[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【テンプレ遵守】議論スレ 6
1
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/04(火) 20:10:05 ID:XERqYmo6
他スレで言い争いが起きた場合にここへ隔離するためのスレです。
1:どのお題に沿った話かを明確に
2:煽るだけにならぬよう、根拠と意見を含めて発言を
3:最上位の話でない場合のみ、想定するクラスを明示
2
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/09(日) 18:24:00 ID:Rs0lRZnc
詳しく語ることもないだろけど
極論
ポイゲー止めれば全ての不満は良い方向に行く
エアバの麻ゲー推進で解るだろ
運営自体がそうしないと対戦形式が保てないと
理解しての設定だろ
7年も改定案ないから終わりだろうけどね
3
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/09(日) 18:27:26 ID:42sQDU7Q
ここチラ裏じゃないんすよねぇ
4
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/10(月) 06:34:56 ID:Vcj9mhvs
>>2
書き込みで現状の査定好評する奴も要るから
ね
ストーム、ブラスターの壊れや重量機体要らない状態がおかしいと思う奴も少ないんだろね
兵装の役目や自由に組み換えが本来売りの
機体パーツが機能しない原因が今のルール
理屈としてはルールを機能させるために
現在のパワーバランスにしているので
運営方法は間違っていないのだけど
ユーザーが不満をいくらぶつけても
不満が出るように運営しないと対戦ゲームとして維持ができないことを理解出来てないんだね大半のユーザーが
5
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/10(月) 07:28:29 ID:AR0KHtTc
今更ブラスター?
いつの時代から来たんだよ
6
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/10(月) 09:14:25 ID:P2vIGtrU
ミライ カラ キマシタ
7
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/10(月) 11:54:20 ID:44jS/PVs
Xになって被弾箇所の仕様が変わったが、おまいらとしてはこの仕様変更は
歓迎なのか、改悪なのか聞かせてほしい。
俺はゴリラにやられっぱなしだったから良い変更だと思ってるが、できるなら
もっと早くやっとけよと。
8
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/10(月) 11:56:45 ID:1plRZySA
改悪だろ
あれ以来露骨にクソデブ増えたしゲームスピードが大幅に下がった
凸やってた側としては装甲が大幅に減るわ脳無しデブが増殖するわで何一つ良いことなかったわ
9
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/10(月) 12:17:45 ID:8qlkSDfI
改善だと思うよ
それなりに各パーツの装甲に意味が出てきた
10
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/10(月) 12:43:22 ID:Yy8gFl4s
アセンゲーとしてだけ見れば改善だけど、ゲームバランス的には改悪だったと思う
デブ増えると成り立たない基本バランスをそのままにデブを増殖させてしまったから
11
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/10(月) 13:07:48 ID:pHgMMiVY
上半身の爆風ダメージ割合:頭3割 胴3割 腕3割 脚1割←まあわかる
下半身の爆風ダメージ割合:頭と胴合わせて1割腕2割脚7割←馬鹿じゃねーの
これ腕がせめて5割ぐらいならなぁ
まあ今のインペブレイズ変則重環境で下半身に爆風計算で当たるのは絶火以外はそこまで多くないけど
12
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/10(月) 18:06:59 ID:BVRPY/OU
>>8
ぜんぜん解ってないな
改悪言ってるけど運営はルールを成立させるために行っているだけ
ルール自体が改悪と呼んでるものにしないと
現在のルールが成立しないの
デブ増殖言ってるけど何故デブと言ってる
重量機体があるのか考えればわかるだろ
ルール自体に改悪にしないといけない欠陥があるのわかっていて瀬賀は運営してんの
ルール変えない限り堂々巡り。
13
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/10(月) 18:52:54 ID:Yy8gFl4s
日本語でおk
14
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/10(月) 19:12:34 ID:rZ4sjn6g
謎の俺理論を詳細省いて話すから会話する気など微塵もない事しか分からん
15
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/10(月) 19:43:21 ID:vGgf1rPc
>>7
麻乗りだけど改善だと思う
麻はテンプレアセンばっかになってたからな
選択肢が増えて楽しい
16
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/10(月) 19:58:45 ID:BVRPY/OU
>>14
?
現行のルールの害悪が未だに解らないか
7年もたつのにね
17
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/10(月) 20:09:41 ID:BVRPY/OU
>>7
それが普通のパラアセンだと思うよ
露骨に強襲優遇しないと対戦形式が保てなかったからルール状態でやらざるおえなかった
が正解。
18
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/10(月) 20:37:35 ID:16LMjI4Q
最初から凸防衛捨てた様なアセンが明らかに増えてる現状を改善されてると称するのは無理があるのでは?
まぁ本気で改善する気が有るのならヘッズみたいに特定施設を押さえないと直接攻撃出来ない仕様にするしか無いんだろうな
19
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/10(月) 20:39:52 ID:ZytPGG06
解りやすく言うと全ての不満の出所はルール自体に欠陥があるから
対戦と名が付くものは全て勝敗を競うもので
勝ちたいから頑張る訳でしょ
現行のルールは負けてもポイント稼げば昇格に必要なCPが減額できてしまう
初めからCPリターン狙いやポイント優先でゲームし始める
誰だって楽してランクあげたいでしょ人間なんだしね
そう思っていなくてもポイント気になって
対戦処ではない状況が自然に作りだられてくる
そんな環境かでプレイヤーが武器やパーツを正しく勝敗に使わない事を解っていたので
運営は強襲優遇の麻ゲーを始める
コアに絡みやすい強襲=アサルトチャージャーで
プレイヤーを勝敗に誘導するアセン無視、インフレ加速の方法をとる
考えればわかるけどルール自体に欠陥があり
それを成立させようとすればおかしくなるのは
当然でしょ
デブいらない、言うけど何で作ったの?
ルールがそうさせてるんだよ
長くなったけど、さわりしか話してないからね言っとくけど。
20
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/10(月) 21:00:53 ID:vGgf1rPc
ポイント関係は凸に色々ボーナス付くようになったし、凸屋にやさしくなったと思う
でも麻自体減ってんだよな、最初の編成画面で勝ちが見えない時が良くある
21
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/10(月) 21:34:16 ID:JvdZeGOc
重量機乗りとしては、この話しは何とも頭が痛い…
勝負するなら勝ちたいのは分かるが、ロボゲーなんだからロボ対ロボの戦いは、ロボゲーやるからには欲しい訳で…
勝つ為の最適解ならやっぱ開幕全員麻凸直行なんだろうけど、それはゲーム(勝敗)としては正しいんだろうが、ゲーム(遊戯)としては正しくないような…
金使って遊ぶ以上、楽しくやりたいと思うのは、エンジョイ勢的発想かねぇ?
あ、でも凸屋のポイントはもっとガンガン上げて貰ってOKゾ
それこそ、与えたコアダメを敵機撃破でのポイントに換算する位
凸屋と凸は戦場の花やからね
22
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/10(月) 21:50:26 ID:CJbnzewo
ロボ対ロボ(鬼ごっこ、レース)でいいんじゃないかな?
23
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/10(月) 23:39:37 ID:.t78KljQ
付け加えると加速が下方修正されたのは
このまま行くと戦闘、プラント無視して
アサルトチャージャーで玉入れ合戦が始まる水準に近くなってきたから抑えたと思うよ
遅いは戦略的に運用しやすいけど
速さは全ての利点だからね
速い機体を作りたければ遅い機体に速さを止められる物を速くしたいだけ与えれば良い
要に火力と防衛できる装甲
速い機体同士で抑止力の設定にすると
室全的に防衛するよりも速さでコア殴ったほうが効率が良くなる場面が増えてどっちが速くコア割れるかの玉入れ競争になってしまう
そうなると兵装いらないし、プラントの戦略意義、偵察、センサー全く意味が無くなってくる
持論だけど強襲優遇止めたのはインフレして
強襲に火力と速さを与えられなくなったからで
玉入れにならない為に重量機体にバランスで
抑止力を少し優遇になるようにしたんじゃないの
遊撃も同じ理由でしょ
24
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/11(火) 01:21:49 ID:jyBNeGPQ
重量級の旋回速度遅くすれば解決なんだよなぁ。
マウス感度の旋回上限値を脚依存にしろよ牛マン
25
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/11(火) 03:23:37 ID:Yio2dlzo
ねーわ
26
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/11(火) 11:01:16 ID:Ac7XdBfw
>>24
あのさーTPS否定してるの自覚したほうが良い
リコイル、エイミングの操作技術のゲーム
だからね
27
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/11(火) 11:18:03 ID:44jS/PVs
旋回速度を「歩行パラ」に依存すれば良いのではないかというのは
昔言われてたな。
大多数は反対だろうけど。
28
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/11(火) 12:19:30 ID:8wVeIeDc
全体の平均速度が下がったなら、凸特価アセンは当然凸成功しやすくなるし
下手すりゃ中量や重量の凸も刺さるようになるはずだけど、そうならないのは何で?
29
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/11(火) 13:24:18 ID:7SnvILL2
勝敗至上主義の人は、いい加減自分達が全体で見て少数派なのを理解したほうが良い
もし本当に勝敗至上のゲームが正しく、そうでないBBみたいなゲームが糞なら、
BBなんざとっくに廃れて稼働終了してるに決まってんだろ。最初期からポイゲーなんだから
セガは金儲ける為にBBやってんだから、圧倒的多数派のポイ厨・エンジョイに向けた調整するのは当たり前の話
デブが強いのだって、お手軽武器がどんどん登場するのだって、それを望む声が多いからだよ
それが嫌なら、嫌な人同士集まってクラン作って独自ルールで対戦すればいい
そういうのが出来ないのは、結局はそういう考えの人が少数派だからだよね?
30
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/11(火) 13:31:41 ID:MPtj.hIg
少なくても善くなるように発言してるだけで
少数派意見とか限定されてもね
31
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/11(火) 13:40:44 ID:LAnnPv/Q
それが人間やからな
少数派は多数派が徹底的に弾圧する
そして多数派が正義を気取る少数派は絶対許さない
ポイ厨のが正義だからまともなプレイヤーはポイ厨の下で這いつくばって勝たせろ俺たちは楽をするから、で結論出したいんだよ
俺達はイヤな思いをしてないからの精神
32
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/11(火) 14:21:44 ID:MPtj.hIg
>>29
運営の策略にまんまと乗っかってんな。
言っていることは解るよ
でも現在のルールではこれ以上延びしろは無いよ
運営自体が悪手だと解ってるからウケ狙いで
作ってるとも証明できるよね
そんなことしてたら近い内になくなるよ
今が楽しければ良いと言うパターンだね
稼働当初約4〜6万人いたと言うプレーヤーが
今は1万人ぐらいと言われてるから
支持されてるのでなく順当に大量にいたプレーヤーが徐々に減っただけでしょ
33
:
29
:2017/07/11(火) 15:30:31 ID:7SnvILL2
>>30
、
>>31
なら仮に少数派の意見を採用して、エンジョイやポイ厨を排除した環境を作り上げたとして、
その穴を埋めるだけの人員と利益をガチ勢が出せるのか?
素晴らしい環境になりましたが、人が寄り付かなくなりました。じゃ困ると思うんだけど
>>32
稼働時から相当年月が経ってるから人が減るのは当たり前
2009年のゲームに、一万人もプレイヤー残ってるなら十分凄い事じゃないのか?
ガチ環境にすればガチ勢以外は当然離れる。新規や他ゲーのついでに遊んでるライトも触りづらくなる
ガチ勢しかプレイしなくなれば、その中で潰し合う訳だから、長くは続かない。格ゲーの流れと同じ
ハッキリ言って、ガチ勢の意見は現実性が無さすぎる
34
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/11(火) 16:26:49 ID:brZsoquA
>>33
何かゲームするな的な意見になってるけど
そんなニュアンスも醸し出してないし
勝敗の為に強制でなんかしろも言ってないよ
現行のルールだと頭打ちなんだよ全てが
完全勝敗査定にしたいのは運営があからさまにポイント稼ぎに固まらないように
武器やパーツ、マップ構成全て押さえつけた調整してきたからで
そんな事しなくても完全勝敗査定にすれば
麻ゲー、射撃が遊撃に変更、重量機体冷遇
本来しなくてもよかったから言いたいんだよ
35
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/11(火) 16:29:48 ID:Yio2dlzo
勝敗査定だと客つかんっつーの
36
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/11(火) 16:52:12 ID:Ej7rQ9hE
ジッサイニ勝敗査定になってないのに「失敗する!」「失敗する!」って騒ぎすぎだろ。
37
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/11(火) 17:54:46 ID:Yy8gFl4s
>>28
実際そうなってるだろ
上手い凸屋がいたらデブには止められないから
一部の凸麻同士だけで勝敗のほとんどを決めるゲームになってる
38
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/11(火) 18:14:08 ID:orAydRHw
んじゃあ今の査定でもいいから全体的に試験を難しくしてくれたらええわ
特に最上位に混じるランクのをな
それと同時に最上位混じるランクをEX5に引き上げ
39
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/11(火) 18:45:06 ID:7gDcYkfs
>>36
エアバのときに勝敗査定強くしたら一気に最上位から人がいなくなっただろうが
40
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/11(火) 18:46:44 ID:7gDcYkfs
>>38
人がいないからマッチング不成立ばっかになるぞ
41
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/11(火) 19:06:18 ID:orAydRHw
>>40
いまはなんちゃってEX量産されてんだろうが
十分おるわ
42
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/11(火) 19:13:41 ID:Ej7rQ9hE
>>39
今より沢山居たんだよなぁ
43
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/11(火) 19:28:40 ID:y9uHccoU
エアバの時査定のせいで人いなくなったってソースからまず出してくれ
2.5の時雑誌のゲーセンランキング上位から落ちたって旧したらばかなんかで聞いたけどそもそも2.5は他にも問題山積みで査定のせいだけってのは無茶があるし
まあエアバの時も割と問題あったからやっぱ査定が悪いって言いきるのは難しいと思うけどね
44
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/11(火) 21:27:09 ID:7gDcYkfs
>>42
母数が多かったからな
>>41
EX未満も混じりでフルメンバー揃わないことも多いし日中は模擬戦発生してんだろ
多人数ゲーはマッチングに必要な人数割ると一気に転がり落ちるぞ
45
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/11(火) 22:45:12 ID:XERqYmo6
>>37
そう思ってるのは凸専麻だけだよ
今週は凸屋が単独で抜いていけるマップだけど、ネソスラナクアは占拠高い方が露骨に勝つマップだったから
この2マップは4プラとればフル重量がコア叩けるマップだったからな
麻以外でもやる気さえあれば普通に貢献しとるわ
46
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/11(火) 23:34:54 ID:Yy8gFl4s
>>45
よりによってネソスラナクアなんて露骨に上手い凸屋引いた方が勝つマップ持ち出して何言ってんの
占拠に直結するのも結局凸が誘発した過剰防衛だったし
47
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/12(水) 00:27:23 ID:8wVeIeDc
>>46
あんな4プラ潰せば重量級でも凸れるマップで味方麻の引きとかマジで言ってるのか?
ネソスは取ってないが
ラナクア
i.imgur.com/kAJBpkr.png
ロンシャ
i.imgur.com/GRVfW05.png
48
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/12(水) 00:28:07 ID:8wVeIeDc
自演っぽくなってるが、
>>45
は俺な
49
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/12(水) 00:50:32 ID:16LMjI4Q
5プラマップで4つ取れる状況なんて余程戦力差がある場合だけでは…?
50
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/12(水) 00:50:38 ID:WCVJu.mA
>>43
エアバ後期からユニオン前期の最上位では実質的に勝利査定やってた。
やった結果、最上位の人間の大半はサブカに逃げて遊び始めて勝敗重視した意味がなかった。そして真面目にメイン差してた人は心が病んでいた。
この時期はセガの決算見ても売上げの落ち込みが例年より酷かった。(特にチップ実装前後)
とにかくセガもプレイヤーも誰も得しなかったのは覚えてる。
51
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/12(水) 01:00:02 ID:Yy8gFl4s
>>47
4プラ潰すのも凸麻がどれだけ釣るか次第で決まるマップで重量とかマジで言ってんの?
52
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/12(水) 01:19:35 ID:8wVeIeDc
>>51
釣りじゃなくても撃破すれば前線から敵を減らせるってご存知ない?
つーか凸麻ってやたらと釣りを万能視するけど、なんで?
1対1の釣りの効果なんて論外だし、複数釣りを持ち出すならマルバスや短時間での連続キルでも同等以上の効果が見込めると思うんだけど
53
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/12(水) 06:29:58 ID:ITTnYLfs
>>50
ポイント査定の状態で勝利査定はあり得ない
単にポイントリターンが減ったから
ランク維持出来なかっただけやろ
54
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/12(水) 08:01:35 ID:WCVJu.mA
>>53
すまん。
最上位の更に上の方だけだったわ。あの時代は負けたらマイナス確定だった。
55
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/12(水) 12:44:57 ID:Yy8gFl4s
>>52
安定して30キルとか取れるならその理屈でラインだけは上がるだろうけど
結局前線減らすかコアがっつり削るかの二択突きつけられる腕利きの凸屋の方が強い
もともと勝敗だけ考えたら凸が強ムーブだったところにデブ増殖で止められなくなってるからな
56
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/12(水) 13:38:49 ID:rZ4sjn6g
>>55
よほど味方が弱くない限りプラント踏みながら20k/10d位出せればライン優位に持ってけるわ
57
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/12(水) 16:26:34 ID:Yy8gFl4s
>>56
そのあと過剰防衛で簡単に押し返されてミカタガー言ってる人のスコアが大体それくらい
58
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/12(水) 17:13:32 ID:P.4ZR1ZM
>>57
で?
59
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/12(水) 17:37:10 ID:rZ4sjn6g
弱くなければって前置きした相手にゴミチームの例を挙げる辺り頭悪いとしか言えないわ
60
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/12(水) 19:29:38 ID:T9lMCgNg
何で?デイスリ合いになってんだよ
状況次第でいくらでもかわるやろ
そうなると歯止めきかなくなるから止めれや
61
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/12(水) 21:26:27 ID:Yy8gFl4s
>>59
その定義だと今の全国の大半が「ゴミチーム」になるんだが
そんな一部の例外を挙げて「ライン上がる」と言われてもな
62
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/12(水) 22:40:45 ID:m.GgthVM
はい、ライン上げ続けた結果
i.imgur.com/oCON4Vc.png
ロンシャGRF不利とはなんだったのか
ただ流石にロンシャでフル重量はするきがしねえな
63
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/13(木) 12:44:50 ID:rZ4sjn6g
>>61
だって
>>57
の論法だとガン待ちぶち抜いてコア4割削ってもプラント押し込まれて負ける事があるから凸は効果的ではない。みたいなゴミのような屁理屈こねられるもの
大切なのは策敵修理・ライン・凸・防衛のバランスと、各分野での成果の総量なんだから
特定の分野だけが価値が低いなんて有り得ない
64
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/13(木) 14:41:52 ID:xE1wee6U
凸屋「俺はコア殴ってるから、勝ったらゲージ削った俺のお陰だし、負けたらゲージ削られた味方が悪い。」
凸屋「俺が凸行って陽動してるんだからライン上がるのは当たり前。下がるのは味方が悪い。」
これ本気で思ってる凸屋居るんだろうなあ
逆に、「ライン優勢なのに敵よりゲージ負けてるのは味方の凸屋が糞だったから。」
「ライン優勢なのに敵より削れないならせめて防衛ぐらいしろよ。」
「敵は不利な状況なのにお前よりゲージ削ってるよ?お前もあれぐらい削ってこいよ下手くそ」
とか言われたら本気でぶちきれそうだよな
65
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/13(木) 18:16:19 ID:nYVwTIg2
>>63
今の全国で
>>56
程度の押し方なら凸で釣った方がよほど強いし
実際ラインで決着してる試合も中身はほぼそれで勝敗決まってるから言ってるんだけど
どうも日本語が通じてないようだな
66
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/13(木) 19:15:13 ID:xE1wee6U
>>65
敵一位がこれで自軍側が一位でも10キル程度とかだと間違いなく前線崩壊で2プラは蹂躙されて、必死に取り返しにいった奴が敵の集団になぶり殺しにされてるわ
67
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/13(木) 21:16:17 ID:UQnVM4ag
>>64
それらを並列して述べてる時点で察した
68
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/14(金) 07:31:34 ID:5LR6a7UY
コア削った量が10デスしておにぎり2個分程度なのに
「俺様がコア凸してるから」思考の奴割とマジでいる
迫真のNG連呼に対してすまんなと思いながら確認したら貢献50弱
そのレベルなら防衛回るか俺と罠セン支代われって人もいる
69
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/14(金) 16:30:45 ID:EH1sli5c
セン支仕方なく乗ってる奴がとか防衛回ってる人が云々はさすがに知らんがおにぎり一つはキル7以上の8未満ぐらいのダメージだぞ
50もいけばその他の稼ぎ踏まえてもおにぎり4つは入れてるだろうし30キルぐらいのダメージはあるぞ一応
70
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/14(金) 16:53:16 ID:Za0O/Bls
貢献50ならコアダメ6万やん
10くらい別で稼いでるとしても5万やん
相手の防衛力にもよるが十分働いてるだろ
71
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/14(金) 21:02:51 ID:CJbnzewo
>>68
おにぎり2個と仮定した場合、15キル相当
つまり、十分元は取れてる
72
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/14(金) 21:14:18 ID:6CK3vjUE
>>71
元を取れただけで満足されても…
前線の奴に今のマップで、キルデスとんとんで4プラ攻められなかったけど3プラ被占拠もされませんでした
とか誇られても困るだろ?
73
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/15(土) 01:03:27 ID:CJbnzewo
>>72
まあ3プラ取れてるなら…
というかライン上げるのが目的になってたら困る
ライン上げは凸を刺すための手段に過ぎない
ラインがどうのこうの、で話が終わってるならそれは手段と目的を混同してるだけ
4プラ取ろうがベース前取ろうが、そこからコア凸に繋げなきゃ意味がない
ロンシャBの場合、体感どっちもCがあると楽かな?
74
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/15(土) 01:54:29 ID:5LR6a7UY
>>70
敵陣急襲とか先制攻撃とか戦況維持とか膠着打破とか
今コア殴らなくても貢献pt付いてくるから
貢献50が全部コアダメな筈ないでしょうよ
下手すると30くらい無関係なptゾ?
75
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/15(土) 01:57:06 ID:6CK3vjUE
>>73
凸もラインもどちらも勝つための一手段に過ぎないぞ
極端な例で言えばベルスクみたいに一度圧殺すればキルデスで終わることのできるマップは無理に凸を狙う必要もないし
凸マップでなければある程度キルデス差ができた時点で凸やめて完封狙いでもいいわけだしね
それを勘違いした奴が、終了間近でゲージ優勢プラ押されぎみな状態でコア追撃に行ってる間に防衛崩れたりするのはよくあること
無論、逆に凸決めないと勝てない状況なら中重量でも麻に乗って奇襲狙いや凸ルートで敵防衛の排除して味方凸が通りやすくしたり、あわよくば自力凸を狙わないとな
ロンシャはどうだろうな
復帰位置が下がるから3プラは取られたくないけど、4プラ取ったからといって凸が刺さりやすくなるかってわけでもない印象
76
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/15(土) 23:25:33 ID:CJbnzewo
>>75
ロンシャはどっちもCが欲しい感じ
EUSTの凸ルートはC前の塔がスタート地点
GRFはCあると凸ルートが拓けてくる
77
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/18(火) 00:40:23 ID:IrKCNLwk
何か完全勝敗査定はガチ以外排除みたいなこと
言われるけど麻ゲー信者みたいなバランス考えない奴らと一緒にされると困る
要に今のポイゲーだと良くも悪くも対戦ゲームで
楽しく遊ぶ環境にならないから強く言いたい
仮にポイゲーでやるにしても運営自体が
ポイゲーにならないように抑制してパラメーターいじる矛盾
運営はポイゲーだと対戦ゲームとして成立しない
から行っているので、解っているなら初めからやるなよとね
勝敗査定になると上限解放できて幅広く様々な物が運用できるとだけ言っておく。
78
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/18(火) 02:09:23 ID:Yio2dlzo
凄い、長文なのになにも内容がない
79
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/18(火) 03:28:25 ID:ikIybv2o
ゲームバランスに物申したい人は開発スタッフになれば?と思わんでもない
//borderbreak.com/news/572
80
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/18(火) 07:51:17 ID:/MVoh5d6
>>77
>勝敗査定になると上限解放できて幅広く様々な物が運用できるとだけ言っておく。
上限解放とは何の上限?
様々な物とは?
81
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/18(火) 08:05:34 ID:zijPwYhU
>>79
10年前なら喜んで応募したわ
82
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/18(火) 09:58:04 ID:hSOHKnI6
>>80
?上限解放て速さと装甲だろ
加速が下方修正されても装甲は上がらないこと考えれば両方とも数値を上げられないんだろ
火力は強襲がインフレ状態だから他兵装もあげられない
まぁ現行のルールだと無理だな。
83
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/18(火) 10:55:28 ID:nmqD/bbc
>>77
=
>>82
なのかな?
>>77
から加速の下方修正と装甲の関係性も読み取れないし
>>82
からも麻武器のインフレが他兵装にどういう影響を及ぼしてるのかも全く判らないから議論のしようもないわ
84
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/18(火) 11:03:35 ID:TO9qIbJY
>>83
?7年もたっているのに関係性が解らんとか新規のプレーヤー?
85
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/18(火) 11:07:25 ID:zijPwYhU
逃げきり君と同じ臭いがする…
86
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/18(火) 11:17:22 ID:FdfWH.b2
>>85
じゃあ説明よろしくね
87
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/18(火) 11:35:51 ID:zijPwYhU
どういう頭の構造してたらこんなレスできるんだろう?
88
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/18(火) 11:49:20 ID:PONk5WfI
とりあえず日本語の練習するか母国に帰るべきだと思う
89
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/18(火) 12:03:00 ID:nmqD/bbc
>>87
逃げ切り君を代表するこの手の奴は、議論したいわけではなく相手を罵倒したりマウンティングすることが目的
通常だと議論をするには自信の考えを過不足なく伝えた上で、理解や反論を求めるものだけど
こういう奴はとにかく相手を打ち負かすことが目的なので、意図的に相手に情報を与えず反論できないようにしてるんだろう
まあ、早い話がオナニーしにきてるってことですね
相手にするだけ無駄
90
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/18(火) 12:47:01 ID:TjlDbSII
>>82
お前に
聞いて
無い
91
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/18(火) 14:48:48 ID:5tEFIW7M
単純に日本語が下手過ぎて何言ってるかさっぱり分からん
92
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/18(火) 17:05:40 ID:Vt13TdAI
自分のなかで完結してて他人の意見聞く気ないんだろ
93
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/18(火) 17:09:09 ID:U1fxai8Y
日本語下手な奴の書き込みは置いといてだな
今週も追加無かったネー
エスボダ当日に新バージョンの発表とかあるんだろうし
新規の内容全部そこに突っ込むんだろうけどエスボダ興味ない身としてはモチベ続かない
てか地方に住んでるのもあるけどボダオフやらエスボダやらで集まってる人達とも正直温度差感じる
94
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/18(火) 17:56:58 ID:hZ9x1DzE
そろそろ筐体OSのサポート切れるらしいし、OSアップデート含めた
バージョンアップの準備とかで追加が殆ど無いっていう噂も聞いたけど実際どうなんだろうな
95
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/18(火) 20:10:37 ID:Vt13TdAI
それもあるかもな
個人的にはインカム下がってきてるし、期限切れでサービス終了でもおかしくないと思ってるけど
新筐体の御披露目なかったしな
96
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/18(火) 21:29:06 ID:DEu3WZ6s
>>93
ボダオフやエスボダ自体は開催してもしなくても良いんだが
それが必要な修正をサボる理由の一部になってるなら開催しない方が良いと思う
97
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/19(水) 12:47:11 ID:wopQ7bJw
ボダオフって終わった後のプレイヤーの飲み会に牛が参加して意見交換とかあったみたいだけど
実際参加組はそこで出た意見やら現状の問題とかを今の運営は汲み取ってると感じてるの?
参加してない組からしたらそういうアナウンスも何もないから問題放置してるようにしか見えないのよねぇ
98
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/20(木) 00:11:14 ID:CxoTMY3I
>>97
査定が緩くなってEXが量産されてきた頃
牛のTwitterに
ポイントでランクがお手軽に上がる状態何とかしてくれとリアルに書き込みあったの見てたけど
牛は無視
それ以来誰も言わなくなったまでがテンプレート!
99
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/20(木) 06:57:11 ID:Yio2dlzo
そりゃあえてそうしてる部分を指摘されても無視するだろ
100
:
ななしのボーダーさん
:2017/07/20(木) 14:17:01 ID:DT3EwHcw
いまはちょっと有名な古参ならだいたいACE踏んでる時代
ACE以下は人にあらず
ランクじゃなくレベルで語る時代
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板