[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
議論スレ
5
:
名無しさん
:2011/11/29(火) 22:10:24 ID:CQMc.6GI
問題点
>ビーフカレーの味は、感動のあまり号泣するほど美味であった。
ケンシロウの性格上、ビーフカレーで号泣する事に違和感があります。
少なくとも本編中で食い物関連で涙を流すシーンはありませんでした。
というか、このやたら食い意地のはってるケンシロウの描写は必要あったのでしょうか?
>「貴様…年端もない幼女を襲い純潔を奪うなどと畜生にも劣る外道を働いた上、更に言い訳を重ねるだと…?」
原作を読んでいれば分かりますが、ケンシロウは敵として登場したライガフウガやシュウの本心を見抜けたキャラです。
理由を話そうとする戦意の無い相手(しかも未成年)にいきなりガチで殺そうとするのには違和感があります。
言い回しに関しても、こんな長ったらしい言い回しをケンシロウがするとは思えません。
これではギャグ漫画のうっかりさんキャラです。
>お前のような幼女がいるか
お前のようなババァがいるかのパロディのつもりでしょうが、
死の直前で言うには違和感があります。
>一秒間に三十発の連撃が当麻を
北斗の拳 乱世英雄譚によると、ケンシロウの拳速は3秒間に50発だそうです。
なぜ基本的首輪による制限が課せられているはずのパロロワで、倍以上にパワーアップしているのでしょうか?
>さて、その引き起こす怪奇現象の数々から誤解されやすいが、北斗真拳は異能の力ではない。
北斗神拳にはオーラという概念、かめはめ波のようなエネルギー弾が出てきます。
むしろ、修羅の国編のハン闘では普通に超能力で岩盤を飛ばしているシーンもあります。
秘候による爆発も、異能の力では無いという解釈には違和感が大きいです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板