したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【無印】カスタムメイド3D改造スレッド その3

1名無しのご主人様:2015/07/30(木) 20:07:49 ID:sizYkwk20
カスタムメイド3D無印・with Ju-C AIR・with Chu-B Lip関係
改造、MODについての話題はこちら

※前スレ
カスタムメイド3D改造スレッド その1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1349115698/

カスタムメイド3D改造スレッド その2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1402582331/

※関連スレ
「カスタムメイド3D2」改造スレッド その1
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/55179/1438196715/


☆過疎化が激しいため返事やお礼が返ってこなくても泣かない

2名無しのご主人様:2015/07/30(木) 21:14:48 ID:xkkEf5Ts0
適当ツールの代理使って展開は出来るんですが梱包出来ない。どの場所に置いてもツールが一切動作しない
なぜでしょうか?

3名無しのご主人様:2015/07/30(木) 21:28:50 ID:bjc9VYzQ0
スレタイも読めねぇ奴に言うことはねぇよ
消えろ

4名無しのご主人様:2015/07/30(木) 21:30:04 ID:NpsgqhDQ0
男の娘modのオススメあったら教えて貰えないでしょうか?
見つけたの入れてみたらどうもしょっぱくて…

5名無しのご主人様:2015/07/30(木) 21:43:18 ID:p381zEzg0
ここは改造スレです自作しましょう

6名無しのご主人様:2015/08/02(日) 09:03:49 ID:RoSgVqqo0
カス男の顔を拡大してリテクスチャすれば150cmの身長のカス子でもロリショタ姉ショタプレイできね?
自室のベッドとかどのステージも無駄に縮尺が大きいしかなりそれっぽく見えるんじゃないかな?
でもモザイク消ししかやったことのない俺には少し敷居が高い(チラ

7名無しのご主人様:2015/08/02(日) 09:06:20 ID:RoSgVqqo0
ここ無印スレやんけ

8名無しのご主人様:2015/08/23(日) 03:51:31 ID:8doIGNIg0
2で盛り上がってる所すまないが
upkiss0959のダンス_ステージ選択_v130で、ライトが当たってる床が黒くなるのと
寝かせると床が透けて突き抜けてる髪の毛が見えるのを修正したいのだけど何をどう弄ればいいか分かる人いたら
よかったら教えてください。
ddsをDXT1で保存したらいいのかと思ったけどanz2mqoで梱包するとテクスチャが全部一緒になってしまうのでblenderの方使わないとだめなのかな

9名無しのご主人様:2015/08/23(日) 10:57:30 ID:HWzuaZNw0
ちょっと自信ないけど以前プレイルームいじろうとしてanz2mqoで上手くいかなかった時
anz2blendなら編集できる、とここで聞いた
背景関係はmqoだとうまくいかない、ってことなんじゃないかなーと

10名無しのご主人様:2015/08/23(日) 12:01:42 ID:XIq5Gzzc0
ans2mqoはメタセコ3以前の形式で保存すれば問題ないはず
以前作ったときはメタセコしか使わなかったし持ってない
透過しちゃうのはテクスチャーが透過してるか座標の問題かな

カスメ2の部屋MOD対応まだかなー

11名無しのご主人様:2015/08/23(日) 13:51:11 ID:8doIGNIg0
>>9 やっぱりblender勉強しないといけませんかね〜

>>10 v2.2にしても一緒でした。メタセコ上だと正常に表示されてるのですけどね

オブジェクトを一つに合成したりanz2mqoの設定いろいろ試しても同じでした。
数ヶ月前にノートPCステージのパソコン画面差し替えでも同じ事で悩んで放り出したので進化してないな俺…
お返事ありがとうございました、もう少しがんばってみます

12名無しのご主人様:2015/08/23(日) 16:55:11 ID:HWzuaZNw0
背景関係は2.2互換関係なくうまいこといかなかった、と思う・・・
もう少し頑張るなら以前教えてもらった「BlenderのUIをものすごくメタセコイアっぽく!」をオススメしとく
ググれば出るはず
これでだいぶ使いやすくなって、その上で俺は挫折したけど・・・
幸運を祈る

13名無しのご主人様:2015/09/13(日) 14:37:25 ID:wZgfqR4g0
メタセコ風にするプラグインは逆にblenderの講座とUIの位置とか何もかも変わっちゃうから
都度躓いた時に教えてくれる人がいないならあんまりオススメしないかなあ…
視点周りと左右クリックだけ環境設定で変えて根性出して慣れたらblenderはとても便利

14名無しのご主人様:2016/02/05(金) 20:20:34 ID:KcvFbeW20
今更ながらbodytextureを追加しようと思っている者です
upov50m0353をCM3Dtoolを使って展開し、内容物をコピーして再梱包をするまではよかったのですが、起動した途端にエラーを吐いてしまいます・・
そのエラーですが、
「error Texture not found.”GameData\Textur\Color_Black(Ice.Red.White).png」
「No Create Texture.”GameData\Texture\Color_Black(Ice.Red.White).png」
と出ています

upkiss2632 SkinToneを入れて再度起動してみましたが、うまくいきません
何が間違っているのか、ご指摘いただければ幸いです

15名無しのご主人様:2016/02/07(日) 03:26:29 ID:S.pAVW9o0
5ヶ月ぶりのレスである

16名無しのご主人様:2016/02/10(水) 09:19:09 ID:4ClQLXIo0
>>14
「エラー、テクスチャが見つからない、作成できない "GameData\Texture\Color_Black.png"」
書いてある内容がこんな感じだって事は分かるよね?(IceとRedとWhiteも)
これは GameData\Texture.vac の中に Color_Black.png が無いって事だと思う
(Texture.vacは展開されてTextureフォルダになっていると考える)

Texture.vacには無改造の状態で Color_Black.png が入ってるはず (Ice,Red,Whiteも同様)
これが入ってないなら、Texture.vacの梱包でミスってる可能性が高い
自分で改造した Texture.vac を展開して入ってるかどうか確認してみて

で、ミスってたなら、無改造の Texture.vac を使ってもう一度慎重に作業し直してみよう
CM3DToolの梱包時は「フィルタ」の設定の確認を忘れないように

17名無しのご主人様:2016/02/15(月) 00:05:14 ID:9oJ0Hszg0
>>16
ありがとうございます!
もう少し頑張ってみますね

18名無しのご主人様:2016/07/02(土) 22:22:55 ID:onaJlOpM0
起動EXE書き換えモザ消しして、色々なマムスMOD入れてみているんだが、どうやってもデフォにある肌の股間部分に三角形のポリゴン影ができる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org927560.png
起動エラーが出て、インストールし直す前にはこんな三角形無かったと思うんだが、誰か教えてくだチャイ

19名無しのご主人様:2016/07/02(土) 23:06:38 ID:onaJlOpM0
美影っていう影をなめらかにするMOD入れたら解決しました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org927636.png
すいませんでした

20名無しのご主人様:2016/07/03(日) 22:11:09 ID:4iLJDUIg0
CM3D2にCM3Dの音声導入するMODが出てきたんで折角だから甘えん坊音声移植でもしようかと思ってるんだけど、
CM3Dのプレイスクリプトのリスト的なものってありましたっけ。取りあえずExplolerのインデックス作成中。

2120:2016/07/03(日) 23:31:51 ID:4iLJDUIg0
旧ロダに一覧発見したんでこれ見て作業進めます。

22名無しのご主人様:2016/07/03(日) 23:44:16 ID:4iLJDUIg0
リストのオマケに付いてたやっつけで作ったアプリで全抽出(withCBLIPのScriptフォルダのks)したら10秒くらいで抽出終わった
これきっとSSDの効果だなぁ

23名無しのご主人様:2016/09/03(土) 19:58:44 ID:LcuB4xL60
CM3Dtoolでvacを展開する際に「NeiをCsvに変換」するとcsvの一部が文字化けするよう
コンプリートパック買ってきて久しぶりに遊ぼうと思ったのにあんまりだよう
エスパーさん助けてよう

24名無しのご主人様:2016/09/04(日) 03:19:42 ID:s0qaWEEc0
文字化けするcsvはいじらなくていいやつじゃなかったっけ
いじりたいcsvが文字化けしてるんなら何かがおかしいんだけど俺エスパーじゃないからそれだけの情報だとわかんない
何をしたくてどのcsvいじろうとしてるのか

25名無しのご主人様:2016/09/04(日) 11:15:05 ID:uuhqnC7g0
>>24
特定のスキルで尿を垂れ流すようにしたくてXls_◯◯を展開した次第です…
文字化けが気持ち悪かったのですが、仰るとおり必要なcsvには触れたので大丈夫そうです。
レスありがとう。

26名無しのご主人様:2017/01/07(土) 23:54:39 ID:QzmmQ/Ak0
クレクレありのスレはここですか

27名無しのご主人様:2017/06/09(金) 01:48:46 ID:X/YA.XCs0
Maidfiddlerってバグ多い?入ってると起動によく失敗するんだけど

28名無しのご主人様:2018/01/09(火) 23:19:04 ID:xDpqz7mo0
Shape+プラグイン[VYM+API] v0200を重宝してるんだけど
今日やってみたら一番下の『iniファイル保存』で新規保存はできるけど
上書き保存ができなくなってる
心当たりはV1.55にアップデートしたことだけど、他の人は
上書き保存できてる?

29名無しのご主人様:2018/01/09(火) 23:20:02 ID:xDpqz7mo0
あ、ごめんなさい、スレ間違えました

30名無しのご主人様:2018/10/05(金) 00:52:57 ID:k4AapdAk0
>>27
不安定になるから使う時以外は外してる
最近はcm3d2の方は安定してるけど

31名無しのご主人様:2019/01/01(火) 16:49:02 ID:h29vOX.o0
誰かきらめく星のプリンセスmod持ってましたら再うpおね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板