■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

管理人のいるスレッド

1 : デスタムーア(管理人)★ :2015/06/03(水) 14:00:03
だいたい一にちに一回はみます。
何かあったり、更新とかしたら書きこみます。
要望とか意見もここにおねがいします


2 : デスタムーア(管理人)★ :2015/06/03(水) 14:29:10
すいません、気が付くのが遅れました。でももう大丈夫だぜ。
適当に決めた曇り空や無意味な黄と青の配色だったけど、結構愛着があったから同じような感じにしました。
今度は★マークもつけて、つのだ★ひろ みたいになったぜ。以後もよろしくな。


3 : デスタムーア(管理人)★ :2015/06/03(水) 14:31:44
しかし最近のアクセス数はなんなんだ?
500超えとか、なんかあったのか?


4 : 某スレから善意の転載 :2015/06/03(水) 17:35:26
管理人の勝利台詞は公式のトレースが目立つキャラもいると思った。
特にギルガメッシュとかジョジョのキャラとかK9999。
原作の台詞をほぼそのまま他の人物宛てにしただけですが
それで創作のつもりですか?
あと水増しで投稿数を稼ぐと良いことでもあるんですか?
それとアクセス数を一人で回して虚しくならないんですか?


5 : 名無し :2015/06/03(水) 19:30:25
>>4の内容は厳密に言うと「転載」じゃないですね。

実際の某スレの文章は以下の通りです。

【ここから転載】

54 :俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2015/05/23(土) 14:12:52.75 ID:VKDWlR9h0
>>50
とりあえず、君がカプエス3Wikiに著作権侵害の疑いを持っている事は理解したよ。
俺だって管理人の勝利台詞は公式のトレースが目立つキャラもいると思った。ギルガメッシュとかジョジョのキャラとかね。
しかし、自分では管理人諸氏と全く話し合わず、ここで愚痴を垂れ流し
あまつさえ「あのサイトを潰せ!」と他人を煽るのは、道理に外れているとは思わないのか?

それに、君がここで今までの様な書き込みを続けていると、「Wikiに文句を言っている人間はアレな人だな」と思われても仕方ないと思うんだがどうだ。

【転載中略】

83 :俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2015/05/31(日) 20:25:25.41 ID:5CU25+ML0
>>54
同意だな。ジョジョキャラやK9999なんかは元ネタセリフをなにも考えずコピペしてるだけだ
工夫もなにもないな。これを自分が考えたセリフとして投稿するとか盗人猛々しいね

84 :俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2015/06/01(月) 11:04:01.97 ID:tYYe54r60
>>83
あんな安直なパクリばかりよく恥ずかしげもなく出来るよな
まったく創作への侮辱だよ
しかもまた自給自足でアクセス数稼いでるし
最低だな

85 :俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2015/06/01(月) 12:12:47.43 ID:tYYe54r60
どうあがいても本家本元の創作サイトである激愛掲示板とその参加者には敵わないデキだわな

86 :俺より強い名無しに会いにいく@転載は禁止:2015/06/02(火) 06:35:18.89 ID:EMSh2bIp0
>>85
デスタムーアは頭おかしいから必死になって数稼いでるけど(それでもジョジョとかは只のパクリ水増しだが)
harumondやcodegreenだかは質・量ともに真・闇の会で勝利メッセージ投稿してるジュネーヴという人には敵わない出来だと俺は思うよ。

【転載終わり】

該当スレ内にはこのwikiや参加者に対して何らかの悪意を持った意見を持って発言しているような書き込みが目立ちます。
(事実転載の内容にしても、スレ番号54の否定的な部分のみを抽出しております)
実質このwikiやあなたやwiki参加者の動向を監視し、事あるごとに否定的にあげつらうスレッドのように感じられました。
すでに「カプエス勝利メッセージ」で検索すると上位〜中位にあがるほどになっており、最近アクセス数が増えた自体にも関連しているかと思われます。
(スレッド内には、非難文章と共に勝利メッセージのwikiのリンクが張られております)
無視を貫くにしても、ここまで名指しで中傷するスレッドを立てられては活動に支障が出られると思うですが、いかがお考えでしょうか。


6 : 4 :2015/06/03(水) 21:15:13
>>5
4ですが、そのスレで話題に上がっていた要点をまとめて「転載」としたので厳密では無かったですね。
しかし原文をそのまま転載するのは内容が内容だけに流石にどうかと思いますけどねえ?


7 : 名無し(5) :2015/06/04(木) 08:09:46
>>6
あなたがきちんと「転載」していれば私もこういう事をする必要は無かったんですけどね。
>>4の文章は要点ではなく、某スレに書かれた全ての意見からwikiやwiki参加者を非難する内容のみを貴方が勝手に抽出しているだけじゃないですか。
「水増しで投稿数を稼ぐ」「アクセス数を一人で回す」など真偽の分からない情報をさも事実のように言っていますし。
確かにスレの本文は見るに堪えない悪罵に塗れていますが、正しく転載しないと伝わらない情報があると判断し敢えてそのまま転載しました。
スレ内にはもっとエゲツない中傷もありますが、これでも>>4の内容に一致したレスのみを選んで転載したつもりです。
あと「どうかと思いますけどねえ?」って、まずわざわざ見せなくてもいい悪口を歪曲した方法で伝えようとするほうが「どうかと思います」よ。
大方善意の第三者を装ってデスタムーア氏に対して「あなたのwikiに対しては非難する内容の意見しかない」とでも思わせたかったのでしょうが、
そんなものは善意では無くただの悪意を持った嫌がらせです。とりあえず私はこの場所であなたと話をするつもりは無いので絡んでこないで下さい。


8 : デスタムーア(管理人)★ :2015/06/04(木) 13:46:26
>>4
こんにちわ。某スレから善意の転載さん。初めまして…ですよね?
貴重なご感想、及びご質問をどうも有難うございます。

ご指摘の点についてですが、
そうですね。「創作のつもりか」と尋ねられれば、
あれは私が一から思い付いたセリフでは無いですし、純粋な創作とは言えませんね。
でもそれのどこに問題があるのでしょうか?

逆に問いたいのですがカプエス3が本当に発表され、その中にジョジョやフェイトのキャラ、K9999が参戦したとして、
原作で使用していたセリフをそのまま使わないと貴方は思いますか?※K9999については鉄雄のセリフです。
もっと言うならそれ(元ネタのあるセリフ)で埋めないとでも思いますか?
ジョジョのファンが、原作に存在しない、新たに、荒木先生と縁もゆかりも無い馬の骨が「創作」したセリフを言う承太郎やDIOを期待すると思いますか?
ストーリーモードの会話などでなく、バシッと一言の勝利メッセージでですよ。

創作かと言われれば、そうではないでしょう。
(あのセリフはこのキャラにも合う。的な大喜利的な要素だと私は勝手に思ってます)
ですが、私は実際上に即した、公式ならやるであろう、
そして、最もファンに喜ばれる手法を取ったつもりでもあります。

貴方の言わんとする事も、正直なところ解ります。ですが、
私から言わせて頂くならば、それは創作分野に対する「エゴ」だと感じます。
ハッキリ申し上げます。
ゼロから創作する作者とパロディ創作ばかりする作者。
前者の方が立派だ等という考えはお門違いです。
芸術・娯楽の優劣を決めるのはいつの世も唯一つ、「人気」だけ。で有るべきではないでしょうか?

「頑張って創作したで賞」という敢闘賞に、価値は見い出せません。そんな物が通れば「佳作」は全員一流のプロとなります。
閲覧者が喜んで面白がればそれで良いのです。
(ここまで言っておきながらそのジョジョ他のセリフに目に見える反響が無い訳だから、セリフをああして良かったのかは不明確ですけど。※アクセス数は当てになりません、単純なジョジョキャラのネームバリューから検索で着たのが多数でしょうし)

また、蛇足というか余談になる話ですが、カプエスとは関係ない他会社の出したジョジョキャラの出演のゲームでは、ジョセフがリサリサに言ったセリフをハンコックに言っていたり(私はそのセリフをを羅将神ミヅキに言わせました)貴方が疑問視する手法てんこもりでしたよ。
ベジータはブルマに言ったセリフをアラレちゃんに言ってましたし、公式も今やそんなんばっかです。
そういう風潮が良いか悪いか、好むか好まざるかは置くとして、それが時代のニーズであるのもまた見過ごせざる事実と私は考えます。

後それと、原作そのままのセリフの流用は投稿数を稼ぐのが目的では無く、先に申し上げた原作ファンのニーズに応えるべく為のスタイルであり、
投稿数を増やした所で、別に良い事なんてある訳ないですよ。
そしてアクセスカウンタも一人で回してなんていません。
というか本質的なカウントを知りたいので、自分ではあまり回さないようにしてるのが正味の話です。
まぁ@wikiのカウントは更新しただけでも増えるので他のサイトとかのカウントよりは多い感じにはなりますが。

最近じゃトップページよりSNK・CAPCOMキャラクターの項の方が多かったり、「ああ、見てくれてるんだな」と実感したりしなかったりします。

…ド素人が気取った口を利き申し訳ありません。
以上がご質問の返答となっていれば幸いです。また何かありましたらお気軽にレスして下さい。


9 : デスタムーア(管理人)★ :2015/06/04(木) 14:03:03
>>5
こんにちわ、名無しさん。初めまして。
情報提供感謝致します。
念の為確認なのですが、該当のスレとは、

「カプエス3勝利メッセージとかいうゴミサイト [転載禁止]©2ch.net」

で宜しかったでしょうか?
立ってからまだ日が浅い為か、この度教えて頂くまで存在を知り得りえておらず、無視を貫いていた訳ではありません。

どう考えるか。と言われますならば答えますが、
正直な所スレを立ててまで話題に上げてくれて(あくまで管理人個人の価値観に照らせば)喜ばしい限り、利点以外ありませんね。
してやったり。と、ほくそ笑んでしまいます。
「悪評は千里を駆ける」と中国の諺にあるように、成る程ここ数日の不可解なアクセス数にも合点がいったというものです。

只、それも半分で、そのスレの中身を観させて頂いた所、
どうもサイトや掲載されたセリフの内容に対してよりは「私情」で書き込まれているレスが多いのがとても残念でしたね。
私情や私怨なんてものは別に面白くもない相手に対しても抱けるつまらない感情なので、そんなところで注目されても面白くないんですよね。

「悪意」ならば幾ら抱いて貰おうとむしろ歓迎するんですがね。
オレに出来ない事をしやがってムカつく!許せない!負けない!という「嫉妬」
この程度の奴らがまさかデカイ面してセリフなんて考えてるのか?身の程を教えてやる!という「嘲笑」
これらは正しく使えば味方にもなり得ますしライバルにもなり得、「百利あって、一害なし」だと私は思います。
とまぁ、あくまで管理人の私はお考えです。

ですが、この事に置きまして私のスレの参加者様に対しても下らない感情で突っかかってましたし、それが目障りであり、
私に対応出来る事が在るならばどうかおっしゃって下さい。言いにくければメールでも構いません。
上記の感覚は私個人が抱いたものであり、多分間違った考えなんだろうとなんとなく自覚していますので、サイトの参加者だからとて考え方まで同調する必要はありません。


10 : デスタムーア(管理人)★ :2015/06/04(木) 15:16:00
それと…そのスレの人にここであえて言いますが「私」怨を持つという事は、かつて何かしら近しかった方なんですよ。
てゆーかね。普通に断定出来るんですよね。
私個人を罵倒するなら、ぶっちゃけ複数人想定出来ますけど、りあるばうとEOFさんやharumondさんついても悪様に言っているレスがあり、
それら全ての動機がある人物とすれば、実はたった一人しか居ないんです。本人もコレ見ていて、一番解ってるでしょうけどね。
ま、勿論「証拠」などありませんからあくまで憶測なのであえて名は伏せます。

つまらない事に拘泥する人になってしまって非常に残念です。以前はもう少し骨のある相手だと思っていましたが、どうやら買い被りだったようですね。


最後に、レスの内容を読んで誤解を解いていたほうが良さそうなもの(と単純な返答)にはこの場で解いておきます。
リンクは載せません。該当スレの番号に対して順に申し上げます。

>5
ありがとうございます^∀^

>18
完全に事実無根。それぐらい自分でやってます。タイミング悪く前のスレが掲示板ごと死んでしまい、
見れなくなってしまいましたが、そんな事書いてないですよ。覚えがありません。多分。

>20
同意です。ありがたい事です(笑)

>25
是非拝見したいです。

>23>31
私が前身のスレを抜けた理由は、当時の投稿量では管理人さんの負担が大きく、セリフや依頼が正しく反映されない事態に陥っていたと判断できたからです。
勿論その事で管理人さんの処理能力に対しての不満は本当にありません。逆の立場で考えるならばアレは相当骨な作業だと察しますし、
ただやはり度々の規制や不正確な対処には困ってしまったのも事実。
で、「文句があるなら自分でやれ」という圧倒的正論に則って、自分でやっただけです。

やや>>5さんへのレスとも重複する内容なのですが
「2次創作」において原作ママのセリフをそのまま使うのは、当然して然るべきの下調べ。挨拶代わりのジャブです。
例えばストシリーズのリュウの公式セリフを何も見ないで素で思い浮かべて下さい。…私の場合は
「オレより強いやつに会いに行く!」
「確かめてみろ!」
「真の格闘家への道…」
「昇竜拳を破らぬ限りお前に勝ち目はない!」
「まだ立ち上がるのか!?」
「いつでも来い!」
何も見なければこんな所ですかね。このぐらいはファンなら何度か聞いて把握している内容かと思います。これらぐらいをセリフに練り込むのは単なるファンサービスであって劣化コピーという認識はありません。まぁこれは見解の相違で上記のようなセリフを使用するのもコピーやパクリと言うならば、お返しする言葉はありません。

>33
勝利メッセージの削除は確か保留にされたハズなんですが、アレってやっぱ断られたんですかね?

>37
間違いの修正は有難いですが、無断でセリフ内容まで変えるからです。ローカルルールを護って下されば感謝のし通しですよ。

>38
これについては伏せる必要もなく、それについてゴチャゴチャうるさいならちゃんと言っておきますね。
私、カプエス3(非公式)勝利メッセージの管理人であるデスタムーアは
前スレ【管理人の居るスレッド】に置きまして、
個人サイト【真・闇の会】の管理人「スーパー・ゴロツキ」さん 及び サイト内企画の当時の参加者である「ジュネーヴ」さん
を「クズ共」呼ばわりしましたが何か?

サイト立ち上げで掲載した初回のセリフをそっくりそのままパクったヤツと、それを相手の言い過ぎなどと評した管理人はただのクズですよ
あえて言おうクズであると!

まあ管理人さんの方は、その後の件で謝罪してきたのでその時点でクズでは無くなりましたが。
あとやっぱり管理人の立場というのは非常にモノを申し辛いというか、メンドクサイというかそういう状況も有り得ます(微妙に今まさに)のでその辺には正直同情もしていますので
管理人さんの方にはクズと言ったのをこの場で謝罪します。
あえて言おうゴメンネと!

>41>43
お前は俺ではない。俺はお前ではない。
管理人を代わってくれるなら是非申し出て欲しい。俺は一投稿者に戻りたい。
それと私はそのスレに書き込みに行かない。仮になんらかの事情で書き込んだら
>44
の言うように、このスレで「いぇーい!書き込み夏コミうんこちんちん」という文面を必ず入れたレスをするしてなかったら俺じゃない。天地神明にかけて誓う!

もう疲れたのでこの辺でやめます。
>86ぐらいまでで誤解があるようなのは解こうと思いますが以降のレスには一切返答しません。
>86までのも気が向かなかったらしません。


11 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/13(月) 12:59:40
hbkmisuterioさん
当WIKIへのご参加ありがとうございます。
CAPCOMキャラクターにアレックス項を忘れていたようですね。
ご修正感謝致します。
今後共よろしくお願いします。


12 : 月白 :2015/07/14(火) 02:49:44
初投稿となります、よろしくお願いします。
PCからいくつか投稿させて頂いたのですが、PCから見た時は問題ないのですが、スマホから見た時だけ、僕の投稿した周辺の行間がおかしくなってしまっています。一体何が原因なのでしょう…?行間を揃えるやりかたがあれば、編集できるのですが、それらしいアイコンのようなものを見つけられず…


13 : 月白 :2015/07/14(火) 02:54:26
それと、紅丸のページを見ていて気づいたのですが、タバサの出典はウォーザードだったと思うのですが、ヴァンパイアシリーズとなっていました。

他の方の投稿を勝手に修正してはいけないとの事だったので、こちらで報告させていただきました。


14 : codegreen :2015/07/14(火) 08:18:43
お久しぶりです。

リュウ・大門五郎・セス(KOF)・堕瓏・二階堂紅丸・伊達政宗・エリザベート・草薙京・春麗・エックス・三島平八・アレックス
以上の項目について、記述のソースを書き換えさせていただきました(台詞の修正はありません)。
これにより>>12で月白様が指摘した表記ぶれも修正できたかと思います。ご確認下さい。

あと>>13で指摘されていた二階堂紅丸項の対タバサ出典の表記も修正させていただきましたので事後になりますが報告させていただきます。

>>月白様(>>12-13)
はじめまして。投稿者の一人として参加しておりますcodegreenと申します。よろしくお願いします。
あと>>13で指摘した修正に関してですが、「投稿・参加に関するルール」において、セリフ内文章以外の「表現の範囲外の明らかな誤り」については投稿者以外でも修正できるルールとなっておりましたので、今回は勝手ながら私が修正させていただきました。
差し出がましい真似をして申し訳有りません。

この後「CAPCOMキャラへの三島平八の追加」「パラセ・ルシア項への台詞の追加」の修正も行いたいと思います。それでは。


15 : 月白 :2015/07/14(火) 09:14:45
codegreen様、はじめまして。ありがとうございます!
いつか参加したいと思っておりました。これからよろしくお願いします。


16 : 月白 :2015/07/14(火) 10:37:37
それと、これは元からだったのか分かりませんが、スマホから見た場合のみ、エックスのページのharumond様の名前が全て黒い文字になっています。PCから見た時は他のページ同様、青い文字なのですが…


17 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/14(火) 14:24:38
皆様、こんにちわ。
>codegreenさん
今朝方は迅速な対応ありがとうございます。
本来であれば管理人である私が行わければいけない所を手助けして頂き、とても助かりました。
更新履歴に上がっている項目は全て確認しましたが、PC表示での視認上、全く問題なく適切な処置でした。
本当に感謝致します。

>月白さん
さっそくのご投稿掲載ありがとうございます!
まず当WIKIには特有のローカルルールが多く、非常に分かりにくい造りになっている事をお詫びします。
ですが、大概のことは後々容易く修正できるのでお気になさらず色々と試してみて下さい。

編集を拝見し、いくつか気になった点と申しますか、アドバイス的なものがありますので、失礼ながら申し上げます。

・非ログインでの編集が多かったのですが、この場合だと、もし仮に別の端末で編集した場合や何かの都合でIPが変わったとき、別人と認識してしまうおそれがあるので、どうかログインしてからの編集を推奨します。
ログインは画面、最右上にその項目があります。
※メンバー化のメールで送った名称 「 hbkmisuterio 」 と、その際指定したパスワードにてログイン出来るはずです。

・スマホなどのモバイル表示で正しく表示されない場合については、当方も原因が良くわからないのですが、確かにいくつか在るようですね。
ただ「投稿・参加に関するルール」において
>閲覧画面はPC表示推奨です。モバイル表示では正しく表示されない場合があるかも知れません。
としていますので、お気になさらないで下さい。
余談ですが@WIKIの使用も結構コロコロ変わるので以前の表示と変わったりとかも多々あります。


ともあれお二人共有難うございました!管理人として至らない点もあると思いますが以後もよろしくお願いします!!


18 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/14(火) 19:04:08
誠に失礼しました。>>17に訂正があります。

・非ログインでの編集が多かったのですが、この場合だと、もし仮に別の端末で編集した場合や何かの都合でIPが変わったとき、別人と認識してしまうおそれがあるので、どうかログインしてからの編集を推奨します。
ログインは画面、最右上にその項目があります。
※メンバー化のメールで送った名称 「 hbkmisuterio 」 と、その際指定したパスワードにてログイン出来るはずです。

の文面は「金森公義」さん宛のものでした。


…まさか一晩で2人もご参加するとは思わず、「金森公義」さんの掲示板での名義が「月白」さんだと誤認していまいました。
お二方には混乱を招くようなレスをしてしまい大変ご迷惑をお掛けしました。誠に申し訳ありません。


19 : 月白 :2015/07/14(火) 19:12:20
>>管理人様
こちらこそ楽しく読ませていただいております。ありがとうございます。
実は当方、wikiというものをログインしてから編集した事がありませんで…メールで記載?というのも初耳です。どこか読み落としていたのでしょうか?だとしたら御迷惑おかけしました;


20 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/14(火) 19:15:05
>金森公義さん
と、言うことですので「金森公義」さんは、是非ログイン後の編集をお願いします。


>「月白」さん
においても、上記の通りメンバー化及びログイン後の編集を推奨します。
なお、月白さんのIP・リモホが掲示板とWIKI編集記録で違います。
もし、編集記録と同様のIP・リモホの方が>>12-16※14除く
のレスは自分のでは無い旨の発言をされた場合は相応の処置とします。

杞憂だとは思いますが、以前悪質な成り済ましが掲示板に現れましたので慎重に対応させて頂きました。
一度WIKI編集のときの端末で >>12-16※14除く は確かに自分であると、レスして頂ければ助かります。


21 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/14(火) 19:21:17
>>19
いえいえいえいえ家;
こちらこそご迷惑をおけ掛けして

結論から言うと月白さんはまだメンバー化してません(そういうメールも届いてないですし)
ですので、WIKIのページの最右上に「このウィキに参加」という項目があると思いますので、まずは其処をクリックして進んで下さい。
その際メールアドレスが必要となりますので、捨てアドなどでフリーメールなどを取得するのも良いでしょう。

それではよろしくお願いします。


22 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/14(火) 22:08:10
>みんなにお知らせ
投稿用テンプレ
の色見本を排除しました(いつの間にか仕様変更しており、りあるばうとEOFさんが「その他の色」になっていたので)
また、自動・その他の色、背景色を変える 等の禁止も特に意味も無いのでルールから除外しました。
セリフと同色の黒とサイズ変更のみ禁止としています。

タイトルコピペに
【カプジャム:CAPCOM】を追加(入れ忘れてました)

全員(7名分)の使用済み名称文字色を追記


23 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/14(火) 22:26:10
>金森公義さん
ハルク(MVC3)については「紛らわしいキャラ区分」
以下、同一人物で同名。雰囲気とか設定とか服装とか武器が変わってはいるが、やはり同一人物なので同キャラと扱うキャラ。
において
>「ハルク(マヴカプ3)」」は「ハルク(マーヴルVSシリーズ)」

と記してありましたが、さすがに初回でここまで細かい所のことなど無理かも知れませんし
セリフ内容もカプエス1キャラでは無いですが25キャラ以上在り、
特例参加枠の参加枠追加と同等以上と判断出来ましたので、
「ハルク(MVC3)」を参加枠として容認する事にします。

それから投稿名の方は最終編集のハルクに合わせた太字でないものに合わせました。
別に太字でも構わないのですが、統一するようお願いします。


というか掲示板には一度も書き込まれてないので、ひょっとしたらご覧になられてないのでしょうかね…?


24 : 月白 :2015/07/14(火) 22:35:17
管理人様
ありがとうございます。
編集はPCからやっており、このスレにはスマホから書き込んでおります。ID習得、やってみます。


25 : 月白 :2015/07/14(火) 22:39:05
>>12-16は確かに自分でございます。紛らわしくて申し訳ありません


26 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/14(火) 22:56:35
>>25
誠に申し訳ありません。>>25の書き込みも恐らくスマホからなされていて
WIKI編集履歴(PC)の方でないので、それでは証明になりませんよ…(笑)

まぁでも大丈夫そうなので良いですよ。お気になさらず


27 : codegreen :2015/07/15(水) 01:50:10
こんばんは。
>>16で月白様が指摘されたエックスの色指定についてですが、ソースを見て確認してみたところ色指定を<font color="#XXXXXX">で記述すると端末によっては黒字に見えるようです。
所定部分を<span style="color:#XXXXXX;">で指定するとPC・携帯どちらでも指定のカラーで見えるようになるはずです。
試しに修正してみましたので、確認してみて下さい。

後これはちょっとした質問なんですが、今回のハルクのように作品名を丸括弧つきで表記する場合、全角【()】と半角【()】どちらの丸括弧を使用した方が良いのでしょうか?
「ハルク(MVC3)」や投稿に関するルール内表記では例えば「コーディー(FF)」のように全角、「セス(KOF)」では半角になっていて両者の表記が混在しているのを確認したので…
特に規定が無く初記入者に合わせるというルールなら上記の質問は無視して下さい。


28 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/15(水) 13:16:26
>>27
初投稿者に合わせる。で正解です。
まぁ、あえてどちらかと言えば半角ですかね。半角の方が文字数が短くスマートに見えるというか。
ルール内表記との不統一は多分当時の私が間違えたのだと思います…

ただやはり「初投稿者に合わせる」が正解で、()()全・半角どちらでも良いです。
他のかっこ【】[]{}とかで無ければ


また何か紛らわしい記載や誤記載と思われるものがありましたら教えてください。
WIKIのソース表示の件とかも私は疎いので、codegreenさんにはいつも助かっております。


29 : codegreen :2015/07/15(水) 19:27:01
>>28
返信ありがとうございます。丸括弧の件了解しました。

ソース掃除は単純に自分が見やすくするための個人的な拘りのようなものなので、
「例え台詞内容を弄ってなくても私が書いた記述のソース改変は許さん!」という意見がある場合はどうぞ遠慮せず言って欲しいと思います。
同じ指定のspanが2個被ってるとか、そういう程度では極力他投稿者様の記述は弄くりませんので。


30 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/16(木) 15:28:14
>>30
個人的にはPC上での表示内容さえキチンと見えていれば、情報は極力シェイプアップ(少なく)してる方が良いですね。
表示に現れないソース部分は「表現の範囲外」と明言します。
それからヴィクター・オルテガの黒字化の方ありがとうございました。お手数お掛けして申し訳ないです。


31 : 月白 :2015/07/16(木) 22:37:36
>>codegreen様
面倒な作業、誠にありがとうございました。

>>管理人様
また後ほど、PCからお邪魔致します


32 : 月白 :2015/07/16(木) 22:39:03
追記:codegreen様、確認しました。色はきちんと表示されておりました。ありがとうございます!


33 : 月白 :2015/07/17(金) 01:41:20
というわけでPCのからこんばんは。月白です、改めてよろしくお願いします。僭越ながらまたいくつか投稿させて頂きました。


34 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/17(金) 16:43:43
>>32
確かに確認しました。メンバー化及び新規投稿感謝致します!
こちらこそどうか宜しくお願いします!


35 : codegreen :2015/07/17(金) 22:51:15
こんばんは。いつも投稿に利用させていただいています。

本日金森公義様が投稿された「ロケット・ラクーン」ですが、公式の正式名称では「・」表記無しの「ロケットラクーン」が正しい表記であると思われます。
契約の都合上日本語版の公式サイトが閲覧不可状態になっておりますが、webarchive上に残っている表記でも「・」はありませんでした。
今晩中は都合により修正できませんが、もし管理人様から許可をいただければ明日の午前中にでもこちらで直しておきますが如何致しましょうか?


36 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/18(土) 10:28:39
>>35
ありがとうございます。このレス確認と同時にPCに向かえる状態となりましたので当方で修正を行います。
尚、私は以下から確認しました。やはり「・」は挟んでおりませんね。

http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/k/i/1/ki103deren/kaisetusyo001.jpg
(紙媒体スキャン発見。でも見づらいかも…)


37 : codegreen :2015/07/18(土) 10:36:53
>>36
返信および修正作業ありがとうございます。お手数掛けました。
画像は家庭用アルカプ3の解説書でしょうか?確かにこちらの方が公式の資料としてより確実ですね。


38 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/18(土) 11:24:02
>金森公義さん

参加から早速の鮮烈な程、目醒しい程の勝利メッセージ投稿、本当に感謝、感激しております。
そんな中心苦しいのですが、今回お呼びだて致しましたのは、金森公義さんへ以下ののご連絡があった為です。

以下④点は修正連絡
①ページ名「ロケット・ラクーン」を「ロケットラクーン」に修正。
 ※紙媒体他各種資料に順守しました。

②「花諷院骸羅」の出場タイトルを「サムライスピリッツ天下一剣客伝」に修正
 ※当WIKIでは坊主の骸羅と髪のある骸羅で出典を分けており、髪の在る方は「キム・ウンチェ」としています。
 http://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/21.html
 紛らわしいキャラ区分/以下、同一人物だが、設定の違いなどにより、公式で別名とされているキャラは当ウィキでも別キャラ扱いとします。
           /ゲーム上で強化、別ナンバリングで便宜上に、別名とされているも、設定や勝利セリフなどは同じため、当WIKIでは同キャラと扱うキャラ。

③「御剣怜侍」の出場タイトルを「逆転裁判」に修正。
 ※当WIKIの出典表記は一部例外を除き、プレーヤー、敵キャラ、アシストキャラとしての初出としています。
 http://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/18.html
 尚、逆転裁判における敵キャラの解釈は「検事」または「証言台に立ったキャラ」と認識します。

④ページ名「ハルク(MVC3)」の「主となるキャラの名前」を「ハルク」に修正。
 ※「主となるキャラの名前」はあくまで名前であり出典作は下にありますので不要です。


⑤編集の際ログインをされていないようですが、金森公義さんは既にメンバー化をしている為、非ログインで編集する利点がありません。時間が経ちメンバー登録時のIPアドレスが変更してしまいますと、金森公義さんをご本人と識別出来なくなってしまいます。是非ログイン後の編集をお勧めします。

⑥編集の際、投稿文字が自動色である場合を度々見受けます。可能であれば「黒」に変更願います。
 ※http://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/19.html 参照

⑦初出のキャラページを作成した場合は右メニューへの追加もお願いします。
 ※http://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/108.html 参照
 《投稿に関するルール》 初出のキャラを投稿した場合は右メニューに五十音順で入れる。

なお、⑥⑦はやり方がよくわからない場合は今まで通りの編集でも構いません。


本当に参加の方ありがとうございます。
私も管理人として皆さんが心地よく投稿できるWIKIを作っていこうと全力を尽くしていきます。
今度とも、どうかよろしくお願いいたします。


39 : codegreen :2015/07/19(日) 12:01:18
いつも投稿に利用させていただいてます。
投稿済み台詞の内、対or&の花諷院骸羅の台詞出典が【サムスピシリーズ:SNK】になっているの見つけた為報告しておきます。

・管理人様投稿「J・P・ポルナレフ」
・harumond様投稿「シェンウー」「本願寺顕如」「李海權」
・金森公義様投稿「ロケットラクーン」

以上となります。台詞文面からは対ウンチェ(=〜零SP骸羅)か対骸羅かの判断は難しいので、報告のみに留めておきます。


40 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/19(日) 14:02:23
>>39
ご報告ありがとうございます。
「花諷院骸羅」と「キム・ウンチェ」を明確に別キャラとして分ける。という考えは、紛らわしいキャラ区分中屈指の分かりにくさを誇っており、…恐らくは賛同者も少ない取り決めかと思われ、
かつて自分で決めた事ながら現在の私も困惑する次第であります。

ですので、この2キャラのどこがどの様に違い、この様なセリフを言う(言われるのは)骸羅、ウンチェのどちらが適切かを本日は検証していきたいと思います。
※設定を誤解していたりしたらご指摘下さい。

骸羅
・ハゲ(にされた後の骸羅)
・剣サムの骸羅
・王虎、ズィーガー等のサムスピハゲキャラ達に恨みがある(零ED参照)
・将来は悟りを開き高僧となる
・時系列で最初となる零EDでハゲにされ、剣サムはその髪が伸びきらぬ期間後の話と判断できる為、斬・天サムでの経験は未経験という事になる。
・あの特徴的な「×××」などの伏せ字セリフが無い
 ※零家庭用でも修正が入っている為、「坊主にされた後は言わなくなった」とかの具体的な設定では無いと思

われるが、剣サムでの骸羅はとにかく伏せ字は使っていない。


ウンチェ
・髪がある
・斬サム〜零SPまでの花諷院骸羅
 ※別人ではなく確かにかつての骸羅(剣サム、斬九郎・血戦後セリフ参照)
・将来は天竺へ向かい、自らのちっぽけさを悟るも、日本へは帰らず消息を絶つ
・剣サムの時系列はパラレルの為、零サムED後、どの暗い期間をあけてから天竺へ向かったかは不明
 ※その為、サムライスピリッツ史上で骸羅が経験した全ての出来事を終えてから向かった可能性もある
・元は韓国版斬サムでの骸羅の名前(剣サムでは出身地は飛騨の為、あくまで元ネタ)

共通
・プロフィール、技に違いが在る。※ウンチェは主に羅刹骸羅(剣サムで骸羅が持っていない技)
・2人は出合っている(剣サム・ウンチェ決勝戦)

設定考察としては
零はサムスピの最初の話であるので、零で髪を切られた後、斬サムまでに髪が生えたものと思われる。
骸羅の将来についてはパラレルである剣サムでしか語られていない為、
正史の骸羅が髪が在るからといってウンチェの運命を辿ったかはわからない。
ただし、当サイト的にはパラレルの設定も踏襲する。

尚、あくまで便宜上になる(なってしまう)のですが
花諷院骸羅、キム・ウンチェ、共に出典は「サムスピ天下一剣客伝」となり、
・骸羅はハゲだから剣サムにしか居らず剣サム出典
・キム・ウンチェというキャラは剣サムにしか居ないから剣サム出典
「サムスピシリーズ」出典の花諷院骸羅、キム・ウンチェは当サイト的には存在しません。


また、実は似たような理由で「月華の剣士シリーズ」出典の嘉神慎之介も居ないんです。
ですがそれはまた後の機会に説明します。
駄文失礼しました。


41 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/19(日) 14:32:17
ちょいと捕捉します。

上記のようにハゲ骸羅が伏せ字を使わないのは、設定上の事というより、規制上の都合だと思われます。
ですので「花諷院骸羅」名義で伏せ字セリフを使っていても「修正に値する誤り」とは言いません。
特に
「花諷院骸羅は伏せ字のセリフを使わない」
…この文面に違和感を覚える方は修正の必要は無いです。

ただ余談ながらに言えば私は修正します。
理屈や感情はとにかく「ハゲの骸羅が伏せ字を使っていない」という歴然たる事実を発見してしまいましたから


42 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/19(日) 15:54:37
レッドアリーマーのキャラの扱いについて訂正があります。
「参加枠とキャラの扱い・設定」/キャラの扱い/4項
にて「黒子やレッドアリーマーなどの職業や種族名義のキャラは、その全てが同一存在とまでは言わないまでも、シリーズを通して誰か一人(一体)でも経験していれば、それを経験上の事として良い。」
としていて、かねてから調べていたのですが

『レッドアリーマーII』のマニュアルやEDなどから「人間界が出来る以前」と明示されており
つまり人間であるアーサーの事など知らないんですよね。
あまりネットでは考察の対象にあがって無いんですが、この話
Ⅱは魔界村外伝(Ⅰ)の前の話で、主人公のレッドアリーマーは同一人物なんですよね。
ここまでは確定だと思います。

魔界村外伝のラスボスの「なぜおれが2どまでもたおされる!」のセリフ
2でのエピローグは、そのまま伝説となり、魔界村外伝のプロローグとなっています。
そして、Ⅱ共にEDにて主人公が「あかきほのお」と判明し、
魔界村外伝では「でんせつのあかいほのおがおまえであったとは…」と判明します。
つまりこの2つの作品のレッドアリーマーは、まだ人間(アーサー)に会っていないのですから、
魔界村に出ているレッドアリーマーと明確に別人となります。

で、ここからは憶測とキャラ枠が広域に渡るのを防ぐ策なのですが、
『デモンズブレイゾン』のレッドアリーマーも魔界村外伝とⅡのレッドアリーマーと統合します。
色々と設定に違う処があり、繋がりのみせる描写は無く、ネット界隈では「無関係」とされていますが、仮に同一人物だったとしても「矛盾」そのものはしないんですよね。(同一人物でないという確固足る証拠もない)

そうなるとデモンズブレイゾンのレッドアリーマーはその後レッドアリーマー・ジョーカーとなる事がナムカプで判明し、
上記全ての出来事を、レッドアリーマー・ジョーカーの所業へと一任できる訳です。

なお、「アドベンチャークイズ カプコンワールド」に出てくるレッドアリーマーは通常のレッドアリーマーで良いと思います。


43 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/19(日) 16:42:19
以下、「紛らわしいキャラ区分」追加項目

/別人だが同名だったり、見た目が酷似しているため、同一と混同されがちと思われるキャラ。当ウィキでは別キャラとします。
・「ロックマンシリーズ」と「ロックマンエグゼシリーズ」の同名キャラ全て
・「デビルメイクライシリーズ」と「ディーエムシー デビルメイクライ」の同名キャラ全て

/同一人物で同名だが、設定、出場タイトルや年齢が著しく異なるため、別キャラと扱うキャラ。
・「花諷院骸羅」斬〜零SPと剣サム※前者は後述の通り「キム・ウンチェ」名義とする。
・「レッドアリーマー」主人公となった三作品とそれ以外

/同一人物で同名だが、設定、出場タイトルや年齢が著しく異なるため、別キャラと扱うキャラ。
・「成歩堂龍一」逆転裁判シリーズと逆転裁判4
・「間桐桜」UCとタイガーころしあむシリーズ

/ゲーム上で強化、別ナンバリングで便宜上に、別名とされているも、設定や勝利セリフなどは同じため、当WIKIでは同キャラと扱

うキャラ。
・「黒桜」は「間桐桜(UC)」

/同一人物で同名。雰囲気とか設定とか服装とか武器が変わってはいるが、やはり同一人物なので同キャラと扱うキャラ。
・「成歩堂龍一(逆転裁判5)」は「成歩堂龍一(逆転裁判1〜3)」

」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
PS.単純に年齢とかなら10歳ぐらい離れてても同一人物とします。Ⅴのケンも公式で別名義が用意されない限りはあれも単なる服装違いの同一扱いにする予定です。
ナッシュも洗脳されていて立ち位置が変わってなく単なる手術後なら同一とします。


44 : codegreen :2015/07/19(日) 16:46:15
>>40-41
返信および詳細な解説ありがとうございます。
剣でのキム・ウンチェのストーリーにおける対首斬り破沙羅戦の台詞
「でもね、僕はここにいるよ……?おかしいのは僕かい?君かい?フヒヒィッ!それともこの世界かいぃ!?」
という点に、「ウンチェはサムスピ正史から外れたifの世界、または正史におけるイレギュラーのキャラである」のニュアンスが強く表れているように感じます。

そもそも剣での頭髪あり骸羅に公式が「キム・ウンチェ」の名を持ち出すからややこしいことになってるんですけどね。
斬サム(韓国版)でのキム・ウンチェは「朝鮮半島出身」「英語版準拠の為伏字台詞無し」「真サムが韓国に輸出されていないため和狆との関係一切不明」
といった感じで斬〜零SPまでの骸羅とは一致しない部分も多いですし。

此処では便宜上の扱いとして
「国内版の斬〜零SPまでの骸羅(ただし零ED未経験)+剣でのキム・ウンチェ」=勝利メッセージwikiにおける「キム・ウンチェ」
「国内版の斬〜零SPまでの骸羅+剣での骸羅」=勝利メッセージwikiにおける「花諷院骸羅」
としているのでそこまで厳密に考えなくとも良く、伏字台詞に関しては「両名とも使った時期があるから使用しても不自然ではない」という事にしておけば良いのでしょうが。
長駄文失礼しました。


45 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/22(水) 17:30:02
こんにちわ。
codegreenさん、いつも修正の方ありがとうございます。
実は今朝方「プリンセス・シシー」項の
「対トゥエルブ【ストⅢシリーズ:CAPCOM】」を「対トゥエルヴ【ストⅢ3rd:CAPCOM】」
に修正したのですが、その後codeGreenさんによって、元に戻されていました。
また、実を言いますと「ロケットラクーン」項の「対花諷院骸羅」も私の方で出典を「【サムスピ天下一剣客伝:SNK】
」に修正したのですが、その後元に戻されておりました。

確認してみたところ、
私はワープロモードで該当箇所のみ修正しただけなのですが、
バックアップを見ると、どうもソース的には修正箇所以外にも表示には映らない余計なものが増えており、
それを取り除く作業か何かで起こってしまった出来事でしょうか?

とりあえず今度はワープロモードでソースを表示して該当部分を修正してみました。
…ただこのやり方だと単純な誤字は直せても、太字を細くしたり、自動を黒くしたりは、私的に出来ないんですよね…(汗)

その場合はここで報告するだけの方が良いでしょうか?
私の修正が返って邪魔になってしまっては、修正として本末転倒になってしまいますので。
何か妙案があれば賜りたいです。

それでは失礼します。


46 : codegreen :2015/07/22(水) 18:31:23
>>45
管理人様、報告および修正対応ありがとうございます。

>「プリンセス・シシー」項の「対トゥエルブ【ストⅢシリーズ:CAPCOM】」を「対トゥエルヴ【ストⅢ3rd:CAPCOM】」
>「ロケットラクーン」項の「対花諷院骸羅」の出典を「【サムスピ天下一剣客伝:SNK】」

報告ありがとうございます。両者ともソース書き換えの際に生じた私のミスです。
毎回ソース書き換えの際は「txtファイル作って丸コピ」→「手作業でタグ書き換え」→「一気にペーストして投稿」という流れでやっているのですが
その作業の間に修正があった場合は抜けてしまうこともあります。
人の記述に手を加える作業故もっと気を配るべきであるのに、このようなミスでお手を煩わせてしまい大変申し訳ありません。
トゥエルブ項は既に修正済みでしたので、骸羅項を管理人様の修正した内容に再修正しておきます。(通知のため、修正ですが今回はタイムスタンプの更新を行いました)


47 : codegreen :2015/07/22(水) 19:10:31
>>46続き

>とりあえず今度はワープロモードでソースを表示して該当部分を修正してみました。
>…ただこのやり方だと単純な誤字は直せても、太字を細くしたり、自動を黒くしたりは、私的に出来ないんですよね…(汗)
>その場合はここで報告するだけの方が良いでしょうか?
>私の修正が返って邪魔になってしまっては、修正として本末転倒になってしまいますので。
>何か妙案があれば賜りたいです。

今回のような出典間違い、または「一度書き換えた内容をcodegreenに差し戻された」事態に関しましては、ソース機能の使用有無が原因でなく単純に私の投稿前チェックミスから生じているので、
そのような場合はお手数ですが元の状態(もしくは正しい表記)に修正して下さい。報告無しで全く問題ありません。
もし何か質問したい内容がありましたら、その時は掲示板に書き込みます。

次回からは修正内容を投稿する前に、更新履歴もきちんとチェックした上で確認投稿するよう気をつけます。
今後も何卒よろしくお願いします。それでは。


48 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/22(水) 19:17:21
>>47
了解しました。こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。


49 : codegreen :2015/07/24(金) 08:24:43
いつも投稿に利用させていただいています。

今日修正作業をして気づいたのですが、原典で作品毎に表記が異なり、かつ主体しての台詞投稿が現段階で成されてない(キャラクター名のページが作られていない)キャラクター
(今回で言えば「ドクター・ドゥーム」)の表記はどのようにするのが正しいでしょうか?

対もしくは&台詞の相手としての登場でも初投稿者様の表記に準じる場合は2014/03/18に管理人様が「ミニョン・ベアール」項で投稿された「Dr.ドゥーム(MVC2表記)」に合わせるという事になりますが、
先日金森公義様が「三島平八」「リュウ」項で投稿された「ドクター・ドゥーム(MVC3表記)」の表記も現時点では修正保留状態にしています。


50 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/24(金) 10:22:21
>>49
いつも修正及び投稿ありがとうございます。

ご質問の件につきましては
紛らわしいキャラ区分/《キャラ名の表記の原則とその例外》/2項の例外
に基づき「Dr.」とします。


51 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/24(金) 12:01:04
>>49
申し訳ありません。質問の趣旨にちゃんと答えていませんでした。

>原典で作品毎に表記が異なり、かつ主体しての台詞投稿が現段階で成されてない(キャラクター名のページが作られていない)キャラクター
につきましては

・原典での最新作表記 ※ワーヒーのハンゾウが服部半蔵
・原典とゲスト出演含めた、ゲーム上で最も多く表記されている名称

のいずれかと認識しています。
そのどちらかにするかは、管理人の主観が含まれてしまいますので、お手数ですがその手のキャラの場合は投稿前に聞いて頂けると助かります。
(私もきちんと決めていないキャラがまだ居ると思われますので)

たとえば「キム・カッファン」はこれからどの媒介で何度「キム」として登場しようが「カッファン」を外す気はありません。
こういうのは管理人の主観に基づいています。

どうかご了承下さい。


52 : codegreen :2015/07/24(金) 18:48:12
>>50-51
表記についての回答ありがとうございます。
「Dr.」「Mr.」は点の打ち方についての分類(【・】または【.】)と思っていましたが表記においても優先されるのですね。失礼しました。


53 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/24(金) 20:19:14
>>52
申し訳ありません。確かにあの説明は「・」の例外についての記述ですね。
ドゥームについてはマヴカプ2とたしかMSHでも「Dr.」だったと思うので多数決と言うことで。
「ドクター・ストレンジ」のように作中で一度も「Dr.」と表記されていないキャラはカタカナの方が適切かと思われます。
VSや&相手としての表記はすぐ修正出来ますが、ページ名として作成する場合は少し気を付けた方が良いキャラもまだ居そうですね。
まだ厳密に考えると煮詰まってないルールとかがあり、ご迷惑をお掛けします。


54 : codegreen :2015/07/24(金) 21:44:55
>>53
アスペクト社の「マーヴル・スーパーヒーローズ公式ガイドブック」だと「ドクター・ドーム」
電波新聞社の「ALLABOUTカプコン対戦格闘ゲーム」だと両作品(MSH・MVC2)統一で「ドクター・ドゥーム」表記となってるから更にややこしいことになってます。
MVC2はインストカードに従うと仰る通り「Dr.ドゥーム」表記で間違いありません。

ALLABOUTの方は索引で周辺のエロードやシュタインやワイリーやライトも「Dr.」表記なのにあえて彼だけが「ドクター」なのか、良く分かりませんね。


55 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/27(月) 09:16:13
参加者の皆様こんにちわ。連絡事項がありますので御覧ください。

●harumondさん、codegreenさんへのご連絡
>>39での報告及び、
>>40の末で予告していた出典の修正依頼です。どうかご協力下さい。

以下に挙げるキャラの
嘉神慎之介【月華の剣士シリーズ:SNK】 を
嘉神慎之介【月華の剣士第二幕:SNK】
嘉神慎之介(覚醒後)【月華の剣士:SNK】
のいずれかに、

花諷院骸羅【サムスピシリーズ:SNK】 を
花諷院骸羅【サムスピ天下一剣客伝:SNK】
キム・ウンチェ【サムスピシリーズ:SNK】
のいずれかに修正願います。

・harumondさん
※以下、慎之介↓
アッシュ・クリムゾン、グッドマン、ザンギエフ、ゼニア・ヴァロフ、ビシャモン、リーゼロッテ、レラ、上

杉謙信、大道寺きら、牙神幻十郎

※以下、骸羅↓
シェン・ウー、本願寺顕如、李海權

・codegreenさん
クラッカー・ジャック※慎之介

尚、一週間以上、修正措置がない場合は管理人により
セリフの内容を問わずそれぞれ

嘉神慎之介【月華の剣士第二幕:SNK】
花諷院骸羅【サムスピ天下一剣客伝:SNK】

とする予定です。ご了承下さい。
※投稿用テンプレ/名称や出場タイトルをどうしたらいいかよくわからない場合〜 参照


●金森公義さんへのご連絡
・右メニュー、シリーズセレクトへのキャラ名追記後は、編集ボックスの外、左下の「タイムスタンプを更新

しない」にチェックを入れてページ保存して下さい。
そうすると、更新履歴に、右メニュー、○○キャラクターの項目が上がりませんので。
なお、勝利メッセージの追加でない誤字脱字・言い間違いの修正の場合も同様にお願いします。

※投稿・参加に関するルール/《投稿に関するルール》/12項※の2、及び14項、参照

・投稿者名が度々「太字」となっていますので以後のご投稿から「通常」の太さにして頂くようお願いします。

●月白さんへのご連絡
・投稿者名が太字と通常のもので表記揺れがございます。
以後のご投稿の際には統一して頂けるようよろしくお願いします。
一応、投稿用テンプレの最後に合わせて「通常」に修正しておきますが、「太字」がご希望でしたのなら言って下さい。当方で再修正致します。
「通常」へ修正して問題ないのであれば返答不要です。


ー参加者の皆様、どうか今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m


56 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/27(月) 10:02:08
以下の項目に追記しました。

・紛らわしいキャラ区分/《キャラ名の表記の原則とその例外》/※2.の例外
 =「X‐23」は『‐』(ハイフン)

・紛らわしいキャラ区分/《紛らわしいキャラ名》/6項
 =「X‐23」=「えっくすとぅえんてぃすりー」

・投稿・参加に関するルール/《投稿に関するルール》5項
 =「ー(長音符)」の扱いが誤った記述であったので適切に修正。(一つ前の母音に合わせる)


あと、後程になりますが、昔の「裁判スレッド」に相当する指摘スレッドはやはり合った方が良いので作成予定です。
それでは用件のみで失礼します。


57 : ネームレスのクローン :2015/07/27(月) 11:18:21
管理人様、すみません、単なる入力ミスで自分でも気づいておりませんでした。次からは通常で入力致します。


58 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/27(月) 14:46:52
>>57
了解です。IPから判断して月白さんですね。返答ありがとうございます。

あと>>55に間違いあり、修正です。申し訳ない
キム・ウンチェ【サムスピシリーズ:SNK】×
キム・ウンチェ【サムスピ天下一剣客伝:SNK】○


59 : harumond :2015/07/27(月) 22:11:19
こんばんは、harumondです。
たった今、嘉神と骸羅の出典作品の修正が終わりました。

今後ともよろしくお願いします!


60 : 月白 :2015/07/27(月) 22:23:04
えっなんやネームレスのクローンて

そうです。管理人様、紛らわしい&お手を煩わせて申し訳ありません。


61 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/28(火) 10:33:28
r>>


62 : デスタムーア(管理人)★ :2015/07/28(火) 10:37:21
>>60
ソレこの掲示板の「名無し」です。そう言えばどこにも記載してませんでした。
>>59
ありがとうございます。こちらこそですよ!これからも宜しくお願いします!

湿気多いとタブレットが暴走するね(笑)
つーかそもそも画面押すのに一向に馴れないぜ


63 : 月白 :2015/07/30(木) 02:07:26
すみません、ログインするの忘れてましたが紅丸のページを編集したのは僕です。


64 : デスタムーア(管理人)★ :2015/08/02(日) 20:27:12
codegreenさん修正ありがとうございます。
…かなり意味不明なミスしてましたね。コレ結構深刻にバカですよね。
道理で部屋に同じジャンプが3冊在るわけだ(ないけど)
あー脳がヤヴァイなー死んだほうがマシレベルだなー

あと遅れましたがヴェヴェヴェさんご参加ご投稿感謝です。
以後よろしくお願いします。

麦茶うめーなー


65 : りあるばうとEOF :2015/08/02(日) 23:22:11
こんばんはー。りあるばうとEOFです。
新しい参加者が来たということもあって、1ヶ月という空白期間も打破されてなによりです。

>金森公義さん、月白さん
どうも初めまして。こちらでお世話になっているりあるばうとEOFです。
どうぞよろしくお願いしますね。

>デスタムーアさん
お久し振りですね。
参加者が増えたのは御の字です。

>…かなり意味不明なミス
当方が以前提示したサイト「言葉の誤用」絡みですか?それとも以前投稿の相対するキャラの勝利メッセージ投稿忘れ?
はたまた「守矢」の項でvsCvS2キャラで書いていないのがいるとか?

>裁判スレッド
まぁ、無理に形式張りの過ぎる現実の裁判風書式にするよりは普通に指摘してもらった方が違和感ないですからね。

とまぁ…スランプを抜け出せぬ当方がいうのも何なんですが。
とにかくご自愛を。


66 : デスタムーア(管理人)★ :2015/08/03(月) 11:31:37
>>65
お久し振りです。
>…かなり意味不明なミス
については「codegreenさん修正ありがとうございます。」
という文に続いていますので、codegreenさんが修正してくれたものです。
ですので例に挙げられたような内容ではなく、単純な誤字です。
単純とは言え実は投稿名そのものを間違えていて、しかも昨日私が投稿した全部で
というか楓と守矢のページは最初から間違えていたようで
まぁとにかく自分がクソッタレうんこ誤字糞うんこ野郎だと再認識して切腹して自分の腹から腸を取り出してうんこ絞り出してキレイに洗ってソーセージ作ってみんなに振る舞おうかと思うくらい猛省した訳です。


67 : ヴェヴェヴェ :2015/08/03(月) 12:05:42
初めまして
壮絶な詫びレスの後で恐縮なのですが、初投稿ということでご挨拶をさせていただきに参りました。
こちらこそよろしくお願いいたします。


68 : デスタムーア(管理人)★ :2015/08/12(水) 14:25:31
予告しておいた指摘スレッドを作りました。
やっていく内にルールとかを追記していくかも知れませんので一応最小限にしました。
裁判スレッドから大幅なルール上の変更は無いと思います。
匿名を可としたぐらいですかね。

それからテンプレに色見本を再アップし、そのついでにその他と背景色をやっぱりまた禁止にしました。
いえ、見本無いままだと掲載代行スレの2が辻褄合わなくなるんで…

報告はそんなトコロです。


69 : デスタムーア(管理人)★ :2015/08/12(水) 17:26:42
出場タイトルの略称 に
THE KING OF FIGHTERS XIII CLIMAX =KOFⅩⅢCM 追記

投稿用テンプレ に
【私立ジャスティス学園シリーズ:CAPCOM】
【KOFⅩⅢシリーズ:SNK】
【KOFⅩⅢCM:SNK】 追記

【KOFⅩⅢ:SNK】 削除


KOF13CMの存在を失念していました。13に出てたキャラはCMに全て出てるので
13無印となるキャラは居ないので削除。
サイキと螺旋アッシュは【KOFⅩⅢシリーズ:SNK】
となり、変身前サイキのみ【KOFⅩⅢCM:SNK】となります

【私立ジャスティス学園シリーズ:CAPCOM】は雷蔵専用です

更新履歴には上げてません


70 : デスタムーア(管理人)★ :2015/08/17(月) 21:28:16
紛らわしいキャラ区分
/別人だが同名だったり、見た目が酷似しているため、同一と混同されがちと思われるキャラ。当ウィキでは別キャラとします。に
「パピー(サムスピ零)」と「パピー(サムスピ天下一剣客伝)」追記しました。

もしこちらをご覧になりましたら、各自様以下の対パピーの出典を適宜修正お願いします。

harumondさん
吉光、大道寺きら

codegreenさん
犬若あかね

尚、更新履歴にはあげてません。告知召集もしてません

以下余談
ちなみに零のパピーは、パパー達のお祖母ちゃんです。
剣サムの単体パピーも同キャラと思いましたが出身が「ジャパン」でしたのでパパー達のお母さんですね。
犬と話せるくさい夢路すらも間違えてたみたいだから俺が間違えても全然恥じゃない。
つーかどうせなら剣サムの方は「パピィ」にしてほしかった。
まぁ閃のガルフォードのプロフではそのプロフ内だけでパピィとパピーで表記揺れしてたからもう良いけど。
初代以外は結構頑なに「パピィ」だったから「パピー」の子が「パピィ」だったら良いのにとか思った。(本当はあんまり思ってない)


71 : codegreen :2015/08/17(月) 22:03:42
>>70
お久しぶりです。パピーの修正の件了解しました。
今晩中に出来たら新規で一人追加する予定なので、その際に合わせて修正致します。

…ってガルフォード(羅刹)来てるじゃないですかヤッター!!
実は7月末ぐらいに作ろうと思って頓挫してたので、こちらも少量でありますがcodegreenが考えた分を追記させていただきたいと思います。
多分お目汚しになるかと思いますが、宜しくお願いします。


72 : harumond :2015/08/17(月) 23:11:38
こんばんは、harumondです。
パピーの出典の件、確認&修正いたしました。

今週中にあと1キャラほど勝利メッセージを追加出来るかな?
よろしくお願いします!


73 : デスタムーア(管理人)★ :2015/08/18(火) 19:38:51
>>71>>72
パピーの出典修正お手数お掛けしました。有り難う御座います!
ガル(羅刹)とサスケェ・・・の掲載感謝です!
ついにニジマスキャラも参戦してきましたね。犠牲の犠牲で犠牲になったのだ。

頓挫と言いますと、正直自分は今現在でまだ投稿して無いキャラは全員煮詰まってると言っても良いですね(笑)
最近の投稿でオルテガ、委員長そして軽井沢ももが来たときはマジで感涙しましたよ。ジャス学ついに全キャラ揃い踏みですか?…あ、まだ偽バツが…。

軽井沢ももと委員長は度々投稿しようと模索してましたけど自分とって鬼門でしたね。正直このwiki立ち上げ前から視野に入れていたんですけど。こういうとき本当に一人でなくて良かったと痛感します。本当に皆様ご参加ありがとうございます。

それと、私の(管理している)wikiを見て、ちょっとでも内容に興味を持ってムズムズってした人、行きずりの一回こっきりでもゼンゼン構いませんので台詞投稿してくれると本当に嬉しいです。
いやね、やっぱりそのキャラが好きな人の方が良いアイディアが浮かぶと思うんですよ。月白さんの紅丸関連見て改めてそう思いましたもん。
もうなんか自分はキャラや台詞創作に対して結構淡白になってる気がします。
個人的な好き嫌いでエコヒイキにならないんで淡白というか、キャラへの均一感(?)みたいなのも大事なんですけどね。

…あ、あとどうかどなたかタオとディカープリを。けっこうギブ気味です。
つーかデカプリ攻略本に台詞ねーじゃん。いやウル4追加キャラ全員だけど。
あと視野にいれてるのは蒼紅と閃とボッツとやっぱニジマスもかなー、レイドラも隙あらばやりたいけど、全部何時になるかなぁ…

いや、久しぶりにチト熱くなって駄長文すみません(汗)
それでは皆様、こんな管理人で恐縮ですが今度とも宜しくお願いします(*-ω人)


74 : ネームレスのクローン :2015/08/21(金) 04:04:37
管理人様、お疲れ様です。
そうですね、嬉野先生の紅丸を見て育ったので、持ち上げられすぎても気持ち悪いんですが、しっかり「実力者」として描写される勝ちセリフも欲しかったんですよね。評価される相手には評価される感じで。

管理人さんの台詞回しを参考にさせて頂く事も結構ありますよ!
たまにメタなネタを挟み込んだりとか、その辺のセンスとか読んでて凄く楽しいですもの。


75 : 月白 :2015/08/21(金) 04:51:20
あっすいませんまたログインせずやってしまいました(;^ω^)
因みにまたしても↑のネームレスのクローンは僕です…


76 : 月白 :2015/08/21(金) 18:03:56
一応報告です。
二階堂紅丸のページに、対ロックマンXシリーズ・アーマー・アルマージのセリフを投稿させて戴きました。
ページの作られて居ない、またNPC専用のボスキャラクターに対して作ってもいいものか迷ったのですが、モンハンシリーズのジンオウガやアルバトリオンに対する豪鬼のメッセージ等の前例からOKと判断し、投稿させて戴きました。
好ましくない場合は削除いたしますので、お申し付けください。


77 : デスタムーア(管理人)★ :2015/08/21(金) 19:20:36
>>76
問題ありません。詳しくは以下ご覧下さい。

参戦権のあるキャラ
http://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/18.html

NPの敵キャラがNGとなると、マイケル・マックスやストⅠのキャラもNGになってしまいますので、敵キャラはOKなんですよ。

あと、ご返答&ご投稿ありがとうございます(*´-`*)ゞ


78 : デスタムーア(管理人)★ :2015/08/22(土) 13:18:28
>>73にて
良く知りもしないのに少し調べただけで知ったかぶってネットスラングを使用してしまい、誠に申し訳ございませんでした。
恐らくは活用形も間違っており、関係者各位に多大なご迷惑をお掛けした事を心より陳謝致します。
本当はオレオ取ってとか全く存じ上げませんし、下っ腹もキュンとなりませんてばよ。
お若い方々がスタイリッシュに、この老人には不思議なギャグを使っておられ、それがとても蠱惑的でしたので、つい年甲斐もなく分不相応に真似をしてしまいました。
これからはやはり下ネタだけを口走ろうかと思います。
今後は身の丈に合った言動のみ行うよう自戒し、細心の注意を払う所存です。
この度は本当に申し訳御座いませんでした。


79 : codegreen :2015/08/22(土) 19:50:59
こんばんは。
あくまでも個人的にはの話ですが、別に>>73で書いていた内容で謝罪するような発言があったようには見えないんですがね。
サスケからあのネタに繋げるぐらい、中忍試験辺りで読むのを投げたド素人の自分でも理解できますし。
むしろあの程度で謝罪するなら、捏造に次ぐ捏造の上江戸古文も平安古文も現代語もしっちゃかめっちゃか、
更には連載時期と発売時期の近時&二刀小太刀つながりのお頭オマージュの台詞を投稿してる自分は
おそらく大腸が無くなるまで皆様にソーセージを振舞わなければならないでしょう。
投稿した後の今ですら、何度も試行錯誤してより相応しい&不自然でない台詞選びを目指して未練がましく修正させていただき、現在進行形でご迷惑をおかけしてますし。

私は掲示板での管理人(デスタムーア)様の言い回しは、創作された台詞同様に独特の「センス」を感じ好きなほうなので、できれば自戒とは言わずいつもの調子を見せていただけたらなぁと密かに望む所存であります。
横から失礼しました。


80 : デスタムーア(管理人)★ :2015/08/23(日) 12:05:00
>>79
先程レスを拝見しました。ご心配をお掛けして大変申し訳ありません。

単刀直入に申し上げますと、>>78はひょっとしなくてもギャグで言っております。
お騒がせしました。
以前多分お笑い番組かなんかだったと思うんですけど、スタッフの誰々がモー娘。の加護ちゃんが好きだとかなんだとか言い出して、別にその場はそれで済んだのですが、番組終わりにニュースの訂正風に「誰々が好きなのは正しくは辻ちゃんでした」とそれはそれは丁寧に謝罪をしておりまして。
私はこのクソどうでも良い事を慇懃に謝罪訂正するというパターン(名称あるのかは知らん)に大変感銘を受け、この度満を持して使用してみたのですが、失敗でした。

原因は恐らく謝罪がくどく、本当に謝罪しているのでは?と思われたのであろうと考えております。

いや、実はソドムの原語を何にしようか調べていて、まぁ平たく言うとネットスラングと流行語をググっていたんですが、思った以上に知らない言葉が多くて逆に面白くなってきてしまって。「ダメよ〜ダメダメ」ガチでビタ一文知らなくて逆にテンション上がってしまって。
「つっまんねーこと言ってんじゃねーよ!!」と、大人として世に一喝したくなった訳です。らき☆すたの一話に際する激昂が再燃したと言えば解りやすいでしょうか。


81 : デスタムーア(管理人)★ :2015/08/23(日) 12:23:23
しかしネットで言葉調べてるて思うんですが、腐女子の方々って面白いんですね。本当に女なんですかね?
私の目下の目標はこの小娘共を真剣に気持ち悪がらせる事です。
男のケツメドがどんだけ毛が生えていて気持ち悪いかと言う事と、男同士で正常位は物理的に行えないし、したらチンコぜってー折れると言うことを、テディベアの画像でも貼りながらこんこんと説明して、心底引かれたら良いな。と思うのね。
※ルーパーとかがまだ好きなお姉さま方は対象外


82 : デスタムーア(管理人)★ :2015/08/23(日) 15:34:36
あーらよっとよっと┏( ^o^ )┓ホモくれ┏( ^o^)┓ホモくれ┏(  ^o^)┓ホモくれ音頭┏(  ^o)┓くるくる┏(  ^)┓まわって┏(   )┓ホモくれ┏(^  )┓ホモくれ┏(o^  )┓ホモくれ音頭┏(^o^  )┓ホモ…┏(^o^ )┓くれ┏( ^o^ )┓
前立腺クンカクンカ シンシきゅんカヲルきゅんオンプたんハァハァって言われただけで妊娠する。ペロ…これはホモ!
とか言ってればいいんでしょ?これで俺も立派な腐女子!

ワイはモーホーやでぇーピッカッピッカのモーホーやでー
ワイのケツの穴に免じて堪忍してつかぁさい


83 : codegreen :2015/08/23(日) 20:43:39
>>80
わざわざ返信ありがとうございます。
書き込み内容の真意に関しても粗方承知致しました。ギャグをギャグとして受けとめられない辺り、まだまだ私も未熟ということで…

話は変わりますが、CVSの特色でもある「同キャラ間仲間掛け合い」をマリオネットを使って再現するのは面白いですね。
もし宜しければ、私も同キャラ戦台詞を作るときに参考にさせて戴いても宜しいでしょうか?

ぶっちゃけていうと「マリオネット」(または「はぐれ人形」)で検索した時に「VSまたは&(同キャラ)台詞」を抜粋し易くしたいというのが本音ですが。


84 : デスタムーア(管理人)★ :2015/08/23(日) 22:11:04
>>83
>もし宜しければ、私も同キャラ戦台詞を作るときに参考にさせて戴いても宜しいでしょうか?

もちろんです!
同キャラを禁止としているのは、マリオネットの様にやりようによっては同等の内容をいくらでも出来るだろうと思ったからです。

ただ実際考えて見るとマリオネット以外純粋な同キャラと同等の候補が見つからないんですよね。
「はぐれ人形」は対戦前後に正体を明かしてるのであかり(正体不明の少女)が変身した偽物とバレています。
(だから「まさか双子!?」的な台詞が不可になります)
何より勝利メッセージはあかりのものなので&には不適当なんです。
黒子は斬サムを別キャラとしてませんし。

単純な「ニセモノ」として扱うなら私はロレントでやったように同キャラの代行になり得ますが。


85 : デスタムーア(管理人)★ :2015/08/23(日) 22:21:35
>>84
正体じゃないや。正体は符だ。でもアイツは常にあかりに変身してるから実情同じですね。


86 : codegreen :2015/08/23(日) 22:36:54
>>84-85
回答、および&台詞での参考使用の許諾ありがとうございます。

はぐれ人形を挙げたのはカプのマリオネット、SNKのはぐれ人形という独立したコピーキャラとしての対のニュアンスのつもりで挙げたのですが、仰る通り&同キャラとしての使用は不自然ですね。
というか私も陳念項で思いっきり「相手に化ける人形」として扱ってるのに失念してましたね。


87 : デスタムーア(管理人)★ :2015/09/21(月) 12:37:09
紛らわしいキャラ区分 各項目を以下のように修正及び追記しました。

/同一人物で同名だが、設定、出場タイトルや年齢が著しく異なるため、別キャラと扱うキャラ。
「覇王丸」サムスピシリーズとサムスピ新章及び侍魂シリーズの羅刹※後者は「覇王丸(羅刹)」名義とする。

「覇王丸」サムスピシリーズとサムスピ新章と侍魂アスラ斬魔伝の羅刹※最後は「覇王丸(羅刹)」名義とする。

/《キャラ名の表記の原則とその例外》/※3.の例外=
「ター・ションマオ」

/《紛らわしいキャラ名》
サヤ(沙耶) =公式サイトに乗っ取り()で漢字補足表記。尚、大熊猫の同様だが冗長となるため漢字補足無し

/《紛らわしいセリフ》/以下のキャラは個別パートナーにセリフを代弁させる事もできる。
命 =命(悪魔) #666666太字

/以下のキャラは対メッセージで個別パートナーとの&メッセージの掛け合い表記も可能なキャラ。
つむじ風の臥龍 =チョビ助 #663333


88 : デスタムーア(管理人)★ :2015/09/21(月) 13:11:06
斬魔伝の羅刹で同一人物なのに別キャラなのは(覇王丸だけですが)
見た目よりも設定や口調の違いを優先しました。
ですので八角とかは武器が全然違いますが同じキャラ

サヤとターション・マオは色々調べましたが大体二人共()で漢字補足ありました。
まあ名義については公式サイト、マニュアル、インスト、ゲームの内表記のどれかで使用されている表記なら
「間違いではない」というスタンスというか解釈です。

チョビ助については、このゲームはリザルト画面での純粋な勝利メッセージ画面は無いので、ストーリーモードから判断しました。ちなみに戦闘の演出でも一切出ません。


あと、伊賀忍軍、ゴロツキ、お侍の扱いについても追記予定です。
基本的に黒子やマーズピープルのような「総称」扱いだけど、あえて個人名をあげる場合は、プレーヤーキャラ時(鈴木君、等)に順守するつもりです。
それとゴロツキも総称ですし、口調違いも三兄弟とかの代弁扱いとはしません。
画面でどう見てもゴロツキなので。

勝利メッセージ的に関わりの無い部分はあまり拘りません。


うんこ


89 : デスタムーア(管理人)★ :2015/09/26(土) 22:45:05
蒼紅の雑魚キャラの扱いの雛形が出来ました。
まだ決定でないので変えるかも知れないです。
なのでサイトにはまだ載せてません。
ご質問あれば答えます。意見があれば反映させる様にします。


サムスピ新章に登場の職業名義のキャラの扱いは以下とする。
伊賀忍軍=「逆転一髪王」「通常の伊賀忍」「年嵩ながらも相当な手練れ」
の三者を色分けとし、同キャラ扱いとする。(基本はプレイヤーキャラの逆転一髪王と言いたいところだが「通常の伊賀忍」とする)
※詳細は 紛らわしいキャラ区分/以下のキャラは個別パートナーにセリフを代弁させる事もできる 参照。

お侍=「鈴木一郎」限定とする。

ゴロツキ=「プレイヤー時」と「対陀流磨戦前」を色分けで区別せず、注釈も入れない


90 : デスタムーア(管理人)★ :2015/09/27(日) 00:53:30
非っ常ぉ〜〜〜〜にワタクシ事で恐縮では御座いますが、まぁ、たまには良いかな。と思いまして。

甦サムのセリフを考えておりますと、非常に感慨深くなってきます。
発売が1999年、当時私はネオジオフリーク読者で、まあその読者投稿に嵌まっておりまして、まあ何ですか、京のジグソーも二つ(三つだったかな?)貰うぐらいに掲載されたりしたんですよね。あ、京ジグソーってただ載っただけじゃ貰えないんです。そのコーナーの★印の優秀者一名のみ毎号進呈されてたんです。(良く覚えてるなあ)
だから掲載回数は数え切れません。(それほど多いのではなく数えて無かっただけですが)結局15〜20回位ですかね。同じ号に違うコーナーで3つ載った事もあるし。いやいやいやいや、正直謙遜とかでなく本っ当〜〜に自慢にもなんにもならないんですけどね。実際投稿者が少なかったんでしょうし「頑張って投稿」すればどんな奴でもなんとでもなる基準だったと思います。

…それから16年の歳月が流れたというのに、なんというかその頃の自分と似たような事を今している自分の因果が何か、情けないような気恥ずかしいような、
こうオナニーした後のようにキュンと切なくなります。
歳を食っただけで未成年の小僧より成長していないのかも?
ネタがひょっとして劣化してるかも…あの頃よりは映画も漫画も本も見て読んだけど、全然内容覚えてないしなぁ。
一歩の苗字も覚えて無いしなあ、ギャラリーフェイクの主人公とヒロインの名前も忘れてしまった。
いっぱい色々読んだ筈なのに、覚えているのはバキと幽遊白書のセリフだけだ。今の内に「い」って言葉をいっぱい言っておいた方が良いんでないかい?

えぇと、まあなんというか99年って、SNK的にはリアルタイムではスゴくワクワクする年だった言うか、色んなモノに着手して飛翔しそうな空気感ピンコ勃ちだった気がするんですよね。
KOFはネスツ編という新シリーズ。
サムスピとは一味違う剣劇アクションの月華。
餓狼はMOW。ハイパーネオジオ64(武力)、ネオジオポケット、それに蒼紅も…(年代の前後とかちょっと曖昧かも知れないですが)
決してストⅣの「セス」みたいなキャラが産まれてこない、前へ前へ、新しく新しく、カッコ良くカッコ良く、洗練洗練って感じのキャラデザだったんです。

なかでも蒼紅ってかなり個人的にキャラのセンスが良い気がするんですよね。個人的には閃とかよりずっと。(閃ファンの方すみません)
まあゲームの内容そのものはグラからテンポから結構キレッキレのクソゲーなんですけど(蒼紅ファンの方すみません)
それでも全キャラぐらい出しました。イラストは全部は集めなかったけど。

…おぞましい位、今って逆行が当たり前なんですよね。こういう企画をやってる私が言うのもアレなんですが。
フリーザが主役とかって(情報古ぃよ)考っっっえられないんですよ。
ほんと。考っっっえられない事が当たり前の価値観なんですよ。
今の娯楽業界。本当は考っっっえられない事を。「当たり前」にまで捩じ込んでるんですよ。
レトロブームなんてチャチなんじゃなく、惑星が完全に砕け散ったのにその残り香の様な光で今なお光ってる振りしてるだけっつーか。

怖い。ゾンビだけの町で自分だけ人間で正気を保っているようで怖い。自分だけ狂っているようで怖い。
いや、別にいいのかな。リメイクとかリバイバルとか考えすぎかな。俺もSDガンダムフツーに超面白かったし。ファーストガンダム一個も知らんかったけど。アレもファーストの頃高校生ぐらいの奴等からすればしょーもないモンだったんじゃねえの?知らんけど。
ナイトガンダム超カッコ良いし。武者Zとかハンパネーし。
今の子供フツーにドラゴンボールおもしれーよな。


91 : デスタムーア(管理人)★ :2015/09/27(日) 00:55:16
あ、あのね。あ、ネオフリの話に戻るね。
結構載っけて貰ってたんだけど、全部文章ネタだったのね。
俺、当時まだ絵の練習してなくてちっとも描けなかったから。
でも四コマのネタだけは浮かんでね。やりたくてね。下手くそだけどね。漫画お手本にしてね。やったのね。そしたらね。またね。運良くすぐ載ったの。でもね。やっぱり運が悪かったの。ううん、運じゃなくて俺が悪かったの。
載った四コマね。柴田亜美先生がね。自由人HEROってマンガでね。やってたヤツのね。DNAを受け継いでたの。つかね。ごめんなさいパクったの。キャラだけKOFのキャラにしてね。ネタはほとんど同じなの。面白かったからね。マネしちゃったんだよ。
そんでね。それは載ったの。でもね。次の号でね。バレたみたいでね。謝罪の文が載ってたの。
俺ね、ごめんなさいって書いてね。また懲りずにまたネタ投稿したの。
でもね…それいらいずーーーーっと載んなくなっちゃったんだ。
卑怯なことしたバチが当たったんだね。きっと。

んとね。俺はね、昔「コクッパ」って名前だったよ。ふとなんか思い出したからばぁーって書いたんだ。
フツーにガチだよ。


どうでもいいですね。オヤスミナサイ


92 : 月白 :2015/10/02(金) 23:03:36
お久しぶりです!
なんかトップに僕の作ったベニマー関連のセリフ画像が追加されてて嬉しい限りです。ありがとうございます!


93 : カマンベール・チーズの助 :2015/10/03(土) 14:42:44
こんにちは。良く見させて頂いてます。
ところで管理人様、提案なのですが、SVCやKOFXIIIのような戦闘前掛け合いやカプエス2のようなEDテキストなんかをやる予定は無いでしょうか?
読んでる内にストーリーなんかも欲しくなってしまって…
ちなみに管理人様の事はここの前より以前の「勝利メッセージを考えてみた」から知ってますよ〜(笑)


94 : デスタムーア(管理人)★ :2015/10/03(土) 20:52:42
>>92
どういたしまして!気に入って貰えたのなら作成した甲斐もあります!

…本当は早く全員分やりたいのですが、キャラによっては製作が難しいのもありまして、順番的にはロイドさんのを先にやるべきだったのですが、申し訳ないです。

>>93
カマンベール・チーズの助さん
私は管理人のデスタムーアという者です。はじめまして。
ご期待して頂き誠に感激している所存です。
……ですがご期待に添えず本当に申し訳ありません。
今の所は、戦闘前掛け合いやEDテキストの予定はありません。

「ストーリー無き純粋な勝利メッセージ」に特化させてきたからこその今であり、
それこそがチーズの助さんが認めてくれた出来だとも自負していますので、
仮にテーマを広げても不特定の方々の閲覧に耐えうる出来を提供出来るだろうかと考えると、やはり自信が持てないのです。

ご期待して頂けた事については本当に嬉しく思います。
ただ、「カプエスの勝利メッセージ」に関してだけは何処よりも深く、何処よりも広域に尽力していきたく思いますので、どうか今後とも見守って下さいますと励みになります。それではこれからも宜しくお願いします。


95 : カマンベール・チーズの助 :2015/10/04(日) 13:12:34
>管理人様

丁寧なご返答ありがとう御座います。
こちらこそ無理を言って申し訳ありません。
これからも応援してますので
参加者の皆様も含め無理をしないようにご創作くださいね!


96 : codegreen :2015/10/06(火) 23:17:55
こんばんは。いつも投稿に利用させていただいています。
デスタムーア様が本日投稿された「つむじ風の臥龍」で、&花諷院骸羅の出典が【サムスピシリーズ】になっておりますので報告いたします。

続々と追加される蒼紅キャラの台詞楽しませて貰っております。
そういえば蒼紅半蔵(真蔵)ってちょっと弄られ属性あったな、と創作台詞を見て改めて気付いたりしてます。
自分も稚拙ながらニンマスキャラ台詞の創作で頑張りたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします。


97 : デスタムーア(管理人)★ :2015/10/07(水) 12:29:27
>>96
雷牙のご掲載と骸羅出典のご指摘、どうもありがとうございます。後者はコロっと忘れておりました。

半蔵については特に親父殿とのセリフ的な差別化というか、違う点に気を付けましたね。これは覇王丸やテリーでも同じ事が言えるんですが。
それで改めてストーリーを確認するとですね。
灰人や眠兎の接近には気づかない、夜血には不意打ちされる、臥龍には潜んでるのバレると。なんとも弄り甲斐のある忍者なんですよね(笑)

codegreenさんのニジマスキャラにもいつも期待しておりますよ。特にカムイのを見たときは率直に
「ああ、やっぱりこの人自分より頭いい人だな」と感じました。
含蓄、語呂、守備範囲の諺・熟語。そして設定の認識度、キャラ愛、他キャラへの絡みのセンス…
勝利メッセージひとつとっても色々「手」はありますね。
それではこれからもよろしくお願いいたします!


98 : デスタムーア(管理人)★ :2015/10/07(水) 19:55:37
予告通り、参加枠とキャラの扱い・設定 に以下の文追記

サムスピ新章に登場の団体名義のキャラの扱いは以下とする。
伊賀忍軍=逆転一髪王、通常の伊賀忍、年嵩ながらも相当な手練れ
の三者を色分けとし、同キャラ扱いとする。(基本は「通常の伊賀忍」とする)
※詳細は 紛らわしいキャラ区分/以下のキャラは個別パートナーにセリフを代弁させる事もできる 参照。
お侍は鈴木一郎 限定とする。

それと掛け合い表記可に
吉野凜花 =鉄之助


も追記しました。ゴロツキについては団体名義キャラの扱いの前文で
「その全てが同一存在とまでは言わないまでも、シリーズを通して誰か一人(一体)でも経験していれば、それを経験上の事として良い。
」とあるので、あえて説明は入れず。
逆転一髪王についての説明は蛇足だし確定ではないかもしれないので削除しました。


99 : デスタムーア(管理人)★ :2015/10/07(水) 20:04:10
あっと
代弁の項に以下も↓

伊賀忍軍 =逆転一髪王 #990033太字 =年嵩ながらも相当な手練れ #333333太字


あと種族・職業・団体名義のキャラは紛らわしいキャラ区分に
同名で別人(不確定も含む)だけど面倒なので同キャラ扱い とか作って後程ぶっこもうかと思います。

更新履歴には全部あげてません。


100 : codegreen :2015/10/09(金) 21:32:53
こんばんは。いつも投稿に利用させていただいています。

先程エリザベート項の対オメガルガールの台詞で投稿者名が抜けていたので同時投稿されていた台詞を元にデスタムーア(管理人)様作として修正追記させていただきました。
編集履歴を確認した所いつもの「cvssyourimessage」では無く非ログインの投稿となっておりましたが、この度のエリザベート項の追加投稿はデスタムーア様によるものでお間違えないでしょうか?


101 : 月白 :2015/10/09(金) 23:11:04
なんか僕のPCとスマホの仕様なのか、「CAPCOM」「CAPCOM」全角にしても半角にしても皆さんの投稿されてるテキストとサイズが一致しません…これなんでしょう?前まで普通だったのに…


102 : デスタムーア(管理人)★ :2015/10/10(土) 09:46:57
おはようございまず
>>100
まったくそのとおり。まちがいありません。ありがとうございます。
ログインし忘れました。

>>101
ちょっと今PC前でないのでハッキリした事は分かりませんが、多分フォントが違うかと思います。(ゴシックになってました)
ワードとかフォントや色が指定されている物からのコピペだとフォントや色ごとコピーすると思います。
txtとかテキストエディタとかシンプルなやつからのコピペや、あんまりやらないでしょうが生でそのまま書き込めば平気かと思います。
でも機械音痴の言うことなので話し半分に聞いてくださいね。

それかフォントサイズが違うかな
ソース見れば分かる人はすぐ分かるんですが、アレ自分は良くはわからんとです。

でも後で私が直してみますよ。

あと、ご投稿もありがとうございました。


103 : codegreen :2015/10/10(土) 10:00:07
>>102
返信ありがとうございます。

あくまでも私の環境での話ですが、txtファイルなどから編集ページにペーストする際
「貼り付け(Ctrl+V)」よりも「プレーンテキストで貼り付け(Ctrl+Shift+V)」でペーストすると不要なタグやら何やらがつきにくくなるかと思われます。
(この方法でやった場合文字が黒一色・太さ均一なので投稿者名の色・太字化を後で行う必要がありますが)
よろしければ参考にしてみて下さい。


104 : デスタムーア(管理人)★ :2015/10/10(土) 11:41:03
>>101
一通り直してみました。
よくみたら今回の月白さん以外にもちらほらありましたね。
ただPC(とりあえず自分の)じゃ見比べてみないと差がわからない程度ですので
ぶっちゃけあんま気にしなくていいですよ。

ワープロモードでのEnterやShift+Enterの行変えは
そのひとつ前の文字の属性(色や属性)を引き継ぐようですね。
投稿用テンプレをコピペして上手くいかないようでしたら、掲載代行スレという手もありますよ。
気兼ねなくご利用下さい★


ちなみに私はタブレット(?)とか言う謎の板のテキストエディタで作成し、そのtxtをPCに移動して、
名前の五十音順を間を行空けして該当箇所のセリフや出典を入れて、その箇所を黒文字化してそれ全部やり終わったらそのとき投稿したセリフに投稿名をコピペで入れてきますね。
…多分要領は凄まじく悪いと思います。
あと「貼り付け(Ctrl+V)」よりも「プレーンテキストで貼り付け(Ctrl+Shift+V)」は初めて知りました(笑)
というかコピペはいっつもマウスの右クリックでやってました。つかマウスでしか出来んと思ってました。
タブレットはネットが繋がってるので多分、無線のやつだと…

スイマセンこれマジなんです。冗談じゃないんです。
感覚的には95年頃の中学校の授業レベルだと思います。
興味なくて自分からは調べませんでした。
兄弟が詳しかったので全部人任せにしてた末っ子野郎なんですスイマセン

いきなり電源ボタンを押して切ってはいけないのは知ってます。
あとマウスのボールは毛が絡まると上手く回らなくなるんですよね。
絵を描くならMacの方がいいらしいぞ?


105 : りあるばうとEOF :2015/10/10(土) 20:31:26
お久し振りですね。りあるばうとEOFです。

・ページ名:ビリー・カーン
・対or&相手:&マイク・バイソン
・概略①②
・希望措置①②
・詳細
 このページに限らず、こと掛け合いにおいて、他社ゲームで一度も面識がないキャラに名指ししているケースが散見し、かなり違和感があります。
 公式ストーリーやコメント、実際のメッセージでお互いが名指しするケースが存在しているならばまだしも、
確か互いに面識のない(ゲーム中にこのようなシーンがない)ビリーがバイソンをさも面識があるように名指しというは(当方で調べた限り)さすがに奇妙に感じますね。
 仮にこのようなケースが存在するのであれば、それを裏付ける引用等をご教示いただきたい次第です。
 そして改善案。あくまで一例です。
・『バイソン』を『単細胞』に変更
こうすることでビリー本来の過激さとバイソンの粗暴さが相まってより険悪さが上昇、そしてより自然に感じます。

皆さんの投稿するメッセージは本当に素晴らしいです。
ただこの点だけは、当方は些か不自然に感じていました。
一度見直してみるのはいかがでしょうか。

それでは。

P.S.当方が以前提示していたサイト「言葉の誤用」のURL、リンク切れとなっていました。
Google検索でも出て来なかったことから閉鎖した模様です。


106 : りあるばうとEOF :2015/10/10(土) 20:46:18
投稿スレを間違えていましたね。
失礼しました。


107 : デスタムーア(管理人)★ :2015/10/11(日) 10:11:42
・・・早速だけど指摘スレッド、ルールの改定が必要だな。
まず指摘されたのが管理人の場合、告知は不要(しない)
あと告知からでなく、指摘のレスから3日で良いな。

まぁでもこれまでの経緯を鑑みると、実際指摘されるのは多分、自分が一番多いんだろな。
被告と裁判長が同一じゃ茶番くせぇなあ(笑)でも仕方ねぇよな、管理人なんだもの。人間だもの。
まぁでもちゃんと公平にやるよ。そうじゃない場合は容赦なく横レスで突いて下さいm(_ _)m


108 : ネームレスのクローン :2015/10/11(日) 11:05:42
管理人様、お忙しいところ、ありがとうございます!
すみません、スマホのメモ帳である程度形を作ってPCに転送→投稿という流れを取っていたので、次回からはテンプレを使わせて戴きます。

指摘スレに投稿した件もご対応、ありがとうございます。こちらも指摘用は指摘用でテンプレがあったのですね…次から使わせて戴きます!


109 : 月白 :2015/10/11(日) 11:09:04
あーまたネームレスのクローンになっちゃった…↑は僕です


110 : 月白 :2015/10/11(日) 11:11:43
あっていうか指摘スレ、2スレ目にテンプレあったんですね…すみませんすぐ上にあるものを見落としておりました…(ヽ´ω`)


111 : デスタムーア(管理人)★ :2015/10/11(日) 11:54:02
>>108
こんにちわー����
私もおんなじ様なやり方ですよ。
あとこれはちょっと押し付けがましい方法例なんですが
私の場合は投稿頻度や数が多いので
略タイトルのコピペ用はユーザー辞書につっこんでます
ストと入れると
【ストシリーズ:CAPCOM】
【ストⅣシリーズ:CAPCOM】
【ストⅢシリーズ:CAPCOM】…などなど
としています。私のwiki以外では全くの無意味なので(笑)
オススメはしませんが、あくまで方法の一つとして。

それでは以後もよろしくお願いします
( `・ω・´)ノ ヨロシクー


112 : りあるばうとEOF :2015/10/11(日) 12:17:58
こんにちは。りあるばうとEOFです。
これは手厳しいご意見で。
カプエス系で初見キャラの掛け合いに関しては、名指しは百歩譲って違和感がないと認識しています。
カプエス等ゲームで一度でも交遊を持ち、(仮想的な)続編(に相当する)当サイトで名指しは問題はありませんからね。
しかし、ビリーとバイソンに関しては、当サイト以外ゲームで一度も交遊を持ったことがありませんよね?
彼らのように『ゲーム内』で一度も交遊がなかったキャラ同士が名指ししている不自然さを指摘した次第ですが、この点に関して間違っていましたか?

デスタムーアさん、指摘スレないでのPS文に関しては謝罪します。
あのスレでは完全に蛇足でしたね。
改めてこのスレでPS文を投稿したいところです。

近々、当方投稿の編集に行こうと思っています。

それでは。


113 : デスタムーア(管理人)★ :2015/10/11(日) 13:17:51
>>112
&掛け合いとしてチームメイトとなっている状態での、
名指し呼称はごく自然な行為で、ルールにある「知り合いのように振る舞わせる」にはそもそも該当しないと考えてます。
ですのでこの場合ビリーとバイソンが公式で会っているかは問題では無いのです。

不自然な行為じゃないからこそ、公式でもあれだけやっている演出なんじゃないでしょうか。
別にアレ、交遊があるから名指しで呼ぶのではなく
チームになったから(必然的に名前を知り)名指しで呼んでいると思いますがね。
公式のそれに準じた&掛け合いの演出を、wikiの創作でも踏襲しているまでです。


「知り合いのように振る舞わせる」とは、投稿者のセンスによる誤差もあるでしょうが、概ね無根拠な事実設定の捏造を指しています。
ビリーとバイソンのような公式には未見同士のキャラが
主に対メッセージで
「あのときは世話になったな!」とか
「相変わらず弱いな!」とか
または、ビリーが
「まるでバーディーだぜ!?」とか未見のキャラの名で例えるとか、
かなり具体的に発言してしまう場合に該当します。
逆に今まさに会って戦ったのですから
「弱ぇな!バイソンとやら!」とかはOKなんですよ。

何処から何処まで相手の事情を知っていて良いか。は線引きが非常に難しく、あの様に曖昧にして、投稿者にモラルに委ね注意喚起するしかないんですよね。

それにあなた自身のはぁとの&メッセージも
(元は当wikiのルールに則ったものではありませんが)
名指しというか、名前を知りさらにあだ名まで呼んでいるじゃないですか。でも不自然に見えないでしょ。
チームメイトの名前を呼ぶのは不自然じゃないんですよ。

巧く伝わってると良いのですが…


…というかなんでこのスレで言うんですか?
指摘スレで反論して下さいよ。


114 : りあるばうとEOF :2015/10/13(火) 14:55:18
こんにちは。りあるばうとEOFです。

デスタムーアさん、充分伝わりましたよ。

既に棄却、閉廷されたようなので、ルール通りこちらに書きますが、例の提訴は取り下げるつもりでした。
さすがにPCが使えない状態で、モバイル端末からの提訴は無理がありました。

はぁとの掛け合い台詞、当方が初投稿でしたか。
彼女の掛け合い台詞の相手に応じたオリジナル渾名呼び、尾ひれがついたみたいで。

ちなみに前述の通りPCが使えない状態ですが、モバイル端末からの編集に関しては大丈夫ですか?

それでは。


115 : デスタムーア(管理人)★ :2015/10/13(火) 20:51:15
>>114
一応>>105から以前のIPと違うことは認識していました。
ですが文体や雰囲気から、まぁご本人だろうと思えましたので、
以前のIPの方でニセモノだと申し出がない限りは触れないようにしていました。
後の文は何を言っているか本気でわかりませんが、知りたいと思わないので尋ねません

>>以下は全員に
それとやはり「知り合いのように振る舞わさせるのは、お控えください。
」という文では、今回のように私の意図している事と齟齬があり、正しく伝わらないと感じました。
実際掛け合いで名を呼ぶのを上記のように思うのも確かに尤もな話であり、
しかしそれを私は問題ないと認識している…
ルールというか思惑が巧く伝達していないですね。私の文章力のせいなんですが。

まぁ簡単にいえば、公式でやっていることは基本OKという認識なんですよ。
でも穴があって、例えばSVCの戦闘前掛け合いで、ギースが香澄と闘う前に竜白を倒してきた風な口ぶりなんですが…
これを踏襲して当勝利メッセージで勝手な戦歴を造るのはNGだと思うんです。
これは公式だから許されるだけで。
でもカプエスでユンがアテナのCD買ったとか、紅丸がMDプレーヤーをブランカに預けてたとかその程度ならOKだと思うんですよ。
これも一応事実関係の捏造になるんですがね。
一方であんまりルールで縛りたくないとも本当に思っています。
今回のことがあったので、ルールそのものは変えませんが、あの文をもう少し私の思惑を現す言葉に変更したく考えています。


116 : ネームレスのクローン :2015/10/21(水) 05:59:53
CAPCOM作品の格ゲーに、ドラゴンボール(超ドラゴンボール)があったと思いますが、ドラゴンボールのキャラを出すのはいいのでしょうか? 一応ジョジョがあったと思いますが…


117 : デスタムーア(管理人)★ :2015/10/21(水) 17:55:29
>>116
すみません。調べてみたのですが、CAPCOM製のドラゴンボールのゲームは見当たりません。

[カプコン 超ドラゴンボール]で検索したら
http://seethefun.net/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%EF%BC%86%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0/5959/
こんなんでましたけど、ひょっとしてコレの事でしょうか?
だとすると、CAPCOMとは現状無関係となり、当サイト的には参戦不可となります。

尚、ジョジョについては、CAPCOMの製品として
3部と5部がゲーム化されており、そのキャラのみ可能となっていてジョジョそのものやジャンプ作品がOKという訳ではありません。

蛇足かもですが、アルカナハートについては正当性は全くなく、完全に特例措置で許可しております。


118 : codegreen :2015/10/21(水) 20:17:25
横から不躾な質問失礼します。
漫画原作ゲーの話題が出たのでついでレベルで聞きますが「あしたのジョー伝説(WAVE/SNK)」のキャラには参戦権があるのでしょうか?
当方あしたのジョー疎い上に○○○シリーズと違って今から読むつもりも無いので作るつもりは99.9%ありませんが…


119 : デスタムーア(管理人)★ :2015/10/21(水) 20:49:25
>>118
OKですね。
(参考URL)
http://karashitakana.boo.jp/games_neogeo/joe/joe_2.htm

少し大雑把で厳密に考えると語弊がある場合もありますが
Wikipediaの
Category:CAPCOM/SNKのゲームソフトが参戦可能のゲームです。(以下参照)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88


…これだとあしたのジョー伝説がないんですが、最初の参考URLの通りSNKの発売なのでOKです。

それから、後程正式に告知予定だったのですが、ついで発表しますと、
タカラ社の熱闘シリーズは参戦可とします。
理由としましては、あくまで「発売元SNK」に拘っていたつもりだったのですが、それだと「夢工房」のギャルファイとかも不可となり、ちょっと都合が悪くなるので…。
「開発元SNK」もOKとします。
これで『飛脚』が参戦可能なのは個人的にデカイ変化だと思いますね!あとザウルスのクイズKOFとかも。


こーして見ると結構キワドイ連中も可能ですね!!
ドカベンとか最強の弟子とかチップとデールとかミッキー&ドナルドとか!!
マリオとルイージ居るし!どうしよ居るよ!?


120 : デスタムーア(管理人)★ :2015/10/21(水) 20:56:21
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Category:SNK%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88
snk貼りミスしました。

今のところ「NEOGEO (ポケット含む)」製品を全て許容した訳ではありません。
CAPCOMに比べるとあんま面白味ないですね。
個人的には妖怪ウォッチの原点とされる「水木しげるの妖怪写真館」に期待大ですが


121 : codegreen :2015/10/21(水) 22:20:10
>>119-120
返信&大幅補足説明ありがとうございます。
ルイージマンションのアーケード筺体、しかもそれにカプコンが関わってたとか教えてもらって初めて知りました。

>「開発元SNK」もOK
>『飛脚』が参戦可能
さーて熱闘サムスピどこにしまったかなガサゴソガサゴソ


122 : ネームレスのクローン :2015/10/24(土) 02:07:37
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1430368715/106
106 俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ 2015/06/19(金) 15:53:36.26 ID:gBys/Vg80.net
>>47
>>51
>>52
>>59
>>65
>>78
>>84
デスタムーア見てんだろ?
モンクユウナアンチファンスレで暴れてる暇があるなら
上のレスへの釈明あくしろよ
何が「気が向いたら」だ。何様だテメーは


123 : ネームレスのクローン :2015/10/24(土) 02:10:41
http://wiki.bit-hive.com/kansi/pg/FrontPage
このサイトは知っていますか?
これについてはどう考えてますか?


124 : デスタムーア(管理人)★ :2015/10/24(土) 17:40:41
>>122
すみません、少しいそがしいのでまだ気が向きません。
それと仮初めにもデスタムーアを名乗っているので大魔王様という事で。
>>123
知っていますが私には関係ないです。

>>以下全員
ルールをやっとちょこちょこ直し始めました。
今回は掛け合いや対戦時の名前呼びと知り合いの様に振る舞わせるの相違点。
それと設定・世界観の分類項のみ追記。

ルールより台詞投稿を優先したりして申し訳ないです。
別に蔑ろにしてる訳でなく、新章キャラが割りとハマっていて台詞考えるのが結構オモロイんですよね。
(まぁでも多分全キャラはムリ)


125 : デスタムーア(管理人)★ :2015/10/25(日) 09:50:25
参加枠とキャラの扱い・設定/設定・世界観 に追記する項目の雛形が出来ましたので参加者の皆様はご確認下さい。
かなり長い追記となりますが、前もって説明しますと、
「当サイトの全ての台詞」で以下の追記項に違反した台詞は御座いません!
感覚的にはこれまでと一切変わりませんが、我々も長く投稿していると一見さんや閲覧者様から見て、やや不適切な台詞も確かにあり
(必殺技KO風や勝利メッセージで必殺技出してたり参加メンバーに居るキャラ探してたり)
それについての、まぁ言い訳みたいなモノです。
思うところや間違い・矛盾・不都合な点ありましたら掲載前にどうかどうかお知らせ下さい。( ̄▽ ̄)ゞ
以下から追記文↓


126 : デスタムーア(管理人)★ :2015/10/25(日) 09:51:25
状況
・捜索可
参戦キャラを含む、誰かを探している。または組みたがっている旨の発言可
(カプエスの舞、マキ。SVCの香澄、KOFXIのチャンなどに則り※基本的に作中に参戦しているキャラを探すケースは無いのだが、当企画の場合はキャラ制限が余りに広域の為)
※掛け合いの場合での対戦相手や、チームの三人目がそのキャラである場合等は想定しない。

・必殺技KO風台詞の許容
そのキャラの代名詞的と思われる技を戦闘中に使用。よしんばそれでKOした旨を匂わせる「(超)必殺技KO」もどきのセリフ、逆に相手のキャラが代名詞的な技や行動をとった旨を匂わせるセリフも可。

・パーフェクト、瞬(秒)殺、絶命フィニッシュ勝利風台詞を許容
台詞に「完封」「完璧」「瞬(秒)殺」「息の根を止めた」事を示唆する台詞を使っても良いというだけ。

・あたかも戦闘続行中(?)のような台詞可
戦闘後である勝利メッセージ中に、今まさに必殺技を出した旨の発言等を許容
※公式では私の知る限りそういう台詞は無い。だが、マヴカプシリーズの『死体蹴り』演出のオマージュという言い訳でどうかね?

・かつてない程多勢の参加者が居る事を匂わす発言可
(仮に試合場を場所とすれば、特殊な能力者でなくともそれを把握可能)
※カプジャムのアナカリスの台詞を拡大解釈。

・ダブルKO、タイムオーバーで決着した旨のセリフは不可。
※後者は剣サム等に在るが不可。ただ本当に具体的に言わなければ単なる辛勝なので問題なし。


・数回戦目(2回戦以上〜決勝戦未満)終了時と認識。(大会と想定した場合のみ)

・日付、季節は具体的に特定しない(〜〜の季節、日では無い。夏はまだ先。冬には早い。等『逆』の表現は多用しなければ許容)

・昼夜のどちらでも可(ストリートファイトと大会形式の解釈が混在している為)
※ネタにより時刻を示唆しても可

・戦闘時間は最大で概ね2分以内
設定の可能性としてタイムを∞と出来る場合もあるが、台詞として具体的にするなら2分以内(90秒)と認識する。
※ZERO2ダンの勝利メッセージを参考。

・時代は「現代」。だがそれは必ずしも現実のリアルタイムではなく、そのキャラがその姿で適切な「現代」。しかしながら「現代」である事には違いないので、現実の時事ネタも可。
ネタによってはキャラの生年月日と年齢から算出された時期の時事ネタも可。
そういう広義の意味での「現代」という時間軸。

場所
・基本的に特定しないが前述に則り、「何処かの(試合)会場」または「何処かで行った野試合」とする。

・原作での主にボスキャラ等で、ホームに居る事を強烈にイメージさせるキャラ等の場合はやや具体的に「ホーム」での戦闘を匂わすセリフ可。
(ギース=ギースタワー、ジェダ=魔次元、リチャード=パオパオカフェ等)
※あくまで“可”とするだけで“悪手”である事は肝に銘じておく。

掛け合いの場合
・3人目以降は想定しない(掛け合いでは完全に「居ない」体とし、「誰かが控えている風」にも匂わさない)
※公式カプエスで3人以上のチームでもそういったケース(演出)がない為。

・自分達を「チーム」と称しても「タッグ」「コンビ」と称しても良い。
※後者は最強ファイターズのタッグ設定を踏襲

・戦闘に直接勝ったのは主となる(「」括り)のキャラだが、後発(『』括り)のキャラが後発である理由を「負け抜けて」交代したとはしない。
共に戦った、または不戦勝(主となるキャラが倒したので後発は不戦)の体とする。とにかく勝利メッセージなので、後発のみと言えど「負けた形」にはしない。
※公式のカプエスに存在しない形なので


127 : デスタムーア(管理人)★ :2015/10/25(日) 09:53:03
・時系列違いの知人との邂逅について
所謂、MOWのテリーが餓狼伝説のキャラと、蘇サム覇王丸が旧サムスピのキャラと出逢うような場合。
基本的に原作で同様のクロスオーバー条件に値するKOF、KOFMI、カプエス(2)、SVC、CPJam、NBCでの扱いを踏襲し、以下のようにとする。

・過去での因縁に触れない(カプエスの龍虎キャラとギース等のパターン)

・過去の因縁には触れるが年齢の不自然さには触れない(NBCのギースとBIG、崇秀とテリー等のパターン)

・年齢的な不自然さには触れず、どちらか(主に未来世代)の感覚に合わせる。
(カプエスのテリーとロック、MIのリョウとギース等のパターン)
※あたかも姿が帽子テリーのまま中身がMOWテリーとなっており、ロックもそう認識している様な感覚。

・年齢(相手または自分の)の変動は認識しているが、それが片方だけのものである事には触れない。
(SVCの本気カラテとギース、バトコロの李白龍とギース、MIのビリーとロック等のパターン)
※ギースが歳を取った事は認識しているが、自分との年齢差が縮んだ不自然には触れない。

・年齢の変動を認め、且つ不自然さにも気付く。
(KOFXIの凱とリョウのパターン)
※最も現実的なパターン。後述の曖昧な共感覚には当たらない。
※※〜〜無論これらの曖昧な共感覚は当事者間でのセリフのみ可とする〜〜※※


128 : デスタムーア(管理人)★ :2015/10/31(土) 12:53:22
参加枠とキャラの扱い・設定/設定・世界観/状況 に以下を追加しアップ。ルール認定しました。
9.その場限り、または軽微な事実捏造は可
公式カプエスのユンVSアテナでのCD所持、ブランカ&紅丸でのMDプレーヤーを預けていた(戦闘に持ち込んでいた)
程度に準ずる些細なやり取りは、前述の設定・過去の捏造には値しない。


それから参戦枠に「開発・SNK」を許容しました。
…実はよく調べてみたら「発売・夢工房」の作品はありませんでしたね(笑)
夢工房はSNKの半子会社で規模が小さいから販売を委託する訳ないんですよね。
でもまあ、一度言ってしまいましたし、ツッパリ風に言うなら「吐いたツバ飲まんとけや」といった所ですね。

開発SNKで発売委託のって、先に上げた熱闘やクイズぐらいしかなく
SNKのイメージからかけ離れた作品とか無いし、許容して問題ないかなと思います。

ただ、CAPCOMについてはまだ保留とします。
やはりSNKと比べて開発が多岐にわたり(ゼルダとかもやってる)し少し無軌道に広がりすぎてしまうかな。と思いまして
不公平になりますがもともとゲームの数が違いすぎるので、まぁいいかなと思いまして。


129 : デスタムーア(管理人)★ :2015/10/31(土) 20:04:47
紛らわしいキャラ区分 に以下の項追記

以下、固有名詞ではなく種族、職業、団体、総称などを表す名称で、必ずしもその名称の全てが同一とは言えないが、便宜を円滑に図る為に事実上同キャラと扱うキャラ
「レッドアリーマー」※ただし主人公として登場した三部作のレッドアリーマーは別項扱いとする。(三部作のレッドアリーマーは一括りで同一扱い)
「黒子」
「マーズピープル」
「伊賀忍軍」
「お侍」※このキャラは「鈴木一郎」限定とする。
「ゴロツキ」
「オトモアイルー」※筆頭オトモ含む
※その他、所謂「雑魚キャラ」群もこの項に含む


130 : デスタムーア(管理人)★ :2015/10/31(土) 20:25:03
…何かある度にルールを追加するというのはあまり良い傾向ではない。
(新規さんとかが近寄りにくくなる)
とにかく必ず呼んで貰いたい「投稿・参加に関するルール」だけは増やさないようにしよう…
そこ以外はウザかったら「読み飛ばし可」だし…

それはそうとストⅤのキャラも大分出揃ってきたなぁ
まだお試しのβ版だけど、おおよそ今までと同じ扱いですみそうかな?
※以下↓あくまで大まかな変更箇所の予想です

バーディー=「本」シャドルー構成員となる。デブ。ドーナツ。モヒカンの穴がない
かりん=学生じゃなくなってるよね?、バーディーと人物相関有り?
ミカ=ナデシコと組んでる。(ナデシコの事をどう思っているか気になる)あとチクビがたまに見えてる
ナッシュ=見た目は違うけど結局どーなってんの?洗脳?
ベガ=白髪
ダルシム=ヒゲ白髪(そんな齢だったか?)
バルログ=上着着てるね
ケン=餓狼WAの人に似てるね
リュウ=なんも変わんね
春麗=〃
ザンギ=〃

新キャラはラシードが一番セリフ作りやすそうかな?


131 : ジュネーヴ :2015/11/08(日) 00:25:08
お久し振りです、管理人さん。
初投稿となります、よろしくお願いします。


132 : デスタムーア(管理人)★ :2015/11/08(日) 13:30:00
>>131
こんにちわ。本当にお久しぶりですね。

まず最初に申し上げたいのですが、私が把握しているジュネーヴさんのIP・リモホ(激愛掲示板の最終投稿のソース)と全然違うんですよね。
ですので本当に同一人物か判別出来ず、もし他人であった場合は無断掲載となり問題がありますので
もし宜しければですが、真・闇の会様の掲示板で、当wikiに転載した旨の発言などを一言していただけないでしょうか?

それから、私の把握しているIP・リモホのジュネーヴさん、
または真・闇の会様の管理様から無断掲載のクレームがあった場合は、
(あちらの掲示板でその手の話題が出た場合も含みます)
全てのセリフを復元させて頂きますので、その点はどうかご了承下さい。

失礼かとは存じますが、成り済まし防止策の為、どうかご容赦下さい。
では宜しくお願い致しますm(_ _)m


133 : スノウ :2015/11/08(日) 21:37:51
デスタムーアさん私もお久しぶりです。
横からちと不躾とは思いますが、流石にこの方の参加を許すのは如何なものか…
デスタムーアさんはご存知ないかも知れませんが彼は以下のスレで名無しに扮しデスタムーアさんやこのwikiや参加者を、それもかなりの悪辣な罵倒をしています。
それについてはまとめwikiも立てられ、その正体がモンクユウナである事も明白となっています。
そういった事実も踏まえて考えて判断を下すべきではないでしょうかね?
お節介とは思いますが横から失礼しました。


カプエス3勝利メッセージとかいうゴミサイト
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1430368715/
【実質】LAMO - 03監視スレ【7スレ目】 [転載禁止]���2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1441742998/
まとめwiki
http://wiki.bit-hive.com/kansi/pg/FrontPage


134 : ジュネーヴ :2015/11/08(日) 23:14:44
>>133
スノウさん、お久し振りです。

お言葉を返すようですが、私はそれらのスレなどとは全く関係ありません。ましてや名無しに扮し管理人さんやWikiの参加者を悪辣な罵倒など心外です。
でも、パクリは事実かもしれませんのでその辺はなるべく気を付けます。


135 : komeri :2015/11/09(月) 00:22:40
私からも一言。私も管理人さんの>>10の内容の通りだと思います。ですからジュネーヴ氏の言を鵜呑みにした訳ではないのですが、以下のような記事も在りますので動機のある人間は管理人さんの心当たり以外にも居るのかも知れませんね
http://twilog.org/magu108/allasc-4

まぐ@magu108

盗作クズが作った勝利メッセージを見る限り、楓(覚醒前)は「貧弱なお坊ちゃん」、楓は「暴言吐きまくりなガラの悪いガキ」って認識ぽい。
(この時点で月華シリーズ知ったかなのがバレバレ)

フォロワーさんが見たらまじおこものだなこれ。
posted at 23:11:35
������
7月11日
まぐ@magu108

嘉神は「とりあえず原作のセリフ(愚の骨頂とか美学とか)言わせときゃいいだろ」感がありありな一方で、他作品のキャラを使って「純粋ゆえに人間嫌い」になった彼をディスるセリフを言わせてる。(同様に、ジャス学のロイも「日本人嫌い」という点をあげつらって他作品のキャラを使ってディスってる)
posted at 23:24:27
������
7月11日
まぐ@magu108

嘉神&ロイはかつて自らが嫌っていたものを最終的には認め受け入れた流れが公式になっているのに、何故わざわざそこだけを誇張して(しかも創作の場を利用して)叩くのか。
いくら二次創作とはいえ限度があるだろう……。


136 : デスタムーア(管理人)★ :2015/11/09(月) 09:35:47
>ジュネーヴさん
真・闇の会様の掲示板でのやり取りを拝見させて頂きました。ご本人様に相違ありません。失礼致しました。

当wiki参加に当たり、闇の会様で投稿された勝利メッセージの一部を転載なさるとの事ですが、
同様の企画でありながらルールには結構違いがあり、当wikiで掲載するには不適当なものもありますので、
転載されるセリフの選別は充分に吟味して頂きたく思います。
尚、11月8日に掲載されたセリフについては全く問題ありませんでした、引き続き同様の価値観で選別をなさって頂ければと存じます。

それから参加者の皆様
この方は以前当wikiのセリフ盗用やセリフの被せ行為等、
好ましからぬ摩擦がありましたが、それについては謝罪され、以後は控えていたと思われますので、
心機一転、新規参入者のように認め、どうかかつての行いの色眼鏡で見ないようにしましょう。勿論それは私も含めてですが。
その点どうか、何卒ご協力お願い致します。

ではジュネーヴさん、闇の会様に比べれば色々とルールに喧しいサイトではありますが、質の提供をモットーとしておりますの故、
ご面倒とは思いますが、サイト内メニューのルールその他をどうか熟読され、ご参加して頂きたく思います。
共に、カプエス勝利メッセージが好きな方々の閲覧を満足させる質の勝利メッセージを残していきましょう。
以後宜しくお願いします。


137 : デスタムーア(管理人)★ :2015/11/09(月) 10:02:20
>>133
スノウさんも本当にお久し振りですね。元気ですか?
ご心配される気持ちはとても有り難いのですが、ご本人も>>134の様に仰っておりますし。
それにこれまでずっと当wikiには参加しなかったジュネーヴさんが参加したいと申し出たのですから、きっと何か心に思う処があったのでしょう。その出鼻を挫くというか、やる気の芽を摘むような行為は、やはりどんな形であれ感心出来ません。

またそれらが仮に真実であっても、2ちゃんねるという媒介は皆さん名無し故に本音を吐露する場と考えていますので、そこでどう謂われようが別にどうでも良いですよ。

>>135
komeriさん、初めましてですね。
Twitterなどで人の悪口を言う人間は、結局そういう人間ですので、そういう方が何を言っていても何も感じません。
直接言われれば意見しようもあるのですが…私宛に呟いたのでは無いのですからやめておきます。
お気遣いどうもありがとう御座いました。


138 : codegreen :2015/11/09(月) 11:19:48
・管理人(デスタムーア)様(>>136)
委細承知しました。仰る通りに努めたいと思います。

・ジュネーヴ様
こちらの「CAPCOM VS. SNK 3 (非公式)勝利メッセージ」wikiの参加者の一人として活動しておりますcodegreenと申します。

「初めまして、今後ともよろしくお願いしますね」

早速となりますが、<台詞の指摘スレッド>にて貴方様の投稿された台詞について指摘意見を投稿させていただきましたので、お目通しの上回答を戴けると幸いです。


139 : ジュネーヴ :2015/11/09(月) 23:17:12
>>138
cadegreenさんへ、初めまして。
ご指摘ありがとうございました。さっそく訂正させていただきました。


140 : デスタムーア(管理人)★ :2015/11/10(火) 19:16:31
大熊猫と沙耶の表記はやっぱり漢字にしました。
冷静に考えて名前に()が入るのが不適切なのと、初回投稿者様にスルーされるくらい一般的ではなかった考えだと悟りまして。
あとナツメも初回投稿者様が漢字表記の棗にしていたのでそれに順次させようと思います。

それから指摘スレッドで管理人宛の場合は告知しないとルールに追記。
また管理人の生活リズムによってはレスから告知が大幅に(と言っても24時間以内)遅れる場合もあり
指摘スレッドへの使用頻度によってはこちらも告知を省くかも知れません。
それかトップページへの編集を皆さん可にして本人にしてもらうとか。
あと最近事務的なことばかり言っていたので下のレスでチンコって言います。


141 : デスタムーア(管理人)★ :2015/11/10(火) 19:17:14
燃え上が〜れ〜


燃え上が〜れ〜


燃え上が〜れ〜


142 : デスタムーア(管理人)★ :2015/11/10(火) 19:17:55
チンポコ〜


143 : codegreen :2015/11/10(火) 20:21:05
>>140
>ナツメも初回投稿者様が漢字表記の棗
すいませんやってしまいました

多分初回投稿者って私のリュウ対ナツメですよね。
「ナツメ」表記に直させていただいてもいいですかね?
というか直しておきます。大変失礼しました。


144 : デスタムーア(管理人)★ :2015/11/10(火) 20:24:35
>>143
はい、言いそびれましたが全部リュウ対ですね。
ナツメは調べた限りだと全部カタカナでしたがどこかしらに漢字表記もあるなら間違いでは無いので言いませんでした。
でもわかりました。ではカタカナ表記でお願いします。


145 : codegreen :2015/11/11(水) 07:51:13



「チャン・コーハン」など複数のページにおいて、ジュネーヴ様名義の台詞の投稿において「111.110.15.135」「182.250.250.195」の複数のIPの使用が確認されました。
ジュネーヴ様は複数の端末を使用して投稿作業を行われているのでしょうか?
他者による成り済ましが起きている可能性も考えられますので、いずれの更新もジュネーヴ様が行われたという場合はお手数ですがその旨をお伝え下さい。


146 : デスタムーア(管理人)★ :2015/11/11(水) 17:01:39
>>145>ジュネーヴさん

複数の端末で編集をする場合はメンバー化して頂くと
間違いが起こりませんよ。
それに誤字や出典誤りの修正が更新履歴に上がるのは好ましくないので編集頻度が多い場合は特にメンバー化をオススメします。
※投稿・参加に関するルール/一度投稿済みの自分のセリフ・キャラ名・出場タイトルの誤字脱字などの修正編集では〈タイムスタンプを更新しない〉
(基本的に更新履歴にあるキャラを新規投稿されたキャラとして把握するため)


147 : ジュネーヴ :2015/11/11(水) 23:44:50
>>139
×cadegreenさん
○codegreenさん

名前間違えてすみませんでした。

>>145-146
今後のメッセージの修正は新規投稿の際以外はやらないよう気を付けます。
本当にすみませんでした。


148 : codegreen :2015/11/12(木) 07:40:03
>>147

>>147におけるジュネーヴ様の回答では、私の>>145の質問(複数の端末を使用して投稿作業を行われているのか)に答えてないように感じますが。
「メッセージの修正は新規投稿の際以外はやらない」とはどういう意味ですか?
貴方の言を解釈すると「新規投稿したらもうそのメッセージ(台詞)は修正しない」とも受け取れますが。


149 : デスタムーア(管理人)★ :2015/11/12(木) 20:01:47
《セリフへの指摘スレッド》を実際に活用して浮き彫りになった改善点が在るので以下を追記

・審議の途中で対象の勝利メッセージの修正・削除は不可。
・初回の指摘レスは案件1件につき、1レスを使用。
返答のレスも1レスに別案件の返答を混在させない。
・審議の同時進行は、他者の案件を含めて最大3件まで許容。
・③wikiのローカルルールに抵触
・管理人による告知の前でも、被告が気が付いた時点で初回の指摘レスへ返答可能。(弁護行為含む)審議を開始できます。


《投稿に関するルール》にも以下を追記

トップにて画像化されている勝利メッセージについてのみ例外中例外的に投稿者権限を以てしても修正・削除してはならない。


150 : デスタムーア(管理人)★ :2015/11/12(木) 20:28:23
>ジュネーヴさん

あまり冗長には言いません。公式そのまま引用した勝利メッセージはやめて下さい。
我がサイトにも公式の勝利メッセージをまま使用する場合も確かにありますよ。
しかしそれは原作品で印象的なセリフだからこその、ここぞというオマージュなんです。
ストクロだのスパⅣだのストⅣだのの個別勝利メッセージを滅多やたらにコピペするのとは違うんですよ。
闇の会さんに沢山あるアレ。全部持ってくる気ですか?
サガット、全然厳選してないじゃないですか。


151 : codegreen :2015/11/12(木) 20:32:46
>>149(デスタムーア様)
指摘に関する内容以外のレスはこちらという事でこちらで指摘スレ>22に返信させていただきます。

既に指摘スレ>14にてこちらにお伝えしていたにも関わらず、「1レスにつき案件は1つまで」のルールに抵触してしまいすみませんでした。
同スレ>3にて2種の台詞について指摘を1レスを纏めた例があったので、軽度なら纏めてもいいのかな?と勘違いしてしまいました。
修正誘導、過剰要求の件も含め以後注意を払いたいと思います。


152 : デスタムーア(管理人)★ :2015/11/12(木) 20:40:47
>>151
指摘スレの>3はフォーマットも砕けていたのでこちらもアイドリングでやっていたんです。
これからは厳格に行きます。サービス期間は終わりですよ!(CV:フリーザ)


153 : ジュネーヴ :2015/11/13(金) 00:13:04
>>148
codegreenさんへ
既存のメッセージの修正・削除は新規投稿もしくは指摘されて審議が終わった際にすると言う事です。
あと、パソコンのみならずスマホでも修正・投稿作業してました。
回答が不適切ですみません。

>>150
まさにその通りだったかも知れません。
以後ある程度は自分で考えるようにします。


154 : デスタムーア(管理人)★ :2015/11/13(金) 09:40:29
>>153
いえ、私の方こそ感情的になってしまい申し訳ありません。
管理人にあるまじき態度でした。

ですがやはり先に申し上げた言葉(>>150)は本音ですので、
出来ますればジュネーヴさんの手で公式を丸々引用していたり、僅かに単語のみ差し替えて、正直元の勝利メッセージよりも適切さを失っている内容の、客観視して数増しと思われるセリフは自主的に選別して削除願います。


155 : codegreen :2015/11/13(金) 20:22:11
>>153
回答ありがとうございます。内容承知致しました。
かつて「参加者の名前を騙った何者かが掲示板にスレを乱立させた」行為があったもので、一投稿者の立場ながら神経質になり過ぎてた感があります。
度々の質問レス誠に失礼しました。


156 : デスタムーア(管理人)★ :2015/11/15(日) 21:00:35
コーヒー牛乳って美味いよね。
ココアも美味しいけどさ。
はなしは変わるけど、寒くて動きたくないし(笑)
俺、最近はずっとYouTube
の対戦動画ばっか見てる。で、
腹が減るとね。枕元
の菓子パン食うw
中にウィンナー入ってるヤツ
だねwこれにばっかだから正直
あきるケドさ
ま、飯とかどーでも良いし
リアルに言うとのど飴
舐めてりゃ言いかなとか思ってる。
めしとか要らねwもー寝
る。てか面白くないな。
なに言ってんだ俺?


157 : デスタムーア(管理人)★ :2015/11/15(日) 23:50:59
※入れ換え前の言葉=入れ換え後の言葉。
+は付け足した言葉。-は間引いた言葉。
【完コピ】は完全コピーの意

豪鬼対クラウザーは対平八(ストクロ)※帝王=王

サガット
(以下ZERO3)
対暁武蔵は対ブランカ ※本能=なれの果て、+改めて胆に
対ヴァイスは対R.ミカ ※戦士=戦乙女
対エルザ・ラ・コンティは対T.ホーク ※男=小娘
対カムイは対元 ※拳=技
対沙耶は対ガイル ※のような小娘
対ペトラは対ロレント ※だけ=ひとつ、+小娘
(以下カプエス2)
対はぁとは対キング ※ムエタイ=愛
対牙刀は対庵
対キャプテンキッドは対ランダム ※お前=貴様、やる=くれる
対シュラは対ジョー・ヒガシ 【完コピ】
(以下ストⅣ)
対楓(覚醒前)は対キャミィ ※+小僧、なる=なれる
(以下ウルⅣ)
対神楽ちづるは対ローズ ※占い=鏡
対廿楽冴姫は対春麗 ※拳=蹴り、帝王=俺
対リーゼロッテは対元 ※しない=せぬ
対ロックは対キャミィ 【完コピ】
(以下ストクロ)
対鮎原夏は対スティーブ ※+帝王の、小僧=小娘
対いろはは対アリサ ※己を人=旦那様のため
対楓は対ラース ※+面白い

バイソン
(以下ZERO3)
対蒼月=ガイ ※+水はともかくとしてよ
(以下カプエス2)
対ラスプーチン=イーグル 【完コピ】
(ウルⅣ)
対金龍=対フェイロン ※クソ=下手な、マシ=派手
(以下ストクロ)
対出雲良子=ザンギエフ
対火月=吉光 ※使い捨てライターみてぇな
対霞=飛鳥 【完コピ】
対ドンファン=ファラン ※+ぜ
対ブロッケン=アリサ ※ロボット=サイボーグ、いくか=行くとするか

八神庵対カムイ=対豪鬼(カプエス2) 【完コピ】

※サガット対犬若あかねは対ケン(カプエス2)『程度』であれば、除外して判断してやった結果でこれだ


158 : デスタムーア(管理人)★ :2015/11/15(日) 23:59:27
指摘スレッド以来ほんの僅か数日間黙って様子を見ていましたが、ジュネーヴさんが掲載した勝利メッセージの中、以上の公式からの引用が見受けられました。
この内、公式の勝利メッセージと全く同じ内容の「完全コピー」が『5つ』在り、僅かな数文字入れ換えただけのセリフが『24個』確認出来ました。これでたった一週間の出来事です。
しかも例のまとめwikiのfabyさんのコメントのはちゃんと省いて(そこは評価する)コレだからな。
ま、裏を返せばもはや自分では判断出来なくなっている数パクっているとも解釈出来るが。
流石に野放しでの参加は見過ごさなくなりやむ無く編集ブロック措置としました。

あなたは
>>134にて「パクリは事実かもしれませんのでその辺はなるべく気を付けます。」
と言い、
私が>>136で「転載されるセリフの選別は充分に吟味して頂きたく思います。」と伝えた上でご参加し、
私の>>150に対しては、>>153
「まさにその通りだったかも知れません。
以後ある程度は自分で考えるようにします。」
と言われたので、私は>>154にて最後に、
「出来ますればジュネーヴさんの手で公式を丸々引用していたり、僅かに単語のみ差し替えて、正直元の勝利メッセージよりも適切さを失っている内容の、客観視して数増しと思われるセリフは自主的に選別して削除願います。」
と相当具体的な要望で釘を刺した筈です。

この先、豪鬼やハン・ジュリで大量にされるそれにも変わりはないだろう。俺のサイトでそんな光景など目眩がするようだ。
良ぅく解ったよ。いや、本当は二年前から知っていた。
パクリ癖は骨の髄の根幹も根幹に染み付いたモノで、引き剥がそうとすれば血も肉も骨も命もこ削げ落ちる、本人の魂そのものだという事が。
もはや謝罪や改善など求めないし望まない。

単刀直入に言う。
参加者ジュネーヴは
①全ての勝利メッセージを削除措置とし、参加権利そのものを剥奪されるか

もしくは
②勝利メッセージの管理権限を失い、管理人の裁量で無断削除・修正される立場も辞さないがそれでも尚末席に居残るか

二つに一つ!①か②!
その「一文字」だけでレスを返せ。アンカーも要らん。
その他曖昧な返答は全て①と見なす謝罪したら①と見なす時間切れも①と見なす24時間以内だ
「気を付けます」と心にもない言葉を吐いていれば何もされないと高を括ったか?此処は俺のサイトだ。
『ココは俺の腹の中だ、あまり舐めるな』


159 : ジュネーヴ :2015/11/16(月) 00:26:14
>>158
自分で言ったつもりが結局言う通りでした。
①を選びこのWikiから撤退します。さようなら。


160 : codegreen :2015/11/16(月) 08:48:31
>>159
この度は懸命な判断をしていただき誠に感謝しております。
もう此方にはいらっしゃらないと思いますが、以下に独り言を呟くのでよかったら目を通して下さいね。
馬耳東風、馬の耳に念仏、カエルの面に水であるというのは重々承知してますが。

※※※

勝利メッセージに限らず、二次創作は「料理」のようなものだと思っています。
公式の設定や台詞という「材料」を元に、創作者が己の持つ経験や知識を加えることで一つの新しい作品を「料理」として仕上げるものだと。
たまに公式とはズレた「不味いもの」ができたとしても、そこから勉強し修正すれば本人の努力次第でいくらでも「美味しい料理」を作ることもできましょう。

しかし「材料をただ切って並べたモノ」や、「人の作った料理を『自分の作ったものだ』と偽って出したモノ」は、本当の意味の料理とは言えません。
人によってはそれでも美味しいとも感じるかもしれませんが、それは単に「素材の美味しさ」や「最初に作った人の料理の美味しさ」なだけです。

公式設定を遵守した上で個人としての「オリジナリティ」を出す、そんな微妙ながらごく簡単な匙加減が何年経ってもできないというのなら二次創作なんてやめちまえ。
それでもパクり、自分で認めた通り「安易な」ジュネーヴオリジナル設定を盛り込んだ創作をやめたくないのなら、それが許されるところでだけ続けてそこから外には出てくんな。

少なくともここ(「CAPCOM VS. SNK 3 (非公式)勝利メッセージ」wiki)はそんな場所じゃない、真剣に(二次)創作を愛する人達が集まっている場所だ。

※※※

以上です。独り言失礼しました。


161 : ジュネーヴ :2015/11/16(月) 21:58:02
>>160
codegreenさんへ
ご忠告ありがとうございます。
今更悟りましたが、もはや私はごく簡単な匙加減に向いてないかも知れません。
そんな私がこのWikiに参加したのがそもそもの間違いでした、

わずか一週間でしたが、本当にありがとうございました。そしてご迷惑おかけして申し訳ありません。
それではさようなら。ごきげんよう。


162 : codegreen :2015/11/23(月) 21:01:35


こんばんは。
いつぞや書きました通り「熱闘サムライスピリッツ」より「飛脚」の台詞を作成しましたので投稿したいと思いますが、
出典作の表記は「熱闘サムライスピリッツ」で宜しかったでしょうか?

後、飛脚を対(&)にした台詞を書く場合の略式表記は熱闘シリーズの開発・発売元がタカラであることから

「対(&)飛脚【熱闘サムスピ:SNK(TAKARA)】」(※旧ADK・ARIKAキャラの例に倣う)

で良いのでしょうか?

もし他に適切な表記法がある場合はお手数ですがご指示願いますよう、宜しくお願いします。


163 : デスタムーア(管理人)★ :2015/11/23(月) 22:07:40
>>162
申し訳ありません(汗)つい遅れてしまいました。

はい。どちらもおっしゃる例でまったく問題ありません。
後程テンプレに正式に追加致します。

それから今回もニンマスのご投稿有難う御座います!いつもながら感謝です!


164 : codegreen :2015/11/24(火) 19:40:58
>>163
返答ありがとうございます。先程>>162の記述で台詞を追加させていただきました。

ニンマスはようやく5人達成といった所ですね。
目指すは全キャラコンプですがcodegreenが独占するつもりは全くありませんので、他の参加者の方も痺れる台詞を考え付いた人はガンガン追加して下さると嬉しいです。


165 : デスタムーア(管理人)★ :2015/11/28(土) 10:34:05
>>164
連絡遅れましたが、投稿用テンプレに
熱闘サムスピと後、クイズKOFを追記しました。
ニジマスキャラについては私も密やかに尽力したく考えますが…難しい(苦)
ちょっと戯れ言込みの長文なるんですが

いや、ニジマスに限らず「シリーズが1作品だけのゲーム」は総じて「参戦の理由がストーリーに沿った具体的な内容」なので、クロスオーバーを想定すると、どうしてもいくらかの「設定の創作」も必要になってきて苦慮するんですよね。
ゲームは変わりますが、サイバーボッツの「アリエータ」とか、あのキャラってサイバーボッツ中のあの場面にしか実は参戦動機がないんですよ。
ザックリ言うと、組織から逃げる為に機械奪って逃走してる。というのが動機なんですが、どのEDでも介抱されて助かってますので、「その後」を想定するとVA(ロボット)に乗る動機がないんです。
ですので、なにか矛盾を感じますが「サイバーボッツの途中の状態」で参戦させるのを余儀なくしちゃうんですよね。

ニジマスについても、三百年振りに甦った、かつて(先祖)の仇敵を倒す。というストーリーの幹が強く、
それ以外の理由で「無関係な格闘家と戦う」事を想定すると結構煮詰まる感ありますな(汗)
まあキャラにもよるんですが。
いや、リュウやテリーのおおらかさが身に染みます。

ストーリーモード中のセリフとかも無く、一作品の為キャラ相関も意外に不明瞭なとこあるんですよね。
(サスケとカムイとかゴエモンと雷牙とかは分かるんですが、その他のキャラ同士の面識具合とか)
個別勝利メッセージもないですし、けっこうキャラの性格や口振りの把握も難題なんです(汗)

微妙に重要なんですが、
人によって意外とキャラの脳内イメージが変わるというか…
情報が少ない中での創作なので「あれこのキャラこんな性格?」「え、こんな事言うかな…?」っていうイメージの齟齬が他のゲームのキャラに比べあるかも知れません。
創作者か解釈者のどちらかが間違っているとかじゃなく、
イメージが少ない故、必然的に起こる「ラグ」のようなモノ。
かといって当たり障りのない汎用メッセージ的なのばかりではせっかくの個別メッセージで味気ないですし。

…すいません、もしかしたら白けるだけで、さらに作りづらくなる余計な戯れ言になってしまったかもでした。

全部忘れてリセットしてください。つーか全部ウソです。
ハイ解散飯でも食うか、そしておそ松さんの賛否とか考えて忘れよう
俺はやっぱりせっかくおそ松なんだから「イジャナーイ」は入れた方がイジャナーイと思うのよね。全然わかんねーだろ。だから多分いれねーんだよな。そんな奴等が対象じゃねーんだよ。あとチョロ松はハゲるんだぜ。
やっぱりラストは例によってチビ太以外全員死んで欲しいよな


166 : デスタムーア(管理人)★ :2015/11/28(土) 12:16:05
実はあまり正式には言っていなかった(言ってたかな?)
んですけど、対(&)での出典表記での「シリーズ」とは
二作以上同シリーズ出典がある場合の表記です。
例えば草薙京はKOF94とKOF95に出ているので「KOFシリーズ」です。

元とさくらはZEROシリーズとストⅣシリーズに出ているので「ストシリーズ」です。

ちょっとややこぢくなりますが、イーグルはストⅠとストZERO3↑↑に出ているので「ストシリーズ」になります。

ではアレックスやショーンもストⅢやストⅢ3rdに出ているので「ストシリーズ」かというと、他の「ナンバリング」には出ていないので「ストⅢシリーズ」となります。

ストⅢでもさらにその中で単品にしかでていないレミーやQは「ストⅢ3rd」と、「シリーズ」そのもがなくなります。

【ストZEROシリーズ:CAPCOM】はナッシュとキャミィだけです。理由は、キャミィはサターン版ZERO2もカウントするからです。

【ストZERO3:CAPCOM】と表記するキャラは居ません。理由は↑や↑↑をカウントし、すべて
【ストZERO3シリーズ:CAPCOM】とすりからです。
ミカやかりんがこの表記から外れたら、使用するのはユーリとユーニのみになります。

原典を出典とするので、KOFシリーズにいくら出場ぢようがユリやタクマや影二の表記は「龍虎の拳2」となります。

オロチは97と98umに出ているので「KOFシリーズ」です。
暴走庵は97と2002(PS2)に出ているので「KOFシリーズ」です。
【マヴカプ1:CAPCOM】と表記されるのはオンスロートと各種隠れキャラです。

【マヴカプ1(PS版):CAPCOM】と表記するのは多分マグネティックロックマンだけだと思います。

【ティンクルスタースプライツ(SS版):SNK(ADK)】と表記するのは美鈴キサラギ&校長先生だけです。


167 : デスタムーア(管理人)★ :2015/11/28(土) 12:34:07
キャラページの《出典作:》について

覚醒レオナはKOF2002(UM)での出場をカウントします。
楓が月華1で覚醒(ノーマル)と覚醒前の両方をカウントするのと同じです。日焼けさくら、メカザンギエフも同様の扱いです。
ただし、ケンモードや豪鬼モードのリュウは単体で存在ぢないのでリュウのうちです。

ADKワールドが出典に入るのは、作中のゲームでプレイヤーキャラとして操作出来るキャラと敵キャラとして認識で来るキャラです。
非常に残念ながら「ナイチンゲール」は現段階では含まれません。

ネオジオヒーローズが出典に入るのは、そのゲームに出ていたキャラですが、「実はジオギガス変装だったキャラ」は含みません。

SNKファンコレクション餓狼伝説は出典として認めます。
ジャンルはときメモのようなアドベンチャーゲームに属すると思います。
つまり、リッパーとホッパーは参戦可です。


じゃあNBCのネシカ版やストⅢ3rdとかのHDエディションはシリーズ?
NGP版はシリーズ?
ADK魂は?餓狼アーカイブスは?
となると…基本的に入れません。

イメージとしては「内容」そのものの変わらない廉価版と同様の扱い。NGPや熱闘は「そのシリーズ」にしか出てないキャラ以外はアプリとかと同様に考えています。
ツッコまれると矛盾してますよね。でも色々考えた末なんですよね…


168 : デスタムーア(管理人)★ :2015/11/28(土) 12:44:13
すさまじく誤字多いですね(笑)
やっぱるズマホっで無理だよあ。ダァーって書きと絶たうまつはう
こけはワザつだくど

左にだいたいずれる


169 : codegreen :2015/11/28(土) 22:49:12
>>165
返信ありがとうございます。
ニンマスはキャラがネオコロ未参戦の時に嘆き悲しむほどADK格ゲ作品の中では個人的に惚れ込んでいて、勝利メッセージwikiの参加初期から参戦を志していたのですが、
バックストーリーが凄いという事は何となく理解してたので「それらを知るまでは迂闊に作れないなー」と思い、
今年になってようやく「完全攻略マニュアル」を(市価の数倍の価格で)入手したことで着手できたのですが出るは出るはの新規発覚設定の嵐。

・ボスを除くプレイヤーキャラは全員三百年前(封印前)にボスと戦った忍者集団「己の一族(このいちぞく)」の子孫
(=つまり坊主だろうと浪人だろうと賞金稼ぎだろうと全員が忍者関係者、ニンジャマスターズというか『ニンジャノシソンマスターズ』なのです)
・中ボスとボスは三百年前から生きてる(片方は城ごと封印されてコールドスリープ状態、もう一人は白蛇に転生して三百年やり過ごす)し、ボスは「己の一族」の裏切り者
(己の一族=全滅させられた柱の男一族、信長=カーズ、蘭丸=エシディシ…みたいなもんだと思っていただければ分かりやすいかと)
・蘭丸と信長はアレな関係(「ずばり!そんな関係です。ちなみに蘭丸の性別は不明です」とADKが名言)
・鳳凰の師匠が天和の兄弟
・ナツメは蘭丸の策によりサスケと闘わされた経緯がある

などなど。
…何故wikipediaで項目作られないんでしょうかね。掘り下げるとキリが無いぐらい凄く面白くて奥深いのですが。
仰る通りそれらの設定を盛り込んだとしても更にcodegreenの独自解釈に近い要素を盛りこませざるを得ないので「サスケの台詞は『ニンジャマスターズ』原作に沿わせた詩を詠んでいるような台詞しか許さん!」って人には正直お見苦しい捏造の羅列に我慢していただかないとならない、という点については心苦しく思ってます。
私の方針としては、現状アナログで「完全攻略マニュアル」読まないと分からない(=ネットに書かれてないニンマス裏設定)が分かるような台詞創作ができ(二次創作という立場ではありますが)閲覧者の皆様に原作の理解、興味を持っていただける一助になればADK格ゲファンとしてこれ以上に嬉しいことは無い、と思っています。
勿論「説明臭くならない」「オシャレに」というのも忘れないようにしないといけませんが…
長文失礼しました。

>イジャナーイ!
>チョロ松はハゲるんだぜ
>チビ太以外全員死
うんうん全部分かります。でもかつて黒子籠球だの排球だの追っ掛けてた人ら相手に受けるには多分そんな要素は要らんのですよ。実に哀しいですね。
赤塚フリークに媚を売るより巨人etcを近年作品をパロる方向に走る時点で何となく分かったもんですが…


170 : デスタムーア(管理人)★ :2015/11/29(日) 16:04:09
>>169
・もう一人は白蛇に転生して三百年やり過ごす
・蘭丸と信長はアレな関係(「ずばり!そんな関係です。ちなみに蘭丸の性別は不明です」とADKが名言)
・鳳凰の師匠が天和の兄弟
・ナツメは蘭丸の策によりサスケと闘わされた経緯がある

コレについては私も初耳でした!貴重な情報感謝です!
私の場合はさすがに攻略本には手が出ないと踏んで、逆にネットでの情報の収集に粉骨しました。
ネット情報だと確実性にかけるんですが、中には公式をまま転載してると謳うサイトもあるのでそういうのや、あとはプレイ動画がとかですかね…
ウィキペディアや格ゲー用語辞典とかはほとんど情報がないので早々に見切りをつけましたが(笑)

まぁまぁ他の参加者さんや参加希望の方が萎縮するといけないので(笑)ちょっとしたフォローなんですが
そこまで設定の網羅に拘らずとも、単純に参加する分には最低限の知識でも勝利メッセージは可能なんですよ。

私が煮詰まったとき見つめ直す勝利メッセージが二つあるんです。それは
「へ、俺に喧嘩を売るのは百年早いぜ!」
「いくらでもかかってきな!?叩き潰してやるぜ!」
ですね。これぞ勝利メッセージ中の勝利メッセージと考えてます。
簡潔にして明瞭、想定された枠に対しての視覚的にも適切な文字数、文字列。
予備知識不要!相手や状況の規制もなし!
迷ったときは「これが正しい勝利メッセージなんだ」と戒めます。
一見単純で誰にでも出来ると思われるかも知れませんが、…一つ一つはそうかも知れません。勝利メッセージってあんま難しい事言わなくて、それこそが勝利メッセージの分野でもあるです。小説とかとの主役分野とはまた違って
あくまでゲームにおける一演出のスパイス。

スパイスのひとつとてもマヨラーにとってのマヨネーズはある意味で主賓以上?!
対戦が終わった!勝ったキャラの絵がドカン!
そして数秒だけ流れる適度な数の文字列!
ある人には速攻で飛ばす無意味なもの
ある人には攻略本で読みふける感慨深いもの。

じゃあ全部陳腐で稚拙なのかと言ったらそんな事はなく、伝説のように語り継がれるものもあれば、メタやトリビアに走りまくったコアなものもある…

あえて言おう!ゲームが完璧にクソであってもでも勝利メッセージやらが沢山用意され、キャラ造詣が深いものには興味が惹かれると!(別にサムスピ新章のことじゃないよ)
永久連続ワザが餓狼3のテリーと天サムの幻十郎ぐらいでしか出来なくても、オメガルガール(95)にキムチームじゃ何度やっても勝てなくても、餓狼3で崇雷までいけるのがギースだけでも良い!
オリコンとか乱舞奥義全然出来なくても!
アンへルとかセスとかぜんぜんわからんくても!
オロチとかムカイぐらいならメじゃねーんだよ!雑魚ボス!サイコベガとかギルも案外よえーよな!
格ゲーのストーリーと台詞は良い!イジャナーイ!
ルガールはとにかく強い!

僭越ですが願わくば、公式(本物)が築いた価値観やら文化に負けず劣らずの作風(ときには型を破るのも辞さず)でやってみたいと思う今日この頃です。
そして、公式では結局成立しなかった組み合わせ(個別勝利メッセージ)を一つでも多く丹精込めて考え、想定し、その対戦を期待していた方の幾ばくかの慰めになれば本望です。

勝利メッセージは良い!格ゲーに必要だよ!後期のゲームはけっこう全キャラに個別勝利メッセージあるじゃない!
すぐ飛ばさないで呼んでちょー!
イジャナーイ!


171 : デスタムーア(管理人)★ :2015/11/29(日) 16:16:56
ニャー!ぐるぐるどーん!
いぬはワーン!ねこはニャー!
ぼくはデデスデッデーッデッデーン!(スト2の乱入の音)


172 : codegreen :2015/12/04(金) 22:10:50
こんばんは。ニンマスより鳳凰投稿させていただきました。
ADK格ゲー最後(?)のオマージュキャラな鳳凰ですが、設定上元ネタと全く同じという訳でも無いのでネタの刷り合わせに苦労しました。
あくまでも「○○(元ネタ主役)」でも「鳳凰(元ネタ)」でも無く「鳳凰(ニンマス)」であることを強く意識して創作しましたが…どうですかね?

そしてデスタムーア様の霞とゴエモンの台詞堪能させてもらいました。
攻略マニュアル無しでここまで「キャラクターが活きてる」創作台詞が作れるという事に素直に驚きました。
台詞創作は創作者本人のセンスによるものが多く、そしてそのセンスに劣る自分(codegreen)のような者が設定網羅という小細工で補うんだな、と己の未熟さを思い知りますね。
思い知った所で今さら変えられるスタイルでもなく、独りよがりにならない程度にそれでも突き進むしか無いのですが。


173 : デスタムーア(管理人)★ :2015/12/05(土) 12:15:49
>>172
こんにちわ。
なでなでしーしーとかCMでいってたゲームをチンポコでナデナデして顔射のプロセスを疑似追憶体験紀行して愉しむ管理人のDr.ピキンです。
(((o(*゚∀゚*)o)))��('ω'�� )三��('ω')��三( ��'ω')��

「オナニーが好きな男性へ
オナニー好きでないなら絶対に始めないで下さい。ゲームがエロすぎてすぐギンギンになってオナニーしたくなります。
お好きでしたら、まずは私で抜いて下さい��」

という広告を見る度「いやー!ちんこなめてー!ちんこちょっとでいいからなめてよー!ちんこー!ねー!?」といつも二階の窓からキンタマが干上がるまで叫んでいます。


鳳凰のご掲載拝見しました。ご参加ありがとうございます。
申し訳ないです。実の所私は鳳凰の元ネタ作品を未見でして、(モジャ公なら熟知しておりますが
そういう方面での判断は、分かりかねますので、純粋な視線で見ますと。
退魔師としてのキャラが良く出ていてカッコいいと思います。頭の中でなぜかタキシード仮面様の声で再生されてましたし(上級賛辞

設定についてもやはり知っていれば知っている程、理論武装になりますし、コアなファンを狙い打つにはやはり必要なります。まぁ最近じゃ当時のカプエスゲーの攻略本なんかはブックオフからも撤去された古文書扱いの品ですので、入手も困難ですし、持っている方は大事にされた方が良いですよ(割りとマジで)
私は10年以上前の引っ越しで「もーさすがに格ゲーはマジになってやんねーかもなー。つーかもう2D格ゲー出ねーしなー」ってかなり処分しちゃったのが今さらながら悔やまれます。
ネオフリなんてもう手にはいんねーし。全部業者に頼んでデータ化すれば良かったと思ってますよ。

それからセンスに劣るなどという事は全っっくなく、
ようはスタンスや持ち味の違いだと思いますよ。
私の視線からすればcodegreenさんの勝利メッセージの理詰めな風味(?)はとても知的であたかも本当に小説の一文のようで、語呂や見聞を含め、私ではこれは無理だったな。と思わせるモノが多々あります。
ですので私としてはそのスタイルをゼヒ貫いていっちゃって欲しいですべ!!щ(゜▽゜щ)


174 : codegreen :2015/12/05(土) 22:14:19
>>173
返信&温かいお言葉ありがとうございます。
鳳凰はストーリーや公式台詞ではあんまり分かりませんがタラし設定だそうなので、CV:古谷徹が似合うと言われると嬉しいですね。

当方の理屈っぽい台詞を「持ち味・センス」として受け入れていただいた、それだけでもかなり救われた気分です。
これからも稚拙ながら本企画に貢献(?)させていただきたいと思いますので、よろしくお願いします。

ちな最近はレイドラとかMVC(ルビハアミンゴソンソン)とかファイプロとか難易度の高い方向から攻めて行きたくなる悪い病が発症してます
やべぇよやべぇよ


175 : デスタムーア(管理人)★ :2015/12/13(日) 19:57:27
ダメ


176 : デスタムーア(管理人)★ :2015/12/13(日) 19:58:19
>>174
に対してじゃないですよ


177 : デスタムーア(管理人)★ :2015/12/14(月) 19:15:36
大分遅れましたが前回の指摘スレッドで浮き彫りになった改善点をルールに追記しましたので宜しくお願いします。

〜やり直す場合あり より以下追記
・管理人判断で、明らかに議論する必要の無い指摘である場合は訴えを取り上げず(棄却)、告知も行わない。
尚、管理人の棄却判断が討論開始に間に合わず、既に討論が行われていても、棄却判断次第その件は強制的に終了とする。
尚、それで禍根が残る場合は管理人スレ等で単なる会話として続行して貰いたい。


〜判決を下す。より以下追記
判決が修正措置の場合は判決から72時間以内に、指摘箇所が解決するよう適切なる修正を行う。
尚、期限内に修正案が出ない場合は台詞の削除で代価とする。

判決が削除措置の場合は管理人が執行する。
※基本的に指摘箇所さえ解決すれば問題は無いので、この判決は修正箇所が多すぎる場合等のみの判決であり、滅多には行われない。

上記の修正または削除措置後、「指摘された内容を含んだ台詞へと再修正、または削除措置の復元(新規投稿での事実上の復元)」をする事は、投稿者権限を持っても許されない。
尚、行った場合の罪の度合いは「他人の台詞へ無断編集」に値し、数回意図的に行ったと確認出来る場合はメンバー化の有無を問わず最悪編集をブロックする。


178 : デスタムーア(管理人)★ :2015/12/15(火) 13:23:05
こんにちわIP126.152.145.85様。ご足労及びご参加して頂き大変ありがとうございます。
私は当wikiの管理人のデスタムーアと名乗る者です。初めまして。

IP126.152.145.85様がご掲載された勝利メッセージですが、以下2点の不備がありました。
①対戦相手名に「or」が入っている
②投稿名義がない

どちらも管理人では決めかねますので、対戦相手をタクマかカラテのどちらかに決めて頂き、
投稿名義とその配色もお決め願います。
(詳しくはメニューのルール参照)

尚、このレスより一週間経過しても適切な編集、またはレスへの返答がない場合は、誠に勝手ながらこちらでの判断とし、
対戦相手を「タクマ・サカザキ」
投稿名義を「IP126.152.145.85」名義の色は「orange」とさせて頂きますので、何卒宜しくお願いします。m(_ _)m


179 : デスタムーア(管理人)★ :2015/12/26(土) 15:55:44
モンハンXの発売で、各モンハンキャラの対&出典に変更が生じたので告知します。
と同時に、これまであまり詳細まで網羅していなかった感があったので、この機会にモンハ

ンキャラの扱いを見直し&補足します。

まず、前提として
「MH」「MHP」「MHF」「MHX」の各シリーズ2つ以上を跨いで出場しているキャラは

総じて
【モンハンシリーズ:CAPCOM】となります。
その中で、
「MH3」と「MH3G」にしか出ていないキャラは
【モンハン3シリーズ:CAPCOM】
となります。
「MH4G」や「MHX」など、一作品にしか出ていない場合はシリーズも付かず、
それぞれ【モンハン4G:CAPCOM】【モンハンX:CAPCOM】となります。

その上で、【モンハンシリーズ:CAPCOM】と表記されないキャラの為に以下の表記を
『投稿用テンプレ 』に用意しました。※にて該当キャラも
既に用意済みのもありますが、説明のためにあえてここにも記載しています。
尚、以下は「大型モンスター」と「オトモ」のみに該当し、雑魚キャラは補っておりません。

【モンハンP2ndG:CAPCOM】 ※「クイーンランゴスタ」
【モンハン3シリーズ:CAPCOM】 ※「チャチャ」「チャナガブル」「ナバルデウス」
【モンハン3G:CAPCOM】 ※「カヤンバ」「ラギアクルス亜種」「ラギアクルス希少種

」「グラン・ミラオス」「ナバルデウス亜種」
【モンハン4シリーズ:CAPCOM】※「ネルスキュラ」「ダレン・モーラン」「ダラ・アマデュラ」「ティガレックス希少種」
【モンハン4G:CAPCOM】 ※「4G」に追加された主に亜種モンスターから『セルレギオス』を除いたもの「渾沌」と「臨界」も含む
http://game-cap.com/mh4g/ の「新モンスター」項参照
【モンハンX:CAPCOM】
※「X」で初出のキャラ全て。「二つ名」キャラも含む
【モンハンFシリーズ:CAPCOM】
http://wikiwiki.jp/nenaiko/?%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC
にて「初登場作品」が「MHF」シリーズになっているキャラ全て


また、以下を『紛らわしいキャラ区分』に追記。
・同一公式別名別キャラ
「アイルー」と「オトモアイルー」
「ラージャン」と「激昂したラージャン」
「クシャルダオラ」と「錆びたクシャルダオラ」
「イビルジョー」と「怒り喰らうイビルジョー」
「ブラキディオス」「猛り爆ぜるブラキディオス」
「ゴア・マガラ」と「渾沌に呻くゴア・マガラ」
「モンハンシリーズ」における「亜種」「希少種」 「MHX」における「二つ名持ち」全て
・同一人物同名同一なので同キャラ
「ニャンター」は「オトモアイルー」


・・・当WIKIの掲載分的に影響があったのはテンプレから【モンハンP3rd:CAPCOM】を削除し、「アマツマガツチ」と「ゴア・マガラ」の表記が「モンハンシリーズ」となった程度です。
harumondさんと私の投稿ですね。
それからついでに申し上げますが「ジューン・リン・ミリアム」項の対「凌暁雨」は「リン・シャオメイ」に修正しました。
鉄拳キャラは当WIKI的にはストクロのキャラなので鉄拳での表記よりストクロでの表記を優先(しつつフルネーム)みたいな感覚としています。
あと前持って白状しますと、当管理人はP3から参入したシャバいハンターですのでフロンティア関連で質問されても多分全くわかりません。申し訳ない
ポカポカアイルーのアイルーも調べてますがよくわかりません。本編でのオトモアイルー経験を匂わすような情報があれば同一としますが、なければ別としたいと思ってます。


180 : デスタムーア(管理人)★ :2015/12/26(土) 16:10:11
それから参加者の皆様
特別改まるわけではありませんが、
ご参加のほど本当に感謝しております。私一人ではこうはいきませんでした。
ありがとうございます!!


181 : デスタムーア(管理人)★ :2015/12/31(木) 21:17:56
それでは皆様良いお年を
来年も健やかに元気に過ごせると良いですね
みなさまの息災をお祈りします
今年も一年ありがとうございまいた


182 : デスタムーア(管理人)★ :2016/01/01(金) 06:24:21
新年明けましておめでとうございます。
参加者、そして閲覧者の皆様
今年もよろしくお願いします。
わたくしも管理人として一参加者として精一杯尽力したく思います。

そう言えばふと思い出しましたが去年の元旦はマッスルボマー関連の勝利メッセージをやっていた気がします。
まだまだまだまだやりたいキャラは尽きません、力の続く限りは頑張ります。皆様の平穏なる一年を祈願します。アーメン


183 : codegreen :2016/01/01(金) 19:53:55
あけましておめでとうございます。
2016年は新KOFとスト5の年でもあるので(創作ネタ的に)楽しみですね。
まだまだ至らない所だらけですが、今年も何卒宜しくお願いします。


184 : harumond :2016/01/01(金) 20:41:37
新年あけましておめでとうございます。
まだまだネタが思い続く限り投稿していきたいと思うので、今年もよろしくお願いします!


185 : スノウ :2016/01/03(日) 23:21:13
あけましておめでとうございます
私にはセリフ投稿の力量はありませんが、今後とも陰ながら見守っていきたく思います。
本年も宜しくお願いしますね


186 : ネームレスのクローン :2016/01/04(月) 06:44:14
おそ松さんについて何がそんなに悲しいかわからないが、気にしすぎっちゅうか気のせいじゃないかな?
あとこの掲示板でセリフを書いて他の人に編集してもらうのはアリですかね?編集の仕方がよくわからなくて(^^;


187 : デスタムーア(管理人)★ :2016/01/04(月) 10:40:04
>>183
こちらこそ拙い管理者で恐縮ですが、これからもよろしくお願いします。カプエス二大格ゲーであるスト&KOFの最新作にはイヤが応にも期待が高まりますね!出来ればセリフの撤回レベル(剛拳生きてたとか)での設定改変は御免蒙りたいものですがそこはそれバッチコイです!
ナッシュはどうやら単なる手術跡っぽいですが
>>184
このサイトも開設から早2年以上、ぐらい。多分そんぐらい経過し、アクセスが100000目前に!さらにそれ以前からの盟友であるharumondさんのご参加にはいつも感謝のししおどしです!結構な期間のお付き合いとなりました。さらに共に埋めていきましょう、こちらこそこれからもよろしくお願いします!
>>185
今年もよろしくおねがいします!まぁもし気が向きましたらで構いませんので、なんらかの形で参加して頂けると管理人としては嬉しいです。無理強いはしませんが


188 : デスタムーア(管理人)★ :2016/01/04(月) 11:18:07
>>186
まぁ管理人の奴の言うことはあんまし間に受けずやんわりスルー感覚でいて下さい。
あんな事言っといて実際マジにおそ松くん世代な訳ねーんスから。せいぜい一期前のおそ松くんのアニメ見てた程度のチンカス野郎です。残ったローンも日本一です。
あのアホはデビルマンの入り方が「エヴァの原点」とか、そんな触れ込みからホイホイ見始めたクソみたいなシッタカですし。

で、本題なのですがセリフの編集代行については下記スレッドをご利用下さい
《掲載代行スレッド》
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59104/1433398813/

それとこれはもし違ったら大変失礼なのですが、ひょっとして『藤堂香澄 対 タクマ・サカザキ』の編集をされた方と同一の方ではないでしょうか?完全には一致してませんがIPアドレスが酷似していましたので
もしそうであれば、「投稿名義」だけでも教えて頂けないでしょうか?
次回投稿時に上記スレの名前欄に入れていただいても結構ですので。
それでは以後よろしくおねがいしますm(_ _)m


189 : ネームレスのクローン :2016/01/04(月) 13:24:35
>>188
おお、ありがとうございます!
香澄対タクマに関しては身に覚えありませんぞ〜


190 : デスタムーア(管理人)★ :2016/01/04(月) 19:14:50
>>189
>『藤堂香澄 対 タクマ・サカザキ』については誠に申し訳ありません。
当方の早合点でした。大変失礼致しました。


191 : 月白 :2016/01/10(日) 20:15:17
あけましておめでとうございます&お久しぶりです。
最近戦国BASARA2英雄外伝の神の領域プレイにハマってなかなか顔出せなくてすみません。

プレイしてて分かるんですが、デスタムーアさんの台詞のセンスには脱帽するばかりです。
松永久秀の台詞とか特に、松永のキャラを深く理解していて、尚且つ教養が無いとあのクオリティは作れませんもの。
ここまで広く深くキャラを理解するって凄いと思いました。

何はともあれ、今年も宜しくお願い致します(つ´∀`)つ


192 : デスタムーア(管理人)★ :2016/01/11(月) 20:36:40
>>191
明けましておめでとうございます。こちらこそヨロシクお願いします。
お褒めに与り大変恐縮です。
松永久秀は独特のクセのある言い回しがあるので、セリフ創作の見地で言えば割りと依るべき所があり、比較的やりやすかったです。(貰い、贈ろう)ってヤツ。
等価交換っぽくて今流行りのハガレンっぽいですよね。

個人的には久秀が本編で信長に言った
「茶釜がなければお前の頭蓋でお茶飲みゃいいじゃない」
とかいってたセリフが好きですね。多分3だったかな。
細部とか言い回しがちょっとうろ覚えなんですが、趣旨はそんな感じでした。
お前、何トワネットだよ!?って思いました。
僕の場合はパンがなければうんこを食えば良いじゃないとか言ってみます。

ともあれ藤原啓治の声にカッコ悪いキャラは存在しねーですよね。張飛とかシンちゃんのパパとかぼのぼの虐めるヤツとか。
あの人前にNHKでジブリの事クソカスに言ってて、超ワイルドだなって思いました。
俺ならきっとチキンだからポニョとかも褒めちゃいそう。
庵野声優起用のスーパー茶番カンデも奥が深いなあって
心にもない事言いそう。
だって相手大御所だもん。ビビって。ではまた。


193 : デスタムーア(管理人)★ :2016/01/11(月) 20:44:02
キンタマー!!!!


194 : 月白 :2016/01/13(水) 22:44:30
そんな僕の持ちキャラは半兵衛です。
大概最初に「このキャラ!」って決めるとそのキャラばっか使ってしまう性分で、それがKOFでは紅丸、BASARAでは半兵衛でした。

キンタマーてwwww


195 : 月白 :2016/01/15(金) 22:37:19
久々に更新させて頂きました。
しかし久々すぎて自分のカラーが金だったか黄色だったか忘れてしまい…パット見同じっぽいんで大丈夫だとは思うのですが・・・


196 : デスタムーア(管理人)★ :2016/01/16(土) 20:31:55
>>195
更新お疲れ様!感謝です!返信遅くなって申し訳ない(^_^ゞ
ベニマー&半兵衛愛に満ち溢れてますね!
反米愛だって素敵ですよね!この毛党が!進駐軍の歌なんか歌ってんじゃねえ!って感じ。初期の両津勘吉っぽいよね。天皇陛下バンザーイ中川さん
投稿名色の方はメニュー・投稿用テンプレの下段の方にありますよ。(Yellow)
もし分かりにくくなっている様でしたら掲載代行スレを使うというのも手ですね。


197 : ネームレスのクローン :2016/01/16(土) 23:36:12
ありがとうございます!
デスタムーアさんの新作も楽しみにしておりますです!


198 : 月白 :2016/01/31(日) 21:38:54
すみません、自分の投稿済の台詞において、もっと気の利いた言い回しが思い浮かんだ為、微修正をしたいのですが「タイムスタンプを更新しない」方法をご教授戴きたく存じます。
万一、「出来たつもり」で投稿した結果出来ていなくてご迷惑をおかけしたくないので。
予備知識としてお教え戴けると幸いです。


199 : デスタムーア(管理人)★ :2016/01/31(日) 22:51:56
>>198
編集画面の左下の「ページ保存」の上に「タイムスタンプを更新しない」のチェックボックスがあります。
分かりにくければ別に更新してもいいですよ。
あとこれは、非ログイン状態では出来なかった(チェックボックスが無い)筈です。


200 : 月白 :2016/02/01(月) 10:34:05
ありがとうございます!


201 : 月白 :2016/02/02(火) 03:25:27
大門五郎&二階堂紅丸のセリフにて、「三人目が居る」体でセリフを投稿してしまっていたため、修正しました。
また、個人的に冗長で説明臭くなってしまい、今一つだと思っていた自分の投稿したものを数個修正させていただきました。
あまり頻繁にころころ修正入れるのも美しくないかもなので、これからは極力吟味して一筆書きの投稿を心がけます。
デスタムーアさんやcodegreenさんの、シンプルかつキャラの特徴を巧みに掴んだセリフ回し、見習いたいですね!


202 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/03(水) 17:51:57
>>201
修正の方確認しました。最近固めたルールに忠実に改善して頂き誠に恐縮です。
修正に関しては大幅な改変でなければ多分言わないと気付かれないと思われますので
タイムスタンプ更新せずでなら何度も吟味して頂いて平気ですよ。
逆に大幅改定の場合は、新規投稿に近いのであえて更新に上げるのもOKです。

私も触発されまして自分の投稿の
リュウ、チャン・コーハン、アンディ・ボガードのセリフの一部を修正措置&削除措置しました。
…前々から薄々気が付いているレベルの間違いだったのですが、良いの思いつくまでいいかな?言い切ってないしギリOKかな?こういう解釈も全否定されなくね?
などと自分に薄甘い考えがよぎりこれまで大阪県警のように対処を先送りにしてしまいました。
特にリュウについては、私以外の投稿者も数多く居られ、閲覧数もキャラではダントツトップに拝見されて居るにも関わらず、
剛拳を死んでいると実に7年程遅れた情報を開示し続けた罪はもはや万死に値します。
かくなる上は80過ぎのホームレスの老婆のまんこを舐めるといった刑が適切かと思われますが
やりません。

バカヤロウ!まんことか言うな!なんなんだおまえは!


203 : ネームレスのクローン :2016/02/03(水) 19:24:12
ますます創作意欲の湧くお言葉、ありがとうございます!
触発されているのは僕も同じです。寧ろかなり参考にさせて戴いていますので。
「どうしてこんな上手いことが言えるのだろう」といつも舌を巻いております。


204 : 月白 :2016/02/03(水) 19:24:53
あ、すみません月白でした


205 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/04(木) 12:18:25
投稿用テンプレ に以下追記
【マーヴルスーパーヒーローズ:CAPCOM】
【X-MEN ミュータントアポカリプス:CAPCOM】
【MSH ウォーオブザジェム:CAPCOM】
【戦国BASARA4シリーズ:CAPCOM】
【戦国BASARA4皇:CAPCOM】

出場タイトルの略称 に以下追記 ※両方更新履歴には上げておりません
マーヴル・スーパーヒーローズ ウォーオブザジェム=MSH ウォーオブザジェム
※X-MEN、MSHのSFC製横スクロールアクションは、上記のVSシリーズとは別シリーズの扱い


」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
【戦国BASARA4:CAPCOM】となっていたものは
【戦国BASARA4シリーズ:CAPCOM】に修正しました。
【マーヴルスーパーヒーローズ:CAPCOM】表記となるのは「アニタ」のみです。

BASARAは正直(特に4以降)は詳しくないので
【戦国BASARA3:CAPCOM】や【戦国BASARA3宴:CAPCOM】と表記するキャラが居るのかが分かりません。
ザックリ調べた所、プレイヤーや敵武将では居なさそうですがNPC武将(仲間)だとかは把握できないです(汗)
すごくアバウトにくくれば「千利休」のみ【戦国BASARA4皇:CAPCOM】で
4で初登場の連中は多分みんな皇に続投したので【戦国BASARA4シリーズ:CAPCOM】だと思います。
間違いだったら教えて下さい(迫真)

マーヴルにも疎く、『ウォーオブジェム』に敵として登場している「ドッペルゲンガー」群の解釈がイマイチ分かりません。
後のスパイダーマンのドッペルゲンガーから判断すれば
「同名の代理キャラ」として扱うのは難しい気がしますが(セリフをちゃんと喋れるのか、自分を本人と認識しているのか)、不明なので保留にしておきます。
VS相手としても「完全に見間違える」レベルなのか「見ればすぐニセモノとわかる」レベルなのか分かりません。
ゲームで判断できなければ、原作コミックでの設定を踏襲したいと思います。

創作的に見ると「ビースト(CV:千葉繁)」の参戦可能が発覚したのは個人的にデカいんじゃないでしょうか。
エクソダスとかは個人的には(?)です。メイガス?ネヴュラ?
…映画関連も殆ど観てなくて


206 : codegreen :2016/02/06(土) 15:10:20
お久しぶりです。
2月3日にハッテン♂野郎様が投稿(2月4日に管理人デスタムーア様によりwiki内に反映)された創作台詞についてですが、
一部端末で見ると「⁉」「‼」が表示されないようになっています。

具体例を挙げると

(草薙京対烈)
「この大会のレベルで、必殺技の一つも無えのか古いモンに縛られてんのはアンタの方だぜ!」

のように、該当部分を含む箇所消失した文章で表示されています。
該当箇所を全角の「!?」「!!」で修正すればこの問題は解消できますが、このような場合は此方で修正を行っても宜しいのでしょうか?
今回の件に関してはもし修正を施すとなるとたとえ感嘆符・疑問符と言えど「(表現上は誤りとは言えない)他投稿者様の台詞を改定する」行為に抵触し、

以前デスタムーア様が本スレッドの>>17で仰られたようにPCでの表示に問題が無ければあえて今回のように指摘する内容でもないので、今回このように質問させていただきました次第です。
よろしくお願いします。


207 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/06(土) 15:35:15
>>206
情報提供ならびにお気遣いありがとうございます。
そのままで結構です。
私としては『!!!』と『!!!』は表現として違う認識を持っています。
PC表示で問題なければそれで良いですよ。
ちなみに私の端末だと!!は赤色になります。

ただこれをハッテン♂野郎さんがご覧になって、それでは困るという場合は変えようと思います。


指摘スレッドの判決が難航しております。
少しデッドプールについて調べたいのと
原告の言い分を100%曇りなき眼で客観視したいので。
今のままだと極端に不利かまたは有利に下しそうなので頭を切り替えたく思いますm(_ _)m


208 : 月白 :2016/02/06(土) 17:32:09
親身にご検討くださり、ありがとうございます。
僕としては、あくまで「公式に極力沿わせた上で楽しむ」というデスタムーアさんの方針に賛同しており、それにそぐわない事はしたくありません。
一つ例外を認めてしまえばなし崩し的にモラルが崩れてしまう事もありますし、管理人としての立場ゆえの苦悩も分かるつもりです。

豊臣秀吉というのは僕にとって思い入れの強いキャラの一人であり、なればこそ尚の事、僕の投稿した作品がグレーゾーンにあるならば、クリーンな領域に引き戻す為の修正、削除措置となった場合も異存はありませんし、また切り替えて新しい作品を生み出す為の教訓とする思考は持っているつもりです。

僕の投稿した作品で悩ませてしまい、申し訳ありません。
同時に、親身なご検討を重ね重ね感謝致します。


209 : codegreen :2016/02/06(土) 21:23:11
デスタムーア様(>>207)
返信&回答ありがとうございます。
見え方は自分の所持してるiphone固有の問題なのかなと思いつつも、最近6sに更新した知人のを借りて閲覧してみた所全く問題なかったので、携帯閲覧時のページの見え方の基準に関しては本当に良く分かりませんね。
出先とか携帯のみでwikiの更新を確認することもあるので、今回のような見え方のブレがあっても「誤字だ!」と早とちりしないよう心掛けたいです。
お騒がせしました。


210 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/07(日) 06:34:25
>>208
お心遣い大変感謝致します。こちらこそ事を引き伸ばしてしまい、ご心配をお掛けして管理人として頼りなく不甲斐ない次第です。
一晩じっくり休み、冷静に判断した結果あのような判決となりました。
正直申し上げると自分の30のレスの直後ぐらいでは無罪にする予定でした。自分の指摘が通るのがあまりに出来レース臭がして。

一番恐れていたのはやはりモラルの決壊ですね。
デッドプールであれば何を言っても良いというような。
オマージュで使用していたから元ネタのキャラ名をそのまま言って良いという流れになれば、カプエスのキャラなんて本当、SVCカオス処でないカオスとなるでしょう(笑)

なぜクレしんのロボはガンダムではなく「カンタムロボ」なのか
なぜエヴァのビールは「えびちゅビール」なのか(これは逆にダメ)
なぜ「ぱろぷんてカード」なのか
私もパロディやオマージュは大好きですから。だからこそやはり直接固有名詞は言うべきではないんです。
それを言っちゃ〜(パロディは)おしまいだよさくらぁ!
正直これはルールとかでいちいち規制すべきでもない作品上の常識的な事なんです。
デッドプールとかも関係ないんです。限度にもよりますがやっていいわけはないんです。

確かに漫画とかじゃしれっと全然関係ない作品の名前とかキャラ名とか直接伏せ字抜きで言うキン肉マンの第一巻もありますけど、超人オリンピックで勝手にウルトラマンをかませにしてますけど。
カプエス系でも実はあるんですよ。と言うかSNKですが。
ケンスウの趣味の漫画観賞で「生徒諸君!!」が好きだとか
グルガンの嫌いなものに「ローランド・イスタス」とかそのまんまで。
公式でそれが明示されている事実は認めます。公式に忠実な二次創作なのでそれは認め、取り入れる事も認めます。が、そこが限度です。
そこから拡大解釈してケンスウに無軌道に漫画のタイトルを言っていいとか、グルガン(と言うかゼロ)に刃牙キャラの名前言わせるとか
ミスタにもキャプ翼以外の作品を言わせたりしません。
つーかジョジョの世界に北斗の拳も在るんですけどね。


CAPCOMからもSNKプレイモアからも無断でやってる素人の二次創作の分際で著作権だとか何をしゃらくせえ事抜かしてんだバーロー。
と言われればその通りなのですが、だからこそ絞めるべき所は絞めないといけません。でないととてつもなく白けるんです。単純な次元で言えば二次創作って子供の自由帳と同レベルですから。中にはそれでお金取る(取れる)人もいますけど。だから
「ああ、やっぱりな。ド素人の二次なんてやっぱこの程度でやりたい放題か。くっだらね」って閲覧者様に思われたらイヤなんです。
実際もう、コアな方の目とかには一回くらいは止まってるハズなんですよ、検索には意外と上位に来るし。
CAPCOMもそうですが特にSNKサイドはファンも濃いですからね。

開発者やら元関係者のブログやらツイッターならば気を抜いたものだろうが前作の設定なんてシカトっつーかリアルに知らなかろうか、おもわせぶりなハッタリだろうが、大体テメーが直接作ってた世代でもねーのにナニ調子コイて語ってんだよでも注目されるでしょう。腐ってもカビ生えてもホンモノなんですから。
我々とて閲覧者が増えたからって直接そこからどうこうなるという訳ではないですよ。

だからこそ真摯さを忘れてはならないのです。内容で劣れば見向きもされないトーシロこそに本物が必要なのです。
何も持っていない者こそ、遊びだからこそ、利益が絡まないからこそ、逆にだからこそ本当に一番正しく、誇りだけを失ってはいけません。

それは、きっとこのサイトに限った事なんかじゃありません。
ピクシヴでメチャクチャイラスト上手い人。それでも何者ですらもない人。どれだけ居るか。

堕落して良いのはそれでも利益の出るプロのクソッタレのお仕事です。


211 : 月白 :2016/02/07(日) 11:07:21
判決、承りました。
アンカーやテンプレコピペの件もご迷惑お掛けしました。
デスタムーアさんの作品を初めて見た時、本当にカプエス3が出たのかと思ってしまった程です。
その品質を落としてしまうようなものは僕も投稿したくないので。
あの台詞は削除させて戴きます。
ご指摘、ありがとうございました!


212 : 月白 :2016/02/07(日) 11:12:09
あ…ログインもせず、更新スタンプも押してしまいました…
重ね重ね申し訳ありません…


213 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/07(日) 15:53:35
>>211
修正ありがとうございます。
こちらこそ生意気に判決などと。
気を悪くされてなければ幸いです。どうかこれからもよろしくお願いします!!


ジョーのセリフをちと修正。
固有名詞をまんま言っても良いのは神話や聖書はもとより
西遊記とか三国志演義とか、あとはグリムとかかな。
すっげー昔の著作権切れ作品ならOKって感じかなぁ
言い訳じゃないけどポパイはギリギリのニュアンスかな。でも修正した。
ディズニーやワーナーもギリギリかな…うーん
ディズニーはダメか会社の風土的に
死んでから50以上経ってんのに法律変えちまうくらいだしな


214 : 月白 :2016/02/07(日) 22:38:03
気を悪くするなどありえません。
初見の人が本当にカプエス3が出たのか!?と見間違う程の作品作りに少しでも貢献できればと思います!


215 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/08(月) 21:37:28
>>209
すいません>>207での返答はちと誤解がありました。
ハッテン♂野郎さんの使っていた文字を単なる半角のハテナビックリ コレ→ !?
だと思ったんですが良く確認してみると機種依存文字でした。
機種依存文字のハテナビックリはPCで見るとサイズ的に半角とほとんど同じだったので、修正許可をご本人に打診してみた所OKを頂けました。
管理人の私の方でも修正作業を行うつもりですが
実は機種依存文字ってwikiのサイト内検索で反映されないんですよね(汗)
もし宜しかったらですが、修正作業にご協力頂けないでしょうか?

内容としては「��」や「��」をそれぞれ半角の「?!」「!!
」に修正しようかと思いますが、何か思うところがありまいたら取り入れます。


216 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/08(月) 21:39:20
ありゃりゃ?コピペ出来ないんだ


217 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/09(火) 01:08:39
https://youtu.be/WdwtRRcAEAU


218 : 月白 :2016/02/10(水) 22:17:34
掲載代行スレッド、でしたorz


219 : 月白 :2016/02/10(水) 22:20:17
重ね重ね申し訳ありません…
「間違えてしまいました」の謝罪書き込みまで裁判スレッドに誤投稿してしまいまして…
本当に申し訳ありません…


220 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/11(木) 00:57:19
>>219
削除依頼出てたので消しました。
でもあのぐらいのミスならそんな気にされなくて結構ですよ。
それより削除の代理文が前みたくうまくいかんかったorzには類似したアスキーアートがあり、OTL、Oro、Or2、On_、Otz、sto、szo、Jto、○| ̄|_、oyzなどともある。日本では「orz」が最も多く用いられているが、台湾では最初が( )の「Orz」が一般的に使われている。


221 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/11(木) 13:59:55
お手数ですが、参加者の皆様
どうかお目通し下さいm(_ _)m
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59104/1439366129/41


222 : 月白 :2016/02/11(木) 15:20:17
>>221
文面、拝見致しました。
承知致しました。ご迷惑をおかけ致しました。


223 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/12(金) 18:57:19
https://youtu.be/THiRsuyuVvA


224 : 月白 :2016/02/12(金) 23:00:31
>>223
XIのK'チームと2003のベニマーチームの曲ありましたな


225 : 月白 :2016/02/12(金) 23:18:33
あ、XIのサイコチームの曲も


226 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/13(土) 11:29:49
>>215
での修正完了しました。取りあえずスマホで色ついてた機種依存文字!!と?!を半角で同じのにしました。
以後は掲載の際に修正してアップします。

>>224
以前はこういう事(他人様の動画を無断で貼る)はしないようにしてたんですが、なんとなくする気が起きました。
クレームとかあったらすぐやめます。

とにかくスゲーなって思ったのは適当に貼ろうかなと。格ゲー関連で
そういう事を得手としてるサイトとかは詳しくないので、この動画あのサイトで見たよ!とか二番煎じとかになっても知りません。

他人の著作物を勝手に貼って、それでいて、したり顔で腐すのは良くないので、動画に変な説明とか感想とかはしません。

とにかくすごいの見つけたから貼る。
動機そんだけ

トラップでグロとかウンコ食ってる動画とかしないから安心してちょ


227 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/13(土) 20:01:17
https://youtu.be/mafU46hQb6Y


228 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/16(火) 15:50:10
https://youtu.be/DOYcpbMSNNE
※分かんないけどパソコンじゃないと見れない


229 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/18(木) 12:49:40
http://nico.ms/sm21161770
http://nico.ms/sm21727192


230 : codegreen :2016/02/19(金) 08:49:51
いつも投稿に利用させてもらっています。

・デスタムーア様の「如月影ニ」項&ルーファス台詞の投稿者名義の追加
・IP219.111.113.12(投稿名義未記載の為便宜上)様の「ヴァイス」項&リュウ台詞の出典表記、パートナー側の台詞鈎括弧を『』に修正

上記二点修正行わせていただきました。
IP219.111.113.12様の投稿者名義に関しては投稿時点では未記載だった為現時点では空欄で空けております。


231 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/19(金) 11:49:49
>>230
対応が遅延しお手数をお掛け致しまして申し訳ございません。
適切なご修正、感謝致します。

投稿名義については後程対応致します。


232 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/22(月) 09:06:37
ついにストⅤが日本国内で発売されました!
その為、当wikiも以下のページに追記事項、並びに
以下のキャラのページ内出場タイトル、
対・&出典 に変更がありますのでお知らせします。

・出場タイトルの略称/ ※Ⅴ追記
ストリートファイターⅡ.Ⅲ.Ⅳ.EX=それぞれストⅡ.Ⅲ.Ⅳ.EX

ストリートファイターⅡ.Ⅲ.Ⅳ.Ⅴ.EX=それぞれストⅡ.Ⅲ.Ⅳ.Ⅴ.EX

・投稿用テンプレ/
【ストⅤ:CAPCOM】 ※追記

神月かりん、レインボー・ミカ ※対・&出典変更
【ストZERO3シリーズ:CAPCOM】→【ストシリーズ:CAPCOM】

神月かりん、レインボー・ミカ、バーディー
=ページ内出場タイトルを「ストⅤ」を交えた表記に


なお、ストーリーモードテキストを確認しました所、既存キャラの中で『ストⅤ出典を別枠とするキャラ』は、現段階では居ないと判断しました。
※「ナッシュ」についてのみ、現段階での判断は保留。

状況や職業が明らかに変わったキャラもおりますが、別枠を設ける程の変化ではない認識です。
(意見等がありましたら、相談承ります)


以下>>130と若干被りますが、ストーリー把握後の寸評です↓

リュウ、ザンギ、春麗
=服装、状況ともⅡ、Ⅳとほとんど変わらず。

バルログ
=上着と爪の装飾の違いのみ。全然変わらず。

ケン
=3で結局戻るので、単なる一時的なイメチェン。
まるで変わらず。

ダルシム
=髭とターバンあるが基本的に変わらず。

ベガ
=白髪と若干服装違うが、zeroベガとⅡ、Ⅳベガと比べたらやはり変わらず。

R・ミカ
=ナデシコ連れているも完膚なきまでに変わらず。

かりん
=おそらく学生では無いが、ストⅤにおけるさくらは相変わらずなのでなんとも言えない。
当サイト的な解釈とすれば、クロスオーバー時で設定違う場合の扱いは曖昧可なので「ナムカプ」設定を踏襲するなら「学生」と明示しても可。

バーディー
=シャドルー構成員から神月家の食客となる。体型も変わるし、髪型もやや変わる。しかしこの程度の変化で別枠とするならとっくにストⅠバーディーを別枠にしていた。

ナッシュ
=今回のストーリーを見る限り、やや思うところあり彼のみ保留扱い。洗脳ではなく単なる手術痕のようだが、実はは死人(?)か。職業は元より性格やスタンスの違いが勝利メッセージにも顕著に現れるようなら、今の所別枠とする方針。

ストーリーモード中は時系列の変化や回想があるが、その中で最新の状態に基づいて扱っている。
なお、ストーリーは確認したが、現行プレイアブルキャラの総組み合わせでの勝利メッセージは未確認。


233 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/22(月) 09:22:18
あと今回ストーリーモードを確認した事により、以下の勝利メッセージを削除措置としました。(全て管理人の)

設定的に明らかにNGになったものや、ルール上問は無いが不適切、もっと盛り込めるネタが見つかった等、色々です。なんというか軽い手入れ調査をされた気分ですね。

何がどういう基準で削除としたか、ご興味ありましたら編集履歴から確認してみるもの面白いですね。
それが危ういラインですw

以下削除した組み合わせ↓
 キャミィ・ホワイト対バーディー
 オロ対ダルシム
 オロ対神月かりん
 ハン・ジュリ対サガット
 バーディー対キム・カッファン
 バーディー対沢村将馬
 バーディー対ナッシュ
 バーディー&サガット
 ショーン・マツダ対委員長
 ケン・マスターズ対委員長

あと削除じゃないですが、バーディーのセリフのいくつかは修正しました。


今回のストーリーはいずれも中途半端で、ラスボスも不在で終了。なのにフルプライスという、烈戦人造人間ばりの消化不良ぶりですが、ネット周りの不具合のが酷くてそれどころじゃないらしいですね。
エアプで動画勢で設定厨と三拍子揃った死角の無いこの管理人様は全く動じませんが。

それはそうと、今回だけでも勝利メッセージに盛り込めそうなネタも結構ありましたね。
ベガの白髪化はなんなんスかね。ストーリー上じゃいっさら触れてませんでしたし。単なる見かけ上の演出の誤差(黒色が次作で青っぽくなってるとか→真吾手袋)とかかと思ってたけどストーリーでの過去イラストじゃしっかり黒いんですよね。(対戦中は髪も服もzeroベガにはならない)
ファンのストーリーだけ見てるとファンの毒手喰らってからイラスト上、白くなったようにも見えましたが、それだとベガのストーリーと矛盾するんですよね。
ラシードのストーリーにアベルの存在気付きましたか?
ガイの方は割りと気が付きましたよね。
つーかそんな事よりミカのストーリーのラストですよ!?
新人発掘トーナメントとか言ってましたよ
そして追加キャラの人選にはアレックスとバイソン…!!

そうです。そのまさかです!!
シークレットファイルの伝説の一戦、
1ラウンド23パンからの2ラウンドロングフック悶絶即死四肢裂断KO!
あの伝説の一戦が、ナンバリングタイトルのストーリーモードでド公式にて再現必至!
オレはこれをストⅢ発売から20年近く待っていた!
これを目撃したら死ねる!死んで良い!!そういう世紀の一戦!
よしんばキマラもストⅤに出場出来る(無論イラストのみだろうが)やも!
ネカリのストーリー、あれストーリーって言えんのかよ!?
最初の状態がルービックキューブマンに似てたからてっきり本田登場→百烈張り手→全部同じ色にされる→と思った。

管理人デスタムーアはストーリーモードの無い格ゲー(主にKOFXIIと武闘伝3)を応援しています。


234 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/22(月) 09:41:40
あっぴゃっぴゃー!
ミカとかりんのZERO3シリーズ→ストシリーズ化いっぺんにはおわんないよー


http://nico.ms/sm12754697 #nicoid #sm12754697


235 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/23(火) 22:56:38
https://youtu.be/RZoe4qu6LBc


236 : 楔揶 -セツヤ- :2016/02/24(水) 13:39:30
››235
惜しいですね。これは私の製作したものではありません。
実はあの企画自体は頓挫してしまって…
しかし管理人さん、なかなか参加者も増えたようですね。


さてみなさん、ゲニ子の勝利メッセージの方もそろそろ投稿して頂けたら、と
では、よしなに…


237 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/27(土) 18:53:35
>>236
お陰さまで創設より参加者様にも恵まれ、ひとえにカプエスキャラの魅力の深さに感嘆している次第であります。

mugenは動画こそ拝見しますが、製作に関してはとても難儀でしょうから、難しい事もあるでしょう。

ゲニ子についてはルールに則り、その数が集まりましたら掲載も問題ないですから。集まると良いですね。私も期待しております。

それからレスが遅れてしまい大変失礼しました。


238 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/27(土) 19:01:20
https://youtu.be/rS5kOV5qf_w
https://youtu.be/nk-g6ax-ByI


239 : codegreen :2016/02/27(土) 22:36:10
>>232-233
ストV関連の修正お疲れ様です。
そしてデスタムーア様とharumond様が早速対ストVキャラ台詞投稿されていて、両名のお仕事の早さに感服いたします。
自分もネカリ気に入ったんで色々作ってみたいんですが、ストーリー過程で魂喰ったはずのリュウとダルシムがEDでしれっと出ててえ?喰らったんじゃないのん?とイマイチ設定が掴みきれず困惑しております。

ところで現在保留中のナッシュですが、もし後々現ZEROシリーズのナッシュと完全に別キャラ扱いになる場合は公式でのフルネーム詳細化に伴い
表記が「対(&)チャーリー・ナッシュ【ストⅤ:CAPCOM】」 とかになるのでしょうか?
さすがにあのストーリーだけでは情報不足すぎて、現時点では手を出すつもりは無(せめてガイルが使用可能になってからがベター?)く、今の時点で伺うような事でもないですが…


240 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/28(日) 11:01:10
>>239
えΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)ひょっとしてエスパーですか??
全くその通りですよ→チャーリー・ナッシュ

ZEROシリーズまでは、チャーリーとは外国版都合でのナッシュの別名だったのですが、ストⅣのときにフルネーム「チャーリー・ナッシュ」と後付けで決定されたので、
ZEROナッシュはまだチャーリー・ナッシュじゃないやい!という屁理屈も立ち、
ナッシュとチャーリー・ナッシュは、あくまで別枠とするのも良いかなとか思っていました。

ただ、今現在は保留中ですので、
もしストⅤナッシュ宛の勝利メッセージを想定していても、相手出典は【ストZEROシリーズ:CAPCOM】とし、個人的に把握していて下さい。
もし別枠と決定してから修正。という形にしますので。
なお、今現在もかりんの対・&出典修正中です(背油)


しかし、この分だとそのうち豪鬼も、悪魔豪鬼とかって将軍っぽいフルネームが判明してたまるかボケ
エムバイソン・ベガだったとかベガ・バルログだったとかマイク・バイソン・ザ・バルログ(GUNG-HO-GUNSぽい)だったとかもしこの予想当たったら誰か百円くれ


それはそうと、以下からは全てウソなんですが、
ネカリの今現在判明しているストーリーは、
ほぼ全部「予言する戦士」の予言(空想)で、戦闘は実際に起こっている出来事ではなく、予言を具体的に見せているだけの演出なんじゃないでしょうか。
私は見ていてそう解釈しました。
現実に起こっているのは予言する戦士をネカリが取り込んだところからで、リュウとダルシムは予言通りにネカリの前に現れた。と
あの緑のキューブマンネカリは伝説上のというか、復活前の(干からびた状態?)ネカリで、予言する戦士を吸収して人肌になったんじゃないかなあとか思ってます。
他のキャラのストーリーモードでも今んとこネカリは一切出てこなかったですしね。

そしてネカリの真のEDでは隕石が地表に満遍なく降り注ぎ全員死にます。マントルにメテオがペプチド結合して世界は核の炎に包まれます。そして北斗の拳の世界に続くんだと私、思うんです。


241 : codegreen :2016/02/28(日) 20:37:29
>>240
返信および回答ありがとうございます。
チャーリーに関しては(公式で色々明らかになって)wikiでの扱いが固まるまではじっくりネタを練っておきたく思います。

デスタムーア様のネカリの解釈には目からウロコポローですね。
確かに予言はあくまでも予言、バーダックも末期の予言内容微妙に外してましたしね(エピソードオブバーダック?ゼノバース?知らんな!)
魂喰いまくって全盛期のパワーを取り戻したスーパーネカリ(仮)がVシリーズのラスボスになる可能性もありそうで、そこの所も含めて今から楽しみです。

ちなみにcodegreenの好きなストシリーズのラスボスはガルダです。台詞ソース少ないEXシリーズの中でも更に喋ってないから創作のネタが殆ど無いぜクソァ!!


242 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/28(日) 22:47:33
ストⅤでナッシュの現在判明している勝利メッセージ及び、その他のキャラの対ナッシュ勝利メッセージを確認してみたのですが、
リベンジャーとして立ち位置、
対春麗での口調や思惑、
春麗対で見れたナッシュの現状などなどから判断し、
やはりストⅤのナッシュは別枠扱いとして

「チャーリー・ナッシュ【ストⅤ:CAPCOM】」

として当wikiで扱いたいと思います。
(後程「紛らわしいキャラ区分」に追記予定)
扱いとしては別枠と判断しましたが、
依然公式ストーリーが不完全である事に変わり無いので、
ストⅤの設定に根差した勝利メッセージ創作の際にはまだ注意が要ると思われます。
まぁこれは、ストⅤ出場のキャラ(特に新キャラ)全てに言える事ですが。

ラシード、ララなんかは割りと複雑な設定がないので現段階でもイケるかもですね。
ファンも設定に突っ込まなければ意外と。
設定ありきだとネカリはネックですね。
対コイツらも単なる見た目や雰囲気に対してもの申すもの申す程度ならイケますね。
さてさてストⅣのときの四人と比べて評判はどうなんでしょうかね。
個人的には千葉繁のファンが期待大です!
ビーストウォーズのときみたくやっちゃってください!
空で言います!なんも見ないで!↓

メガネ(うる星)、一堂レイ、桑原、ラディッツ、ピラフ、目玉のおまわりさん、努力マン、ねずみ男、メガトロン、ビースト(xmen)、渡辺つかさ、ディオ・コッキー、ケフカ、イギー、モヒカン達、卍丸、めぞん一刻の誰か、くらげ姫のオカマの父親、ダンジョンVのマシリト


243 : デスタムーア(管理人)★ :2016/02/29(月) 00:34:24
https://youtu.be/X8dy1gV-bUY


244 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/01(火) 21:17:15
                          /
                         /      /
                ,へ       / /    //
               L__ へ     / /    //  /
                 ヽ/\ / レ/    / ///
                  |  r)|  | ^/ /   /
               _,「 ̄~`l|     ^    / /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              _f__ノ ̄~`l_| /   /     /  < ブラストアッパーッ!
             _/=三/   / /   /   /  /     \________
          /|⌒l ̄コ    / |   /     /
          / | ¶|_ ~|   /: | | /  /   / / /
        _へ  |ヒ ~|L 」   |: | | /  /  /   /
       f \\|三三三=、 |: | | / /  / /   /
        ~~  ̄/ニニ~コー-ヾ / /   /   /
          /   //l_    :/   / /  /
          /   //  `ヽ  |  /   /   / /
         /__//ー、ノ入 | /  /   /  / /
        ,┘ ̄^||   |~  |  /  /  / _
    __/ヽ  /   |   | /// /_,―'
    |」 __,└’     | ̄~|    /―' ,―' ̄
    | | f         |  |  /_.―' ̄
    l | \       f  \
      ̄ ̄         ̄ ̄~
https://youtu.be/5mBcdeTcDqs
https://youtu.be/9Rn0q86EcdM


245 : 月白 :2016/03/01(火) 23:39:33
>>244
ヤッパッパーに聞こえるやつですな


246 : ネームレスのクローン :2016/03/02(水) 21:42:08
>>237
ゲニ子が可能になるとmugenキャラもOKなわけで、版権や設定もメチャクチャになったりしませんか?
アークゲーとかDBZのキャラもmugenには居ますよ?


247 : codegreen :2016/03/02(水) 22:25:53
>>246
横から失礼しますが、おそらくゲニ子が参戦可能というのは
あくまでも原作「SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS」に登場した「ミッドナイトブリスをくらい姿が変わったゲーニッツ(※正式名称不明)」が、
厳密にはプレイヤー(またはCPU専用)キャラで無い為、直接の参戦資格は満たしては居ないものの条件を満たせばキャラとして登録可能(参戦権のあるキャラ6.特例参加枠参照)ということを指して言っているのだと思います。

現時点でゲーニッツ(ブリス)の改変キャラがどれだけ居てどういう扱いをされているのかはさっぱり分かりませんが、
MUGENでの扱いはあくまでもMUGEN内だけの扱いにして、各公式の作品とは全く切り離して考えた方が宜しいかと思われます。

差し出がましい真似失礼しました。


248 : テンチョ :2016/03/03(木) 04:24:55
すいません、ページの削除ってどうやってやるんですか?
自分で作ったページを削除したくて…


249 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/03(木) 07:47:25
>>248
おはようございます。管理人のデスタムーアという者です。当wikiへのご参加のほど、誠に歓迎致します。

ページの削除については非ログイン状態では出来ない仕様となっております。
また、そうお聞きになるという事は、やはり「一柳万才」のページの削除を希望しているという事でしょうか?

…ここからは少しお節介になってしまいますが、失礼ながら「一柳万才」の編集履歴よりテンチョさんのご投稿を確認したのですが、全削除をするような内容には思えませんでした。
私は逆転検事は一度きり通しで全てプレイした程度で、熟知しているとは言い難いのですが、不自然な印象は受けませんでしたよ。
もちろんお考えがあっての削除とは思いますが、
もし宜しければ思い止まって復元してみてはどうでしょうか?

あと、投稿名の色(Cyan)は、既に使用済みですので、他に特に希望色が無い場合は、すぐ上の近い色にしようかと思いますが宜しいでしょうか?

(全ての措置や適宜修正は後程、管理人が行います)

ご返答のほどお待ちしていますm(_ _)m


250 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/03(木) 08:16:18
>>246

>>247でcodegreenさんが仰った内容で概ね間違いありません。
codegreenさん、代弁のほど有り難う御座います。お手数お掛けしました。

>>237のレスの相手である「楔揶-セツヤ-」さんとは以前にも確かそんな内容の話をしたので、やや端折った内容の返答となり、他の方へは誤解を招いてしまい、不適切であったと反省します。

それで>>247の内容と重複してしまいますが、その通りです。「mugenキャラ」を容認するのではなく、感覚としては、ゲーニッツの「ブリス喰らいモーション」をルールに則り、定数集まれば認めるという意味合いです。
正直な所「ナイトメアギース」や「ネスツスタイル京」や「ナイチンゲール」などと比べると、ハードルは非常に高いでしょう。なにしろ当wikiの判断からすれば僅か数枚のドット絵が全てで、セリフなど望むべくもありません。

まぁ、ただ「本当に投稿する意思」の在る方希望であれば、妙にに邪険にするつもりはありませんよ。
実際上、投稿を想定するなら
名称は「ゲニ子」※紫文字で補足説明
または「ゲーニッツ(ブリス)」とでもして、
原作では台詞は一つもないのですから、mugen界隈での定番セリフなどが在れば参考にしても良し
(直接の設定としてではなく、あくまでmugenのパロやオマージュ感覚で)
ゲニ子で無くても良いので誰か「ブリス喰らいモーションのまま活動している」キャラの描写とかあれば参考になるのですが…
原作ゲームでは当然皆無なので、この際アンソロジーや四コマなどの二次、三次史料でも充分参考に値します。


251 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/04(金) 16:35:09
https://youtu.be/vz0kAwd3aD4
https://youtu.be/jBTQmg-cPvE


252 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/05(土) 22:15:22
ちょっとルールを読み直してみたんですが、
当たり前過ぎて今まで逆に書いてませんでしたが、

「&での勝利メッセージのときは対戦相手を特定しない」を追記します。
相手が男とも女とも幼年とも老人とも限定も不可です。
許される範囲内としては「相手は一般の格闘家」程度の認識です。

ただ、文に「女だったら全部任せろ」とか「色々な奴が居る」とか「周囲に関するもの」や「対戦相手を直接指した内容」でないなら問題ありません。


253 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/05(土) 22:47:12
なんなんだぁーっ!?今日って奴ははははぁーっ!
チャーリー・ナッシュ初登場じゃないの。
まったくチャーリーだけにブラウン・シュガー博士の参戦も認めたくなるわねぇ。
でもって信長も初投稿だけどなかなか滅界カワイイじゃないの。
へぇ…これでニジマスキャラもフルコ…ンプだべさ
ごが ごががあっ!!ビリーちゃんも大変嬉しそうですよーーーーっ!?

https://youtu.be/7bUNqvlt-qs
https://youtu.be/NXRPsFamLkI


254 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/05(土) 22:49:34
疾風パーンチ!


255 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/06(日) 20:44:42
https://youtu.be/ao_b590kRIE
https://youtu.be/xZZQKNp5vG8


256 : カマンベール・チーズの助 :2016/03/07(月) 13:56:26
管理人さん
タカラキャラが可能ならSFC餓狼のテリーをボンガロテリーとして別枠にしては…いえなんでも
サニーパンチ!


257 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/07(月) 17:02:23
>>256
いいですか
サッカーボールもきれいに足をふりぬかねば遠くへは飛ばない
野球でもバットをつかってさえと中でとめては結果は同じ…


258 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/08(火) 18:34:59
https://youtu.be/cqMCrnzq1I4
https://youtu.be/ZOqwu_pn2gw


259 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/10(木) 22:38:22
今メニューを工事しております。
内容そのものの変更ではなく、冗長なページが多かったのでそれを細分化しています。
今現在のルール量では中々難しいですが、初心者の方にももっと分かりやすく出来たら良いな。と。

企画に関心を持ったのに、ルールが長すぎ、しかもやってみたら注意されて嫌になった。みたいな悪循環が少しでも減ったら良いかな。と。

暫く時間がかかり、変更点を逐一報告するのは無理そうなので、終わったら「終わった」と言いますので(工事中を外す)それから確かめて下さい。

ページを新しくしても昔のページの削除は暫くはしませんので。

>>252は追記しました。


みなさんいつも本当に、ご参加有難う御座います。
本当に「有(在)ることが難しい」と書いての「有難う」です。
ここまでのクオリティとボリュームが集まっていただけた事には感謝してもし足りません。


ごーまんかましてよかですか?

…もう公式以上の結構あるよ。


260 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/11(金) 22:12:26
https://youtu.be/cc4Ntkm8hRQ
https://youtu.be/jidH1msohxg


261 : 月白 :2016/03/12(土) 23:31:12
デスタムーアさん、お疲れ様です。
これだけの膨大な数のページ、管理するの大変ですよね…。

こちらのwikiに初めてたどり着いた時、やはり真っ先にクリックしたのは、やはり自分にとって「格ゲーといえばこのキャラ!」ってくらい愛着のある紅丸のページでした。
当時から投稿されていたデスタムーアさんやharumondさんの作品を見て、一言で形容するなら「あ、この人達“分かってらっしゃる”」と。
読者も参加出来るとのことでしたが、やはり生半可なものは投稿出来ない、と。

投稿した作品をデスタムーアさんにお褒め戴いた時は本当に嬉しかったです。
これからも色々と楽しませて戴きます(つ´∀`)つ


262 : 4 :2016/03/13(日) 02:36:24
>>5とか読んだんですがコレ、ジュネーヴ氏を追い出した理由と完全にダブスタですよね?
自分は公式もろパクしてもいいけど他人はダメとかどういう事なんですか?
それから色眼鏡で見ないとか言っておりましたようですけど、私にはどう見てもcodegreen氏と結託してジュネーヴ氏を私怨で追い落としたようにしか見えませんでしたが?
納得のいくお答えありますればお二人からぜひ聞きたいですね。


263 : 4 :2016/03/13(日) 02:55:27
5じゃない8


264 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/13(日) 17:20:10
あなたにどのように見えたにしろ、私はジュネーヴさんを追い出したりしてませんよ。選択肢は与えました。
>>158を見れば明らかです。

パクりについては、私とあなたで見解に相違が在りますね。
私は他ジャンル(格ゲー以外)出典のキャラが、原作そのままのセリフを引用するのはパクりではなくオマージュの類いと認識しています。
>>8でも言いましたが、このような演出は市販のキャラゲーでも良く見かけ、私も効果的と思います。

ジュネーヴさんに注意したのは、「勝利メッセージ」の二次創作企画において、格ゲーの「勝利メッセージ」をそのまま、或いは僅かに変えただけのセリフを、度を越して大量に投稿されていた点です。
>>150で言いましたが、そのキャラで定番と思われるセリフや勝利メッセージであればいくら使用していても、上記のようなオマージュとしてなんら問題ありません。
格ゲーのキャラがこうしきでクロスオーバーした際にも、原典でのセリフを言うのは定番です。

だからと言ってカプエスの「ときの」勝利メッセージをカプジャムやマヴカプやストクロに流用したりしないでしょう。それはそのキャラクターの「定番のセリフ」とは言えず、そんなセリフを多用していたら、それはもはやオマージュではなく、単なる「使い回し」に過ぎないからです。

それから大きな誤解があるのですが、私は公式勝利メッセージのパクりを理由に>>158の選択肢を突き付けたのではありません。
>>150>>153においての「二度に渡る注意」を実質聞き入れて貰えなかったので、「意思の疎通が困難」な相手だと判断してブロック措置および>>158のレスをするに到りました。重要なのはパクり云々では無く「管理人の言うことを利かなかった」からなのですよ。

…そして指摘スレッドでのやりとりがあなたにどう映ったにしろ、私は本当に色眼鏡で見るつもりはなく、今だから言いますが、むしろこのサイトでは初心者となるジュネーヴさんに贔屓気味と言っても良い言動でしたよ。
その甲斐は無かったですけどね。
あなた、ちゃんと見ていましたか?
>>136
でも言ったようにジュネーヴさんの初回の投稿は素晴らしく、問題はなかったです。実際に確認すればその中にも原作のパクりはありましたが、重要なのはそこではなく、あくまで多用に頼らず、不自然もなく、なにより吟味の後が見えました。
ただそれで欲をかいたのでしょうね。以後の投稿は吟味とはほど遠い有り様でした。
ですから、過去の色眼鏡など関係なく、ジュネーヴさんへの評価は掛け値無く、このサイトへ参加後からのものですよ。
これでご納得されたか知りませんが、私からは以上です。


265 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/13(日) 18:34:48
>>261
こちらこそ!ご参加有難う御座います。
どうか今後とも楽しんで頂けたら幸いです。(⌒‐⌒)
確かにページの管理は中々難しいですねぇ(汗)
個人的に一番ネックなのがワープロモードを使っているのでプラグインが使えない点ですね。各ページにコメントフォームを実装したい…
アンカーも全然うまくいかんし…
シリーズセレクトへのリンクの貼り方…多分俺一人だけが管理人の癖になんか間違えてるし…
まぁ、あまりこの場でネガっても頼りなくなるばかりで申し訳ない。

とにかく、ルールの不親切さが理由でスバラシイ投稿をされる方の来訪を逃していたら、とても損だな。と。
企画自体は素晴らしいのに管理人の不手際が原因ならなんとか出来ないかと、機械音痴ながら奮起した次第ですわ。

ところで月白さんイチオシのベニマーはどうやら海外では人気があるようで、97OLというのではトレイラーで舞とタイマン張ってますよ。
(つーか3DコッチのがXIVよりキレイくないスか?)
新作のXIVでもベニマーは心なしか優遇されてるようなグラであの、電気で字を書く動作はカッコいいですよね。
ハンターハンターの念で字を書く感じみたいで。


266 : codegreen :2016/03/13(日) 18:34:49
>>262-263
参加者のcodegreenと申します。事実のみを率直に回答いたします。

私(codegreen)は自身が「他者様の投稿された台詞の内、『その内容』が指摘スレで指摘するに値する」と判断したものを、
当時からwikiに存在しているルールに則って「セリフへの指摘スレッド」を用いて指摘させていただきました。
私が指摘スレに投稿する際に考慮しているのはあくまでも「投稿された台詞の内容」であり、「投稿した投稿者」によって指摘するといった行為を行ったつもりはございません。

またジュネーヴ様の撤退に関して>>264でデスタムーア様が仰っている通りであり、
貴方が想像するような「(デスタムーア様と)結託して(特定の投稿者を)私怨で追い落とした」とする意図は一切ございません。

私からの回答は以上となります。


267 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/13(日) 19:05:41
トレイラー貼っときますね。
https://youtu.be/g-7cLQSNnxg
つか、おおおっ!!!
codegreenさんのレスと俺のレス
>>265>>266
その差僅か一秒のシンクロ率!

俺けっこうこういうのでテンション上がるタイプ
税込みでピッタリ千円とかだとその場で叫ぶ。ウソ、叫ばない。


268 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/15(火) 18:59:52
ついにわかった!!
普通にリンク貼ってからソコをキャラ(ページ)名に変えればいいんだ!!
スマホでシリーズセレクト見たら俺がリンク張ったとこだけ緑でなにがなんだかわかんなかったけど解決したぜ!!
WIKI始めてからから2年以上かかったけどな!!

俺様だからたったの2年で気づけたんだ!!常人じゃ半世紀は費やした!!
やはり俺は天才だぜ!!!!!!!!!!!!!!!!


269 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/15(火) 20:17:01
https://pbs.twimg.com/media/Cdky6fUUAAAD1mv.jpg


270 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/16(水) 10:07:32
>>269
俺の必殺技をたっぷり味わってくれや…


271 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/16(水) 10:09:15
まちがいた


272 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/17(木) 00:20:33
https://youtu.be/_Gwp_4duV9s
https://youtu.be/NKB1dqotVTY


273 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/18(金) 09:04:45
https://youtu.be/I3QhWr2Qz5c

今回のトレイラー、これはちょっと胸アツですね。


274 : codegreen :2016/03/18(金) 19:17:00
>>273
おおおトレイラー紹介乙です。
>>269と照合すると新作では15人ほど新キャラ出そうですね。
KOFシリーズ初参戦のタン先生とメキシコチームの謎の恐竜マスクに特に期待大です。


275 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/20(日) 18:36:48
>>274
謎の恐竜マスク。ヒールらしいのにジャスティスなんちゃらとかいう技を使う辺り、世の不条理にアンチテーゼを訴える知的なキャラと判断します。
というか魔鳥ゅー酒家


276 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/20(日) 19:12:31
>>274
謎の恐竜マスク。ヒールらしいのにジャスティスなんちゃらとかいう技を使う辺り、世の不条理にアンチテーゼを訴える知的なキャラと判断します。
というかマトリューシカオチをリアルに予想してます。
恐竜脱いだらマスク・イン・マスク。
ワニに似てるし、ジョーはKOFでは某マスクと犬猿でしたし、ジョーとの個別メッセージとか掛け合いがあるかもですね。

そして新キャラのニセぱみゅぱみゅさん。設定的にはなんとネームレス以来のネスツ残党とかで、しかもリアルネスツ時代(99〜2001)には能無し故に世にでなかったとか。
ゲームだからサッと流せる設定ですが人間で例えるなら、20才の時鳴かず飛ばずのアイドルが30半ばになり女優として大成した遅咲きの桜。涙無くしては語れません。
あの立ち小便の様なエレキの軌道をみてティセさんを彷彿した人も私の他に日本で15人くらいは居たんじゃないでしょうか?


277 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/20(日) 20:24:24
人の口には戸が立てられないとは良く言ったもので、このSNS全盛時代、おそらくは関係者からと思われるリークに歯止めが効かぬもの。
ストⅤ然りKOFXIV然り、ことごとく的中しています。
ゲームというものは一人で作っているものでは無いので箝口令とかにも限度があるのでしょうかね?
まぁ素人考えなのですが(ボンガロネタじゃない)

>>269のメンツが本当なら
XIIIでは事実上新キャラは斎祀のみなので、この新キャララッシュはXI以来、実に11年振りと言えますね。
まぁ当サイト的には新キャラは完全に新キャラなので、それほど気を揉む事も無いのですが、旧キャラの設定変更(更新)には若干ヒヤヒヤしております。

従来のシリーズで出会ってねぇ!ヨシこいつら初対面!って勝利メッセージつくると大概あとあと撤回するハメに…
てゆーかショーンてめー、テレビでケン見て押し掛け弟子じゃなかったのかよ!ふつーにケンの通信空手やってんじゃねぇよ!ジャス学だけの設定だと思って皮肉ってたのによぉ!あとあんな姉ちゃん居たならもっと早く言えよシスコン野郎!てめードレッド小僧!

今回のKOFで一番気にかかっているのが実はチャン&チョイだったりします。
94以来の結束を誇っていた韓国チームがついに崩壊しました。これまでもジョンの参加によりチョイが不参加とかライデンやホアとキムが組んだりしていましたが、今回はそれとは勝手が違います。
キムが居るのにチャン&チョイが別チームしかも「囚人チーム」として妖怪ウォッチにでてそうなバラティエの料理長みたいなヒゲと組んでクソありがとうございました。
…結局更正出来なかったとなると、一体この20年以上の期間はなんだったのか。キムの教育してやるチームとはなんだったのか。

ぶっちゃけ、チャン&チョイがキムにビビってない言動であれば別枠扱いにする予定です。
チャン&チョイの「豪鬼やルガールにもビビらないが、キムにだけはビビる」というアイデンティティは彼らには必須の特徴だと私は考えています※カプエス2でロレントにビビってたけど

一体どうなるのか…こればかりはいくらリークが正確だとしても分かりません。
そしてキム。今回はどうやら師匠役から弟子役へ役どころが変更でしょうか。まぁあんだけ更正時間かかってりゃあな。つーか脱獄囚無断で連れ歩いてる訳だし。
そんでやっぱりホンフゥの師匠にもなるのかな?

はたして主人公チームのヤツはグレートサイヤマン何号なのか!?
ラスボスはやはり大方の予想通りギガゾンビなのか!
まだまだ目が放せません!
あー!でも98umと2002umとXIum(とか作って)ビータに出してくんねーかなぁ。
あとさーKOFメイカーとかさー、ねー?


278 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/20(日) 20:32:44
https://youtu.be/NpwCUBzHA2k
https://youtu.be/7xWgid7Bg0I
https://youtu.be/KZBo0JvlGIc
https://youtu.be/Jg7If9LAEDc
https://youtu.be/O06QXQ7Jfak
https://youtu.be/RbHKj6T0gMU
https://youtu.be/tU1KQSltMpc
https://youtu.be/mTbMzYtwkKw

https://youtu.be/wwkQu_qSjg4
https://youtu.be/AD00PNW2m9w


279 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/20(日) 20:57:33
>>276
に誤りがあります。「立ち小便の様な」とありますが、
若干上昇後に下降している放物線なので、
正しくは「勃起したときの立ち小便の様な」に慎んで変更させて頂きます旨、ここに報告致します。


280 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/23(水) 18:27:07
https://youtu.be/btlRQU45f-g
https://youtu.be/RbUD9AQ902Q
https://youtu.be/5BD2vsASHzY
https://youtu.be/m-aLwcOdHhU
https://youtu.be/jrqm3ZqRxFI
https://youtu.be/T0CzINJuusI
https://youtu.be/jtDnyJlyPF4
https://youtu.be/iDvfJmv09bs
https://youtu.be/4y33oj8_DbY
https://youtu.be/UgpRam410DY

https://youtu.be/2QaGKe6r1_8


281 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/27(日) 08:00:47
<投稿編集について>
以下の点に留意して、投稿用テンプレに従いセリフ投稿する。
※wikiへの参加や編集に不馴れであったり、ざっとスクロールして冗長過ぎて把握しきれないと思われた場合は迷わず掲載代行スレへ
新規ページ作成で自動的に
捨て仮名(小さい字)
例ケン・マスターズ>
名前の()半角化
シリーズセレクトも五十音
シリーズそのものは不規則
トップにて 例外中の例外
原則ではないが
非ログイン状態での編集では、タイムスタンプを更新しない。が出来ない。同一ページを10回以上連続編集すると規制がかかる。(あらし対策)などの制限があり、単なる修正編集でも更新履歴に上がってしまうので頻繁に編集する場合はメンバー化を推奨します。
※更新履歴は基本的に、新規の勝利メッセージを確認する為の役割を持っているので
5セリフは、対(&)相手キャラ名で〜
以下��で

閲覧と→投稿以外の参加
上のタブのwiki内検索ボックス
ただし、同姓同名や前半が
例にガイ、ギル、ヤン、レオ、風魔小太郎、キング、ゼロ
掲載代行スレッド
説明に掲載後のチェックも
指摘スレ
指摘される場合も
トレーニングルーム
の説明

テンプレとコピペ→投稿用素材
投稿用テンプレ
見本に数字付加
カプエス公式は見本で

サンドボックス追加

略称タイトル
対(&)相手に続く出典表記のコピペ用です。
※ただし、参戦可能キャラ全ての分を完全に網羅している訳ではありません。

出場タイトルの略
VS、&→対(&)相手の出典は初出

キャラの参加枠
開発・日本国に発売
ゲームアプリ、パチンコ・スロット
4パチンコ・スロットも
6併せて15
レイトン教授VS逆転裁判、スマブラ3DS/WiiU、鉄拳7

キャラの扱い
1.出場キャラクター〜
2と3入れ替え
+4
シリーズで服装や武器が異なるキャラは、ルール上どの時の様相と想定しても可。だが概ね存在する一般的な解釈を留意すべきであろう。
※京は学ラン、ネスツ服、革ジャン、のどの格好としても良い。
王虎は斬肉大包丁、撲肉大石柱、爆肉大鉄球のどれを所持していても良い。
9※とは言え

設定・世界観
3最後の※とる
時5、ファンの戦闘前セリフ

紛らわしいキャラ区分
ゼロとゼロオリ消す
ギースのシャドウにRB
jp消す ポルナレフ
ゲーム上で強化9495京
レオナダッシュはヤミノナカオロチノチニメザメルレオナ
参加枠のリンク→キャラの扱い
団体名
フォボス
以下、参戦権がなさそうだが厳密に解釈するとOKとなるノンプレイヤーキャラ群。
「リッパー(SNKFC餓狼伝説)」「ホッパー(SNKFC餓狼伝説)」「春日鼓音」「ママハハ」「シクルゥ」「ロデム」「龍(KOF)」「グルガン」「マナリ(ナコりもの)」等々…
以下、参戦権がありそうだが厳密に解釈するとNGとなるノンプレイヤーキャラ群。
「ユーニ、ユーリ、ディカープリ、以外のベガ親衛隊」「麟以外の飛賊四天王」「ローズ・バーンシュタイン(KOF)」「ナイチンゲール」「千歳ケイ」「黒澤早雷」「轟鉄」「ゼクウ」「ダッタ」「ユリア」等々…

紛らわしいキャラ名
補足で略すのはあくまでページ名の時のみ
信長→ロレントのフルネーム
ニックネームは2の枠
5数字も
※1の例外
「B.ジェニー」
※2の例外
ハイフン草薙京12
※5の例外
ページ名のみ、見映えのため全角文字が存在します。
´機種依存文字
検索の際は「対(&)K 【KOFシリーズ:SNK】」と入力し、K9999とKUSANAGIを避けて読んで下さい。
6
以下のキャラは、読み仮名をそのままのアルファベットとはしない。
「B.ジェニー」=「バーンジェニー」 「KUSANAGI」=「くさなぎ」


282 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/27(日) 08:01:21
紛らわしいセリフ
①区分→区別
伊賀人→伊賀忍
③、※②の様な代弁は不可
※以下の主に→④以下の主に
&メッセージ→&勝利メッセージ 対メッセージ→対勝利メッセージ
掛け合いで応じないの後にダメな例
の下に※原則三名〜
ただし、代弁・掛け合いキャラ単体との&勝利メッセージや同時発言との&勝利メッセージは可能。例
※その他の色・選択色の下段に文字コード。消す
ダメな例.OKな例.

紛らわしい複数参戦
それらは〜リンク変更
代弁色のリンク変更

紛らわしい出場タイトル
尚は2
または3
4リンクにコピペ用も
ただしは5
ロールからロックマンアプリ消す
6該当キャラページの出場タイトルには「アプリ、パチンコ(スロ)、アシストとしての出場」は記さない。
ただしそれのみの出典とそれが初出となるキャラの場合はその限りではない
※例
セリフ色変えコピペ用

サンドボックス→トレーニングルーム

掲示板のテンプレで>>1への補則

適材画像
投稿編集=二代目トップ
投稿以外での=リュウ対京(神社)
キャラの扱い=SVC2キャラセレ
キャラの参加枠=SVC2キャラセレ2※制作者追記
色変えセリフコピペ=オロチギル※制作者追記
設定・世界観=集合ドット※チョイがてっぺんの※制作者追記

勝利メッセージへの指摘=逆転裁判的なジョジョと
紛らわしいキャラ区分=続投
CAPCOMキャラクター=デザインワーク
SNKキャラクター=kof読み本


283 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/27(日) 08:09:12
>>281-282
今回のルール見直しに使った残骸でこれ自体に意味はありません。
ただちょっと完全に消すのも後で何かあったときアレかなと思い、だけどtxtで残すのもなんかだったので
メモ帳がわりにここに貼りました。
意味そのものはありませんが、どの辺を変更したかは垣間見えます。

あとは見直しともう少し吟味するぐらいです。だいたいは終わりました。
そのとき改めて、意識して変更したルールなどは申し上げます。


284 : デスタムーア(管理人)★ :2016/03/30(水) 08:19:56
https://youtu.be/fGeBbKwyEnA


285 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/01(金) 13:56:17
https://youtu.be/OeB-4s1Cho4

やっと、やっと…公式のKOFで96からずっとのコピペギースじゃなくなった。
しかも上着を脱いでいる…20年…な、長かった…長かったぞぉ…


286 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/02(土) 18:37:46
https://youtu.be/nnX5KN1dDtk
https://youtu.be/Ly_OIq7LyNc
https://youtu.be/ysf_XNoLx-4


287 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/03(日) 16:22:11
ひゃーっはっはっはチョコんめー


288 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/03(日) 16:27:35
魔法少女ノブナガサーガギザオモロいんやンゴッゴッゴwwwww


289 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/03(日) 16:39:26
新妹魔王のテスタメンツぐうシコすwwwwww


290 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/03(日) 17:09:54
ンゴゴゴゴゴwwwww


291 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/03(日) 17:11:42
この作品の登場人物は全て18歳以上なのか うん!そうかそうか
そうなれば話は違う。ここに並んだ少女が全てオカズとして立ち上がってくる


292 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/04(月) 19:27:35

なんとかかんとかメニューの工事の方が完了しましたのでお知らせします。
意識して変更・追加したルールは主に以下になります。

・特例参加枠の条件を25名投稿から15名投稿に減らした。
・デッドプールの扱いを追記※キャラの扱い14

その他は詳細にされていなかったルールを明確にしたというか、管理人の意識としてはあえて追加変更した要素はなかったと思われます。
あとは冷静に見ると意味が不鮮明だったり矛盾していた点の解消してみたのですが、
なにぶん本人のみでやっていると(誤用の意味で)煮詰まってくるというか、なんかワケワカランくなってきまして。

ともあれ、今回のメニュー更新で一新されたルールは、今後ルールとして明確に適用しますので、常連の方々もお手隙になられましたらお手数ですが確認されて頂くとこちらも助かります。

…実は最後までルール追記するか悩んだのですが、以前に何人かの方が「キャラ枠を増やしたい」との意見があり、自分としてもNEOGEO対戦格ゲーのキャラとかはSNKでなくても入れたいな。と思ってまして、
それでギルティ・ブレイブルー、NEOGEO格ゲーは
特例参加枠の6に追加しようかなと思ってまして。
というのも、私自身は個人的に明るくないのですがアルカナや鉄拳、豪血寺など実際はカプエスでないキャラを投稿される方も多く、ひょうっとしたら投稿者からも要望があるのかなと(言わないだけで)思ってまして。
今回はなんとなく見送りましたが、管理人の考えがそのように揺蕩っているという事は知っておいて欲しいかなと思って言いました。
わくわく7、ゴウカイザー、ブレイカーズ、エクスチェンジャー…うーん


293 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/04(月) 19:43:02
あ、言い忘れましたが更新されて不要となった元ページについてですが、それでも何かのために一ヶ月ぐらいは消さずにとっておきます。
ただ、元のページ名のままで使えた「投稿用テンプレ」と「紛らわしいキャラ区分」についてはその限りでなく、この両者は内容分を少し減らしたという感覚でしょうか(変更等はしてませんが更新した点はありますが)


294 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/04(月) 20:28:23
https://youtu.be/gYg5QO_Pobk


295 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/05(火) 20:37:24
人のカタチ、チ
      ン
      ポ
      の
      カ
      タ
     チ


296 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/05(火) 20:38:30
おれっさまの名前はルパ〜ンゲ〜リオ〜ン


297 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/05(火) 20:49:25
https://youtu.be/JbbpD6zLmGA


298 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/10(日) 20:52:18
http://www.fightersgeneration.com/games/streetfighter5-p5.html
これなんだか知ってる人居る?

ファイル名がほんとならストⅡのOPで殴り殴られてる白人黒人とか
あとゴウテツとか棍持ってんだ。激も髪がスネオになってるし。
それにマイクって結局バイソンだったんじゃないの?

画像検索かけても英語しか出ねえ、なにこれ?
ゲーム内で手に入れるカードなん?


299 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/12(火) 19:08:57
>>298
天才でカッコいいデスタムーアさん、それは公式サイトにあるコレですよー↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/columnlist.html
って自演させんな!

でも見つけた!セルフで解決!
しかしまだ未公開のグラとかあんのは流失なのかね

しかしこれが公式となると設定的な更新もチラホラ出ていて捨て置けませんぜ。どうやら毎日0時更新してるっぽい。激のあの頭はなんだ!あと俺の貼ったサイトにはないけど女ブランカも居る!なんだ!?誰だ!?バカでかいアンクレットなんか幼子に送ったサマンサか!?

くっあーっ!お前ら一体なにもんだぁーっ!
一体なんの活動報告だよてめーっ!!


300 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/12(火) 19:19:17
https://youtu.be/Fx1nRm0cR_I


301 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/13(水) 20:46:42
ストⅤアレックスのストーリーテキスト及び勝利メッセージ、
あと他キャラの対アレックス勝利メッセージを確認(全てではないですが)しました。
別枠とする必要なしと判断しました。よって以後、対&アレックスの出典を

【ストⅢシリーズ:CAPCOM】から【ストシリーズ:CAPCOM】

とします。既存の勝利メッセージの方は先程全て修正完了しました。


ストⅤの印象としては、とにかくデビュー前というイメージを推されたキャラですね。
他キャラからも主に「あんた強くなるぞ!(今は弱いけどね)」的なニュアンスの勝利メッセージがちらほらしていましたし、
まぁまだストーリーも全て配信された訳でないですし、ストⅤの最後の方にはストⅢの最初ぐらいの感覚になるんでしょうか。
なんか今はまだ世界とか興味ない、地元で充分とかマイルドヤンキーみてーな考えですが。
あと、シャドルーと微妙に関わってるみたいですね。てかなんだあのストーリー。

アレックスに限らずストⅤ出場でストⅢにも登場しているキャラは、結局その後ストⅢの状態となるので、
おそらく別枠とするキャラは居ないと思われますね。
まぁユリアンとかもしかしたらまだ分からないですけど。今回で何かあって傲慢な性格になったとかなら。
あとガイルとバイソンは安定しすぎたキャラでしょうね。多分変わりませんよ。
バイソンはファンのストーリー見る限りⅣのアレコスのフード被ったのがディフォになってるかもですがそれも瑣末な変化です。

実は一番気にかかってるキャラはジュリだったりします。キャミィのストーリーの最後の方に出てましたが眼帯してるんですよね。服もライダーズーツみたくなってましたが。
もし風水エンジンが使えないとか無くしてる状態だったら、もしかしたら別枠とするかもです。

長文失礼しました。あと今勃起してます。


302 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/20(水) 21:10:26
陰毛の


303 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/20(水) 21:11:26
毛根に


304 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/20(水) 21:14:37
ポン酢を付けて


305 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/20(水) 21:15:52
食べる


306 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/23(土) 16:12:22
誠に申し訳ありません。先程発覚したのですが、
メニュー内の
「設定・世界観」と「紛らわしい複数参戦」
のページの閲覧権限が、私の手違いで管理者のみとなっておりました。
先程権限の方は直させて頂きました、参加者の方には非常に不親切な失態を犯してしまいました。
以後この様な事が無いよう重々気を付けて参ります。

尚、レス>>292にあるように、主な変更・追加点はデッドプール関係のみとなる筈です。
それでは用件のみで失礼しました。


307 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/25(月) 19:58:39
シルヴィ勝利画面
http://i.imgur.com/q0kaxg0.jpg
新PV
https://youtu.be/9kdYGBvdK9w
https://youtu.be/L-DOypQGtVA
クラシック京
https://youtu.be/b_kvG7vjH_8
PV編集
https://youtu.be/oZjhjnuU1G0

うぉ〜うぉ〜うぉうぉ〜♪


308 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/27(水) 09:27:35
https://youtu.be/A9zhm4DN3N8
https://youtu.be/zt7AImJn_3k
https://youtu.be/2UGvXQac_ao


309 : デスタムーア(管理人)★ :2016/04/30(土) 20:52:22
https://youtu.be/TNaEI1hjVXg
https://youtu.be/VvWfm9TdO3k


310 : デスタムーア(管理人)★ :2016/05/04(水) 21:48:15
完全に言い訳になるが掲載代行スレでの代行は
管理人が自作の勝利メッセージを掲載するときよりも
掲載ミスが増えてしまう。ほん申し訳ない。
だが天地神明に誓って他意は無い。
人の掲載だから面倒がってるとか、軽く扱っているとかではないのだ。
そういちいち言い訳こいてるから実際はそうなんだろ。とかいう訳ではない。
単純に自分で考えた台詞で無いからどうせても記憶に薄いのだ。
だからケアレスミスが発生しやすい。

例えば自分の投稿なら誰の台詞を誰に対してした勝利メッセージか、ほぼ記憶できた状態でアップするから相手の出典やあいうえお順とかも、概ね把握しつつ掲載できる。
でも他人の掲載の場合そうではない。自分にとっては意外なキャラの場合だってあるので時に考えられないミスもする。
ただどんなミスも取り返しの付かないものなど無いから指摘を頂ければ誠心誠意謝罪してきっちり修正する。
だからどんな些細なミスでも見かけたらどうか教えて欲しい。

言い訳を長々としてしまった。実にみっともない有り様だ。
だけど本当の事なので言っておかねばなるまい。

自分の勝利メッセージではミスが少ないのに掲載代行じゃミスばかりする…コイツなめとんのか?あ…?

と思った方、そこには深くないが事情があったのだ。
どうかご理解して頂ければ幸いである。


311 : ネームレスのクローン :2016/05/05(木) 11:15:17
トップページのアクセス数がリセットされてますよ


312 : デスタムーア(管理人)★ :2016/05/05(木) 20:18:17
>>311
ご報告どうも有難う御座います。
実は私も気になってましたので、運営の方に報告致しました。
GW中の対応は無理みたいなので最速でも9日まではこのままですね。
ご心配して頂き感謝です(^∧^)


313 : デスタムーア(管理人)★ :2016/05/17(火) 19:29:58
https://youtu.be/7bKiV_7v0Wo
https://youtu.be/fjOjlYTMKiM


314 : デスタムーア(管理人)★ :2016/05/17(火) 19:31:27
https://youtu.be/VzdN-1Y2pbs
https://youtu.be/AuVePSAFAGI
https://youtu.be/EGIJmkpbgSA


315 : デスタムーア(管理人)★ :2016/05/19(木) 17:37:14
https://youtu.be/DX-JyeCNIPo
https://youtu.be/8WLJUhjuTa4

https://youtu.be/7o-BTM-qosU

https://youtu.be/dHN-m6Gl7GU


316 : デスタムーア(管理人)★ :2016/05/22(日) 09:48:07
ハイハイハーイ!
あのねーあのねー俺ツイッターやり方しんないのね
でもねーあのバーディーのキーホルダーアイコンのおっさんがねー、今みたらシャド研のネタをキボンヌ(これも古いよな)してたんスよー!俺ゆう場所ここしか名古屋からここでゆってみるのよねー��

・マッスルボマーの面々
・ジャス学の面々(ケン・マスターズ流格闘術ってこたあ、フヘヘ、世界観もそういうこってしょダンナ。ひとつどうかフヘヘ)
・ゼクウ
・源柳斎
・ユリア
・クリス
・サリー
・ダッタ
・サマンサ
・スパⅡリュウED でリュウと戦ってる人
・ジャッジメントギャルズ(エフィーと改造前ネクロも)
・コーリン
・ハカンの嫁
・ハカンのキッズ
・マッドギア(魔奴義亜)の面々
・ファイナルファイトのどっかで出る白いイヌ(体力回復)
・ディーン
・ルシア
・スカルクロスの面々
・ベガのサイコッパーワーの師匠
・サイコッパーワーの固まりを飛ばす技を会得した二人(定かではない)
・ストⅠで壁壊してる人
・ストⅡ春麗ステージで鳥絞めてるオヤジ
・ストⅡベガステージで像壊すと怒るオヤジ
・ストⅡバイソンステージいつも賭けに負けてるオヤジ(あれ?バイソン買ったら喜んでたっけ?)
・ストⅡダルシムステージの象
・ストⅡガイルステージのイチャコラカップル
・ZERO2か3(どっちか忘れた)のダルシムステージのねえちゃん
・イングリッド
・狂オシキ鬼
・春麗(しゅんれい)※リアルタイムなら知る人ぞ知る。ゼンの記事読んで、やって欲しいなって思った。オレンジのチャイナ服なんだよね

やってくれー!これだけやっておくれー!あとシャド研の更新一日五回(キャラ紹介だけ)やってくれー!
あともう勢いでテリー・ボガードとかしれっとやったってやー


317 : デスタムーア(管理人)★ :2016/05/22(日) 09:52:09
>>316書いてる間うんこガマンしてたので今から行きます。かしこ


318 : デスタムーア(管理人)★ :2016/05/22(日) 16:39:18
https://youtu.be/xuDt-YzfFl8

https://youtu.be/UARllaRB-Ow

https://youtu.be/0AE3m9OUpyo
https://youtu.be/d_iuemZEy4E


319 : 月白 :2016/05/23(月) 17:39:39
お久しぶりです。
管理人さんの新作に触発され、久々に投稿させていただきました。

サイキいいですね、原作のイメージをさらに発展させているというか、まさに新作が出たら「こんなこと言いそう」な感じが。


320 : デスタムーア(管理人)★ :2016/05/23(月) 19:47:35
>>319
お褒めに頂き恐悦至極に存じます。月白さんご無沙汰ですね。
斎祀(変身前)と黒アッシュについては、既にデフォルトの「斎祀」が居りますので、それとの差別化に心を砕きましたね。
具体的に
変身前は「本気を出していない」というニュアンスでしょうか。実際やってみるとあまり台詞に反映出来なかったのですが(笑)
黒アッシュはやはり体が「アッシュ」である事と予期せぬ事態で成り得た状態。という事でしょうか。

非常に僭越な考えですが、公式の斎祀、変身前、黒アッシュの勝利メッセージと戦時前掛け合いを読み込んでも、ほとんど区別が無いように感じましたので、なんとかそれぞれの色を出せたらな、と。

斎祀の口調は原作おいてもコンセプトが「ネットでの暴言」らしいので、
読んでいる方に不快感を与え、こんな台詞を思い付く奴は人格を疑うなぁ。と思われたら幸いと思い、尽力致しました。
長々と長文失礼致しました。


321 : デスタムーア(管理人)★ :2016/05/23(月) 19:57:51
https://youtu.be/FkQdwUns7H8
http://nico.ms/sm23068901 #nicoid #sm23068901


322 : デスタムーア(管理人)★ :2016/05/26(木) 12:30:13
『リアルバウト餓狼伝説スペシャル』(以下『RBS』と表記)では、「『RB』以後、ギース死亡のショックで精神に異常をきたした」という設定のEXビリーが、隠しキャラクターとして登場している

これは嘘だ。公式媒介には一切書いてない。
出所の見当も付いている。でもそこでは断定はしていない。

これは嘘だ。公式媒介でこれを明示しているものが上がったら俺は何時でも腹を切る。
自信がある。絶対嘘だ。

嘘は嘘と言う。古参にはその責任がある。


323 : デスタムーア(管理人)★ :2016/05/26(木) 12:31:08
うんこーうんこーうんこ味のうんこー


324 : ネームレスのクローン :2016/05/28(土) 00:40:51
おい、ナカヤマ!おまえベガ様を呼び捨てにするとかどういう了見だ!?

様を付けろよデコスケヤロオオオオ!!!!


325 : デスタムーア(管理人)★ :2016/05/28(土) 00:41:55
俺だ


326 : デスタムーア(管理人)★ :2016/05/28(土) 20:53:11
https://mobile.twitter.com/Makky_CYS/status/736425280068157440/video/1

https://mobile.twitter.com/FOOD441/status/736499227040190464/video/1

https://pbs.twimg.com/media/CjiAKyUUUAEhsK8.jpg:large


327 : デスタムーア(管理人)★ :2016/05/29(日) 19:49:07
http://www.sofmap.com/ec/topics/3277/13012619_toku_03.jpg
http://www.sofmap.com/ec/topics/3277/13012619_toku_01.jpg
https://youtu.be/QeqN_WfqbeQ


328 : デスタムーア(管理人)★ :2016/05/29(日) 19:59:13
>>277
でショーン氏を激しく罵倒しましたが、どうやらストⅢの頃から姉と兄が居る設定は明確にされていたようです。
てっきりタムタムのような後付けだと早合点してしまい誠に失礼しました。許せよドレッド小僧。
>>316
でダルシムの像をシャド研で希望しましたが割りと明確に設定がありました。名は「コダル」ダルシムやサリーの乗り物になってたりクソガキダッタの友達なんだとさ!
全員死ね!!


329 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/04(土) 12:47:44
https://youtu.be/XCBA2d_vOCA
https://youtu.be/zcEO77xw20I

https://youtu.be/VxvcXlXVdlA

https://youtu.be/mxPtkvwNGE0

https://youtu.be/2fJhCCLhWHU


330 : codegreen :2016/06/04(土) 21:07:42
週休二日はあるもののそれ以外は自由の許されないワンダーランドな職場に新たに配属されたせいで
過去の人になりつつあるcodegreenです。お久しぶりです。
掲載代行の>178ですが、自分の場合はストⅠキャラ、ザ・レッドドラゴン(ファイヤースープレックス)、豪血寺キャラの大半が該当してますね。

豪血寺に関しては原作(特に闘婚以降)プレイしていただければ分かるんですが
リザルト画面で戦闘者同士の「会話」を意識しているためか勝者・敗者側ともに内容はあっさりしており、
少なくともcodegreenの駄作のように三行以上の長文になることは殆ど無いんですよね.
(※参考:デスタムーア様製作のTOP画像。毎度画像化ありがとうございます)

これまでの投稿分に関しては「闘婚キャラがカプエス等のクロスオーバー系に参戦したらどんな台詞を喋るか?」の想定で作成しており、
内容や考証・設定については原作を尊重した上で二次創作を行っておりますが、このクソ長文に関しては「闘婚」の原作再現が困難になっていることを正直にお詫び致します。


以上言い訳。

やっぱり本質はカプエスなので今後はアルカナや豪血寺のような(ルール上有りとはいえ)番外に頼らずがっつりカプ・エス系で貢献したいですね。
と思いつつファイヤースープレックスキャラや『〇』や『〇カ〇〇』や『神〇〇〇』の台詞をセコセコ暖めて製作している現在であります。
投稿ペースは他の方より劣りますが、今後とも宜しくお願い致します。


331 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/05(日) 09:10:33
>>330
お久しぶり…でも無いでしょう。最近もアルカナキャラ二人更新されたじゃないですか。過去の人なんて自虐しないで下さいよ(笑)

文字数についてはそうですね。中には「豪血寺キャラは勝ち台詞と負け台詞で言い合いになる。だから極力短くすべき」という信念に基づいた投稿者が居ても、それは全然尊重出来る行為ですし、そういう人が仮にいらした場合に気後れをしないように、
「口調や雰囲気が既に投稿されたのと違っても良いですよ」
「先に投稿された方も自分と違ったの来ても気にしないでね」
と、度々呈するようにしています。
やっぱりどうしても先に先輩により多くの投稿がされていると、後発の人は「足並みを乱しちゃいけないな」ってなると思うんですよ。(ならない人も居るだろうけど)

勿論、解釈的にはcodegreenさんの
>「闘婚キャラがカプエス等のクロスオーバー系に参戦したらどんな台詞を喋るか?」
も全く問題ありませんよ。「正しい解釈」が一つじゃないんですよね。口調や文字の長さの雰囲気一つとっても。

でも貴重なんですよ。ストⅠとかFSとか、ほとんど口調が不明なキャラを投稿される方って。
勇気も要るし尊重します。本当に有り難いです。
投稿に漕ぎ着けないだけで、私もストⅠとかストEXのキャラとかも大好きですしね。台詞が見れて単純に嬉しいです(´・∀・`)

>がっつりカプ・エス系で
codegreenさんのカプエスメジャーキャラには興味ありますね。リュウ、ケン、テリー、京、庵…ストキャラ餓狼キャラ…見てみたいです。
私とはいつも切り口が違うので。イングリッドとかも良かったです。

最後に
>週休二日はあるもののそれ以外は自由の許されないワンダーランド
私も似たようなものですかね。私の場合は仕事というより家庭の事情なんですが…(重苦しい内容ではないです。寧ろ一般論では喜ぶべき事)
ぶっちゃけある程度の年齢になってくれば色々ありますよね。
でも私なんか今、オナニー出来るの風呂かトイレだけですよ(笑)
スマホ持ち込んでますよ。風呂にも持ち込めて便利ですね。PSPは持ち込めないですから。
こんな境遇中学以来じゃないですかね。気を使う相手が親じゃなくなっているだけで。
だんだんパソコンにも長時間向かえなくなってきちゃってるなぁ

最後はほんとクッソしょーもない話して申し訳ありません。少し、私らしくありませんでしたね。


332 : codegreen :2016/06/05(日) 20:59:32
>>331
返信ありがとうございます。
自分の記憶が確かなら数ヶ月前にリリカ→先週にはぁと冴姫だったので「カプエス勝利メッセージ」が主題なのにこれはアカンなぁ、とちと思い始めてきた訳でちと自虐的になってました。
デスタムーア様が螺旋アッシュやレイレイなどバランス良くコンスタントにC/Sキャラ台詞を投稿するのを見て毎回楽しむとともにスゲェなぁ、と感服しております。

境遇吐きに関しては枕で先にグチったこっちの方が悪いんで、お気になさらず。
今日も「投稿ペース劣ります」と泣き言言った矢先にブラバーマンの台詞浮かんで10個超えたからよし投稿しよう、ってなりましたし
創作活動に対する脳味噌のコンディションが自分自身でコントロール出来ないのが難儀ですね。いつも忘れた頃に突然何かが急に来る感じ。


※※※

本日FSからブラバーマン投稿してて気付いたんですが、FSのタイトル表記は「ファイヤースープレックス」「ファイヤー・スープレックス」どっちかに統一した方がいいですか?
前者の「・」抜き表記は先にこのwikiで使われてますが、タイトル画面のカタカナ表記やVC紹介ページでは後者の「・」入りになってましたので。
(先に投稿した「ザ・レッドドラゴン」の出典作名表記の時も気付かずに「・」にしてました。


333 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/06(月) 07:34:03
>>332
ご質問ありがとう御座います。
今VCのサイトとタイトル画面確認しました。
これは「・」を付けた方が的確ですね。
画像検索かけた所ネオジオ、ネオジオCDの背表紙なども同様でした。つまり公式媒介では全て
「ファイヤー・スープレックス」ですね。

後程当方で全て修正しておきます。
対や&でのこのキャラ達もそんなに多くないですしね。


334 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/06(月) 18:09:58
ファイター・スープレックス
関連修正完了しmsぢts


335 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/06(月) 18:17:25
あ!今日ダミアンの誕生日じゃん!


336 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/06(月) 18:18:00
オーメーーーン!!


337 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/06(月) 18:20:12
デビロット姫もお誕生日おめでとう御座います


338 : ネームレスのクローン :2016/06/07(火) 11:43:58
>>9
https://mobile.twitter.com/SuperGorotuki/status/738394469397995520?p=v
スーパーゴロツキ
@SuperGorotuki

今月の標語 「時には嫌われる勇気も必要である。  しかし嫌われる事は決して誇るべき事でも  ましてやステータスでもない。」


339 : codegreen :2016/06/10(金) 22:33:57
こんばんは。FSの修正作業ありがとうございます。

>>298-299>>316でデスタムーア様が紹介してた通称シャド研、最初は何のサイトか分からなかったのでスルーしてたんですが
公式お墨付きのストキャラの紹介ページだったんですね。
とあるキャラの台詞を作りたくなって適当に検索してたら辿り着いて適当に流し見してたんですが

・烈は昔のリュウに負けた時点で悔い改め普通の格闘家になっている。ダルシムと友人関係
・李はセミリタイアして不動産屋
・マイク≠M・バイソン
・激が故人

上記の公式見解があまりにも過去、そして現在までにcodegreenの抱えていた創作イメージをぶち壊しまくってて正直ショックを隠せない状態です。
見なかったことにしたくても烈の破戒僧に堕しても闘いを好むファイトマニアのイメージが崩れ、
激には死のイメージ、「己が認めたものとしか闘わない」ストイックな李には不動産屋のおっちゃんのイメージが付きまとう。
そしてジョーに対バイソンで「お前が俺と同じアメリカ代表だったなんて恥ずかしいぜ!」みたいなニュアンスの台詞を投稿しなくて良かったと心底ホッとしている。

何が言いたいのかと言うと、公式でこういう発表がされたらただの二次創作設定なんか吹けば飛ぶモロさだよなぁ、とチョイとした虚しさを感じておりますということで。
虚しさを感じたところで己は曲げられないので、設定として取り入れつつも二次創作に活かしたいと思います。
コンパチキャラ止まりだったバイソントルーパーズにも興味が涌いてきましたし。

以上しょーもない呟きでした。


340 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/11(土) 00:58:27
>>339
お気持ち察します。
まさかこんな時期にストⅠのキャラ群の設定がこうも大きく変容するのは予想外ですよね。イーグルのホモ設定と同様のショックが矢継ぎ早でしたから。
まぁこの辺は、格闘ゲームという、細かい設定よりもキャラ人気を重視するカテゴリーの設定部分というニッチなトコロに惚れ込んでしまった者の弱みでしょうか。
ものすごくマイペースで行き当たりばったりのお姫様に振り回されながらも、それでいてどうしても目が離せない状態とでもいうか。
マイク≠バイソンなんてストⅣのときにも断言こそされてませんが同一人物と言っていたのに。
その内アンドレ≠ヒューゴーにもなんのかな?

ただあの設定は見たところ「ストⅤ時点」での設定ですので、あくまで参戦しているのはプレイヤーキャラ時(ストⅠのキャラだと敵キャラ時)の彼らと強調するならば烈なんかはcodegreenさんのイメージで問題ないかと思います。
李とかは殆ど引退状態なので、あの状態で参戦しているというよりストⅠ時の状態で参戦している。とした方が正しいと思います。
激は死んじゃってますし。
あくまで後日譚的なニュアンス程度というか。

シャド研については私も思う所有り、当サイトにどう影響するのか等、寸評的なものを近いうちにやれたらな。と思っています。
しかし毎日やっていますが、いつまで続くんでしょうね。まさかユリアン発表までずっととか?まさかねぇ…


341 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/11(土) 01:25:57
逆転裁判6
発売しました!
もう発売したのですからネタバレもOKですよー!ガンガン行きましょう!>テンチョさん

逆転裁判も時系列に変動があるので
改めて逆転系のキャラの当サイトでの扱いを再確認しませう。

まず、成歩堂龍一
彼は1.2.3と5.6は同一枠と認識しています。年齢的には1と6では十歳以上の差がありますが、見た目や性格に大幅なブレが無いのでその様にします。
格ゲーキャラで言うならリュウみたいな認識ですね。
ただ職や容姿性格にも変化のあった4だけは別枠です。

少女の真宵ちゃんや、1.2.3時代のキャラと出会った場合は1.2.3時の感覚。
みぬきちゃんやオドロキなど4.5.6時のキャラと出会った場合は4.5.6時での感覚といったニュアンスです。
カプエス2のテリーがギースにもロックにも違和感なく対応しているのに近いイメージですね。
御剣も同様に見て取れます。眼鏡が増えてるだけというか。立場上は実際もっと偉くなっているんでしょうが

問題は真宵ちゃんです
二十代の男性が三十代になっても同様の扱いでも然程違和感ないですが
十代の少女が二十代後半となるとやっぱり違いますよね。

私がプレイしたのは1.2.3と甦、検事1.2だけなので
(他はプレイ動画やセリフの確認もしてない)
判断が難しいのですが…これについては実際に投稿されている恐らくは初投稿にテンチョさんに采配に委ねたいと思います。
実際プレイされてみて、「やはり別枠とするべくだ!」と思ったら申し出て下さい(●´��`●)


342 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/11(土) 17:52:18
お疲れ様です。キャラ図鑑ですッ!
みなさん初めまして!わたくしはシャドルー兵士志望のデスタムーアというものですッ!
正規雇用ではありませんッ!職務経歴書と履歴書を毎月の様にシャドルーに郵送しておりますが、最初の内は不採用通知が届いてたのですが最近は全く届きません!総務部に電話してもいつもファン氏にお取り次ぎ頂けませんッ!直接出向いたら警備兵に制止されましたッ!
わかりやすく言えばトライガンの6巻でクスリでムキムキになった童貞っぽい奴とニセダブルファングにボコられたジジイのような立ち位置でありますッ!

まずはリンクをば貼りませう!
シャドルー研究所※通称シャド研>活動報告書>カテゴリ「キャラ図鑑」のしょっぱな↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/columnlist_cat4763-12.html


そして我らが敬愛するナカヤマナカヤマナカヤマ♪ナッカヤマです!隊員によるご挨拶ッ!
2016.3/31からしれーっと始まったぞ!伝説は始まった!↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100939.html

注目すべき文面はコレッ「シャドルー独自調べの情報」
そうです!後々『きっとシャドルーの調べが間違ってたんでしょうね』とか言っていくらでも覆る予防線を既に張っている!
さすがは悪の組織!その強かさに痺れて憧れてます!

さてさて続いて一人目ッ!
キャラ図鑑001:大和ナデシコ↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-99843.html
出発(デッパツ)からこのキャラですから、その後のマニアック具合も期待大の滑り出し!
まさかストⅤが初出典とか思ってるヤツはいねーよな!?
そんなヤツはパンツ脱いどけ!この先しょんべんちびるぞ!?
攻撃判定のあるこのキャラは当サイト的には参戦権があります!
そうです!ただキャラ図鑑の感想をダラダラ抜かすのではなく、当サイト的な扱いを確認する作業なのであります!

そして夜叉撫子!このキャラはきっと此処が初登場!
残念ながらゲーム未登場の設定のみのキャラの為、参戦不可!

ではまた次回ッ!!


343 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/11(土) 18:38:24
お疲れ様です。キャラ図鑑ですッ!
キャラ図鑑002:火引強↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100862.html
二人目はダンの親父!「天狗に見えたり」もするそうなので、ポケファイでの設定は生きている様子ッ!
参戦権は…あります!ポケファイで攻撃判定がありますれば可能であります!
>強烈な顔面への連続膝蹴り、昇天無頼脚
この辺りの記述にニヤリと勃起を禁じ得ません!
きっと晃龍拳とかは出来なくなってるんでしょうね!
でも胴着は緑の方が似合うかも!


キャラ図鑑003:ドン・ソバージュ↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100863.html
こんなヤツ知らねーよバーカ!参戦権もあってたまるか!
アメスポステージのクールガイとは刎頚の友!

キャラ図鑑004:マスターズ家↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100864.html
今さら気づいたケドNo.004って…100人は少なくとも来るのか?現行で70だけど…
さてニッチキャラとは一転!マスターズ家!
ケンは説明不要!カキタレとガキに参戦権はナシッ!
登場の度に整形を施すイライザさん!
その整形外科にはKOFの草薙京もXIVのPV中に通いつめてたともっぱらの噂!一時期マイケル・ジャクソンみたくなってた京サマ!

そしてメル!
三歳にして父親のキンタマをクシャクシャにするストレーレートを炸裂させる麒麟児!
好きなゲームはX��MENVS.ストリートファイター!
なおメルくんの生誕成長記録を見るとストファイ(この略し方には虫酸が走る)の歴史が分かりやすい

ストⅠ=親、まだやってない(精子)
ストZERO=親、即ハボ(着床)
ストⅡ=デキ婚(妊娠)
ストⅣ=安産(あかさん)
ストⅤ=抱っこ抱っこ可愛いでしゅね〜(乳児)
ストⅢ3rd=ケンのキンタマ破砕(幼児)

その正体は母親の腹を裂いて産まれたスラムキングの産まれ変わり!

ではまた次回ッ!!


344 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/11(土) 19:02:47
お疲れ様です。キャラ図鑑ですッ!
キャラ図鑑005:ソドム↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100866.html
出せ出せ出せッ!!今すぐストⅤに登場させろッ!ウルⅣもハパⅣにして登場させろッ!設定上最強人気のチートキャラだが、毛唐は冗談が通じねーからマジで嫌ってやがるアタマおかしーんじゃねーか?このキャラ埋没させたら俺はCAPCOMを絶対許さない!絶対にだ!
おいテメー、胸の漢字あってるじゃねーか!どーゆー事だぁ!?
モヒカン雑魚の話によると焼き鳥屋になってるそうだが、どうなんだぁ!?

キャラ図鑑006:ローズ↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100867.html
基本的にプレイアブルキャラに興味なしッ!ニッチキャラを所望す!でも弟子は初耳か!?
なんでもいいが俺の>>316要望、ダムド以外叶ってないのはいくらなんでもどーゆー事だよ!?

キャラ図鑑007:マイク・ハガー↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100868.html
特にナシ!だけどちと歳を召した状態に見えるぞ?
時系列的にはストⅤ時代の姿と解釈しても良いのか?

ではまた次回ッ!!


345 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/12(日) 11:27:12
お疲れ様です。キャラ図鑑ですッ!
キャラ図鑑008:デルタレッド↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100871.html
スパⅡやX-MEN VS.ストリートファイターのキャミィEDでお馴染みの連中だッ!
名前とかは昔から在ったケド、細かいプロフィールは今回が初出なんじゃないかな…?(自信薄)
残念ながら全員参戦権は無い…!いやシャドルー的には敵が減って良かったかな?
キャミィがポケファイ辺りに出ていればアシストで登場出来たであろうに。マヴカプ1のアシストにも居そうで居ない。
ミカのナデシコみたくキャミィが自在に呼び出してたらキャプコマっぽくて非常に厄介だ!

なお一部でウルフマンが名付け親とされているが、我らがベガ様はキラービーちゃんが迷子になっても困らないように名前の入ったドッグタグをちゃんと持たせていた。
だが数々の任務で「Y」の字が掠れていて、それでウルフマンは「CAMM」から「CAMMY」と自分が名付けたと思い込んでいたんだね。最初からキャミィだバーカ!

…ナカヤマ隊員!お節介ながら私非正規隊員デスタムーア!後付け設定考案したでありますッ!


キャラ図鑑009:ルーファス↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100870.html
どうやらオサゲをバッサリ切ったよーだ!
…そんだけだな。次!

キャラ図鑑010:烈
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100869.html
ここから当サイトの同胞であるcodegreen隊員が危惧して止まないストⅠ連中だ!まずはゲーハー破戒僧、烈!
ダンをボコってそのハゲ頭をナデナデ!
ハゲ繋がりでダルシムやオロと安易に知人設定が付加された!

蜃気楼氏のイラストででしゃばっていたのでウルⅣに出れると勘違いしてベガ様に喧嘩を売ったがミカ共々返り討ちにあった経緯を持つハゲだ!

※ちなみに小生はこの辺りからシャド研の存在に気付いたぞ!
一部海外サイトにイラストが流失していた様子で色々気になってい居たんだ。
…ぶっちゃけ、現時点でも「アベル」と「シャドルー兵」のイラストが流失してるケド内緒だ。アベルが腕折ってるみたいだけど内緒だよ。

ではまた次回ッ!!


346 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/12(日) 11:33:26
お疲れ様です。キャラ図鑑ですッ!
キャラ図鑑011:激↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100872.html
な、なんと納豆朝の飯。既に故人…ガビーン!な設定だ。
後を継いだ男は花形満のようなヘアーをなびかせた八神流古武術の使い手!ラジコンが趣味で0点常習の遅刻魔をよくバカにするらしいぞ!?
どうやらこの激故人設定は「UDON」からの逆輸入らしい。

キャラ図鑑012:ジョー↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100879.html
ジョー!アンディー!テリィー!
くっあーっ!あのジョーがやられるわきゃねーーッッ!!
関根勤のようなフェイスだったジョーもシャツを着る事を覚えたよーだ!
割りと好意的な設定が付加され、当サイト的にも勝利メッセージが作りやすくなったかな?
ところで裏のマーシャルアーツってなに?

キャラ図鑑013:マイク↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100880.html
あれ?ギースが雇った殺し屋のマイケル様?
マウスに腱を切られそうになった所をゲバルに助けられたマイケル様ですよね?
んんー、良く見ると違う!
少し前までバイソン様と同一視されていたが、この度キッパリと別人認定されるに至ったぞ!どうせまたコロコロ変えんだろ

キャラ図鑑014:バーディー↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100881.html
太った原因はシャドルー飯、通称「シャ飯」に有り!
シャ飯は旨いらしいですね!私は非正規なのでパワハラで食べれませんが。
シャドルー時代制帽こそ被らないですがキチンと制服を着ていたのは評価に値します!
なお四天王に役職が上がると服装自由との事!
β版の時からキャラセレ画面で鎖が首飾りをすり抜けるのが気になっていたが改善ならず…!
ストⅠの頃色白だったのは何故?ZERO時代の猫背はシャドルー体操(第一)で解消されたし!
バナナの皮を武器にするなんてコイツとドンキーコングぐらいなモンだぜ!

また次回ッ!!


347 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/12(日) 11:40:02
お疲れ様です。キャラ図鑑ですッ!
キャラ図鑑015:イーグル↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100882.html
ガチホモガチホモガチホモ!ガチホモガチホモガチホモ!
証拠隠滅を私は許しませんよーっ!イーグルのガチホモ設定はありまぁす!
スタップ細胞もホープ(希望)ページもありまぁす!
ZERO3↑のときから払拭しようとしていたモーホー設定!
そうはイカン月かりんはβ版ではゴリラ顔!俺は後世まで語り継ぐ!そんなに抹消したかったらカプエス2のときにヘンなテコ入れしてんじゃねーよ!
好きな物:ローストビーフ×
好きな物:男のケツメド(特に東洋のムエタイチャンプ)○

嫌いな物:無粋な輩、非紳士的な行為×
嫌いな物:おまーん、まんの者○

キャラ図鑑016:李↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100883.html
「真の格闘家」というキーワードの産みの親!
リー・ガクスウやリー・パイロン、李香緋との因果関係を妄想せずにはいられない!

キャラ図鑑017:元↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100884.html
殺した相手の怨霊に取り囲まれても屁のカッパ!
ストⅢの春麗の『元伝暗殺蹴』はストⅠの元のそれを忠実にオマージュしている。KOFの八神庵も使い手の一人だ!
……けどストⅡ春麗の片足曲げてるヤツの方が見た目カッコいい!
勝利メッセージじゃ難しい漢字や古文を使うけど
唯一英語の「You are a big fool! 」
カッコいい!ストⅠのときの台詞のオマージュだ!
「見えない拳に翻弄されるがいい」は中平漫画からのオマージュだ!

キャラ図鑑018:アドン↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100885.html
非常に若々しいイメージだが実年齢はサガットとさほど変わらないらしい。
出生に秘密がある為、生年月日は不詳との事だ…。
殺意の波動に興味を示している。
かつてベガ様の勧誘を足蹴(ムエタイだけに)にした生意気なヤツだ!

また次回ッ!!


348 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/12(日) 11:45:10
お疲れ様です。キャラ図鑑ですッ!
キャラ図鑑019:サガット↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100886.html
サガットはさがっとれ!
…って言われたからシャドルーを抜けたんですかぁ?
ファン様がベガ様に挑んだ頃にはファン様のステージはまだサガット様…もといサガットだった!
作り直すのきっと大変だったんだぞ!俺は非正規だから参加してないけどね。
ZEROの頃に勧誘されて、何気に旧四天王では一番の後輩。
なのにZERO2ではタイガーブロウが気に入らなくて一時除隊。
ZERO3の時もなんだか反抗的…。
あれ?この人ほんとにシャドルーの一員だったのか?
きっとストⅡの頃だけ仲間だったんだな。うん

キャラ図鑑020:ゴロバチョフ↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100916.html
「偉い人」とか「元大統領」とかお茶を濁してしか表現出来ない要人だ!ゴロバチョフって名前は今回が初出ではないらしい…。
今、二十代ぐらいの子には意味不明だよね。
それとも歴史の教科書とかで見まちたか〜?ゆとりちゃ〜ん
参戦権はとーぜんねーよ。地図染み頭のハゲ野郎。

キャラ図鑑021:アザム↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100907.html
風の谷のラシードのお目付け役。ちょっと見た目が剛拳に似てる。
非常に残念だけど参戦権は無い。闘ったらきっとラシードより強そうなのに。
ダラン・マイスターとは旧知でプルム・プルナの父親とも知り合い。
あのヴィクター・オルテガとも因縁浅からぬ仲とか…?
ちなみにオゾムは自称帝王。ザベルに力を与えたジェダの部下。
ル・マルタボスでもありザベルを見張らせる。

嘘と冗談と民明書房を見抜けない人はネットで情報収集するべきではありません。


キャラ図鑑022:トム↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100908.html
ムキムキじゃないとされているだけあって、ストⅢのアレクEDと比べてイラストはやせぎすだ。まだギルにやられて無い筈。
しかし、ある事件の「軍人嫌いの人間」とは誰か…?
私の知る限り月を見る度思い出すヤツしか思い浮かばないが…
なお参戦権は無い。

また次回ッ!!


349 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/12(日) 11:56:00
お疲れ様です。キャラ図鑑ですッ!
キャラ図鑑023:パトリシア↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100909.html
こんな関係ないパンピー少女のデータまで集めてるなんて、流石はシャドルー!変態のストーカーデバガメ野郎の集まりです。まさに悪の組織!ゲームの設定じゃなきゃ捕まるんじゃねーの?
好きな物にアレクが無い…?おいおい勘違いするぞ。
サンドイッチ作ってあげてるし、ストⅢEDじゃ抱きついてるし。
「アレク」「パット」の愛称で呼び合う仲でしょ。
筋肉ダルマのアレクが力尽くで迫ったら君は抵抗出きるのか!?
…え?イヤじゃないの。まんざらでも無い?
いやーねー近頃のゆとりちゃんは。この子まだ14ぐらいでしょやーねー。

キャラ図鑑024:エル・フォルテ↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100914.html
ストⅣ新キャラの四人で唯一外部作品への出張が無い地味に哀れな男。
アカプルコの殺人蜂、エル・スティンガーと同門のようだが面識があるかまでは不明。
個人的にはコイツより「メテオリトJr.」なる師匠の方に興味津々だ。明日あたり頼むよナカヤマ先輩。

キャラ図鑑025:剛拳↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100925.html
中国史に於いても限られた者にしか許されない称号『海王』
百歳にしてその称号を保持し続けるこの御仁は次代の『海皇』とすら目されていた。
しかし大擂台賽の緒戦にて憎き東洋鬼・範馬雄二郎の魔手により顔面の皮をバックリと剥がされ、以来現役を退いている。
郭海皇とは相反する考えの道を往き、百歳を過ぎる今尚、筋骨粒々の肉体を有している。
怒李庵海王、烈海王を育て上げたその功績は白林寺の総帥に相応しいものである。

キャラ図鑑026:豪鬼↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100926.html
個人的にはこの報告書が「狂オシキ鬼」ではなく「豪鬼」である所に着目している。
髪の色を含めたこの姿はどうした事だろうか。
>ネカリの存在に興味を示している様子。
とある様に、時系列的にはやはりストⅤ時の筈だが、この状態の後にストⅢのメッシュっぽい白髪混じりの赤髪になるという事か…?
今後も新規ストーリーから目が離せぬッ!


また次回ッ!!


350 : codegreen :2016/06/12(日) 19:57:11
>>342-349
寸評お疲れ様です。笑いながら楽しく読ませていただきました。
それっぽいことや真実を上手いぐらいにミックスしてジョークとしてそれらしく取り込む文章力は本当に読んでて引き込まれますね。

真似事になりますけど、自分も>>339でも触れたシャドルー戦隊について寸評ごっこさせていただいてもイイですか?(伺いつつも既に書いてるんですけど)
後々彼らの台詞創作がcodegreenに成された際の参考資料にでもしていただけると幸いです。

※※※


キャラ図鑑062:ブレード↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-122272.html
シャドルー北米支部でバイソン将軍、もといベガ様の身辺を警護する戦闘員戦隊、それが「シャドルー・トルーパーズ」である!
ベガが北米に滞在する時しか仕事が無い閑職で、リーダーでも上級兵(バルログやファンにこき使われるレベル)止まりの人材しか居ないぞ!

そんなトルーパーズの中級兵・ブレードの正体はガイル大佐(ストシリーズのガイルとは多分別人。階級違うしね)の命令によりスパイとして潜入している元プロレスラー。
CWA所属のラッキー・コルトの使う技らしきプロレス技を得意技に持つとシャド研には分析されている。
(鋭い浴びせ蹴り=レッグクラッカーで、投げ=サンセットスプラッシュかな?)
戦闘では手や足に仕込んだ回転ギミック入りのダガーを使い、デンジャー必殺技では生身の格闘家にロケットランチャーを躊躇無く使用する暗器のプロフェッショナル。
『ザ・ムービー』のEDではバイソン将軍を倒しプロレスラー・ガンロックとして復帰する夢を語っているが、ブレードとして活動してた過去がバレたらBWAぐらいでしか活躍の場がなさそう。
また『ザ・ムービー』では気絶性能の高い超電磁スタンロッドも隠し武器の一つとして使っていたが、最近リーダーのF7に没収された模様。

キャラ図鑑063:アーケイン↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-124161.html
油彩が趣味で猫舌のシャドルー戦隊青色のノッポ。
手足が伸縮したりテレポートしたり(モー〇ルな方の)ライデンのような電撃技が使えたりするが
それらの技を可能とする装置は腕の「超音波振動装置」であると解説されている。超音波のちからってすげー!
得意な格闘技は投げ技で、(モータ〇じゃない方の)ライデンばりのネックハンギングを必殺技で、
相手を投げた先にテレポートして回り込み再度投げつけるという柔道一直線もビックリな技をデンジャー必殺技でそれぞれ披露している。


351 : codegreen :2016/06/12(日) 19:59:07

キャラ図鑑064:カイバー↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-124162.html
炎マニアのシャドルー戦隊黄色の巨漢。なぜ巨漢なのか?新設定考えた人がゴレンジャーかジェットマン好きだったんでしょ多分
両手にガソリン燃料の火炎放射器、マスクにも火炎放射器を仕込んでいるが
『ザ・ムービー』では口からしか火を噴かなかった。隠し武器の意味ねーだろ!
さすがに火を噴くだけではキャラが薄いためか気性が荒いという設定が追加された。この点ではアーケインより台詞作りやすいかな?


キャラ図鑑065:F7↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-124163.html
シャドルー・トルーパーズのリーダーにしてシャドルー上級兵。
ベガへの忠誠心が厚く規律に厳しい性格で、骸骨を模したマスクも手伝い北米支部では部下に恐れられているが、前述した通りシャドルー全体で見れば四天王のパシリ止まり。
忠誠心よりも力を重視するシャドルーの社風とも合わない為、多分いざという時にはベガにあっさりと切り捨てられてしまうポジションだろう。KOF99のクリザリッドみたいに。

仕込みダガー・ロケラン・電撃・テレポート・手足の伸縮・口からの火炎放射といった数々の技をやってのける、ストで言う所のいわゆるサイクロイド系キャラ(こっちが先だけど)。
持ち技が全て部下の技という点では彼が最も没個性であり、新規イラストではブレードより強奪したスタンロッドを構えてアピールしている。


※※※

以上です。お目汚しマジ失礼しましたッ!


352 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/13(月) 11:31:26
>>350-351
乙!乙であります!
スタシペトルーパーじゃない、サムライトルーパーでもない…
シャドルートルーパーズの寸評、乙でありますcodegreen隊員殿!!
恐れながら申し上げてこの辺のネタは古過ぎるであります!30代でもちょっとピンとこないかも!
>相手を投げた先にテレポートして回り込み再度投げつけるという柔道一直線もビックリな技をデンジャー必殺技
>新設定考えた人がゴレンジャーかジェットマン好きだったんでしょ多分
柔道一直線は知ってますけど…。なおワーヒーのリョウコの技もあれのオマージュなんだろうが厳密に言えば意味ないよなアレ
ゴレンジャーとかは流石に私もキョトンとしました!

そして不覚ながら正直に白状しまして当方、コイツラが報告書に上がった時には
「…おいおい誰だよコレ。もうオリキャラに走りやがったのか。ナカヤマ先輩も日和ったなぁ」
とか舐めた第一印象を抱いてしまいました!!ひゃー!オイラあのゲーム全然知らない!映画は昔みたけど!

色々ネット界隈をデバガメしていくに意外や意外のブレードの正体(?)
でも冷静になるとこれは海外設定の筈…しかしシャド研のキャラ図鑑は日本向けでの設定…
まだ若干ややこいが海外設定を積極的に取り入れている印象が錯綜しております!
しかしガイルは大佐じゃないし、ダルシムも博士じゃない、ザンギもベガ(バイソン)の手下じゃないし。
どこまでの海外設定を取り入れているかの判断は難しい。予断はキンモツだぜ。
激の設定とかもそうでしたし、後述となる予定(飽きてなければ)のコーディーも同様の様子。

UDON設定まで公式となると把握は相当にキビシー!!
…合法とは思えないのでイマイチ明言は避けるが少し検索すればUDONは見れるぞ!?
英語なので何いってるかチンプンカンプンだが、どれもカラーなので眺めているだけでも楽しい!
それにコマ割りからだけでもなんとなくストーリーも分かる気がする所もある。
まぁネットでの媒介など一時間後には予告もなく全部消え失せているなんてザラなので、この手のモノは目に付いた瞬間全ての検索結果を根こそぎブッコ抜くのは基本だな。要るも要らないもない。全部ぶっこ抜いた後に選別なんてすればいい。
少しでも悩んだらページごと手に入れておくべき。それがネットでの情報。
・・・あのキャラ図鑑だって突然なんの前触れもなくいきなりなくなってるかもね。


353 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/13(月) 18:45:34
http://i.imgur.com/KOdElw9.png


354 : ハッテン♂野郎 :2016/06/14(火) 23:29:58
ぼちぼちD&Dにも手を出してみる

アストロ対テリーロジャース
「リング上ではSWFと相見える機会など一向に訪れんからな…この機会に存分に潰させて貰うぞ!」
アストロ対ブラッドレイ
「貴様ら「獅子の穴」はこれよりBWAの傘下に入る!不満があるならいつでも首を獲りにくるがいい、間違いなく早死にする事になるがな!」
アストロ対マスターバーンズ
「ファンからはオルテガと同格と評される貴様だが…なるほど、いつまでも最強のつもりでいるおめでたい所は完全に一致だ!」
アストロ対ヒューゴー
「ハイパーキャノンズ、いや、マシンガンズも不甲斐ない奴らよ!こんな粗大ゴミがプロレス界を荒らすのをみすみす許すとは!!」
アストロ対キマラ
「レベルの低い大会で3位に甘んじるのも納得の弱さだな。どうやら今の今まで甘やかし過ぎた様だ…!」

不破刃対影二
「文句なら言わせんぞ如月影二!貴様は極限流が目障りだから消す、拙は貴様が目障りだから消す…そこに何の違いもありはせんだろうが!!」
不破刃対レッドドラゴン(D&D)
「炎を吐く竜に炎が効かんとは限らん。超火力の息も拙の流影陣にかかれば逆効果よ!」
不破刃対斬鉄
「…どういう星の巡りか知らぬが、拙はすでに如月流を見限った身。故にここで貴様を亡き者にし、歴史から如月流を抹消する事に何ら躊躇は無い!」

京対グレルダン(D&D)
「服が青くてガタイのいい聖職者、おまけに蛇までけしかけてくる……まさか、な」
京対サイアス(D&D)
「やっぱ別人か…。そういやアイツ、イゾルデに会う事は出来たのか…?」
京&承太郎
「俺と組むからには、努力なんて単語ぬけぬけと使うなよ?友情や勝利ならまだしもよ」
「使いたくてもそんなキャラしてねーぜ、俺はよ」

マーシャルロウ対クラッサス(D&D)
「あんた、仕事やクエストを斡旋してる酒場知らないか?冒険者なら一軒ぐらい知ってるだろ?」
溝口対承太郎
「背後霊に名前つけるんは勝手やけど、何マジドロからパクッとるんじゃボケぇ!!」
禍忌対なんじゃもんじゃ
「スキマから放たれる弾幕結界、例えるならルナティック…毛玉ごとき雑魚の弾幕など、ごっこ遊びに過ぎんな」
キマラ対キムカッファン
「気に入らないですねぇ〜……貴方の様な『弱者をイジメっ子から守ろう』って考えが、かえって社会をダメにするんですよッ!!」
ロバート&ラッキーコルト
「テムジンとクラークのタッグでザ・マシンガンズ…アリやな」
「そのタッグ名は俺とザラゾフが先だぜ?マッスルブラザーズにしときな」
ナッシュ(スト5)&キマラ
「クズめ…イジメの報いは自分が受けるとは限らんぞ?」
「それは好都合ですねぇ。アストロ様がとばっちりで死んでくれれば私がBWAのトップですからね」


355 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/14(火) 23:43:09
>>354
スレ違いますが掲載します。
問題ないですよー(°▽°)ありがとでーす


356 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/15(水) 00:26:46
>>354
ただいま掲載致しました。
注意しながら掲載いましたが、どうか間違いがないか更新履歴よりご確認下さい。
D&D関連グッジョブ!です!

このレスはすぐ流れますので念のため同様の文を掲載代行にもしておきます。


357 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/15(水) 00:29:38
肩書きだけで売れてるカスが肩書き否定してんじゃねーよ!(挨拶)
お疲れ様です。キャラ図鑑ですッ!
キャラ図鑑027:轟鉄↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100922.html
ゲーム本編ではZERO2豪鬼のEDにお慰み程度登場するの激レアキャラ!リュウとケンの師匠の師匠!吉崎観音に対する島本和彦!
日本ではほぼ初のお披露目だがUDONコミックス“Street Fighter Origins: Akuma ”では飛燕疾風脚と日輪掌(オロ)みたいな技を繰り出して、棒術(一応)で熊もやっつけてる姿を見れる!
最後はやっぱり豪鬼に殺されちゃうけど…
豪鬼の不意打ち瞬極殺を喰らっても生きてたベガ様はやっぱ偉大だな!ベガ様>>>>>越えられない壁>>>>轟鉄
「フッ俺もヤキがまわったな…」
回ってねーッスよベガ様!そんなん全然!ベガ様いつだってパねーッス!
なお私見ながら“Street Fighter Origins: Akuma ”はスト系のUDONコミックスの仲でも屈指の重厚な雰囲気と絵のカッコ良さ!
機会があれば是非みんなも激読してくれ!
パーカー着た豪鬼は妙にリアル!

キャラ図鑑028:銅昴↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100910.html
…いやぁん!春麗ぐうシコ!パンツ見せてー!?
ダメならチンコ舐めてぇぇえ!!舐めてよぉぉ!ちょこっとだけで良いから…ぺろっとするだけでいいから…

まさにストⅡ春麗がEDで恋い焦がれた普通の女の子!脚もまだ全然太ましくない!
しかしこの横のオッサンを我らシャドルーがヌッコロした事により、このアンヨが後に『「かの組織」を滅ぼしたという伝説の脚』と渾名されるまでに成長するとは皮肉な話ですたい。
…ん?「かの組織」ってなんのことだよ。シャドルーは無敵だし不滅だし死なねーし!
つーか横のオッサン誰だよ?

キャラ図鑑029:鬼コーチ陽子↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-112500.html
ZERO3でミカの勝利演出で出てきたスクーターに乗ってたその人だ!ミカがストⅤで発表された当初、微妙にナデシコの事を「ハルマゲドン陽子」だと思っている人が居たけど全然違うから!
でもあの時より顔が凛々しくなってる気がします…
前はもっとこう筋肉スグルというかオバQみてーな顔だった気が…

腰を痛めて引退という設定は前からあるが、それがブラックウィドーにやられたとは!
しかも当のメタルブルスト!ストⅤより未来のストⅢ2ndに於いても現役バリバリ!いつの日かミカが師匠の雪辱を晴らす日が来るのか…!それはまた別のお話。

なお奇妙な顔の五人組と仲良しの息子が居る。名前は丼ちゃん。


また次回ッ!!


358 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/15(水) 00:30:41
ツーツー…テステス……え〜本ぉん日のぉぉぉ…メェンン…ェベントォォ〜〜…

昇った太陽はいつか落ちて沈むもの!
だがこの太陽は決して落ちない!沈まない!
ハルマゲドン陽子の意思はアタシが継ぐ!
全員アタシについてきな!?
159パウォ〜〜〜ンド
青コーナーより団体のエース!サンライズ西船場の入場だあああッッッ!
キャラ図鑑030:サンライズ西船場↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-112501.html

フットボールの世界はもう飽きた!アスリートはどいつもコイツも甘すぎる!
名前は甘いがそのタックルは甘くない!
…190パァウン〜ド
遙々カナダからメイプル・ストームがやって来たッッ!!
キャラ図鑑031:メイプル・ストーム↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-112503.html

おおっっっとぉ!上空から何か降ってきた!鳥か!ガッチャマンか!?豪鬼か!?
……いーや違うぞ!
128パァウンド!
タッグチャンピオン・風雷姉妹の雷華姉御の乱入だぁーーッ!
キャラ図鑑032:雷華↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-112502.html
弱い相手に用は無い!今回ブラック・ウィドーのマスク剥ぎを公言して憚りません!

そして風雷姉妹の妹!ベビーフェイスに似合わぬ強烈な固め技を見せてくれるか今回も!
123ポンーードゥ
もっちりもち肌、絞められたい命知らずの男多数!風華ッッ!!
キャラ図鑑033:風華↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-112513.html
タッグだったら誰にも負けん!リュウとケンにもザラゾフとコルトにも!誰にもだああああああッッッ!!!!

んうおおっ!突然こ、この騒音!不快指数バリバリのこのロック調はッッ!?
そう!アイツが地獄からやってきた!手にはやはり持ってるぞ!有刺鉄線バット!!今夜の犠牲者は…オマエだああッッ!?
僅か119ポンドに宿る邪悪な魂にはあの冥王、ジェダ・ドーマも興味を示すとか示さないとか!
ビビアン西木ッ!ザベル・ザロックのテーマ曲で入場だああッッ!
キャラ図鑑034:ビビアン西木↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-112514.html

さて、どんじりは……居ない?居ないぞ?!いや観客席だ!
メイプル・ストームとサンライズをケン・マスターズと間違えて騒いでいるデブをパイプ椅子で滅多打ちだッ!
正体一切不明!経歴抹消済みのおばあちゃん子!
134パウ〜〜〜ンドッ!!
見た目に反して実は技巧派!ペペ石渡も間に合ったぁあああッッ!!
キャラ図鑑035:ペペ石渡↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-112515.html


そう!明日を担う最強の女子プロ団体とはウチらの事だああッッ!
Iwashigahama Japan Joshi Pro-Wrestling……『鰯ヶ浜日本女子プロレス』揃い踏みッッッ!!


…んん〜〜〜女子スメルがプンプンだああああっっ!!!!
全員おまんぽ見せい!おまんぽ見せい!!
あきまんこ画伯、全員がおまんぽ丸出しのイラスト描いてつかぁさい!お願いしますっっ!!m(_ _)m


また次回ッ!!


359 : ハッテン♂野郎 :2016/06/15(水) 01:57:11
>>356 ああ、しまった!ここ掲載代行じゃなかった!
以後はスレの位置に注意ですね(汗)大変失礼おば!


360 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/15(水) 21:37:19
さぁ〜今晩からはキャラ図鑑(本物の方)はついにシャドルー親衛隊が来るぞ!
まずはユーニから!


361 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/15(水) 21:58:29
カプコンの設定厨の間では沸々と人気を集めているシャド研のキャラ図鑑。
他にもゲストなんかはCAPCOMの記事でありながらSNKにも触れたりしていて当時からのファンを沸き立たせる。
カナさんは実際には絶対そんなにゲーヲタでもグッズヲタでも無いのは丸分かりだが、美人さんなのでCAPCOM厨のオナペットして一役買っている。

だけど俺の知る限り教えてコーナーを話題にしている者は居ない。
CAPCOM設定とかに好意的な者も含めて誰一人だ。
だから俺が話題にする。




あれクソ寒いんだよ。


362 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/16(木) 21:28:18
コーラってなんであんなシュワシュワしておいしいのかな


363 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/17(金) 06:07:11
オメェなんか誰も認めてねえからよ!!(挨拶)
お疲れ様です。キャラ図鑑ですッ!
キャラ図鑑036:モニターサイボーグ↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-112516.html
愛しさと〜切なさと〜♪こころつよさと〜♪
リュウぅぅぅぅ!!ケーーーンッッ!!
ツンリィぃぃ!!ベガーー!!…様!
94年公開の映画、ストⅡザムービー(略)をモチーフにしたゲームのなんと主人公!!
つまりコイツ、参戦権アリアリです!
ゲームのコイツはこんなメカザンギじゃなくてXーMENに出てきそうな割りとカッコいいフォルムでケンの技を使います。
内容次第じゃバルログ様を押しのけ四天王に昇格!?
うげげげぇ!機械の上司かよー!?
日々進化する人工知能
マジでそんな未来とかきそうですね。
信じる信じないはあなた次第です。

キャラ図鑑037:カルロス宮本↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-112517.html
マキちゃんと比べると影が薄くて扱いに困る男。
柔道と剣道を合わせた全く新しい柔剣道の使い手。
格闘技の試合に参加するサムライってなんやねんソドムかコイツの師匠。
ハガーさん家のニート。カプジャムのアレックスEDでちょろっと出てたけど居なくてもいい。
ボタン同時に押しは滅多やたらに周囲を斬りまくる。
腰を痛めるから巴投げしたくないとかまさに腰抜けな設定の追加にはこちらも腰砕けだ。
南米出身でボケをかますらしいのでエル・フォルテあたりと知人っていう無駄な人物相関を増やせばいいと思うよ。

キャラ図鑑038: 源柳斎 真紀↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-112552.html
今回やたら源柳「斎」である事を推すが実は原典であるファイナルファイト2では説明書からなにから源柳「斉」だった。
後にカプエス2に出た時に「源柳斎」となっており、どっちが間違いか物議を醸したからじゃないかと思う。
ZERO2には出番は無いのに漫画で抜擢され、トンファーの常備やヤンキー設定など殆どの設定はそこからきている(と思うよ。)
ダムドを砂浜に埋める。


また次回ッ!!


364 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/17(金) 22:46:43
お疲れ様です。キャラ図鑑ですッ!!
キャラ図鑑039:ガイ↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-112553.html
今もって根強いファンを残す超人気ベルトスクロールアクションの金字塔、ファイナルファイトのスピード系キャラ。
スーファミ移植された時はハブにされたが後にファイナルファイト・ガイで看板キャラに!最初からこっちを出せよ!
ZERO3ではダンより弱いらしく、子孫もコマンドー1弱い。
焼き芋設定はポケファイでもあったね。これぞ武神流!
今回のフンドシ絵はガイ×コーディーの為に特別に描き下ろされた。

キャラ図鑑040:テイラー↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-112573.html
ただの背景キャラだと思いきやゼネラルストーリー出しゃばっている。なるほど完全に理解した。キャラ図鑑はそれの伏線だったわけね。単なる背景キャラは出ないもんね。
あとトゥエルヴとギルも出ないんだよね。
なんでいいけど悉く俺の予想は外れるやで。
今夜は流石にいくらなんではもハカン嫁だと思うやで。
そう思うからこそ来ないやで。多分ストⅤの設定キャラやで。
グーハウとかやな。じゃなきゃアベルだろいい加減来るやろ。
こんだけ並べても絶対外すんやで。なんなんやでワイ。

キャラ図鑑041:ユン↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-112574.html
ストⅢで初登場したときは1Pがユンで2Pがヤンという仕様だった。
今で言うアレコスみたいな感覚だろうか?でも2Dだと大変だよ。
ストⅢは本当に色んな事を2D格ゲーで始めようとした野心作だった。3rdは今もって格ゲー最高峰!結局戻るゲームの一つである(俺)。
外部出演がやけに多いのも特徴。スパ4AEでは文字通り鬼より強く猛威を振るった。


また次回ッ!!


365 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/18(土) 13:44:14
ポッポー〜社長の皆さん今日は13日の金曜日ですよ〜(挨拶)
お疲れ様です。キャラ図鑑ですッ!
キャラ図鑑042:ヤン↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-112575.html
兄貴のコンパチであった宿命か、外部出演は大人しめの弟くん。
兄貴からは「スネちゃま」扱いされるけどそういうパロってどうなんだ?モデルは兄弟ともガンダムWの。
…プレイアブルキャラは判明している情報が多いから特に言うこともないよね。
ちなみにロリコン

キャラ図鑑043: Q↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-112576.html
ロボット刑事とかいうリアルタイムのユーザーがキョトンとするところからの引用キャラ。
これもうわかんねぇな(センスが)
スト2のケンステージに居たとかされるがどう見ても言い掛かり。
だけどチャップリンの映画のスマホ使ってる未来人は本物。本物だ!
EDではCIAから捜査されており、同じくCIAのヴァイパーも調査にあたってる。こういうキャラ相関の連携は割と好き。
でもCIAってもう明言しちゃってるんだ。
…シャドルーはとっくお見通しだったんだぞ!マヤヤ!

キャラ図鑑044:オロ↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-112577.html
あのダルシムを若造ってダルシムそんなにジジイじゃないよね。40代でしょ。
まーどう見ても今回クッソジジイに見えるけど。ヨガの修業は厳しいんでっしゃろ(適当
時系列的にもそうだけど、パッと見スト3より若く見える。言動も3よりわりかし真面目。神月家との因縁設定が跡付けで
盛られたぞ!

キャラ図鑑045:松田家↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-112609.html
俺もてっきりまた思い付きの跡付け家族かと思ったけど、実はしっかり昔から設定にあった。面目なくてスマン
でも多分名前は初だと思う。キャラ図鑑だとわかんないけどファビオが7つ上でララが6個上だったかな(うろおぼえ)
詳しい解釈省くけどストⅤ時代はだいたい95年とかのハズ
サーバーに繋がる携帯機なんてあったかショーン?
ゲームギアもネオジオポケットにもそんな機能ないぞ!?
カプエス3が出たらボブやリチャードと知り合いになってそう
松田流にのモデルはやっぱグレイシー柔術か?
なおララの電気は髪から発生する静電気とのこと!
以上!


また次回ッ!!


366 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/18(土) 14:52:33
お疲れ様です。キャラ図鑑ですッ!今日で公式分すべていきます!
面倒なので資料見ません!オール記憶。行き当たりばったり大好き!間違っててもカンベンやで!

キャラ図鑑044:まこと↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-114497.html
こじゃんときいや!
正中線五段突き!! あんなもん写真でしか見たことねぇ!!
土佐の元気っ子!まこと!汗のにおいとか嗅ぎてえ!
実は微妙に年齢不詳な彼女だが、「空手少女」とある以上未成年に違いない。
ずっと思ってたけど首に鉢巻きって窮屈そうでゾクゾクするん俺だけ?
引っ張られたら苦しそう。それとも決して触らせんという彼女なりの覚悟の証か?
上手い人の使うまことはまさに手が付けられんという表現がピッタリ。
チェストー!チェストー!で、少しでも動揺しようものならおもむろに近づいて喉輪!またチェストー!
押せ押せでカッコイイぜ!スタートデモパクったユリを許すな!

キャラ図鑑045:エレナ↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-114498.html
コンセプトはアフリカの内田有紀!
あ、若者よ。ググらないで。リアルタイムの姿が最初に出ちゃうから。
当時のクソ童貞はみんな広末か奥菜恵か内田有紀の誰かが好きだったのさ。(それか綾波)
相手を蹴倒しといて友達とかなんかズレてる。
キンタマ蹴っ飛ばすのはトモダチンコとは言わない。
聞こえないモンが聞こえたり、豪鬼に頬擦りしたり行動がトンでる。ニュートラルポーズのウネウネ動きはなまめかしす

キャラ図鑑046:ダッドリー&ゴッチ氏↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-116386.html
紳士とボクサーというミスマッチから誕生した(と俺は勝手に思ってる)紳士ボクサー!当時の格ゲーは皆ボクサー頭悪そうだったからね。(結局ヘヴィ.D!も)
スパⅣでバイソンに会ったハズだが雑魚過ぎて眼中になく忘れる紳士。
紅茶の取手が掴みにくそうでもグラブを取らない紳士。
ローリングサンダーはアニメ版の真田戦ばりのカッコ良さだ!!
苦手なものは乗車中に飛行機のドア開けちゃうアフリカ人。

ゴッチさんは黒い服でそんな猫抱くと毛がモッサ〜って凄い事になりますよ!?
もうKOF新キャラのハインとかも知り合いでいいだろ


また次回ッ!!


367 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/18(土) 15:50:25
お疲れ様です。キャラ図鑑ですッ!

キャラ図鑑049:黒沢早雷↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-116387.html
いぶのクナイを鞄で受けきるあの少女!
着ている制服はいぶき共々、ジャス学の太陽学園と同じもの。
ストⅤのいぶき制服もそうだよね。

ん?……あれ?キャラ図鑑から「ゴーグルではなく鉢金」って記述消えてない?…記憶違いかな。どっか別で見た記述だったかな…?

キャラ図鑑050:スコット↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100906.html
節目に50番!ようやく半分だ!ようやく半分だ!!
ついに名前が判明したストⅡの黒人殴り野郎!
だいぶ前から画像は流失してけど!
なおDV相手が黒人から同じ白人に変わったのは人種差別の考慮から。
それともないKKKの構成員という設定も無かったことにされたぞ(こんな面白くもないこと絶対鵜呑みにすんじゃねーぞ)
必殺技は当たり所によっては十割の体力を奪う
「ストレーレート」だ!
名前の由来は勿論ストレートパンチと、レート(率)を掛けたもので、旨く急所に当たればストレートで倒せる率(レート)が上がるというって
ああああああッ!!また修正されてゆー!勝手にしゅうせいしたらだめらのぉぉ!!ボクがついたウソがだいなしなのおお!!

でもいいじゃん「ストレーレート」でさ。語呂が良いよ。俺はずっと言い続けるから。人の失敗はとことん忘れないから。

キャラ図鑑051:マックス↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-100887.html
スコットと同じでけっこう前からイラストが流失していて、本家のアドレスもやっぱり二人ともかなり番号が若い…
出鱈目な数字入れたら誰か出てきたりってやったら
ああああッ!!ベガ様でたーっ!!びっくりしたー!
フルボッコですやん、また豪鬼にやられたんすかー?

さて良かった良かった、コイツラにも名前と設定が出来て。
コーディーでもジョーでもマイクでも無かったね。
こういうニッチキャラを見るとセリフの一言でも付け足してもらえたらな〜って思う。
その一言他の口調や性格を憶測するのだよ。
残念ながらこの二人にも参戦権ないけど。
で、スト1壁壊した人はいつでつか?

キャラ図鑑052:ネクロ↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-116388.html
秘密結社だかなんだか知らんがオマエらの造った改造人間のデータなどシャドルーはお見通しだ!
二枚目とかにエフィーが居ないのはまだ出会って無いからか?
ダルシムとブランカの良いとこ取りのようなキャラだが、そんなに旨くいかねーよな。

つーかナカヤマさんは同情してるけどシャドルーがセスにやったことも同じようなモンじゃん。
下請会社の社長なんてどーなってもかまわねーってよ。
流石シャドルー漆黒企業!悪の組織だ当然よ!


また次回ッ!!


368 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/18(土) 17:39:15
お疲れ様です。キャラ図鑑です!
暑いな!まだエアコンは要らないかもと思ったけど付つけたよ。
水不足も心配だね(挨拶)

キャラ図鑑053:レミー↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-122148.html
美形が居ないとかなんとか今更気付いたか
な理由で急遽作られたらしい美形キャラ。必殺技もなんか三つぐらい名前見繕ってググったら、ネタ元とか全部出て来そう。知らんけど。
設定がキグナスっぽいがコイツは自分で沈めた。
うわっつらだけの美形キャラなんて鼻ほじりながら作れるぜ
っていう何処かへの当てつけ。多分。
技がガイルに似てるとなんとか…そんなこと言い出したら他のキャラもキリねーだろよ。
今見るとKOFのアッシュ似てる。いやアッシュが似てる。

キャラ図鑑054:ヒューゴー↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-122149.html
デカァァァイ!説明不要ッ!!という訳にもいかない気になるキャラ。
まずマイクとバイソンのときと違いアンドレと同一人物であるのは明言されている。
家出中らしいケド父ちゃんも弟も一緒にって事か?
ヒューゴー自体はポイズンとつるんで団体まで立ち上げて成功してるけど、叔父さんとかその辺はソドムや昔の仲間とつるんでいつまでも遊んでる。これはストクロの背景だけでなくウルⅣの背景にもなってたから公式解釈だよね。

名前についてはナッシュみたく
アンドレ・ザ・ヒューゴーだったとか家族も
アンドレ・ザ・ジュニアとか
アンドレ・ザ・グランドファーザーとかそういう名前だった事にしてスッキリさせようぜ。な。
で、母ちゃん妹はポイズンそっくりなの

キャラ図鑑055:ポイズン↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-122154.html
現時点ではヒューゴーのセコンドだが、後に立ち上げられるHWAの美人マネージャー。
マッドギア解散後は運勢の低迷期だったのか雑魚仲間を従えてプロレスごっこで糊口をしのいでいた。
だけどうだつの上がらない人生を終わらせる為に立ち上がり、
リュウ、ケンその他ファイナルファイトキャラを集め、
戦うバンド集団「メトロシティの怪童達」を立ち上げる…

のはどうやらIFストーリーとなったらしい。
しかし本当に自分がやりたい事がそれなら、ヒューゴーの才能に合わせ自分の夢を諦める姿勢は健気ともしたたかとも取れる。

かつてはオカマネタをさんざん扱われたが最近ではタブー視されている。理由はしらね。


また次回ッ!!


369 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/18(土) 19:37:01
ばーか!おまえばーか!(挨拶)
お疲れ様です。キャラ図鑑です!

キャラ図鑑056:セス↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-122155.html
ナカヤマ隊員!ベガ様を呼び捨てにしてます!?
修正しください!そしてスコット方はストレーレート修正して下さい!実は>>324ではその事についカッとなって出先あるにも関わらず脊髄反射でレスしてしまったのだ。だってファン様に聞かれたらシャ飯に毒盛られるデスよ!ニシシシ!

ここからはシャドルーでも極秘事項だ。なんたってナカヤマ隊員すら公式ブログで明確になっているのに敢えて伏せてた内容だからな。
シャドルーでも極秘事項の計画、リビングなんとかで生み出された人造人間の一体。アベルに似てるのは公式ブログ参照でって…似てるかなぁ?俺はどちらかと言えばユリアンに似てる気が。
ここからは超極秘だ。実はトゥエルヴの○○○でユリアンとは○○関係にある。ナッシュとユリアンも○○関係となるも
ギルはその事も○っていて、あえて○○している。
なお、ネクロとはセス自体は一切無関係。
ただしネクロと○○○を助けた○○は実は血のつながり(または深い親交)があり、利用する為に助けた。
丹田エンジン風水エンジンの根源はネ○リの力の一部で予言とは○ファイルの事。
実はキャラ図鑑ギル絶対来ないと思っていたが、シャドルーがその情報をストⅤ段階で得ていたのも納得。
セスの○○は公では不明だがちゃんと○きている。
※○の数と文字数は無関係

キャラ図鑑057:コーディー↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-122262.html
囚人服がシマシマから時代に合わせてオレンジにリニューアル!
この間、久しぶりに牢屋に戻ったとき貰ったそうです。
弟が居る事とかも併せて、海外でのみ発売のストリートワイズからの設定逆輸入と思われる。多分フルネームも。
今は日本より海外で人気のストリートファイターシリーズ。
その為、海外へ迎合の方がジャップの意見より優先。
その内主人公もガイルになったりね。
デスコーディーも公式化しろ!

キャラ図鑑058:ブランカ↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-122263.html
ハッハッハ、またまたナカヤマ先輩。墜落したって人事な。
我々シャドルーが犯人じゃないですか!つーあんたが主犯だろ!?
ああーナカヤマさんよう!バルベール覚えたかなとか言ってる場合じゃねーんスよ!

本名はジミーだが、じゃあなんでブランカっていうと諸説ある。まず、スペイン語で白って意味らしく、それでそう呼ばれたとか(緑になる前は色白だろうからね)
でも言葉を話す人が周囲に居るなら緑色には育たなかっただろうし、言葉をキチンと理解してないZERO3のときからブランカだってのもちょっと?だ。
で、育てた親の動物のくしゃみになったとさ。

なおZERO3の勝利メッセージにはキチンと意味あるんだぜ!


また次回ッ!!


370 : codegreen :2016/06/18(土) 21:47:58
キャラ図鑑寸評お疲れ様です。
>>367で仰った黒沢早雷の鉢金云々はお宝資料館8のストⅢいぶきEDラフの項に書いてますね。

んで今日はストⅠより「李」投稿させていただきました。
さくらがんばるリスペクトで全部中国語台詞にしても良かったのですが無理だったのでフツーの文章にしました。
激やジョーとあんまり口調差別化できなくてつまらん文章で申し訳ない限りです。

と言うか「己の認めた相手としか闘わない」癖にしれっとバトルロイヤル的なゲームに参加して女子高生に挑んでんじゃないよ李おじさん
ポリシー貫いてたら誰も自分の所を訪ねなくなって寂しくなったとかでしょうか?
ではでは


371 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/19(日) 21:01:05
>>370
こちらこそご投稿感謝です。
鉢金情報はソコでしたか。ナカヤマディレクターのTwitterとかも度々見ていたので、ちょっとゴチャゴチャしてしまいました。

> あんまり口調差別化できなくてつまらん文章で申し訳ない限りです。

いやいや、原作にほぼセリフの無いキャラなのですから、非公式の2時創作としては変な個性を入れるより納得のいくセリフに思われます。
私も勝利メッセージフリークの端くれですから、不自然なセリフやキャラに他意のあるセリフは見分けられるつもりです。
キャラを崩さず、非常に丁寧に仕上がりで、それでいて思い入れも感じました。
私はどうしても公式にある実際のセリフから派生して創作するタイプなので、 codegreenさんのお手前には感服します。

> 誰も自分の所を訪ねなくなって寂しくなったとかでしょうか?

そうかもですね。ユンヤンとかもせめてストⅠキャラ相手になったときぐらいオジさんを引き合いに出しても良さそうなのに作中では完全無視ですしね。李オジさん誰からも相手にされなくなっちゃのかも知れません。
孝行したいとき親は無し。直接親でありませんが、ユンヤンもオジさんに会いに行ってどうでしょうか?
だって今日は父の日だから


372 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/19(日) 21:44:44
MILDな世界のページ消失を確認しました。
これでつぐみや坂田冬次の情報も葬られましたね。


373 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/20(月) 12:17:25
MILDな世界っつーかあのホームページ全部か…
武力のアンケートとかインタビューのトコもいつ逝ってもおかしくないぁ


374 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/20(月) 13:18:47
>>369
ブランカについて補足。
冗談とか嘘というより失念がありました。てっきりターザンよろしく赤ん坊の頃からジャングルで育ったのではなく十歳ぐらいまでは普通にサマンサらと暮らしていたんですね。
勿論言葉も普通に話せます。(ストⅡバックストーリーより)
ただ「ブランカ」の名前の由来が二つあるのは確かなんですよね。

ここからは主観の入る考察になってしまうのですが、現地の人間とうまくいかずにジャングルに退避したんじゃないでしょうか。
ブランカ、ブランカ(白人!白人!)と追い立てられ(外国語なので意味そのものはジミーにはわからない)
しぶしぶジャングルで生きるも何故かメキメキ適応し生き残る。
ストⅡバックストーリーを読む限り、家族への情より飛行機への仕返しを優先している辺り、もう未練は無くなり、それでジミーの名を捨て、あえて「ブランカ」を名乗り生まれ変わったのでしょう。

でもZERO3で復帰したときはまた若干ニュアンスが異なるんですよね。オープニングで「初めて目にする世界」とあり、上記とは矛盾します。
まぁこれは言葉の綾で大人になってから初めてという意味だと思いますが。
次に目に付くのは喋れないんですよ。ただこれは喋れないのでは無く、喋らないだけだと解釈します。理由はダンが「ジミー」という名を知っているからです。名前を教えたという事は喋れるという事でしょう。同時にサマンサに再開する前の出来事ですので、自分の名前もキチンと覚えていた訳です。
ジャングルで言葉は必要ないので一時的に失語症にでもなっていたのでしょうか?

考えれば考える程「育ての親である動物のくしゃみが「ブランカ!!」に聞こえたため、それを自分の名前だと思い込んでしまった」というのが良く分からないんですよね。
先の私のように10歳近くまで普通に暮らしていたとは思えない解釈なんですよ。それと、これほとんどの書籍には載ってない説なんですよね。映画の公式メモリアルファンブックにあるそうですが…私も現物は所持していません。

二つの設定を好意的に解釈するなら、現地人からブランカと呼ばれ、親身になってくれた動物のくしゃみもそう聞こえたので、
ああ…自分は本当に「ブランカ」という存在なのだろう。と思ったのか。ジャングルで生き抜く決意の為、あえてジミーを捨て、現地で得た名を名乗ったのは無いでしょうか。


…なんか昔流行った謎本の一説みたいですね。
こんなもん全部ヤマカンだけどな。


375 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/20(月) 15:18:16
お疲れ様です。キャラ図鑑です!
キャラ図鑑059:ダムド↓
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-122266.html
個人的な思い入れに成りますがダムドには恐怖しか感じないんですよね(笑)トラウマとゆーか。
当時リアルタイムのファーストコンタクトはゲーセンではなく何故か銭湯。女性を下着姿にひん剥きハリツケにした挙げ句スゲー顔して市長を脅す怖い人(これがまたスゲー顔色してんだよ)
子供心にこれは子供が近づいてはいけないゲーム(脱衣マージャンとかと同じく)だ!と察し、ブルってました。

しかしゲーム画面は今まで見たこととも無いほどにリアル。
デヤー!!と、なんと掛け声をちゃんと喋るゲーム。
くにおくん大好きだった私はメチャ興味津々です。

始めてやってみます。ベルトスクロールアクションの概念すらない時代です。きっと熱血物語のリアル版ぐらいだ。ぐらいにしか思ってません。筋肉デカキャラは現実に反して弱いと数々のアニメで学んだのでハガーは選びません。
忍者(ぽい奴)とTシャツ…言うまでもなくガイを選択。
ゴザル口調で弱い奴がこの世にいるはずありません。

体が大きくて画面が狭い。くにおくんで得意とした戦法、ダッシュキックが使えない…ダッシュできねーし。
近づくとスッと後ろに下がる。また近づくとパンチされ、またスッと下がる。雑魚ですらガキの私には高度なヒット&アウェイを駆使しているかに思えます。しかもすぐに取り囲まれフルボッコ。まるで集団リンチです。ファミコンと違い画面に出られる敵の数が多いのです。本当に泣きそうになります。

すると子供はレバガチャします。適当にボタンを押すと
イヤー!!とで、でたー!旋風脚!!
まわりの悪漢共を薙ぎ倒します。
おおっ!これを使えば無敵だ!と思ったのかガキは常に旋風脚戦法。確かに無敵です。でも旨い手には必ずリスクがあります。
そう、突然戦風脚が使えなくなり、なぜか瀕死。
一発貰って死にました。
まだ一面の地下でハゲに手こずってるとこでしょうか。
ガキで下手くそなので、ハゲの頭突きには旋風脚でしか対処出来ないのに体力が減るなんてあんまりだ!
でもまだクレジットがありようやく1面クリア…?
と思ったらドカーンと扉をぶっ壊し、ギャーハハ!ギャーハハ!と高笑いを上げるちょっとデカイ見るからにボス登場!
こいつは最初にドラム缶壊してたとき女さらってった奴!
(オープニングの怖い顔のの奴と同じくとは気づきません)
クッパ大王の事を熟知していた私はコイツがラスボスと疑いません。
くにおくんでは倒れた相手を投げ続けるハメにこっていた私、投げ技には一日の長があります。
パンチパンチ!ちょっと近づく、掴む、膝蹴り二回、投げる!
ただ殴りつづける連携よりもきっと強力。当時の私が考えていた最強コンボです。モヒカン雑魚なら即死でしょうか。

しかしダムドは死にません。ボスなので回復が早いのかパンチ2発の後近づくと逆に殴られます。
というか体力ゲージ緑とか誰からも説明が無く、体力がずっと減らない無敵マンだと思って絶望的な気分です。
一回こかすとバク宙で逃げて口笛。
これをされると敵が増えます。口笛を吹くダムドに必死で攻撃を加えますが当たりません…
無駄な攻撃をしていると後ろから雑魚に殴られます。
するとそれの硬直に合わせるようにダムドが回転キック!
でギャーハハ!ギャーハハ!最悪のクソコンボ。

あああああああああああああっっ!!
こんなのぜってー勝てるワケねーだろ!!怒ってまだ体力があるのに逃げ出す私。ひょっとしたら悔し涙を浮かべてたのかも知れません。

…これが私とダムドの運命の出会いです。

また次回ッ!!


376 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/21(火) 09:04:22
https://youtu.be/PjDU-tvWBKY
https://youtu.be/al9OHOnWD2Q
https://youtu.be/cxWhdXwzOIE

https://youtu.be/Z3qJpLR5Mbw


377 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/21(火) 09:08:26
https://youtu.be/MgpXA2LJM0g
https://youtu.be/O_WJfkF1Kdw

https://youtu.be/2BVBN9JYBPg
https://youtu.be/iXYaQDxlv_Y

https://youtu.be/4UKohsqU8Rw


378 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/21(火) 09:09:56
https://youtu.be/zbj1R3byVkI
https://youtu.be/_BR2ZzPX2LM

https://youtu.be/TyVku8b3ND4
https://youtu.be/tMkiN9nPb-U
https://youtu.be/vt4UiPv5d1g


379 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/22(水) 00:40:03
えー?アップミスってるじゃないスか。
ナカヤマ先輩も地味に使えないッスね。
黒い月でサーバーとかぶっ壊すからッスよ。マジ萎え


380 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/22(水) 00:41:54
早くユーリこないかなー
ユーリって何月だっけかなー
サツキが5月なのは分るけど


381 : 月白 :2016/06/24(金) 09:34:15
>>380
アプリーレは多分4月ですよね( ^ω^)


382 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/24(金) 21:45:18
>>381
語呂がエイプリルっぽいですもんね。イタリアとかドイツ訛りな感じ?
調べればすぐ分かるんでしょうが、何でもグーグル先生に頼るのが現代っ子の悪い癖。
考えてみよう自分の頭で。


383 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/24(金) 22:08:09
わかんねええよおおお!!デカプリが最後なのはうろおびえたけどおおお!!!あとわかんねえよおおおおおおお!!!!


384 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/24(金) 22:08:46
でも調べナイアガラ!!


385 : 月白 :2016/06/25(土) 00:33:58
>>383
その言い回しで岩本先生のロックマンXのソニックオストリーグの台詞思い出しましたw

プロジェクトクロスゾーンのエックスって結構漫画版の名台詞言ってくれたりするんですよね


386 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/25(土) 01:10:06
>>385
あのゲームは結構パロセリフ多いみたいですしね。
なんかロックマンといえば有賀ロックマンばかり取り出されますが、
岩本ロックマンもカッコイイですよね。
私は池原ロックマン派です。


387 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/25(土) 01:12:27
http://i.imgur.com/OhW13OA.jpg
カイン隣の隣の子クァンやな。
外見初めて見たわ。
んでその隣が某海賊漫画のパクりキャラ(多分サンジ)なんだろうな。


388 : 茶飯 :2016/06/26(日) 01:40:44
ここの管理人さんは公式設定を遵守していない二次創作とかどう思います?


389 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/26(日) 08:55:15
>>388
初めまして、茶飯さん。管理者のデスタムーアです。
ご質問についてですが、
それだけではなんとも言えませんね。
公式設定を遵守していようと、それを壊した内容であろうと、
実際に面白いと感じれば価値がありますし、つまらないと感じれば無価値です。

それでも尚、目安として判断するなら、設定を重んじない創作よりはそれを重きにおいている創作の方が私個人としては好みかも知れません。
ただこれは単なる先入観です。


390 : デスタムーア(管理人)★ :2016/06/28(火) 13:19:08
吟味しないでダァーっと長文書くと、なんか中国人が無理して書いたみたいな日本語になるな俺…



まあいいや


391 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/03(日) 12:42:03
オアラオアラオアラオアラァアァァッァアッッッ!!!!
ゼネラルストーリー観たぞぁ!!!!

変更点がテンコ盛りだあ!!!

まずベガ親衛隊が「敵キャラ」としてかなり出てきやがった!!!!うあべーーー!!
アイツら参戦権あるぞぉおお!!!ちゃんと喋ってる公式で!!!!
ただ全員とは対戦はしない様子!
まず「メルツ」!眼鏡っコだ!!絶対今回一番エコヒイキされてる!!
ラムネ炎のカカオみてーな性格かな。ならグルグル眼鏡の方がいいぜ?取ったら(以下略
こーゆーキャラが一押しかよ開発陣、ふつーにキメェおっさん達だな。
ノーパソで敵を引っ叩く!くにおくんみてーな道具の使い方だぜ!!
バーディーに軟禁されてるシーンでスマートホン(薄い本)を作らせる気マンマンなのがベタ過ぎでっせー!
サンドイッチ俺にもちょーだいよー!食べかけのむしろちょおだーーーい!!

つづいて「アプリーレ」!
アイパッチちゃんだ!医療班だけどファン直伝の毒攻撃を繰り出すぞ!?
毒が裏返ったッッ!!範馬刃牙復活ッ!!
地味に胸を強調しているお姉さんキャラ

そして奇跡の続投!「ディカープリ」!!
情報がやや更新され、指摘スレの訴えが覆るかなと思ったけど、まだ微妙にわからない。と俺は思う…。
でも今回のゼネストでハッキリしたのはウルⅣではやっぱ洗脳されてたわ。
最後全員解けるんだ。でドールズ皆で協力する少年誌敵展開に胸熱!!
「ディカープリ」の続投により「ウルⅣ」名義のキャラが居なくなった!
対&から「ウルⅣ」は抹消!


…この辺からやや記憶が曖昧なんだ…。寝ぼけ眼で昨日の夜見てたから…間違ってたら勘弁してけろ
満を持して登場!!!クルクルパーマのお嬢様!!「エネーロ」様だあああ!!!!
うがああ!エネーロかわいいよエネーロ!!
ドールズみんながビビってるとかいう設定がイカスぜ!!
…俺実はこのキャラは「普段誰かの声帯模写しかせず、本当の声は誰も知らない…」とかいうアホ設定を勝手に妄想してたんだけど、それで

15人分投稿しなくて良かった!
でもあの「オホホホ」はかりんをマネたのか。自前の高笑いなのかな?
メガホンで大声だして攻撃!!
「ははは…響くな。屋内では」さすが環境利用闘法!!

そして「フェベリエ」!!トゥーハンド(二丁拳銃)は伊達じゃねえ!!
バーディーですら舌を巻く口悪っ子ちゃんだ!!
実は一番創作意欲を掻き立てられたがジュリとの差別化を考えないと!!

「サツキ」ひょー!禍々しくも躍動的なモーション!!斬りのモーションが斬鉄閃めいて見えるぜ!
ムラサメ・ブレードは胸毛オヤジに折られちゃったぜーっ!!
戦闘能力はドールズ最強らしいぞ?

「ユーリ」だ!!
「出番:久々」「帰還:切望」「ウルⅣホークED:ウヤムヤ?」
ZERO3から久々の復活!対&名義が「ストシリーズ」になるぜよ!
あとコイツとデカプリだけファイナルダウンが「ベガ様ー!!」じゃなかった!
ZERO3やウルⅣ時を踏襲したオマージュか!?好きだぜそーゆーの!

「サンタム」
燃え上がれ〜×3、サンタム〜!
サルを連れてる原人だ。色々絡ませがいのあるキャラが居そうだねチャムチャムとか。槍でやり直すんだ!


392 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/03(日) 12:44:34
そしてそれ以外は非常に残念ながら敵キャラとしては多分参戦してなかった…(と思う)!惜しいね!
「ノウェンベル」二本の手斧なんだぜ!?超カッコいい武器なのになんで出ないの?
喋ってるシーンはあるから頑張って15対分出せば特例でイケる!!
手斧をいっつも両手でギュンギュン回してるイメージ。ハンター試験でヒソカにリベンジしくじった人みたく
「無駄な努力…ご苦労様」

「ジウユー、ヤンユー」
コイツラも実に惜しい。喋ってるシーンも多分なかったからキャラも掴めないんだよなぁ…

「ユーニ」
まぁ分かってたけどやっぱ出れなかった。ニャンコとお幸せに!


今回で大幅にベガ親衛隊の個性が赤裸々になってきたけど、じゃあZERO3での悲壮感はどうなったの?
って、でも多分矛盾はしてないと思う。キャラ図鑑見たけど結局のところ
ユーニはシャドルー時代単純に根暗だったので大人しかったらしい。
ユーリについてもあの特徴的なべしゃりは最善の合理性と考えれば辻褄は合う!
ユーリ姉さん色々相談受けてるのか〜。こんな感じか
「恋愛運:絶対無理」「将来性:絶望(に唸れ)」「性格:(お前)最悪」いやぁん冷酷ーっ!

ただデカプリを見る限り、ドールズのあの個性的な性格も洗脳だったというのは逆に寂しい。
ユーリ、ユーニ、デカプリ以外は洗脳されてたが性格は素だったとかでもいい。
か、フェベリエとメルツだけ本当の性格は真逆とか

まだあるぞ!!いったん切る!!


393 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/03(日) 13:02:38
ゼネストは正直見るべきところはベガ親衛隊と千葉繁の置いて尚名演技だけだな!うん!
あーーーーー買ってねーーーーよ!!文句あるかバーーーカ!!!かかってこいよ!!?

ジュリとユリアン確認!!
ジュリ風水エンジン使える!!眼帯関係ねー!
ユリアン!かわんねえぇ!

ヘレンはコーリン!ヘレンはコーリン!

エネーロ、フェヴェリエ、メルツ、アプリーレ、サツキ、サンタム、ピーター・ゾンタ
あとシャドルー兵(複数居るけど名前よくわかんねえ。痩せがYでデブがD?)
参戦権取得

ヘレンはコーリン!ヘレンはコーリン!

「ディカープリ」対&出典を【ウルⅣ:CAPCOM】→【ストシリーズ:CAPCOM】
「ユーリ」対&出典を【ストZERO3シリーズ:CAPCOM】→【ストシリーズ:CAPCOM】
「ジュリ」対&出典を【ストⅣシリーズ:CAPCOM】→【ストシリーズ:CAPCOM】
「ユリアン」対&出典を【ストⅢシリーズ:CAPCOM】→【ストシリーズ:CAPCOM】
各ページの出典もストⅤを交えた表記に修正!

ヘレンはコーリン!ヘレンはコーリン!

あと一応だけどまだ言ってなかったけど
ガイル、いぶき、バイソンは変わらず!ストⅤ枠で区別しない!

ヘレンはコーリン!ヘレンはコーリン!

あとで俺が全部直す(メンディー)!


394 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/03(日) 22:59:39
FAS-ADT7752
という番号が気になったがググってもわからんし

蝶の出るタイミングも気になるが…
俺こういう法則性的なモンにトコトン鈍いからなあ…


395 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/04(月) 00:04:16
俺は過去に生きる


396 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/04(月) 22:30:54
https://youtu.be/fIHlpD2Fr7M
https://youtu.be/P1DM8xg0Z44
https://youtu.be/sF8CvhFrvMc
https://youtu.be/vGq1ecUVfDE
https://youtu.be/TJeSe-BPERs


397 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/04(月) 22:44:49
https://youtu.be/KaCgwqOzv74
https://youtu.be/4ivmq-3juv4

https://youtu.be/TNj1nyku3u8

https://youtu.be/gFo4nNJP8e0


398 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/05(火) 09:04:58
それなら勝利メッセージとストーリーモードテキストと対戦中ボイスとゼネラルストーリーテキスト全部入った書籍出して下さい。ちゃんと買いますから。


399 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/05(火) 09:50:04
ストⅡはSFC版の無印とターボもスーパーも買いましたよ。ガキだったんでバカだったんでしょうね。
いや、よっぽど好きだったんでしょう。もう良く覚えて無いです。
んで、ZEROとZERO2とZERO2'サターンで買いました。
XMENもMSHもXMENVSもマヴストもサターンで買いました。
えーと、ZERO3はPSとドリキャスで、ジャス学は1.2はPSです。燃えろはドリキャスです。燃えろは今でも欲しいです。携帯機で出したら買います。

カプエス1.2もドリキャスで。PROも買ったよ、相変わらずセケーな。好きの弱みだな。
あとはポケファイも持ってましたPSです。パズルは買いませんでした。

アドバンスのスパ2XとFFONE、あーあとゲームボーイのスト2も買ったんだったw
あとなーカードダスも集めたんだよ。ファイルも買ったしデカイカードダスも買った。

で、スト3は3rdだけドリキャスで。
携帯機でスト33rdだしたら買う。
あとはー
カプジャムはPS2で
カプジャムも買うなー。当然カプエス2も。携帯機でなら。
あ、ヴァンパイアはセイヴァー買った。ドリキャス
あ、マイティファイナルファイトも持ってた。あとソンソンみも。
モンハンはP3rdと3Gと4。
逆転は無印〜3蘇、検事1.2中古もあったと思うこの辺は
あと3DSのストⅣ
それと俺本人じゃないけど身内がバサラにハマってたよ。俺は台本集チラ見してやってるトコ見てただけだけど

多分抜けはあるけどこんぐらいだな。あ、ゴーストトリックあった。
あとPSPダブルアッパー忘れてた。今でもたまにやってる。


すごくファンだったんだよ。CAPCOMのゲームも
いけないかなー、ちょこっとYouTubeでゲーム画面見たら。 今までさんざん払ったじゃん。
今はもー据置機でやる気しねーけどさ、設定とかキャラは好きなんだよ。こーゆーのいけないかなあ。
あと攻略wikiの勝利メッセージも、あれももうダメ…?

キャラクターの誕生日にドンペリ送るような奴しかファンじゃねえのかな今は(笑)


400 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/05(火) 09:59:29
あーガリガリ君くいてー


401 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/05(火) 10:49:09
https://youtu.be/CiGcB1wFPkM


402 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/07(木) 18:12:00
ゼネストを見て色々気になったので全員分のストーリーを見返した。
大概のキャラはゼネストの前日譚的な内容でキャラによってはゼネスト内での内容と重複する。春麗のみ完全に後日譚であった。
以下気になった点↓

キャミィのストーリー、初見ではディカープリがユーニに化けているような印象だったがそんなファクターはどうにも無さそうなので、ユーリには(ディカープリのように)戦わせないぞ。という気持ちの表現でダブって見えたのか?
…二度見てもそんな風には見えない手法だが多分そういう事なんだろう。
最後のユーニの笑顔も邪悪っぽいのんだが気のせいだ。
それともそんな風に見ていたのは俺だけか。

ネカリ
散々叩かれてるのも無理からぬスライム。
予言は結局最初のリュウから赤き力(殺意の波動)を引き出すまでで、
後は全部ハズレ。ダルシムにもベガにも負けて吸収失敗。
二度目のリュウに完全敗北。
予言外の行動ではナッシュ達を追いかけて来るが手が届かず、地団駄踏んでやがる。グオオじゃねぇよ。
バイソンには小手調べ感覚でボコられる。
ただ予言にズレが出たタイミングと黒い月が太陽を塞いだタイミングが合っているのはちこっと気になる。
キャラ図鑑では豪鬼が気になっていたらしいが結局スルーしたようだ。

ナッシュ
時間が無いとか言ってる癖にインドまで散歩に行くな。


ピース(制御キー)について。
チェスのコマみたいな形状で全部で7個。
7つの黒い月(PSA)の起動と急停止にそれぞれ必要。
内一個は起動されニューヨークを鯖落ちさせる。
黒い月の製作者の一人であるS.I.N職員でラシードのダチのオカマ野郎が世界の格闘家達にバラ撒く。

以下に送られた連中とその推移↓
ラシード(送り元書いてない)→ファンに盗られる→起動!

春麗(ICPCからキャミィ経て)→ラシードが盗る→かりんに託す(2つ)

ガイル→ナッシュに盗られる→ラシードにやる

かりん

ザンギ→バイソンに盗られる→いぶき&ミカが盗り返す

ララ→ケンにやる

アレックス(基地での活躍のお礼)→ダルシムにやる→春麗に渡す

最終的に全てかりんが手にし残り6つの月を止めたかに見えたが、
怒ったファンが降下プログラム
( descent Program )を無理くりリーファンちゃんにやらせる。
もうサーバーどころか物理的にぶっこわす気だ。
しかし天才ハッカーリーフェンちゃん、開発者用の停止プログラムをアッサリ解読。しかしパスは分からんので開発の友達であるラシードに託す。
パスはラシードの名前だったのでアッサリ停止。
おしマイケル

蝶の出たタイミング。
冒頭、ナッシュのデコボクロにどうかしたような描写。
リュウvsネカリ決着時
ラスト、ギルとコーリンの付近をユラユラ
色やタイミングから「殺意の波動(的含む)を制する力」っぽいがわかんね。


403 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/07(木) 18:16:33
http://i.imgur.com/QrNm7Dz.jpg
http://i.imgur.com/Dsmrxsb.jpg
http://i.imgur.com/jlwnPLM.jpg


404 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/07(木) 18:52:29
エド、ぐう有能
ナッシュのストーリーで何故かインドでフラつくエド。
ガキのくせに不可解だがゼネストを見ると、どうやらインドの友人に預けたピースを取りに来たザンギエフ達を追ってバイソンとインド入りしたようだが…
ナッシュのストーリーラストでやっとガイルとの再開のシーン。この時点ではピースがインドにある事はかりん達も知り得ていない。
カンが良いどころじゃなく予知能力に近い。
その後、エドの勘的中しまんまとザンギの胸毛からピースを奪取。
だけどバイソンが小娘二人に見せびらかしたら、取られちったって、なんだソリャ。
バイソンと手切った方がいいよ。馬鹿過ぎ。


ラシードの友達の選別
ラシード、春麗、ガイル、かりん、ザンギ、ララ、アレックス。
このメンツ、どうだろう?
ゼネストがストⅤのPVである事を一旦置いて考える。
シャドルーの手に渡らせたくないだけなら単純に強い奴に送るか、つーか隠すか壊せば良い。
だけど緊急停止にも必要なので、無くしそうな奴や、呼んでも直ぐ来れない奴とかはNG
…リュウが省かれた理由が良く分かる。

ラシードは当然として、春麗、ガイル、かりんなんかは実力や職種、社会的立場から考えてストメンバーではベストの気がする。
キャミィ省いたのが良い。キャミィはシャドルーの在籍経験がある。確かに客観的に信用出来ない。
強さだけで言うならサガットもだが、元四天王など論外だろう。
ザンギは強さは及第点だが、立ち位置がいい加減。その為やはり管理がズサンだった。
だけど、本田やブランカより上位という判断だったのだろうか?
アレックス…メンツの中ではデビュー前の無名の新人に托すのはやや不可解だが、これはアレックスストーリーを見れば分かる。

…ララ。柔術家として売りだし中だが、初見ではかりんすらも知り得て居ない無名の格闘家。
社会的にも責任のある職というワケでもなく、案の定ピースの管理もズサンで弟が勝手に持ち出し他人にやろうとしていた。
ララの人選だけほん謎。


405 : テンチョ :2016/07/07(木) 21:17:30
ララとラシードのページ、読ませていただきました。

そこでお願い何ですがもし今後スト5のキャラでセリフを書くなら
逆転裁判のキャラクターとの絡みもいくつか書いていただけますか?

いやならいいんですけど・・・・


406 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/07(木) 21:42:03
>>405
ナルホドくんとミツルギとあとマヨイちゃんぐらい(ネタによっては冥ちゃんも)ぐらいの範囲ですが
可能な限り頑張ってみま!

差し当たりララの&を一個逆転キャラにしましたよ(^-^)
実は考えてるときリュウするかナルホドにするかで悩んでたものでしたので。


407 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/08(金) 01:27:06
逆転判決についてルールで明確していなかったので後ほど制定したく思います。決定的じゃなくて新たな可能性のみ見つかる場合もありますので。再審議のルールというか。

しかし今の時代は公式サイト情報のみならずSNSも設定の決定打になるからデバガメも楽じゃないな。一日見逃すと結構流れちゃうし。

ビビアンがカメラ移り得意でナデシコが苦手とか
ビビアンの親父がアントラーのライバルとか続々判明していくんだもの…
誰か全部まとめてくれ…

そして鮎ヶ崎女子プロ達にも口ぶりの分かる台詞を言わせてくれ…頼んでくれナカヤマに

俺はTwitterとか無理だから俺のメッセージを誰でも良いから届けてくれ…頼んだぞ。よし


408 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/08(金) 01:40:18
まぁそれでも設定が続々更新したり煮固まっていくのは設定厨としては嬉しい悲鳴なんですがね。

それで私はCAPCOMも好きですがカプエス系のサイトだけSNK同じぐらい好きなんですよね、当然ですけど。

キャラ図鑑的な企画、アッチでもやらないかなぁーという気持ちがします。
まぁでもSNKファン方が変な奴が多い(ホメコトバ)ジェフとかガクスウとか周防辰巳(漢字合ってる?)の容姿やプロフィールがキッカリ決まったら逆に炎上するかもしれませんね。
ルガールの弟とかアリス・クライスラーとかビリーの棒術
の師匠とか暗黒神とか闇キ皇とか…

SNKキャラ図鑑…ネスツ職員人とかが…企画丸パクしてくれ


409 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/08(金) 01:48:41
ただ何と言うか、今の時代はSNSとかでプロとアマ接点が近しいように感じられますが、プロにはある一線においては毅然とした態度を取って頂いて欲しいな。とも思いますね。

古い人間ですので会えるアイドルより、アイドルには高嶺の花で居て欲しい願望があるんです。
自分が創作元にしている物は雲の上に居て欲しいんです。
もはや時代に合わないのでしょうが


410 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/08(金) 01:50:15
ねむい


411 : テンチョ :2016/07/08(金) 06:44:23
>>406
見ましたよ、ありがとうございます!


412 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/08(金) 10:35:25
脱字がほんとにひどいな。病気なんじゃねぇかなってくらい。
タップってやりにくくてしょうがない。
クルクルパーが書いたみたいな文で見づらくてゴメンね。
以後あんまり気をつける気がなんてねぇけど、形だけはあやまっといてやるぜ。


413 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/08(金) 10:36:16
>>411
いえいえ(^o^)


414 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/08(金) 10:46:52
昨日変な夢を見た。
ヴァンパイアセイヴァーとかでCAPCOMのロゴが出た後ぐらいに豪鬼とチョンマゲの無い豪鬼っぽいのがいたじゃん?
そのチョンマゲ無い方が何者かがシャド研で克明に明らかになってるの。

起きたら内容完全に忘れちまったけど。

でもあのチョンマゲ無しは一体何者だったんだろうな


415 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/08(金) 10:56:22
リアルタイムのときは「雌豪鬼」って呼んでた
カブト虫的な感覚で

知恵袋ではゴウケンとかゴウテツって答えられてたけど違うしねぇ


416 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/08(金) 11:09:51
https://youtu.be/s7NI_DhZPrg


417 : codegreen :2016/07/09(土) 13:40:57
指摘スレ>71の続きで、指摘内容に対しての直接の弁護行為とは異なる為こちらに記述いたします。

指摘スレの>67におきまして「個人サイトであるレッドサイクロンの記事は根拠にはなりませんよね?」と匿名様は仰ってますが、
根拠とならないのは「個人サイト「レッドサイクロン」の文章のうち、管理者(執筆者)の推測・想像・独自研究による内容」であり、レッドサイクロンの内容を一律として根拠にならないと見做す訳ではありません。
どうやら現在も誤解されているようですが、個人サイトの内容でも「公式関連者の発言・発行資料等により根拠に足る内容が裏付けされているもの」であれば証拠として採用できるという事です。
レッドサイクロン様の記事内容は参考文献・資料を併記しているものとしていないものが混在しているため、その内容を証拠として採用するためには別の資料の資料との総覧も含めて鑑定しないと立証はできません。

(例1)
【引用】
「あれはZEROのバーディー。ストIのバーディーと同一人物とは明記していない」
【引用終わり】
※新声社から1995年に発行されたゲーメストムックVol.16「ストリートファイターZERO」P189記載内容
「そうですね。黒人になってしまいましたから。一応ストリートファイターのバーディーと同じ人物かどうかは何も明記してませんのであくまでZEROのバーディーなんですよ」
の抜粋して言い回しを書き換えた文章なのでいわば公式のお墨付きの文言(=根拠として採用可能)

(例2)
【引用】
「(ZERO2のエンディングで)ゲームプレイ時のあの濃い肌の色と比べると全然違うのだ。きっとこれがメイクを落としたバーディーの本当の姿なのだ」
【引用終わり】
※公式関連者による裏付けの無い、独自研究である(=根拠として採用が難しい)

初回の指摘(>>42)では原告の匿名様がその二次資料も用意せずに単独でレッドサイクロン様の記事のみを証拠として提出したので「指摘した勝利メッセージの不正確性を立証出来ておらず」と判断(>>47)されたのです。
後に被告のデスタムーア様が「レッドサイクロン」の記事を裏付ける為の根拠を公式スタッフのtwitterから探してくる(>>60-63)事で、原告の勝訴に足る根拠をわざわざ「被告から用意してもらった」訳ですし。

少し厳しい言い方をしますが、被告の言い分に対して「公式が発信していなければ(公式のゲームのプレイ動画etcなどの)youtubeの動画が根拠にならない」だの発言を裏付ける根拠を用意もせず
無罪判決が下った時点で「結局管理人様が裁きを下すのではどうやっても私に不利」と設けられているルール自体にケチをつけ、
(被告の用意した証拠にて)逆転勝訴が下った直後に「最初から分かってますよ?」などと発言するなど、どうもこの度の匿名様の裁判前後の態度にはやや問題があるように思われます。
まともな反論が用意出来ない状態で訴えに臨むぐらいなら、指摘スレを使うべきでは無いと思われます。
貴方の言葉を借りるなら「他人に頼らずちゃんとした根拠を原告自身で用意してから指摘スレの投稿に臨んで下さい」って所ですかね。

長々と失礼致しました。


418 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/09(土) 21:34:51
お疲れ様です。
順繰りに対応していきましょう。
まず、やや遅れてしましましたが指摘スレの>60の通り、指摘された勝利メッセージを削除措置としました。

次に掲載代行を主にご利用なさっている「ハッテン♂野郎」さんにも指摘が御座いましたのでトップにて告知しました。
初回ご返答のリミットは12日の20:30頃になります。以下をどうかご覧頂いてから、私がしたようなレスに習ってみてご返答下さい。
http://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/668.html

>>407について以下を制定します。
9.再審について
一度有罪が決定し、修正または削除措置を行った勝利メッセージについて新たな根拠(真意も可)が発覚した場合、再審の要求が出来ます。
アンカー>>は、そのときの管理人の判決のレスにして頂き、「再審の請求をします」と原文ママで入れ、続き詳細を申し立てて下さい。
※尚、再審の請求は《セリフへの指摘スレッド》にての判決にて冤罪が発覚したと思われる被害者(被告)本人のみならず、誰にでも行なえます。
無罪判決に不服のある原告が新たな根拠や真意が在る場合は、根拠の内容が変わりますので、前回とは無関係に新たに指摘しなおして下さい。

10.定期的に閲覧・利用をされない参加者の救済措置として、管理人が的確な冤罪証拠を入手した場合は再審を経ず、セリフの復旧を行い、
之をトップページにて告知し、その理由と根拠については指摘スレッドにて報告します。

なお、指摘スレの>60は考えてみれば不適切なレスでした。お騒がせして申し訳ありません。
あれは単純に修正や削除に値する情報をセリフの作成者である私で見つけてきたのですから、勝手に削除すれば良かったんです。
まぁ指摘スレの経緯がありますれば一言ぐらいこのスレで告げるべきではありますが、
指摘スレッドで「指摘、返答、弁護行為以外のレス」※以後、再審請求含む をしていたずらに話題を冗長にさせたのは、管理者にあるまじき不真面目な態度でした。
反省致します。

>>417
非常に有難い助け舟、大変感謝致します。
ただ一つ申し上げますれば、指摘スレッドも、原告の指摘も、被告の弁論も、管理人の判決も、
全ては、WIKIに掲載されている勝利メッセージをより的確にしよう。という一つの意志に基づいているものと私は信じています。
ですので勝訴、敗訴、勝った方が得、負けた方が損、という概念は無いものと考えています。
自分が被告として有罪判決となろうと、証拠を掴んだ以上開示するのが「曇りなき眼による客観視」に通ずるものと考えます。


419 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/09(土) 22:07:30
再審については少し修正を加え以下としました。更新履歴にも上げてます。

9.再審について
一度有罪が決定し、修正または削除措置を行った勝利メッセージについて新たな根拠(真意も可)が発覚した場合、再審の要求が出来ます。
アンカー>>は、そのときの管理人の判決のレスにして頂き、「再審の請求をします」と原文ママで入れ、続き詳細を申し立てて下さい。
10.尚、再審の請求は《セリフへの指摘スレッド》の判決にて冤罪が発覚したと思われる被害者(被告)本人のみならず、誰にでも行なえます。
※無罪判決に不服のある原告が新たな根拠や真意が在る場合は、根拠の内容が変わりますので、前回とは無関係に新たに指摘しなおして下さい。
11.定期的に閲覧・利用をされない参加者の救済措置として、管理人が冤罪証拠を入手した場合は再審を経ず、セリフの復旧を行い、之をトップページにて告知し、その理由と根拠については《セリフへの指摘スレッド》にて報告します。


420 : codegreen :2016/07/09(土) 22:10:51
>>418
返信ありがとうございます。
>全ては、WIKIに掲載されている勝利メッセージをより的確にしよう。という一つの意志
>「曇りなき眼による客観視」
本当に仰る通りです。
ディカープリの案件でデスタムーア様が上記の思いに基き証拠を探し、提示した事を見て
「本当にこの人は純粋により良い台詞の創作をしようとしているんだな」という熱意が伝わってきました。
肝心の匿名様には今一つその思いは伝わってらっしゃらなかったようですが、ね…

この度はまたまた差し出がましい行為によりデスタムーア様にはご迷惑おかけしました。冗長な内容でしたが一部弁論に活用していただき感謝の極みです。
上記の言葉を受け止め、今後ともより良い創作活動に努めたいと思います。


421 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/09(土) 22:28:17
指摘スレで言うのは不適切なので此処で言いますが、ちょっと明日早いしダルいのでもうPC前から離れます。
指摘スレでのやり取りはもはや平行線に見えますので。
まあ何か有ったら匿名さん、言いたいこと全部言っといて下さい。
全部答えますから。

>>420
こちらこそ有難うございます!今後共ヨロシクお願いします!^∀^


422 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/11(月) 09:59:21
https://youtu.be/9mOk0aw8gX0
https://youtu.be/Q__79CSaTuQ

https://youtu.be/MuhkRMez-XM

https://youtu.be/d0bm-TS4tYM
https://youtu.be/SKGASQHsTiU


423 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/13(水) 21:09:38
https://youtu.be/IZLPza6BqM8

ナイトメアギースがDLCで登場するようです!
服もボロっちくなって声もエコーがかかってゾンビベルガーを思い出しますね!
今回は色と気の輪っか以外にも
これだけ見た目の雰囲気も変わり、もし、勝利メッセージや対ナイトメアギースの勝利メッセージが通常ギースと違うなら別キャラとして認識する事になるでしょう!

なんにしてもギース様は超!オモシロカッコイイぜ!高野豆腐に醤油!


424 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/16(土) 18:50:14
https://youtu.be/B1IJLaynwt4


425 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/18(月) 12:47:03
https://youtu.be/ViKm0PKunlc
https://youtu.be/s3Jq1tCt3hM


426 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/19(火) 20:29:42
https://youtu.be/-IIJHKybju8


427 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/19(火) 20:45:36
自分で考え文章を咀嚼し、「誰」の言っている事だろうと鵜呑みにはしないで下さい。
言っていることが、「説」なのか原点からの「引用」なのか、自分で判断してください。
不明確な情報の拡散を手助けしないようにしましょう。

色んな事をあたかもまことしやかに言ってくる人だっていますよ。

「創作をする」などという行為は別にちっとも偉くなんてないんですが、すごく誤解してる人も居ますから。

ちょっとだけ、気を付けてみてみましょう。




もちろん私の今言ったことも鵜呑みになんてしてはダメです。


428 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/24(日) 20:10:33
https://youtu.be/c_ipGmlxrCg
https://youtu.be/MdApOIAeOpw


429 : デスタムーア(管理人)★ :2016/07/28(木) 13:14:15
逆転裁判について暫定ながらですが扱いをキチンと決めていこうかと思います。
なぜ暫定かというと実はまだ6の内容を全部確認してないんです。
オドロキ君も全部確認してから投稿しようかと思ったんですが、うずうずして先走りました。6ネタが無いのはその為です。
6確認後また投稿しようかな。

これまでは弁護士と検事ぐらいしか投稿が無かったので特に差し障り無かったのですが、最近は投稿キャラも増えてきましたので
アドベンチャーゲームの一種ですので恋愛ではないですが、
キャラの参加枠/参戦権のあるキャラ/4.
に則りプレイヤーキャラ、敵キャラに拘らず全てのキャラに参戦権を許容します。
※真宵ちゃんや千尋さんの出典に変化が出ますが、今のところは暫定なのでこれまで通り逆転裁判3としています。
 決定次第管理人が全て修正します。ま、対ハン・ジュリに比べれば少ない少ない。
 さっきやっとストⅤで変わった連中の出典直し終わりました(汗)

で、>>341でもちょっと言ったのですがまず、
成歩堂龍一の扱いは
1.2.3と5.6を同キャラとして認識します。冷静に考えると当然矛盾もあるんですが、クロスオーバー作品特有の曖昧なニュアンスでそれらを包括します。
あまり具体的に設定は決めません。とにかく同キャラ扱いとしようと思います。
そして成歩堂龍一のクロスオーバー時の状態はマヴカプ3とレイトンVS、クロスゾーン2から判断すると常に少女真宵ちゃんを連れているので、
この価値観もそのまま引き継いで良いと判断します。
ただし5.6要素もあるのでオドロキくんやみぬきつちゃん、ココネちゃんの事もちゃんも知っているといった感じでしょうか。
まぁ上手くやって下さい。

御剣
コイツも同様です。ナルホドとミツルギは5で登場した際、極力1.2.3時のイメージを崩さないようにしていると見受けられたので、私もその心意気を買います。二人共ほとんど見た目変わってないですしね。
検事から検事局長になって、まぁ本来は証言台にはもう立つ立場ではないらしいですが、まぁその辺も上手いこと混ぜて扱います。

真宵ちゃん
この子はやっぱり1.2.3と6で別キャラ枠にしようかと思います。6確認してるんですが中身は変わって無いんですけどねあんまりw
見た目は成長してますし、なんというか真宵ちゃんもロリと大人を同キャラとすると、ナルホドくんが連れてるのも大人の真宵ちゃんでも良いとなるとなんか変ですし。1.2ぐらいのナルホドよりもう年上やし。
まぁあと、職業的にも大分変化したですし6では助手要素は無いので。
別キャラですね。やっぱり。

ヤハリ
まだ6DLC確認してないけどコイツは同じだよ。きっといくら歳喰っても。多分同キャラ扱いのまま

茜ちゃん
ちょっと悩んでますね。蘇の高校生時を別キャラとすべきか…混ぜてしまってもいいかなぁと思ってます。今のところは。

マコちゃん、原灰ススム他
これもナンバリングや検事で職種が変わっていますが全て同キャラで、やっぱり時系列的に「一番最後の状態」に準じているべきでしょうか。
1.2.3で出ていて4.5.6に続投したキャラ以外は全て、時系列的に「一番最後の状態」で認識して下さい。
4.5.6で、設定でしか出ない場合はその設定は踏襲「しなくても」良いです。

あと「オバチャン」については投稿された当時文章テロップ上の表記に拘ったのですが、適切かどうか良くわからないですね。
やっぱり「大場カオル」で良かったかな。でももうこれはこれでいいですよね。他のキャラは基本単なるフルネームでお願いします。。
「ゴドー」とかは違う奴もいますが。

ココネちゃん
モニ太との「掛け合い」可にする予定です。

ミミ、キキ
コイツラはどうしようかなぁ…常に二人掛け合いというのも面白いかな


以上、とりあえず6もまだ確認中なので決定ではなく暫定ではありますが。
ご意見在りましたらお願いします。m(_ _)m
1.2.3や検事1.2もかなりうろ覚えになってますし…またやり直そうかなぁ。


430 : テンチョ :2016/08/01(月) 06:18:00
あの・・・・言いにくいんですけど・・・・希月さんの名前が希望月さんになってたんですけど・・・


431 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/01(月) 11:28:09
>>430
ご報告ありがとうございます。
修正しました。
言いにくくないですよ、見つけたら是非ガンガンお願いします。(^人^;)


432 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/02(火) 16:48:29
乞食


433 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/02(火) 16:49:05
212cm


434 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/02(火) 16:49:40
ヤク中


435 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/02(火) 16:52:19
・・・マジだよ。いまもトレモに残してるハッテンさんのファンの勝利メッセージ
全部コピーするとNGワードがあるって…
なんだろ?ちな上の3つではない

なんだーッ!オイ、なにがNGだこのスカターン!!


436 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/02(火) 16:53:08
久々デス。今回はファン(スト5)に挑戦

対アイ
「毒で溶けたゲーム機の様になりたくなかったら、我々の事は嗅ぎ回らない事デスね」
対ナガセ
「戦えるハッカーとは願ったりデス!ベガ様の野望の為に、お前には来てもらうデスよ!」
対マイケルマックス
「バイソンにも劣るお前にその名前は勿体無いデス!”パンチ”で十分デス!」
対キムカッファン
「何デスかあなたは?ワタシはチョイではないし骨延長手術も受けてないんデスがねぇ(…その手があったか!これで212cmというハンパな身長ともオサラバデスよ!)」
対チョイ
「ワタシをキムとやらに送りつけた所で背の違いでバレバレだと思うんデスが、それは大丈夫なんデスかね…?」
対マッスルパワー
「……ほーう、1が嫌いなワタシに対する当てつけと解釈しても?」
対ホルホース
「人生はNo.2?それはコッチの台詞デスよ!しかも相方がガイルとか、気にくわない奴らデス!」


437 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/02(火) 16:53:54
対風間仁
「人の世を混乱に陥れた事は感謝するデスが、ベガ様の邪魔をするなら容赦しないデスよ?」
対麟
「お前の属する飛賊自体が毒手に特化していないのデス。毒手の扱いではグーハウ出身のワタシに一日の…いや、二日の長があるのデス!」
対三九六
「その二四とかいう女、中々の美人。それにひきかえ他の数字の奴らは…やはり2がベストだとハッキリわかるんデスねぇ」
対エルフォルテ
「毒使いのワタシでもブッ倒れそうデスよ…グーハウ時代の劣悪な食生活が恋しいデス」
対ネームレス
「あなたも甘いデスね〜…裏切り者の研究員をみすみす逃しちゃダメデスよ、アイツの様に粉々にしないと」
対孫悟空
「ニッヒッヒッ…身の程知らずのアンポンタンめ。次はたった2秒で息の根を止めてやるデスよ!!」
対笑龍
「ワ、ワタシはこれから敵の毒を取り去る実験を開始する!」
対ブドー
「レスラーの毒霧ごときでこのワタシが…?し、視界が!?あわわ…」
対ローズ
「愚かデスねぇ、ベガ様の弟子という素晴らしい立場を下らん正義感で捨てるとは…」


438 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/02(火) 16:54:40
ちんぽ


439 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/02(火) 16:55:23
対ウルヴァリン

「自慢のヒーリングファクターでもワタシの毒は中和しきれない様デスねぇ。ともあれ貴重なサンプルが手に入ったデス!」

&ディアボロ

「ちゃらちゃらちんちんぽーん♪ちゃらちゃらちんちんぽーん♪」

「…何だその卑猥な歌は?俺を刺したヤク中の乞食を思い出すだろうが」


440 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/02(火) 16:56:05
&ルーファス

「バーディー、222歩譲って帽子は勘弁してやるデス。そのかわり、次はないデスよ?」


441 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/02(火) 16:56:40



442 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/02(火) 16:57:37
「まだオレの事バーディーとか言ってるよコイツ


443 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/02(火) 16:58:36
オレなら人違いで


444 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/02(火) 16:59:07
人様に迷惑


445 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/02(火) 16:59:53
かける


446 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/02(火) 17:00:36



447 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/02(火) 17:01:30
かける と 様

お繋げるとNG?
人名だとでも思ったのか?


448 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/02(火) 17:04:41
イルカの夢でさようなら


449 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/02(火) 17:05:15
これはいけるんや


450 : codegreen :2016/08/02(火) 21:45:47
前にシャドトルの件で書き込んだ時はおそらく 放火犯 で弾かれたことありましたけどね
さて今はどうかなテスト


451 : codegreen :2016/08/02(火) 21:47:20
>>450
普通にいけましたね。だとするとNGの基準が分からないですね
スレ汚し失礼しました


452 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/02(火) 22:42:14
乙です。
私もちと調べてみたんですが、したらばのNG一覧とかがないんですよ。
ちなみに私が上で弾かれたのは電波サイトらしきもの(?)らしく
いわゆる検索してはいけないワード的なのがNGなのかと思いましたが、イマイチ分かりませんね。


453 : カマンベール・チーズの助 :2016/08/03(水) 00:10:58
>>433
…なぜに212cmをNGだと思ったんですか?


454 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/03(水) 10:13:48
>>453
2ch とか 2ちゃんねる とかがNGかなと思いまして
2c だけでも危ういかなって。

でもこれが書き込めるならNGじゃないんですよね。


455 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/03(水) 23:42:08
こんばんわ。デスタムーアです。
逆転裁判6の確認にやや手間取っているので、ちょっと中間の報告です。
まだ例によって暫定ではありますが。
ルールが確定してからの変更は避けたいので意見や要望あれば暫定の内に積極的に願います。

・ココネちゃんとモニ太の掛け合いは前後が入れ代わる掛け合いも可とします。但し、モニ太のみの代弁は不可。

・旋風亭美風は一八(緑)、喜瀬川(黄色)、磯田定吉(橙)の代弁のみ可。尚、色は着ている着物に合わせてみた。

・3や検事での、若いナルホド、千尋、ミツルギ
4の幼年みぬき、は別キャラ扱いしない。

・ヤハリはやはり1.2.3と6を別キャラしない。

・マヨイは1.2.3と6を別枠とする。

以下悩んでる点
マヨイとハルミの千尋憑依
とマヨイのマルメル憑依状態の扱いを、別キャラとするか色変えとするか。
茜はもう一度、蘇を確認してからにしたい。
ミミキキの扱い


今現在6のDLC確認中…あとは6の最終話のみ
そのあと大逆転とレイトンvsも確認予定ですが、気がそれてきたりして時間がかかってますが、マイペースやります。

しかしマヨイちゃんはちっとも変わってませんね(笑)
周囲の人間(というナルホド君)が共に歳をくってるのもあります。
もう少しアラサー感を出してもいい気がしますが。
28で色気より食い気はちょっとヤバいんじゃないすかね。
格ゲーで言うならマチュアとタメ。ヴァネッサはが若いわねぇと言わない年齢。スト4か5の春麗とタメ。
格ゲー的には決して若い層じゃないですね。
ジュリは25だっけ?


456 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/03(水) 23:44:31
きな粉餅くいてえ


457 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/03(水) 23:45:56
わらび餅でも良い


458 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/04(木) 13:44:53
https://mobile.twitter.com/kof98umol?max_id=758578463888465920
うおおっ!?
SNKサイドのシャド研キャラ紹介みたいのきたでぇ!?
これは要チェックや!


459 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/04(木) 13:49:51
あーでも98のキャラしかやんないのかなぁ…
説明も全然掘り下げてなぃゃ…

でもまあいいや!なんにもないよりは!オサムちゃんの紹介もいつかくる!きっとくる!俺は待つよ!?


460 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/04(木) 14:00:58
今、DAMEプリンスにチョーはまってマス!
お日様にあてないとね!


461 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/04(木) 14:01:46
ウソです


462 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/04(木) 14:06:12
俺が今なにしてるかわかるかぁ…?
YouTubeでジュリ他キャラの対ジュリ勝利メッセージをセコセコ見つけてテキストに打ち込んで公式勝利メッセージ集作ってんだぜェ?

ワイルドだろぉ?

アレクスガイルいぶきバイソンでもいちいちやってたんだぜぇ?
勝利メッセージ飛ばしてる対戦動画はサゲ評価だぜ?

ワイルドだろぉ?


463 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/04(木) 14:31:31
AS-Y、AS-D、AS-M、AS-Rはそれぞれ「えーえすわい」「えーえすでぃー」とアルファベットの読み仮名とします。
ゼネストでファンもASを「えーえす」と言っていましたし。
なんの略なんだ?ゼネストのタイトルの「A SHADOW〜」かな?

Y,D,M,R
はヤセ、デブ、魔法使い(それかマジシャン)、レッド(ベレー)
だと思う。


464 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/06(土) 22:52:46
機会があったので○○の○という映画を観た。
今までのシリーズでワースト1どころか
一生の内で観た映画の中でも本当に最低だった。
ちなみにシリーズワースト2はその前作。

何故伏せ字にしたかと言うと、その作品に気を使ったのではなく、
これを見ている参加者に、もしそれを好きな人が居た場合、
(私に対する嫌悪感から)
投稿される勝利メッセージに影響が出てしまう事を懸念しているからだ。


俺は自分の都合しか考えてない。


だから、今までもこれからも、
好きな物は語る場合がはあるが、嫌いな物は語らない。

本当は嫌いな物やコケにしたい物が山程ある、
自分を棚に上げた身の程知らずの屑なのに。


465 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/06(土) 23:29:13
ただ、若い人には言っておきたい。

他人を自分の考えに染めようとしてくる老害は信用するな。
言い負かされてその場では認める振りをしても、ちゃんと心で軽蔑するんだ。
相手は歳を食っているから色々知っていたり、妙な口上を駆使してくる。

だけど断言出来るのは、そいつは「正しい事を教えよう」という名目で「自分の考えに染めたい」だけだから。
一見正しい事を言っているようでも、自分に都合の良い情報を自分に好意的な解釈でしか持ち出さない。

そいつの言動をよく見ろよ?
真実が明るみに出そうになっても、それが自分の意にそぐわないとゴネているだろう。

他人は自分の考えに染め上げたい
自分の考え以外が流布するのは許せない
例え真実であっても、自分の考えと異なりそうならあらゆる手段で妨害する。自説を流布させる。


そういう年寄り(若者から見ての)が居るんだよ。
そういう奴は、普段の人当たりも良い。
それは、より多くの人を同調させたい一心からな。


だから、よく見ろよ。
俺のこの文章もちゃんと視て、自分で判断するんだ。


一事が万事、必ず一文から、ソイツの人格が滲み出ているから。

そして俺と同じ年寄り。
ガキにウソを付いて騙すんじゃねえよ。
ガキが間違っていたら「本当に真実の情報」を全部開示してフェアに訂正しろよ。
自分がいくら気に入らなくても
都合の良い抜粋で情報を切り取るなよ。

それから今のクソガキが何知ったかしてたってどうでもいいじゃねえか。
今の○○○なんかを本気で面白がってるミジンコみてえなガキの考えなんて分からねえし、分かってたまるかよ。

ガキが今やってることなんか分からねえ。けど、
ガキに俺達の時代なんて分かりゃしねえ。
ならそれでいいじゃねえか。


466 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/06(土) 23:33:45
そして未来は絶対にガキのモノであるべき。


467 : カマンベール・チーズの助 :2016/08/09(火) 22:59:15
急にどうされたんですか…?(^_^;


468 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/10(水) 09:43:06
>>467
いえ、お気遣い無く(∇⌒ヽ)
別にどうもしていません。いたって平常運行です。

勝利メッセージWIKIに関わりの無い内容でアレやコレや喚いていても基本シカトしていて下さい。全部意味ないゴミですから。
やけに変な声で鳴くノラネコの類だと思って下さい。
きっと何か面白く無い事でもあったんでしょうね。
でも一切気にかけなくて結構ですよ。喋る石コロだと思って下さい。


ワイは勝利メッセージウィッキの管理人やで。
WIKIの管理さえ出来ていれば、それでええんやで(ニッコリ
ウィッキの内容に興味が無い奴は来ないんやで
興味ある人だけ来るんやで

管理人の人格なんかどうでもええんやで(ニッコリ
仮に夜な夜なノラネッコの首切り落として頭蓋骨でネックレスこさえてるようなインキャだったとしてもぜんぜん関係ないんやで
すまんな

サイト内容が気に行ったら見てくれたらええんやで
あとのざれ言は全部ぐう無能で糞雑魚なんや
ガチで気にせんでクレメンス


469 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/10(水) 09:45:28
よろしくニキー


470 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/10(水) 09:49:11
やったぜ。


471 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/12(金) 18:36:13
http://game.snkplaymore.co.jp/official/kof-xiv/teamstory/index.php
オフィシャルストーリー来たぜェ


472 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/12(金) 18:42:35
きた…ぜ?


473 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/12(金) 18:43:30
ぜぜぜ


474 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/12(金) 22:41:04
比較的短い文章だったのでもう読んだぜ。
いくつか気になった事もあるので自分用のメモとして此処に刻んでおくぜ。

紫舟とタンは知り合い。

XIで庵が墓参りしていたのはやはりマチュア&バイスの?

ジョーとオカマの関係がネットで拡散している。

タクマの蕎麦屋。極限焼肉。
極限流のパチモンの存在。(サイキョー流のオマージュ?)

「よく、厳しい山篭りの修行から戻ってきたな!」 お前達の為に今日は店を貸し切っておいた。」
※「が足りないような気もするけど原文ママ

実は公式でマルコが龍虎チーム連中と初の対面
結局このセリフのどちらかはマルコのセリフなのだろうか?
どっちを言ったにせよ、タメ口を利くし後者だとしたらKOFマルコはリョウを「お前」呼ばわり?

チャン&チョイはキムを裏切ったというよりザナドゥに唆された(てゆーか洗脳的な?)

ダイナソーはやっぱりグリフォンで確定ぽい。
ネルソンに恨みがあるらしい(他にボクサー居ないし)

ハインが執事だなんて記述はドコにもない。

サイコチーム、龍の気関連を収拾つもり1ミリもない。

“ウェイカム”=ウェンカムイ? つまり固有名詞ではない。


475 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/12(金) 22:46:30
うんこ


476 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/18(木) 22:19:44
やっと逆転裁判6の内容を確認し終えましたので、改めて逆転キャラについて以下の取り決めを追記または変更予定とします。

●キャラの参加枠
/参戦権のあるキャラ/4.
・恋愛アドベンチャー
 ↓(変更)
 一部のアドベンチャーやシミュレーション

●紛らわしいキャラ区分
/以下、同一人物だが、設定の違いなどにより、別キャラ
・「ナナシーノ・ゴンビェ(仮)」と「ダッツ・ディニゲル」
・「バアヤ」と「アマラ」

/以下、別人だが同名だったり、見た目が酷似別キャラ
・「亜内武文」と「亜内文武」
・「裁判長」と「異国裁判長」

/以下、同一人物で同名。同一人物同キャラ
・「成歩堂龍一(逆転裁判5)」は「成歩堂龍一(逆転裁判1〜3)」
   ↓(追記変更)
 「成歩堂龍一(逆転裁判5.6)」は「成歩堂龍一(逆転裁判1〜3)」
・「菜々野美々」と「菜々野輝々」は「菜々野美々&輝々」として統合扱いとする。、
・「サナギ軍曹」は「佐奈樹ヒルネリア」※ニュアンス的には両者を統合した扱い。
・逆転裁判・検事のキャラは一部の例外(「成歩堂龍一(逆転裁判4)」「綾里真宵(逆転裁判6)」「綾里春美(逆転裁判5.6)」「宝月茜(逆転裁判4.6)」)のみ別枠とし、その他のキャラの年齢(時系列)違いは別キャラ扱いとしない。※年齢設定は基本的に最終時系列に併せる。

●紛らわしいセリフ
/③
・綾里真宵 =綾里千尋 #333333太字
・綾里春美 =綾里千尋 #333333太字
・綾里真宵(逆転裁判6) =マルメル・アータム #663333太字
・希月心音 =モニ太 #ffff33太字
・菜々野美々&輝々 =輝々 #663366太字
・旋風亭美風 =一八 #009966太字 喜瀬川 #cc9900太字 磯田定吉 #cc6633

●紛らわしいキャラ名
/《紛らわしいキャラ名》/8.
以下の名称が13文字以上となるキャラはのページ作成名は、略称ではなく以下の様にする。
「インガ・シガタール・クライン」 =「インガ大臣」
「ガラン・シガタール・クライン」 =「ガラン検事」
「アマラ・シガタール・クライン」 =「アマラ前女王」


一週間ほど猶予期間とし、異論や疑問、追加点等の意見が無ければこのまま採用予定です。
何かご意見等がありましたら、些細な事でも構いませんのでどうかご遠慮無くお願いします。
尚、今回確認対象としたのは「逆転裁判4.5.6」のみです。
1.2.3や検事1.2について、ひょっとしたら後程また追記変更を考えるかもしれませんのでご了承下さい。
と言っても、現在既に投稿されているキャラの扱いを変更したり(追記はあり得る)却下したるするような事は無いようにするつもりです。
例えば「虎狼死家左々右エ門」について、勝利メッセージが無線機状態も可としたり、紛らわしいキャラ区分で「田中太郎」と同キャラか別キャラかを、決めるとかですね。
他にも色々明確にしたいと思います。ちと時間がかかりそうですが、ご容赦下さい。


477 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/18(木) 22:29:18
あ、早速追記あります。というか補足です。
・綾里真宵 =綾里千尋 #333333太字
・綾里春美 =綾里千尋 #333333太字
・綾里真宵(逆転裁判6) =マルメル・アータム #663333太字

については逆転裁判辞典やテロップ上の名称表記に順守させると「霊媒された人物の別形態(?)」といった扱いなのですが、
(千尋が憑依した真宵はキャラの扱い的には「綾里千尋」になる)
それだとセリフそのものに変化が少なく、当サイトの企画的に映えないので「肉体」を順守とさせました。
ただ例外が在り、服装までそっくり変えた「ドゥルク・サードマディ」については真宵(逆転6)の別形態とは扱わず、「ドゥルク・サードマディの設定の一部」として扱います。
つまりドゥルクは死後状態でのセリフを可とするという事です。

この辺はルールには特に追記しないのですが、補足説明です。


478 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/18(木) 23:08:11
あと、「なんでこんなにコマゴマと決めるんだろう…」
と、思われるかも知れないので改めて言います。
参加者様も以前より増えてきた事ですし改めて。
皆さんが見ているかどうかはさておきまですが。

例えば、「チャン&チョイ」とか掛け合い「のみ」のセリフで前後が入れ代わる掛け合いを認めていませんよね。
アレは公式でその様な例が無いからです。
公式遵守とするなら、同様の扱いが妥当だと思いまして。
バオ&マオの取り決めも、サイバーボッツのバオ&マオの「対戦後に表示される勝利メッセージ」を参考にしあのようにしました。
名称もそうです。サイバーボッツのプレイヤーキャラに「バオ」や「マオ」は居ません。「バオ&マオ」しかいません。
アーデルハイドの代弁にローズが居るのも、代弁のみで掛け合いを不可としているのも、原作の通りとする為です。
二人で組んでいるからと「アーデルハイド&ローズ」としないのも、そういう名義のキャラが原作に居ないからです。
ティンクルスター関連は可能な限り色も合わせてみました。そして調べた所、代弁も掛け合いも、前後が入れ替わる掛け合いも認められました。
ナルホドくんがマヨイちゃんを連れている風な勝利メッセージを認めている半面、マヨイちゃんとの代弁や掛け合いは認めていないのも原作のマヴカプ3でそういう勝利メッセージが無かったからです。


ここで問題になるのが原作でいわゆる「勝利メッセージ」の存在しないキャラです。簡単に言うと一度も格闘ゲームに参戦しなかったキャラですね。(対戦STGでも対戦パズルでも良いんですが)

こういうキャラは、ある程度「想像」に頼るしか有りません。
ですので常に一緒にいるキャラなら代弁や掛け合いも可としよう。とか
ちょっと状態が変わっているが同じに扱うか別にするか。とか。
逆に言えば、格ゲーに出ていないキャラの方が融通が利き安いんですよね。
公式で実際の勝利メッセージが無いので


479 : テンチョ :2016/08/19(金) 07:27:35
ウィキの逆裁キャラの攻撃方法とか考えてみた(アイウエオ順に)

綾里千尋、MVCの成歩堂みたいな意義攻撃
綾里真宵、霊媒で攻撃
一柳弓彦、タクトを振り回して攻撃
糸鋸圭介、手錠とかで攻撃しそう。
王都楼真悟、トノサマン丙に変身して攻撃
王泥喜法介、意義攻撃・腕輪で何かできそう。
オバチャン、ヒメサマン化&光線銃カタカタ
ガラン・シガタール・クライン、うちわを振り回して攻撃。
狩魔豪、指ぱっちんで風を起こしたりスタンガンで攻撃する。
狩魔冥、ムチを振り回す。
牙琉霧人、意義攻撃、超必殺技で4話のブレイクモーションっぽい攻撃
希月心音、意義攻撃&カウンセリング攻撃
虎狼死家左々右エ門、ナイフ攻撃やサザエのカードを投げて攻撃する。
志乃山金成、メンヨーになって奇術攻撃
芝九蔵虎ノ助、叫んで攻撃
ナユタ・サードマディ、数珠で締め上げる。
成歩堂龍一、基本的にMVCと同じ
成歩堂龍ノ介、意義攻撃、狩魔で切る
バロック・バンジークス、意義攻撃&ワイン投げ&かかと落とし
番轟三、亡霊のワイヤーやライター拳銃で攻撃
御剣怜侍、意義攻撃&ロジックチェス攻撃
美柳ちなみ、傘で攻撃、超必殺技はブレイクモーションの要領で相手を燃やす。
矢張政志&検事1のトノサマンに変身して攻撃&なにか絵本作家らしい攻撃。
夕神迅、手刀で切り裂く、ギンで攻撃

思いつきで言っただけで深い意味はありません、気にしないでください。


480 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/19(金) 12:26:45
>>479
こういう妄想はやっぱりしますよね(ニッコリ
私も頭の中で戦闘シーンとかリザルト画面とか浮かべながらの方が勝利メッセージは考えやすいです

私もサイトでの扱いとは無関係な妄想ですが…

御剣はイトノコギリとかみくもちゃんを召喚しそう。

ユガミは御名方守矢と刹那とあとナコルルを併せたみたいなモーション
蛇使い上・中・下的な技は絶対ありそう。
K´のグラサンじゃないけど、プッって羽根を口から飛ばしてソコを切る。もちろん2ヒット
羽根は飛び道具判定で相手の飛び道具を掻き消しつつ攻撃化。ギンは攻撃と相手をよろめかせる(掴む?)ような攻撃ありで、追撃可能。
変わりに歩くスピードとか遅そう。ジャンプも対空時間長そうで基本ジャンプはしない戦いになる。
番刑事とか召喚するかも

オドロキくんはきっとみぬきちゃん召喚とかが強力
超必の一つはみぬきちゃんのなんか。
あとプー太郎ナルホドも演出で出る

みぬきちゃん単体はとにかくパンツからなんか出すレイレイタイプ。超必はノリマロのあんな感じ。それか一条あかりの百鬼夜行的なアルマジキ一座総出のなにか。

マヨイちゃんの霊媒攻撃は良いですね。タンフールーみたいな感じかな?


てゆーか話変わりますけど、逆転6の三話でマヨイちゃんの乳首モロ見えなんですけどアレいいんですかね。
完全に見えてるんですよ。
28歳処女(多分)ま〜ん乳首

まぁマルメル霊媒状態だったんですけど。
でもいいのか?

あと霊媒するとチンコも生えんのかな?
マヨイちゃんチンコ生えてたの?ん?
もう初代の千尋さんより年上です。


481 : テンチョ :2016/08/19(金) 18:11:02
>>480

召喚ありなら、龍ノ介はスサトさんやホームズやアソウギを召喚しそうですね。

三話のあのシーンは絶対ラッキースケベ的な何かで真宵ちゃん赤面すると思ってました。
四話では日本酒をひたすら見てるこっちがイライラするほど水カステラ呼ばわりするのが印象に残りました。
子ど向けゲームでお酒と直接言っちゃダメなんですかね?


482 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/20(土) 07:34:41
>>481
CEROなんとか倫理でしたっけ?
未成年の飲酒や喫煙はNGなんでしょうけどお酒そのものもダメだとしたら表現の自由的にかなりエグイですよね。
私はインガ大臣が休んでるとき「ぶどうジュース」を飲んでる描写でひっかかりました。
そこ絶対酒だろ…って。
4のナルホドくんのときはなんとも思わなかったんですが。
まぁ任天堂のゲーム機は特に子供向けなのでマジでそういう配慮なのかも知れませんね。
その手の分野ぜんぜん詳しくない上に調べようとも思わないので恐縮ですが。

リアルに格ゲーに非格ゲーのキャラが参戦する事を想定すると、やっぱり「そのゲームを代表して」感がある為、召喚は必須だと思います!
そしてそういう演出大好きです!
実際では恭介とかキャプコマとかジル(マヴカプ2)の感じですね。
ナルホドくんなんて裁判長も出すしミサイルまで連れてましたし
警察犬なんだから弁護士と関係ない


483 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/21(日) 20:37:10
https://youtu.be/Hozdla5VVQc
https://youtu.be/Ru7Cx-T0Pl8

https://youtu.be/l7eQp_oEQjw
















https://youtu.be/uH2b1z2aM0Y
https://youtu.be/ex1_7OigpB4


484 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/21(日) 21:36:58
https://youtu.be/rur5S1t_0QA
https://youtu.be/3vDLAsiet9I
https://youtu.be/7-Nb5GbZTB8
https://youtu.be/IjDY8Jw2cDI


485 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/22(月) 12:25:55
お疲(つか)れ様(さま)です。>>476についてサイトに追記更新(ついきこうしん)しました。
予定(よてい)より尚早(しょうそう)になりますが
当方(とうほう)の余暇時間(よかじかん)の都合上(つごうじょう)、今(いま)が空(あ)いていたので、どうかご勘弁(かんべん)下(くだ)さい。


いくつか追記や不適切な記述の修正をして更新しました。以下↓>>476からの変更点

●紛らわしいキャラ区分
/以下、同一人物で同名。同一人物同キャラ
・一部の例外(真宵、春美、茜)についても項目として追記しました。
 その為、()一部例外の内項は削除
・綾里春美は出典が共に逆転裁判シリーズとなるので、2.3の名義に(幼年)を追記
・綾里春美(幼年) と 「菜々野美々&輝々」 は便宜上名義なので紫表記に。

●紛らわしいセリフ
全て③としてましたが、誤りです。以下のように修正


・綾里真宵 =綾里千尋 #333333太字
・綾里春美 =綾里千尋 #333333太字
・綾里真宵(逆転裁判6) =マルメル・アータム #663333太字


・希月心音 =モニ太 #ffff33太字
・旋風亭美風 =一八 #009966太字 喜瀬川 #cc9900太字 磯田定吉 #cc6633


・菜々野美々&輝々 =輝々 #663366太字

一応急遽変更となるので、不服の場合は変更可能です。
(例えば、美風と他の人格で掛け合いもしたい。モニ太で代弁のみもしたい。とか。ただし②のキャラの掛け合いは不可ですね。)


全部更新履歴にあげて以後ルールとして制定ンゴ!
守ってどうぞ


486 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/23(火) 20:16:48
すみません
>>485
に訂正箇所があります。

●紛らわしいセリフ
・旋風亭美風 =一八 #009966太字 喜瀬川 #cc9900太字 磯田定吉 #cc6633
は③ではなく②でした。

サイトの方は修正済みです。


487 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/23(火) 20:53:04
http://i.imgur.com/bkoR9E3.jpg
カッケーなー、サイバートワンみてぇ
キャラ図鑑まだ続いてるよすげぇなぁ
思い付きみたいな7大ヨガマスターの紹介やってるよぉ

こんなん毎日だよ?すげぇよなぁ、コボちゃんかよ
Kikiさんマジすげぇとにかく毎日お絵かきマジすげぇKikiさんすげぇわけわかんねぇリクにも応じる姿勢マジリスペクト。マジエモる。Kikiすげぇ




文章はそうでもねえな


488 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/24(水) 12:06:02
勝利メッセージのサイトなのでたまには勝利メッセージトリビアをつぶやくぜ

カプジャムのリュウVSハウザーと
スパ(ウル)ⅣのリュウVSホークの勝利メッセージは…





一字一句全く一緒。


489 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/24(水) 12:11:14
勝利メッセージのサイトなのでたまには勝利メッセージトリビアをつぶやくぜ

カプエス(2)のバイスVS春麗と
ストクロのジュリVSシャオユウの勝利メッセージは…



内容がほとんど同じ


490 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/27(土) 19:42:33
kofの新しいのでたやで! 彡(^)(^)
チャンもチョイもできごころでキムをガチで裏切ったんやないんやな!
別に別キャラせんでもよさそうやで!
怒チームのEDやばいで!みんな生き返るやで!
ジェフも生き返ってまうかも知らんで!
アッシュも健在(?)そうでなによりやで!

ナコルル対鎮の掛け合いでゆってた瓢箪使いのサムライって誰やろか?覇王丸は徳利やし
徳利と瓢箪は似ても似つかんし絶対に死んでも間違えるわけないしなんやろ…?瓢箪…居たやろか…? 彡(゚)(゚)


491 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/27(土) 19:44:47
彡(゚)(゚)
ハイデルンと大門が自分のこと「俺」ゆうとるで…
新たなる設定やな
よろしくニキー 彡(^)(^)


492 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/27(土) 19:58:33
倒れたら取り合えず超必でゲンコの雨くらわすバースニキ テラカッコヨスwwwwww
ヴァッヴァーッ、ヴァーズ!!ウ゛ァーーバース!
こいつ勝利メッセージどうなるんや


493 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/29(月) 12:45:03
元ネタは『KOFマキシマムインパクト2』に登場したデュークのアナザーコスチュームであり、これを再現したうえで新しいキャラクターとして独立させたものである。


これってウラ取れてるのかよ。
「似ている」という噂と>>353の画像が出回っただけじゃないのか。

格ゲー用語事典はウィキペディア以上に先走るよな


494 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/29(月) 12:47:36
あのアッシュだって斎祀かも知れないじゃん

まぁ、あれはアッシュだろうけどさ


495 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/29(月) 13:08:38
https://youtu.be/qIptU-TVqcU

https://youtu.be/5UYFUDo6ihQ
https://youtu.be/FBiK902Geic
https://youtu.be/L7Kl0EvpQnI


496 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/29(月) 14:00:44
攻略wikiに勝利メッセージテキスト乗っけるのってもうタブーなのかな?
まぁ、いいんだけどさ


497 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/29(月) 14:03:44
いや、ほんとにいいよ
間違ってるのも多いし頼らねーもん


498 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/29(月) 14:04:19
テメェ、俺がエアプだからってバカにしてんのか!?


499 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/29(月) 14:04:51
おい!


500 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/30(火) 13:22:10
K´のセリフから「アンタじゃ役不足なんだよ」
がなくなってる…
いわゆる言葉の誤用絡みでの削除かなぁ
独壇場は間違いとか、汚名は挽回しないとか…
(つーか汚名挽回なんて言葉、実際にはキン肉マンぐらいでしか見てない気がする)

個人的には好きだっただけどなぁ「役不足」って言葉。
色んな漫画、アニメ、ゲーム、色んなキャラが口にしてきたよね。
愛着がのある言葉なんだよね。
誤用でも。個人的にだけどね。

勝利メッセージテキストを読み上げるってkofじゃ初だよね。餓狼3以来かな?あとスーパーマッスルボマーとか


501 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/30(火) 13:33:19
サムスピでナコルルがウェイカムなんて言った事は一言も無いよ。
嬉野さんだってそう言ってた。
俺個人の解釈としては、ウェンカムイの間違い、と言うより
発音のズレだと思ってる。ベヒーモスとバハムートとかが同じ音の言葉みたいに。
本土の発音に合わせると、ウェイカムのが適切とかになったんじゃないの?知らんけど。

いや、この辺は当て推量だけどさ。調べても無いし。


502 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/30(火) 13:55:05
ふと思い出したように >>316のレスを見返して、どんだけ希望したキャラが叶ったか確認してみる。

・マッスルボマーの面々
・ジャス学の面々
・源柳斎
・ユリア
・サマンサ
・スパⅡリュウED でリュウと戦ってる人
・ジャッジメントギャルズ(改造前ネクロも)
・ハカンの嫁
・ハカンのキッズ
・ファイナルファイトのどっかで出る白いイヌ(体力回復)
・ディーン
・ルシア
・スカルクロスの面々
・ベガのサイコッパーワーの師匠
・サイコッパーワーの固まりを飛ばす技を会得した二人(定かではない)
・ストⅠで壁壊してる人
・ストⅡ春麗ステージで鳥絞めてるオヤジ
・ストⅡベガステージで像壊すと怒るオヤジ
・ストⅡバイソンステージいつも賭けに負けてるオヤジ(あれ?バイソン買ったら喜んでたっけ?)
・ストⅡダルシムステージの象
・ストⅡガイルステージのイチャコラカップル
・ZERO2か3(どっちか忘れた)のダルシムステージのねえちゃん
・狂オシキ鬼
・春麗(しゅんれい)

これはまだかーうーん
う〜ん。意外と希望通ってないなー
マッスルボマーはダメなんかなー。版権とかなんかな。
サマンサとハカンのファミリー辺りは来るだろうな。もう近いうちに。
ジャッジメントギャルとかもやんじゃねーかなー。
ミカの団体とかヨガマスターとかドールズとか集団物好きそうだし。
ひげ丸のキャラとか出ちゃうしなー、予想はもう不可能だよ。ソンソンとかストライダー飛竜もくんのかなぁ。てかロックマンとかも。
ぬめんだーだったか?とかの隊員が喜々としてやんのかな。
つーか横スク担当だと、基本もう出番ねーよなぁ、あの人。
全くファイナルファイトんとき出てこいよ。

なんだか腹立ってきたぞー!
オイ、ぬめんだー!テメェ、ナメック星人みてーな名前しやがってッ!横スクアクション担当ならファイナルファイト2の敵とタフのキャラの紹介しろ!
無印もボスだけじゃなくてザコ全部やれ!
明日はゾンビベルガーやれ!次の日はサイボーグベルガーだぞ!やれ!


503 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/30(火) 14:29:36
マッドギア一派はその後の設定をまとめあげて欲しい。
俺が思うに大雑把に3派に分かれている。

一つが、ヒューゴー(アンドレ)とポイズン率いるHWAだ。
ポイズンニキの方針がキツくてみんな居なくなって現状二人だけどな。でもギルやリュウなどFF以外のキャラもを獲得している新機軸のメンツだ。侮れねぇぜ。

もう一つが、新国家ロレント共和国の国民だ。中東っぽい連中が虎視眈々と自爆テロを狙ってる。危ない奴らよ。
火炎瓶のとかナイフのヒゲ連中だな。ターバンも。
エルガドには注意しろよ?なんとか蝎拳とかいう変な拳法使うから。
ラシードもこの一派にまぜてやってくれ。ヒゲとターバンしてるし。

そして大本命は言わずと知れた我等がソドム率いる新生・魔奴義亜だ。
上記2派以外のメンバーを全てを束ねるマッドギアの宗家。言わば保守派だな。極右といっても過言ではないわよ。
キャラ紹介ではこの辺掘り下げなかった。ウルⅣの背景にも居たからストリートファイター世界でも共通認識のはずだぜ?


さながらマッドギア三国志よ…
三つ巴均衡を破るのは誰って話さ。そこんとこナカヤマくんは考えてるのかな?
てか
https://mobile.twitter.com/takaNakayama/status/765171897633873921?p=v
見る限り、歳…下かもなぁ、この人。
写真みたところもっとおっさんだと思ってたけど。
歳上だとしても、そんな変わんないよなぁ。
ファイナルファイトとか初代スト2のときまだ小さかったんじゃねえの?
ボンボン見てたと思うね。本山マリオ、池原ロックマン、ほしの先生の騎士ガンダム。
あとね、この趣味だと絶対ラムネとかヘポイ好きそう。


俺は若いときなりたかったものには結局なれなかったけど、中山さんはきっと夢を叶えたんだね。
夢を叶えた先には現実しかなく、やっぱり良いことばかり、やりたい事ばかりなんかじゃないだろうけど。

同年代とお見受けし、ここで影ながら応援します。
俺はおべっかとか人に気を使うの下手クソだからツイッターとかきっと馴染めなそうだし。だからここで一人で言ってるよ。


でもやっぱ絵を描いてる人の方が凄いな。


504 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/30(火) 14:43:27
今日8月の分際で寒くね…腹冷えて下痢しそう

ポンポンたいたい!あー!ぽんぽんたいたいー!


505 : カマンベール・チーズの助 :2016/08/31(水) 00:56:52
>>503
> 俺は若いときなりたかったものには結局なれなかったけど

まぁ…そういうものは叶えられる人の方が少ないものですからねぇ
私は車に設計に携わる仕事がしたかったのですが、結局なぜか無縁の業種です

所で管理人さんの年齢ってもしかして35歳じゃないですか(笑)?
アレから六年ですものね
ご苦労様です!

ちな私はもう少しばかり上なんですがww


506 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/31(水) 23:57:43
>>505
そうですか。
私はアニパロオナホールの名前を考える人とかになりたかったです。
膜LOSSとかは本当に惚れ惚れする程に秀逸ですよね。
http://i.imgur.com/98TkCxj.jpg

※以下参考URL
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3932300.html

ん?ところで私、実年齢の話とかしましたっけ?
別に隠す必要もはないんですが、個人的にネットでは年齢とか性別とかを気にしない方が話に気兼ねが無いかなと考えてますので。

私がロバートで小ジャンプぶっとばし攻撃連発してたり
天草でバックジャンプ強斬りばっかりしてた頃に生まれた方がもう20歳で、ネットじゃその辺でタメ口きいてくる世界ですものね。キンモーとか言ってくるんですよね。
老害乙とか

ちなみに白状すると私は16歳の女子高生ですよ。
刀剣乱舞とおそ松さんと銀魂にはまってますので以後ヨロシクニキー


507 : デスタムーア(管理人)★ :2016/08/31(水) 23:59:46
>>506
あ、バックジャンプ中斬りだ。
んでしゃがみ強斬り

タムタムでも基本そんな動きだったなぁ


508 : カマンベール・チーズの助 :2016/09/01(木) 01:34:03
>>506
>実年齢
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1274737645/
の42から計算したんですが、違ったみたいですね(笑)
まぁ自分もネットでは年齢とか気にしません

そうですか、でも16歳ならそういう(アダルトグッズ)話題はダメじゃないですかw


509 : テンチョ :2016/09/03(土) 22:26:48
とうとう逆転裁判のラスボスの中で一番影が薄いと思われるラスボス
オートロがアニメに出ましたね。

彼の声優については某カードゲームアニメのゲストキャラの料理人決闘者ということしか
知りません。

個人的には一番好きなラスボスです。

ゲームでは負の一面しか書かれてませんが、実はいいところもあるんじゃないかと思います。
(元彼女の写真を大事にとっているところとか。)

好きすぎて某イラストサイトに小説を投下しました。
良ければ見てください、王都楼真悟と打てば出てくると思いますから。

管理人さんは王都楼さんの事をどう思います?


510 : カマンベール・チーズの助 :2016/09/04(日) 00:24:51
ところでデスタムーアさんが一番好きな格ゲー(キャラ)って何ですか?
逆に嫌いな格ゲー(キャラ)もw

私はガロスペがいっちゃん好きで
KOF2001が嫌いです
キャラはテリーとギースが好きで
実は…京と庵が嫌いなんですw

ボンガロの影響でとにかく餓狼キャラが好きなんですよねー


511 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/04(日) 07:17:01
>>509
私は正直申し上げて、王都楼真悟の魅力にテンチョさん程に気付けなかったのクチなので恐縮ですが、
小説の方は拝見させて頂きました。

後日談的な内容ですね。逆転検事で確か、左々右エ門がオートロを始末を示唆した内容もあったと思うので、その中間の出来事。
マヨイちゃんの霊媒(ゲーム内設定)が話の核心(自殺した恋人と出会う)と絡んでいるのはゲームの二次創作として好感が持てるポイントだと思います。

逆転2の記憶が曖昧なので、オートロとかの事を含め調べながら読んだのですが……
王都楼真悟に好感を抱いている人は、どうやらかなりのマイノリティのようですね。
ですが、それならそれで、同じ感性の持ち主には深く刺さる内容だと思われます。
短編で上手く纏まっていますしね。
勝利メッセージの投稿だけでは見えないテンチョさんの側面が見えた気もします。
映像もすんなり頭に浮かぶ文章運びでしたし、とても良かったですよ。また何か書いたら是非教えて下さい。


512 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/04(日) 08:12:50
>>510
好きな格ゲーですか…うーん、選べないですね。
ケレンミ無く、全部好きです。嫌いな格ゲーは有りません。
キャラもそうですね。本当に嫌いなキャラは居ません。
好きなキャラは全員です。本当に。

まぁ一番思い出深いのは、リアルバウト餓狼伝説で
結局一番やっているのはZERO3↑↑で(ずっと刺さりっぱなし)
一番驚いたのはXーMENかなー?ヴァンパイアだったかな
買ってもらって一番嬉しかったのは間違いなくスーファミの初代ストⅡ
一生飽きないんじゃ無いかと思ったのはZERO2
グラフィックに魅入ったのは餓狼3
OPテラカッコヨス過ぎて大草原不可避なのはダントツでマーヴルスト
たまに無償にやりたくなるのは龍虎外伝と風雲STBとリアルバウト2で
コイツァすげぇってお手上げなのはマヴカプ2でキャラ欲しさにゲーセンにドリキャスパッド持ってった(パッド勢)
もちろんファイナルファイトもメタルスラッグも好きで
(メタスラ2かXのどっちかはコンバットスクールで元帥までいったぜ)
こう見るとKOF無いなー。でも好きだよ。一番やったのはやっぱ95かなー
リザルトの絵は95が最高
サムスピだと真と天のリザルトが好きやなー

そんな俺だからカプエスはめちゃんこ嬉しかったなぁ〜
もちカプエス2もなぁ〜
バナビスガナビアバーストリメンバー…ファイッ!(カプエス2)
ゴーフォーボー…ファイ!(カプエス2)
ユーケンテトラ…ファイ!(ZERO3)
アカラティートキーバー テーテーテテー(マヴカプ2キャラセレ)

だから…嫌いでは無いんだけど、カプジャムは…
しょんぼりしたな。
あ、格ゲー終わったんやなって思った。

だからスト4の最初のPVは嬉しかったなぁ〜。あの墨エフェクトのリュウとケンが戦ってるやつ
スト4の存在が奇跡である事を未だに実感している。
当然じゃない。当たり前じゃないんだよ。一回終わったものを引っ張り上げたんだから。
当たり前じゃないんだよ。存在が奇跡。
13のドットは大好きやで〜
ストⅤもキンターズ14もやりたいなぁー
誰かプレステ4とセットでくんねぇかなぁ〜
はい、あげる〜って


513 : テンチョ :2016/09/04(日) 08:57:17
>>511
ありがとうございます、読んでくれて・・・・そして、あんな不出来な小説に素敵な感想をくれてくださって・・・・
本当にありがとうございます!


514 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/04(日) 19:11:30
言葉は無くとも伝わるものがある
やはり最も触発される


515 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/10(土) 15:02:30
https://youtu.be/mWzxoTgwuAU
https://youtu.be/KyLFjJ_CDZ4
https://youtu.be/gkfxbCrHSUE
https://youtu.be/2yXlUeDLkqg


516 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/10(土) 15:11:37
ジブリとドラゴンボールのエロ同人だけは直視出来ない
…何故かは自分でも分からない


517 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/11(日) 20:26:35
老婆心ながら申し上げますが、バースの投稿についてはご自身で本編を確認し、どういうキャラはOKで、どういうキャラNGかを判断してください。

私の判断は必ずしも正確ではないかも知れません。
それに今後、資料集なり続編で可能領域が特定された場合私は不適切なセリフは自主削除するつもりです。

まぁぶっちゃけますと、今分かっている情報では広義の意味で死人と、存在していない人物はおおむね可能。
生存者は不可能と思われます。
今後の展開次第では、ひょっとすると単なる一般人は不可になるかも知れません。(私も結構投稿してますけどね)



私の今話した文章にも翻弄されないでください。
本編内容を自分で確認し、全て自分で判断してください。

駄文失礼しました。


518 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/11(日) 21:56:03
https://youtu.be/RawzwEO6nXE
https://youtu.be/6nyDJkD_yxo


519 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/14(水) 17:16:36
https://youtu.be/r0oJ5if0Qbc
https://youtu.be/cDmq_wCaTEU
https://youtu.be/w-FhP69VAZo


520 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/18(日) 15:05:58
なぜだか分からないがKOF94に再熱している
ぶっちゃけエディットもねーし95の下位置換かと思ってたけど、今の俺には94が良い
主に餓狼チームを使う
94のクラックシュートはkof史上最も鋭いクラックシュート。
斬影拳も鋭い。ヒット音も痛そう
飛燕疾風脚はスパコーンって音がして良い
銭湯でケロリンの桶ぶん投げたような爽快な音だぜ
斬影拳のグラも良い。96以降のが痛そうじゃない。追撃もいらん
リョウの押忍も96でブサくなった気がする
96以降も良くなったトコいっぱいあるけど、今はその話じゃない。
昔はクラックシュートとかタイガーキックとか、ナナメ上まで入れるコマンドは出せなかったけど、今は出せる
成長したのか?ネオジオCDの最強グリグリパッドよりPSPのが入力しやすいというのか?
久しぶりに熱血新記録やったら棒高跳びがなんなく出来た感覚に似てる。
ガキの頃はあの競技捨ててたんだよ
タイミングとか意味わかんねぇし、一輪車のとこだけやってた
高速飛行戦車も全然高速に感じなくなってた
でもまた久しぶりにやったらブーメランブロスの攻撃もよけらんくなってた

タイヤーキー!ッラクシュー!
あと声がガロスペなのが良い。
全ての技がガロスペ順守だからな。援護攻撃がライン移動攻撃なのもニクイ演出だ
しゃがみ歩き(今風に言うならフォートレスムーヴとでも言っておくか)が餓狼キャラだけに出来るのも良いぞ。


94は感慨深いなぁ
スーファミのスパⅡとガロスペやりまくってた頃に出たんだよな。確かネオジオCDと一緒に
クラスに一人は居るみんなファミコンやってるのにシレッとPCエンジンとか持ってて、休み時間にビックリマンとかカトちゃんケンちゃんのゲームの取説とか読んでて、構って欲しいんだか自慢してぇんだか、そういうガキいたろ。いや当時はみんなガキだけど。

そういう奴がネオジオCD持ってたから集まってやってたんだよね。
影響されて俺も買った(って貰った)んだけど

とにかく餓狼キャラがカッコ良くて好きだった
キム使いたいけどチャンチョイ全然使えねーし
上手い奴のキングとかハイデルン手が付けられんし

龍虎もカッコイイ!「ガロスペのリョウ居るじゃん!」ってなって。タクマで飛燕疾風入れたあとは暫烈拳入れるw

久しぶりに面白かったけど
ももう飽きたな。つーか龍虎チームに勝てなくてルガールに会えん。会ってもどうせかてねーけど。
難易度たけーよ。ストZERO系とかは超楽勝じゃね?
kofこんなむずかったっけ?うひゃー


よし95やろ。やっぱエディット最高


521 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/18(日) 15:19:31
アテナの声
ケンスウの勝ち顔とファイナルダウン
龍炎舞のエフェクト

94いいゾ〜
やりますねぇ!


522 : カマンベール・チーズの助 :2016/09/18(日) 19:39:35
ちなみにここの方々はアイヌへのヘイトスピーチをどうお考えなのか…

http://matome.naver.jp/m/odai/2147327754991008801


523 : カマンベール・チーズの助 :2016/09/19(月) 00:36:40
>>520
94.95辺りの難易度は高いですよ
キムの歩きながら


524 : カマンベール・チーズの助 :2016/09/19(月) 00:40:08
おっと送信ミス

歩きながら飛燕斬とか鬼反応でしたよ
CPUじゃないですが京の75式がらみの永久やら、アーケードでもルガール使用可など
問題点も多かった模様でしたね


525 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/19(月) 11:24:36
こち亀のやる事に間違いなんか無い
あれが正しい最終回なんだ
後は他の連中がそれを真似れば王道のパターンになる
アラレちゃんか何かから始まったか知らんが結婚ラッシュのように、みんなで真似をしろ
アレが正しい最終回なんだ
10年後にはあれを新しいスタンダードにしろ
こち亀が間違う訳が無い絶対

所長が言っていた
オメガと神竜の倒しかたを
それだけは良く覚えている(あれ?部長だっけ)
サンダガはまずカーバンクルでリフレクを自分らにかけて自分らに撃って跳ね返す

一番好きな回はアレだよ
あの…両津がパンツにみかん汁まく回
中川と麗子と両さんの朝の対比した奴
ゴキブリの回なんて全く覚えてねぇ

バーコートバトラーをやたらとアゲるんだよなあ…


526 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/19(月) 11:28:10
ハンターハンターとウシジマくんしか
本当に楽しみな漫画がもうないよ…


527 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/19(月) 11:32:07
うんこ


528 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/19(月) 11:34:51
あ、ダンジョン飯はおもしろいなぁ


529 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/19(月) 19:38:41
>>522
あくまで管理人、一個人の見解で恐縮ですが、

私自身は道徳的な事や政治的な事、経済的な事より、
いい歳かっぱらってゲームや漫画の細かい内容や設定とか都市伝説にばかりというかそれにしか関心のいかない何処に出しても恥ずかしいクズ野郎ですので、人権問題とかそういう難しい事は分かりません。
ネットにしろリアルにしろ行動範囲が限定しているもので、教えていただいて、こんな騒動があった事を初めて知りました。

が、直接個人を名指しなり、自宅の住所や外観を掲載されるなどの法に触れる行為でないなら、別にネットで何を言っていようと問題無いんじゃないでしょうか。

だってこの発信者さんて捕まってないんですよね?
じゃあ何も悪くないし何も問題は発生してないと思います。


今回のナコさん
アンヌ・ムツベの後にガイルの←中キックばりに戻りながら斬り逃げしますよね。
あんなん本家サムスピじゃ一回もなかったと思うけど、
あれヒデーな。ガード後反撃出来ないじゃん。


530 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/19(月) 19:44:52
おりゃーっ俺の必殺キックはトラックのタイヤも爆散させる超威力だぜ!


531 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/21(水) 21:51:54
Twitterで中山さんが誰かと対談していて、一般の人の質問にも答えている。

長年謎だった事とかも答えてくれるんだろうか。
こういうときTwitterをやって無かったのが悔やまれる
まぁ俺のようなゴミの質問なんて無視されて当然だしフォロワーがフォローの二兆分の一ぐらいにしかならんだろうが
いや、そんなクソ卑屈な話はどうでもいい!

ルガールの弟は何者だ!?
アーデルハイドやローズの関係はどうなってる!?

あとジェフの容姿はXIVのようなキャップ姿なのかWAのような東方不敗なのか

周防辰巳の容姿、リー・ガクスウの容姿も公式では明らかになって無かった気がする


532 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/21(水) 21:55:04
ネット上とかでは割と通説となっている
「サムスピは世界観が合わないのでKOFに出られない」説

実は公式媒介では見た記憶がない
94か95の時点で、「武器無しと武器有りの両方を用意しないとならず容量的に無理」というような話はAAの94か95にあった。

世界観は最初から関係ない


533 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/21(水) 21:57:48
嬉野さんもTwitterで色々いっている

だけど今のこの人はもう関係者ではないから
「自分の思惑ではこうしたかった」という内情の暴露で
公式設定とは直接関係ない

公式で明らかにされている事だけが公式設定


534 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/21(水) 22:12:48
どんなに話題になっていようと
「カプコンファイティングオールスターズ」とは、この世に出ていない存在しないゲームである。

この世に出ているイングリッドはあくまで
「CFJ」と「ZERO3↑↑」と「クロスゾーン2」のみの筈。
コードホルダーの設定などはCFJにも全く同じく繁栄されるのだろうか
出島やルークやデスとかはCFJの世界にも居るのだろうか?…カプジャムの攻略本持ってないしなぁ


もし繁栄しないなら、いくら明かそうがそれらは「使用されなかった没設定」に過ぎない。


535 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/21(水) 22:16:50
アベルが短命で暗黒物質って
一瞬ストのアベルかと思った。ゼネストでサイコパワーまとってたし自力でも出来んのかと思った。
ぜんぜんちげーや


536 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/21(水) 22:17:28
俺の言った事は全部ウソです。


537 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/22(木) 22:08:30
臨場感というものがある。
リアルタイムで体験しないと分からないものだ。

例えば、KOF→サムスピ→餓狼 のサイクル。
94が発売してすぐに真サムが出た
そして少しして餓狼3が出る。
そしてKOF95。

餓狼3の背景に京とケンスウが居る。
この事実は攻略本にもあるし、ネットでも簡単に調べられる。
だけど、その「嬉しさ」のようなモノまでは情報越しでは伝わらない。
あの、94のキャラの京とケンスウが居る。
その嬉しさは94を生でやらないと真に共感は出来ない。
95でサムスピチームとさらに武器破壊必殺技まで導入を検討されたようだが、これは当時真サムを経た者には堪らない演出だったろうに。

95→斬サム→リアルバウト
斬られると怒る、怒りゲージ。
斬られりゃ痛い。だから怒る。
実に正しいシステムだ。
そんな怒りゲージも何故かためられるのが斬サムだ。
これもKOF94.95体験者には、なんとなく共感。

96→天サム→リアスぺ
97→ここら辺で月華だったか?(記憶にのみに頼ってる)→リア2

このリアルバウト2、今(?)はアーカイブスとかで簡単に出来るが、当時はネオジオかネオジオCDじゃないと出来なかった。面白いけど貴重でマイナーだったんだ。

ここら辺でドリキャスが発売されて、ネオジオのほぼ完全移植が成功、99からさらばネオジオCDとなった(俺は)

95とストZEROが同時期…
ZERO2と龍虎外伝が同時期…?
そのあと96
XMENVSストは天サムより前だったかな?
リアスぺよりマヴストは後。
PS版ZERO3はKOF98と同時期にやってた。
このときは対戦相手が居ない時期でZERO3はワールドツアーばかりやってた。
↑↑の最後はファイナルベガ×2だったっけ?


記憶を遡るのは脳みそがむず痒くなって眠くなる。
シナプスの電気をチリチリと感じる。いやマジで。
ググる必要も攻略本を引っ張り出す必要もない。
曖昧だけど忘れないから。

最近の事はめっきり物覚えが悪くなったけど、
ストⅡ´であの四天王がようやく使えた嬉しさは覚えているしそれは体験したものにしかわからない。
「あかごほうがはごたえあるわ! きさまなどみるのもけがらわしい!」
あのときのゲーセンは、ハドーケン!とショーリューケン!とファニッフー!
そしてとにかく象のパオーッ!がうるさかった。
あとニワトリのコココーッっての。
ストⅡの効果音とBGMはマジでオーパーツだわ。
何十年でも色褪せず追随を許さないロストテクノロジィ。
これはただの懐古では説明が付かないだろうよ。

ダブルドラゴンのダムドには緑色も居た。
大工の源さんはパチンコじゃなくて横スクロールアクションだった。


538 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/22(木) 22:11:56
すいません。今、駄レスは出来るけどPCの前に居ない状態なので、後ほど掲載代行します。
ご容赦下さい(。-人-。)


539 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/22(木) 22:25:14
童貞の心を忘れた者は何も創造できない。
まんこには観音様が居る。
マン汁は蜂蜜の味がする。

その心意気を持ってない奴は絶対に絶対にクソつまらんクソだ。
下ネタを言えない奴は馬鹿だぞ?
しかも自分を小利口だと履き違えている質の悪い馬鹿だ。
俺は下ネタも言う馬鹿だが、下ネタも言えない馬鹿にだけはなりたくない。
馬鹿は馬鹿で良い。馬鹿だと思われたくない見苦しい言い訳が余計ソイツの馬鹿を際立たせる。それは馬鹿以下だ。
馬鹿はそれにも気付かない。馬鹿だから。


540 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/22(木) 22:32:36
良く喋るだろう。
嫌なことがあったんだよ。ちょっとね。

こんな筈じゃ無かった。と思うとき加速度的に脳がとうひする。
好きでこんな位置に居る訳じゃない。
好きでこんな所に居る訳じゃない。
妥協したり選んだのは自分だけど

実は選択は間違ってない。だけど後悔しないなんて器用な事は出来ない。
過去の自分より弱るのが許せない。知識は知恵は増えていないと、ダメだ。
本を、ずっと、読んでいたい。ずっと、寝ないで15年ぐらいずっと。
無理か。無理だな。映画も見たい。自分の趣味の映画を。


541 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/23(金) 23:17:46
シャドルー研究所・キャラ図鑑、本当に毎日お疲れ様でした。
無理かも知れませんが可能な限りゆっくり休んで下さい(笑)
と、この場を借りて影ながら申し上げます。

ラストはNo.169。EX半ばの「ほくと」。
この半年、毎日ささやかな楽しみでした。
毎日なにがしか楽しみな事があるというのは人生において大切な事です。

無責任な言い方かも知れませんが、とても良い終わり方でした。
まさかのEXの途中。
えぇ?スカロマニアは?アレンは?!ガルダァー!!


……本当に大変だったんですね。事切れたのが分かります。
本当に全力疾走してると、有終の美なんて飾れない。
途中で絶対力尽きて前のめり。だがそれこそが誠意。
ゴール直前でみんながゴール前で待って居るのに、数百メートル前で倒れる終わり方。

いいなぁ、スラムダンクとか、幽白もドラゴンボールだってそう。こち亀もそうだよな。
一番痺れたのはコブラの最終回。
…話が脱線しましたが、本当にお疲れ様でした。


たくさん絵を描いてくれて本当にいままでお疲れ様
そして、ありがとう。kikiさん。

ねぎらうべきは絶対kikiさんの方なのにね。


542 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/24(土) 08:04:41
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column-130887.html
それで自分が担当してたのが
もう一個の
ファイティングオールスターズだったんだよ。
格闘ゲーム制作経験者が多かったから。
やりたい、ってメンバーも多かったしね。

丁度、立ち上げの直前に
開発が止まってた格闘ゲームがあって...。

ん、あ、あれか
〇〇〇〇〇〇 〇〇 〇〇〇 〇!

デザイン画とモデルは
いくつか見たことがあります。


あと、あの隠しキャラ※10について
なんですけど?

これは書けないので伏字にしますが。
契約とか大丈夫だったんですか?
※10 豪鬼やデミトリではない。
http://game.capcom.com/cfn/sfv/column/secret.jpg?h=8e14626325d1d427cf919b5457c3fa2a

https://mobile.twitter.com/takaNakayama/status/779362318874398720?p=v


543 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/24(土) 08:36:15
カプコンファイティングオールスターズに
なんとK´が出ていたかも知れないとは…(≧へ≦)

Neo_Gさんの
> ウチの最新作にもいますよねw
で決定。キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

K´といえば、モノクロネオポケに最強ファイターズを入れると、アレックスとの主人公(笑)コンビで自虐ネタやらされてるイメージしなかったのに…
こんなニアミスをしてるとは…こ、ここは残酷な世界線だぜ。
コネ━━━━(。A。)━━━━!!

そして伏せ字にしてるアレはスンゲー見慣れた文字だからすぐ分かった…
そう、
〇〇〇〇〇〇 〇〇 〇〇〇 〇
CAPCOM VS SNK 3 …だ!(_□_;)!!

CAPCOMとSNKの人が行き来してて数年前じゃ絶対聞けんし内容が飛び交ってめまいがするで。
何処まで出来てたか知らんが内容見たいわ
どこまで出来てなくても何でも良いから公式のカプエス3見たいわ〜(・∀・)ニヤニヤ

頂上決戦 最強ファイターズ SNK vs. CAPCOM モノクロ警告集 http://nico.ms/sm6620457 #nicoid #sm6620457
    (⌒⌒)��
    ii!i!i  ドカーン
    ��ノ~~~ \
  /`・ω・´��\シャキーン��
,,/        \,,,,,


544 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/24(土) 13:27:34
https://youtu.be/ncztLKGEJx4
https://youtu.be/-14-yHANb40
https://youtu.be/vM_AlMLXZWQ

https://youtu.be/N69iXbJWHyA

https://youtu.be/XFZxICMZcs4


545 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/24(土) 15:34:25
豪鬼やデミトリではないって、見ればわかる
最初ロックかもと思ったけど毛走りは服がダボついて、あとペンダントがあるからね

見覚えがあるんだけど公式絵のシルエットかなー
2000のOPで歩ってる姿に似てる…かな?


546 : カマンベール・チーズの助 :2016/09/29(木) 01:08:46
>>517
投稿者でも無いのに口を挟むのも何ですが…バースの中には悪人しかいないようですよ?
大丈夫そうですか…?


547 : デスタムーア(管理人)★ :2016/09/29(木) 07:09:32
>>546
ご心配ありがとうございます。確かにナコルルの言が私も気掛かりですが、今の所は大丈夫そうです。
というのも、中にアッシュとガイデルが居るみたいなんです。彼らは一概に悪とは言えないと思われますので。

まぁでも、気にはなってます。悪人では無いですが二人はオロチや西洋オロチ(遥けき〜の大ボス)の眷属や末裔には違いないですから。
ぶっちゃけると今後発売されるであろう資料集や攻略本の一文が怖いです。さらっと「中には負の感情を持った者しか居ない」とか、サラっと書いてそうで…

それについて何も触れて無ければOKです
シュレディンガーのキャットツ(^・x・^)ですからw
アッシュとガイデルを根拠に押し通しますw
次回作まで持ち越せばバースなんて皆忘れてますよ。
あれ最後破裂して消えたし。情報の更新も無いでしょう。

諸君らがが愛したバースは死んだ!何故だ!?

いやー長文ってほんといいですねぇ


548 : 下手の横好きおっさん :2016/10/03(月) 23:58:33
はじめまして、昔格ゲーを下手なりに楽しんでいた者として
非常に懐かしくも楽しいサイトだと思い、いくつか投稿させていただきました。

さて、ちょっと質問なのですが、闘神伝2のキャラは参戦可能でしょうか?
PS版はタカラ(現タカラトミー)発売で、開発はタムソフトですが
アーケード版はCAPCOMからの発売でした。

「キャラの参加枠」の項目で
>※CAPCOMは「発売」のみ。
とありましたが、この条件に当てはまるかどうか難しいので、
管理人様のご意見を伺い、今後の参考とさせていただければと思います。

気が向いた時にちょくちょ投稿する程度ですが、今後ともよろしくお願いいたします。


549 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/04(火) 16:05:13
>>548
こちらこそはじめまして。
私は当サイトの管理人のデスタムーアという者です。

ではまず、ご質問についてですが…OKですね。
CAPCOMが発売であれば問題ありません。

共にあの格ゲー黎明期を体験した者として、共に頑張りましょう!
(勿論、ストファイもKOFも新作から入ったぞ!という若者の参加も大歓迎ですが)


投稿に関してですが、2点だけ申し上げる事があります。
・対戦相手は五十音順に並べて下さい。
※ガイルと幻十郎については管理人にて措置しました。

・投稿名のブルーは既に使用者がおり、ミディアムブルーも当方の環境では肉眼でブルーとの違いが確認出来ない程近しいので、判別の為『Dark slate gray』とさせて頂きました。
色見本で中央最上段の濃いグリーンぽいのです。
もしお気に召さなければ投稿用テンプレの色見本の残りからブルー以外をお選び下さい。

それでは今後ともよろしくお願いします(=^0^=)/


550 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/04(火) 16:18:55
>>549
あ、幻十郎は間違いです。
ガイルと呂布の投稿については
ご投稿の台詞を五十音順に修正しておきました。です。
失礼しました。


551 : 下手の横好きおっさん :2016/10/04(火) 17:53:47
>>549
>>550
管理人様、ぶしつけなお願いをご快諾いただきありがとうございます。
五十音順の修正もお手数かけて申し訳ございません。
投稿名の方も特にこだわりはありませんので、ご指定のものを使わせていただきます。

また何か違和感を感じられる点などございましたら、遠慮なくご指摘お願いします。

>共にあの格ゲー黎明期を体験した者として、共に頑張りましょう!
そうですね、初代スト2からKOF98頃まではバリバリプレイしておりました(笑)。
あの頃の誰もが妄想したクロスオーバー台詞を私なりの形で表現できればと思います。
改めて、こちらこそよろしくお願いいたします!


552 : codegreen :2016/10/06(木) 21:24:52
闘神伝という個人的超クリティカル直撃ヒット作品からまさかの参戦が叶いとてもワクワクしてますcodegreenです。こんばんわ。
アーケード版の現物を拝んだことは一度も無かったのでカプコン発売とは気付きませんでしたねぇ。
下手の横好きおっさん様、素晴らしい投稿をありがとうございます。
私も拙作ながらたまーに投稿してますので、闘神伝2キャラの台詞創作にもチャレンジしてみたいです

…ので、一点質問させていただきたく思います。
「闘神伝2」のアーケード版にプレイヤー・またはCPU専用キャラとして登場するキャラクターのみが参戦資格を満たすものと思われますが、
「闘神伝2」の家庭用版にのみデータが存在するキャラクター「ショウ・シンジョウ」と「ヴァーミリオン」は参戦不可でしょうか?
(「ウラヌス」「マスター」はアーケード版でもCPU専用敵として、使用は出来ませんが登場はしてます)
煩悩解放(豪血寺闘婚家庭用)の例に倣えばおそらく不可だとは思うのですが、念のため確認させていただきたいと思います(建前)

ヴァミ様とショウ様の台詞超創りたい(本音)


553 : codegreen :2016/10/06(木) 22:04:44
>>552
あ、煩悩解放例に挙げてるけどこれは比較にならないですね。失礼しました。

「闘婚」:アトラス許諾・ノイズファクトリー開発・SNKプレイモア製造・販売
→参戦可。ネオジオ版あるので闘婚家庭用=煩悩解放ではない
「煩悩解放」:アトラス許諾・ノイズファクトリー開発・エキサイト販売
→「闘婚」の後日談設定で、同一作品ではない
→この作品にのみ登場する「アンジェラ・ベルテ」「弧空院金田朗」「ボビー・オロゴン」は参戦不可(?)

「闘神伝2(アーケード版)」:開発タムソフト・カプコン販売
「闘神伝2(PS版)」:開発タムソフト・タカラ(現タカラトミー)販売
→両者は少なくてもストーリー的には同一作品
→ただ「ショウ・シンジョウ」「ヴァーミリオン」はどうやってもAC版では登場せずAC版の攻略本にも記載無し

この場合ルール上、ヴァーミリオンとショウは「参戦権のないキャラ」4項に抵触して出れないんですよね。
拡大解釈すれば、「ショウはエイジのストーリーや設定で触れられている」「ヴァーミリオンはモンドと「組織」の設定でストーリー上は繋がりあり」ということで
無理矢理1項に絡めて条件付き(対or&台詞作成の上認可)で参戦させることもできなくも無いですが…
ここのところはデスタムーア様他皆様の判断に任せたいと思います。


554 : 下手の横好きおっさん :2016/10/07(金) 18:21:44
>codegreen様
はじめまして、まだまだこちらで遊ばせていただいて日が浅いですが、今後ともよろしくお願いいたします。

実は私もアーケード版闘神伝2の現物は見た事がありません(汗)。
それでもカプコン発売というのは当時のゲーム雑誌で存じておりましたし、
エリスの攻撃判定あり挑発やカインの勝利ポーズ(例の「イ゛エ゛ーッ゛!!」)が
まんまストゼロ春麗と同じだったり、ポーズだけケンと同じなのにニヤリとしたものです。

さて、ショウとヴァーミリオンがアーケード版に存在しないというのは初耳で驚きました。
個人的には投稿許可が出るといいなぁと思っていますが…。
ぶっちゃけこの二人は好きですが、うまく作れる自信がないので、
愛のある方に作っていただければなぁと思っています。

長文失礼いたしました。


555 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/07(金) 20:48:35
>>552-553
まず初めに申し上げます。
・・・ご無沙汰しておりました。
いやぁ…心配していましたよ。沙汰があって何よりです。

で、…状況の方は把握しました。
結論から申し上げますと、
>>553のご明察の通りです。全くその通りです。
これについては心苦しい限りですが、参加者様も増え、
これまでも幾度か出場タイトルの増枠希望など有りましたが、
カプエスとは無関係を理由に了承はしませんでした。希望者によって要望を差別することは出来ません。
なにとぞご理解下さい。あくまで「AC版の闘神伝2」のみとさせて頂きます。

ですがこれはcodegreenさんの腕を見込んでの事だと思って下さい。>>553が全くその通りなのですから
特例参加枠の4.が適用します。サイト創設時メンバーの1人codegreenさんならば15個など容易いはずです!!そうですとも!!
ワーヒーを、ニンマスを、豪血寺を、アレ程の投稿をされたcodegreenさんならば可能だと信じています!
よろしくお願いします!!


最後にぶっちゃけますと、私は闘神伝について無知勢です。(盛り上がっている処寂しい限りですが…)
なのでまず、闘神伝2のACがCAPCOMで、PS版がタカラというのまでは調べましたが(ウィキペディアで)
「ショウ・シンジョウ」と「ヴァーミリオン」がACに出てないというのまでは分かりませんでした。
「裏ボス」とは書いてましたが、PSのみにしか出ないとかの記述は無いんですよね。
いやまぁ、最後のぶっちゃけからは特に意味ない文でしたね。リアルタイムでやっていた人には常識なんだろなあ。
と思うことも調べてみると意外と目当ての答えって出ないモンですね。ハイ。


556 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/07(金) 20:58:47
今回の件とはまた全く別件なのですが、特例参加枠の解釈は広げる予定です。
具体的に言うと
・参戦権の無いキャラ4.
・NEO-GEO(ポケット含む)対戦(パズル含む)のキャラ

の予定です。
参戦権のないキャラ4の中でも
ナムカプ、クロスエッジ、クロスゾーン(2)のみにする可能性もあります。


557 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/07(金) 21:13:54
harumondさん、ガンイルのご投稿ありがとう御座います!!
XIVのキャラも着々と集まってきてますね!

実は今まで黙ってたのですが、この機会に申し上げます。
harumondさん「龍虎の拳」を「竜虎の拳」と書くクセがありますね。
…実は今までずっと直してました。
もちろん今回のガンイルも。

あと「カイン・R・ハインライン」を「カイン・E・ハインライン」ともしてます。
これは今回の投稿では無かったですが。

ご投稿本当に有難う御座います!!勝利メッセージ大好き!!


558 : harumond :2016/10/07(金) 21:46:16
こんばんは、harumondです。

>デスタムーア様
龍虎の拳とカインの件、ご指摘いただきありがとうございます。
今の今まで気付かずにいました…orz
以後気をつけます。


559 : codegreen :2016/10/07(金) 22:57:00
>>555
ご無沙汰しております。
ちょくちょく色々なキャラに手を出しつつ作ってはいますが、中々投稿に足るレベルの作品が作れず一閲覧者に堕してる状態でした。
最近は一度壊れて廃棄したDCを買い直してスタグラ2とかプレイしてます。燃えろジャスティス学園欲しいなーどこにも売ってないんだよなー

>>555の文章からから判断しますと、ショウとヴァーミリオンに関しては特例参加枠4.
「カプエス1に登場している33キャラの内から15キャラ分の対、または&メッセージを作成し、管理人の居るスレッドへ投稿。管理人の納得が得られれば参戦権を得るものとする。」
を適用しても宜しいということでしょうか?
上記の通りであれば、作成推敲後改めて「管理人の居るスレッド」に投稿させていただきたいと思いますので、その時は宜しくお願いします。


>>554
下手の横好きおっさん様、返信ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします。
KOFやヴァンパイアに興味を持ってくれなかった当時の知人が興味を持ってくれた格ゲーだったので、当時を思い出して懐かしくなります。
曇怒呼車連発するチキンプレイに対抗できずリアルファイトに突入したとか地元ローカルルールではヴァーミリオンはおろかウラヌスも使用禁止とかまぁ色々と。

私もPS版しか持っておらず、ACでプレイした事が無いので確定事項というわけでは無いですが、
・PS版マニュアルP22に「【1P GAME】は業務用(=AC版)と同じ(中略)モード、【FULL BATTLE】はキャラクター全員と戦うモードとなります」と記載
・ヴァーミリオンorショウは「FULL BATTLE」でしかCPUキャラクターとしての乱入条件を満たせない
・AC版専用の攻略本である新声社刊「闘神伝2 ゲーメストムック Vol.25」にプレイヤーorCPU専用キャラクターとしての情報記載が無い
上記三点から「AC版では登場せずAC版の攻略本にも記載無し」と判断させていただきました(>>553)。

前述した通り、条件付の参戦が認められましたら両名について投稿させていただきたいと思います。気長に期待せずお待ち下さい。


560 : ネームレスのクローン :2016/10/09(日) 00:12:40
>>555
>管理人様
闘神伝2のAC版記述の追記、ありがとうございました。
メンバー登録もさせていただきましたので、今後ともよろしくお願いします。

>>559
>codegreen様
ショウとヴァーミリオンの勝利台詞、気長にお待ちしております(笑)。
今でこそだいぶ上達しましたが、当時は波動拳コマンドですら出せないヘタクソだったので
一発必殺技機能搭載の闘神伝シリーズ(及びSNK作品のPS移植)は
あまり格ゲーをしないor下手な友人を集めてワイワイしたり
歳の離れた弟と遊ぶツールとして最高でした。


561 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/09(日) 10:44:15
>>555
>を適用しても宜しいということでしょうか?
はい、その通りです。
なお、15個の勝利メッセージを作成し、参戦権を得た場合、自動的にその15件はサイトへと掲載となります。
これは管理人がしても構いませんし、編集可能な参加者の方でしたら本人が行っても構いません。

>>560
メンバー登録の方確認しました。こちらこそよろしくお願いします。
これで投稿制限もありませんし、更新履歴に上げずに編集することも可能です。


562 : テンチョ :2016/10/14(金) 19:37:53
おとといの12日は自分の誕生日でした。
プレゼントとして、逆裁女性キャラの項目一つ追加されないかなー・・・・なんて。
あ、いやならいいです、スルーしてください。


563 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/15(土) 18:43:56
>>562
それは大変奇遇ですね。実は私の誕生日も全く同じ日付ですよ?嘘ですけど
しかし誕生日と聞いては祝わずにはいられませんね。


          ハピバァスディ トゥユゥ…
ハッピバスデェィ トゥーユー♪
    ハピバスディ……ディア……テンチョ…
               ハピバスデェ トゥ♪   …ユウ。

おめでとうございます。29歳おめでとう御座います。

で、逆裁の新規女性枠ですか。今いるキャラの追加では無いという事は、以前未定の予定に挙げたみぬきちゃんはダメですよね。
順当に考えるとメインキャラで未投稿となると、はみちゃんですかね。いや茜ちゃんかな?
マヨイちゃんアラサーバージョンという手も有りますね。
うーんいやいや、ここはワトソンくんか?
逆裁の略には外れますがミクモちゃんもありかなぁ。

実は上記に挙げた女性陣以外でやろうとしている新規逆裁キャラが居たりします。
まぁでもまだキンターズ14のキャラ二、三人とサイバーボッツとかもやりたいのでその後ぐらいですかね。

一応、みぬきちゃんとその女性キャラを念頭においてやってみます。
まぁ、気が変わったり予定が変わったりするかもなので期待せず気長に待っていて戴ければ幸いです。

ともあれお誕生日おめでとう御座います。


564 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/15(土) 18:52:46
あっと、説明し忘れましたが
真宵ちゃん、茜ちゃん、春美ちゃんのみ少女バージョン大人バージョンで分けているかというと(春美ちゃんはどちらも子供ですが)私がロリコンだからです。


565 : テンチョ :2016/10/15(土) 19:29:10
>>563
祝ってくれてありがとうございます、個人的には茜さん期待しています。


566 : codegreen :2016/10/16(日) 00:34:46
こんばんは。
闘神伝2より「ショウ」の台詞対CVS1キャラ20キャラ分創作いたしましたので以下に列挙させていただきます。

最初に名前を挙げた時は「ショウ・シンジョウ」と表記していましたが
デューク・B・ランバートの例に倣い調べてみましたところ、「ショウ・シンジョウ」表記は闘神伝3のみの表記で
闘神伝2発表時点においては「ショウ」表記が正式名称のようなのでキャラクター名は「ショウ」でお願いたします。

ショウ《出典作:闘神伝2》

対エドモンド・本田【ストシリーズ:CAPCOM】
「所詮は競技者、ルールに守られた範囲で培える力などその程度のものよ」
対ガイル【ストシリーズ:CAPCOM】
「死線を潜り抜けた軍人といえど、私を脅かすことはできぬものか…」
対ギース・ハワード【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「それが『烈風』の拳か。ならばこちらは烈空の斬撃で応じよう」
対キム・カッファン【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「私はこれまでの闘いで多くの者をこの手に掛けてきた。その行為を悪と思いたければ好きにすればいい」
対豪鬼【ストシリーズ:CAPCOM】
「幾度もの闘いの果てにも欠片さえも見えぬ答え…お前は見つけたとでも言うのか?『拳を極めし者』よ」
対サガット【ストシリーズ:CAPCOM】
「敗北は恥では無い。敗北を乗り越えられぬことが戦士として恥じることだ」
対殺意の波動に目覚めたリュウ【ストシリーズ:CAPCOM】
「己の心にさえ負けている者が、私に勝てるとでも思ったか?」
対ザンギエフ【ストシリーズ:CAPCOM】
「私は風のエトランゼ、愛する故国を持たぬ流浪の旅人…」
対ダルシム【ストシリーズ:CAPCOM】
「その長い拳足を以ってしても、我が飛燕剣の制空の間合いには敵いはしない」
対ツキノヨルオロチノチニクルフイオリ【KOFシリーズ:SNK】
「完全に正気を棄てているのならば、ここで引導を渡すのみ。静かに眠れ…」
対テリー・ボガード【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「恐れを感じたなら立ち去るが良い。牙を失った犬は闘いの場では生きては行けぬ」
対ナコルル【サムスピシリーズ:SNK】
「志の高さだけでは超えられぬ困難もある。今が正にその時ではないか?」
対バイス【KOFシリーズ:SNK】
「どう甚振るかを考える前に、まずは私の動きを捉えることを考えるべきだったな」
対バルログ【ストシリーズ:CAPCOM】
「葬ってきた格闘士の返り血に塗れたこの『血色の天使』の身体、生半可な爪撃で血に染められるとは思わぬことだ」
対ベガ【ストシリーズ:CAPCOM】
「あの少年の力に比べれば、並大抵の超能力など大した力には感じない」
対マイク・バイソン【ストシリーズ:CAPCOM】
「人々は強者を初めは称えるが、いずれは畏れ遠ざけるようになる。名誉や栄光の為に闘うことほど虚しいものは無い」
対モリガン・アーンスランド【ヴァンパイアシリーズ:CAPCOM】
「異世界の住人だろうと受けて立とう。私に挑むことが出来るだけの力を持つのならばな」
対八神庵【KOFシリーズ:SNK】
「ただの憎しみ…という訳では無いようだな。お前の力を引き出せる京という男が今は少し羨ましく思う」
対リュウ【ストシリーズ:CAPCOM】
「今よりも更に強くなれ。そうすればいずれ風がお前の元へと私を導いてくれるだろう」
対リョウ・サカザキ【龍虎の拳シリーズ:SNK】
「何かを極限まで極めるという事はそう簡単に成しえることでは無い」


今回はこちらで以上です。
承認がいただけましたら此方で新規登録いたしますので、宜しくお願いたします。


567 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/16(日) 12:13:53
>>566
キャラの参加枠/参戦権のあるキャラ/6.特例参加枠/4.
http://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/670.html
の、参戦権のないキャラ1.に該当する、闘神伝2の設定のみのキャラ、「ショウ」のご投稿と認めます。
ルールに則った適切なご投稿有難う御座います。

以下が管理人の総評となります。↓

まずこのキャラクターについてなのですが、先のレスでも申し上げましたように、正直管理人の私の知り得るゲームではありません。
ですので、適切な判断を早急に降すのは難しいと判断します。
そこであくまで提案と言うか、お願いなのですが、闘神伝2キャラの投稿の魁となり、今現在も多くの闘伝神2キャラを投稿されている、
投稿者「下手の横好きおっさん」の意見を聞かせて頂きたく思います。

「ショウ」というキャラクターが>>566のようなセリフを言いそうなキャラなのか。
設定的にあきらかな誤りを含んでいないか。等です。

少なくとも闘伝神についてほぼ無知な管理人が即席で調べる知識よりは、あてになるかと思われます。
ただし、上記の「お願い」は、
キャラの参加枠/参戦権のあるキャラ/6.特例参加枠/4.
における>管理人が納得せずとも複数の参加者が納得すれば採用。
とは無関係なあくまで「会話」の延長です。
「下手の横好きおっさん」からお答えが頂けない場合なども考えられますので、私の方でも「ショウ」について出来得る限り調べてみたいと思います。


…話が長くなってしまいましたが、結論として即断は難しく、承認の判断を今現在は保留とさせて頂きます。
なるべく早急に結論を出しますので、どうかご了承下さい。


568 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/16(日) 12:42:30
>>567のレスとは基本的に無関係と前置きしますが、

相変わらずcodegreenさんの投稿は……
いいなぁ。ショウの事は私は知りませんが、おそらくは冷静に闘いにしか興味のない戦狂いというか。
そういうニュアンスをありありと感じます。文字数や語呂の「勝利メッセージらしさ」も素晴らしい。
久しぶりの投稿ですが、腕は健在の様ですね。
キャラさえ私の知っているキャラならば即承認レベルの勝利メッセージ群だと、忌憚なく思います。


最近は掲載代行スレッドなども活発にご利用され、参加者様が増えているのは喜ばしい限りなのですが、
少し褌を締め直すというか、気を新たに持つのも良いでしょう。
例えばテンチョさん、
対バースの勝利メッセージ群なのですが、一体公式のどの辺から判断して故人達の「声」が聞こえると思ったのでしょうか?
…申し上げにくいですが、しっかりと公式を確認していれば、出る発想では無いかと思われます。
もちろん「公式でやっていないからこそ創作で補ってみる」という試みも大事ですし有用なので、
注意などは見送りました。公式を知った上で「表現」としてのセリフなのであろうと判断しまして。


誰かがこういう投稿をしている。ならばこういう投稿でもアリだろう。という投稿の判断はお勧め致しません。
誰がどのような投稿をしていようと、それは個人の二次創作ですから、鵜呑みにはせず、
必ず公式を確認して、その上で影響を受けるのならば良し。
特に管理人の投稿は暴走のきらいがあり、その投稿から判断してさらにノリを広げると、それは暴走ですら無く「脱線」になってしまいます。
それでも尚、公式以外で参考にするなら、管理人のそれではなく
投稿者harumondさん、投稿者codegreenにするべきです。

両名は当サイト創設時からのメンバーで、勿論それで贔屓するわけではありませんが、
当サイトのルールに則った投稿や、なんというか、非常に公式らしい投稿に長けていると私の基準では思います。
あと一人、常連と呼べる頻度ではないですが、一目置く投稿者が…居ますがそれは伏せておきます。
また来ないかなぁ…

不公平や差別に繋がるので、あまりこの手の話はしませんでしたが、たまには良いでしょう。
真の友情パワーとは単なる馴れ合いにあらずとアタル兄さんも提唱していた事ですしね。
ちなみに管理人は投稿量が多いだけで下ネタとダジャレしか言えないカスですから、あまり影響など受けないようにして下さい。
受けると頭がどんどん悪くなる恐れがありますので。

以上。


569 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/16(日) 13:03:35
>>568
codegreenさんに、「さん」忘れました。
敬省略、失礼をば


570 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/16(日) 13:10:45
見ている人は以外と気付くものですよ?
ああ、この人はどこかで見つけた「勝利メッセージのテキスト」しか知らないでやってるな。とか。
動画ぐらいは観たのだろうが未プレイだな。とか

もちろん実機を持っていないと投稿しちゃいけないなんて広告塔みたいな事は申しませんが、そういうところでサイトそのものの「出来」を見限られちゃうんですよね。


571 : codegreen :2016/10/16(日) 21:41:32
>>567
保留の件承知しました。
私も参戦資格無キャラの投稿をするのは初めてですし、かつデスタムーア様が闘神伝シリーズに明るくないのも承知しておりますので、是非他の参加者さまのご意見も交えてじっくり考慮していただきたく思います。
承認が確認できましたらこちらで反映させておきます(不可能な場合は承認から24時間以内にその旨を本スレでお伝えいたします)。

>>568
>おそらくは冷静に闘いにしか興味のない戦狂いというか。そういうニュアンス
「格闘家が踏み込んではいけない領域にショウは入り込んでしまったのだろうか」
「とりつかれたようにショウは闘うことを繰り返し(中略)その名前は神格化されていった」
…のが「2」におけるストーリーなのでその認識で概ね大正解です。
初見のデスタムーア様にもそう思っていただけたのなら作り手として嬉しいことはありません。

過去作の「闘神伝」「S」の設定・台詞で「2」時点のショウと想定しても考慮できそうな要素に関しては適宜組み込んでおりますので
下手の横好きおっさん様も含め、皆様の判定の参考にしていただけると幸いです。
作成した内容に質問等あれば遠慮なく書き込んでください。できうる限りお答えしますので。


572 : 下手の横好きおっさん :2016/10/17(月) 18:19:15
こんばんは、いつもお世話になっております。

>codegreen様
ショウの勝利台詞集め、楽しく拝見させていただきました!
記憶の補完で闘神伝Sの列伝モードを再プレイしたりもしましたが、
私の頭ではショウの奥深さを表現しきれないなぁと思っていた所に
この完成度の台詞集を見せていただき、正直脱帽です。

個人的にはリュウやナコルルを導くような台詞や、
方向性は違えど戦いの果てにあるものを求める豪鬼への台詞が好きですね。

少々脱線しましたが、私から特にこれは違う・こうした方がいいと申し上げる点はございません。
(むしろ短くカッコよくまとめるセンスを見習いたいです。投稿済みの分も徐々に直したいですね)
もし他に闘神伝の世界観やキャラについて深くご存知の方がいらっしゃれば、
その方のご意見も参考にしていただければと思いますが、個人的にはこれで大丈夫だと思います。

>管理人様
私の見解としましては以上です。
長文失礼いたしました。


573 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/17(月) 22:16:05
>>572
私の提案に応じて頂き、ご意見の方有難う御座います。

>>571
下手の横好きおっさんから以上のようなご感想を頂けましたので、これにより正式に
闘神伝2のキャラとして「ショウ」のご投稿を正式に認可致します。
>>566によるとご自身で掲載されるとの事でしたので、よろしくお願いします。

それではお二方とも、これからもよろしくお願いします。


574 : codegreen :2016/10/17(月) 23:05:02
>>573
デスタムーア様の認可を確認致しましたので、先ほど「ショウ」を参戦キャラクターとして登録させていただきました。
デスタムーア様、またご意見いただきました下手の横好きおっさん様、ありがとうございました。

右メニューへの記載順序は「ショウ(しよう)」→「ジョー(しよう)」の順で宜しかったでしょうか?

>>572
下手の横好きおっさん様、私めの創作台詞について貴重なご意見ありがとうございます。
ショウは木彫りと遺跡巡りが特技・趣味で、好きなものは「美しい自然の風景」なのでナコとは戦うことになっても殺すことは無いだろーなと思って今回の台詞を思いつきました。
まぁ「その技を見たものはみんな死ぬ」と言われている割に列伝モードでは倒した相手を普通に見逃したりしてますし、
心に哀しみを背負った今でも完全な修羅では無いんだなぁ、って感じを出してみました
(※勿論これはcodegreenの解釈であり、上記が公式における正式な性格設定ではありません)

私は2新規参戦キャラが特に好きなのですが、下手の横好きおっさん様のカオスの台詞も
「モノマネが特技」であるカオスの特徴や戦闘中のカオスのキャラを上手く掴んでる台詞だなぁ、と素直に感心しました。
あぁ、確かに地獄奥義ってそんな感じだったわ。もしかしたらカオスが過去に合間見えた格闘家からパクったのが地獄奥義なのかもなぁ、って感じで。
今後とも下手の横好きおっさん様の投稿、楽しみにしております。


575 : 下手の横好きおっさん :2016/10/17(月) 23:25:32
>>574
>codegreen様
こちらこそ今後もよろしくお願いします。
なるほど、対ナコルルの台詞についての補足も納得です。

カオスの台詞についてお褒めの言葉、ありがとうございます!
OVAやドラマCDは未視聴、漫画版も最初の方しか見ていないので
無印キャラはSの列伝モードを基本にしてますが、2からの参戦組は色々と難しいですね
カオスは大好きなキャラですが、モノマネや戦闘中の技や勝利ポーズ。
あとはパズルアリーナ闘神伝の台詞で組み立ててみましたが、ご好評いただき光栄です。
「知りまっしぇ〜ん!!」は、実は難波圭一さんが初代トランスフォーマーで演じたキャラの台詞だったりしますが…。

codegreen様や管理人様、他の投稿者様の作品も参考により楽しめる台詞作りを頑張ろうと思います。


576 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/18(火) 12:47:51
>>574
 ショウ
 ジョー

の上下で問題ないですが、「ジョー」は「しよお」となります。



投稿編集について/5.▶5つめ
http://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/666.html


577 : ハッテン♂野郎 :2016/10/18(火) 14:17:20
どうも、いつもお世話になっております。
参考までにネオプリント勢にはどんなキャラがいますかね?(現時点での参戦、未参戦問わず)


578 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/19(水) 07:41:59
>>577
このスレに書き込んでいるので僭越ながら私もお答えしますが…
いやほんとに僭越ですが。わかりませんw

とりあえずSPEEDとかMAXとかは居るみたいです。
あとナマハゲと秋田犬
http://aucview.aucfan.com/yahoo/r86056537/
http://www.asahi-net.or.jp/~uz2a-kdm/akita/print.html

「NEOプリント フレーム SNK」とかでググりまくってもこの収穫でした。

もし、このレスを飛蝗亀軍師さんが見かけましたら
>>577ハッテンさんの質問に答えて頂けないでしょうか?

私ではどうやら力不足です。(;´Д`)
答えないほうがマシなレベルの返答で申し訳ない。


579 : ハッテン♂野郎 :2016/10/19(水) 15:03:55
>>578 いえいえ、お手数をおかけしました。
飛蝗亀軍師のご協力を望みます


580 : カマンベール・チーズの助 :2016/10/20(木) 18:33:43
プリクラに参加権があるって途方も無いですよね
カプエスの枠的に…


581 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/21(金) 18:40:01
>>580
まぁ本質的に「カプエス」のみとなると、
マーヴルもジョジョもあかんくなりますからね。
自分の知ってる(投稿したい)ゲームはええんやで。けど他はポイーやで。
っていう理屈は筋が通らないでしょう。
私が管理人なので、別にそう決めればそうなるんですけど、そういう判断は自分でも性に合わないので。

取り合えず今のところはカプコン発売、SNK開発・発売の括りは遵守して銀河ギリギリブッチギリの所でカプエスの枠を崩さない気です。あとアルカッナな。それな。

あ、特例参加枠の参加券取得可組はちっと自分好みで拡張しましたけど
エクスチェンジャーとかマジカルドロップとかわくわく7とか、あとナムカプとか




うんこ


582 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/21(金) 18:55:05
U^ェ^U▽・w・▽イッヌ
(^・x・^)(^・x・^)ネッコ


ヨロシクニキー


583 : カマンベール・チーズの助 :2016/10/22(土) 16:49:33
>>581
マンガやアニメのオリジナルキャラなんかも可能になると個人的には嬉しいですね
他にも戦闘前の掛け合いとかも…
どうでしょうか?


584 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/22(土) 21:02:29
>>583
閲覧者様の意見として真摯に受け止めます。

実際問題としては
現在投稿されている参加者様二名以上が希望するなら、
特例参加枠の4.にマンガ・アニメオリキャラを加えても良いですよ。

戦時前掛け合いについては申し訳ありませんが、今のところ予定はありません。すいません。


585 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/24(月) 16:44:13
下手の横好きおっさんさん、
ヴァーミリオンはアーケード版(CAPCOM)には居ないキャラなのでルガール対ヴァーミリオンは削除させて頂きました。


586 : ネームレスのクローン :2016/10/24(月) 19:29:13
>管理人様
お手数おかけして申し訳ありません。
同様にアーケード版に存在せず、特別枠で参戦しているショウについてですが、
やはり(AC版)表記を外した方がいいでしょうか?


587 : 下手の横好きおっさん :2016/10/24(月) 19:56:08
名前欄の入れ忘れ失礼しました。
586は私です。


588 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/25(火) 10:26:35
>>586-587
いえ、そのままで大丈夫です。
あくまで「カプコン製のアーケード版闘神伝2の設定のみのキャラ」が特別に参戦可になったというニュアンスですので。

返答が遅くなってしまい申し訳ありません。


589 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/25(火) 10:55:05
こんにちわ、IPアドレス1.75.2.88さん。昨日編集された勝利メッセージに「フェラチオ」という単語が見受けられ
、不特定ならびに未成年者も閲覧する恐れのある当サイトの企画としては不適当と判断し、
編集された勝利メッセージを削除させて頂きました。
もう少しオブラートに包んで頂けると表現としては好ましかったです。
「ナニを咥え込む」とかであれば、実際に何を咥えたのか不明確なので全く問題ないのですが、直接言っては駄目です。
それから蛇足ながら申し上げればフェラチオは動詞ですので「フェラチオを出して」では意味が通じません。
これは「フェラチオで出して」の誤りだったのでしょうか?いずれにしても不適切ですが。

それと、ここ数日の編集において、全て投稿名が記載されておりません。
投稿が度々となるのであれば投稿名を教えて下さい。
また、編集に不慣れでしたら、是非この掲示板に在る《掲載代行スレッド》のご利用をお勧めします。

なお、このレスに対して48時間以内に納得のいくレスを頂けない場合は、
「好意的な参加を目的としていない」と見なし、IPアドレス1.75.2.88にて編集された全ての項目を編集前の状態に復元します。
管理人としてもそれは心苦しいので、どうかご返答のほどよろしくお願いします。


590 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/25(火) 11:11:48
意外と話題に挙がらなかったNGワードというか禁止用語。
基本的には世間一般のテレビや漫画でNGなモノは駄目ですね。
特に未成年者も閲覧することもあるカテゴリーですので「性」に関しては許容しません。
「セックス」「フェラチオ」「イマラチオ」「クンニリングス」「シックスナイン」これら行為を直接表すものはいわずもがなNG対象です。
「まんこ」も駄目「ちんこ」は良し。
なぜなら「まんこ」はエロいが「ちんこ」は可愛らしいから。
いや本当にそうですよ。クレヨンしんちゃんはちんこ出すけど、ネネちゃんはまんこ出さないでしょ?
まんこは年令に関係なく卑猥なのです。

あと差別用語(?)。というのかどうか知りませんがこの辺は全然問題ないです。
「びっこ」「つんぼ」「めくら」「小人」「痴呆」「乞食」

「キチガイ」も別にいいです。「黒んぼ」とか「土人」とか「ゲシュタポ」とかも構いません。
「部落野郎」とかはでもちょっと良くない気がします。
当たり前ですが個人を特定したり個人の中傷目的なんてのは絶対やんなよ。

一覧の作成とかは難しいので、その都度管理人の判断となりますのでヨロシクニキ
最後に『別にいい』とは言いましたが「」でくくった様な言葉を使うのはハッキリ言って下手くそ野郎です。
勝利メッセージでは使う必要無い言葉です。


591 : 下手の横好きおっさん :2016/10/25(火) 18:16:18
>管理人様
返信とショウの記述についてそのままでいいとのお言葉、ありがとうございます!

>カマンベール・チーズの助様
はじめまして、最近ここに参加させていただいた者です。

マンガやアニメのオリキャラとしては、例として劇場版餓狼伝説のラオコーンとか
石川賢版コミックのサムスピに登場するザビエルあたりでしょうか?
個人的には面白そうとは思うのですが、戦闘に参加したキャラ限定とかにしないと
収拾がつかなくなるような気がするので、もっと色々な方の意見を集めて慎重に議論した方がいいと思いました。

個人的にはラスプーチコ(ワーヒーパーフェクトのオマケ漫画に登場したラスプーチンの孫娘)や
シャドルーの名無し戦闘員の勝利台詞をサムスピ新章のお侍や伊賀忍軍みたいな感じで見てみたくはありますが、
この辺がこのサイトで許容されるかも議論の余地がありそうですね。

多くの先輩常連さんを差し置いての私見、失礼いたしました。


592 : カマンベール・チーズの助 :2016/10/25(火) 19:31:48
>>591
はじめまして
この度参加者となったカマンベール・チーズの助と言います
私としてはとにかくボンガロキャラを別枠で出して欲しいですね
特にテリーとキムとジョーですが…

二人以上の参加者の許可との事なので、この度私も参加し一票となるつもりです
どうか下手の横好きさんにもお力添え頂きたく思います
稚拙ながらやってみましたが台詞創作とは想像以上に難しいものですね
コツとかあったらお聞きしたいです
では以後よろしくお願いします


593 : 下手の横好きおっさん :2016/10/25(火) 20:02:26
>カマンベール・チーズの助様
こちらこそよろしくお願いします。
ボンガロキャラは確かにネタとしては面白そうですね。
キムに関しては、完全にパラレルワールドの存在なので本家キムとの絡みとか見てみたいです。

>二人以上の参加者の許可との事なので、この度私も参加し一票となるつもりです
これに関しましては、私は現時点で保留という立場を取らせていただきます。
私以外の二人以上の参加者様からのご意見を見た上で、改めて立場を明確にしようと思っています。
個人的心情としては、賛成寄りではあるのですが…。

台詞作りのコツですが、参加して日が浅い私の場合で恐縮ながら
他の参加者様の投稿も参考にしつつ

「原作のキャラらしい台詞回し」

「長すぎず、短すぎず」

「ほとんど知らないゲームやキャラにはなるべく触れない」

この三点を基本にしていますね。
あとは「市販ゲームの台詞なら」と仮定し、過度の暴力・性的表現は自分なりに抑え目にしています。
もちろんできていない投稿も多数あると思いますが(ベガやルガールなど悪役は残虐さや暴力性も売りなので)、
とりあえずこんな所です。

手っ取り早いおすすめの方法としては、原作ゲームをプレイして勝利台詞をメモ。
それをアレンジして他ゲームのキャラに絡んでみるのがいいと思います。
あとはこちらの投稿規約を読んで頑張ってください。


594 : カマンベール・チーズの助 :2016/10/25(火) 20:31:13
>>593
成る程、参考になりました
マンガオリキャラ参戦は無念ですが次の機会を待ちますね


595 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/26(水) 12:06:17
勝利メッセージへの指摘
http://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/668.html

2. に以下のような
※初回の返答に訪れない。つまり被告不在で措置が有罪であった場合は告知にて周囲に知らせる。後に被告が気付いた場合、または参加者で判決に異議のある方は、後述の再審を行い、意義を申し立てる。


596 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/26(水) 12:15:15
>>591
横から口を挟み僭越ですが、
ラスプーチコに関しては「ADKワールド」にてラスプーチンの口からその存在を確認されております。
ですのでマンガのみならずゲームの設定には居るので、参戦権の取得許可は既にあります。

シャドルーの名無し戦闘員に関してはストⅤのゼネストにてASシリーズが敵キャラとして参戦しているので、既に参戦権そのものが有りますね。

いずれにしろ設定のみのキャラや敵キャラとしてわずかに出たキャラには
そもそも「公式でのセリフ」自体が少ないキャラが多いので、仮に参戦枠をいくらを増やしても
肝心のセリフの創作は難しいと思われます。

と、いうのが管理人の見解ですね。


>>592
それほど仰るのなら試しにボンガロキャラのセリフ15体分見せてくださいよ。
内容如何では採用を検討しますよ。


597 : カマンベール・チーズの助 :2016/10/26(水) 17:26:29
>>596
すみませんが私でもボンガロキャラの作成はさすがに難しいです
参加さえ可能になればどなたか、というより管理人さんのを期待しておりますよ


598 : 下手の横好きおっさん :2016/10/26(水) 18:12:05
>>596
管理人様、補足ありがとうございます。
参戦可能ではありますが、現時点の私の腕では表現しきれそうにありませんね。
話を発展させておきながら申し訳ないです。
当面は闘神伝2キャラや、彼ら彼女らに対するCAPCOM・SNKキャラの台詞追加メインで参加したいですね。


599 : codegreen :2016/10/26(水) 20:47:08
こんばんは。
闘神伝2より「ヴァーミリオン」の台詞対CVS1キャラ20キャラ分創作いたしましたので以下に列挙させていただきます。

ヴァーミリオン《出典作:闘神伝2》

対ガイル【ストシリーズ:CAPCOM】
「弾丸よりも速く飛ばなければどんな飛び道具も無意味だ。この俺の前ではな」
対春日野さくら【ストシリーズ:CAPCOM】
「これは試合じゃなく殺戮だ…ガキのたわ事が通用する状況だと思うなよ」
対ギース・ハワード【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「その脳天から硝煙を噴くことになっても、貴様はまだ自分が不死身とほざけるか…?」
対草薙京【KOFシリーズ:SNK】
「そんなチンケな技など無くても、人を焼くなら硫酸(これ)で十分だ…フハハハッ!」
対ケン・マスターズ【ストシリーズ:CAPCOM】
「それがお前の得意技か?俺には撃たれたがっている獲物が跳ねているようにしか見えんな」
対サガット【ストシリーズ:CAPCOM】
「そんなに胸の傷が開いてはさぞ痛むだろう。焼灼手術を施してやろう…この硫酸でな!」
対ザンギエフ【ストシリーズ:CAPCOM】
「鋼鉄の身体が自慢なのだろう?なら鉛玉だろうと酸だろうと耐えてみせろ」
対不知火舞【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「鬱陶しい、そんなに踊りたいなら弾を食らって宙に舞ってろ」
対ダルシム【ストシリーズ:CAPCOM】
「この俺にとっては、そこらの有象無象の神など不要なゴミに過ぎん」
対春麗【ストシリーズ:CAPCOM】
「俺の目的は全てを消すことだ。標的も、邪魔をするお前のようなヤツも含めて全員だ」
対バルログ【ストシリーズ:CAPCOM】
「ご自慢のツラが焼け爛れた気分はどうだ?お前にとっては死ぬよりも辛いだろうなぁ、ヒャハハハ!」
対ブランカ【ストシリーズ:CAPCOM】
「つまらん狩りだ。仮にも獣を名乗るならもっと俊敏に弾をかわしてみたらどうだ?」
対ベガ【ストシリーズ:CAPCOM】
「世界を闇に染める力を手にするのは貴様では無い…消えろッ!」
対八神庵【KOFシリーズ:SNK】
「俺はお前に何の恨みも恨まれる覚えも無いが…とりあえず死ね。目障りだ」
対山崎竜二【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「その通り、勝てばいい。どんな手を使おうと勝てなければクソだ。今のお前のようにな」
対ユリ・サカザキ【龍虎の拳2:SNK】
「半端な強さで銃に勝てる気になっているバカ相手の仕事は楽でいい。怯えて逃げ回られる方が面倒だからな」
対ライデン【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「作り物の芝居の悪役には、撃たれて惨めに死んでいくラストシーンがお似合いだ」
対リュウ【ストシリーズ:CAPCOM】
「グハハハハハ!腹の底から笑えるぞ。くたばるその寸前まで正々堂々と戦おうとしたそのマヌケなザマは!」
対リョウ・サカザキ【龍虎の拳シリーズ:SNK】
「お前が自慢のカラテで倒してきたのは、武器を持っただけのシロウトに過ぎなかったという事だ」
対ルガール・バーンシュタイン【KOFシリーズ:SNK】
「使えたはずの武器を持たず、素手での殺傷に拘る…それが格闘家としての拘りか?下らんな」

※※※

前回同様「第三者様を含む意見収集・鑑定→デスタムーア様による承認→24h以内に反映or代行依頼」の流れでやらせていただきたいと思います。
皆々様宜しくお願い致します。


600 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/26(水) 21:28:31
>>599
再びの参加権獲得への投稿有難う御座います。
はい、前回の「ショウ」と全く同様のパターンでいきましょう。

では>>599への感想。下手の横好きおっさんさん、ハリキってどうぞ!
他の閲覧者の方々(参加者じゃなくても)闘神伝やヴァーミリオンをちょいとでも知っている方が居たら感想・疑問質問なんでもしてどうぞ!


601 : 下手の横好きおっさん :2016/10/26(水) 22:07:08
順番が前後しますが
>>600
管理人様
大任を仰せつかってありがとうございます!

>>599
codegreen様
さっそくヴァーミリオンの台詞拝見させていただきました!
あらゆる奥義を一発の銃弾で貫く、2当時のヴァーミリオンに感じたシャレの通じなさを思い出しますねぇ〜。
ショウの時同様、全体的には特に疑問を感じる点などありません。
対ダルシムの台詞で神に言及している点も、彼にとって「組織」の崇拝する神(3の根幹設定なので詳細は割愛)以外はそんな認識で合ってるでしょうし。

個人的には格ゲー主人公の代名詞的存在であるリュウをあざ笑う台詞や、
ベガ、ギース、ルガール、庵、山崎といった悪かったり怖い人達を事も無げに葬り去った(2のED風に)台詞が最高です。
手前味噌で恐縮ですが、先日保留となった私が作成したルガールの対ヴァーミリオン勝利台詞も意識していただけたようでうれしかったですね。
管理人様、こちらもヴァーミリオンの投稿後に復活させたいですが、大丈夫でしょうか?)

私の意見及び感想としては以上です。
長文失礼いたしました。


602 : デスタムーア(管理人)★ :2016/10/28(金) 07:13:27
>>601
再びの無理な注文応じて頂き、ご意見の方有難う御座います。
>こちらもヴァーミリオンの投稿後に復活
勿論OKです。

>>599
下手の横好きおっさんから以上のようなご感想を頂き、特に反対意見も無かったので、
これにより正式に闘神伝2のキャラとして「ヴァーミリオン」のご投稿を正式に認可致します。
では、ご自身に拠る24h以内に反映or代行依頼の方よろしくお願いします。


603 : codegreen :2016/10/28(金) 21:52:31
>>602
デスタムーア様承認ありがとうございます。只今「ヴァーミリオン」を新規登録いたしました。
事後報告となりますが、対リュウ、対リョウ・サカザキ、対ルガール・バーンシュタインの3台詞に関しては
語句被りとなった文章の一部を修正いたしました。大筋の台詞内容は変化しておりませんが、変更箇所に問題がある場合はお手数ですが返信お願いたします。

ちょくちょく作り足したりすると普通に同投稿内でも語句が被ったり連なったりするので最後の最後まで推敲は大事ですね。
ボキャ貧ですみません。

>>601
創作台詞へのご意見ご感想ありがとうございます。対ダルシムに仕込んだネタに気付いていただき嬉しいです。
ただ「2」時点ではヴァーミリオンは『(モンドの依頼主である)組織に所属する謎のヒットマン』ということまでしか分かってないので
アゴーン・テオス云々はニュアンスとして臭わす程度に留めております。
時系列的に未来である「3」に参戦権が無い以上、ニュアンスにしてもどこまで取り入れて良いものか判断に迷う部分もありますがね。

もしかしたら「2」の時点では殺し屋として古代組織に心からの忠誠を誓ってたかもしれないけど、
「3」でいつの間にか諜報員に格下げされたことで「真の目的は別の所にあるらしく、(組織に)忠誠は誓っていない」キャラになったのかもしれませんしね…
故に対ベガの台詞は「世界を支配するのは古代組織だ」or「世界を支配するのは俺(ヴァーミリオン)だ」とどちらとも取れるように書いてます。判断は台詞を読む人に任せます。


604 : デスタムーア(管理人)★ :2016/11/05(土) 18:24:14
僕の三代大好きなメカ!

3位!エヴァンゲリオン! 2位!クィーンサイダロン! 1位ナイトガンダム!
(挨拶)

こんにちわ。
大逆転裁判の中韓報告です


白鳥女、代弁でホソナガ可。掛け合いは無し
ロシア女、代弁でライラット可。掛け合いは無し
パットとローラは掛け合い可
ガリデブ夫妻も掛け合い可

下2つは名称を固有に変えるかもしらん

ちゃんと決めたらルールに追記します。
今は暫定報告


605 : 下手の横好きおっさん :2016/11/05(土) 19:22:12
>管理人様
こんばんは、ナイトガンダムかっこいいですよね。

遅くなりましたが、一応ご報告までに闘神伝2(AC版)における使用可能キャラは全員追加いたしました。
ショウとヴァーミリオンの投稿をしてくださったcodegreen様にも感謝いたします。

20年越しにOVAを視聴し、ゲーム中の台詞があまりに少ないウラヌスに関しては、
井上喜久子17歳様演じる悪女ぶりで思い切りキャラが膨らんで大量の台詞追加が可能となりました。
当時は買えなかった攻略本を取り寄せ中なので、さらに追加できればいいなと思っております。

もしまたルールor他ゲームキャラの設定に抵触する箇所などございましたら、どなたでもご指摘いただければ幸いです。


606 : デスタムーア(管理人)★ :2016/11/05(土) 19:56:27
>>605
闘神伝2のキャラコンプ、誠にお疲れ様です。
世代的には直撃だったのですが、当時は3D毛嫌い症というか、ジャス楽とストEXぐらいしか3Dは手を出してなかったのが今更悔やまれます。
ウラヌスの声は17歳の方でしたか。でしたらそれは最優先事項でしょうね。

当時の攻略本はほんとに今では貴重品になってますから
手に入れられたのなら重畳です

オールアバウトとか持ってる人はそのシリーズだけでも手放さないほうが良いです
もう古本屋とかにぜんっぜんないよ
ブックオフとか全部2000年代以降ばっか
もう全然懐かしくない感じの攻略本コーナー


607 : デスタムーア(管理人)★ :2016/11/05(土) 21:10:53
まとめサイトだかのおもろい記事とか画像貼る!
   ↓
したり顔で否定か批評の一文添える!
  ↓
ボクいい感じに分かってるオモシろ人間!


あああああああああああああああああああああああああさあああっっっっ!!!!


608 : 下手の横好きおっさん :2016/11/05(土) 21:24:59
>>606
管理人様、レスありがとうございます。
私も当時3Dにはアレルギーがあり、管理人様と同じくストEXや、サイキックフォース(ソニアの可愛さに惹かれて…)、
それ以外は数えるほどしかプレイできてません。
鉄拳はキャラの方向性は好みですが、友人に無印を借りて「俺には合わねー!」と投げてしまったのが悔やまれます。

確かに最近の古本屋は品揃えが寂しいですね…。
オールアバウトはSNKのそれだけ持っていますが大事にしたいです。
武力で唯一ページのなかったジャック・デュガリは同書とネオフリのバックナンバーを見ながら
未プレイのくせに追加してたりします。

ところで、「台詞感想or没台詞スレ」や
「もし他社ゲーのキャラが参戦したら…スレ」(という仮定の台詞創作スレ)のスレ立ては可能でしょうか?

>codegreen様
それとこの場を借りて、マスターの勝利台詞の数々も素晴らしかったです。
彼はOVAにも出ていないので、ゲーム上の勝利台詞中心にお茶を濁しましたが、
これでようやく結社の主帝らしい風格漂うページになりましたね。

個人的には圧倒的な力の差を見せるような対覇王丸や、EDを思い出す意味深な対マリオネット、
組織の盾となり続けた末、凍てついた心を感じる対ダルシムや対キムの台詞が好きです。

毎度の長文失礼いたしました。


609 : codegreen :2016/11/05(土) 22:19:46
>>608
当方の投稿したマスターの創作台詞について感想いただきありがとうございます。
登場作少ないうえに他メディアへの露出も少ないのでかなり想像入ってる部分ある(※カードクエスト未プレイ)のですが
何とか設定かき集めて足させていただきました。

こちらこそ、下手の横好きおっさん様の創作された「闘神伝2」13キャラの台詞を堪能させていただいています。
1に比べると2初出のキャラは設定・ストーリーの情報量が少なく、ウラヌスとか考えようと思っても分からん所(デュークとの過去の確執など)が多すぎてとても手が出せなかったのですが
他メディアの参考から膨らませて豊富な台詞を作る手並に感服しました。
作品やキャラクターに対して愛情がある上、クロスオーバーする上での客観視も備えている「出来のよい台詞」ってのは読むだけで分かるのですが
下手の横好きおっさん様の台詞は正に「闘神伝ラブ」「夢の90年代格ゲークロスオーバー再現感」が絶妙にマッチしていて素晴らしいです。
資料を追加される予定とのことのため、今後の台詞追加にも期待しております。

不躾なお願いですがもしあれば「マスターが趣味としてチェスを嗜む」という設定がもし下手の横好きおっさん様のお手持ちの資料にあれば
お教えいただければ嬉しいです(ネット情報で、codegreenの手持ちの資料には載ってませんでした)


610 : codegreen :2016/11/05(土) 22:41:14
>>606
そこで大活躍するのがネット古物通販ですよとダイレクトマーケティング。
駿〇屋でニンジャマスターズの攻略本やALLABOUT、果てはシークレットファイルが売ってた時はおいおいマジかよと思いつつありがたくポチらせていただきました。
ただゲームソフトや本体はさすがに不良品掴まされると怖いので直に〇-twoやゲー〇探偵団とかに買いつけに行ってます。
やり込む暇があればスタグラキャラ増やしたいところなんですがねー…
ちなみに2ゴア語に関してはALLABOUTカプコンに載ってる分でほぼ全部だから未プレイでもあれだけで作れるんだぜ(1台詞は載ってませんが)


611 : 下手の横好きおっさん :2016/11/05(土) 22:59:19
>>609
>codegreen様
拙作の台詞集に暖かいお言葉ありがとうございます…!
「闘神伝ラブ」そう言っていただけるのは、ファンの端くれとして
二十年ぶりに当時の熱さが体内で再燃する思いです。
ウラヌスとデュークの確執は、私もどこまで踏み込んでいいか迷っているので今も保留ですね。
カードクエストも某サイト様の記事を参考にしたりしてますし、
他には2や3のボイスをフリーソフトで聞いて(特にカオスの)参考にしました。
ウラヌスは「ヘルハミング」なる没技のボイスまであるのは驚きましたね。

さて、ご質問への回答ですが…
>「マスターが趣味としてチェスを嗜む」という設定
こちらも手持ちの資料をざっと見てみましたが、
((95年当時の電撃PSバックナンバーと徳間書店インターメディア刊設定資料集)
前者はマスターの簡単な立ち位置とゲーム上の攻略記事。
後者は各キャラの趣味こそ紹介されてはいますが、発行時期の関係かウラヌスとマスターは相関図に名前が出るのみでした。
(ちなみにチェスを嗜む設定はデュークの趣味として(馬上槍試合と一緒に)記述されています)

現在取り寄せている資料はソフトバンク刊の闘神伝2パーフェクトガイドですが、
もし各キャラのプロフィールが同じ所から出ている闘神伝3オフィシャルガイドと同じスタイルなら
英語での名前、性別、身長、体重、年齢、血液型、国籍までなので
もしかしたらこちらも同じような感じかもしれません。

シリーズで最も脂の乗った時期であり、キャラ数も3より大幅に少ないので期待外れに終わらないと信じたいのですが、
結果はどうあれ、到着後目を通した後の報告はさせていただこうと思います。
codegreen様のお望みの情報が掲載されているといいですね。


612 : 下手の横好きおっさん :2016/11/05(土) 23:01:42
>>611訂正
×他には2や3のボイスをフリーソフトで聞いて

○他には2や3の未使用ボイスをフリーソフトで抽出して聞いて


613 : デスタムーア(管理人)★ :2016/11/06(日) 10:56:17
>>608
> ところで、「台詞感想or没台詞スレ」や
「もし他社ゲーのキャラが参戦したら…スレ」(という仮定の台詞創作スレ)のスレ立ては可能でしょうか?

ええ、良いですよ。面白い試みなんじゃないでしょうか。
参加者の方で自発的に企画のアイディアが出るというのは小気味が良いですね。
意外にこのサイトも長くやっていてマンネリ気味な処もあったので。

スレ立てや、スレタイ、>>1の文面については発案者の横好き様にお任せします。
管理人の私がやった方が良いと思われる事とかがありましたら遠慮なく言って下さい。


614 : テンチョ :2016/11/06(日) 17:14:13
CAPCPOMのゲームのオリキャラ作るのにはまってます。
例えば逆転裁判では2のボス王都楼の母親やあやめやちなみの父親を妄想してました。
王都楼母
息子以上の悪党で大きな犯罪組織のボス。息子や藤見野やユリエさんの人生を歪ませた2の最終話の元凶。
DL6号事件にも絡んでおり、星影先生に言いがかりをつけ金をゆすり、協力関係にあった小中を差し向け極秘情報を売らせた。
ちなみに毒を売りつけたのも彼女。
ちなみの父親
つかみどころのない謎の人物。実母にも義母にも愛されてない娘にどう接していいのかわからず、無視し続けたちなみから恨まれている。
その結果、ちなみがゆがんでしまったことを内心後悔しており、そのことを嘲笑した自分の妻に殺意を抱き、部下に殺させた。
そんな彼を成歩堂は弁護する羽目になる。
ちなみに、妻はDL6号事件の際、愛人の生倉に弁護方針(心神喪失のふりをさせる)ことを指示した。

ヴァンパイアにも主にはまっており、2のラスボスをパク・・・・リスペクトしたキャラをかんがえました。
ピート=ヴァン
イタリアのマフィアの下っ端の青年。緑のスーツを着ている。
平凡な人生を送ったいたが、ある日、マフィアの秘密裏の実験に巻き込まれ片目に力を向上させる義眼を埋め込まれる。
その直後、実験を行った博士を殺害し、その勢いでちょうど神がかったタイミングで街に現れたダークストーカーの群れを
倒したことで、ダークハンターとして目覚める。
その中に、バレッタが狙ってた獲物が入っていたため、彼女から一方的に恨まれている。レイレイの姉リンリンとは相思相愛だが互いに奥手のためなかなか発展しない。
性格は普段はおとなしく片目を隠した冷めた印象の青年だが、戦闘時には片目を開放し、無邪気だが残虐な性格になる。

すいません、中二臭い設定を持ち出して・・・・


615 : 下手の横好きおっさん :2016/11/06(日) 18:23:21
>>613
管理人様
不躾な提案にGOサインをいただき、ありがとうございます。
あれから色々考えたのですが、あまり複数のスレを立てて過疎るのも申し訳ないので
総合雑談スレとして立てて「台詞感想or没台詞スレ」「もし他社ゲーのキャラが参戦したら…」は
>>1の文面に実験的に入れてみようと思いました。

それでは、今から立ててきますので、よろしくお願いいたします。


616 : テンチョ :2016/11/06(日) 19:33:54
>>614
先ほど調べたらちなみさんは毒を買ったのではなく盗んだのですね。
最近勘違いが激しくて失礼しました。


617 : デスタムーア(管理人)★ :2016/11/07(月) 07:08:22
>>614
逆転裁判にも人物相関的な穴というか謎も在りますから、妄想のしがいもありますよね。
私的には3〜4の空白の7年が気になります。
実質オドロキ君の弁護のやり方なんかは霧人直伝の筈なんですが、その辺の師弟関係とか全然5以降で活かされてないですしね。
弁護士資格を剥奪された直後ぐらいの御剣らの動きとか、夢敗れて科学捜査官になれなかった茜ちゃんのエピソードとか(6でアッサリなりやがったが)ガチで8歳の少女の手品の稼ぎとイカサマを当てにしていた毒親ナルホドくんとかの実態が気になります。

ヴァンパイアのオリキャラについてはやはりコンセプトが大事ですね。
基本的にヴァンパイアは全員人外の魔物ですが、
それに反して人間というキャラ設定であるなら、バレッタのように人間であるハンデを打ち崩すインパクトが要ると思います。
テンチョさんのオリキャラで言えば、やはり義眼の由来ですね。それが一体ナニでパワーアップするとどうなるのか。
やはりヴァンパイアの世界観に合わせた魔物のモノだとか、ゲームとしてリアルに考えるならパワーアップは変身なのか、最初からしているのか、楓のように戦闘中に変わる(ダークフォース発動とかで)とか。攻撃の演出や性能面もですね。必殺技とか。
ヴァンパイアは価値観が、格闘技が舞台の普通の格ゲーよりファンタジーなので、仮に似たような義眼設定のハン・ジュリ程度のバックボーンではインパクトが薄いですしね。ダークストーカーズとは渡り合えない。
その辺のさじ加減も重要ですね。


ちなみにテンプレ的に厨ニをバカにする振りなら良いんですが、本気で厨ニをコケにしているヤツは60000%面白い事言えないカスです。これは断言出来ます。
「俺はミーハーなニワカとは違うんだぜウヘヘ」と理論がズタズタな独りよがり持論を盲信する、プライドと自己顕示が鼻に付く臭いだけの生ゴミ野郎しか居ません。
一番カッコいいファッションは指出しグローブと袖の引きちぎれた革ジャンとバンダナだという事を大人になってもどうか忘れないで下さい。

それと>>615をご覧の通り、期せずして参加者の横好きさんが面白いスレを立ててくれたので、以後こういう「考えてみた」系の話はそちらの方が趣旨が合っているかも知れませんね。
テンチョさんも参加してみてはどうでしょう。


618 : ネームレスのクローン :2016/11/07(月) 07:39:03
>>617
ピートの義眼は古代のオーバーテクノロジーです(今思いつきました)。
パワーアップは外見的に変化はありませんが紫のオーラを全身にまとい常にハイテンションで子供みたいな性格になります。(イメージ的には界王拳?)
ぶっちゃけて言うと知識も記憶も共有した二重人格になります。
また、ピートのほかにもロシアの関西弁クラーケン海賊娘やオランダの幸福は義務的思想の女ホムンクルスや
レペ家の当主の妹のペガサス女(ガルナン家のメイド)とか韓国の表向きは医者だけど裏では暗殺業をしている妖狐などを
考えています。


619 : テンチョ :2016/11/07(月) 19:48:01
>>618は私です。
今日ピートの義眼の設定について詳しく練り直しました。
ピートの義眼は古代ローマが偶然発明したオーバーテクノロジーで昔はローマのコロッセオの剣闘士の
体に埋め込まれたものです。しかし、あまりに体に負担が大きいうえ、死傷者が続出したため闇に葬られた技術なのです。
それから時は流れ、偶然ピートに義眼を埋め込んだ博士が発掘、その技術で義眼を作りピートに埋め込んだところピートの
身体能力を想像以上に引き上げ、暴走させてしまった・・・・という設定です。
ちなみに義眼発動時のピートはB級上位の魔族と互角以上の戦いができます。


620 : 下手の横好きおっさん :2016/11/07(月) 19:58:58
>>609
>codegreen様
別のスレに書いてしまったので、改めて。
先日申し上げていた攻略本が届いたので一通り読んでみたのですが、
ゲームとしての技性能解説やCPU戦攻略がメインで、
目新しい設定はほとんどありませんでした(強いて言えば、ウラヌスやヴァーミリオンの初期デザインラフぐらい)。
ご期待に沿えず申し訳ありません。

余談ながら、2の開発スタートはカプコン側からタムソフトにオファーがあったという開発スタッフのインタビューは
このサイトに特別枠として加えてみてよかったのかな…と、ちょっとだけほっこりできました。


621 : デスタムーア(管理人)★ :2016/11/07(月) 22:04:45
HNの変更については問題ありません。
これまでの投稿の改行については目に付く限りは、管理人の方で修正していましたので概ね大丈夫かと思われます。
投稿名使用色▼〜(投稿用テンプレ)のページは編集権限が管理人のみとなっておりますので、後ほど当方にて変更を反映させます。
なお、投稿名の変更作業を行う際には

投稿編集について の 14.
http://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/666.html

に則り、「タイムスタンプを更新しない」ようお願いします。
※編集画面の左下にチェックボックスがあります。

お手数ですが、名義を変更される場合はその旨注意願います。


622 : 下手の横好きおっさん改めK131 :2016/11/07(月) 22:36:48
>>621
>管理人様
ありがとうございます。スレ違いの件も失礼しました。
タイムスタンプを更新しない件も了解です。
それでは、雑談スレにこの名義で告知してから作業に入りますので、しばしお待ちください。


623 : デスタムーア(管理人)★ :2016/11/07(月) 23:19:34
>>618>>619
私も思いつきました!聞いてください!

《ドテチソコ》
巨人族の末裔。非常に好戦的で短気。およそ教育と呼べるものなど受けておらず言葉も片言。右手は根棒振るうため、左手は食べ物を掴むためだけにあると信じて疑わない。
巨人族の癖に身長が145センチしか無く、背丈の話題となると頭突きを連発してくる。
だけど見た目はロリで美少女。

《マグラシア》
元は人々の役に立つために開発された高度な人工知能だが、理論的に人類が不要という結論に達し、人類を絶滅に追いやる。しかし完璧完全主義のユニットなので過去時代に人間が居た事実も許せず怒りでタイムマシンと化し現代へ降臨。なおマグラスアとは誇大ボヘルガラム語で「ぶっ殺すぞカス」という意味。
だけど見た目はロリで美少女。

《サラサーチェン》
電光石火の膝蹴りが得意の古のムエタイ選手。右半身には宇宙人への歓待メッセージ。左半身には自身に宿った悪霊に対するクレームを入れ墨で彫りまくって喜んでたらその内本当に頭がどうかして悪魔化する。サイの角を毟りちぎって食べるのが趣味な狂戦士。
だけど見た目はロリで褐色美少女。

《ニナニーナ=エスメラロッテスラ=織乙24世》
全身の毛全て猛毒を持つ毒蛇のゴルゴン一族の王族。めかけの子ある事を理由に王家につけなかったコンプレックスがあるのでアナカリスを逆恨みしている。通常技が最低でも8ヒットするのでタイムオーバーになりやすく敵に回すと非常にうっとおしい。
でも攻撃力は最弱で信じられないくらい減らない。
だけど見た目はロリで美少女。

《ガガガガガ》
七つの金玉を保有する突然変移の戦闘生物。《神々の意表をついて現れた》存在で、全ての物理法則が通用しない。
攻撃を受けるたびに金玉が膨れ上がり、膨張に堪えられなくなると破砕して死ぬ。しかしあまりに無敵な為、今までダメージを負った事すら無くその真偽は闇の中。ダークストーカーズの噂を聞き付け、敗北を知る為(主に本気パイロンに会う為)に乱入する。性能的にはニュートラルで攻撃を受けると全て当て身投げしてしまうという壊れ性能。飛び道具はオートガードした上跳ね返す。削りダメージは一切受けない。通常技で削る。弱パン空振り2発で1ゲージ溜まる。超必は画面全体攻撃で中段と下段攻撃がランダムで入り乱れ事実上ガード不可全画面攻撃。あと1ラウンドとっただけで全勝扱いになる。
だけど見た目はロリで美少女。

なお全員レズの模様。


624 : K131 :2016/11/08(火) 01:11:44
>>621追記
>管理人様
眠いので手短に。
旧HN「下手の横好きおっさん」が記述されたページすべてを新HN「K131」に修正してきました。
ガイとデューク(闘神伝)のページはチェックボックスのチェック忘れでした。
その点に関しては、ご指摘を守れず本当に申し訳ございません。
お手数かけて恐縮ですが、投稿名使用色▼〜(投稿用テンプレ)のページの修正をよろしくお願いします。

それでは、改名後も引き続きよろしくお願いいたします。


625 : テンチョ :2016/11/08(火) 07:03:21
>>623
なるほど、全員ロリで美少女でレズですか・・・・
でも、言いにくいことなんですが自分はほぼショタコンで女性関係に関しては純愛主義者なものでwww

ちなみにベリオールの生まれ変わった姿とか、オゾムのパワーアップ版
エレメンタルジェレイドの東先生が昔書いた漫画に出てたジョーン君が呪われた姿とか考えてます。


626 : デスタムーア(管理人)★ :2016/11/08(火) 08:26:28
>>624
名称の変更編集、お疲れ様でした。
念のため「横好きおっさん」で、サイト内検索かけましたが該当項はもうありませんでした。
先ほど投稿用テンプレの方の名称も変更しました。

新しいお名前となり、これからも宜しくお願いします。(・Ω・)ノ


627 : デスタムーア(管理人)★ :2016/11/08(火) 08:30:05
>>625
そうですか。ではまた何か思いつきましたら以後は
雑談スレ1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59104/1478424449/
へお願いします。

その創作が誰かの琴線に触れたなら、その誰かからきっと色良いコメントも頂ける事でしょうね。


628 : K131 :2016/11/08(火) 18:34:56
>>626
>管理人様
毎度お手数かけます。
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします!

さて、事後報告になるのですが、原作ゲーム発売当時なかったスマホなどの小道具や
ネット関係の情報伝達手段は現在準拠で使用させるのは
「設定・世界観」の6の枠内で可能でしょうか?
実際に投稿したのは、以下のダン・ヒビキ(ストシリーズ)での&エリスでの台詞です。

&エリス【闘神伝2(AC版):CAPCOM】
「だから俺は旅芸人一座に入らねぇって言ってんだろ!?俺はれっきとした格闘家だ!!」
『え〜っ!?団長さんに動画送ったら『お笑いの才能がある』って一発OKが出たんですよ?』
※投稿・K131

解説としてはダンの試合中の様子をエリスがスマホで動画撮影し、
自分が所属する旅芸人一座の団長に送って見てもらった…という状況です。
闘神伝2当時だとエリスは1996年の17歳という事になりますが、
サムスピのナコルルがスマホを使うのよりはまだ自然かと思われますがいかがでしょうか。
もし投稿規定に合わないようでしたら、自主削除or修正の措置を取らせていただきます。

ちなみに闘神伝2の9ヵ月後に発売された同URA(SS版)のOPでは
トレーシーが時代を感じさせる画面のネットにアクセスする場面が描かれています。
https://www.youtube.com/watch?v=uFQP31iXRBw(1:07あたりから)


629 : デスタムーア(管理人)★ :2016/11/08(火) 19:40:08
>>628
精力的なご投稿有難う御座います。

結論から先に申し上げますと、問題ありません。

私は闘神伝の世界観に詳しく無いのですが、舞台が異世界ファンタジーのような架空の世界ではない、現実(SFはあり)であり、作中で明確に時代設定をされている時代物や未来物でない限りは、その世界は概ね「現代」という扱いです。
全く別カテゴリーの例えで恐縮ですが、例えば
「ひぐらし」や「20世紀少年」のように、その年代に存在していないと整合性が取れないような作品群の場合はその限りでは無い場合もあります。

とは言え、例えばKOF95において舞台は1995年と明記されていますが、ではそこから年齢に変化の無いKOF世界の舞台はずっと1995年なのか。と言うと、考察としては一理ありますが、
またそれもちょっと違和感もありますし、仮に年代が明記されていても、融通を利かせる場合もあります。
西暦で生年が確実に決まっているストファイや餓狼伝説などキャラも同様な考えですね。

また、作中で年代を表されていなければ、発売日や稼動日がその世界の年代とは限りません。
それに、現実がグングン未来化して、冷静に考えるともうロックマンとかキャプテンコマンドーの舞台が過去なんですよね。(確か)だからと言ってロックマンとかを過去の人物とするのもおかしいですし、あの辺は「永遠の近未来」とでも扱うべきでしょうかね。

やや蛇足脱線気味な回答で失礼しました。


630 : K131 :2016/11/08(火) 20:06:35
>>629
>管理人様
承認ありがとうございます!
確かにロックマンの「200X年」も現実が追い越してしまいましたねぇ…。
それはともかく、今後の投稿の参考とさせていただきます!


631 : codegreen :2016/11/08(火) 22:13:32
>>620
呼び方改めましてK131様、この度は私の勝手なお願いに応えて調べていただきありがとうございます。
ヴァーミリオンが「ルパンに出てきそうな悪役をモチーフにした」と書いてあったあの本には確かにカプコン側からアーケード版のオファーが先にあって
アーケード稼動に堪え得る出来のものを作ろうとして「1」より大幅進歩を遂げた…というエピソードに私もほっこりした覚えがあります。
闘神伝は設定の作り込みが丁寧なので、どっかで探したらまた埋没設定が見つかるかもしれませんね。

ともあれ今回はありがとうございました。
雑談スレも利用させてもらおうかと思いますので、よろしくお願いします。


632 : デスタムーア(管理人)★ :2016/11/11(金) 09:12:36
申し訳ありません。
レス>>629及びレス>>590の内容に誤りがありました。

>>629
にてキャプコマの舞台が過去としましたが舞台は2026年。
言うのが10年早いんだよぉ!でした。
あとロックマンについても9からは西暦20XX年と表記が改められていました。
追いついたのはそうですね、逆転裁判ですね。あれは確か裁判が速攻で終わらなきゃならないので、
そういう法律が可決されなきゃならないんでちょいと未来にしたとかいう設定でした。

>>590では「イマラチオ」とありましたが正確には「イラマチオ」です。
「ラチオ」の語感が「フェラチオ」のそれと被るので、実は非常に多い誤表記の様です。
これを機に正確に覚えておくと良いかも知れませんね。


633 : K131 :2016/11/11(金) 20:01:22
>>632
たびたびの補足痛み入ります。
キャプコマは全く触れた事がない作品ですので勉強になりました。
2026年、結構未来のようでいて、10年なんてあっという間なんでしょうね…。

ロックマンの西暦についてですが、揚げ足取りで恐縮ながら
先ほど確認した所、20XX年表記は5からのようです。
ロックマンシリーズは無印は7、Xでもクリアしたのは2までですが…生意気申し上げてすいません。

個人的には無印のフォルテの台詞集とか作ってみたいのですが、初登場の7と8以降では性格や口調が割と違うらしいのと、
ロックマンメガミックスなど独自色の強いコミックの要素をどこまで入れるべきかでハードルが高そうだなと思っております。
先のボンガロの件でもそうでしたが、コミック単体として名作であったりネタ要素が強くても
それが本編のキャライメージを悪い意味で上書きしてしまうのは個人的には避けたいと思っていますので…。

長文失礼いたしました。


634 : デスタムーア(管理人)★ :2016/11/12(土) 01:36:04
>>633
20XX表記は5からでしたか。9では確か変わっていたというのを思い出したので、適当に言ったのですが間違いでしたね。
ともあれ訂正のお詫びですら間違えているというのは、ゲーメストの様で良くないですね。

で、フォルテについてですが、
まず私もロックマンは5以降未プレイで詳しくないので、基本的なキャラの扱いとして述べますが、
7と8でキャラが違うというが
「事情のある変化」なのか「理由が不確かなマイナーチェンジ」なのかによりますね。

前者は7の間や7から8にかけて、心情や立ち位置に変化があり、必然的に変化したのか。
例えばZEROからⅤにかけてのナッシュ等。

後者は言うなら、キャラが安定していないが故の些細な変化。
例えば殺意リュウや秦崇雷の口調(カタカナ混じりの)等。
後者であればそれらの口調が入り乱れても、その時のナンバリングのオマージュとして通じると思います。

また、前者で、さらにその変化が大きい場合は、別キャラにすべきかも検討すべきでしょうね。

コミックスのオリジナル要素については、なんと申しますか、「ルール上は」かなり寛容にしています。
原作ゲームには存在しない「事実関係」さえ盛り込まなければ、口調や性格程度なら、かなり独自色が強くともオマージュやネタとして容認しています。(漫画独自の決め台詞なども)
それが好く好かないは、閲覧者様次第になりますが、ルールで縛りはしません。

ボンガロで例えるなら、クラウザーにリヒャルトという息子はゲームにはおりませんので、それを肯定する台詞は事実関係のねつ造としてアウトとなります。
また、ダックをヘタレに描いた作風ですが、原作にそこまの要素はありませんが、それを取り入れてもルール上問題は無いですね。テリーのお姉口調がギリギリのラインな案配でしょうかね。難しい所ですが。


いずれにせよ原作ゲーム内のフォルテの口調、シナリオを把握した上で漫画を確認し、原作のイメージを逸脱、或いは損なわれているかどうかを判断し、そうでないのならば、事実関係以外の大概の要素は取り入れて問題無いと思われます。


635 : K131 :2016/11/12(土) 09:05:43
>>634
>管理人様
レスありがとうございます。

フォルテの件につきましては、「キャラが安定していないが故の些細な変化」に該当すると思われます。
簡単に言えば、初登場の7がクールで大人びた印象だったのに対し、それ以降の公式やコミックでは
粗暴で少し精神年齢が下がったような感じでしょうか(ブルースとの差別化?)。

近似の例ですでに投稿したキャラの中では、サムスピのリムルルなんかは
個人的に好きな(桜井智さんが演じた)斬紅郎無双剣の頃のイメージ…
アレンジCD収録のドラマ、ネオジオCD(SS版)のRPG宣伝ドラマ、公式攻略ビデオの語りなどのイメージで
口調などを自分なりに統一していますので、ポリサム以降のイメージとは大幅に異なるかもしれません。
それもまたオマージュとして許容してもらえるのであれば、個人的にはとてもうれしいですね。

フォルテの方は、自分なりにすり合わせてみて満足のいく投稿にできるようならチャレンジしてみたいです。
いつも本当にありがとうございます。


636 : テンチョ :2016/11/18(金) 06:52:07
みぬきちゃんと茜さんの項目見ました。さすがは管理人さん!自分より素晴らしい項目をおつくりになられます!
自分もあなたのような項目下記を目指して、一生懸命努力します。


637 : デスタムーア(管理人)★ :2016/11/18(金) 15:22:17
>>636
お褒めに頂き光栄です。
私自身ももっと皆さんの期待に答えられるよう精進します。
まぁぶっちゃけると、これぐらいしか今、趣味無いですから(笑)


638 : テンチョ :2016/11/25(金) 20:29:24
狩魔検事(1のラスボスのパパの方)に歴代逆転シリーズのラスボスを評価していただいた。

VS王都楼真悟
「殺し屋に殺人の依頼をしただと!?殺人教唆は実行犯よりも罪が重いのだ!」
VSゴドー
「法廷で優雅にコーヒータイムなどするでない!そんなことでは弁護士に足元をすくわれるぞ!」
VS巌徒海慈
「ふん、同期ながら情けない男よ、半端な気持ちで人殺しなどするから告発されるのだ、ワガハイも人の事を言えた義理ではないがな。」
VS牙琉霧人
「信念も何も持たぬものが、法廷に立っても無力だということが証明されたな!」
VSカーネイジ・オンレッド
「法廷では証拠がすべて、貴様の肩書など砂塵に等しいわ!」
VS猿代草太
「ふん、万才のやつが迷惑をかけたそうだな、あんな穀潰しでも同期で上司だ・・・・同期のワガハイが代わりに詫びを入れよう。」
VS番轟三
「御剣が連れまわしているイトノコとかいう刑事よりは使えそうだな、せいぜい給与査定に響かぬよう動くのだな。」
VSルバート・クログレイ
「どのような動機があるにせよ殺人は殺人だ!狩魔の絶対的な法に同情は通じんぞ!」
VSガラン・シガタール・クライン
「情けない、正攻法で弁護士に勝つ自信がないから、弁護罪などというくだらん法律にたよるのであろう?」


639 : デスタムーア(管理人)★ :2016/11/25(金) 21:09:45
>>638
ご投稿有難う御座います
遅くなりましたが先ほど掲載の方完了しましたのでご確認下さいm(._.)m


640 : デスタムーア(管理人)★ :2016/12/01(木) 21:26:33
おかえりなさい。


641 : デスタムーア(管理人)★ :2016/12/04(日) 10:30:28
一番右は伊達政宗かしらん
http://i.imgur.com/QtBgg5L.jpg


642 : デスタムーア(管理人)★ :2016/12/04(日) 10:34:55
https://y outu.be/rfkAnqoHAzw
https://y outu.be/zhf1WU3DpRE


643 : デスタムーア(管理人)★ :2016/12/04(日) 10:36:15
つべ、生で貼れんのやで
したらばのNGにいつの間にかなってたやで


644 : デスタムーア(管理人)★ :2016/12/04(日) 10:39:37
ぼえ〜
おっぱいポローン


645 : デスタムーア(管理人)★ :2016/12/04(日) 19:16:34
http://i.imgur.com/jPvprGO.jpg


646 : デスタムーア(管理人)★ :2016/12/05(月) 18:43:08
http://i.imgur.com/cs0ckbI.jpg
さくらガセやん


647 : デスタムーア(管理人)★ :2016/12/11(日) 20:48:19
キャラの参加枠/参戦権のあるキャラ/6.特例参加枠/4.
の NEO-GEO(ポケット含む)対戦ゲーム(パズル含む)のキャラとして
サンソフト発売「わくわく7」の「ティセ・ロンブローゾ」
を投稿します。

該当ゲーム・キャラをお知りの閲覧者様や参加者様からのご意見、ご指摘お待ちしています。
一週間ほど意見収集し、根拠が正確な否定意見等が無ければ掲載させて頂きたく思います。

キャラ名:ティセ・ロンブローゾ
出典作:わくわく7(サンソフト)

対ガイル【ストシリーズ:CAPCOM】
「あのう…ダンディーさんのオトモダチですか?」

対草薙京【KOFシリーズ:SNK】
「あの…学生さん、火遊びは危ないですよ」

対豪鬼【ストシリーズ:CAPCOM】
「うぅ……ちょっと壊れちゃったかもです。はかせ、修理ごめんなさい…」

対ザンギエフ【ストシリーズ:CAPCOM】
「…ロボットより体がカタイんですね」

対不知火舞【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「あのう…もう少しお召し物を着た方がいいと思いますよ?」

対ダルシム【ストシリーズ:CAPCOM】
「私も浮いて手を伸ばせます…。火を出す機能はまだですが…」

対ダン・ヒビキ【ストシリーズ:CAPCOM】
「お、押し売りさんは丁重にお断り致します…」

対春麗【ストシリーズ:CAPCOM】
「…私もポリスモードを搭載したいな…防犯のために」

対バルログ【ストシリーズ:CAPCOM】
「ごめんなさい…血は流せません。ロボットですから…」

対ブランカ【ストシリーズ:CAPCOM】
「ビリビリは私も、ちょっとだけトクイだったりします」

対リュウ【ストシリーズ:CAPCOM】
「お召し物がだいぶ汚れておりますね…お洗濯いたしましょうか?」

対ルガール・バーンシュタイン【KOFシリーズ:SNK】
「え?秘書ですか…?ごめんなさい、私は博士のメイドなのです…」

&ギース・ハワード【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「お掃除お掃除、キレイにします…」
『フン、邪魔者の掃除も中々手慣れているようだな』

&草薙京【KOFシリーズ:SNK】
「慌ててるとついつい手近なモノを投げてしまいます…」
『あぁ…ユキもバトルのときはそんな感じだな』

&源柳斎マキ【ファイナルファイト2:CAPCOM】
「帰ったら博士のごはんの用意とお姉様たちのお世話が…」
『ふーん。じゃ、ついでにあたしの分の試合も頼むよ』


648 : デスタムーア(管理人)★ :2016/12/16(金) 22:28:05
http://i.i mgur.com/IS0zjOg.png
http://i.i mgur.com/Im5Szbk.jpg
http://i.i mgur.com/GgT7Hr1.jpg
http://i.i mgur.com/kkbhZCD.png
http://i.i mgur.com/3qZQLM1.jpg
http://i.i mgur.com/xCi1onN.jpg
http://i.i mgur.com/g6tKhJt.jpg

https://y outu.be/-gfVjEcvLeE
https://y outu.be/OUV2G7QG4Pw
https://y outu.be/Y1lWHFeGBdc
https://y outu.be/g-aRg-TpTac


649 : デスタムーア(管理人)★ :2016/12/25(日) 20:34:05
>harumondさん

詳細ははしょりますが「わくわく7」キャラすべてが参戦権があるわけでは無いですよ。
で、今のところ対&カプエス2キャラが9個確認できました。いずれも問題ありません。
あと6つあれば何も問題ないですね。

とりあえず参戦権獲得は保留にしておきます。
あとで私が6個追記するかもです。


650 : デスタムーア(管理人)★ :2016/12/25(日) 20:34:50
>>649
がイマイチなにをいってるか不明なときは無視してていいですよ


651 : harumond :2016/12/25(日) 21:17:27
>>649
>管理人様
参戦権の件についてすっかり忘れて投稿してしまいました…orz
先走って投稿してしまい、本当にすみません。

大人しくSNKとCAPCOMのキャラのセリフのみに専念しよう…


652 : デスタムーア(管理人)★ :2016/12/27(火) 08:10:42
キャラの参加枠/参戦権のあるキャラ/6.特例参加枠/4.
の NEO-GEO(ポケット含む)対戦ゲーム(パズル含む)のキャラとして
サンソフト発売「わくわく7」の「ポリタンクZ」
を投稿します。
15個中、harumondさんの投稿が九つ通っている状態なので、変則的にですが残りの六個(以上)です。

該当ゲーム・キャラをお知りの閲覧者様や参加者様からのご意見、ご指摘お待ちしています。
管理人の投稿なので例によって
一週間ほど意見収集し、根拠が正確な否定意見等が無ければ掲載させて頂きたく思います。

キャラ名:ポリタンクZ
出典作:わくわく7(サンソフト)
対エドモンド・本田【ストシリーズ:CAPCOM】
「かぁー!たるんどるわ!噛め!ハム助!このたるんだ腹に噛みつけぇ!」

対キム・カッファン【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「ワシこそが正義じゃ!一般市民はならし運転の手伝いでもしとれ!」

対ダン・ヒビキ【ストシリーズ:CAPCOM】
「ならし運転どころかエンジンかける必要すらない弱さじゃったわ!」

対チャン&チョイ【カプエス2:CAPCOM】
「極悪脱獄囚どもに更正など不可能!大人しく監獄に戻れぇ!」

対テリー・ボガード【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「いい大人が昼間からプラプラするな!働け!納税の義務を果たせ!」

対リュウ【ストシリーズ:CAPCOM】
「宿無しか?ならば今晩は留置所に泊まっていけ!」

&エドモンド・本田【ストシリーズ:CAPCOM】
「ホンダよ、お前を人間大砲で飛ばして敵にぶつけるのはどうじゃ?」
『いなせな発想だのう。『スーパー頭突き大砲』…イケるのう!』

&ケン・マスターズ【ストシリーズ:CAPCOM】
「こりゃハム助!ちゃんとワシの思うように運転せんか!」
『…下半身は犬に操縦させてんのかよ?』

&ダン・ヒビキ【ストシリーズ:CAPCOM】
「とくと味わえぇ!我がハラハラアタック、ビックリドッキリ弾!」
『…挑発伝説の途中で攻撃しないような奴しか喰らってくれねぇよソレ』

&チャン&チョイ【カプエス2:CAPCOM】
「ハム助!そんな犯罪者どもに懐くな!」
『チョイは元肉屋だし俺はさっき食ったカルビ丼のニオイがするからなぁ』

&ナコルル【サムスピシリーズ:SNK】
「聞いて驚け一般市民ども!この爆弾はなんと…ハム助のたんこぶなのじゃ!」
『ハム助さん、可哀相…』


653 : デスタムーア(管理人)★ :2016/12/28(水) 14:52:48
紛らわしいキャラ区分を更新。以下の文面変更と、追記をしました。

・追記変更
以下、ゲーム上で強化、別ナンバリングで便宜上に、別名とされているも、設定や勝利セリフなどは同じため、当WIKIでは同キャラと扱うキャラ。

④以下、ゲーム上で強化、別ナンバリングで便宜上、ゲームの進行内容の都合上、別名とされているも、同一人物であり設定や勝利セリフなどは同じため、または統合した方が利便性が良いので、当WIKIでは同キャラと扱うキャラ。

・追記
⑥以下、プレイヤー選択方式では無いゲームの複数キャラだが、プレイヤー選択方式のゲームに登場したと想定するならば、統合し一人の、同キャラ扱いとした方が便宜が図りやすいと思われるキャラ。※基本的にキャラ名義は便宜上の俗称となる。

・各、以下〜の文字列他に番号を割り当て


654 : デスタムーア(管理人)★ :2016/12/28(水) 15:35:23
大逆転裁判の内容を確認しましたので、改めてキャラの扱いを正式に煮詰めようかと思います。
なお、今現在投稿済みの大逆転裁判キャラの仕様で、不可になった箇所はありません(追加要素はある)
以下のページの該当項目に、以下の内容を追記予定。

●紛らわしいセリフ
/②
ジェゼール・ブレット =細長悟 #999999
ニコミナ・ボルシビッチ =グリムズビー・ロイロット #006666太字

/④
パット&ローラ夫妻 =ローラ #ccff00太字
ジョン・ガリデブ =ジョーン #003399太字
ティンピラー兄弟 =ネミー・ティンピラー #003333 タリー・ティンピラー #990033 =二人同時に喋る 太字(黒)
 ※主となる方が甲乙付け難く、両者色変えで判別。


●紛らわしいキャラ区分
/④
「エッグ・ベネディクト」は「ルバート・クログレイ」

/⑥
「パトリック・オマーリ」と「ローラ・オマーリ」は「パット&ローラ夫妻」
「ネミー・ティンピラー」と「タリー・ティンピラー」は「ティンピラー兄弟」


●紛らわしいキャラ名/《紛らわしいキャラ名》/9. ※既存の9.は10.へと以降
大逆転裁判における陪審員は、本名が明かされていないキャラを除き「陪審員○号(○話)」とする。以下に注意。
「陪審員1号(4話)」=「オスカー・フェアプレイ」
「陪審員4号(4話)」=「ジョーン・ガリデブ」
「陪審員1号(5話)」=「ジョン・ガリデブ」
「陪審員2号(3話.5話)」※2度登場するため
「陪審員6号(5話)」※確証が無いため「デミトリ・デミグラスキー」とはしない。


」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
他者を交えた吟味の為、二週間ほど暫定とし、不備がなければ採用とする予定です。
誤り、不自然、意味が分かりづらいなど、何か少しでも御座いましたら、暫定期間中に遠慮なくおっしゃって下さい。
私自身もやや決め上げあぐねましたので、あるいは不自然なひとりよがりがあるかも知れません。
特にテンチョさん、どうか一読し、内容把握よろしくお願いします(ニッコリ


655 : デスタムーア(管理人)★ :2016/12/28(水) 15:56:33
>>654
の補足説明。サイトのルールには記載しません。
ジュゼールの通訳という形ですのでホソナガとは掛け合い不可。
ニコミナは言うまでもなく変装ですので掛け合い不可。
※実際にはロイロット本人ではないが、ゲーム中にそう表記されているのでそうする。番刑事と同じ認識。
パット&ローラ夫妻。一応公式サイトの何処かにこんな文面が在ったのでこうする。当サイトのみの独自の「造語」は極力使いたくない。
ジョン・ガリデブをガリデブ夫妻としないのは、二人でいる状態はあくまで4話探偵パートの主人とメイドの体裁を尊重するため。
ただし、最終時系列の5話での出来事を語るのは可。
ジョーン・ガリデブは単体でも出場可能。
ティンピラー兄弟の同時喋りは原作にも存在するため踏襲。
大逆転裁判2でも同様の陪審員制である場合「陪審員○号(2の○話)」とする予定。


656 : デスタムーア(管理人)★ :2016/12/31(土) 20:37:16
さて、皆様。また今年も年の瀬が暮れて参りましたが如何お過ごしでしょうか?
光陰矢のごとしとはよく言ったもので、このサイトでの暮れの挨拶ももう何度目かだと思われます。

デジタルの便利なところはささっと検索すると、アラ不思議。
去年の今頃のあたくしのレスもポンと出る。
ちょいと今年一年を振り返って見るのも乙じゃないですか。

まず元旦の新年の挨拶>>182
マッスルボマーの投稿を去年。するてーと今から見るとおととしやってたみたいですね。
今年の元旦自体はというと、コレもちょいと調べるとわかります。
http://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/list?sort=update&amp;pp=3
サイトのページ一覧で名前の後ろに(365d)ってのが
つまり365日前。ちょうど1年前にこの道を通った夜でございやす。何でもないような事が幸せだったと思います。
うーんと……。サムスピ新章キャラとか、ニンジャマスターズ関連のキャラが投稿されていた時期ですかね。もう一年ですか。
おととしがマッスルボマーで、去年がサムスピ新章とニンマス。
見事に時代の流れから外れて飄々としている佇まいじゃございませんか。
来年もこう行きたいです。とろ火でじっくり、暑く燃え上がりはしないけど、淡々と燻るように、でも続けてる。
古参の格ゲーファンなんてそんなものでしょう。
何処かで聞いた話ですが人間ってのは18歳〜21歳ぐらいに聴いていた曲を一生聴き続けるんだそうな。
私もこれからどんなに歳を喰っても、きっと当時の格ゲーを忘れ去る事は無いんでしょうな。

ちょいと湿っぽくなりやしたが、本年は世間様にとっても格ゲーに置ける一大事。ストシリーズとKOFの完全新作が発表された年でもありんす。
今でもハッキリ覚えてますよ。ストⅤの初PV。
リュウが正座してて「大変だけど前に進む」とかなんとかテロップが入ってたり、すぐ無くなったり。
春麗と闘ってたんでしたっけ?じょじょに発表されてくPVには、こう胸がじんわり熱くなりまさぁ。
ナッシュがフランケンになっててジェノサイドカッターやってて、
PVの最後にチラッとネカリが映ってるんだが、新キャラだから良く分からない。本田じゃね?とか言われたり。

KOFも新作PV公開!
いやーっ、アレは初見は焦ったでしょ?ねー?
アンディのグラとPS1のソフトパッケージを合わせたコラ、
今でも覚えてます。ぞっとしませんやね。
新キャラもイッパイいましたね。偽ぱみゅぱみゅさんに、ディナーの後に謎解きしそうな執事さん。あとは突然恐竜になっちゃった人とか。今となってはみんないい思い出です。

あとは世間的には多分そんな重要じゃ無いんでしょうが、個人的にはシャド研のキャラ図鑑!今なお続いてなんと200キャラ以上!
毎日、日付変更と共に新規イラストと小粋なコメントが更新されちゃうんだから、ちょっとした毎日のお楽しみだったわねぇ。
今でこそ毎日じゃないけど、最近のキャラはなんとファイナルファイトの雑魚キャラ達だよ?見事に時代に流されないよねぇ。今の西暦を疑っちまうよ。

そしてつい最近の出来事。なんとSNKプレイモアの社名がSNKに戻っちまうってんだからさぁ大変。お釈迦様でも予測出来ない、まさに寝耳に水だね。
SNKファンはちょっとしたお祭り騒ぎさ。まぁ浮かれるのは分かる。
だけどオイラはちょいとばかし思ったね。
SNKプレイモアは2001年から2016年の15年間、格ゲーも満足に出せない状況でそれでもアプリだパチだと、なんとかやってきたんだよ。2001年の15年前となると1986年だ。キン肉マンとかやってたね、そこの若大将!
アンタなんてまだオギャーともしてないんじゃないのかい?
86年じゃまだ格ゲーなんてねーよ。
格ゲー作り始めたSNKがSNKじゃ無くなっちまう期間、
それよりも長いのが15年て年月よ。
産まれたばかりの赤ん坊が、毎日オナニーしちまう年頃になっちまう年月さ。
……お疲れさまなんて気軽なモンじゃねぇよな。

まぁそんなこんなで色々ありんした一年でゲス。
あとは世界情勢的に見てもな〜〜〜んも無かった年ですけど。ハイ。
最後になりますが参加・閲覧されている皆様には感謝感激のいったりきたりでございます。
来年も変わらず御愛顧して頂けましたら、何も言うことはございやせん。でわ、皆様、良いお年を。
…来年の暮れもこうして変わらぬ挨拶をしてぇもんです。


657 : テンチョ :2017/01/01(日) 05:40:04
あけましておめでとうございます!管理人さん!


658 : デスタムーア(管理人)★ :2017/01/01(日) 10:07:23
新年明けましておめでとうございます。
参加者、そして閲覧者の皆様
今年もよろしくお願いします。
わたくしも管理人として一参加者として精一杯尽力したく思います。

そう言えばふと思い出しましたが去年の元旦はサムスピ新章関連の勝利メッセージをやっていた気がします。
まだまだまだまだやりたいキャラは尽きません、力の続く限りは頑張ります。皆様の平穏なる一年を祈願します。アーメン


659 : codegreen :2017/01/01(日) 10:57:34
2016年の投稿がニンジャマスターズ蘭丸・信長に始まり闘神伝ACショウ・ヴァーミリオンに終わり
これじゃボスキャラ・隠しキャラフリークなのがバレちまうねッ!なcodegreenです。明けましておめでとうございます。

旧年中はKOF14・ストV新規参戦キャラの台詞も多く投稿されており、デスタムーア様・harumond様初めとする参加者の皆様の作品を堪能させてもらいました。
パンチキックしか能がないFFザコ勢にもほんの僅かなヒントから命や個性を与えるといった台詞創りの手腕には相変わらず敬服しっ放しですぜ!

ネオジオ発売ならわくわく7・ギャラクシーファイト・ダブルドラゴン・ファイターズヒストリーダイナマイト・ブレイカーズ・天外魔境真伝なども(一定の手順を踏んで)参戦可能という事で
ますます自分の投稿の路線が脱線しそうな勢いが濃厚な一年ですが今年もよろしくお願い致します。


660 : カマンベール・チーズの助 :2017/01/01(日) 11:35:42
あけおめ!ことヨロ!
もうこのサイトも三年以上ですね!
どんどんキャラやセリフ増えて楽しませて貰ってます
今年は投稿者としてももっと奮起しようかな?
んじゃ今後ともヨロシクお願いします!


661 : デスタムーア(管理人)★ :2017/01/03(火) 21:18:05
>>659
おめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
初代FFのザコキャラについてはやはり思い入れが強く
グラがストⅤレベルのファイナルファイトリベンジ2を常々願うくらい実は好きですので、キャラ図鑑に触発されてやってみました。公式ではおそらく全く台詞の無い連中ですので性格や設定はともかく「口調」には気を使いますね。
この辺はスト1のキャラにも通じる難しさかなと思います。

ネオジオ対戦ゲーを特例参戦ながら認めてみました!
ここに非公式ながらバトルコロシアム2をひそやかに開催しましょう!
自分としてわくわく7とか両替女達とかやってみたいですね!

>>660
おめでとうございます。
応援ありがとうございます。そうですか三年ですか。
そんなにですか。本当に応援ありがとうございます。管理人として閲覧されている方の痒いところを掻くように尽力したいです。投稿も大歓迎ですよ!


662 : harumond :2017/01/03(火) 21:22:21
こんばんは、harumondです。
ちょっと遅れましたが明けましておめでとうございます。

1年前まではそろそろネタがキレそうかな…とは思っていましたが、
(スト5やKOF14の発売もあってか)まだまだアイディアが湧いてきそうなので
若干ペースは遅くなるかもしれませんが、思いつく限り投稿したいと思うので
今後とも是非よろしくおねがいします。

PS.
来週〜再来週あたりにKOF14のルオンの台詞を投稿する予定です。
現在完成度は5〜60%あたりか?


663 : デスタムーア(管理人)★ :2017/01/03(火) 21:25:25
さて、今年の自分の抱負としてはTwitterやFacebookなどのSNSをいっぱい始めて、プロの方や業界人にさんざん媚びを売りまくってフォローとかリツイートとか増やして
自分が何割り増しになった錯覚したく思います。
意識も高くプロでも無いのに自分の創作に期限を設けて、作らなきゃアピールとか作ってるアピールとかしたいです!意識高いですから!
実際にはもうなんも一切作る気力なんかなくて馴れ合いたいだけプロのコバンザメになりたいだけですが、意識高いから認めないですよ!?

って言ってる男子高校生にさっき助けられましたとさ。


664 : デスタムーア(管理人)★ :2017/01/03(火) 21:30:29
>>662
明けましておめでとう御座います。
harumondさんには長くお付き合いいただき本当に感謝しております。
格ゲーが好きな限りは共に良い意味でダラダラと続けていきたいものですね。
KOF14残りはルオンとサリナですね。
ストⅤも豪鬼ほか五人ぐらい参戦しますし、現在進行形の格ゲーネタもまだまだ終わりそうも無いですね。

今後ともよろしくおねがいしまっす!


665 : デスタムーア(管理人)★ :2017/01/03(火) 21:36:00
>>663
…変なタイミングでのレスですが、これ、いわゆる嘘松さんに対するネタです。

まぁどんな形であれ基本的に人をこき下ろすネタに頼ってるというのは未熟なんですが
どうかみなさん気を悪くされないで下さい(。-人-。)

下らない事しか言えないカスなんです俺
ネット弁慶のゴミです


666 : デスタムーア(管理人)★ :2017/01/03(火) 21:46:45
耳かき雑談音声(っていうのか?)
にハマる。最近そればっか。
でも耳舐め部分はいらない。
フェラ音の隠れみのになってるのかも知れないが
それが聞きたきゃ本当にそっち買う。

ガサガサ音と喋っている息遣いだけでいい。
好みは店のていの奴。
敬語でよそよそしく客相手で接して欲しい。
妹とか友達とかはよう好かん。
でも姉はちょっと好き。

中にはガサガサ音に全然気を使ってなくすぐ舐めるのもあるが、ガサガサ音にこだわって欲しい。専用のイヤホンとかも出して欲しい。


667 : デスタムーア(管理人)★ :2017/01/03(火) 22:07:07
おっぱいちゅっちゅしたいな!


668 : デスタムーア(管理人)★ :2017/01/03(火) 22:38:26
> http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59104/1433398813/478
内容が掲載代行ではないのでコッチでレスします。

取り合えず逆転シリーズのゲームは全部一回は目を通した事になります。あ、レイトンVSはまだですが。
アニメや漫画、資料集とかは未読ですのでまだ穴も多いですが。
そんで今が忘れかけているので逆転1からまた確認してます。以前はナルホドくんと検事連中の台詞ぐらいしか意識してませんでしたが、今回は全キャラ総ざらいのつもりで(笑)

小中や龍之介はまだ少なく煮固まらない段階でちょっと早まりましたが、まぁ新年だしいいかなと思いました。

他にも、どき魔女やKOF京のシナリオなんかも確認したいなぁ。
アスラズラースも一回通しで見たけどもう一回確認したい。クロスゾーン2も…
なるべく仕事中にサボってこっそり確認しようかと思います。
頑張ってサボろうと思います。
手下のガキに押し付けて遊んでます。見つかりそうになったら適当にエクセルとかの画面に切り替えて仕事してる風に装います!
ノルマ制じゃないし!ガッキの管理がワイの仕事やし!

俺、ゆとりガッキの上司やし、ガッキにやらせてサボるンゴねぇ。
でも逆ギレされたら若い奴怖いンゴねぇ。
いいンゴ。キッズ共が入社したときマニュアルこさえたのワイやし。
小学生が読んでも全て分かるをコンセプトにマジでイレギュラーを含めた仕事の内容全部書いたら、全然読んでくれなかったンゴねぇ。
少し怒ったら告げ口しやがったカスガキも居たンゴねぇ。
産まれたときにすでにプレステのあったキッズとモンハンやるンゴ。
ニャンター専用ンゴ。


669 : デスタムーア(管理人)★ :2017/01/09(月) 19:57:53
うんこ


670 : デスタムーア(管理人)★ :2017/01/13(金) 13:04:58
>>654のレスから二週間ほど経過し、特に異論も無かったので正式にルールに追加致しました。
なお、以下の文面に単純な誤りがあったので、そこだけ修正しています

本名が明かされていないキャラを除き → 本名が明かされているキャラを除き

その他は強調表示や色変え箇所はありますが、文面の変更はありません。(大逆転裁判についてのみでは)

一応以下の青文字部が追記となりますのでよければご確認を。色変えコピペは紛らわしいセリフと同じなので割愛。
紛らわしいキャラ区分は大逆転裁判以外もやや追加キャラありです。
http://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/diffx/673.html
http://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/diffx/21.html
http://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/diffx/674.html


671 : K131 :2017/01/14(土) 20:27:42
かなり遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
ネタが思いついたらというマイペースではありますが、また投稿で遊ばせていただきます。

昨年予告していたロックマンシリーズのフォルテを追加したので事後報告です。
何分、彼が出るゲームをマトモにプレイしたのはSFCの7だけなので、
また気になる点などございましたらご指摘いただければ前向きに善処します。
https://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/804.html


672 : デスタムーア(管理人)★ :2017/01/14(土) 20:34:49
>>671
ご投稿ありがとう御座います。
気が向きましたらまたいつでも遊びに来て下さい。
こちらこそ今年もよろしくお願いします。(^-^)


673 : ネームレスのクローン :2017/01/19(木) 21:01:54
久々にロックマンエグゼの公式資料集読み返していました。

GBAで初めて購入したゲームがエグゼで1、2、3黒、4青月を持ってます(5・6は持ってません。)

6作だけで終わらせるのは惜しいと思い3DS用ソフトを妄想しました。
宇宙から侵略者ネットナビがネットバトラーを洗脳して戦うという内容です。

敵ネットナビにはRW5のスペースルーラーズのナビ化を考えてます。(ボスはサンゴッド、サブリーダーはマーキュリー)
しかしアースとなぜかプルートだけが味方です。(ちなみにプルートは猫娘化して関西人の女の子がつかいます。)
ほかにも幼女化したスプラッシュウーマンとオペレーターの残念イケメン男学生も出てきますよ。
ラスボスはダークムーンです。


674 : テンチョ :2017/01/19(木) 21:02:27
上のは自分です。
たびたび名前忘れ申し訳ございません。


675 : デスタムーア(管理人)★ :2017/01/20(金) 22:14:05
>>673
ロックマンエグゼに関しましては当方全くの無知なので気の利いた事は言えませんが、6作目となると相当なものでしょうね…

私が考えるなら、コレまでのシリーズとは全く無関係なストーリーから始まり、主人公を今度は意表を付き女の子にします。
で、体験版や発売前の雑誌でバンバン売り出します。
なのに一章で殺してしまうんです!
そんで冴えなくて久米田が適当にデザインしたパートナーに過ぎなかったザコをなんと主人公の後釜にしてしまいます。
そして後半では、シリーズと無関係のはずだった今作も実は続編だったと明らかにしつつ、
実は最後でこの世界は全部ゲームの中の出来事で、今作はV3では無く53作目だったとか良くわかんない事言い出してこんなゲームにうつつを抜かしていてはダメなんだとアンチテーゼを翳してみます。
ボクがロックマンを終わらせるんだ!
ワイリーに土下座させるオチも ティウンティウンティウンなオチもこのゲームを期待している奴のオチにはさせない!
このボクが!
エグイサルの発音も「えぐい猿」って言う。

おわり


676 : デスタムーア(管理人)★ :2017/01/20(金) 23:03:30
インターネット上では

みんな嘘を付く

エゴサーチさんざんするし自演で自画自賛も誰でもやる

複数のアカウントをそれとなく他人に見せて自画自賛なんて普通にやる。当たり前のように誰でもやる。
というより
やらない奴が居ない
見栄を張る
こうであったらいいな。という妄想の自分を自分として語る。
普段こんなことをやっている
俺はこんな仕事についている

根拠があり、きちんと身元を明かしている者以外
それは全部嘘。全部。
何割り増しかにした理想だったり、完全に妄想だったり。
叶え損ねた未来だったり。
嘘を語る。

だって誰にもわからないから。
中には逆に卑屈にいう奴もいる。でもやっぱり嘘
アゲようとサゲようと何がしか理想に近づけた嘘。

嘘なんだよw
あの取り巻きアカウントも
あれも嘘なんだよ
嘘ばっかついてるから

収拾つかなくなって増えてくばかり。
嘘付くためのアカウント
卵じゃなきゃバレないか?

ひゃーっひゃっひゃっひゃ


677 : テンチョ :2017/01/21(土) 18:36:04
>>675
それ、最近出たスパイクチュンソフト社の推理アクション最新作のネタバレじゃないですか。
ネットの情報で知っただけですが。

ちなみに、自分もそのゲーム持ってます。
時間がないからちびちびと2章をやってますが・・・・

たしか、ネットの情報によると3章が死んだ姉の友達を作るためにシスコンサイコパスが二人殺して。
4章がシリーズ初の事故死なんですよね。

ここまでしっていてもまだクリアしてないので、ネタバレはやめてください。
過度のネタバレはお仕置きですよ?

いつかカプコンVSスパイクというゲームが出てその推理ゲームのキャラも登場しないかなと思う今日この頃です。
ちなみにその推理ゲームでKOFっぽいゲームを脳内で考えました。
幸運、???、男探偵で主人公チーム、アイドル、軽音楽部、ピアニストで音楽家チーム、野球選手、マネージャー、テニスプレイヤー、でスポーツ男子チームと夢が広がりまくりすてぃーな。
ラスボス前にギャル、保健委員、コスプレイヤーのチームが出て、ラスボスは熊、ダンポジションの乱入キャラに兎といったところですかね。

P・S
管理人さんは遊戯王知ってます?


678 : デスタムーア(管理人)★ :2017/01/22(日) 02:11:37
>>677
そうですか。それは奇遇ですね。私はクリアして今はクソつまんないクリア後のミニゲームをやってますがさすがに止めようかと思っています。
ネタバレは慎もうと思います。
遊戯王は知ってますよ。変な髪型のガキがいじめられっこに復習する魔太郎が来るオマージュ漫画ですよね。
ちなみにラスボスはコスプレ女です。
1.2のキャラにも変身しまくりで楽しいですよ。
女便所は図書室奥の隠し部屋に通じていて、
そこでモノクマを生産しています。
天海を殺したのも本当は白銀でした。
そして天海の才能は「超校高級の生存者」で前回のコロシアイの生き残りです。
前回と言っても2ではなく52作目となりますが。
いくつか次回にヒントを残せる勝ち残り特典で超校高級狩りを知っていたんですね。
その前の犯人は百田です。オウマとどっちか悩ませる趣向になっていますが百田でした。
プレス機に潰される一瞬前に録画を止めて入れ代わったようです。
表の落書きは最初のもので合っています。
付け足しはオウマが自分を首謀者に見せかけるためのブラフです。
ゴンタの見た虫はモノクマーズの最後の兄弟で
極小サイズの監視役です。

それと5章を始める前に修正パッチは必ず当てて下さい。
パッチなしで5章の序盤でマンホールに行くとセーブデータに不具合が出るバグが起こりますよ。


679 : テンチョ :2017/01/25(水) 19:02:14
ダンガン最新作、2章以降全然進んでません・・・・
それもこれもうちのPSヴィータがポンコツで画面が傷だらけなのだからか
ボタン押す間もなく勝手にテキストがすすむわ。
ホーム画面にして再起動しようとしたら別のページにスライドするわで言うことををまったく
きいてくれないのです。
修理に出した方がいいでしょうか?

まぁ、結論から言うとポケモンでバトルバイキング食ったり、バンクでミュウの水晶もらったりした方がまだ楽しいということです。

ついでに、こんなことを頼むのは恐縮ですが、残りのライバル検事キャラゴドー検事と牙琉検事のセリフを考えてもらっていいでしょうか?
(両者ともキャラをいまいちつかみきれてないので・・・・)
嫌だったらいいんですけど・・・・よろしければお願いします。


680 : デスタムーア(管理人)★ :2017/01/26(木) 20:10:49
>>679
そうですか。それはお気の毒です。
まぁ>>678のネタバレ(?)は全て私の妄想の大嘘ですから心配いりませんよ。
タッチパネルの調子が悪いときはお湯で茹でると良くなる場合がありますよ。
5〜10位ですかね。インスタントラーメンの要領で、本体ごと鍋に入れて火にかけておけば良くなると思われますよ。

ゴドーとガリューについては申し訳ありません。
今はやるとしても格ゲーのキャラがやりたい気分なのです。特に今はメジャーな奴を。
また逆転裁判のキャラをやる気になったらその二名を希望されていたことは認識しておきます。
どちらかと言えばガリュウの方がやりやすいですね。

というか根が単細胞なものでまだダンガンロンパやってたりします(笑)
どう考えても時間を食う仕組みのクソミニゲームまだやってるんですよ。
赤松居るときにデスゲームもさんざんやりましたし、やっぱできねーですけど。
難易度イジワルのモノリスとかもヤマカンでやりまくっても全然出来なくて。
サケはゴミみたいに簡単にS取れましたけど。
システムはクソですがクリア後のスゴロクはちょっとほっこりしますね。
1.2.3のキャラのやりとりが入り乱れますので、2の肉好きなオッパイが1のサクラに喧嘩売ったり。
その辺は楽しいです。全部のテキスト込みの攻略本が出ればそれでいいんですが出ないですしね。
でもいい加減やめないと…


681 : ネームレスのクローン :2017/01/26(木) 20:44:05
>>680
そうですか、ならば仕方ありません、残りのライバル検事のことはあきらめましょう。

それともう一つ自分は会社では突っ込み上手なので言わせてもらいますよ。
お湯で煮たらゲーム壊れてまうわ!(吉本新喜劇風に)

格ゲーのキャラですか、まだ出てない格ゲーキャラならジョジョ3部のアヌビスポルナレフぐらいしか思いつきませんね。
あと、マブカプ2のラスボスのアビスぐらいですかね。
ロックマンXのシグマ隊長はダメですか?


682 : テンチョ :2017/01/26(木) 20:57:20
上は自分です。


683 : テンチョ :2017/01/27(金) 20:14:38
v3のシスコンサイコソルトvsイグニスもしくはベガのセリフをなんとなく見てみたい。


684 : テンチョ :2017/01/30(月) 19:49:48
格ゲーのメジャーキャラのVSセリフですか。
メジャーキャラかどうかわかりませんがリリスとハン・ジュリの対戦セリフに「リリスとハン・ジュリが戦ったら。」を載せてもらいませんか?


685 : デスタムーア(管理人)★ :2017/02/02(木) 14:08:16
>>47322579942268
お疲れ様です。ダンガンロンパを未だにやっていて今はトロフィーのフルコンを狙っています。
幸いダンガンロンパV3真のラスボスの難易度イジワルモノリスとデスロードは既にやってあります。
モノリスについては卑怯なツールを使いました。
と言ってもチートとかデータいじくり系じゃないです。
なんか画面の配置をデータ上に打ち込んでPC上で仮想モノリスを何回もやり直して出来たら本物でやるとか。
まぁメモ書きがちょろっと発展したようなのでしょうか?パズドラのコンボを導き出すあんなんでしょうか?
デスロードについては当然パッチを当てずに5章の頭でクリアしました。あんなんまともにやれるか。でも赤松いるときクリアした動画上がってるね。ひゃーゴイスーゴイスー。ネットとかじゃ誰も言ってないというかスレとか行かんから知らんけどアレ絶対コンボイの謎だよな。滑り具合とか。でトンカチ持った状態は初代ドンキーコングか?
パロディが多いから何でもパロディに見えちまうぜ。

おっと自力でやったのはアウトローランだ。
トロフィーコンプ予定の俺様が攻略法を伝授してやるぜ。というのも所詮カジノのミニゲームだからか、発売から間もないからか攻略サイトでもまともに取り扱ってねーのな。
モノリスに比べりゃ楽とか車に当たらなきゃ勝てるよとかその程度。
だから俺がきっちり攻略記事に自身ニキだぜ。


686 : デスタムーア(管理人)★ :2017/02/02(木) 15:00:11
いいか。アウトローランイジワルでS取る最低条件はな。
・車に当たらない
・コンボを最後まで切らさない
・アクセルは踏みっぱなし
だ。これが出来なきゃお話にならない。
最後の方の2車線や1車線で完全車で塞がれててどーにもなんねーよ。ってヤツはトロ過ぎるか、
その前にクラッシュしてる。はっきし言ってクラッシュは論外だ。

でも上の条件を無難にこなしても精々13000〜良くて17000だ。はっきり言って惜しくもない。Sにはかすりもしないぜ。
俺が思うに重要なのはやはりモノキッドだ。
序盤は取らん方が良いとかモノキッド死ねとか、正直気持ちは分かるがモノキッドは取るべきだ。
ぶっちゃけるとモノキッドを何処でとってもせめてクラッシュはしない程度の制御能力は必要だぜ。
車の配置も一定だからな。視界も遮るモノキッドを取っても慣れていればなんとかなる。

モノキッドを取るのにこだわるのは、結局決めて手はラストのボーナスステージでどんだけモノダムを取れるかだからだ。
その為には極力時間を残して一本道を終えるのさ。
そうだな。理想としては20分も残っていれば上出来だろう。いや嘘だ。20秒ぐらいかな。25秒もあれば良い方だろう。

その為にはロケットスタートを覚えた方が良い。
俺の思うタイミングとしては「1」が消える瞬間にアクセルだ。
ロケットスタートすると出だしの人間も一気に轢ける。


687 : デスタムーア(管理人)★ :2017/02/02(木) 19:03:37
よし、ここからは細かな攻略だ。うろ覚えだから細部がちっと違うかも知らんが

スタートは極力ロケットスタートだ。
目の前の人間をほぼ一直線で取れ。
その後はすぐに配置が蛇行している。右左とやや大きくハンドルを切って極力取れ。
この時点で多分コンボが8ぐらいあるといいゾ〜。

次は左右で連続してまっすぐ人間が配置されている。
左右どちらについても良いが右がオススメだ。
なぜならたまにモノキッドが出る。
ここで取れば障害物の無い一本道だ。モノキッドで爆走してコンボできぃーるンゴ!

次もすぐに似たような左右の配置。俺は左に移る。
そっちの方が次のに対処しやすい気がする。
もしかすると左右でどっちかの方が人間が多いのかも知らんがこれもうわかんねぇな。

その後、しばらくは目の前の人間をぶつかるように順に進む。コンボは元よりコツコツと取りこぼしを少なくする気をつけろ。
たまにモノキッドやモノダム出る。人間と違って完全に固定では無いが、コイツラも数パターンしか無いと踏んだ。
極力取れ。モノキッドを取ったときは取りこぼしは気にするな。コンボが途切れたって良いかも。

次にちょっとした難所、2車線だ。
左右に順に車が居るので、旨く蛇行して躱す。
初めはおっかないが慣れればミスする箇所では無い案パイゾーンだ。途中でモノキッド拾っても落ち着いてやれば出来るぜ?
コツとしてはLレバーはほとんど操作せず、蛇行のときに
こう、チョン。ちょい。とちょいとずらす程度。
これは全体的な操作でも言えるかも。
2車線に並ぶ人は上手く真ん中を通れば2体同時に取れる。これが安定すればスコアがかなりかわる。

そこを抜けると、
実は個人的に抜けたすぐ先が難所だった。
ここでコンボが途切れやすい。コツとしては2車線終わりに、やや急ハンドルで右に切り右車線の人を取る。
その後も配置を把握してないと取りこぼししやすい。
コツとしては右車線と真ん中のセンターを走行し、中央右どちらの人も取り、コンボを絶やさない。
ここでモノキッドを取ったら人はあまり気にしなくて良い。スピードが乗っているので取りこぼしてもコンボが切れない場合が多い。

ラスト手前の一本道。
モノキッド無しで壁に擦るなんてNGだぜ?
ここもハンドルはちょいちょい気味に操作だ。
ここもたまにモノダムも出る。

ラスト。ここが勝負の分かれ道。
ここまでで時間は25秒以上。コンボは110ぐらい
点数は12000ぐらい。
がイケる目安。
このボーナスも人間の配置は固定。だけどモノキッドやモノダムはそのときによって違う。
一度だけ横一列にモノダム三体並んでるときがあった。
運次第だ。

まずは人間の束が二つがゆらゆらしてる。
ザックリ蛇行して成るべく取れ。これで二千ぐらいゲットだ。
モノキッドモノダムは極力取れ。特にモノダムはこぼすな。
だが此処でも妨害の車は居る。
人間の二束終わりすぐにモノキッド取ると、勢いで真ん中に居る車のカマを掘ることが多かった。気をつけろ。
その後はとにかくモノダム狙い。人間も拾うが決め手はモノダムだ。


688 : デスタムーア(管理人)★ :2017/02/02(木) 19:16:01
俺はトータル7〜8時間もかけて慣れてからクリアまで漕ぎ着けた。
正直言ってレースゲームはド下手くそを自認している俺がだ。50ccのキノコカップにしか勝てなかった俺でもだ。

最初はCCで安定。だんだんとBやBBとなり。
A、Sの前にAAAが二回。こうなれば後は運次第だ。

なお俺はビータでやったがPS4の方がグッと有利だと思う。でもビータでも全然出来る。

でもやっぱ絶対Sは「安定」しないと思う。モノダムやモノキッドの配置でどうしてもならないときがあると思うんよ。


689 : デスタムーア(管理人)★ :2017/02/02(木) 19:35:19
あとさぁ…イベント全部埋めようと三つぐらい攻略サイト見てんだけど、隠しイベントの条件ブレ過ぎだってはっきりわかんだよね。

まずうちさぁ…ネイルブラシの段階で「白銀」って言ってるトコあるんよ。
これは茶柱や。
後なぁ、
パラソルでギャンブラー百田
メダルセットでなんちゃってセレブって二つのサイトでなってるケド、これ逆やで。
どっちがコピペして間違いまでパクったんや?
逆にコレちゃんと表記してるサイトが今んとこ無ーんじゃねぇの?

んでまだこの先やってねーけどロマン砲もダークベルトもも夢野だか夜長だかわかんねーしよ。


690 : デスタムーア(管理人)★ :2017/02/03(金) 13:28:01
すごろくとロープレもクリアしたので助言やるぜ。

まず初めにいっとく。使うキャラは全てスポーツタイプ。
赤色連中だ。詳しくははしょるがスポーツタイプの中でも
パワーが高いのとスピードの早い2タイプが居る。
オススメはスピードタイプだな。
オワリ、星、ムクロ、テンコ他。

最初のスゴロクはノーマルカードのV3から選ぶばされる。誰でも良いがここは百田かハルマキがオススメだ。
コースは三年連続普通コース。とにかくたくさん進む。
最初の分岐点で上手く×2のマスに止まれたらソッチ進む。次の分岐は〇マス進むカードで絶望マスを避けれるなら絶望マスの方。無理なら遠回り。
だけど序盤の分岐で遠回りしていたらやめる。
倍進むなんかを持っていたら遠回りでも良い。
ノーマルカードでも初回の試験は突破できるのでゴールしたい。希望のカケラは緑の発言回復に注ぎ込め。

カード所持の優先順位は
まっすぐ<さよなら<希望<出会い<マス進む(少ない順)<マス倍<成功<コースチェンジ
辺りがいいゾ〜
特に序盤は二学期の最後は多分絶対勝てないのでコースチェンジを持ってると良い。
意外と一杯になりやすいのでマス進むカードで×2に行けたら積極的に使う
マス倍もマス進むで×2に行けるときに同時に使う。
出会い持っていてで次のキャラが×2マスに居るときも見逃すな。

ノーマルカードではおそらく二学期の試験は勝てないのでゴールより遠回りや、ゆっくり進むで極力レベルアップしろ。


691 : デスタムーア(管理人)★ :2017/02/03(金) 13:39:52
こんな感じでノーマルカードで「ホイミ使える武道家」キャラを3〜4体作れ。中には一体くらい生き返りが使えるのが居ると良い。

五階ごとにあるエレベーターでは必ず戻って集中力を回復。
チケットやら確率が上がってSカードが手に入ったらソイツでスゴロク。

コースは同じ普通コースでとにかくレベルをあげろ。
スポーツでスピードなら五月雨拳を覚えさせのも良い。
集中力吸収と五月雨拳、スキル威力アップに注ぎ込め。
スポーツパワーなら攻撃力アップに注ぎ込め。
威勢アップも中々使える。

Sカードなら上手く育てると魔法必須の蟹ヤロウを撲殺出来る。
MPがなくなったらいやしウサギのみをワザと残して、吸い付くしてから殺せ。

Uカードが2%以上になったらガチャでUを1体は欲しい。


692 : デスタムーア(管理人)★ :2017/02/03(金) 14:04:05
幸運はパーティー最強のヤツのみカウントする。コマエダや苗木が居たら装備品でマックスにすれば全ての敵から必ず逃げられる。
スピードもマックスまであげれば物理攻撃は一切喰らわない。

Uカードが1〜2体居れば70階ぐらいまで行ける。
エグイサルは所見では無視しても良いが後ほど殺せ。
超高校級の証を持っている。特にブルーはぶっ殺せ。

二度目の戦車辺りから「各ボスの為のスキル」を所持していないと勝てない状態になる。
例えば二回目戦車には「疾風防壁」が必須となる。当然LV10だ。
これが無いと珊瑚の指輪無しで神龍に挑んだがよろしく全体攻撃で全員即死だ!

次の親分には「状態打ち消し」だ。常に使って、熱意溜めを空回りさせてやれ。

エグイサルピンクには毒攻撃MAXのヤツを連れていけ。
つーか他の攻撃は一切効かん。無いのに挑んだ場合は撤退しろ!

モノクンデゥバには「異常回復」「雷防壁」の二つが必須だ。

これらはメンドくさいので2キャラぐらいに一任しよう。
つまり「風壁」「状態消し」「毒」のLV10を持ってるキャラが居れば
90階まで降りれる。
また「風壁」は裏ボス戦でも使うのでスピードが成るべく早いキャラが良いゾ〜
ウンドゥバ用の「雷壁」はその後のエグイサルレッドとV3でも必要だぞ!


693 : デスタムーア(管理人)★ :2017/02/03(金) 14:18:41
そして裏ボスのモノクマだ。
まず前提として絶対必須の条件がある。言うまでも無くスキルは全てレベルマックスでだ。

まず「超防御」と「異常回復」
のキャラがモノクマ以上のスピードでかつパーティー最速で無いとならない。
コイツが居ないと「絶対に勝てない。」

次に「疾風防壁」を持ったキャラ。これもスピードは早い方が良い。二人ぐらいが使えると良い。
他に「回復」と「生き返り」を持った奴が二人居ると良い。
防御ばかりでは勝てないので一人は攻撃専念キャラが要る。
幸運が最高なら攻撃が毎回クリティカルになるので、クリティカルアップと攻撃力アップなど。
腕力が最高なら攻撃力アップと威勢アップなど
攻撃専念とは言え、このキャラが「疾風防壁」を持っていても良い。


694 : デスタムーア(管理人)★ :2017/02/03(金) 14:32:37
戦う前に言うがけっこうめんどくさいくらい長期戦必須だ。覚悟しろ。

まず「超防御」のキャラは常に超防御する。
一番防がないとならないのは「強制混乱」これをは超防御無しだともれなく全員喰らって自滅する。
「超防御」で防いだキャラが次のターン最速で全体に「状態治癒」するのが必須だ。
それから1ターン目でモノクマより早く「疾風防壁」を張れ。このゲームはランダム性が皆無なのかモノクマよりスピードが早ければ遅れを取ることは絶対に無い。
一度張ったら切れるまで安全だ。

後は「防壁」のキャラや攻撃専念キャラで各々攻撃してろ。雷撃もそこそこ有用だからインテリで雷撃持った奴もいいかもな。
覚醒が溜まったら逐一覚醒。俺は覚醒アップ使えるの入れたが地味に有効だったぜ。


695 : デスタムーア(管理人)★ :2017/02/03(金) 14:36:12
つーか書いていて気付いたがコレ強制混乱連続でやられたら死ぬじゃん!
常時超防御二人要るか?
いや俺は一人であの長丁場一人超防御でいけた。
思うに強制混乱はそう頻度は高くなかったからだが…
もし2連続で来たら諦めろ。


696 : デスタムーア(管理人)★ :2017/02/03(金) 15:07:35
さてUカード育成でのスゴロクだが
まずは普通コース。止まるマスはスキルアップマスや仲良しマスを優先する。
次も普通コースだが、運良く成功カードで手術成功やレベルマス×2を何度か踏め、レベル80ぐらい言ったら次は仲良しコースがオススメだ。

レベルはカンストするとその後のレベルアップマスは全て無意味になり、試験で勝利しても僅かな才能のカケラのみだけの報酬をなってしまう。
理想としては最終試験突破でレベル99だな。
仲良しを進めるのは、仲良しマスは3〜4回は自キャラにちなんだステータス二カ所が上がるのみだが、モノクマーズが出だすと、レベルマックスだろうとステータス全体が上がる。
勿論魔法も大事だが魔法は一人につき3つぐらいレベルマックスがあればいい。普通と仲良しの合間に行けるレベルだ。
だが、マス進むカードが豊富なら未来コースに行くのもいいだろう。

Uカードとは言え、一枚や二枚じゃ学期末試験で駆けつけてくれない。それでは最後の試験は無理な場合が多い。
だがスピードとパワーが特化したスポーツタイプの五月雨拳なら一人でも一掃可能だ。

仲良しコースは1.2.3のキャラ相関を確認出来るのも良い。
考察という程でも無いが、やはり大神はロンパキャラ最強らしい。ジェノサイダーも闘いを拒むし、オワリでは話にもならない。ハルマキも(自分も強いが)大神には及ばない旨の発言あり。
アニメ版ではムクロとペコが同レベルだったが、コイツラは大神と比べてどうだろう?武器ありならあるいは。
未知数だが3では星も強そうだ。
カムクラはよーわからんがコイツがやはり最強なのか?
まぁでも本気を出したキーボにはみんな勝てないかなぁ。

夢野は2の三森なんとかの声の奴にイジメられていて苦手のようだ。


697 : テンチョ :2017/02/04(土) 20:38:12
ロンパキャラ最強はケンイチロウさんですよ。病気さえ治れば。


698 : デスタムーア(管理人)★ :2017/02/10(金) 19:41:22
>>683>>684
はわわわわぁあああ…(ドデカ溜め息)


…はぁ…クッソ…なんだよ…全然出てこねぇな


俺な…覚悟して帰ってきたんだよ(迫真)


けど、なんかこうして…お前らの顔見たらさ…(咽び無く)



わりぃ………やっぱつれぇわ


699 : テンチョ :2017/02/10(金) 21:17:03
>>698
斬美・・・・デスタムーアさん、要望に応えてくれてありがとうございます。


700 : デスタムーア(管理人)★ :2017/02/22(水) 21:48:13
目はつり上がって、顔がぼうっと浮いているでしょ?
これ、キチガイの顔ですわ。


701 : デスタムーア(管理人)★ :2017/02/27(月) 22:07:20
https://y outu.be/WZIFMJLWpqg
https://y outu.be/DmxRgXYw22o
https://y outu.be/u4AipPvz0oE
https://y outu.be/dN-oyGVTSZ4
https://y outu.be/eKQpVtia_Ao

https://y outu.be/Y6In5C2YTAc
https://y outu.be/EhfiB4KbCz4

https://y outu.be/6DZkbhxF3lo

https://y outu.be/6_DsCJ44wXA


702 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/05(日) 18:05:21
え?もう、なんJでも誰もンゴンゴ言ってないの?
え?ていうか面白くない?え?ホモキッズじゃないと使っちゃダメ?おっさんが使ったらいかんのか?


ええんやで(ニッコリ)


703 : カマンベール・チーズの助 :2017/03/06(月) 10:19:58
おじさんを怒らせちゃったねぇ
35かそこらじゃおっさんじゃないですよ
それなら私はどうすればいい(迫真)


704 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/06(月) 19:58:45
>>703
いえ、おっさんですよ。
若年者雇用などの線引として、いわゆる若者の定義は34歳までです。
人間ドッグも35からはミニドッグではないフルのヤツになるでしょう。
高血圧・糖尿にも気をつけないといけません。
なお当方、身長165㌢に対して体重が350キロもあるフルアーマーZZヘビーウェポンデブMark.Ⅲユニコーンなので、特に気をつけないといけんブヒ

そんな話はどうでもいいんですよ。
あのさぁ…ノンケにそんなきったないレスして恥ずかしくないの?
プロなのに松葉くずしもわかんねえなら窓際いって、シコって、どうぞ


705 : K131 :2017/03/07(火) 09:22:30
そっかぁ…私はもう若者クビにされて○年なんだぁ……。
どおりで二次元の学生キャラがまぶしく見えるわけだ(苦笑)。


706 : テンチョ :2017/03/07(火) 11:12:14
久々にダンガンロンパの話題でも(と言ってもまた淫夢ネタで返されそうですが。)

セレスさんx是清さんで1のロイヤルミルクティーイベントをやったらどうなると思います?


707 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/07(火) 16:21:12
>>705
私はまぶしくは見えないですが最近の
「なんとかがなんとかの魔王か妹でなんとかの異世界にいったらなんとかなんだが」
系のラノベにはまったく共感出来なくなりましたね。
実年齢との乖離が激しいというか。
まぁ実際はまったく読んでないので主人公が学生かどうかもわからないんですが。そういう学生が読みそうなものに興味を抱けなくなったというか。
もっと具体的な事をいうと「年下如きが書いたモンなんて読みたくもねーよ」症候群で
わかりやすくいうと甲殻機動隊に出てくる老人の医者のような心境なんです。
だから進撃の巨人とか一切知りません。
最初に帯で「ベルセルク」を超えた的な事が書かれていたのが非常にムカついたのも理由の一つですが。

でも藤崎詩織さんと麻宮アテナさんは自分がいくつになってもお姉さんなイメージですね。

>>706
是清くんは博識なんで「だけどロイヤルミルクティーは日本で生まれた文化なんだけどネ」とか言って、セレスさんを怒らせそうですね。
肉弾戦を好む性格ではないので怒ったらさっさと引き下がりそうですが。そして去り際に
「残念だけど姉さんの友人にはふさわしくないネ…」
とか呟きそうです。全体的に是清くんが優位に進む感じに思えます。


708 : テンチョ :2017/03/07(火) 18:16:33
>>707
さすがSIOッ!山田君にできないことを平然とやってのけるッ!そこにしびれるあこがれるゥ!

追記
CAPCOMさんはJOJO3部と5部のゲームを出したんだから4部も出すべき(隠しキャラに8部定助とか入れて。)。
それか、バン〇イさんとは違った方向性のジョジョBASARAとか出すべき。


709 : K131 :2017/03/07(火) 20:08:39
>>707
>管理人様
そのお気持ち、なんとなくわかるような気がします。
少年ジャンプも最後の砦こち亀終了でまったく読まなくなりましたしね…。


710 : テンチョ :2017/03/07(火) 21:05:18
>>709
私は、つい去年まで毎週立ち読みしていたのですが、こち亀最終回の週にどこも売り切れで読み損ねてそこからジャンプ読者じゃなくなりました。
まぁ、未練はないですね、あんなナミという女が女性キャラという理由だけで殴られないのをいいことに男性に平然と暴力をふるう漫画など。

斉木なんとかという超能力者の漫画も読んでたんですがあれも駄目ですね、母親を強くしては。
私はこう見えて女性より男性の方が圧倒的に強いと考えている変わり者なので。

ネウロのような女性に圧倒的に強い男性の漫画なら喜んで読みます。


711 : カマンベール・チーズの助 :2017/03/07(火) 23:04:01
>>704
その体重で日常生活大丈夫なんですかい?!
うーんまあでも、格ゲーのファンならデスタムーアさんぐらいの年齢でも決して年増の部類じゃないと思いますよ
私の勘ですがこのサイトの参加者さんの中でもデスタさんより上の人が居る気がします
で、実際には何歳ですか?差し支えなければ
ちなみに私は今年42歳ですがね(苦笑)


712 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/08(水) 08:31:08
>>711
いやですね、体重はさすがに冗談ですよ(笑)
いくらなんでも350㌔な訳ないじゃないですか。




本当は地球の単位では現せませんよ。
エッフェル塔と同質量の鉄を、ボールペンの先の玉の大きさまで圧縮した物体が1京個集まった存在。
それがこの俺ですよ?
あと年齢は2兆歳です。


713 : カマンベール・チーズの助 :2017/03/08(水) 13:05:25
>>712
どうしてそういう嘘をつくんですか?


714 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/08(水) 15:10:56
>>713
さぁ、どうしてでしょうね。自分でも良くわかりません。
多分バカだからじゃないですか?
きっと自分では面白いと思って言ってるんでしょうから
つまんなかったらシカトしてれば良いですよ


715 : テンチョ :2017/03/10(金) 19:02:44
番轟三&糸鋸圭介
「聞いてくれるかね!ユガミ君が仕事ぶりをかってくれて給与査定を楽しみにするように言ってくれたのだよ!」
『うらやましいッス、自分なんかまたヘマやって御剣検事に給与査定を楽しみにするように言われたッスから・・・・。』


716 : テンチョ :2017/03/10(金) 20:26:25
>>715
たたた、大変失礼しました、掲載代行スレッドと間違えました。

PSついでにこれも投稿してくれたらうれしいです
デミトリ・マキシモフ&成歩堂龍ノ介
「カモンベイビー・・・・お似合いだな。」
『革命家に吸血鬼・・・・デミトリと言う人にマトモな人はいないのか?』


717 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/11(土) 20:41:38
https://y outu.be/FjFQmz2VyDY
https://y outu.be/IjWRHGvHR5U

https://y outu.be/cw-XvgdyGNo
https://y outu.be/ZPbwesaAR_0

https://y outu.be/x2FP0iX1Zkc

https://y outu.be/Cl_8eI7BfPM


718 : codegreen :2017/03/11(土) 22:46:53
こんばんは。ご無沙汰してます。
今回は1994年発売のネオジオ版「ファイターズヒストリーダイナマイト」(製作:データイースト)より「サムチャイ・トムヤンクン」を投稿いたします。

対エドモンド・本田【ストシリーズ:CAPCOM】
「体格…動き…すべてがムダだらけだ!贅肉を落として出直してこい!」
対ガイル【ストシリーズ:CAPCOM】
「鍛えたムエタイのトイは空気をも斬り裂く!マッ・トロン・ジュ・サロップの威力思い知ったか!」
対春日野さくら【ストシリーズ:CAPCOM】
「実戦だけで経験を積む鍛錬は長続きはしない。痛い目を見ぬ内に止めることだ」
対ギース・ハワード【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「王座にあぐらをかく愚か者は転落も早い。私もそうして落ちぶれた男を一人知っている」
対キム・カッファン【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「心は折れぬともその身体が覚えただろう。そう、ムエタイこそ世界最強の格闘技なのだ!」
対キング【龍虎の拳シリーズ:SNK】
「ムエタイは足技だけにあらず…にわか仕込みのムエタイなどこの私には通じない!」
対草薙京【KOFシリーズ:SNK】
「こんな小僧が本線常連とは…KOFとやらの格闘大会としてのレベルの底が知れるな!」
対ケン・マスターズ【ストシリーズ:CAPCOM】
「油断がその顔に出ていたぞ。闘う気があるなら最初から全力でかかって来い!」
対サガット【ストシリーズ:CAPCOM】
「私はムエタイの帝王の座など要らぬ。そんなちっぽけなものより守り通すべき大事なものがあるからな」
対ジョー・ヒガシ【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「ムエタイの真骨頂…しょせんコンイープンには辿り着けぬ境地よ!」
対ダルシム【ストシリーズ:CAPCOM】
「『誰かのため』だけでは強くなれぬ。どれだけ人の思いを背負っても闘うのは己自身なのだからな
対ダン・ヒビキ【ストシリーズ:CAPCOM】
「もういい…やめろ!これ以上は戦士に対する侮辱だ!」
対春麗【ストシリーズ:CAPCOM】
「女にしておくには惜しい蹴りの使い手だ。傷が癒えたらまた私と闘ってくれ」
対バルログ【ストシリーズ:CAPCOM】
「あの不気味な道化師の仲間か?ならば何度でも言おう、上がる舞台を間違えるなとな!」
対ブランカ【ストシリーズ:CAPCOM】
「自然の厳しさを知っていても、ムエタイの恐ろしさは知らなかったようだな!」
対ベガ【ストシリーズ:CAPCOM】
「何かは知らぬがどんな力だろうと好きに使えばいい。己を信じて鍛えたこのムエタイで真っ向打ち砕くまでだ」
対マイク・バイソン【ストシリーズ:CAPCOM】
「自分の金や名誉だけで闘うお前には分かるまい…私は兄弟みんなの思いを背負って戦っているのだ!」

今回は上記対17名分の投稿で以上です。
うーむ、本当はもっと増やしてから投稿したかったんですが…去年にKOF98UMOLという遊び道具を手にしてしまってからめっきり台詞創作に取り組むエネルギーが減っちまいました。
脳の思考容量は限られていて要らんことばっかしてるとどんどんパーティションが減っていくもんだと常々感じております。

サークル「煮込みおでん」で副会長やってる「c-green」はcodegreenです。誰かクーラ下さい(現在破片30枚)。


719 : codegreen :2017/03/11(土) 23:01:34
>>718
二行目に「キャラの参加枠/参戦権のあるキャラ/6.特例参加枠/4.の NEO-GEO(ポケット含む)対戦ゲーム(パズル含む)のキャラとして」を足すのを忘れてました。

後対草薙京の「本線」は「本戦」の誤字です。大変失礼しました。
それではデスタムーア様および参加者皆々様、また疑問点・質問などあればよろしくお願い致します。


720 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/12(日) 10:58:23
>>718
ご投稿ありがとう御座います!早速拝見しました!
公式無印とダイナマイトの、設定、対戦時セリフ、勝利メッセージなどと見比べ判断しましたが問題ないですね。

サムチャイ自体は言い方はアレですがカプエスのムエタイキャラと比べると妙な個性が無いんですよね。
シリーズが長くない事も理由かも知れませんが。
サガットは帝王、アドンは自称神、ジョーは日本人でムエタイチャンプで自称天才、ホアジャイは酔っ払い、キングはムエタイ選手としては「お、おう…」な感じですし。

生粋のムエタイ選手。強すぎて対戦相手が居ないので格闘技全般の世界に飛び込むというのも古典的かつポピュラー格闘ゲームのキャラ付けです。
まぁ最近のネット界隈では「最強のお兄ちゃん」としてネタになってたりもするのですが、それは自分で(サムチャイの勝利メッセージで)言うような事でも無いですしね。

公式すらも妙な個性に走る中、こういう初期格ゲーの香りが残る純粋な勝利メッセージは貴重です。
私自身も普通の勝利メッセージというのは実は大変好きですし、こういうのを作れる人が「巧い人」だと思います。

えー、結果的に最初に申し上げた通り管理人としては掲載に問題なしです。
ただ、あくまで個人的な願望としてですが、是非
飛蝗亀軍師さん
K131さん
辺りの意見が聞いてみたいですね。
一応三日ほど管理人以外の意見収集をして、致命的な誤りが含まれていなければ掲載です。
codegreenさんは御自身で投稿編集が可能な参加者様ですので、15日の11:00までに特段の否定意見でもない場合はその後、御自身にて投稿編集願います。(右メニューは特例参加枠。シリーズセレクトはゲストキャラクターに追加)
キャラの参加枠には投稿された日付で管理人が追記しておきます。

PS
私自身も結構リアルが面倒な時期で投稿出来ない状態ですね。仕事関係もそうですが、モンハンクロスにも嵌まっていて。
完全にニャンター専用でしかも話題の最強猫のブーメラン使いでは無く近接です。
でも上位のオストガロア程度ならソロ+オトモでまだ余裕で詰まりもしないですね。アイルー強い。
ゴア、シャガル、ブラキとかは超手玉に取れますし。
二つ名もほとんどぶっ殺しましたが、黒炎王にだけは勝てる気がしません…
銀レウスやアマツも相性最悪そうで無理そうです。
まぁ詰んだらやっとやめれるかな。

98OL面白いですか!
自分はソシャゲには抵抗のある人種なので未プレイなんで。でも無課金でもそこそこ遊べるなら、やってみようかなとは思ってます。テキストバグりまくってるんですよね?
テキスト!大門が合コン行ったり、マリーの説明とレオナの設定がゴチャゴチャなんですよね!


721 : K131 :2017/03/12(日) 18:36:32
>>720
>管理人様
ご指名いただき恐縮です。

さて、>>718に投稿されたcodegreen様作サムチャイ勝利台詞集拝見させていただきました。
私はFHの世界観にはそれほど詳しくないと前置きした上での感想ですが、
こういう純然たる格闘家の台詞はやっぱりいいですよね。
結論としては私からも特に掲載に問題はないと思います。

全体的に手厳しい印象(特にムエタイ勢)を感じる台詞が多いですが、
さくらに対しては幼い弟や妹に見せるような優しさがわずかに感じられていいです。
個人的には管理人様も挙げられていたアドン、ホア・ジャイはもちろん
武力のパヤック・シピタックに対する台詞も見てみたいですね。

こんな感じでよろしいでしょうか?


722 : K131 :2017/03/12(日) 18:59:29
※訂正
×全体的に手厳しい印象(特にムエタイ勢)を感じる台詞が多いですが、

○全体的に手厳しい印象(特にムエタイ勢)の台詞が多いですが、

あと、ムエタイキャラでWHのシュラを忘れてたっスー!!


723 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/13(月) 15:07:29
https://twitter.com/seiba/status/837478133561339905


724 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/13(月) 15:25:52
リンクちょとミスってた。こっちのが絵が多い
https://twitter.com/seiba/status/837478133561339905

フェルバチョコやべええええ!!!!


725 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/13(月) 15:27:39
あれ?上と同じや。最初ので合ってた
相変わらず機械音痴やで


726 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/13(月) 15:30:31
新わくわく7ヤベェ、ドキがムネムネする…
ドラえもんかトランクスが過去変えてでも持ってこいよ
超絶やりてえ
へべれけ達も入れろや


727 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/13(月) 15:31:29
過去にターミネーター送って作らせろ!


728 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/13(月) 15:32:20
そういう世界線


729 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/13(月) 15:33:01
キボンヌ


730 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/13(月) 15:39:50
キボンヌ、もうキッズには通じんのや…


731 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/15(水) 01:05:10
http://i.imgur.com/tLNaZGU.jpg

本日はストリートファイターシリーズの
レインボー・ミカの誕生日です

おめでとうございます!
おめでとうございマッスル!


732 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/15(水) 16:33:58
>>718
15日の11:00が過ぎましたので、>720の通り(投稿の前ですが)
サムチャイ・トムヤムクンの参戦権を正式に可能としました。

>721
無理な要請応じていたき、大変恐縮です。ご協力有難う御座います。
そうですね。現行形のルールでは、参戦権獲得前のキャラの対&勝利メッセージはカプエス2のキャラに限られるのですが、たしかに他のムエタイキャラ相手のも見たいですね。
相手にカプエス2以外のキャラを選んだ場合でも、2キャラならカプエスの1キャラ相当にする等、ルールの改善が必要かも知れませんので考えてみます。
もともと掲載させないための意地悪での規則ではないのですし、その辺は柔軟に扱っていきたいです。


733 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/15(水) 16:51:58
さて、個人的なレスで恐縮ではありますが、3/22をもってちょっとした胸の支えが取れる予定ですので(結果はどうあれ)私もその後はまた投稿したいです。

ここでちょっと余興なのですが、私の次に投稿予定とするキャラは、
きっと絶対誰にも言い当てられません。
マジで当てたらガチで5万ぐらいやっても良いレベルです。
私が投稿するまで何体答えても良いです。
もちろんサイト参加者以外が答えても良いです。
多分絶対当てられません。当てたら口座教えたら振り込んでやんよ(震え声)

投稿予定キャラヒント
・サイト的には完全新キャラ。これまで対も&も無い。
・現段階できちんと参戦権を満たしているCAPCOMまたはSNKのゲームのキャラ


734 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/15(水) 16:58:24
>>731
いやー管理人さん、ストⅤ追加キャラ、リークが割れましたねぇ
しかもサツキがいるじゃないですかぁー!
えっ?このサイトで先んじて投稿されているぅ!?
…ひょっとして、えっ、CAPCOMさんこのサイト見てるんじゃないッスかねぇ?このこの!憎いよ大将!


735 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/15(水) 17:01:54
>>734
いやーきついっすwwwwwww
まさか公式が私の弊サイトを見て、よしんば影響を受けて、
よしんばサツキのプレイアブルを決めたなんてっっwwwwww
いやー私のクチからはなんっとっもwwwwww
言えまてんwwwwww
皆さんのご想像にお任せシャスwwwwwwwwwwwww


えっでもマジで公式さんこのサイト見てる?????


736 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/15(水) 17:07:20
>> 734-735

こういう糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
やり取りをしている
クソクソクソ勘違いバカウンコ ウンコウンコウンコウンコ
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
野郎の気取り勘違いウンコは脳みそが萎縮して死ねば良い。


737 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/15(水) 17:11:27
俺が生まれても誰も祝福しない
俺が死んでも誰も泣かない
誰も俺を愛さない
俺の行動など誰も気にしない

俺はこの世の何処とも誰とも何とも関われない
俺以下に人間は古今東西存在しない

俺は最低最悪のゴミ野郎


738 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/15(水) 17:12:41
>>737
俺以下に×
俺以下の○

すぐ誤字るしやっぱりクソ低脳


739 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/15(水) 17:15:53
>>736
やりとりっつーか、こんなんやってる奴は絶対自演なんだけどな
ゲボ吐きそう
ぶえええええええええええ!!!


740 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/15(水) 17:17:58
いいだろ!管理人の居るスレッドって書いてあんだろ!
なに言ったっていいじゃねえか!
バカ野郎この野郎!
い、居るんだよこの俺が!


741 : codegreen :2017/03/15(水) 20:18:59
>>732にてデスタムーア様から解禁の報をいただきましたので、只今「サムチャイ・トムヤンクン」をゲストキャラクター追加させていただきました。
ネオジオ(ネオジオCD)で発売されたのがシリーズ2作目の「ダイナマイト」だけだったので参戦タイトルは「ファイターズヒストリーダイナマイト」にしましたが、シリーズ扱いでも良かったのですかね?

以下レスです。
>>720
個人的にはタイガーだスラッシュだとタイ人(日本人)の癖に舶来コンプレックス丸出しな技名をつける中
マットロン・ジュサロップだのティーカウ・コーンだのあえてタイ語直訳で技名をつけるセンスに
「すげぇ!さすが『変なゲームならまかせとけ!』で名高いデコゲーよぉ!」と光るものを感じた次第であります。
KOFOLはさすが向こうの国が作ったソシャゲというか金を使わせることが前提となっており
無課金だとハナクソほども楽しめないかもしれません。
自分も「KOFXIVの家庭用が新品で買えるぐらい」(=家庭用でKOFができるぐらいの値段)までなら課金しようと決めてたので
それを超えた今はほとんど惰性でやってる間があります。
創作のネタになるかと思ってストーリー頑張ってもバグや誤字多すぎて参考にならんですしぐるじお。

>>721
K131様感想ありがとうございます。
元々ムエタイの世界で相手が居なくなって異種格闘の世界に身を投じたもんですから、そんな世界で自分より弱いムエタイに遭ったとなったらそれなりに失望感と怒りを感じるのではないかなーと思って割と辛辣な台詞を喋らせちゃったかなと思います。
他の対ムエタイキャラ台詞についてですが、解禁された後は台詞の追加は自由なので、も一つやらせていただきます。後ほどお目通しいただければ幸いです。


742 : テンチョ :2017/03/15(水) 20:41:06
>>733
ヘレンのことかー!!


743 : カマンベール・チーズの助 :2017/03/15(水) 23:42:39
>>733
名無しの超戦士
ケン・サオトメ
アリス・クライスラー
不知火半蔵

格ゲーのキャラですか?


744 : 月白 :2017/03/16(木) 00:45:42
お久しぶりです管理人様、皆様。
最近ちょっとゲームから離れていたのですが、またちょくちょくお邪魔させて頂きます( ´ω`)ノ


745 : K131 :2017/03/16(木) 18:55:09
>>741
>codegreen様
正式に追加されたサムチャイ台詞集+α拝見しました。

アドンはやはり辛辣さに拍車がかかってますね。
アドンもある意味ムエタイに真摯な男ではあるのですが、
サムチャイの価値観からすれば、師を侮蔑し神を気取る男は到底許容できるはずもないんでしょうね。

シュラは厳しさよりも兄が弟を諭すかのような温かい感じなのが印象的です。
サムチャイを慕う弟達を重ね見た…といった心境も少なからずあるのかなと思いました。
そう言えばシュラも弟キャラでしたっけね。

パヤックに対しては再び厳しい格闘家としての対応ですね。
武力が初の異種格闘技戦であり、出場選手もリョウがいるものの
やはり大会の選手層の違いや場数で成長したサムチャイの余裕も感じます。

今回は不躾なリクエストにお応えくださり、ありがとうございました!

>>733
>管理人様
PSオリジナルADV「KOF京」に登場した草薙蒼司とかその他オリジナルキャラでしょうか?
蒼司はMUGENで使えますが、あの辺のキャラも版権クリアして新作に出したら面白そうですけどねぇ。

>>744
>月白様
ご挨拶ありがとうございます。
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。


746 : テンチョ :2017/03/16(木) 19:10:16
ベガ&佐奈樹ヒルネリア
「なかなか見どころのある女よ、近いうちに親衛隊に加えてやろう。」
『何を言っている!お前の親衛隊や四天王をワガハイの軍に入れるのだ!みんなでロウジョウ作戦だ!』


747 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/16(木) 20:01:49
>>741
サムチャイの追加、ありがとう御座います!
すいません、私の勘違いでした。
てっきり無印もネオジオで在ると思っていました。
出典作は「ファイターズヒストリーダイナマイト」で合ってます。ご迷惑おかけしました。
迷惑ついでに白状すると参戦権の追加も「サムチャイ・トムヤムクン」にしてましたが誤りなので修正しました。
でもWikipediaもピクシヴ事典も間違えてますね。
合ってるの格ゲー用語事典だけでしたよ。

>舶来コンプ
子供の頃は気にならないのですが、ある程度の年齢になるとそういうのは気になりますね。自分は魔次元の冥王が何故かイタリア語使ってたりするのが納得いかなかったです。
バーンシュタインとかも、アレ多分わざとなんでしょうが、知らないでパクってる若い作家とかいそうですよね。
国籍とか無いファンタジー世界なのにイェーガーとか名付けたり。
でも意味わかんなくてもやっぱ本場の言語は良いですよね。サムチャイの技とか闘将ボーイの人が描いてたなんか別の漫画(タイトル思い出せない)とか思い出します。
キムも通常技がミドルキックとかハイキックとかだとやっぱ残念ですね。パンデドリチャギとかブラジルのダンスみたいな名前ですけど良いですよね。
98OLは無課金だとキツイですか。
実は最近送る相手も居ないのにラインスタンプ集めてて、その為に興味ないアプリ落として攻略してるんですが…これが思ったよりツムツムとかイケるじゃないですか。ライン系のパズル何気に。ソシャゲおもしれーじゃん!とか微妙に思ってきて。やろうかなと思ってたのでちょと残念です。
ミニ四トップのスタンプとかあるんですよ!
ぜってー誰もいらねーでしょ?四駆郎ならともかくトップですよ?俺が買うしかねーじゃないですか。ねぇ。


748 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/16(木) 20:12:40
>>742
ストⅤのですか?
あれは紛らわしいキャラ区分でコーリンと一緒にします。
違いますね。コーリンならバリバリ射程範囲内です。
>>743
超戦士はある意味惜しいです。
いや、投稿予定のキャラに近いという意味で無く、超戦士…もやりたいなとは思ってます。
サオトメ親父も違います。でも渋いチョイスですね。
クライスラーと不知火半蔵は、現在参戦権無いですね。
格ゲーのキャラかどうかは内緒です。
>>744
ヨロシクニキー
>>745
草薙蒼司。良いですね。KOF京の面々はいつかやりたいです。でも違いますね。


ヒント
・攻撃判定もダメージ判定もあり、プレーヤーが操作可能なキャラ。


749 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/16(木) 20:15:26
てゆーか、絶対当てらんないんだよ。
今まで上がったメンツはいつかいつかやりそう。出そうなチョイス。

でもハッキリ言ってネオプリのムチっ子とかよりは流石に意外性はない。


750 : codegreen :2017/03/16(木) 21:03:42
>>733
ネオジオポケット版でプレイヤーとして操作可能なラオ(餓狼RB)
と予想乗っからせていただきます

いや〜でもこんなメイジャー作品の隠れキャラ的なもんじゃなくて
公開されたら作品タイトル名を見て「あぁ〜ッコレかァ〜!!」っと唸るものなんじゃないかなーと個人的には期待しております。
あ、でもDaysof何たらみたいなシュミレーションゲーやスカイ何たらみたいなシューティングゲー、パチスロ移植作品のキャラとかだったら唸らないかもしれない。

追伸:FHDの件修正ありがとうございます。次は神の使いのデブとかやるかもしれないし後回しかもしれない。
>>723-724とかみたらサンソフト系もやってみたくなりましたし(←カプエス創作をやれ)


751 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/16(木) 22:07:55
>>750
ラオですか。一時期いこうかと思ってました。
アレ生のネオポケで見た人どんぐらい居んですかね?
自分はつべと個人サイトの紹介だけでしか見てないエアプ丸だしなので躊躇気味です。

えーっと期待はですねぇ……多分全員の裏切ります。
しかもあんま良くない意味で。
多分「はぁ?」とか「しらねーよ」とか「無いわぁ」ってキャラです。

でも俺は唸ります。
俺は唸るキャラなんです。


ヒント
・格ゲーのキャラじゃない。


752 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/16(木) 23:00:07
https://twitter.com/WECewMSvGexWjGD/status/842221854643363841


753 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/18(土) 16:07:45
ヒント
・今現在、2作品に登場している。
・出典タイトルは超が付くほどメジャー。
・アプリ、パチスロのオリジナルキャラではない。


754 : テンチョ :2017/03/18(土) 18:52:55
>>753
どきどき魔女審判のキャラですか?


755 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/18(土) 19:06:39
>>754
ヒントをちょっと整理します。

投稿予定キャラヒント
・サイト的には完全新キャラ。これまで対も&も無い。
・現段階できちんと参戦権を満たしているCAPCOMまたはSNKのゲームのキャラ
・攻撃判定もダメージ判定もあり、プレーヤーが操作可能なキャラ。
・今現在、2作品に登場している。
・出典タイトルは超が付くほどメジャー。
・アプリ、パチスロのオリジナルキャラではない。


そういうおおまかな質問には答えられませんが、
魔女審判で操作出来るのって主人公のアクジだけでしたよね?(詳しくは知らない)
それだと既にサイトに対&で登場しているのと、1.2どき魔女と3作品出ているので必然的に違います。
個人的には「超」メジャーとも言いがたいですね。


756 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/18(土) 19:07:56
おそらくこれが最後のヒント

・CAPCOMサイドのキャラ。
・人間では無い。
・隻眼。
・武器を所持している。


757 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/18(土) 19:10:06
一応ですが
「誰も言い当てられない」と終始言っている事や
「俺(管理人)は唸る」というのもヒントといえばヒント


758 : カマンベール・チーズの助 :2017/03/18(土) 23:41:46
ストライダー飛燕

かと思ったが隻眼がないか


759 : codegreen :2017/03/19(日) 09:22:59
>>755-756
となるとモンハンから「隻眼のリオレウス(&ライダー)」ですかねぇ。

・CAPCOM作品・人間じゃない(リオレウスの方は)・隻眼
・武器所持(「ストーリーズ」なら搭乗者込みで扱うと武器あり?)
・プレイヤー操作可能・出典作品超メジャー(一般ピーポーにも比較的受けがいいモンハンですし)

いつぞや言った通りモンハンマジで分からんので出典作品数とかはわからんちん


760 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/19(日) 11:38:57
>>758
飛燕って人間じゃないんですか?
いや、知らないんですよね。ストライダー飛竜にあまり詳しくなくて…
でも飛竜は死ぬとロックマンみたいな消え方しますよね。ロボットなんでしょうか?
1と2で別人らしいとかなんですが良く分かってないのでまだ分けてません。
まぁ投稿キャラとは違いますね。隻眼でも無いですし。

>>759
…すごいですね。まさかこの条件で別キャラが存在するとは思いませんでした。
モンハンストーリーズはまだ一作のみで隻眼のリオレウスもこれのみに登場ですね。
モンハンストーリーズもいつか確認して投稿したいですね。どこかでモンスターが喋って(ハウザーやヌールみたいな感じでもいいから)いれば投稿出来るんですが、全部唸り声じゃさすがに手が出ないですしね。


この調子でいくとそろそろ下手するとバレますね。
以後は余計な事言いません。違うが合ってるかだけ簡潔に言います。ヒントももう無しかあと一個ぐらい。


761 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/19(日) 13:13:53
ぽこちん


762 : カマンベール・チーズの助 :2017/03/21(火) 01:04:13
シュマゴラスに一票


763 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/22(水) 20:52:29
>>762
隻眼で人間じゃないですけど違いますね。
もうキャラ名のページありますし、サイト立ち上げ時から。


764 : 月白 :2017/03/25(土) 22:39:36
管理人様、お疲れ様です。
すみません、二階堂紅丸の対神人豪鬼のメッセージを編集した際、「豪鬼」の太字を治そうとしてテキストスタイルを触ったところ、「CAPCOM」の文字が斜めになったまま治らなくなってしまいまして…

因みに『対神人・豪鬼』の一連のテンプレはサイト内のワード検索から持ってきたので、検索に引っかかった『豪鬼』の部分がもともと背景黄色の太字になっていたのだと思います。
因みに其の下の対スパーク・マンドリラーのメッセージも巻き添えにしてしまいまして…

ご迷惑おかけしますが、修正の方、お願いできますでしょうか(;´д`)


765 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/26(日) 09:12:58
>>764
お疲れ様です。
斜めテキストは修正しました。
とりあえず上手くいかなくなったらその部分全部「切り取」って、txtや掲示板の投稿スペースにでもペーストして、それをまたコピペすれば一切の属性がなくなります。

> 、検索に引っかかった『豪鬼』の部分がもともと背景黄色の太字になっていたのだと思います。

いえ、サイト内検索すると該当文字に黄色でハイライトするのはWIKIの仕様です。そしてそこからコピペすると、背景色黄色も引き継いでしまいます。
もともとは背景黄色にはなっていません。


なんでしたら、以後はからは掲載代行スレを使うと失敗はなくなりますよ。


766 : 月白 :2017/03/26(日) 20:33:03
管理人様、お手数おかけしました。申し訳ありません(;´д`)

>>756
伊達政宗かと思ったけど一応人間ですね…


767 : デスタムーア(管理人)★ :2017/03/28(火) 19:39:59
ハイハイハイハイハイ以下のねぇ、
条件をねぇ、満たしてるキャラねぇ、
ズバリ!モンハンから「範馬ネコ次郎」とかいうコラボ企画のキャラなんですねぇ。
勇次郎のねぇ、セリフ総ナメはねぇ、一度ねぇ、
やってみたかったのよウフフ。
多分刃牙シリーズの名セリフとか勇次郎のセリフとか銘打ったサイトよりずっと抜粋したのよねウフフ。
モンハン設定に載せて改竄したり、ニャとか入ったりしてるけどウフフ。
ねぇ、どうよねぇ、誰もやっぱ予想不可だったのかなぁ

やっぱりねぇ、もうねぇ予告とかやめようねぇ、
ねぇ 玄田哲章の声で「期待ハズレだねぇ」って聞こえてくるわねぇウフフ。
ねねね、また何度目かにバキ読み返したよ。
グラップラー、BAKI、範馬刃牙、刃牙道で本部が武蔵に勝つまでダァーッとねぇ、セリフ拾うためにねぇ、創作とはまた違うけど、こういう引用作業も好きでねぇ、うふふ。
小野田ネコ道とかいうのもやろうかねぇ。
でもペダルはあんま興味ないしねぇ、家にあるからやれなくもないけど。でも最強弟子とかもねぇ

つーかそんなのよりドカベンの岩木やりてぇ!岩木!


https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTm0VyAvbnniEhnwraxyBYi_pCsa19jSO2sUCsApZ7oIzA3ZpJq
投稿予定キャラ
・サイト的には完全新キャラ。これまで対も&も無い。
・現段階できちんと参戦権を満たしているCAPCOMまたはSNKのゲームのキャラ
・攻撃判定もダメージ判定もあり、プレーヤーが操作可能なキャラ。
・今現在、2作品に登場している。
・出典タイトルは超が付くほどメジャー。
・アプリ、パチスロのオリジナルキャラではない。
おそらくこれが最後のヒント
・CAPCOMサイドのキャラ。
・人間では無い。
・隻眼。
・武器を所持している。


768 : codegreen :2017/03/28(火) 20:29:02
>>767
そ……ッッそうきたかァ〜〜〜ッッッデスタムーアッッッ

「バキどもえ」でモンハンとのコラボネタがあったことは知っていたものの、モンハンについて深く知ろうとしなかった故
「隻眼のリオレウス」というニアピンに見えてまったく大外れの答えしか導けなかったです、ハイ。

と言うかcodegreenも自身の創作に時折織り込んでいるので、オーガという最大のブランドを創作においてパロディで再現してみたいとは思ってみたものの
それに相当するキャラが中々おらずヤキモキしていた中にこういうやり方があったかァ〜ッってな感じで驚嘆しました。

「公式コラボキャラ(範馬ネコ次郎)に公式(バキシリーズ)の台詞喋らせて、どこがワルいンでェ…」


769 : codegreen :2017/03/28(火) 20:43:24
途中送信したので>>768続き

しかし相変わらず素晴らしいです。
何がすごいってシリーズを網羅するほど範馬勇次郎の台詞を喋らせていても「モンハンクロスという世界のオトモアイルーの一種類」という基本的な枠からキャラが逸脱してないのがスゴいです。
こういうのって下手にやると台詞をなぞるだけの安易なコピペ台詞の羅列になるだけの言わば「キャラが活きてない」台詞になるので、デスタムーア様の作品はそういった粗が感じられず読んでて「世界観に浸れる」のがイイですね。
これからも参加者皆様の活動に期待しつつ、codegreen自身も「読ませられる台詞」を作れるよう頑張っていきたいですね。長文失礼しました。

PS:codegreenの九戸文太郎の創作台詞はこのサイト的に「逸脱気味」なのか「許せる範囲のパロ」なのかは地味に気になってます。


770 : harumond :2017/03/28(火) 21:59:32
まさかの範馬勇…じゃなくてネコ次郎ッッッ
ヤバい…泣きそうだよ


771 : テンチョ :2017/03/29(水) 10:55:51
ネコ次郎だと?ちょうしこいてんじゃねぇ小僧ッ


772 : デスタムーア(管理人)★ :2017/04/01(土) 21:20:04
>acrysionさん
メンバーにてご参加以来の怒濤のご投稿圧倒的感謝です。
こ↑こ↓を見ているかは存じませんが、一つだけ気になった点がありますので。

ティファニー対エル・フォルテ
なのですが、恐らく「トイレ」を「トレイ」と言い間違えるという内容ですよね。
ティファニーの言葉間違いはアメリカ人の為、日本語が苦手という設定です。
なので、トイレを言い間違えるとは考えにくいかと思われます。
※オナカをオナラと間違えるのは的確な表現です。

一応、当サイトは指摘スレなどもあり、
閲覧者様からも内容如何では指摘される事もあるので、設定の遵守には気に留めて頂けたら。
と思いまして、恐縮ですが。


773 : デスタムーア(管理人)★ :2017/04/02(日) 13:04:35
オイ、アリカのエイプリルフール企画、超スゲーぜ。
ガルダ超カッコいいから見に行けよ。
マジでガルダ超カッコいいぜ。カイリもイケメンでマンコびしょびしょになるぜ。
あとシャド研のキャラ図鑑にシェンロンきてるぜ。
消えるみてーだから火狐かなんかで画面ごとスクショしとけよ。俺撮ったぜ。うへへ。

あーーーーッストEXの続編やりてええええ!!!
ガルダ超かっけぇぇけ!!


774 : デスタムーア(管理人)★ :2017/04/02(日) 13:08:16
https://y outu.be/o2x8c-RFGnA

http://i.i mgur.com/t4NRizp.jpg
http://i.i mgur.com/YLnMLC1.jpg


775 : カマンベール・チーズの助 :2017/04/02(日) 18:02:51
ネコ次郎&アンヘルの勝利メッセージ
がアンチェインのままですぜ!?


776 : デスタムーア(管理人)★ :2017/04/02(日) 19:56:27
>>775
アレはあのままで良いんですよ。
オリバの通り名のアンチェインと
アンヘルのコンボのアンチェイン・サークルが掛かっているんです。
両方知っている人にはキチンと通じるネタですから。


777 : デスタムーア(管理人)★ :2017/04/02(日) 20:17:45
https://y outu.be/gegsQGQ26VA
https://y outu.be/dz0PFTwRY4w


778 : デスタムーア(管理人)★ :2017/04/05(水) 18:40:37
>acrysionさん
お疲れ様です。日々の投稿ありがろうございます。
さて、

https://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/666.html
投稿編集について/7.

に則り、同キャラ対戦は不可なので、デモン雹対デモン雹の相手を
「マリオネット」としました。
現在のところ同キャラの代価として良く使用されているキャラですので。
※勿論同キャラ属性の在るキャラであれは他キャラでも可能です。

それと同リンクページの 6. も確認して頂けたら、と。
セリフから次の改行はシフト不要です。


あまり管理権限の告知で強制的にお呼びだてはしたくないと思いますが、
このレスもご覧になられていないようでしたら、次の機会にはそうしますが、ご了承下さい。


779 : テンチョ :2017/04/12(水) 20:56:53
ふと、昔考えたダンガンロンパ3の主人公の声優がV3の主人公と同じ林原さんだった
嘘の主人公じゃない女性だけど

ちなみに、これが自分が考えたダンガンロンパ3の登場キャラ(絶女のキャラがいるのはご愛敬)
女子
超高校級の霊媒師見習い
小波新(コナミアラタ)(林原めぐみ)
有名霊媒師の血を引く少女
しかし腕は未熟
母親とは死別しており父親はどこにいるのか不明

超高校級の博士
罰岩林檎(バツイワリンゴ)
科学分野の天才と呼ばれた天才少女。
新に助言をしてくれる。

超高校級の女優 
空木言子(ウツギコトコ)
百の顔を持つという天才女優

超高校級の絵本作家
香苗蘭(カナエラン)
シュールな絵本を書く少女

超高校級の図書委員
若木知言理(ワカキチコリ)
古今東西のあらゆる本を読んでいる少女

超高校級の芸人
浮世風香(ウキヨフウカ)
誰と組んでも絶妙な漫才になる天才芸人少女

超高校級のメイド
笹見魔理沙(ササミマリサ)
スペインの大富豪の使用人だった過去を持つ少女


780 : テンチョ :2017/04/12(水) 20:58:08
女子の続き
超高校級の???
miss・t(ミスティー)(声:平野 綾)
仮面で顔を隠してる才能不明の少女

男性

超高校級のスポーツマン
大門大(ダイモンマサル)
あらゆるスポーツで頂点を極めた少年

超高校級の美術家
煙蛇太郎(ケムリジャタロウ)
独創的な美術作品が売りの少年

超高校級の家庭教師
新月渚(シンゲツナギサ)
子供に正しい勉強を教えることが得意な少年
miss・tに少し恐怖を抱いてるらしいが…?

超高校級のハスラー
桑田紫恩(クワタシオン)
高いビリヤードの才能を持つ寡黙な少年

超高校級の音楽家
山本大納藻(ヤマモトダイナモ)
大柄で屈強な容姿を持つ天才音楽家の男性

超高校級のファッションデザイナー
モンロー(モンロー)
オネェ系のしゃべり方をする有名ファッションデザイナーの男性
本名は菊正宗文郎(キクマサムネモンロウ)だがそう呼ばれると怒る

超高校級の国際警察
ホセ・アルバーン(ホセ)
スペイン人で高校生にして国際警察な男性
シリアルキラー・キラキラちゃんを追っているが…?

超高校級のカウンセラー
村雨最秋(ムラサメサイシュウ)
的確なアドバイスをこなすカウンセラー
しかし、miss・tの前で心が乱れるなど精神的な弱さが目立つ

マスコット

モノクマ
未来機関の希望の祭典をのっとった黒幕の操るクマ

モノミ
モノクマの妹を名乗るいじめられ系ウサギ
モノクマとモノクマスターを監視しているらしいが…?

モノクマスター(若本紀夫)
モノクマが連れてきた絶望的正義の味方
時々物騒なことを言って怖がらせる

ネタバレ

塔和 灰慈
モノクマスターの正体

罪木蜜柑
モノクマを操っていた黒幕

塔和 最中
miss・tの真の正体で「二代目超高校級の絶望」

日向創
モノミを操っていた平和式典の本当の主催者

キラキラちゃん
ホセが変装した姿
国際警察の地位を利用して悪人を退治してきた。


781 : テンチョ :2017/04/13(木) 21:38:00
アンダーテールというアメリカのパソコンのゲームがあるみたいですね。
カプコンあたりがリメイクしないかな。絵柄はエグゼの人で。


782 : デスタムーア(管理人)★ :2017/04/14(金) 16:12:01
>>781
申し訳ありませんが私が許可を出しませんので難しいですね。


783 : デスタムーア(管理人)★ :2017/04/20(木) 15:01:47
>acrysionさん
ご足労お掛けします。日々というか毎日の熱心な投稿本気で感服します。

恐縮ですが一点だけ留意して頂きたいのですが、

投稿名から、次のキャラの名称 の改行は、Shift+エンターではなく、単にエンターでの改行として下さい。(1行開きません)

詳しくは

投稿編集について/7. を御覧ください↓
https://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/666.html


また、何かあったら基本、このスレで報告していますので
よろしければ今後ともたまに覗きに来る程度でよろしくお願いします。


784 : ネームレスのクローン :2017/04/21(金) 01:48:20
デスタムーア(管理人)さん、わざわざアドバイスをありがとうございます。
これからはこちらも参考にしつつ、投稿していこうと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。


785 : acrysion :2017/04/21(金) 02:04:31
大変申し訳ございません。
デモン雹のページに関しての的確なアドバイスを、ご丁寧にありがとうございます。
自分自身も注意力が足りなかったので、深くお詫び申し上げます…。


786 : デスタムーア(管理人)★ :2017/04/21(金) 18:07:58
>>784-785
こちらこそご参加ありがとう御座います。
出典とかフルネーム化とか管理人の方でコソコソ修正したりしてますが
お気になさらないで下さい。ルールがややこしい上に長いので、こればかりは申し訳なく思います。


787 : デスタムーア(管理人)★ :2017/04/21(金) 18:11:11
あ、あと今気づきましたが以下の>1でスレッドが作成されていましたが、
多分操作ミスですよね?消しておきます。
専ブラだと結構気づかないもんですね。

▲2▼ 管理人さんへ
1 :acrysion :2017/04/21(金) 01:53:46 大変申し訳ございません。自分の名前を付け忘れて投稿してしまいました…。
くどいようですが、的確なアドバイスをありがとうございます。
これからは、スレッドもこまめに見ていきますので、また改めて、よろしくお願いいたします。


788 : テンチョ :2017/04/21(金) 18:34:56
もし、逆転裁判2が3DSでリメイクされたら。
追加シナリオを考えてみました。

遥か彼方の逆転
王都楼の事件から3日たったある日、王都楼が何者かに殺されたという知らせが入る。彼が依頼した殺し屋の仕業かと思われたが、サザエのカードは発見されず、死に際に彼が残した、「まさか・・・・あの女か・・・・」という言葉から、
面会に来たピザ屋の女性「渦久丸美味(うずくまるびみ)」を逮捕、その依頼が成歩堂法律事務所に入るが、成歩堂は3日前の裁判のショックを引きずっていた。それでも真宵に発破をかけられ、やむなく留置所に。そこで美味から
彼女が王都楼のたった一人のかけがえのない友人であったことと彼が母親の過度のしつけにより歪んだことを聞かされ、王都楼を許してやってくれないかと言われる。成歩堂それを聞いて考え込むが気持ちの整理をさせてくれと言い、
ひとまず依頼を受けることを誓う。事件を調べていくうちに彼の死因は毒殺であることや、彼が入っていた独房が「救われずの独房」と言われ、そこの看守「巣杭無用(すくいむよう)」から入ったものが必ず何者かに毒殺されるという話を聞く。
その中にはかつて千尋を殺した小中やモロヘイヤが入っていた詐欺グループ達も彼を含めて正体不明の何者かに毒殺されたという。その後、事件の担当検事であり現主席検事で王都楼事件の被害者の兄「藤見野不死鳥(ふじみのふしちょう)」と対面する
彼が言うには「この事件に首を突っ込むならば、裏社会をすべて敵に回す覚悟で挑め」という謎の言葉を言われる。果たして、今回の事件の犯人は何者なのであろうか。1日目の法廷では毒殺に使われたものは美味の差し入れで毒が混入されていたピザではなく
スズメバチの形をした毒入りメカから注入された毒だということが明らかになる。そして、裁判が進んでいく中で、科学省の副長官でベテラン弁護士でありガントの同期を名乗る老婦人「木蜂彼岸(きばちひがん)」が現れ、刑事である不死鳥の父親「藤見野半体(ふじみのはんたい)」が
前の化学省長官で王都楼の父親「王都楼クグツ」に殺されたという。そのクグツも救われずの独房で何者かに毒殺されその事件は「QB-8号事件」と呼ばれた。彼は裏社会最大の組織「キラーホーネット」の一員であり、不死鳥やイサオが王都楼を異常なまでに憎むのもこの事件があったからこそ
だということが明かされた。そして、彼岸から殺害に使用された毒が科学省で作られたものだということが明らかになり、成歩堂たちは化学賞を調査をすることに・・・・

続きます。


789 : テンチョ :2017/04/21(金) 19:02:23
科学省で出迎えたのは現長官で王都楼の母親、「王都楼金恵(おうとろうかなえ)」に出会う。彼女は化学賞のイメージダウンになった王都楼に対し、冷たい言葉を投げかけるだけであった。
金恵の態度を見て王都楼に対する心境が少し揺れ動く成歩堂、そして、彼岸から王都楼がユリエを手ひどく捨てたのは、父親がメンバーだった組織「キラーホーネット」から守るためだと
いうことを聞かされる。そして「人は愛のためなら最悪の道を平気で歩める」ということや「法律は完全でない」事そして「悪い人間はどこかで歪んでしまっただけで真に悪い人間など存在しない」
事を聞かされる。成歩堂たちはその言葉の意味が解らぬまま調査を進め、偶然薬品管理のアルバイトをしていた矢張に出会う、そして、矢張が「彼岸と対面した後、毒薬が一つ消えた」事が聞かされる
成歩堂は事件の真犯人は彼岸ではないかと思い調査を進める。そして、科学省が「霊力科学」という、死んだ人間のエネルギーを利用する力を極秘裏に研究していることを突き止め、スズメバチメカは王都楼の
血縁者の霊化学エネルギーによって動かされていることやキラーホーネットにその技術が横流れしている事が判明し、明日の法廷で明らかにすることに。そのころ、御剣のもとに前回の事件の証人であるキリオが
王都楼と同じ種類の毒にうなされ生死をさまよっているというニュースや冥が今回の事件で使われた大量のスズメバチメカに襲われているという情報を聞く。そして翌日の法廷、成歩堂や不死鳥は彼岸を追求し、彼岸が
QB-8号事件で霊力科学の責任者でもあったクグツを殺したことを明らかにし、その動機が「愛する息子を不完全な法の手で殺させないため」という歪んだ愛が原因だったことや、キラーホーネット関連の事件の担当弁護士になり、
関係者をあらゆる手段を使い無罪にしたり、嗅ぎまわっているものをあらゆる手段を使いわざと有罪にするように仕向けるという手段をとっていたことを明らかにする。しかし、連行されそうになった彼岸は王都楼を殺したのは
自分でないことを伝えやり残したことがあると伝えて成歩堂に謎の手紙を渡し、法廷に煙幕を焚いて逃亡する。その後、法廷内で不死鳥がスズメバチメカに襲われ意識を失うという出来事が発生、事件はあらぬ方向に向かっていく。

続きます。


790 : テンチョ :2017/04/21(金) 19:30:01
※上では書き忘れてましたが、彼岸は王都楼の祖母ということも明らかにしました。

成歩堂たちは事件に関係のありそうな場所をもう一度調べなおすことに、そして調べるうちに巣杭はキラーホーネットの一員でモロヘイヤの祖父だったことが明らかになる。
モロヘイヤたちが殺されたのは、彼らの詐欺グループがキラーホーネット配下の組織だったため、そして、コナカルチャーも同様にキラーホーネットとつながりがあったという。
巣杭はキラーホーネット関係者の口封じのために、救われずの独房に関係者たちを入れていたのだ、そして、彼から手に入れた証拠品から、化学省長官である金恵がキラーホーネット
のリーダーであり、「女王蜂」と呼ばれていたことが明らかになる。それを追及されてもシラを切り、「自分が怪しいなら調べるなりなんなりするがいい」と彼女の書斎に案内される。
その書斎の彼女の日記には山野や氷堂、星影などたくさんの人間をいたずらに脅し金をかすめ取っていたことや、その中の一人で支払いを渋っていたタクミと言う男を衣袋という男を脅して殺していたことや
霧崎や立見団長に銃を売っていたことなどの悪事が発見される、しかし、その中でも異彩を放っていたのがなぜか置かれていた息子「王都楼真悟の日記」である。そこには王都楼のかつての夢が弁護士だったこと、
あこがれであった「ソウリュウ」氏が科学省が作った毒で殺された事により、自暴自棄になったこと、そして「母も祖母も本当は自分を愛しているらしいが、その実まるっきり自分の事を考えていない独りよがりの愛」
だという内容がつづられていた。そこに大量のスズメバチメカが襲い掛かるがすんでのところで彼岸が身代わりになり助けられる。そして息も絶え絶えな彼女から、ここに来たのは自分の息子を殺人犯に仕立て上げた
QB-8号事件の真犯人であり義理の娘である金恵を殺すこと、その理由が愛する孫を愛してくれたせめてもの例として不完全な法でさばくのではなく、せめて自分の手で殺そうとしたこと、自分の同期のほとんどが、
不完全な法に愛想をつかし、不正をしてでも勝とうとする法律家になりはて、自分もそれにならったことを告白する。そして死ぬ間際に彼女は「どうしようもない悪人でも、正しい心を抱くことはできるのだろうか」
とつぶやき息を引き取る、その直後警察と金恵が押し入り、成歩堂を「弁護士でありながら法を破る彼女に失望し殺害した」という理由で彼岸殺害の真犯人として逮捕される、そして成歩堂は救われずの独房に収容され
明日の弁護は自分が担当すること、そしてその事件の担当が御剣であることを聞かされる、そして成歩堂は法の最大の敵である、金恵と戦うことを決意したのであった。

続きます。


791 : テンチョ :2017/04/21(金) 19:58:10
翌日の法廷では、成歩堂はなんとか自分の無罪を立証し、同時に金恵をキラーホーネットの「女王蜂」でありQB-8号事件の真犯人であることを
立証しかけるが、可能性どまりで終わってしまう、そこで成歩堂は王都楼殺しの犯人として金恵を立証していくことに、その結果金恵は彼岸と同じ
歪んだ愛情の持ち主であり、不完全な法に殺されぬため、王都楼を殺したのだということを立証し、芋づる式に彼女の今まで犯した罪を立証する。
全てが明らかになった彼女は静かに、そしてすべてに憎悪を向け、本性をあらわにする。冷徹で傲慢な態度から一転して不気味なほど丁寧な言葉遣いと
飄々としたその姿はまるでかつてイギリスで暗躍していた悪徳高利貸し「コゼニー・メグンダル」を見ているみたいだと裁判長から評された。
金恵は王都楼が起こした事件の関係者すべてを「最低な人間」の一言で片づけ真に優れているのは自分と息子のみと宣言する、そして金恵は
自分はつかまらないとあらかじめ用意していたスズメバチメカを法廷中に配置し、すべてを毒で意識不明にさせたのちに逃亡しようとする。
絶体絶命のピンチに成歩堂が見たものは真宵に冷媒された自分の祖先「龍ノ介」であった、そして彼から金恵はメグンダルの子孫であることが
明らかになり、金恵を逃がせば法の世界が破滅に向かうことを告げられる、成歩堂はそれを聞き奮い立ち、窮地の中でいまスズメバチメカを動かしている
エネルギーが王都楼の霊力化学エネルギーであるということを突き止める、そして、彼がすべての真実を知った今、金恵に協力するはずがないという事実を
突き付ける、金恵はすがるように、そして脅すような迫力で王都楼のエネルギーに協力を求めるが、彼は協力せず完全に金恵を見放す。逆上した金恵は
「バカ息子があぁぁぁぁぁっ・・・・ッ!」と絶叫し放心した。そしてようやく死んだクグツや美味、そして成歩堂の無実が証明された。
そして裁判所にやってきたのは不死鳥、彼は事件が終わっても幸せになれないのは報われない王都楼や藤見野、そして振り回されたユリエだと落胆する。
成歩堂は、二日目に彼岸からもらった手紙を不死鳥に手渡す、それはかつて藤見野が隠したというユリエの遺書だった。そこには
「私は王都楼にも藤見野にも憎しみを抱いていないから、どうか、自分の事で争わないで。」と書かれてあった。ここにきてようやく3人は報われたことを知った
不死鳥は検事を続ける理由がないと宣言し、検事を辞職することを宣言して笑顔で去った(EDでは美味の経営するピザ屋の店員になっている。)
成歩堂たちは「本当に悪い人間などいない、それをいつか分かりたい・・・・いや、きっとわかるはずだ。」と胸に誓うのだった。          完

長々とへたくそな妄想をさらしてすみません。
2ちゃんでは、別の考察も載せてあったので、それを載せて今日は終わります。


792 : テンチョ :2017/04/21(金) 20:04:08
こちらがオートロスレに乗ってあった考察です。

由利恵の写真を飾っていた事が引っかかったので、王都楼が由利恵を愛
していたという前提の動機を捏造してみる。

王都楼はデビュー当時、マネージャーの由利恵と恋人関係にあった。 事務所の方針(春風のように〜)のせいで、二人の交際は事務所に
伏せられていた。知られれば別れさせられる事は確実だった為である。 ライバルの藤見野は二人の交際を知り、事務所側に密告。 結果、
由利恵は王都楼のためと言われて事務所を辞めさせられる。 急な事に納得が行かない王都楼は由利恵を問い詰めるが、事務所にバレたと
言えば王都楼が事務所と諍いを起こし、今後の王都楼の将来が危ぶまれる為に、由利恵は王都楼に自分の事を忘れさせるよう、手ひどく フッてしまう。
藤見野は事務所を辞めた由利恵に近づき自分の所属している事務所へ招く。ライバルではあるが王都楼の事をせめて同じ業界から見守ってい
きたいと考えた由利恵はその話を受け、藤見野の事務所へ就職。その後藤見野に口説かれていく。
ショックを受けた王都楼は荒れてしまい、女性不審に陥り、近づく女性を弄んで捨てるようになる。
俳優として有った二面性がこの頃から酷くなっていく。 そんな王都楼を見たキリオは、由利恵が事務所を辞めた原因は王都楼 にあると誤解する。

その後、藤見野と由利恵の婚約が発表される。王都楼は由利恵が自分の恋人だったとバラせば、藤見野は由利恵をフるのではないかと考え、
藤見野に祝福のフリをして告げに行く。 けれど逆に事務所に密告し、二人を別れさせたのが藤見野であること
を教えられる。 王都楼が由利恵を本気で想っている事を知っている藤見野は、由利恵 がどんな風に自分と付き合うようになったのか、
婚約に至ったかを面白がって聞かせる。 ショックを受けた王都楼は由利恵にその事を話して別れるよう説得するが、
由利恵は既に藤見野を愛していた為に受け入れない。 打ちひしがれた王都楼を見れた藤見野は、用済みとばかりに婚約を破棄。
結果、由利恵は自殺する。 (遺書が有ったが、内容は藤見野にとって都合が悪い物だった為に隠されてしまう)
事務所には由利恵の事で騙され、由利恵には信じて貰えず、藤見野には嵌められ、由利恵は結局自殺してしまった事に、王都楼は極度の人間 不信に陥り
二面性は一層重くなる。

王都楼は由利恵が自殺したのは藤見野のせいだと考えているが、証拠も無い(遺書がなかった)ので騒ぎ立てる事も出来ないでいた。
(仇を取ろうという気持ちは有れど、交際時に由利恵を事務所から守れなかった事から自殺の原因の大本には自分も関与していると負い目も
有ったので殺意までは至っていなかった)

しかし藤見野とキリオの会話(由利恵の遺書に関する話とか)を聞き、 由利恵を死んでからも利用しようとする藤見野に殺意を抱き、本編に至る。


・顔の傷は?→猫の引っかき傷です。ドアに猫用の出入り口を作るほどに
王都楼は猫大好きですから、猫にちゅーしようとして引っかかれたような
顔の引っかき傷くらい有ってもおかしくありません。

・あの二面性は?→取り巻く環境(愛した女性と別れさせられたり、
本当の自分を隠して居なければならない鬱屈状況)により荒んでしまった
せいです。

・人間不信なので暗殺者についても信じません。誰も自分の本性に気づかなかった事から世間に対し拗ねて居るので残酷に悪ぶっています。


ここまでが考察
王都楼は大悪党だけど、魅力的なキャラなので、埋もれさせるのは惜しいなと思って、こんなわけのわからない妄想をさらしてしまいました。
大変申し訳ありません。


793 : デスタムーア(管理人)★ :2017/04/21(金) 23:13:13
> テンチョさん
申し上げにくいですが、流石に当サイトやこのスレとも趣旨が離れ過ぎています。
以前何か思いついたら雑談スレへと、申し上げたはずですが?
私は格ゲーフリークなので逆転裁判には疎く、
気の利いたコメントは出来ません。
参加者への通達や、あくまで管理人在住が趣旨のスレですから。

もし既存の雑談スレに抵抗があるようでしたら、
『逆転裁判・ダンガンロンパ総合スレ』
とか、専用スレ立てますから。
以後はそこでお願いします。
熱意は感心しますが、私なんかに言っても方向性を間違えてますよ。


794 : デスタムーア(管理人)★ :2017/04/22(土) 00:53:53
このサイトは勝利メッセージ創作のサイトだ。
それは最初から変わってない。これからも変わらない。
そしてテーマはカプエス3だ。CAPCOMとSNKの共演だ。
俺はCAPCOMのゲームもSNKのゲームも好きだ。この企画の参加者も閲覧者もきっとそうだろう。そうじゃなきゃこないからな。
根本的なものに立ち返ろう。勝利メッセージは格闘ゲームの演出だ。もちろん格ゲー以外のマニアックなキャラも歓迎する。マブカプやSVCみたいな感覚だ。あのキャラが格ゲーに参戦!みたいな。
でも格ゲーが好きなんだよ…格ゲーのセリフが好きなんだ。

ところでおりいって相談がある。もう何年か狙ってるがどうやら俺じゃ無理らしい。
羅将神ミヅキ、橘右京、それにマルコ・ロドリゲス
こいつらの勝利メッセージがお手上げくさい。
ミヅキはとても神秘的でかつ凶悪なんだ。
凶悪という言葉では適切ではないほど凶悪で
そうだな、暗黒大魔凶って感じかな。幼稚な言い方だと。
不吉で禍々しい。でもおどろおどろしくないというか。
サムスピボスで一番おっかない女なんだ。でもなんか神々しい。
夢枕の伝奇小説っぽいかな。

右京はなんだ…おれ、俳句全然しらねえし興味ねえんだよ。だから出来ない。調べて無理すりゃ知ったかぶれるかもしれんが…浅いのバレるよな

マルコはパターンが計れない。MOW一作ってのが悔やまれる。何を言うかわからん。そりゃ実際にMOWで言ってた言葉を流用なら出来るよ。
でもそれを統計化して「言いそう」なことを見極めるのがむずい…実際に言ったではなく、言いそう。


誰もやらなきゃ曲がりなりでも俺がやる。でも誰でもいい。今までの参加者じゃなくても。
良い勝利メッセージが集まれば過程はどうでもいい。
集めたいんだ。ただそれだけでいいんだ。
もう公式はこの規模はやらない……誰かがやるしかないんだよ。頼むよ。別に参加者を募ってるとかじゃないんだ。
商売じゃないし。どこか名のある人で、俺なんかのサイトに名前残したくないとかなら、偽名とか行きずりでいいから…

此処は勝利メッセージのサイトなんだ。


795 : テンチョ :2017/04/22(土) 06:01:43
管理人さん申し訳ありませんでした、次からこんなくだらない妄想は雑談スレか
個別にスレを立ててやりますから。

というかたった今思いつきました。
オリ必殺技やオリキャラ、オリストーリーなどを考えるスレ。
こういうの立ててもいいですか。


796 : デスタムーア(管理人)★ :2017/04/22(土) 07:45:08
>>795
いいですよ。
スレタイと>>1の内容はテンチョさんがお決め下さい。
ただし、テンチョさん専用スレ的なニュアンスではなく、他のかたも何か思いついたら参加できる趣旨が良いですね。

既に雑談スレがありますが、そこはサイト範囲外の勝利メッセージ投稿や勝利メッセージへの感想という内容ですので、そことの区別化も必要ですね。

スレ立てが難しいようでしたら、
スレタイと>>1の内容をこのスレで教えて頂けたら私が立てます。
スレタイや>>1の内容をどうするべきか判断付かない場合は私の方で適当(本来の意味で)に考え、本日の夜にでも立てます。


最後に…熱意は買います。私はもうそこまでの『熱さ』はありません、大事にしてください。
それともし誤解があったならですが、私はテンチョさんの妄想を否定していません。
判断が付かないと申し上げただけです。
ただ、基本的に妄想にしろ二次創作にしろ、スタートラインは「誰からも何一つ相手にされない」所から始まりますので、(2次で既存のキャラ使ってるからこれのも若干正確ではないが)
「良く利用しているサイトの管理人ならきっと悪くは言わないだろう。良し、コイツに見せて感想を言わせよう。」
という発想は甘えです。
レスポンスは、あなたの妄想になにかしらの共感を得た人から引き出して下さい。

それでは、こんな年寄りの戯れ事にめげず頑張って下さい。


797 : デスタムーア(管理人)★ :2017/04/22(土) 20:18:32
>>795
スレ立ての方完了致しましたので以後は是非ご利用下さい。
取り急ぎ、管理人スレでのテンチョさんのアイディアはコピペしてみました。

今後ともよろしくおねがします!


798 : デスタムーア(管理人)★ :2017/04/22(土) 21:21:43
https://y outu.be/HR-8M3fXU-k
https://y outu.be/xUjGd9bxeIY


799 : acrysion :2017/04/23(日) 02:11:22
こんばんわ。
今回もまた、ルーファスの勝利コメントを編集させていただきました。
今回は、大友宗麟(戦国BASARAシリーズ)とボーマン・デルガド(ジャスティス学園シリーズ)を、
ケン・マスターズとご本人は勘違いしてしまいました…。
https://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/171.html


800 : K131 :2017/04/23(日) 19:47:20
こんばんは、おそらく大丈夫かと思いますが、
一応許可をいただいた方が後々良さげなので。
追加作業は許可を確認後、自分でやらせていただこうと思います。

CAPCOMの出した推理ADV「プロ野球?殺人事件!」から主人公のいがわすぐるです。
一応ROMは今も所持していますがクリアできず、
(ネットで攻略情報を集めても、コントローラーの劣化でミニゲームが詰んでます)
近年ネット動画でエンディングまで見ました。

いがわすぐる《出典作:プロ野球?殺人事件!》

対エディ.E【ファイナルファイトシリーズ:CAPCOM】
「また警察に追われるなんて思ってなかったよ。彼は普通のおまわりさんじゃないようだけど」

対エル・フォルテ【ストⅣシリーズ:CAPCOM】
「ぐるぐる…げりになってしまった!『へいろがん』を飲まなくては!」

対沢村将馬【ジャスティス学園シリーズ:CAPCOM】
「現役時代を思い出してしまったな。熱くなりすぎたせいか、鼻血が止まらないや」

対ストライクマン【ロックマン10:CAPCOM】
「野球を破壊の道具にするのは許せないな!」

対成歩堂龍一【逆転裁判シリーズ:CAPCOM】
「あの事件以前に君のような弁護士に出会えていたら、ぼくの冤罪を晴らしてもらえたのになぁ」

対ブルー・マリー【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「君も野球が好きなんだって?記念にぼくのサインボールをあげよう」

対ラッキー・グローバー【KOFシリーズ:SNK】
「格闘技もいいけど、ガンアンツの助っ人外人とかどう?」

対ラルフ・ジョーンズ【怒シリーズ:SNK】
「戦争なんかより野球で対話した方がいい。あなたもそう思いませんか?」


801 : デスタムーア(管理人)★ :2017/04/23(日) 20:29:44
>>800
私も今ちょっとだけ動画確認しました。
CAPCOMのロープレ(?)の主人公なのでまったく問題ないですね!
この時期は変なゲームが多くて独特の良い雰囲気ですね。
偽名もバレバレというか隠す気ないというか、単に四文字以上は無理でムリヤリとか…「くろまて」とか。


802 : デスタムーア(管理人)★ :2017/04/23(日) 20:35:57
>>799
ルーファスのケン扱いには一定の法則があるみたいなんですけど、金髪はほぼ100%ケンですね。女も子供も老人も宇宙人も100%です。
胴着というか和服を着てるのもケン扱いがほとんどですね。
またの機会にでも検証してみようかと思います。

ともあれ連日のご投稿お疲れ様です。ちゃんと全部見てますよ。
デモン雹いいですね。公式っぽい雰囲気が出てます。


803 : デスタムーア(管理人)★ :2017/04/23(日) 20:47:50
飛蝗亀軍師さんを筆頭にオールドゲーム層が厚くなるのは嬉しいですね。懐かしい。
カプエスじゃないですがゲーセンだと自分は
「大工の源さん」「ミズバク大冒険」「地獄めぐり」が大好きでした。
その時期にダブルドラゴンやファイナルファイトにもはまったのかな?
ガキだったので全クリなんか全然出来ないのを今はYouTubeとかでスーパープレイ動画が見れますからね。
昔は攻略ビデオとかでしたが。

まだストⅡ以前の時代ですね。ファミコンだとマリオ3にトチ狂ってた頃です。
25、6年前です。ちょっとだけ昔の話ですね。


804 : K131 :2017/04/23(日) 21:14:53
>>801
>管理人様
ご快諾いただき、ありがとうございます!
それでは、さっそく追加作業をしてきますね。


805 : acrysion :2017/04/24(月) 00:28:40
ありがとうございます。また、イメージが湧き次第、更新する予定ですので、乞うご期待!


806 : デスタムーア(管理人)★ :2017/04/26(水) 13:23:54
ムゥ〜おやつが食べたいな〜
あっ、シュークリームだ
おいしそう 食べよう
モグモグモグモグ おいしいな
モグモグモグモグ
もう一個ある これも食べちゃえ
モグモグモグモグ
モグモグモグモグ
あ〜おいしかった

ねえムーくん、ここにあったシュークリーム知らない?
知らないよ
変だなぁ 後でムーくんと一緒に食べようと思ったのに
おかしいな どうしたんだろう?
あんなおいしいシュークリーム どうしたんだろうね?
あんなおいしいシュークリーム?
それじゃまるでムーくん
あのシュークリームを食べたことがあるような言い方じゃないか?
ワッ しまった
さてはムーくん シュークリーム食べたでしょう?
知らないよ
ほら 白状しないと コチョコチョコチョコチョ
ムヒヒヒヒ 食べた 食べた
ほら やっぱりムーくんが犯人じゃないか
もう おしりペンペン
ムッヒーミンミンミン ムッヒーミンミンミン
ようし ムー汁にして食べちゃおうかな
ムッヒーミンミンミン ゴメンナサイ ムッヒーミンミンミン


807 : デスタムーア(管理人)★ :2017/04/30(日) 08:49:17
>>806
シュークリームなんかしらねーよカス!!
ぶっ殺すぞ!!


808 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/01(月) 12:19:34
お疲れ様です。昨日は少し脊髄反射でレスしてしまい、お見苦しい所があり申し訳なかったです。
落ち着いて昨日の雑談スレッドのやり取りを見返し、
改めて雑談スレッドで投稿されている内容も踏まえて、
その上で、私の考えを申し上げます。区切りというかメリハリとして、あえて管理人スレにて行います。

まず私の思惑として、雑談スレの投稿が伸びているのを見て、スレッドだけの発表では惜しいな。と思い、なんらかの形でサイトに反映出来ないか。と考えました。
 そして改めて考えてみましたが、やはりカプエスそのものとは縁遠いキャラが多く、そのままでサイトに反映するのは無理との判断に至りました。

しかし、ここで雑談スレでのcodegreenさんとK131のレスを見て、お二人から『対戦格闘ゲーム』に対しての思い入れを汲み取れ、私も共感するところあります。
 やるとすれば、 K131さんの掲げたような、『マンガやアニメなどのキャラゲーではない純粋な対戦格闘ゲーム』であり、尚且つ現状の特別枠参加権の『対or&カプエス2キャラ15体』というのを目安にしたく思います。
 ただここで改めて思うのは、その条件で追加可能なゲーム群ですが、私の感覚で一般的に有名なものから挙げても、
バーチャ、鉄拳、ギルティ、ブレイブルー、デッドラ…
それぞれがストファイやKOFに勝るとも劣らないと言っても過言では無いメンツで、これを許容すると、もはや贔屓目に見ても、もはやその企画は『カプエス』では無い。
と私は思います。それはそれで面白く非常に魅力的とも思いますが、やはり躊躇われるところがあります。
 ですが需要があるのは認識しました。
これについては、要はカプエス勝利メッセージからカプエス&対戦格闘勝利メッセージにグレードを上げるべきかを、もう少し考えさせて欲しく思います。

また、それとは全く別問題で、最近は私生活が面倒なことが多く、PCの前でまとまった作業時間が難しいという事もあり、勿体振って長文を連ねましたが、 K131さんのお言葉に甘え「無理」と今は申し上げます。
誠に申し訳ありません。ただし昨日の意見は無駄にはせず、肥やしにしたく思います。
長々と大変失礼致しました。


809 : 月白 :2017/05/05(金) 21:15:29
最近、ロックマンシリーズのキャラが増えてきて嬉しいです!

投稿されてるスカルマンやスパークマンなんですが、公式の設定から大きく逸脱していなければOK、という認識で大丈夫でしょうか?

例えば、初代ロックマン、ロックマンXのキャラクターはロックマンロックマンやイレハン準拠のキャラクター設定で投稿されていますが、スカルマンやスパークマンなど、公式のゲーム内に台詞が無いボスの台詞を投稿する場合です。


810 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/05(金) 22:03:37
そうですね。ロックマンキャラに限らず、
ゲーム内で台詞が無く、口調や一人称が不明なキャラについては、判明している性格や設定から口調を「判断」するしかないですね。
概ねその認識で結構です。
また、その場合であれば、公認のコミカライズ作品などに頼るのも一つの手ですね。

あと、その手のキャラで、後続で他の投稿者が投稿された場合に自分のと口調が全く違っていても絶対に気にしない事です。
後続の人も先の人と違っていても全く気にしないことです。
先出しで、口調を「縛る」ようなことはあってはなりません。

それと、口調が不明と思われていても公式のゲーム内でそれが判明して、違った場合は指摘されるかも知れません。
ロックマンの場合はスーパーアドベンチャーとかアプリとか、実は口調が判明してるのもあるかもですけどね。


811 : 月白 :2017/05/06(土) 00:18:25
ありがとうございます!
好きなボスの台詞を一つまとめてみたので、K131さんやヒヌマボークさんに便乗して投稿させていただきます。
完全新規ですが、公式のイメージから大きく外れてはいないと思われます。


812 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/06(土) 13:58:00
ロックボードは実は知りませんでした。
カリンカちゃんやコサック博士もプレイヤーにいるからロックマン4のすぐあとぐらいなのに知らなかった…
無印ロックマンはそこそこ知ってると思ったけど、まだまだ甘かったぜ。


813 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/06(土) 21:30:52
https://y outu.be/4re3tJ09rWk
https://y outu.be/mu4b5J6DmdY


https://y outu.be/ksq5ib1kmpM
https://y outu.be/OIDNuz_gzxo


814 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/07(日) 12:09:48
harumondさん

私もロックマンにそんなに詳しくないのであまりハッキリとは申し上げられませんが、
トードマンの語尾の『ケロ』って根拠はなにかありますでしょうか?
マンガでもなんでもこの際構いません。

もしかしてエグゼのトードマンと混同してはいませんでしょうか…?

私の見当違いであれば大変失礼致しました。

エグゼのトードマン↓
https://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/31540.html


815 : harumond :2017/05/07(日) 12:33:18
>>814

管理人様へ

トードマンの件に関して説明いたします。
GBA版『ロックマン&フォルテ』のキャラクター図鑑の項目に、各々決め台詞が書いてあるんですが、
トードマンのセリフは「オラが怒れば雨を呼ぶケロ!」と書いておりました。
それに則って語尾に「ケロ」をつけた次第であります。

誤解を招いてしまい、申し訳ありませんでした。

ちなみに参考までに
http://w ww.capcom.co.jp/game/content/?p=27354


816 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/07(日) 13:40:04
>>815
ですよねー。いやーその通りだと最初から思っていましたが、一応カマをかけたといいましょうか、
ジョークでちょっと言ってみました。
常識ですよね。トードマンの口癖がケロだなんて。ねぇ。


817 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/07(日) 13:43:12
やっべええええ。しゃべってんじゃん!!
今まで気後れしてたけど、2以降のキャラいけんじゃん!!やべええ!!公式ページだぜおい!!
うほー、知らんかった。


818 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/07(日) 19:46:04
pond5様、改行やセリフ及び投稿者の色など、編集内容に不備が見受けられます。


恐れ入りますが、@WIKIの編集が困難なようでしたら、
掲載代行スレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59104/1433398813/l50

にご投稿下さい。

また、当サイトの参加に関して内メニュー(右側)にある▼投稿・参加に関して の項目も御覧ください。
まぁとにかく良く分からなければ、上記のスレッドに書き込めば良いですよ。


819 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/07(日) 21:28:39
寝ます。


820 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/08(月) 21:52:16
皆様。
確認したいことがあるので投稿者pond5さんの投稿については
修正をしないで下さい。


821 : 月白 :2017/05/08(月) 23:19:43
>>820
管理人様、承知いたしました


822 : pond5 :2017/05/08(月) 23:38:12
>>818

お世話になります

文字色を付け忘れていました


スマホから利用しているのでメッセージの作成がやりにくく、抜けがありました。

代わりに直していただき感謝いたします


823 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/09(火) 11:38:40
>>822
了解しました。お返答があり、何よりです。

先日投稿編集された「劉備」のページも、やはり不備が見受けられました。
スマホによる編集は困難かと存じますので、
以後からは『必ず』>>818で指定された、スレッドにて投稿して下さい。

また、先日投稿された
ガッツマン
対キング・オブ・ダイナソー
対山崎竜二

両方とも、ガッツマンが原作ゲームで知り得るはずのない
情報を知っているという矛盾がありますので
失礼ながら削除措置とさせて頂きます。
投稿に関する詳細なルールはサイト内メニューとなりますので、長文にて非常にお手数ですが、サイトへの参加の際には是非ご一読下さいませ。

それでは今後ともよろしくね。


824 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/09(火) 12:23:12
テンチョさん
以前注意した
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59104/1433398813/486
※アフターユリアン関連

やっぱり不適切ですね。
逆転系の主なキャラは大概弁護士や検事で、
頭がいいんですよ。ココネちゃんにしろオドロキくんにしろ、司法試験突破してるクッソエリートなんです。
馬鹿はみぬきちゃんとヤハリだけです。
こういう間違いは言葉の間違い以外でも、
設定の違いとも捉えられます。

指摘スレを使うのもダルいので、「相互のお話」として
このスレで済ませたいのですが。
こちらで選別して不手際なものは削除しますが、問題ないですよね?
ある場合は反論願います。


825 : K131 :2017/05/09(火) 16:53:23
>>823
>管理人様
横から失礼します。
「原作ゲームで知りえない情報を知っている」という点に関してですが、
一応自作の台詞について確認したく思います。
例としていくつか挙げますと

警察官の以下の台詞(原作ゲームにおける女装した主人公への職務質問の一部を改変)は

>対麻宮アテナ【サイコソルジャー:SNK】
>「テレビで見るよりずっときれいですよアテナさん。まあ、気をつけて」

>その場限り、または軽微な事実捏造は可
>公式カプエスのユンVSアテナでのCD所持、ブランカ&紅丸でのMDプレーヤーを預けていた(戦闘に持ち込んでいた)
>程度に準ずる些細なやり取りは、前述(キャラの扱い15)の設定・過去の捏造には値しない。

この範疇内でギリギリセーフかと思われるのですが、
他にも職業上山崎の素性を知っているのは(指名手配含め)大丈夫でしょうか?

また、ガイの以下の台詞
>対モンド【闘神伝2(AC版):CAPCOM】
>「夜鬼一族!師より話は聞いていたが、今も暗躍し続けていたとは…」

こちらは「原作ゲームで知りえない情報を知っている」という部分で抵触すると思いますが、
カプエス公式における草薙京の対リュウの勝利台詞で
「親父から聞いていただけのことはあるな。 けっこう強かったぜ。」というものがあるので
原作ゲームの物知り系キャラなら噂程度に聞いていそうな事象・集団などの情報については、どんなものか判断に迷います。
もちろん管理人様の判断で不可となるようでしたら、確認次第速やかな自主削除or修正をさせていただきます。


826 : テンチョ :2017/05/09(火) 17:07:53
>>824
削除したいなら、削除してもらって構いません。自分でも、よくわかってなかったところがありますから。


827 : 月白 :2017/05/09(火) 18:00:40
管理人様、すみません。

先ほどファラオマンのページを作成、編集していたところ、手違いでデフォルトの設定よりも行間が広くなってしまい、直し方がわかりません。

スマホのメモ帳に打ったものをメールで自分あてに送信→それをワープロにコピペ→貼り付けて編集という手順だったもので、文字のテキストが既存のものと違うものになってしまい、それを直そうとしてこうなってしまいました。

ご迷惑をおかけいたします。


828 : pond5 :2017/05/09(火) 18:55:19
>>823

丁寧な回答ありがとうございます

今一度読み直して今よりも皆様が楽しんでいただけるように意識して貼りたいと思います


829 : K131 :2017/05/09(火) 19:06:44
>>827
>月白様
またしても横からですが修正させていただきました。

手っ取り早い方法ですが、以前に修正済の他ページから人数分コピーし、
編集ページの左上「ページを保存」の真下にある「ソース」をクリック。
ソースコードの合間にある文章部分に新たに書き込みたいキャラ名や台詞を普通に上書きペーストすればいけました。

自分でもソースコードの美しさ度外視の力技だと思うので、
管理人様からダメ出しが出たらごめんなさい。


830 : 月白 :2017/05/09(火) 19:43:18
>>K131様
ありがとうございました!見た目的には大丈夫だと個人的には思いました。
やりかた覚えておきます!


831 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/09(火) 19:56:31
>>827
月白様。
お気遣いありがとうございます。
掲載の代行はもう私がやりますので大丈夫です。
それから以前から何度か申し上げましたが
ご自身のご投稿も「掲載代行スレッド」を使用して下さい。
名前の色をGoldにしています。月白様はYellowです。
その他の色々ありますのでどうか察して下さい。
ありがとうございました。

>>825
全ての勝利メッセージを見ています。
私がケチを付けていないということは問題がないか、
或いは守備範囲外のため不明ということです。
pond5さんについては告知後にも同様の不備が見られたため、「ルールを見ていない」と判断して、細かなルール上の事情を挟まず、要点のみ伝えただけです。
K131さんの疑問点はご想像通りの解釈で、問題はありません。
その案配の判断で間違いないです。
で、逆に質問なんですがガッツマンが反町の殺気まで知っていてそれで問題がないとK131さんは思いますか?


832 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/09(火) 20:12:42
掲載の代行の代行行為については
基本的に管理人がトレモに清書したものを貼りますので、
それ以外の場合はcodegreenさん以外の方はして頂かなくて結構ですよ。

皆様本当に感謝しております。
その上で誤解が無いよう、打ち明けますと、
代行よりもチェック行為の方が労力を使います。
お気持ちだけで大丈夫です。お気遣いに救われました。
ありがとうございます。


833 : K131 :2017/05/09(火) 20:28:45
>>831
>管理人様
レスありがとうございます。
問題ないようなので、現状維持という形にさせていただきますね。

>で、逆に質問なんですがガッツマンが反町の殺気まで知っていてそれで問題がないとK131さんは思いますか?
こちらは一参加者に過ぎない私が口を挟むべきではないと静観するつもりでいましたが、
管理人様から指名で回答を求められましたのでお答えします。
結論としては問題ありで何らかの修正か削除すべき案件と思いました。

仰るとおり反町の殺気をガッツマンが知っているのは無理がありますね。
(世界観・時代・双方のキャラクター性諸々という意味で…)
いいか悪いかは置いておいて、そこまでオリジナルが入るとサイトの趣旨からは外れていると思います。

こんな感じでよろしいでしょうか?


834 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/09(火) 20:48:42
>>833
うん


835 : 月白 :2017/05/09(火) 23:16:29
>>管理人様
すみません、初めてここに投稿した時からずっとGoldを使っていたのですが…イエローに変えたほうがよろしいでしょうか?
管理人様のご意向に従います。


836 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/09(火) 23:30:47
>>835
サイト内検索でも出ないのでもういいです。
ゴールドも丁度空いているので二つとも月白さんでいいですよ。
と言うより初回からGoldなら私がテンプレに載せるとき間違えたのかも知れません。

ただ月白さんの編集はたまにフォントが変わっているんですよね。何故かは分かりませんが…
月白さんの見ている画面では分かりませんか?
あと
【ストシリーズ:CAPCOM】などの
:が:
&が&
になっています。それさえ直れば問題ないです。

少し言いすぎました。代行して頂いたのは大変感謝していますし、お気持ちはうれしいです。


837 : 月白 :2017/05/09(火) 23:45:15
>>管理人様
初回投稿時に「黄色だとちょっと明るいな…」と思ってゴールドを選んだのは覚えています。
確か金森様が似たような色でしたが、もう一つ上のゴールド何とかの色に見えまして。
紛らわしければ次からイエローにさせて戴きます。

フォントは大変失礼いたしました。
恐らくいつもスマホのメモ帳に打つ→それをコピペしてワープロに貼り付け、とやっているせいかも知れません。

これだけの量を管理人様に丸投げすることに対して後ろめたさを感じていたため、極力自分で、と考えての事でしたが、逆に足を引っ張ってしまったようで…
次回からは素直に代行スレを使わせて戴きます。
ご迷惑をおかけしました。


838 : K131 :2017/05/10(水) 07:45:20
>>832
>管理人様
代行の件、了解しました。
通常の投稿の方ですが、今の私の追加の仕方に問題がありましたら
今後は私も代行スレを使わせていただくという事でよろしいでしょうか。

投稿は小刻みでなく可能な限りいっぺんにするようにします。
(以前エラーが出て投稿がパーになった経験上、保険で小刻みにしていたという面もありました
マメにメモ帳に保存するのを怠ってたのが悪いのですが…)

今後はなるべくご迷惑おかけしないようにしますね。


839 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/10(水) 11:07:37
>>838
おはよう御座います。
すいません、あれは表記間違えでした。 K131さんの編集も不備はありません。名前抜けです。
以後も自分で出来るかたは是非ご自身でお願いします(笑)

小刻みの件はあくまで掲載代行スレでのレスについてです。
同じキャラなのに一レス一個や二個とかですと、
代行スレでも申し上げましたが、
五十音ならび投稿していただく意味が薄れるので、極力。という意味です。
こちらの見落としも増えますし、
文字だけの投稿ですから、名前を間違えたりもします。
最近人も増えてますからね。

K131さんはご自身でもサイトの管理をやってらっしゃるとかで、やはりというかその辺りの抜かりは無いですね。
(正直言うと私の方こそが機械オンチなワケでワープロモードなんかがデフォですが…)


840 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/10(水) 12:46:04
>>837
>これだけの量を管理人様に丸投げすることに対して後ろめたさを感じていたため、極力自分で、と考えて

前向きな姿勢での失敗は一切咎めません。
よかれと思ってした行為は結果ではなく行動そのものを評価します。

ありがとうございます!


841 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/10(水) 21:15:48
>>http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59104/1439366129/120

「以上です。」言ったあとですし、これ以上は被告とはあまり関係がないので、こちらで返答します。

私の考えは一向に変わりません。
「獅子王」だけでは固有名詞ではないと考えます。
固有名詞とは、
同じ種類に属する事物から一つの事物を区別するために、それのみに与えられた名称を表す語。です。

いみじくもcodegreenさんがおっしゃったように、
獅子王○○という名のキャラはあらゆるゲームやマンガにも登場します。
つまり、「獅子王」だけでは、架空の世界での、いわゆる役職名のような、「普通名詞」だというのが私の考えです。


その上で、バージルがキャロルから「獅子王」の話を聞いた。バージルが「獅子」に心当たりがある。
ならばそいつは「獅子」の親玉的な何かに違いない。
そう解釈してもおかしいとは思いません。


842 : codegreen :2017/05/10(水) 21:42:03
>>841
了解です。そこは指摘案件に直接関係の無い解釈の違いなので置いておきますし、最後の三行のデスタムーア様の解釈にも思うところはありますが黙って飲み込みます。

「へー、デビルメイクライの世界にも獅子王のような存在が居るのか。調べてみよっと……いねぇ!分かんねぇ!どうなってんだ!」
指摘スレへの持込に至るまで膨れたこの疑問が残り時間で解ければいいんですが、ねぇ…


843 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/10(水) 21:59:09
>>842
見解に相違があるのは違う人間なので仕方がありませんよ。
無理に同調する必要もないと思います。

解釈の幅はかなり広域的に見積もってます。投稿者はみんな別人ですし、色々な投稿をします。
中には私も「?」台詞は実際にありますし、まぁかろうじてルールには抵触していないので許容しますが。


844 : codegreen :2017/05/12(金) 20:01:02


(※指摘スレ>121-123へのレスです)
デスタムーア様、この度は本当にお疲れ様でした。
「修正または削除」で一つの希望措置の枠組みでしたね。これまた失礼しました。
以前「修正または削除」を希望したら被告が削除を選ばれて残念に感じたことがあったもので…
後裁判の流れを見る限りもう被告には来ていただけないだろうな、というのが何となく読めていたので修正提案は望めないかな、と思ってたのもあります。

後本ッ当に余計な一言ですが、風雲シリーズのキャラに絡まなければここまで縺れなかったであろう、ということを
今回面倒ごとに巻き込まれることになった女性恐怖症様に一つお伝えしておきます。
さすがに主体も相手もどちらの作品も知らなければどんな文章であろうと疑問に思うことすらないでしょうし。

マニアは基本的にバカで気狂いです。関わる時はお気をつけ下さい。


845 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/13(土) 10:24:59
>>844
>マニアは基本的にバカで気狂いです。関わる時はお気をつけ下さい。

それな。
こういうサイトですから、いろんな人が居ますよ。

女性恐怖症さんも終わったことは気にせず、気が向いたらまたご投稿下さい。
返答されなかったこととかは、全く気にしてませんから(マジに)

まぁ、指摘してくれる人がいないと、設定に添わせてるのがガバガバになってしまいますし、
かくいう私も結構ケチつけちゃってごめんね。いやー気になるのよねぇ。


846 : 月白 :2017/05/15(月) 17:33:36
054 スラッシュマン/DWN054 SLASHMAN

 恐竜軍団の指揮を執るロボット。スピードをアップし過ぎたために、仲間がついてこられない。

「スラッシュクローで串刺しだぜ」

長所:手が早い 短所:超ワイルド
好き:野菜、果物 嫌い:爪切り

以上ロクフォル辞典より
備考
弱点:フリーズクラッカー、バーニングホイール 急激な温度の変化に弱い
公式で明確なキャラ付けは無し、池原版では戦闘狂風、有賀版では若干頭が弱い感じ、語尾に「ジャン!」が付く。

代行スレに投稿させて戴きました。
差し支えなければ代行、お願い致します。
テンプレをお借りしてもどうしてもフォントが違うくなってしまうので、こちらに投稿させていただきます。お手数おかけ致します。


847 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/16(火) 20:39:39
>>846
ええんやで


848 : K131 :2017/05/16(火) 20:41:47
>管理人様
Dr.コサックの出典作修正と台詞追加、ありがとうございました。
ロックボードもロックマンシリーズに含めても大丈夫かと思っていましたが、この辺の匙加減は難しいものですね…。
ともあれ、毎度お手数かけて申し訳ありません。


849 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/16(火) 20:50:44
>>848
この辺は難しいというより、管理人の主観です…(笑ろえない)。
つっこまれると多分矛盾してます。
でも同じシリーズでも三つまでなら全部表示します。


勝手に直されてて「は?(威圧)」と思っても教育やろなあと思っていて下さい(戒め)


850 : K131 :2017/05/16(火) 21:09:40
>>849
>でも同じシリーズでも三つまでなら全部表示します。
了解いたしました。
いい機会なので白状しますが、スカルマンは本編作品以外にもロックマンズサッカーにしか出ていないので、
後ほどこちらも自主修正させていただきますね!
今後もどんどん修正やご指摘していただければ幸いです。


851 : K131 :2017/05/16(火) 21:13:04
>>850
※訂正
GB版ロックマンワールド3にも出ていましたので、
純然たる移植ではないので別作品としてカウントして追加しました。


852 : 月白 :2017/05/17(水) 16:04:09
管理人様、掲載代行、ありがとうございます!
確認いたしました!


853 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/18(木) 22:51:42
なお、ついでに言っておくと、
今回の指摘スレでの指摘が本当にされていて、被告が黙秘なら無罪でした。

詳細な設定に触れている内容ではなく、


854 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/18(木) 23:00:23
それ故に、明らかな設定ミスや誤認をしている訳ではない。


〜マスター〜 声優 <小野寺麻理子>

・「場違いです。あなたは。」 (挑発).

・「次元の違いですね。」 (敵リングアウト)

・「次元の違いですね。」 (ノーダメージ勝利)

・「時間の無駄、でしたね。」 (通常勝利)

・「ご冥福をお祈りします。」 (瀕死勝利)

のセリフから見ても、「弱者への辛辣さ」だけは共通する所かと思われる。
現状としてチームを組んでいるのだから、
「気が合う」と言うぐらいなら、さほど問題では無いと思われます。


「荷が会う」でなければ、掲載していました。
以上。


855 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/18(木) 23:12:56
というか、このペースじゃマジでもたねぇかもしらん。
一日一人辺り一レス、
五十音は順守。

それだけで良いよ。それで全然違う。

たのんまっせ


856 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/18(木) 23:13:28
たのんまっせ


857 : codegreen :2017/05/18(木) 23:13:36
こんばんは。デスタムーア様掲載代行諸々管理作業お疲れ様でした。
一つの企画を管理するという事はある意味懐の広いところが無いと務まらない業務なんだな、という事をここ最近の流れを見て感じております。
雑談スレに愚痴の一つでも吐き捨ててやろうか、と思っていたcodegreenなんてただの矮小な餓鬼ですよ。

いつぞやデスタムーア様が>>170で言われてたことですが
誰しもが原作について深く知らなければ台詞を作ってはならないということは無いですしマニアになる必要も無い。
ある程度寛容にならなくてはならないし、なれないと言い張るのならば降りればいい。そういう企画ですよね。

結局愚痴っちまった。自分のPCのメモ帳に下書きしたヤツよりはだいぶ棘抜けてるけど。
洗脳ケンのウルトラストⅡ登場キャラ対台詞を少し書き溜めてから寝よう。駄文でお邪魔しました。


858 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/18(木) 23:39:19
>>857
以前にも言ったかも知れませんが、気に入らない奴が入れば、ソイツのセリフは見なければ良いんです。
その為に色分けして読み飛ばせるようにしています。

ただ、
「自分の気に入らない奴は、参加することも許さない」
とまでなると、さすがに複数の参加者を預かる身としてはそれは容認出来ません。
そういう考えだとすればでは難しいでしょうね。

無視してればいいんですよ。参加者同士だからとて連携や馴れ合う必要は別に無いです。

少しくらい幼稚なものが増えた程度じゃ、もはや此処は揺らぎませんよ。

もっとヒドイ奴だって来るかも知れませんよ?
本当にただ邪魔したくて荒らしたい奴とかも。
純粋にもっともっと下手な奴も。

ただただ、自分のみが、自分の投稿だけは最強だと信じて、投稿していれば、質は落ちません。
見ている人も分かってます。
それで大丈夫です。

俺は、管理人なので、自分がかつて作ったルールに自分も当て嵌めて「法律」となります。
そこに「人情」は介在させてはなりません。


嫌なことを言っているでしょう?
本音を混ぜてるから。
本当の気持ちは色んなものを斬るんです。


それに、全員参加者が居なくなって、
全員が自分の投稿は消せと言ってきても、
それに応じて
ただ俺が一人でやればいい。

それもちゃんと想定しています。

とてもとても悲しいけどね。




ちょっと嘘を付いた。三人は居てほしい。可能な限り。
だがそれは情ではない。
もう言わない。


859 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/18(木) 23:49:50
みんなさぁ…いそがしい、いそがしい、とか言ってて、
しかもツイカスとか嘘松とかバカにしてたツイッタ俺がやってるとしたら怒る?

まぁ、あんなウンコみてーなモンに俺様が手ぇ出すわけないけど、もし、もしもだよ。
ツイッタとかやってたとしたらどうよ?

どうでもねえよな。寝るわ。ブー(オナラ)


860 : K131 :2017/05/19(金) 06:32:22
おはようございます。

>管理人様
>セリフへの指摘スレッド>>128
掲載前の台詞への指摘はNGと知らず、なおかつテンプレも使わず申し訳ありません。
以後気をつけます。

私も一応青春時代に格ゲーブームを体験したいい歳のおっさんですし、
個々の投稿者様の作風に関してもある種の味として見ています。
「自分の気に入らない奴は、参加することも許さない」という意図は一切ありません。

ただ、今回のケースに関しては上記スレの>>1にもある「アレ?おかしいな。このセリフ、設定間違えてない?」という
軽い気持ちで自分の知る知識や資料を元に指摘したつもりでした。
もし他の投稿者様にプレッシャーとなる不用意な発言でしたら、ここで改めてお詫びいたします。

今後は極力自分の投稿に専念しますね。
ありがとうございました。


861 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/19(金) 08:31:37
>>860
ええんやで(ニッコリ


862 : K131 :2017/05/19(金) 20:15:20
>>861
感謝です!ロールのタツカプシリーズ追記もありがとうございました。
アンテナが錆びまくりで面目ないです。

さて、気を取り直して「ロックマンXover」のプレイヤーキャラOVER-1の台詞集を追加したいと思っています。
私の調べた限りでは公式でしゃべるキャラではなさそうなので、実質パートナーのカリンカ(14歳)の台詞ですが、
色は(少なくとも私の環境では)見やすく彼女のイメージにも近い#6699ffでいいでしょうか?
練習も兼ねてトレーニングルームに書きましたので、余裕のある時にでもご確認をお願いします。


863 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/19(金) 20:46:46
>>862
私も確認しました!動画を10分位見て、あとはググった程度ですが、
調べた限りだと、多分このover1って喋らないですね。
となると、色変え不要の「代弁」が適用されます。
https://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/674.html
の①

注釈サイズは10。こんな↓感じでオナシャス!
https://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/799.html


カリンカちゃんが成長してたくさん喋っているというロックマン史上でも超価値ある作品ですね。
それが全てかも知れません。
まったくやったことないしサービス終了してますが。

あと吉田くんもコラボしてるみたいですね。
しかも稼動時期が鬼武者soulと同じ2012年の秋…
吉田くんの出典どうしよ…


864 : K131 :2017/05/19(金) 21:28:49
>>863
>管理人様
ありがとうございます!
なるほど、色変えは不要なのですね。
そしたらあとはいつも通りなので生じ気楽ですw
早速追加しましたので、ご確認の方をよろしくお願いいたします。
https://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/882.html
注釈サイズの方は自信がなかったので、ポリタンクZのページからコピペ改変させていただきました。
これで大丈夫でしょうか?

成長したカリンカちゃんいいですよねw
金髪碧眼童顔巨乳ロシア娘とかなんとあざとい!
実は自分も未プレイだったりしますが…。
ロールちゃんもそうですが、SNK勢への台詞が意外と難しいのでボチボチ追加していければと思います。

何度もご確認していただき畏れ入ります。
特に問題ないようでしたら返信は不要です。


865 : K131 :2017/05/19(金) 21:36:57
※訂正
×生じ気楽→○正直楽

失礼いたしました。


866 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/20(土) 15:42:54
皆様、

参加者・女性恐怖症さんにおける一切の事柄は
直接管理人宛にこのスレで行って下さい。

夜露死苦


867 : codegreen :2017/05/20(土) 20:52:59
>>866
承知しました。
では早速ですがアニー・ハミルトン&ユキの台詞の

「あなたもキースの誘いはやめてくださいな。絶対誘ってるんですのよ。」

文章前半「誘いをやめる」の言葉の意味が分かりません。せめて「誘いに乗るのはやめる」とかじゃないでしょうか。
応対側の台詞内容的には。
以前に修正誘導はするな、国語の授業じゃないぞってお叱り受けましたがこれぐらいは言ってもいいんじゃないでしょうかね?


868 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/20(土) 21:26:57
>>867
やっぱりそう思いますか。実は私も悩んだんですよね。
でもまぁギリ言いたい事は通じるかな。と判断しました。
現にcodegreenさんにも言いたいこと自体は通じてるじゃないですか。

多分厳密には言葉使いが間違ってますが、「略し系」としてどうか堪忍して下さい。


869 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/20(土) 21:40:58
> K131さん
日々ご投稿の程、本当に感謝いたします。
大変恐縮ですが、以下の

https://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/666.html
の14.と、あと12.

をご覧頂けますでしょうか?
よろしくお願いします。


870 : codegreen :2017/05/20(土) 21:50:00
>>868
返答ありがとうございます。その旨で了承しました。
あんだけ言われてるのに無視出来なかった(三度目)だからさすがに怒られるかと思いました。


あと別件ですが2点質問いいですか?

1.「洗脳されたケン」は5月26日以降に出典作に「ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ」を足しても大丈夫でしょうか?
後これで洗脳ケンも「CAPCOM作品キャラクター」となりましたが初出準拠だと今後もSNKキャラクター扱いのままですか?
初作がクロスオーバー相手側(SNK)、次作が本家(CAPCOM)ってすごく特殊なパターンですがもしかしたら今後もあるかもしれないので聞いときます。

2.スターグラディエーターシリーズのキャラに関してですが、
既に参戦する白虎など2限定参戦キャラの場合やリムガルやカッパ・ノスケ・スーパ-ビルシュタインの場合は
ユリ・サカザキなどの例に倣うと「スターグラディエーター」「スタグラ2」みたいな感じで区分してもいいですか
(※ブラッド・バーンズは1と2で設定違うかもしれませんが1家庭用持ってないので保留)
ちょっとあるキャラを参戦させたいので事前に聞いておきます。

連続で質問すみませんがよろしくお願いします。


871 : codegreen :2017/05/20(土) 21:54:35
>>870訂正
ブラッド・バーンズ⇒ブラッド・バーバリアンズ

バーンズじゃセガ作品じゃねーか!失礼しました。


872 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/20(土) 22:07:08
>>870
1.
>足しても大丈夫でしょうか?
ハイ。ページ名「洗脳されたケン」の出典作にほぼ追加予定です。
もし、設定的SVCの洗脳ケンとは違うのが発覚したら別枠にしますが、ほぼそんな事もないでしょう。

> 初出準拠だと今後もSNKキャラクター扱いのままですか?
今のところ(ウルⅡ一作なら)そうです。
ウルⅡに続編が出たら区分もCAPCOMキャラ扱いとして対&出典もウルⅡシリーズとします。
ZEROキャミィみたいな扱いですね。

2.
その通りです。スタグラは詳しく無いので現在の表示も正しくないのもあるかも知れません。
あとスーパービルシュタインはそれで問題ないと思いますですが、
ただのビルシュタインについては
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59104/1433398813/588
以前こう言ってしまった手前、そういう解釈でよろしくどうぞ。
と言いたいとこですが、設定的に難ありならおっしゃって下さい。


873 : K131 :2017/05/20(土) 22:19:10
>>869
>管理人様
タイムスタンプ更新の件、了解いたしました。
今後修正や追加の際に厳守しますね。
たびたびのご指摘畏れ入ります。


874 : codegreen :2017/05/20(土) 22:28:56
>>872
迅速な回答ありがとうございます。
洗脳ケンは後発でもそちらがシリーズ化すれば優先、ということで了解しました。
扱いがどうなるかはウルスト2での洗脳ケンのアーケードモードに期待したいところですね。
隠しキャラみたいにEDデモなしかもしれませんが。

スタグラについても確認しました。ビルシュタインの扱いについても了解です。
とりあえず対や&表記は以下の通りでよろしいでしょうか?

【スターグラディエイターシリーズ:CAPCOM】…下記以外
【スタグラ1:CAPCOM】…リムガル、カッパ・ノスケ、スーパービルシュタイン用
(ブラッド・バーバリアンズが別キャラとなる場合は【スタグラ1(PS版):CAPCOM】も創設?)
【スタグラ2:CAPCOM】…ブラック・ハヤトを初めとするコンバーチブルキャラ、レイン・カエデ・白虎・雷怨・デローザ人
(ブラック・ハヤトやデローザ人は1でも居ましたが、「1」当時はストーリー的に差異が無くあれは多分カラーチェンジみたいなもんなので「2」枠じゃないかなとしておきます。問題あれば仰って下さい)

後「グラディエーター」じゃなくて「グラディエイター」らしいですね。自分も最近まで混同してましたけど。


875 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/20(土) 22:39:20
>>874
こちらこそ色々ありがとうございます。
そうですね、対&出典の【スターグラディエーター:CAPCOM】
は修正が必要ですし【スタグラシリーズ:CAPCOM】としましょう。
後ほど修正しておきます。
多分まだそんなに多くないですし。
1.2別の表記もおっしゃる通りで良いですね。ありがとうございます。


876 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/20(土) 22:40:01
>>875
【スターグラディエーター:CAPCOM】×
【スターグラディエーターシリーズ:CAPCOM】○


877 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/21(日) 10:08:05
皆様。

【スターグラディエーターシリーズ:CAPCOM】を
【スタグラシリーズ:CAPCOM】 に修正しました。
以後そのように願います。
1.2のみのキャラは
【スタグラ1:CAPCOM】
【スタグラ2:CAPCOM】
です。

それから基本的に更新履歴に上げたページの更新内容についてはここで逐一言いません。
https://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/667.html
の3.の方法で、編集した箇所は確認できます。

非常に不親切になってしまいますが、更新履歴に上げたものが参加者に通達したものとして管理人はみますので、
どうかご協力よろしくお願いします。

>>874
>(ブラッド・バーバリアンズが別キャラとなる場合は【スタグラ1(PS版):CAPCOM】も創設?)
については自分も後で調べてみます。
ですが、初投稿者となりそうなcodegreenさんの意見は尊重したく思います。


878 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/21(日) 12:01:20
ツイッタはじめたけど、案の定表示がうまくいかない…
自分のタイムラインを表示したいんだけど、
やっぱりログインした自分しか出来ないんだよね?

というかウィジェットIDすら満足に取得出来ない…


ていうかこのスレでは白状するけど、けっこう前から偽名でやってた。
色々確認したいことあったから、
実は指摘スレで引用したツイートも全部俺なんだ。
harumondさん、その時黙っててゴメンね。
初めからサイトのリンク貼ってると、色々都合が悪いと思ってさ。

あ、でも誤解しないで。Twitter上で誰からどう思われようがそれは最初からどうでもいいんだ。

サイト持ってる人とか、公式の人が、なんのフォロワーも居ない名無しとどう接するのか、ちょっと見たかったんだ。
色々おもしろかったけど、もうここらで姿を隠す必要ないかなと思ってバラした。
基本的にやはりウソを付くのは嫌いだしな(震え声)


このサイトの参加者や閲覧者はツイッタやってるか、しらないけど、やってるならフォローしないほうが良いよ。
俺、もう既にツイッタじゃすげーウザがられて、ブロックされまくって、公式の人もディスる始末だから。

そもそもこのサイト自体には一切関係ないし。
まぁ興味あったら見てクレメンス。


879 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/21(日) 12:04:34
>>878
ごめん、確認したらぜんぜん全部じゃ無かった。
モスクワ大学の奴だけね。


880 : codegreen :2017/05/21(日) 12:35:46
>>878
あ、フォローしちゃマズかったですかね?
私はSNS系はやらない(日常がつまらなすぎて書くネタがない)のでやってませんが
学生の時分からの付き合いで同人小説(黒歴史)の挿絵や個人的なイラスト依頼で世話になっている友人に教えました。
俺の今活動してる企画の管理人さんがtwitterはじめたらしいから良かったら見てね、ってな感じで。
彼はフォローしているからと言って頻繁にデスタムーア様にリツイートやふぁぼ?やらをするウザい奴じゃないんですが、もしアレだったら言ってください。


881 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/21(日) 12:45:01
>>880
いえいえ、そういうことではなくて。自分の方でなく、
ツイッタじゃ自分、ろくなこと言ってなくて、嫌われ松子の一生ですから、フォローなんかすると、そちらに迷惑がかからないか心配で…

でもそんなに狭い界隈じゃないですもんね。
ていうかそんなに嫌われてるっていうのが自意識過剰で気にされてないですよね。よく考えれば。

フォローありがとう御座いますとどうかお伝え下さい。
ウレションして発狂してたと言ってください。
本垢では一切つぶやかないでいこうかと今の所は思ってるスタイルですので。


882 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/21(日) 12:51:52
>>881
追記。
あと大変申し訳ありません、多分フォロー返しも出来ないので、その旨もどうか穏便に…

でもこういう繋がりも面白いですね。普通はツイッタってこういう風に使うんでしょうね。
自分は公式の人に質問するか、間違ったらこと口走ってる奴に突撃するぐらいしか用途を知らなかったもので。
あと、自分の貴重な情報にRTといいね。


883 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/21(日) 13:06:56
たびたびいちいちすみません。『左手』にてフォローさせて頂きました。
基本活動してるのはコッチなもので。

デスタムーア(左手)@情報収集用 (@genmaou_6Boss)さんをチェックしよう https://twitter.com/genmaou_6Boss?s=09

なんか…面白くない小細工してすいません、これでもウケ狙いで色々考えてみたのですが…


884 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/21(日) 18:37:15
キッズを手厳しく扱うのは、心底胸が冷えるなぁ
イヤミなおっさんだと思われてるだろうな…

KOFもストファイも現在進行形やし、
場合によっちゃキッズも来るかもって、話してたけど。

どうしたらええかな。俺、間違ってるかな。


885 : K131 :2017/05/21(日) 19:00:09
>>884
>管理人様
管理人としてはもちろん、大人の義務だから問題ないと思いますよ。

闘神伝に関しては、世界観的には繋がりのないものの流れを汲む闘真伝ですら8年前。
事実上の最終作である昴なんて18年前…。
別にリアルタイムでプレイしてなくても、作品の世界観に詳しくなくても、それで台詞追加を制限されるわけではないですが、
もっと自分の世代に合った好きな作品で勝負してもいいんじゃないかと思います。


886 : テンチョ :2017/05/21(日) 21:13:44
デスタムーアさんフォローしましたよ。


887 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/21(日) 21:36:38
>>886
ありがとう御座います。私も「左手」でフォロー仕返しました。
すぐミュートして下さい。私もしましたから。
お互いカプエスの勝利メッセージ創作という形での繋がりはありますが、他の趣味は多分普通に全然違うでしょう。

ツイッタ間では、当サイトの関係者とは、パーマンの変身前同士のように知らない振りをしましょう。

互いにDM以外で話しかけたりしないように。
DMするぐらいならこのスレで言うか。


888 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/25(木) 20:37:54
>acrysionさん

ヒューゴー対フロストマン
のセリフ表記は不適切です。

https://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/674.html
紛らわしいセリフ、②

のキャラは「代弁」のみで、対表記で「掛け合い」は出来ないんです。
まさに紛らわしくてすみません。

修正はおまかせしますが、この表記ならポイズンは単体で可能ですから
ポイズン対で…


72時間ご返答や修正無き場合は勝手ながら削除措置とします。
よろしくお願いしマス


889 : acrysion :2017/05/26(金) 03:18:19
>>888
管理人さんへ。
どうもすいません! たった今、修正いたしました。
とりあえず、パートナーのポイズンの台詞を残しておきました。
以後気を付けます…。
https://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/145.html


890 : acrysion :2017/05/26(金) 03:37:48
うむ…。まだまだボクは注意力が足らぬようですわ…。
他の投稿者の皆さんにも、非常に申し訳ないと思ってます。反省……。


891 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/27(土) 00:18:14
>>889>>890
申し訳ありません。専用ブラウザの読み込み不具合があり、確認及び返答が遅れました。

修正の方は確認しました。ありがとう御座います。

> 他の投稿者の皆さんにも、非常に申し訳ないと思ってます。反省……。

いえいえ、ぶっちゃけ結構みなさんもルール見てないですし、自力で適切に編集する参加者様にはこちらも多いに助かっております。
編集方法だけでなく、acrysionさんはネタも秀逸なものが揃っていますよ。
口に出すことは少ないですが、そういう所はちゃんと見ています。
今後ともよろしくお願いします。


892 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/27(土) 01:05:34
指摘スレッド>134
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59104/1439366129/134
にお答えします。

結論から申し上げますと問題そのものは無いです。
ランにはダジャレ他「ふざける」性質があるので、
客観的に推察しますと、ふざけて、単に調子を合わせたのではないかと解釈も出来ます。

ただ、的確かどうかで言えば私も的確とは思わず、
掲載代行時に、やや引っ掛かったのは確かです。
私もランはこんなことを言わないと思いますよ。
ですが上記の事情であれば、100%言わないとも断言しきれず、
ルール上違法性はないので投稿者の「個性」として許容します。


893 : K131 :2017/05/27(土) 08:38:28
>>892
>管理人様
おはようございます。ご回答ありがとうございました。

>ルール上違法性はないので投稿者の「個性」として許容します。
管理人様がそう判断されるのでしたら、私としてもそれに従わせていただきます。
いつも丁寧な裁定をしていただき感謝です。


894 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/27(土) 18:05:57
>>874
お疲れ様です。
ブラッド・バーバリアンについて調べてみましたが、
…正直判断に迷ってます。

良い意味でどっちでも良いと言うか。
紫舟とかは95で洗脳されてましたが、
だけど98とわざわざ別にするまでもないと思いますし。

今の所、私としては同キャラで良いという感じです。
PSオリキャラで、設定はあってもストーリーとかはないですよね。
2遵守で良いと思いますが、実際に投稿する方の判断に委ねようかと思います。

あと洗脳ケンのページに出典追加しました。
気になるのは勝利メッセージとエンディング!


895 : codegreen :2017/05/27(土) 19:57:33
>>894
更新・確認作業お疲れ様です。
仮に今作るとしてもブラッドの扱いに関しては2準拠(というか2しか台詞らしい台詞が無い)で
今は他に作りたいキャラ台詞がある後回し状態なので初投稿者に委ねたいと思います。

そして洗脳ケンついに来ましたね。

「今までの俺に足りなかったのは相手を壊す殺意!
「俺の求めていたのはいい試合じゃない!勝利なんだよ!」
「生まれ変わった感覚だぜ・・・もう負ける気がしない!!」
「俺は誰よりも強くなって見せる!どんな手を使ってもでもな!!」(なって「見せる」は原文ママ)

台詞は呻きが無く割りとおとなしい感じです。ウルストⅡの彼は
EDではぐっがぁぁっとか言ってるけどネ☆


896 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/29(月) 20:57:16
https://y outu.be/F3P45AdvVq8
https://y outu.be/JoNg6IKvfwk


897 : acrysion :2017/05/30(火) 07:49:30
管理人さん、他の投稿者の皆さん。おはようございます。
今朝から早々、エル・フォルテの勝率を上げておきました(笑)。
https://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/48.html
過去のやつを何度か見回りましたが、その中でも管理人さんの手がけた、
ギアッチョ(GIOGIO黄金の疾風)に対する「そんな事いちいち気にしているとハゲるぞ!」ってところが面白かったです!


898 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/30(火) 19:55:47
>>897
お褒めいただきありがとうございます。
エル・フォルテはストクロからもマブカプからもシカトされた可哀そうな奴なので
せめてこのサイトだけでも勝率をあげてやってつかぁさい。

あとサイトの告知にも上げましたが、指摘スレッドで呼ばれてますので、見ておいて下さい。
よろしくお願いします。


899 : acrysion :2017/05/30(火) 21:17:53
>>898
管理人さん。
既に今回のスレッドの内容に関しましては承りましたので、引き続きよろしくお願いいたします。


900 : デスタムーア(管理人)★ :2017/05/30(火) 21:21:11
>>899
よろしくニキー


901 : K131 :2017/05/30(火) 22:17:25
>《セリフへの指摘スレッド》
>>140
管理人様、本当にたびたび申し訳ありませんでした。
今回ぐらいの指摘でしたら、次回からこちらに書かせていただきますね。


902 : codegreen :2017/06/03(土) 21:08:54
>>866に則り掲載代行>819について指摘させていただきます。

>エドワード・ビルシュタイン
>&不知火舞「貴様か!!私を怒らせたのは!!」
>「だから何よ!!怒らせたからってなんでアンタが怒るのよ!!」
>VS不知火舞「貴様は本気で私を怒らせた!!今こそ怒りの裁きを食らうがいい!!死ね!!」

原作のどのルートの台詞を辿っても激しく怒りを露にするといった描写が特別あるわけでも無いビルシュタインが
不知火舞というキャラクターに対して上記の通りまで怒りの感情を示す根拠がよく分かりません。
創作根拠お教え願いますか?


903 : デスタムーア(管理人)★ :2017/06/03(土) 22:40:31
>>902
創作根拠はありません。
その台詞掲載されませんので気になさらないで下さい。


904 : デスタムーア(管理人)★ :2017/06/03(土) 23:39:18
トレイシー
フェヴリエ
地獄のシェフ
スプラッシュウーマン
サツキ
審判小僧
ガロン
キース・ウェイン
エドワード・ビルシュタイン
マスター
ド・ケスベイ
直衛示源
井伊直虎
ミスX
シルヴィ・ポーラ・ポーラ
炎を失った庵
菜々野美々&輝々
メヴィウス
アストロ
ネルソン
レオ
ネメシス-T型
白虎
ロイ・ブロムウェル
ルオン
メモリー女王
お市
ドーマムゥ
エリス
大山礼児
EXブルー・マリー
高嶺響
メガツインズ
ロードラン
後藤又兵衛
チェ・リム
忌野雷蔵
ロバート・ガルシア
ユリ・サカザキ
ザナドゥ
マーシャル・ロウ
アニー・ハミルトン
トリッシュ・ウナ

バーニングバツ
高嶺響※斬殺勝利6回目以降
スーパースクラル
委員長
EXタン・フー・ルー
八神庵
ベルガー
ロール
バレッタ
ジャンヌ・ダルク
リョウ・サカザキ
ギース・ハワード


905 : デスタムーア(管理人)★ :2017/06/04(日) 09:51:54
お疲れ様です。

>>904該当ページにて女性恐怖症さんの勝利メッセージの全削除をしました。
管理人でも気をつけておりましたが、巻き込みで削除されてしまった他の投稿者の勝利メッセージがありましたらご一報下さい。(自分の投稿でなくても気がついたらお願いします)
各ページ編集履歴(バックアップ)にて確認できます。

②ロックマン(無印)キャラのページが予想外に多くなったので、表記揺れ防止の為、
エグゼシリーズのキャラは先発で投稿されても、ページ名に(エグゼ)と付けます。
今のところアクアマンだけでした。修正済みです。
他にも
「ストリートファイター ザ・ムービー」「リアルバトル オン フィルム」
「ディーエムシー デビルメイクライ」「Days of Memories」
のキャラで原典やリメイク元と同名のキャラは先発でもページ名に()補足を付けます。

後ほど正式にルールに盛り込みます。

③鷹の爪団についての表記は専用ゲームとなっているものを優先しました。
対&出典はどのゲームとしても正確と言い難いので、変則的にですが
【鷹の爪コラボシリーズ:CAPCOM】とします。
SNKとも絡んだらCAPCOMも取ります。


906 : デスタムーア(管理人)★ :2017/06/04(日) 10:25:58
https://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/667.html
投稿以外での参加/-掲示板について-/《掲載代行スレッド》
及び掲示板ローカルルールに以下の要旨を追加しました。
掲載代行スレッド参加者の方は必ずお読み下さい。

※管理人の能力不足の為、以下の点を厳守願います。守って頂けない場合は、通達無しで掲載を見送る場合がありますのでご注意下さい。
・原則としてご投稿は日に一度として下さい。
・同ページ名で複数勝利メッセージを投稿される場合、 対・& の並びは五十音順にして下さい。
・対戦格闘以外のジャンルのゲームの場合、出典(ナンバリング)を分かるように明記して下さい。
・対・&出典が正確に記せない方は「ナンバリングが分かる範囲で手短に」表記願います。※逆裁6、ロックマン4 等
・編集可能な参加者様は掲載代行の代行をして頂けると管理人として非常に助かります。
※特に、同日に3名以上の投稿者があった場合等


宜しくお願い致します。


907 : デスタムーア(管理人)★ :2017/06/05(月) 20:12:11
>>906
やや文面が不明瞭だったので文章を直しました。ルールそのものを変えた訳ではありません。

※管理人の処理能力不足の為、以下の点を留意願います。明らかに逸脱した投稿には、通達無しで掲載を見送る場合がありますのでご了承下さい。
・原則としてご投稿はお一人様、日に一度(1レス)として下さい。文字制限の許す限りいくつでも可能です。

何かご質問ある場合は遠慮なくおっしゃって下さい。


基本的には今まで通りでまったく問題ないですよ。
なぜやったか、見ていたら分かるハズです。まともな感覚があれば。

どうしようもなかったと思います。


だから、他の人は気にしなくていいですよ。


908 : デスタムーア(管理人)★ :2017/06/06(火) 14:22:56
あ!今日ダミアンの誕生日じゃん!


909 : デスタムーア(管理人)★ :2017/06/06(火) 14:24:26
オーメーーーン!!


910 : デスタムーア(管理人)★ :2017/06/06(火) 14:27:53
二階堂ベニマーもお誕生日センキュー。


911 : デスタムーア(管理人)★ :2017/06/07(水) 08:35:38
>acrysionさん
いつもご投稿ありがとう御座います。
支障については大丈夫ですよ。
全ての投稿は管理人の方で確認しています。
出典や名称、「」『』などの誤りであれば、
管理人の方で主に無言で直しています。
これはサイト管理者の役割ですのでお気になさらないで下さい。
今後何か思うところあればこのスレにお願いします。

所でこういう話題になったので、以前
>>772
のレスをしたのですが、良かったら拝見してください。


912 : ネームレスのクローン :2017/06/07(水) 16:16:22
・・・・さすがに管理人さん、セリフの全消しはいかがなものかと思いレスします。
確かに他の投稿者から指摘されていたようですが、それを鵜呑みにするのは管理人として公平では無いと思いますよ。女性恐怖氏の投稿された勝利メッセージに問題があれば問題のある勝利メッセージだけ消せば良いのでは?
一部の参加者への贔屓は横暴ですよ?


913 : K131 :2017/06/07(水) 19:32:52
管理人様、いつも更新お疲れ様です。
ファイナルファイトシリーズについて質問です。

日本未発売の「ファイナルファイト ストリートワイズ」については、下記のような表記でよろしいでしょうか?
ざっと検索してみましたが、まだこのゲームのタイトルやキャラについては未開拓のようだったので。

>対カイル・トラバース【FFストリートワイズ:CAPCOM】


914 : デスタムーア(管理人)★ :2017/06/07(水) 20:34:54
>>913
申し訳ありません。
https://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/670.html
1.
にて「日本国内」と明記していました…。
アクマとかM.バイソンを別キャラ扱いするのを防止する目的だったのですが、
ストリートワイズの参戦は個人的にも魅力的ですね。

とりあえず表記は非常にお手数ですが
>対カイル・トラバース【FFストリートワイズ:CAPCOM(U.S.A)】
として頂けますが?すみません。

ストリートワイズのみ特例とするか、海外のみ作品も許容するか後ほど決めます。
参戦には管理人的に賛同します。
他に海外のみの作品なんてCAPCOM、SNKであったかな?


915 : K131 :2017/06/07(水) 20:45:43
>>914
>管理人様
取り急ぎCAPCOM(U.S.A)とさせていただきました。
お手数かけて申し訳ありません。

海外のみ作品ではありませんが、初代ファイナルファイトの海外(北米?)版では
ポイズン&ロキシーもビリー&シドという男性キャラに置き換えられていますね。
彼らについてはアクマやバイソン将軍とは違って完全に別人なので可能かと思いましたが、
キャラ性を窺い知る情報が極めて少ないので難しそうです。

色々と難しい案件かもしれませんが、よろしくお願いいたします。


916 : デスタムーア(管理人)★ :2017/06/07(水) 20:52:53
>>912
誤解があるようですので、一つ一つお応え致します。

>セリフの全消しはいかがなものかと思い

あなたにどう思われようが知った事ではありません。サイトの管理人がサイトの文字列を適宜管理するのは当然の責務です。

>他の投稿者から指摘されていたようですが、それを鵜呑みにするのは

鵜呑みになどしていません。指摘はその都度精査し、その都度結論を出しました。
どの指摘もこの度の勝利メッセージ全削除とは一切無関係です。故に

>一部の参加者への贔屓

も見当違いです。

>問題があれば問題のある勝利メッセージだけ消せば良いのでは?

以下が掲載代行スレッドでのやりとりですが(819が女性恐怖症さん)
_____________________________抜粋ここから
>>819
ビルシュタインってこんな怒りっぽなキャラじゃないと思いますが、
なんでこんな激おこなんですか?
質問の答えに納得出来たら掲載します。
今度シカトこいたら意志の疎通が不可能な方と判断しますので悪しからず。


あと小刻みに投稿しないで下さいって何億回言えば通じますか?
ラテン語で書かないと分かりませんか?
これで114514回言いましたから。テンチョさんも聞いてますよね?
これで565.17.64.641.68415412+2625+回言いいまままましたかかかから。

823: 女性恐怖症 :2017/06/03(土) 22:32:51 デッドプール
&シュンエイ「ペンネーム山本ミー君さん。私はあはれ!名作くんは大嫌いです。特に名作くんとスウィーツとノキオとボルトが非常にウザくて大嫌いです。」
「・・・・・誰だよ?」
&キース・ウェイン「俺ちゃんが聞いた話だとあるさくら中学校にメリケン妖怪いたぜ!しかも超可愛いネコちゃんが!」
「・・・まじか?そんなの初耳だぜ?」

824: 女性恐怖症 :2017/06/03(土) 22:47:08 ザナドゥ
&シュンエイ「名作くん。スウィーツ。ノキオ。ボルト。ウィスパー。」
「そいつらが誰なのかまったくわからねぇぜ。まっ、会ってみたい気持ちはあるんだけどな。」
_____________________________抜粋ここまで

823で私のビルシュタインに対する質問に答えていません。
答えがなければ意思の疎通が不可能と判断すると通達しています。
小刻みにしないで欲しい旨伝えた矢先に823-824と分断した投稿をしています。
以上の行為から女性恐怖症さんが、意図的に意識して俺を嘗めたと判断しました。
だから、問題のあった「もの」をだけを全て削除措置としたのですが、まだ何か疑問点は御座いますでしょうか?


917 : acrysion :2017/06/07(水) 21:40:14
>>772
つまりは、念のために若干の編集をしなおしたほうがよさそう…って感じですかな。
了解です、少々お待ちくだされ。
自分も改めてみると、何か引っかかる点がありがちだと思ったので…。
ここは、改めて修正いたしましょう。


918 : ネームレスのクローン :2017/06/07(水) 21:47:40
>>916
そんなものは前のレスを見落としただけなのでは?
そんな一時のケアレスミスも許さないのが横暴だというのです。


919 : acrysion :2017/06/07(水) 21:47:51
>>772
管理人様!たった今、ティファニーのページを修正いたしました。
文章も後半少しだけ変えましたが、今度はどうでしょうかな?
https://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/120.html


920 : デスタムーア(管理人)★ :2017/06/08(木) 19:44:11
>>917 >>919
ご修正ありがとうございます!確認しました、疑問点が解決致しました。
指摘スレッドでいうほどでもないかな。と思いこのスレで言ってみました。
今後も「会話の延長」のような指摘未満はこのスレでつぶやこうかなとか思ってます。
これからも宜しくお願いします!


921 : デスタムーア(管理人)★ :2017/06/08(木) 19:53:41
>>918
ケアレスミスだとしても

>今度シカトこいたら意志の疎通が不可能な方と判断しますので悪しからず。

とまでレスした矢先の出来事ではいずれにせよ意思の疎通の図れる方ではありませんね。
それに、「一時」というのも誤解ですね。
初回来訪時から度々こちらの話を聞いていない場面がありました。
またサイトトップページの告知による呼びかけに応じない方(でその後も参加する方は特に)は基本的に要注意として認識しています。
不慣れな初回時にはおめこぼしも多々していますので、ことさら横暴に振る舞ったつもりは無いですね。
ネットスラング的に言うなら残当と言った所でしょうか。


922 : 月白 :2017/06/08(木) 19:53:44
管理人様、代行ありがとうございます!


923 : K131 :2017/06/09(金) 07:27:47
一部ページで戦国BASARAシリーズの井伊直虎の名前が「正虎」となっていたのを修正しました。
明らかな間違いなので報告すべきか迷いましたが一応。


924 : デスタムーア(管理人)★ :2017/06/09(金) 19:30:07
>>923
ありがとう御座います。
掲載代行の際に気付かずに上げたのかも知れません。
格ゲーバカなのでそれ以外のキャラの名前や出典が少し違ってもパっと見で気付けないものですね。
その辺も意識して見ます。


925 : デスタムーア(管理人)★ :2017/06/11(日) 18:00:30
>>915
おつかれ様です。
差し当たり>914-915の双方の希望を満たしつつ妥結(カプエスっぽい単語でしょ?)
しますと、参戦権に

・海外製のオリジナルゲームは可。
・移植作品は不可。ただし、移植の際に追加または変更された実質のオリジナルキャラは可能。

の2つで宜しいでしょうか?
他にも意見が在る方が居られる場合も考えられますので、このレスより一週間して、異議がないようなら正式にルールに追加しようかとおもいます。


926 : K131 :2017/06/11(日) 18:34:23
>>925
了解いたしました。

>・海外製のオリジナルゲームは可。
>・移植作品は不可。ただし、移植の際に追加または変更された実質のオリジナルキャラは可能。

個人的には参戦権における上記二点で問題ないと思いますが、
他の方の意見もあれば参考にし、妥当な形に落ち着けばいいですね。
引き続きよろしくお願いいたします。


927 : codegreen :2017/06/11(日) 21:32:58
こんばんは。いつも投稿に利用させていただいております。

本日アルカナハートキャラ(愛乃はぁと・廿楽冴姫・朱鷺宮神依・リリカ・フェルフネロフ・春日舞織)の台詞修正を行いました。
投稿編集について第14項にて誤字脱字では修正しない、とはあったので完全に文のニュアンスが変わっている・新規追加台詞のあるキャラについてのみ更新履歴に上げてますが
誤字修正でも単純ではない(字数が多い)場合は履歴に上げたほうがいいでしょうか?

舞織が妹相手には丁寧語では無いのはほんとやっちまった。


928 : テンチョ :2017/06/12(月) 16:13:56
非常に言いにくいことを言いますが、ジュゼール・ブレットという大逆転裁判のキャラクターのページがありますよね?

正しくはジェゼール・ブレットです。


929 : デスタムーア(管理人)★ :2017/06/12(月) 20:31:29
>>927
そうですね。ほとんど新規投稿なほど変更するなら履歴に上げたほうが良いですね。
その辺の加減は個人の判断で結構です。

>>928
ご指摘有難う御座います。早速直しました。
言いにくくないですよ。こういうの見つけたら今度から秒速で報告して下さい。是非。


930 : デスタムーア(管理人)★ :2017/06/12(月) 23:30:18
https://y outu.be/gFzq0Qnl5Jc
https://y outu.be/dGqeCiBvd-U


https://y outu.be/OhGRoCkOQz0


931 : デスタムーア(管理人)★ :2017/06/18(日) 12:19:48
>>926
>925より一週間が経過しましたが、特に異論も無いので正式にルール追記としました。
※該当のページに以下の文面を追加


・キャラの参加枠/参戦権のあるキャラ/1.
 ※海外「移植作品」は原則不可。但し、移植の際に追加・変更された「実質のオリジナルキャラ」であれば可。


・紛らわしいキャラ区分/④
 海外移植作での便宜上別名義のキャラ。「バルログ」は「バイソン」、「Mr.バイソン」は「ベガ」、「アクマ」は「豪鬼」
※但し日本発売の作品で明確に別名義とされているキャラはそちらに準じた判断とする。「メガマン」の出典は「MEGAMAN」では無く「ストクロ」、「キム・ウンチェ」は「剣サム」等


・略称タイトルコピペ用/CAPCOM
 【ファイナルファイト:CAPCOM(U.S.A)】


皆様、以後よろしくお願い致します。


932 : デスタムーア(管理人)★ :2017/06/18(日) 12:21:07
>>931
追記

・キャラの参加枠/参戦権のあるキャラ/1.
から「日本国内発売」の記述は削除しました。


933 : K131 :2017/06/18(日) 18:12:35
>管理人様
ルール追記ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。


934 : テンチョ :2017/06/19(月) 20:51:36
久々に少し
エッジ(ジャスティス学園)&最上義光(戦国BASARA)
「山田って呼ぶんじゃねぇ!」
『何を言っているのかね?山田君は山田君だろう?』
マライア(ジョジョ3部格ゲー)&松竹梅世(逆転裁判)
「ビチグソがぁ〜!」
『このタコがぁ!』

梅世さん、逆転検事の新作あたりでまた再登場しないだろうか。


935 : デスタムーア(管理人)★ :2017/06/20(火) 19:51:53
>>934
ご投稿ありがとう御座います。掲載いたしましたのでご確認下さい。


936 : デスタムーア(管理人)★ :2017/06/23(金) 12:14:51
特例参加枠4. NEO-GEO(ポケット含む)対戦ゲーム(パズル含む)のキャラ
として、以下の投稿をします。
尚、 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59104/1433398813/860
のご投稿に追加する形で参加権獲得を所望します。


キャラクター名:ブライダー
出展作品:超人学園ゴウカイザー(テクノスジャパン)
対キム・カッファン【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「悪の力を持つが…この俺は正義だ!誤解は解けたか!?」

対ケン・マスターズ【ストシリーズ:CAPCOM】
「アッパーだけでは足りん!ダブルアッパー!そして二段蹴り!さらに挑発!それがブライダーハリケーン!」

対春麗【ストシリーズ:CAPCOM】
「職務質問が一切受け付けない!この俺は変身番長ブライダー!それ以上の何者でも……なぜ俺が番長だと分かった!?」

対ユリ・サカザキ【龍虎の拳2:SNK】
「バイクは反則などではない!何故ならこの俺はブライダーだから!」


&キム・カッファン【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「熱い闘いだった!キミ達にはブライダーになる素質がある!」
『得体は知れませんが正義の使者が増えるのは喜ばしい限り!』

&草薙京【KOFシリーズ:SNK】
「ふふふ、どうやらお前とは、熱い男の友情で結ばれる運命にあるようだな!」
『ねぇよ。ライダーごっこは一人でやってろ』

&ケン・マスターズ【ストシリーズ:CAPCOM】
「ブライダーの真の正体は誰にも知られてはならない…」
『子供の夢を壊しちゃ悪いからな。メルには内緒にしておくよ』

&春麗【ストシリーズ:CAPCOM】
「俺の使命に終わりは無い!散っていった友との固い絆だ!」
『…あなたみたいなライダーごっこが他にも居るの?』

&テリー・ボガード【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「炎舞筒を投げたときはチビッコ達は離れてくれ。ブライダーとのお約束だ!」
『デンジャラスなヒーローだ!O.K!チビッコじゃないが俺も離れる!』

&リョウ・サカザキ【龍虎の拳シリーズ:SNK】
「チビッコのみんな!ブライダーの応援よろしくな!?」
『……極限流の宣伝のチャンスが…!』


937 : デスタムーア(管理人)★ :2017/07/08(土) 22:10:27
タイムスタンプ更新しなくてもツイトすんのかよ。
俺誤字魔だからあがりまくるな。

まあいいや


938 : テンチョ :2017/07/09(日) 19:35:33
狩魔豪(逆転裁判)&夕神迅(逆転裁判5)
「検事!ここは法廷だ!すぐにその小動物を退廷させろ!」
『黙りなァ!検事気分が抜けてねぇのかい?オッサンよォ。』
牙琉霧人(逆転裁判4)&王都楼真悟(逆転裁判2)
「その目の傷、猫にでも引っかかれましたか?私も犬に手を噛まれまして・・・・」
『まったくだ、この顔の傷のせいで、色男が台無しだぜ。』


939 : デスタムーア(管理人)★ :2017/07/16(日) 23:25:57
https://y outu.be/SJIuKnLexGg
https://y outu.be/51PS6wh_qM0
https://y outu.be/TfMWkzVMTwk
https://y outu.be/IK7nZbnYEok
https://y outu.be/H-uzab0lgXw
https://y outu.be/cmME8_oe0Nw

http://nico.ms/sm13781530 #nicoid #sm13781530


940 : デスタムーア(管理人)★ :2017/07/17(月) 21:16:59
ギース!
アビゲイル!
ジェダ!
謎のゲーム!
トランクス!


941 : デスタムーア(管理人)★ :2017/07/17(月) 21:43:20
https://y outu.be/6MK2TKFFtQA
https://y outu.be/AcMiPWzXn0k
https://y outu.be/gulVi0NDVnU


942 : デスタムーア(管理人)★ :2017/07/18(火) 23:59:06
https://y outu.be/b7NyFvbehYI
https://y outu.be/LgYgXNOJr6Y

https://y outu.be/_uUSkeLOOMU
https://y outu.be/CjuDU_zz3OY

https://y outu.be/fdeUS2IOS9M


https://y outu.be/ZzQkB1gVtXA
https://y outu.be/-OuCTaOBzQY
https://y outu.be/nf4kk6BYKnA


943 : デスタムーア(管理人)★ :2017/07/19(水) 21:06:48
みなさんこんばんわ。

acrysionさん
ザキ対いぶき 拝見しましたが、公式のどこかでザキといぶきが知り合いとする描写や設定はありましたでしょうか?

harumondさん
ソドム対シルフィー ですが
シルフィーに参戦権はありませんので、申し訳ありませんが後ほど削除措置とさせて頂きます。



このレスをご覧になられていない場合はacrysionさんの方は指摘スレを使おうかと思います。


944 : デスタムーア(管理人)★ :2017/07/19(水) 21:11:18
なお
ゴーストトリックはアドベンチャーゲームなので、名義の判明しているキャラ全て参戦権あるもよう


945 : acrysion :2017/07/19(水) 23:14:18
>>943
こんばんわ。
誠に申し訳ないですが、公式ではこれといったものがないですな…。
改めて考えると流石にオリジナリティを追求しすぎた故に、少々不適切かなと思ったので、
あえてここは、両者の台詞は削除しておきました。

とりあえず、その報告です。失礼いたしました…。


946 : デスタムーア(管理人)★ :2017/07/19(水) 23:23:05
>>945
ご報告及び適宜措置ありがとう御座います。
こちらこそ突然の要求でお手数おかけしました。

精力的なご投稿にいつも感謝しています。
これからもよろしくお願いします。


947 : デスタムーア(管理人)★ :2017/07/20(木) 22:23:15
現時点でロストワールドに登場する「シルフィー」は
https://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/670.html
の 参戦権のあるキャラ 1.〜6. のいずれも満たしておりませんので
>>943
の通り削除措置としました。
ご理解ご了承下さい。


948 : harumond :2017/07/20(木) 22:25:41
>>947
承知しました。返信が遅れて申し訳ありません。


949 : acrysion :2017/07/21(金) 22:48:26
お互い、反省するべきことは反省しつつ、これからも投稿を楽しんでいきましょう。
harumondさんの投稿センスもピカイチですからね!


950 : テンチョ :2017/07/22(土) 20:52:03
2階でパソコンをするようになってから、電波関係でインターネットがつながりにくくなったテンチョです。
ここで掲載代行スレに投稿したセリフの小ネタを一つ。

ザナドゥのセリフの意味はなぜラスボスなのにDL6号事件にかかわっていないのか
もしくはかかわった人物の知り合いではないのかと聞いています。

狩魔…事件の真犯人 巌徒…狩魔の同期 ゴドー…事件の影響を受けたものの被害者。

対する王都楼はDL6号事件がエレベーター内で起こった事故であることと2006年のシンドラーエレベータの事故をかけてます。

以上、どうでもいい小ネタでした。


951 : harumond :2017/07/22(土) 20:59:53
>>949
acrysion様、はじめまして。harumondと申します。

評価をいただきありがとうございます。まだまだ未熟な点もある私ですが、今後の励みとさせていただきます。


952 : acrysion :2017/07/22(土) 22:06:47
>>951
harumondさんの手がけるキャラの中では、パニッシャー【パニッシャー:CAPCOM】が個人的に気に入っています!
悪党には情け容赦ない一方で、善人には優しい一面を持つところが上手く表現できていると思います。
自分も、パニッシャーのページをネタが思いつき次第、編集させてもらってます。
気になる悪キャラは仕留めたり、良キャラは励ましたりという感じで。
またこれからもよろしくお願いしますっ!!


953 : デスタムーア(管理人)★ :2017/07/23(日) 21:03:15
>>950
意図はどうあれ、公式のザナドゥの言動を確認し、
不自然がないと判断出来る内容であれば問題はないです。

管理人として一つだけ気にかけて貰いたいのは、
「ザナドゥであれば何を言わせても良い」と簡単には考えないで欲しい。
という点です。
これはデッドプールにも同じ事が言えますね。


954 : デスタムーア(管理人)★ :2017/07/23(日) 21:28:13
鼻くそを食う人種のことを
鼻くそイーターと言うそうだ。素敵な二つ名だと俺は思った。


955 : デスタムーア(管理人)★ :2017/07/29(土) 19:07:18
お疲れ様です。
ツイッタで本体の方をフォローされている方は是非ミュートして下さい。
ときとき気が向いたとき一斉修正とかしますので。

タイムスタンプ更新しないでも全ての更新をツイトするのはある意味便利ですね。
気になったら何処を修正したんだろうって確認できますし。

あと董旻の出典について、管理人で調べ修正しましたがもし違ってたら、再修正願います。
天地を喰らうの特にFCの方は全然詳しくないです。
まぁACの方もあんまり詳しくないです。

というか両方ほんとは全然ですが。
AC二作FC二作に出てたら4作以上なので「天地を喰らうシリーズ」で良いとお思います。

自分で決めたルールだけどときどきわけわからんくなります。

あと花子さんはアドベンチャーゲーームなので登場人物全てOKです。
どき魔女については逆転裁判と同様なのですが、明らかな戦闘シーンがあるので解釈に迷ってます。
まだ誰も投稿してないですけど。
2の内容もまだ未確認ですし。

うんこ


956 : K131 :2017/07/29(土) 20:09:26
>>955
修正作業ありがとうございます。
自分もゲームの方は未プレイで、出典もざっと調べたらFCでも敵キャラとして出ているからシリーズでいいかなという判断でした。
なので私の方からは、現時点では特に問題ありませんと回答させていただきます。


957 : acrysion :2017/07/30(日) 12:20:31
管理人様! トップページの件…ありがとうございます!
エイジ・シンジョウ【闘神伝2(AC版):CAPCOM】に対する勝利メッセージが、まさかリザルト画面で再現されるとは!
心より感謝申し上げます。


958 : K131 :2017/07/30(日) 19:20:41
リザルト画面、私も拝見しました!
やっぱりこうやって視覚化されるとうれしいものですね。
ありがとうございました!


959 : デスタムーア(管理人)★ :2017/07/30(日) 20:19:08
>>957-958
お気に召して頂けたようでこちらも幸甚に存じます。
そう言って下さると作った甲斐がありますね。
こんなこととサイトの管理ぐらいしか出来ませんが、今後共宜しくお願い致します。

お二人とも頻度も質も目を見張ります。いつもご投稿有難う御座います。


960 : デスタムーア(管理人)★ :2017/08/01(火) 19:31:56
https://y outu.be/GN1N1YC12DA
https://y outu.be/BOlcW7OenvA


961 : デスタムーア(管理人)★ :2017/08/10(木) 21:46:51
大逆転裁判2
私もWEB体験版の内容は確認しました。

あらかたのキャラは出典に「大逆転裁判2」を追加しました。
とりあえずジェゼールさんは今のところ登場したと見なせないですね。
もう死んでましたし、過去の回想と死体現場のイメージだけでしたので。
ティンピラーも2に居るかまだ不明ですね。

テンチョさんは即買いしてプレイしているようなので情報が早いと思いますが。
体験版と本編の一話って内容同じなんですかね?(ラストの龍太郎のセリフ以外は)


あと、オドロキくん対夏目漱石の勝利メッセージちょっと修正しました。
1の時点じゃ「吾輩は猫である」は執筆してないんですよ。
留学して、日本に戻ってから書くので。2だともう書いてるみたいですし。


962 : テンチョ :2017/08/13(日) 09:52:09
>>961
今日クリアしました。
1話の内容は同じですよ。
ただ、最初に控室の様子が出るだけで…ホームズさんの真の相棒も出ますよ。
夏目漱石の後ろの記者は後々重要な意味を持つので覚えておいてください。


963 : デスタムーア(管理人)★ :2017/08/14(月) 20:26:48
>>962
すいません。大逆転裁判2を実際にクリアした
そんなテンチョさんにちょいとお聞きしたいのですが、
2の作中に
ジェゼール、ルバート・クログレイ、ティンピラー兄弟は出てきましたか?

あとアソウギは過去編とかでも良いので出てきましたか?

出たばっかりでさすがに確認が遅れている次第なので良かったら教えてクレメンス


964 : テンチョ :2017/08/15(火) 07:33:11
>>963
ジェゼール…1話で死んでました、しかも1の最終話に出てきたA・サッシャーが本名です。
クログレイとティンピラー兄弟…彼らが起こした事件は話題には上がりませんでしたが彼らは出てきませんでした。ついでに言うとメグンダルも名前すら出てきません。
アソウギ…い、言えるわけがない…!実はバンジークスの従者になってるなんて…!


965 : デスタムーア(管理人)★ :2017/08/15(火) 20:47:15
>>964
ご回答ありがとナス!
ではその三名は大逆転裁判シリーズではなく
【大逆転裁判:CAPCOM】とします。

えーと。アソウギはじゃ生きてるんですね。
そうなると成歩堂龍ノ介対バースはアキラカに矛盾してしますので削除で宜しいでしょうか?
生きてたけどやっぱ2の作中で死ぬからとか、ナッシュみたいな展開なら平気ですけど

ちょこっと調べたところ闇堕ちしたとかしないとか、
1の時点でその考えがあり、
裏切ったのでなく尻尾を出しただけというならキャラは1と2で別枠にしなくても済みそうですけど。
あとジーナさんも万引き少女から刑事とかになってんでしたっけ?
この辺もどう扱うか…
内容確認後に精査したく思います。


966 : デスタムーア(管理人)★ :2017/08/16(水) 20:56:01
https://y outu.be/KzpdQ_W8oyc
https://y outu.be/F9KsvvFE7qI
https://y outu.be/rhNh0M5sLpo
https://y outu.be/OvFvNQoub_0
https://y outu.be/UWwEbGcEQek
https://y outu.be/3TyLy09utqg
https://y outu.be/C5GTl2RKsGU
https://y outu.be/jv0-FMJ4RNo
https://y outu.be/TYGDZS1gTfk
https://y outu.be/yYeAiMHAStY


967 : codegreen :2017/08/22(火) 22:56:24
こんばんは。いつも投稿で利用させていただいてます。
今回は1994年発売のネオジオ版「ファイターズヒストリーダイナマイト」(製作:データイースト)より「カルノフ」を投稿いたします。

対エドモンド・本田【ストシリーズ:CAPCOM】
「ハッハッハ、脂の多いその肉体ではこの炎は厳しかろう。すべてが筋肉の私と違ってな」
対キム・カッファン【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「この私がお前ごときの弟子になどなるものか!人違いにしても無礼が過ぎる!」
対キャミィ【ストシリーズ:CAPCOM】
「なかなか鋭い蹴りだ。だが一撃で決めるには重さが足りぬようだったな」
対キング【龍虎の拳シリーズ:SNK】
「いくら強がってもそれが女の限界。おとなしく故郷にでも引っ込むことだ」
対ケン・マスターズ【ストシリーズ:CAPCOM】
「風貌はよく似ている…が、その程度の腕では私の好敵手に足りえぬ!」
対ザンギエフ【ストシリーズ:CAPCOM】
「祖国ロシアのために強くなりたいか?ならば我がカルノフの穴で鍛えなおすとよい」
対ダルシム【ストシリーズ:CAPCOM】
「その技…お前も神の力の一端に触れた一人ということか?」
対春麗【ストシリーズ:CAPCOM】
「超百裂脚(スーパー100キック)の威力、敗北と共にその身に刻むのだ」
対テリー・ボガード【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「『餓えた犬は鞭をも恐れぬ』。今のお前の姿を表す言葉だ…この愚か者め!」
対バルログ【ストシリーズ:CAPCOM】
「金網登りなど、天に至るはしごをもたやすく登る私から見ればつまらぬ技だ」
対ブランカ【ストシリーズ:CAPCOM】
「これは奇妙な。その体色は草もちの食べすぎかね?」
対ベガ【ストシリーズ:CAPCOM】
「邪な気持ちをともなう力など、砂漠の上の城のようにはかないものだ」
対マイク・バイソン【ストシリーズ:CAPCOM】
「私を倒せば金銀財宝も名誉も思うままに手に入る。できればの話だがな」
対ユリ・サカザキ【龍虎の拳2:SNK】
「やれやれ、姿を見せただけで怯えさせてしまうとは…強さとは時には罪なものよ」
対リュウ【ストシリーズ:CAPCOM】
「喜びたまえ。君の目の前に立つ男が正真正銘、世界最強の戦士なのだ」
対山崎竜二【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「卑怯もまた武。小細工が私に通用すると思っているのなら好きなだけ使えばいい」
対リョウ・サカザキ【龍虎の拳シリーズ:SNK】
「フッ、空手か…カルノフ流総合格闘術においては通過点のひとつに過ぎぬ」


今回は上記対17名分の投稿で以上です。
お忙しい中済みませんが、また審査のほう宜しくお願い致します。


968 : デスタムーア(管理人)★ :2017/08/23(水) 21:05:48
>>967
無印、ダイナマイト、溝口危機一髪の公式ストーリーとED、勝利メッセージを確認し、
カルノフ、トリオ・ザ・パンチ、ドラゴンニンジャざっくり調べましたが
問題ない内容と判断しました。

codegreenさんは、投稿編集可能な参加者様でしたので、ご自身にて投稿編集お願いします。

尚、キャラの参加枠の追加は当方にて行います。

よろしくお願い致します。


969 : デスタムーア(管理人)★ :2017/08/23(水) 21:42:11
https://y outu.be/bHqbXbdihUI
https://y outu.be/2nbqjxc_BMk
https://y outu.be/Cqouj4ma15Q

https://y outu.be/jzc9iETa80E

https://y outu.be/Fs6wqV4_nhg


970 : codegreen :2017/08/23(水) 23:38:07
>>968にて管理人デスタムーア様の参戦認可をいただきましたので、只今「カルノフ」を参戦キャラクターとして投稿致しました。
迅速かつ手広い範囲の調査感謝致します。
まずは>>967投稿分を反映させましたが、また追加がある場合は後ほど足させていただきます。


971 : デスタムーア(管理人)★ :2017/08/25(金) 20:04:49
>>970
ご投稿ありがとう御座います。
良いキャラが来ましたね。ゲストキャラの参戦も心待ちにしています。


972 : デスタムーア(管理人)★ :2017/08/28(月) 22:22:10
https://y outu.be/h9vZBtASz-M
https://y outu.be/65LD5KKzXg4
https://y outu.be/024L4rnl9FM
https://y outu.be/qIS-_4QkH30
https://y outu.be/-nJ8qzUyAEE


https://y outu.be/ft7fPHZsq0M


973 : 飛蝗亀軍師 :2017/09/03(日) 23:39:47
初めてデスタムーア様の聖域に書き込み致します…!
ええと、先程掲載代行スレにてデスタムーア様とcodegreen様に謝罪のコメントを致しましたが…やはり謝罪のコメントも此方を利用した方が宜しいでしょうか…?と、言うのも書き込みした後で、ハッとしました……

私「デスタムーア様の他にもう一人別の編集者がいる場合でも、謝罪のコメントはデスタムーア様がいるスレッドを利用すべきだったのか……な……?」
つまり、謝罪対象がデスタムーア様のみでも、もう一人別の編集者がいる場合でも、此方を利用するべきなのでしょうか………?


それでは、デスタムーア様の聖域から失礼致します…!
(口下手な所があったらすみません;)


974 : デスタムーア(管理人)★ :2017/09/04(月) 16:33:55
>>973

> 謝罪のコメントも此方を利用した方が宜しいでしょうか…?

掲載代行スレで話し掛けられた、ちょっとした返答であれば問題ありません。
つまり、この場合は問題ないです。
それから以下のレスも話し掛けられたのに応じただけですので問題視はしません。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59104/1433398813/958


悪気はもちろん無いと見受けられますが、以下のレスとかはちょっとスレ違いですね。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59104/1433398813/957

こういうのは管理人スレや雑談でやって頂けたらな。と思います。
掲載代行にあまり関係無いレスがありますと、掲載する上での手違いの原因にもなりかねませんので。

皆様もどうかご留意のほど、宜しくお願いします。


975 : 飛蝗亀軍師 :2017/09/04(月) 16:56:21
>>974
有り難うございました。


976 : デスタムーア(管理人)★ :2017/09/07(木) 09:31:15
キャラの参加枠/参戦権のあるキャラ/6.特例参加枠/4.
の NEO-GEO(ポケット含む)対戦ゲーム(パズル含む)のキャラとして
「 マネーアイドルエクスチェンジャー」の
「エヴリワーカー」
を投稿します。

該当ゲーム・キャラをお知りの閲覧者様や参加者様からのご意見、ご指摘お待ちしています。
一週間ほど意見収集し、根拠が正確な否定意見等が無ければ掲載させて頂きたく思います。
27の勝利メッセージを作成しましたので、15以上が問題なければ、それらを掲載します。


キャラ名:エヴリワーカー
出典作:マネーアイドルエクスチェンジャー(フェイス)

対麻宮アテナ【サイコソルジャー:SNK】
「アイドルのブリっこってのは、見てるこっちが恥ずかしくなるよな!」

対エドモンド・本田【ストシリーズ:CAPCOM】
「稽古の後はゴハンも美味い!労働の後だってそうなんだよ!」

対ガイル【ストシリーズ:CAPCOM】
「根競べでも負けないよ!こっちは24時間労働で鍛えてんだ!」

対鑑恭介【ジャスティス学園シリーズ:CAPCOM】
「いかにも優等生ってカンジだね。セシルの奴と良い勝負の頭でっかちだよ」

対ギース・ハワード【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「おエラい社長か知らないけど、マニーマートじゃちゃんとルールに従って貰うよ!?」

対キム・カッファン【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「労働こそがあたしの正義さ!」

対草薙京【KOFシリーズ:SNK】
「ハタチ過ぎてまだ高校生かい?とっとと自立して働きな!」

対ケン・マスターズ【ストシリーズ:CAPCOM】
「今度家族連れてマニーマートにおいでよ。ちょっとは安くしとくからさ」

対豪鬼【ストシリーズ:CAPCOM】
「あんた良い歳して挨拶も出来ないの?いいかい…いらっしゃいませ〜〜。…ホラやってみな!」

対不知火舞【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「そ、その恰好で店内には入らないでくれよ…」

対ダルシム【ストシリーズ:CAPCOM】
「事情は知らないけど、ご飯食べてないから痩せてんだろ?じゃあ働いて稼がなきゃ!」

対ダン・ヒビキ【ストシリーズ:CAPCOM】
「あんたって商才はありそうだけどメチャクチャ弱いんだね」

対春麗【ストシリーズ:CAPCOM】
「な、なんだ?高校生が深夜労働したらダメだって?あたしの24時間労働にケチつける気!?」

対テリー・ボガード【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「あんたはとにかく働け!話はそれからだ!」

対ナコルル【サムスピシリーズ:SNK】
「人生はキビシイのさ。優しいだけじゃ生き残れないよ」

対二階堂紅丸【KOFシリーズ:SNK】
「ボンボンは嫌いだよ。苦労知らずの甘ちゃんでさ!」

対バルログ【ストシリーズ:CAPCOM】
「労働の汗より美しいものなんてあるもんか!」

対ブランカ【ストシリーズ:CAPCOM】
「店に一匹居たら電気代が浮きそうだね」

対ベガ【ストシリーズ:CAPCOM】
「シャドルーだか何だか知らないけど、マニー教団に盾突いたら後が怖いよ!?」

対マイク・バイソン【ストシリーズ:CAPCOM】
「金が欲しけりゃ地道に働きな!あんたみたいな怠け者は大ッ嫌いさ」

対八神庵【KOFシリーズ:SNK】
「失礼な奴も嫌いだけど、無愛想な奴も同じくらい嫌いだね!」

対リュウ【ストシリーズ:CAPCOM】
「なかなか根性ありそうだね!ウチの店でバイトしなよ。どうせ金無いんだろ?」

対リョウ・サカザキ【龍虎の拳シリーズ:SNK】
「気合いと根性なら誰にも負けないよ!24時間労働をナメんなよ!?」

対ルガール・バーンシュタイン【KOFシリーズ:SNK】
「どうせ汚い手で儲けてんだろ!?ちったぁ労働の尊さを知りな!」


&鑑恭介【ジャスティス学園シリーズ:CAPCOM】
「ったく。その戦闘意欲をちょっとは勤労に回しなって」
『君こそ学生の本分は勤勉だろ』

&春日野さくら【ストシリーズ:CAPCOM】
「リベンジしたけりゃいつでも来な!マニーマートで24時間働いてるから!」
『SONSONなら近所にあるんだけどなぁ』

&リョウ・サカザキ【龍虎の拳シリーズ:SNK】
「あんたらの攻撃なんて効かねーよ!根性の入れ方が違うのさ!」
『…見込みがあるな。ウチで空手でも習うか?』


977 : テンチョ :2017/09/08(金) 21:38:51
デッドプール(マブカプ3)対一柳万才(逆転検事2)
「もっと友達の狩魔ちゃんや巌徒ちゃん見習ったら?そんなんじゃいつまでたってもラスボスになれないよ?」


978 : テンチョ :2017/09/09(土) 20:47:07
亜双義一真対成歩堂みぬき
「その西洋の奇術…俺の友人に見せてやったら喜ぶだろうな。俺の友人?簡単に言えば貴様と苗字が同じ奴だ。」

亜双義一真&牙琉霧人
「西洋かぶれの詩はあまりなじみがないものでな…まぁ、早口言葉よりはましだろうが。」
『なぁに、コツさえわかればこのようなポエムは次々と頭に浮かんできますよ。』

デッドプール対カーネイジ・オンレッド
「あぁ、やべぇ!このしつこいジジィ、スパイディの敵のヘビヤローと名前だけ似てる!」


979 : デスタムーア(管理人)★ :2017/09/10(日) 20:04:02
>>977-978
ご投稿有難う御座います。掲載致しましたのでご確認宜しくお願い致します。
なんでも良いですけど、ここ掲載代行スレじゃないですよ。


980 : K131 :2017/09/11(月) 20:52:32
>>976
マネーアイドルエクスチェンジャーは当時のゲーム雑誌でキャラの概要を見た程度ですが
対カプエスキャラに対する台詞はいい感じなんじゃないでしょうか。
WIKIで「敵キャラポジションだけど商売に信念を持つ男勝りキャラ」という前情報を仕入れた上で見ても、違和感なく馴染めていると思います。
こんな意見ですが参考までに。


981 : デスタムーア(管理人)★ :2017/09/12(火) 19:58:01
>>980
参考意見ありがとう御座います。
エクスチェンジャーは原作のゲームの他に漫画と小説があるのですが、そちらは手付かずでした。
ドラマCDは内容を一回だけ確認しました。

PS版でのストーリーモードでのセリフと対戦中ED後セリフ。
それとテキストこそ表示されませんが、
このゲームは格ゲーで言うところの個別勝利メッセージがあるので、
そちらをキモに製作しました。


982 : デスタムーア(管理人)★ :2017/09/14(木) 20:10:46
>>976
根拠のある否定意見もなく、管理人の方で再度キャラの概要を確認しましたが、
勝利メッセージに特段の不自然さも認められませんでしたので掲載致しました。

但し、特例参加枠 4.
で認められるのは、あくまでカプエス1ですので、おまけしてPROのダンと可としても
今回の精査候補は24個として扱いました。

いづれにせよ15個以上の勝利メッセージに異常はありませんので、全て掲載いたしましたが。


983 : デスタムーア(管理人)★ :2017/09/14(木) 20:11:21
1 :acrysion :2017/09/06(水) 00:07:09 皆様、こんばんわ。勝利メッセージ投稿者のacrysionです。

突然の話で申し訳ございませんが、しばらくの間…勝利メッセージの投稿、及び掲示板書き込みをお休みさせていただきます。

自分は、前回管理人様とcodegreen様がおっしゃっていたように、
「掲載代行スレ」と「管理人のいるスレ」、及び「雑談スレ」の違いを把握できておらず、
お二人様に…そして他の投稿者の皆様にも、度々要らぬ迷惑と負担をかけてしまいました事に誠に申し訳ない気持ちでございます。

自分自身の相変わらずの注意力不足にしばしの間、頭を抱えると共に考え事をしていた結果、
…いっそしばらくは投稿を休止しようと決断致しました。

なお、復帰の予定に関してですが、いつ復帰できるかはまだ現時点では未定のままです。
…ですが、なるべく今年中には極力復帰できるように努めております。

もちろん、それまでの間に自分が作成したキャラをK.O.させるのはもちろん、
その自分の作成したキャラのページもご自由に編集していただいて構いません。

以上…突然の報告にビックリさせてしまった場合は誠に申し訳ございませんが、どうぞご理解、ご協力をお願い致します…。

それでは、失礼致しました…。

2 :デスタムーア(管理人)★ :2017/09/07(木) 15:20:41 ご意向の方、承知しました。
管理人の私からすれば、スレッドの趣旨を間違えるなど
幽遊白書とバットばつ丸のコラボぐらい気にならないことで、
思い詰める必要は全く無いと存じています。

ごゆっくりご静養いただき、また気が向きましたらいつでも歓迎致します。
その為の右手。
金!暴力!SEXですから。


なお、この後も継続的にレスが続く趣旨のスレッドには見受けられませんので、
一週間ほどしたら内容を管理人の居るスレッドにコピペして、お建てになられたこのスレは削除措置としますが、悪しからずご了承願います。


984 : デスタムーア(管理人)★ :2017/09/14(木) 20:26:13
ついにシャド研キャラ図鑑にマーク(FF2)が取り上げられました。
いわずもがなキャラ図鑑では、基本的に「口調」は明るみになりませんが、
アビゲイルストーリーなどにあるように、FFの雑魚キャラ達の口調や口癖などの性格設定も付加される場合もあります。

まぁなんというか例えば、今回仮に「マークはオネエ口調です」とかなってると、勝利メッセージを総修正するハメになるかも知れません。
その辺はどうか「公式に添わせる意向」として悪しからずご承知下さいね。
ね。ね。


985 : デスタムーア(管理人)★ :2017/09/14(木) 20:27:42
>>984
マークを例に出しましたが、マークは全然関係ないです。
オネエ口調だなんて1ミリも無かったですし。あくまで例です。FF雑魚全部の。
ね。ね。


986 : K131 :2017/09/14(木) 21:19:45
>>984
私もエリザの口調はかなり適当ですね…。
まあ、いずれ公式の口調が出た時に参加してたら修正しますぐらいの気持ちですが。


987 : デスタムーア(管理人)★ :2017/09/14(木) 22:08:30
>>986
シャド研キャラ図鑑で取り上げられる程度であれば、
めったに口調が割れる事も無いですが、
ストーリーモードとか、下手するとプレイヤーキャラに昇格すると、決まって妙な個性を付加されますからね。

アビゲイルも車屋の社長でなんでも車に例えるキャラになってて。
でもクイズ好き設定が否定された訳じゃないですよね。

まぁ、あんまり変な個性が付加されないのを祈ります。
でも新規で作る場合は、アクが強い方が逆に作りやすいですけどね。

個人的にはJが「ッス」口調なのは意外でしたね。
でもアレ、仲間内だけらしいです。


988 : harumond :2017/09/15(金) 20:08:33
こんばんは。harumondです。
私も特別参加枠として、わくわく7のダンディーJの勝利台詞を投稿します。
よろしくおねがいします。今回はうまくいくかな…

キャラ名:ダンディーJ
出典作品:わくわく7(サンソフト)

対草薙京【KOFシリーズ:SNK】
「手から炎ってのも、今じゃ学校の授業で教えてもらえるんだろ?夏美がそう言ってたぜ」
対キム・カッファン【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「正義?毎日食ってくだけで精一杯なこの状況で、そんなモン貫く余裕があるか!」
対キング【龍虎の拳シリーズ:SNK】
「この俺が不潔だと!?失礼なヤツだな…なぁ夏美、俺ってそんなに汚らしいカッコしてるか?」
対ケン・マスターズ【ストシリーズ:CAPCOM】
「それで終わりか!?火力も破壊力も俺の人体発火拳のほうが上みてぇだな!」
対サガット【ストシリーズ:CAPCOM】
「エグい傷跡だな…今ので余計傷が増えちまったか?ま、命に別状なけりゃ大丈夫か」
対ザンギエフ【ストシリーズ:CAPCOM】
「あれだけビシバシ叩いてもまだピンピンしてやがる…こっちが疲れちまうぜ」
対ダルシム【ストシリーズ:CAPCOM】
「手足が伸びるのにはちょいと驚いたが、こっちもロープがあるんだ。リーチで後れは取らねぇ!」
対ダン・ヒビキ【ストシリーズ:CAPCOM】
「正直に言っていいか?あんた、下手すりゃランプーと勝負してもきっと負けるぜ?」
対春麗【ストシリーズ:CAPCOM】
「慰めで言うわけじゃねぇが、あんたは普通に戻るより今の方がずっとイカしてると思うぜ!」
対テリー・ボガード【餓狼伝説シリーズ:SNK】
「俺がとやかく言えた義理じゃねぇが…お前、この先ずっとストリートファイトで生計立ててくつもりか?」
対二階堂紅丸【KOFシリーズ:SNK】
「ご自慢の電撃もその程度かい?中学生のガキだってもっとすげぇモンぶっ放すぜ!」
対バルログ【ストシリーズ:CAPCOM】
「何度でも跳んできな!そのたびにロープではたき落としてやるぜ!」
対マイク・バイソン【ストシリーズ:CAPCOM】
「金持ちになりたきゃキチンと貯金しな。拳一つでチャンピオンになるよりずっと簡単だろ?」
対八神庵【KOFシリーズ:SNK】
「もうガキじゃあるまいし、少しは大人になりな!服のセンスには突っ込まないでやるからよ」
対リュウ【ストシリーズ:CAPCOM】
「真の格闘家か…格闘家でもない俺たちに負けてなれるもんなのかい?そいつは」
対リョウ・サカザキ【龍虎の拳シリーズ:SNK】
「負けるわけにはいかねぇのさ。入門させられて月謝払わされちゃたまったもんじゃねぇからな」
対ルガール・バーンシュタイン【KOFシリーズ:SNK】
「俺は金持ちも嫌ェだが、悪党も同じくらい好かねぇ。つまりお前とは一生親友にゃなれねぇってこった」
&モリガン・アーンスランド【ヴァンパイアシリーズ:CAPCOM】
「よし夏美!とっておきのあの技を……ってオイ!?」
『人間を投げつけるなんて、フェリシアも顔負けの怪力猫ね』


989 : harumond :2017/09/16(土) 08:18:02
ああ、「特別」じゃなくて「特例」だった。しまったしまった。


990 : デスタムーア(管理人)★ :2017/09/16(土) 16:43:29
>>988
バックストーリーとED、CPU戦とダンディーがCPUでの全挑戦・勝利メッセージ。戦闘中での掛け声セリフを確認しましたが、
全ての勝利メッセージに問題は無いと判断しました。

harumondさんは、投稿編集可能な参加者様でしたので、ご自身にて投稿編集お願いします。

尚、キャラの参加枠の追加は当方にて行います。

よろしくお願い致します。


991 : デスタムーア(管理人)★ :2017/09/16(土) 16:49:50
https://y outu.be/b16DTtaHPGg
https://y outu.be/6K87Pe_gVqM


992 : harumond :2017/09/16(土) 18:34:01
>>990
ダンディーJの勝利メッセージ投稿が完了しました。
参戦の許可をいただき、誠にありがとうございます。

※明日、いくつかダンディーJの勝利台詞を追加予定です。


993 : デスタムーア(管理人)★ :2017/09/21(木) 19:11:14
お疲れ様です。
紛らわしいキャラ区分を更新しました。

追記修正此処から↓

「御琴羽寿沙都」と「成歩堂龍太郎」
「裁判長」と「裁判官」と「異国裁判長」と「慈獄政士郎」

「ドルマムゥ」は「ドーマムゥ」

「モンスターハンター」

追記修正此処まで↑

モンハン主人公の名称が判明しましたので、現状男女共「モンスターハンター」で統一します。


また対&出展作も
【マヴカプ3シリーズ:CAPCOM】【アルカプ3:CAPCOM】
であったキャラも、【マヴカプ:INFINITE:CAPCOM】 に登場している場合は
【マヴカプシリーズ:CAPCOM】となります。


【マヴカプ:INFINITE:CAPCOM】
は、略称タイトルコピペ用 にも追記しますので、宜しくお願い致します。


994 : デスタムーア(管理人)★ :2017/09/21(木) 20:15:28
>>993
修正

②「裁判長」と「裁判官」と「異国裁判長」と「慈獄政士郎」


995 : codegreen :2017/09/21(木) 21:17:43
こんばんは。いつも投稿で利用させていただいております。
今回は二点ほど報告させていただきます。

①「サツキ」「ケン・マスターズ」のページで一部ソースを修正しました。
サツキ対ザンギエフの台詞で投稿者名義が消えていたのも修正しております。
ゴーント様は過去にも数回ほど更新後にレイアウトが乱れていることがあったので、
自力による更新作業が難しい場合は掲載代行スレの利用も考慮された方がよいかと思われます。

②管理人様の投稿されたミズチ対乾いた大地の社の台詞ですが、「天井天下」→「天上天下」でしょうか?


996 : デスタムーア(管理人)★ :2017/09/21(木) 21:26:18
>>995
ご報告ありがとう御座います。

①の修正ありがとう御座います。

②はその通りです。今しがた修正しました。


997 : テンチョ :2017/09/24(日) 16:42:31
>>993
異国裁判長は6と大逆転の二人がいるので6の方を「クライン裁判長」大逆転の方を「英国裁判長」にしましょう。


998 : デスタムーア(管理人)★ :2017/09/24(日) 16:48:13
>>997
しません。
異国裁判長とはEDテロップにおける
クライン裁判長の「正式名称」です。
加えて 「慈獄政士郎」も作中で明示される本名です。

「クライン裁判長」と「英国裁判長」という名称は『造語』となってしまうので控えたく考えます。


999 : テンチョ :2017/09/25(月) 07:14:07
>>998
申し訳ありませんでした。


1000 : デスタムーア(管理人)★ :2017/09/25(月) 20:11:08
▲2▼ 本日から復帰しました。またこれからも、宜しくお願い致します。 (Res:3) All First100 Last50 SubjectList ReLoad ▲2▼
1 :acrysion :2017/09/24(日) 04:17:03 皆様、お久し振りです。acrysionでございます。
前回は様々な事情で管理人様と投稿者の皆さんに多大な迷惑をおかけしましたことを心から深くお詫び申し上げます。

今後は、勝利セリフ投稿はもちろん、この掲示板での書き込みに関しましても、より注意深く慎重な対応で行っていこうと思っております。

そして、復帰と同時に、『ナイトマン【ロックマン6:CAPCOM】』を新規作成&投稿しました。
https://www55.atwiki.jp/cvssyourimessage/pages/933.html

またこれからもお付き合いのほど、宜しくお願い致します。

2 :デスタムーア(管理人)★ :2017/09/24(日) 21:41:29 >>1
こちらこそよろしくお願いします。
復帰参加、心より歓迎致します。

ところで、今後からは何かご報告がある場合には新たにスレッドを建てず、『管理人の居るスレッド』にて書き込んで頂けると管理者としては助かります。
普段、専用ブラウザで主要なスレッドのみ動向を確認しておりますので、今回のように返答が遅れてしまう場合がありますので。

それから、
「○○のキャラを投稿したぅーンゴ!感想聞かしてクレメンス!」という内容のレスであれば、
『雑談スレッド』に投稿するのが的確かと思われますので今後からは是非ご検討下さい。

例によって、このスレッドも後ほど削除措置と致しますが、悪しからずご了承ください。


それでは、今後とも宜しくお願い致します。


3 :acrysion :2017/09/24(日) 22:06:27 〉〉2

しばらくの間休止しておりましたが、今日から復帰すると同時に、新たなキャラ参加も計画しておりました。
今後は、『管理人の居るスレッド』の存在を忘れぬようにしたいと思っております。

>それから、
 「○○のキャラを投稿したぅーンゴ!感想聞かしてクレメンス!」という内容のレスであれば、
 『雑談スレッド』に投稿するのが的確かと思われますので今後からは是非ご検討下さい。

了解しました。次からは忘れぬよう掲示板の使い方を学んでいこうと思います(むしろ早めに覚えるようにしたい)。
それでは改めまして、またこれからも宜しくお願い致します。


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■