したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

本物の喧嘩を教えてやるよ三流共

89おでん ◆9yx/3mMoiE:2012/05/27(日) 22:25:02 ID:???
あと >>24 の
>本物と偽物の違いをおおまかに説明してるだけだが?
>縷説してませんが?
>どこが自己矛盾してるの?馬鹿なの?死ねよゴミ。
>縷説して教えることができない以上文章化して明示してることにならないんだが?
>対象は本物と偽物の違いなんだが?え?大まかに説明したら明示してることになるの?ならねぇよ

だけど。まずは語句の意味の確認をしようか。
縷説:細かなことまで詳しく説明すること。
明示:はっきりと示すこと。明らかに示すこと。
だからね?
「大まかに説明したら明示してることになるの?ならねぇよ」
ってとこから見るとドラゴンは「明示」ってのは細かく詳しく説明する(≒縷説)だと思ってないか?
大まかに説明するのが明示してることにならないってことは詳しく説明するのが明示だと思ってるってことだろ?
縷説と明示が同じ意味とでも言いたげだけど、明示ってのは詳しく説明するって意味じゃないぞ?

もう少しわかりやすく「明示」って言葉の意味を追求していくことにしよう。

明示:はっきりと示すこと。明らかに示すこと
はっきり:物事が確実で明らかである様。ものの輪郭が明瞭(明らかではっきりしていること)である様。
輪郭:物事の概観。概要。アウトライン。
概要:あらまし。大要。大概。概略。
あらまし:おおよそのところ

つまり「明示」ってのは物事のおおよそのところを明らかに説明すればいいだけの話であって、必ずしも詳細に示すってことではないからね?

例えば「電車って何?」って質問があったとしよう。それに対してA、B、Cの三人は以下のように答えた

A「乗り物だよ。」
B「主電動機を備えた客車・貨車およびこれと連結運転される客車などの総称だよ。」
C「なんか長くて人が乗るみたいなやつ。」

Aの説明は詳しくは示してないけど、はっきりとおおまかに示している。つまり「明示」に該当する。
Bの説明は詳しく示し尚且つはっきりと説明しているから「明示」であり、「縷説」でもある。
Cの説明は詳しくもないしはっきりもしてないから「明示」でも「縷説」でもない。

まあ「詳しく」とか「はっきり」はこれっていう基準がないから、ここは俺がウィキで書いた常識ラインの話にかかってきてしまうけど、今は「大まかに説明したら明示してることになるの?ならねぇよ」が間違ってるっていう指摘だから、そこを把握してもらえればいいよ。

俺が言いたいことわかったかな?

以上のこと等を踏まえた上でのドラゴンと流れ者の叩き合いはまあ6:4くらいで流れ者の勝ちかな。
今指摘したようにドラゴンの主張には大きな穴があったわけで、流れ者はその大きな穴には気づかなかったようだけども、気づかなかった中でのやりとりではドラゴン自身が自分の穴に気づかないが故に書いただろうおかしな内容をある程度つけてたかなって感じ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板