したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

近況報告

1岩船(2007年卒):2022/06/18(土) 18:18:05
近況報告にご活用ください。

2瀬川(1984年卒業):2022/07/05(火) 20:24:41
東北六県大会は福島県が優勝しました。吉田監督おめでとうございます。6年ぶりに吉田さんに会ってゆっくりお話しできて嬉しかったです。

3古賀(平成8年卒):2022/07/18(月) 01:06:16
 昨日、アマ名人戦宮崎県大会に参加してきました。
 宮崎県大会は、昨年の4強と各支部予選を勝ち抜いた人間で行われます。
 県大会の方式は、4人1組の予選リーグ(25分切れ負け)で、2勝通過2敗失格となり、予選通過者が本戦トーナメント(10分+30秒の秒読み、準決勝以降は15分+30秒の秒読み)を戦います。
 大会の模様を振り返ります。

○ 予選1回戦
  相手は高校生のT君。本年の県王位戦で4強入りし、本大会でも4強入りした強豪。
  戦型は、後手番のT君のノーマル四間飛車に対し、私の鷺宮定跡に。仕掛け自体は成立していたが、その後の攻めを誤ったために、全ての駒を綺麗に捌かれた。この戦型は、一旦悪くなると修正が利かないところが難点である。
  あまり粘る気力もわかず、あっさりと投了した。

○ 予選2回戦
  相手は20代の方。本局が初手合いで、棋風などは全く分かっていなかった。
  戦型は、後手番の相手の方のゴキゲン中飛車に対し、私の超速二枚銀急戦。予期せぬ手を指され一瞬慌てたが、冷静に対応して、飛車と金・桂・香の三枚換えとなり、優勢に。ただ、その後の相手の方の粘りに遭い、どちらが勝つか分からない混戦に。お互い、持ち時間が1分を切る戦いになったが、何とか逃げ切った。

○ 予選3回戦
  相手は、大ベテランのE氏。7年前の対戦では完敗を喫している。
  戦型は、角換わりとなり、先手番のE氏の早繰り銀vs私の腰掛け銀に。序盤早々に、E氏の銀を退却させ、気分良しだったが、気分が良かったのはほんの一瞬で、自陣の歩が伸びすぎでまとめる切れなくなっていた。銀を退却させた手が疑問手だった。
  仕方なく金銀が分裂する右玉に構え、チャンスを伺う苦しい展開が続いた。なんとか厚みを築けそうな局面になり、希望が出てきたが、角を切ったのが暴発で、王手飛車を喰らう筋が出ていっぺんに負けに。ただ、E氏も、私の玉が広いことから、王手飛車を掛けても負けと速断してしまったようで、逆にこちらが王手飛車を掛ける展開となり、勝ちに。最後は入玉して薄氷の勝利。

○ 本戦トーナメント1回戦
  相手は、高校生のH君。H君は、今年の高校竜王戦の代表となっている。本大会の予選リーグでは、私に初戦で勝ったT君に勝利している。初手合いだが、普通に考えたら、かなり分が悪いと思っていた。
  戦型は、先手番H君の中飛車に。てっきり5筋の位を取ってくるものと思っていたら、▲55歩を保留され、こちらが角交換をするか、角道を止めるかの選択を迫られ、前者を選択する。中飛車独特の荒捌きを警戒しながら用心して駒組みをしていたつもりだったが、何の主張もない形になり、作戦負けに。
  ただ、大きな作戦負けになっていなかったことが、幸いだった。
  桂頭攻めから揺さぶって、飛車角交換に成功し、△87に作ったと金が大活躍する展開となり、勝利。

○ 本戦トーナメント準々決勝
  相手は、予選1回戦で負かされたT君。
  戦型は、先手番のT君のノーマル四間飛車に対し、私の△65歩早仕掛け。
  途中までは研究手順だったが、研究を外れたところで、やや対応に問題のあるところがあり、玉頭に火が付く苦しい展開に。ただ、AIの見解によると、その局面でも私の方が少し指せていたようだった。しかし、人間の目からすると、やはり私の方が勝ちにくいことは間違いなく、また、疲れも限界に来ていた。△33桂とするつもりだったのに、△33銀としそうになり(自分の意思とは違う着手をしそうになる)、その時、何となく嫌な感じがしたのだが、それが現実的になることがその後に起こった。
  T君が▲43ととして、△52玉に王手を掛けてきた場面で事件が起こった。読み筋は△同馬▲44銀△87飛成だったが、実戦は△同馬▲44銀を省いて△87飛成…。王手放置の反則負けである。アブドーラ・ザ・ブッチャーか、タイガー・ジェット・シンか、飯塚高史かといった反則負けである。今まで、二歩を打ったことはあったが、王手放置の反則は初めてで、大きな舞台でとんだ大失態をしてしまった。

  昨年と同じベスト8での敗退となったが、終わり方が終わり方だっただけに、何とも情けない気持ちになった。全国大会に繋がる大きな大会に出場することが年々しんどくなり、これで最後にしようと大会前に思っていたが、本当に潮時のようだ。

4瀬川(1984年卒業):2022/07/24(日) 20:00:23
鬼頭孝生先輩がインタビューを受けた「藤井聡太を生んだ東海棋界60年」の動画(youtube)を拝見しました。とても良かったです。他のOBの方もぜひ見てほしいです。

5秋山(平成元年入学):2022/11/09(水) 00:11:07
何気なくネット検索していたら、棋道会の大先輩である黒川紀夫さんについてブログで書いている人がいました。ご参考まで。

「日本将棋連盟深谷支部長のブログ 学生名人戦名局鑑賞 1972年決勝 黒川紀夫(中央大学)VS 遠山長年(早稲田大学)」

h***s://blog.goo.ne.jp/niibori/e/84f7da140c10a79bd80287c42ef833e9?fbclid=IwAR09-LPWkqC2N2ArD0ioIRU7GiPeAF2TAeBOZuzvlH3cocs7EbX8nxFyC3U

※ *** を ttp に置換えてください。

6秋山(平成元年入学):2022/11/09(水) 10:55:33
現役生試合結果のスレッドにも投稿しましたが、こちらにも。

===

またまた少し前の話ですが・・・

ひふみ杯第15回女子アマ王位戦関東甲信大会が10月10日にあったそうです。
棋道会の現役生宮澤さんとOG橋本さんが参加されていたようですね。
残念ながらお二人ともベスト8で敗退のようです。

※LPSAのHP、twitterで情報確認しました。

7秋山(平成元年入学):2022/11/09(水) 10:56:54
上記の6番目の記事、投稿するスレッドを間違えました。すみません。記事削除の方法ってあるのだろうか?

8秋山(平成元年入学):2022/11/09(水) 11:12:24
上記6番目の投稿はスレ違いではありません。すみません。

一応、twitterで見かけたOGの大会実績ということで、近況報告に書きました。

どうも慣れておらずすみません。

9秋山(平成元年入学):2022/11/13(日) 21:16:15
少し前の話ですが、twitterで拾ったOB情報を載せます。
Facebookに載せた内容の転記です。

===

9月10・11日の2日間、第76回全日本アマチュア名人戦全国大会が行われていました。
母校OBで千葉県代表の日高啓道さんは、予選を2勝1敗で通過、決勝トーナメント2回戦で敗退、ベスト16だったそうです。(twitter情報)

全国大会の観戦ってまだダメなのですかね。すごく勉強になるので、また機会があれば観に行きたいものです。

10秋山(平成元年入学):2022/11/13(日) 23:35:39
他人のネタばかり書いてすみません。ネットで見かけた情報です。

2022/11/3(祝)に開催されたアパガード杯・第16回女子アマ将棋団体戦で
OG橋本さんのチームがAクラスで準優勝されていました。

h**ps://joshi-shogi.com/21782/
(**をttに置換えてください)

11清家(S59年入学):2022/11/30(水) 07:44:24
 ご無沙汰しております。
 ここ数年社団戦闘にも参加できず、寂しく思っております。
 先週、東日本を旅行しました。
 秋田県の温泉に行って、翌日は群馬県の上田哲さん(S60入学)
のところへ遊びに来ました。そして、その翌日は、長野県に住ん
でいる初孫の顔を見に行きました。
 上田さんとは、将棋の話以外に、定年退職後のセカンドライフ
計画について話すなどし、楽しく過ごさせていただきました。
上田さん、ありがとうございました。

12吉田俊哉:2022/12/03(土) 16:35:06
とりあえず、ご報告。
避難生活にけりをつけて、浪江町に帰って来ました。
上田くんはじめ、避難生活を支援してくれた皆さん、ありがとうございました。

13清家(S59入学):2023/01/06(金) 06:39:00
 熊本の清家です。今年もよろしくお願いいたします。
 コロナのせいでOB会にも社団戦にも参加できませんでしたが、
今年からは、フル参加はできなくても、少しは上京したいなと
思っております。

14甘利:2023/02/19(日) 19:56:05
先週末に山梨県甲府昭和町で全国高文連将棋新人大会が開催されました。
大雪のなかの開催でしたが、やっと終わってホッとしています。

そういえば清家君、熊本県代表で尚絅高校の女子選手が2名出場していましたよ。
尚絅高校は最近では全国総文祭団体でも常にベスト8以上じゃなかったかな。

15清家(昭和59年入学):2023/02/24(金) 04:18:25
 甘利先輩、ご無沙汰しております。
 (自分は地元の高校将棋部情報についてはあまり詳しくないのですが・・)
 尚絅高校は、伝統のある学校で女子高です。
 将棋部については、他の高校に比べて部員数が多く、団体戦には強い
ようです。
 なお、現高校生で中学生時代に女子大会で個人優勝している子が2人
いまいますが、その子たちはそれぞれ、熊本高校と濟々黌高校に進学して
います。
(そのうち1人は女流棋士してデビューしました。)

16秋山(平成元年入学):2023/04/25(火) 00:18:06
第52回支部将棋名人戦東地区大会で千葉県代表として参加されていた
将棋部OBの日高啓道さんがベスト4(3位)という結果でした。
(4月29日・30日)

優勝を狙っていたところでしょうけどベスト4も素晴らしい成績。
ここはおめでとうと言いたいところですね。

17秋山(平成元年入学):2023/04/25(火) 00:34:59
支部将棋名人戦東地区大会の日程は4月22日・23日でした。
お詫びして訂正します。
投稿の訂正機能があるといいのだけれどなあ。

18秋山(平成元年入学):2023/08/27(日) 23:13:39
更新がなかなかタイムリーにできなくて申し訳ないですが、ネットに流れていた情報より。

8月12日・13日に行われていた令和最強戦で将棋部OBの日高啓道さんがベスト8という結果でした。
コンスタントに活躍されていますね。

19秋山(平成元年入学):2023/10/10(火) 20:57:36
これまでネット等で見かけた棋道会OB・OGの情報もこちらの近況報告のスレッドに書き込んでいましたが、
今後は別のスレッドを立ててそちらに書き込むようにしたいと思います。

こちらは文字通り「近況報告」とそれに対する返信を書き込むスレッドで運用していきましょう。

20秋山(平成元年入学):2023/10/26(木) 20:20:53
ちなみに秋山(平成元年入学)の近況ですが、親の介護をしながら何とかぼちぼち暮らしています。

これ以上はちょっとこの場では・・・。ぜひ皆さんとお会いして、いろいろ楽しくお話ししたいですね。

21名無しさん:2023/10/26(木) 20:24:56
ちなみに秋山(平成元年入学)の近況ですが、親の介護をしながら何とかぼちぼち暮らしています。

これ以上はちょっとこの場では・・・。ぜひ皆さんとお会いして、いろいろ楽しくお話ししたいですね。

22吉田俊哉:2023/10/30(月) 13:52:13
10月28・29日に「福島民報秋の将棋まつり」を開催しました。
正確に言うと、土曜日は正月掲載用の記念対局、日曜日がおまつり。
私は「エグゼクティブプロデューサー兼総合司会」。
分かりやすく言うと「実務はできないので、おまつりの司会をするだけ」。

今年のゲスト棋士は、戸辺7段と島井女流2段。
お二人とも、中大将棋部と縁があります。

戸辺先生は、女流棋士になった宮澤さんのお師匠様。
最近、出身地登録を「福島県」に変更した、という事で、今回お呼びしました。
島井先生は、横山先生の奥様…だった…の話は、小さな声で。

島井先生は、青森で開催されているイベントに行っているそうで、奈良岡さんの話で盛り上がりました。
「奈良岡さんが、最近忘れ物が多くなった、とボヤいてました」と言うので、
「いや、元から、そうなんですよ」と、ちゃんとフォローしておきました。

23秋山(平成元年入学):2023/11/16(木) 19:02:51
本日「将棋の日」表彰と感謝状贈呈の式典が東京の将棋会館で行われ、
奈良岡実さん(昭和52年入学)が日本将棋連盟から感謝状が贈呈されたそうです。
おめでとうございます。

毎日新聞・将棋のXより。写真が載っています。
*ttps://twitter.com/mainichi_shogi/status/1724987185940799827
(*をhに変換してください)

24吉田俊哉:2024/01/04(木) 12:45:44
明けましておめでとうございます。

なぜか、妙な初夢をみました。

《奈良岡さんが「特別棋戦」で優勝してプロ入りする》という。
実におめでたい夢でした。

さすがに「プロ入り」の部分は、正夢には、ならないでしょうけど、
「全国シニア名人」ぐらいなら、許してあげます。
遠慮なく、獲ってください。

25古賀(平成8年卒):2024/01/09(火) 21:48:31
皆様、本年もよろしくお願いいたします。
対面で将棋を指す機会はめっきり減りましたが、ネット将棋(ウォーズと24)を細々とやっております。

今年は、24のレーティングの維持を目指します。

26清家(熊本 昭和59年入学):2024/03/03(日) 13:27:23
 ご無沙汰しております。近況報告の書き込みです。
 思うところありまして、まだ58歳ですが今年度末で退職する
ことにしました。再就職もせず、完全リタイヤです。
 孫の世話や将棋の勉強などをして毎日過ごす予定です。
 で、自由に時間を使えるようになるのですが、反面、小遣いが
激減しますので、頻繁に上京したりできなくなります。
 ということで、社団戦(復活すれば山梨のYBSも)については、
引退させていただきます。
 ただ、回数は減っても応援等には行きたいと思います。その
際は、今まで通りお付き合い願います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板