■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【別・第55回】Jeune fille
-
VIP宿の募集も始まったし、邪魔にならんよう避難所に投下
前回のリプレイ(新月の魔女)のログはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55867/1477243496/
冒険するのは、いつものこいつら
http://wikiwiki.jp/vipwirthyado/?%B9%F5%C5%B4%A4%CE%C9%F7%BB%C2%A4%EA%B1%A9%BA%AC
今回のシナリオはこちら、前回が対象レベル下限だったので、今回は上限を
……と言うよりこの辺のレベル帯だと、リプレイできる短編を探すのが大変なだけとも
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/277/55_001.png
プロローグ、傷つき倒れていた女性を、少女が教会へ運び込んだことから、その事件は始まった
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/278/55_002.png
アレクシオス「教会からの依頼か……しかし森の中とは、これまた辺鄙な立地だな?」
ヴィーヴィ「礼拝に来る信徒もいるだろうから、山賊が出るほど人里離れてもいないと思うけど」
ザイウス「それに留守番の女性が不審人物を不安がっているだけですし
『教会の依頼』枠に入れるほど、大きな仕事でもなさそうですがねぇ」
セレナ「しかしそれが何者であれ、聖北教会に喧嘩を売る心積もりなら
神の怒りを物理的に刻み込んでやるのが、道理というものでしょう!」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/279/55_003.png
山賊か地上げ屋かストーカーか、いずれにしろ美濃牛が脅せば二度と寄ってこないだろう
ということで、まあ楽に終わりそうなこの仕事を一行は受け、一路森の教会へと移動
ちなみに割りとシリアスめのシナリオだが、テキストに頻繁に(笑)とか出てくるのが玉に瑕
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/280/55_004.png
-
美濃牛「タノモウ……」
アレクシオス「ああ、張り紙には『不審人物を追い払え』って内容が書いてあったんでな
見ての通りメンバーに強面がいる、俺たちにお鉢が回ってきたのさ」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/281/55_005.png
さっそく依頼の話に入ろうとしたそのとき、奥の部屋から顔を出したのは、冒頭で怪我をしていた女性
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/282/55_006.png
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/283/55_007.png
アプリコット「ねえ兄貴、狼の群れが住み着いてるような森に、不審者って出るものなの?」
アレクシオス「山賊くらいの腕っ節と頭数があれば、狼程度なら問題ではないだろうが
様子見なんて悠長なことを、あの手の連中がするとは思えんしな……何が狙いだ」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/284/55_008.png
アレクシオス「数人で教会を見張るね……こういう流れだと、奥の怪我人にかけられた
追手というのが良くある話だけどな、どこから逃げ出してきたのかは知らんが」
ヴィーヴィ「先入観は禁物よ? 結論を出すのは、森の調査が済んでからでしょ」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/285/55_009.png
かくして一行は、森の調査へと出発した
アレクシオス「いきなり出てきたな狼の群れ、しかも数が多い。不審者共もご苦労なことだ
もしかしたら狼に追いかけられて、這々の体で逃げ帰った後かもしれないけどな」
セレナ「これで狼に噛まれて血だるまの不審者が転がってたら、私は指差して笑いますからね(笑)」
アレクシオス「……血だるま通り越して死体だったら?」
セレナ「死後の裁きは我が神の領分、なので丁重に葬って差し上げますよ」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/286/55_010.png
-
調査を開始すると、落ち葉に埋められた狼の死骸という、いかにも怪しい痕跡を発見
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/287/55_011.png
アレクシオス「狼ごときを追い払うのに、毒を塗った刃物まで持ち出すのは、少々物騒に過ぎるよな」
ザイウス「ふむ……たしかに、やんごとなき猛毒ですねぇ。辺境の民族が狩猟に使う物とは桁が違います」
美濃牛「カクスニ シテモ ツチヲ フカク ホリ ウメネバ ヤツラ(狼)ハ スグニ キヅクゾ」
ヴィーヴィ「落ち葉で隠すなんて雑な仕事なのは、この死骸を隠したいのが『人間に対して』ってことね
山賊やストーカーみたいに、美濃牛が脅せば退散するような『穏やかな』連中じゃなさそうだわ」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/288/55_012.png
どうにも危険な空気を感じ、一行は依頼人の元へ戻り報告……すると急展開が
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/289/55_013.png
アレクシオス「何となく嫌な予感がしたし、戻って来ておいて正解だったな
……でもって抜けたこと言ってないで、下がっていてくれ依頼人!」
セレナ「アサシン! ですがそれを知っているということは、狙いは彼女なのですか!?」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/290/55_014.png
アレクシオス「裏切りね……聞きたいことは多いが、まずは仕事のほうを済ませるか
『教会の周りをうろつく不審者』はお前らだな? お引き取り願おう、主にこの世から」
アプリコット「闇討ちならともかく、真っ向勝負で負けるわけ無いよ! やっちゃえ美濃牛!」
美濃牛「VMOOOOOO!!」
アサシン「アイエエエエエエ!?」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/291/55_015.png
教会に乗り込んできたアサシン集団を、サクッとミンチよりひでぇ姿に変えた一行は
謎の女性ウェアの先導で、依頼人を連れ教会を脱出、西へ西へと走リ続ける
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/292/55_016.png
-
アプリコット「ねえ兄貴、盗賊ギルドも暗殺やってるのに、どうしてアサシンギルドが来るの?」
アレクシオス「盗賊ギルドの暗殺なんか、所詮アマチュアの仕事だ。チンピラが小銭を稼ぐ『手段』に過ぎん
ターゲットに小銭じゃ割が合わない『力』があるか、ギルドにカネとコネが支払われるか
依頼主が消されて後金が出なくなるか……連中の手の平なぞ、メンコより軽い」
ザイウス「メンコとは、また古い喩えですねぇハッハッハ」
アレクシオス「だがアサシンギルドの殺しは、完全なプロだ。前金と契約が支払われたら
依頼主に裏切られでもしない限り、どちらかが絶滅するまで仕事を遂行し続けるだろう
加えて基盤に宗教的結束があったりすると、殺しが『目的』その物になっている可能性もある
手段と目的が入れ替わったキチガイ集団を相手にする危険は、想像がつくな?」
セレナ「ヌゥーッ! 邪教許すまじ!」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/293/55_017.png
アレクシオス「そして、またお家騒動(by 生宝)かよ……嫌な縁があるな」
ヴィーヴィ「でも今回の場合、彼女は自分が王女ってことは、知らなかったのよね?」
ザイウス「このパターンで一番よくあるのは、町娘や城の下働きの女性が、王の『お手付き』になって
運悪く孕んでしまった、という流れですかねぇ。母親と子供は別々の場所に遠ざけられ
特に子供は自身の出自を知らぬまま、世俗を離れた聖職に就かされるわけです」
アレクシオス「フーバー司祭とやらが預かり人だったか、そいつなら色々知っているかも知れないな」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/294/55_018.png
アプリコット「こういうのって、やっぱり悪い大臣が犯人なの?」
ザイウス「いえ、よくあるパターンは第三王女の外戚、もしくは後見している遠戚ですかねぇ
傀儡政権は強い建前が無いと難しい、『血縁』はそれに足る印籠ですから」
アレクシオス「まあ常套だな、自分の娘を王や王子のところに送り込んで、首尾よく子供を産ませ
王位継承争いのライバルを全部蹴落とせば、自分の孫が新たな王という在り来りな手だ」
ヴィーヴィ「それ以外で権力簒奪となると、それこそクーデターくらいよねー」
セレナ「ファック! 子供を何だと思っているのですか!!」
美濃牛「ニンゲンハ メンドウダナ イチバン ツヨイモノガ オウニナレバ ヨイダロウニ」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/295/55_019.png
-
アレクシオス「暗殺者が、狼の群れごときに遅れを取るほど鈍ったか、潮時ってやつだな」
ウェア「ああ、まったくだ」
アレクシオス「だが『はいそうですか』と抜けさせてくれるほど、お優しい組織でもあるまい」
ウェア「まあ、だろうな……」
アレクシオス「しかし連中も、第二王女さまの暗殺遂行を諦めはしないだろう
一蓮托生ってことで頑張ってみれば良い。生まれる場所を選ぶ自由が無いなら
死に場所を選ぶ自由くらいはあっても良いだろうさ、お前の人生だってな」
ウェア「……ああ、そうさせてもらう」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/296/55_020.png
セレナ「割りと突き放した物言いでしたね(苦笑)」
アレクシオス「あいつも暗殺者だからな……だが裁くにしろ許すにしろ、俺にはその権利も義務も無い
そして親身になるほど_お人好しでもないが、糾弾するほど_ひねくれ者でもない
だから、『これくらい』ってやつさ。しかし国境越えか、悪くはないが読まれやすい逃げ先だな」
ヴィーヴィ「怖いのは暗殺だけよ、正面からぶつかれば美濃牛が負けるとは思えないわ」
アレクシオス「決まりだな、街で朝を待ってから国境へ向かう」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/297/55_021.png
熱血系主人公なら『奪った命のぶん救ってみせろ』みたいなセリフでも吐くのだろうか
と思いつつ街へ移動。このソルデームシティは、同作者氏の別シナリオでも出てくる地方都市
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/298/55_022.png
でもって遅ればせながらNPCの能力を、第二王女さまはやたらと強力な適性とアイテム持ち
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/300/55_024.png
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/301/55_025.png
暗殺者は元エリートだが、穿鋼の突きの適性以外は、割りと穏やかなんじゃなかろうか
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/302/55_026.png
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/303/55_027.png
-
アレクシオス「宿に泊まれないとなると、本当にどこで夜を過ごせば良いんだって話になるんだが
朝まで酒場で飲み続けようにも、夜通し照明を付けている高級酒場なんて見つかるか?」
ヴィーヴィ「子供とミノタウロスを連れて高級酒場に居座るって、挑戦的じゃない?」
アプリコット「ぶー!」
ザイウス「とは言え廃館や橋の下で野宿しようものなら、暗殺者の良い的ですからねぇ……」
アレクシオス「望み薄かも知れんが、街の住人に聞くだけ聞いてみるしか無いか」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/304/55_028.png
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/299/55_023.png
アレクシオス「やった、街中をエルフが歩いているなんて珍しい、とは思ったが元冒険者か
ここはもうお言葉に甘えてしまおう、これを逃したら次の蜘蛛の糸は下りてこんぞ」
セレナ「ですけど、巻き込んでしまって良いものですか?」
アレクシオス「引退できるほど稼げた冒険者なら、相応のコネに加え修羅場の経験もあるはず
と言うか元冒険者ですらダメとか言いだしたら、本気で誰にも頼れないぞ?」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/305/55_029.png
ということで、これ幸いと元冒険者のエルフ女性宅に一晩転がり込むことに
アレクシオス「面白い話か……自分の娘に日頃から盛りに盛った武勇伝を聞かせてたせいで
引っ込みがつかなくなったオッサンの三文芝居に付き合わされた話(by パパの背中を見よ)
しょうもない理由で発表間近の新魔法の魔導書を盗まれた研究者の話(by 魔導書奪還の依頼)
何故か相撲にハマってデブってたホブゴブリンどもの話(by ある日のゴブリンの洞窟)
どれが良い?」
ヴィーヴィ「もうちょっと、マシな冒険譚をチョイスしなさいよ……」
アレクシオス「何処其処の凶悪な何某をぶっ殺した自慢話なんぞ、聞いても面白くないだろ
相手も冒険者なんだから、こういう話題はしょうもない笑えるやつが一番良いのさ」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/306/55_030.png
-
アレクシオス「いいのか? 使い古しでも、それなりの銀貨になりそうな品なんだが」
エルフ「いいのよ、訳アリと見ると首を突っ込みたくなるのが、冒険者のサガなんだから
だけど私は現役を離れて久しいから、首を突っ込む代わりにこれをね」
セレナ「一本取られましたね、私たちも人のことは言えませんから」
アレクシオス「そうだな……ありがたく使わせてもらうか、事が済んだら顛末は知らせに来るよ」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/307/55_031.png
かくして一行はエルフ女性宅を出発、狼の群れを蹴散らしつつ西の国境を目指すことに
もらった『生命の水晶』はなかなか強力な全体回復アイテムだが、とりあえずまだ荷物袋の中
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/308/55_032.png
狼は大して強くないが、数が多いので割りと面倒。烈梟刃や炎の玉あたりの
強力な全体攻撃が欲しいところだ。こいつらは美濃牛の『二天一』で蹴散らしていく
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/309/55_033.png
アレクシオス「……来たか、予想通りだな。悦に入っているところ実に申し訳ないが
闇討ちではなく正面からのぶつかり合いで、このミノタウロスに勝てるかな?」
美濃牛「(無言で指をベキボキ鳴らしている)」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/310/55_034.png
セレナ「あー、これはダメですね、ナンバー1が消えれば次は俺がナンバー1だって顔です(笑)」
アレクシオス「お前それ絶対裏で『あいつならもっと上手にやった』『あいつになら安心して任せられたのに』
って陰口叩かれて追い詰められるパターンだぞ、ここで降りたほうが得策だと思うがな」
リンク「臓腑を抉る言葉のナイフを容赦なく投げつけてくるのはヤメロォ!」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/311/55_035.png
かくして会戦、の前に暴露内容を先に解説。能力的にはまあウェアと同じくらいだが
他のアサシンにも持たされているオリジナル技能の『猛毒の刃』がかなり強力
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/312/55_036.png
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/313/55_037.png
-
なにしろ配下の雑魚アサシンの放った『猛毒の刃』一発でアプリコットが気絶するほど
しかも毒まで残るので厄介極まりない。だが技能カードの巡りも悪くなく、第二王女さまからも
『祝福』が来たため、戦闘そのものは終始優勢に進んだ。自慢の『ブリザード』は結局見られなかった
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/314/55_038.png
アレクシオス「逃げられたか……後顧の憂いを断つためにも、ケリは付けときたかったんだが」
ザイウス「とは言え任務失敗したアサシンが帰還したら、『失敗者には死を!』だと思うんですよねぇ」
ヴィーヴィ「それに差し向けられるのがアレなら、あしらい続けるのも楽だと思うのよね」
アレクシオス「殺す価値も無い奴こそ、キッチリ始末すべきだと思うが……終わってから言っても詮無いか」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/315/55_039.png
アレクシオス「森か……しかも噂とは頼りない、とは言え都市に隠れ続けるのは無理だしな
リューンの西方は戦乱も多い、あまり勧めたくはないが(by 安月麻緒氏シリーズ)」
セレナ「その戦乱が、追手を撒いたり詮索を避けたりの役に立つことを祈りましょう」
アレクシオス「もし『シャリオ』という女性に会ったら、俺たちの名前を出せ
たぶん力になってくれるはずだ(by 戦場の・・・)」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/316/55_040.png
セレナ「わかりました、フーバー司祭にはこちらから顛末を伝えておきます
彼もアサシンに狙われている可能性はありますし、聞きたいこともある」
アレクシオス「もし無理そうだと思ったら、一旦引き返してこい……進路変更のオススメは南だ
南海を越えて暗黒大陸まで渡れば、さすがの連中も追手は来れないだろう
アレトゥーザの港までなら、エスコートしてやるよ」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/317/55_041.png
かくして報酬代わりの杖を受け取り、一行は二人を見送ったのだった……そして後日
-
アレクシオス「王族なのは間違いないわけか、教会に預け遠ざけられた理由は不明なままだが」
ザイウス「それは私の言ったとおりか、それに近いものでしょうねぇ。出自を知らされぬまま
遠ざけられるとうのは、『望まれなかった王女』ゆえにとしか考えられません」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/318/55_042.png
ザイウス「世に出てきたら困る王女の身柄を預かる程の司祭です、それなりのコネと権力
身を守る術は持っているでしょう。もしくは、こうなってしまった以上、覚悟は出来ているか」
アレクシオス「悪いが、縁もゆかりもない野郎を無償で助けるほど、_お人好しじゃないんでね
出る物が出るならその分の仕事はする。気が変わったら宿に張り紙でも出しに来るんだな」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/319/55_043.png
アプリコット「ねえ兄貴、これで良かったんだよね?」
アレクシオス「自分が何者かも知らせぬまま勝手な都合で放り出した、名前も知らない国のために
わざわざ命をかけて助けに帰ってやる、義理も義務もあいつには無い……これで良いのさ」
ヴィーヴィ「でも調べれば分かりそうなもんよね、第一王子が死んでて国王が死にかけてて
残っているのが、第一王女とまだ幼い第三王女……って情報だけでも」
アレクシオス「ああ、その国が良い感じに荒れてくれそうなら、小銭稼ぎの機会もありそうだ(無慈悲)」
ヴィーヴィ「……まあ、そう言うと思ったわ」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/320/55_044.png
王女と暗殺者の逃避行に思いを馳せつつ、今回の冒険は終了……だけどリプレイはもう少し続くのだ
ザイウス「さてさて、そろそろ次のリプレイ予定パーティのための準備も始めないと
まずは私たちが持ち去ってしまった『賢者の杖』の代わりに、集めた雑多な鉱石を
『クリアロッド』に交換です。残った鉱石は私たちのスキル代に当てるため現金化ですね」
セレナ「賢者の杖に精神正常化付きの上位互換なので、本当に勿体無いんですが」
アレクシオス「だが次のリプレイ予定パーティは、それなりの支援がないと無理臭い連中だぞ」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/321/55_045.png
-
そして次は回数が切れかけの魔剣の打ち直しのため、土産を手に『魔剣工房』へと
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/322/55_046.png
ヴィーヴィ「誰かに似てると思ったら、あんたじゃないのこれ」
アレクシオス「……何処がだよ何処が」
ザイウス「何だかんだ言いながら、女の子には勝てない辺りですかねぇ?」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/323/55_047.png
どうやらブレッゼンのやる気が出てきたらしく、新しい武具を作るようになったそうだ
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/324/55_048.png
アレクシオス「誰が偏執狂だ、人聞きの悪い」
ブレッゼン「ふん、では適性が最悪寸前の魔剣を、そこまで使い込めるような奴を
他に何と言えば良いのか、教えてもらいたいものだな」
セレナ「これは否定できませんね(笑)」
ザイウス「それではお言葉に甘えて、品揃えに良さそうな物があったら使わせていただきますか」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/325/55_049.png
しかし残念ながら新商品にも刀は無かった、あったら買っても良かったんだけどな……
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/326/55_050.png
-
アレクシオス「打ち直しもロハで良いのか? そいつは有り難い、が同じ魔剣はダメなんだったな
それらしいのはアメノムラクモくらいか、外見的には『剣』の部類みたいだけど」
アプリコット「まずは力が尽きかけてる今の剣を直してもらおうよ、今日はそのために来たんでしょ?」
アレクシオス「……そうだな、他の魔剣は後で考えるとするか」
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/327/55_051.png
さっそくフツノミタマをタダで再生、これなら今パーティの最終回まで十分持つかな?
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/328/55_052.png
クリアロッドをカード置き場に放り込んで、今回はここまで、お付き合い頂きありがとうございました!
http://dl1.getuploader.com/g/CardWirthReplay05/329/55_053.png
【追記】
どうやら、したらばのURL数制限は、似たような(?)アドレスが4つより多く
本文に入っている場合に「NGワード」になるようです、4つまでなら大丈夫みたい?
また見ての通り「キャップ」を発行し、それを使って書き込めば、その制限もなくなる模様
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■