したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

rFactor2 避難所 Lap1

1音速の名無しさん:2015/11/23(月) 19:11:25 ID:u6O1y8EQ0
rFactor 2がSTEAMでもやれるようになってから盛り上がりを見せる2ch本スレですが露骨な荒らしも目立つようになってきたので他のシムと同じように避難所を立てました。

本スレ
rFactor2 - Lap7
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1436019902/

2音速の名無しさん:2015/11/23(月) 19:18:32 ID:dmIYA.So0
立て乙
rF2はコントローラーでやるとタコ踊りになっちゃう
コントローラー設定詰めてもほとんど変わらず難しいから、ハンコン出せないときはACやってる

3音速の名無しさん:2015/11/23(月) 20:20:45 ID:u6O1y8EQ0
レーザースキャン?のロードアトランタがきてる。
http://www.racedepartment.com/downloads/atlantic-road.8022/

4音速の名無しさん:2015/11/23(月) 21:29:51 ID:y/VeVul.0
>>1
案の定避難所出来ちゃったなぁ...

5音速の名無しさん:2015/11/23(月) 22:41:22 ID:u6O1y8EQ0
連投idと単発idの会話でレスが流れちゃうならこっちでまったりいければいいんじゃないかと
案の定それっぽいのはこっちにはこれないようですし

6音速の名無しさん:2015/11/23(月) 22:50:22 ID:mUoawFcE0
本スレのID:kwXcteDwです
アク禁になるか心配ですがレスしました

7音速の名無しさん:2015/11/23(月) 23:07:08 ID:mUoawFcE0
>>3
レーザーの可能性があるの?
レーザーだと個人では無理だろうから、またどっかのコンバートかな?

8音速の名無しさん:2015/11/23(月) 23:20:35 ID:yiLLMPX20
俺もこっちのスレ使わせてもらうことにしましたよろしくお願いします

URDのPX Modしばらく更新がありませんね
Pre Orderだから仕方がないかもしれないけどクリスマスごろにLMP1全部揃わないかな
Race Departmentにスキンとかあるんだろうか探してみよう

9音速の名無しさん:2015/11/23(月) 23:29:54 ID:yiLLMPX20
>>7
ちょっとググった範囲ではACとrFのModかiRぐらいしかみつからなかった
iRからのコンバートは難しいだろうからレーザースキャンの可能性は低いと思う

10音速の名無しさん:2015/11/24(火) 02:19:56 ID:q0CGPpVY0
レーザースキャン=iRかACのコンバートというわけじゃない
アメリカじゃ公的機関が国土をレーザースキャンしたデータが公開されててラグナセカやアトランタはそれを元につくられてるやつがあるらしい

11音速の名無しさん:2015/11/24(火) 16:36:28 ID:nuhSt9DA0
>>10
LIDARデータ使って作ってる人がフォーラムにいるね

12音速の名無しさん:2015/11/24(火) 19:04:06 ID:g.QGZcaY0
>アメリカじゃ公的機関が国土をレーザースキャンしたデータが公開されてて

USA!USA!USA!

137:2015/11/24(火) 19:04:15 ID:wKNJw.ms0
>>9
>>10
ラグナセカ、アトランタのレーザースキャンコースが存在するんだ?
欲しいね

14音速の名無しさん:2015/11/24(火) 21:04:36 ID:VezJ5fBk0
まぁレーザーレーザー言うても品質は多様だろうけどねえ
レイアウトとアンジュレーションが正確って位でも価値はあると思うが

15音速の名無しさん:2015/11/24(火) 22:05:47 ID:M44md4nc0
最近ハンコン出すのが億劫で中々プレイする気が起きない…
専用コックピットを組む時が来てしまったのか
やっぱり市販より自分で組んだほうがいいもんかね?

16音速の名無しさん:2015/11/24(火) 22:31:52 ID:nuhSt9DA0
>>15
自作の最大の利点は無限大の自由度とお値段だろうね
安く仕上げたいならイレクターで、ガッチリ堅牢に作りたいならSUSアルミフレームで
イレクターで作っても後々不満出るだろうから最初からSUSで作るほうがいいかもしれん

17音速の名無しさん:2015/11/24(火) 22:32:25 ID:NO/DWNwM0
>>15
市販品買っても絶対不満が出てくるから、
出来るなら自作がいいと思う

18音速の名無しさん:2015/11/24(火) 22:35:08 ID:q0CGPpVY0
普通に売ってる市販品だとPCゲーのFFBトルクには耐えられないようなのばかりで、特に両足の間にハンコン支える支柱が一本だけ生えてるのは地雷なんで気をつけてな
>>16の言う通りに最初からSUSで自作が近道なんじゃないかな

19音速の名無しさん:2015/11/24(火) 22:37:09 ID:M44md4nc0
やっぱ自作かぁ
お値段と相談しながらSUSアルミで組む方向で行ってみる
レスthx

20音速の名無しさん:2015/11/25(水) 15:44:02 ID:Tin.Et2w0
一回あの人以外の規制を解除してほしいですねぇ
規制対象プロバイダだとあっちしか書き込めないので

21音速の名無しさん:2015/11/25(水) 20:41:15 ID:U1xwcbyE0
セールしようがSteamで売ろうがまったくもって人が増えていないのが寂しい。BF4みたいに質問スレが別に立つくらいの勢いは欲しい・・・

22音速の名無しさん:2015/11/25(水) 21:11:11 ID:iXbgeuDc0
話題作に飛びつくイナゴの大群で一時的に人口増えてもいいことないよ
ガチシムの廃人クラスタで一定の支持があるからそれでいいじゃん

23音速の名無しさん:2015/11/25(水) 21:37:16 ID:sZCyhHcM0
今回のsteamでまだ持ってなかったシム系ファンには結構売れたんではないか。
と言ってもやはりマスは極小だろうが

24音速の名無しさん:2015/11/25(水) 22:03:52 ID:iXbgeuDc0
グラがどうとかあれと比べてrF2はどうとかそういうの大好きファンボーイは最初のオープンベータで落伍してそうだしな
フラシムや戦争シムメインのガチ系な人が今回のsteamでrF2にも来てくれたら嬉しい

25音速の名無しさん:2015/11/25(水) 22:48:29 ID:sBy.CEEY0
URD EGTで攻めるノルドが安定の面白さ

只Modによって挙動が極端に変わって
ISI純正Modすら????なやつがあるのはどうしたことだろうか
NSXとか、これはないでしょというスカスカFFBで残念だ

本スレで話題になってたけどRaceRfactor Suzukaてのは
Shiftブッコ抜きのAC用Modをコンバートしたものじゃないか
パブリッシャーが作ったものを流用してるからモデルは悪くないんじゃないかと思う

26音速の名無しさん:2015/11/25(水) 23:16:40 ID:sBy.CEEY0
ApexModding FIA GT3
http://www.virtualr.net/fia-gt3-rfactor-2-new-preview-video-2
このModとか実際に自分で遊んでみた感じこんなにグラがいいようには見えないんだけど
ポストプロセッシングで加工された映像なの?
コクピットの見栄えとか実際には残念な感じだよね
でもここまでスクラッチで作るのは大変な労力だと思うな

27音速の名無しさん:2015/11/25(水) 23:26:55 ID:sBy.CEEY0
ブリヂストン、タイヤから路面状態を判別するセンシング技術を実用化…世界初
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151125-00000039-rps-bus_all

シムにも応用が利きそう、おもしろそう

28音速の名無しさん:2015/11/26(木) 09:29:09 ID:dwgYDPsY0
彼病気だよね

29音速の名無しさん:2015/11/26(木) 09:34:12 ID:YbTV9GWg0
透明あぼーんにしてて、新着レスが来て更新してみても
レスが増えないもんだから何度も更新してしまうわ

30音速の名無しさん:2015/11/26(木) 09:50:28 ID:dwgYDPsY0
sweetFXってsteamのでもいれられんですか?

31音速の名無しさん:2015/11/26(木) 10:35:55 ID:bhtiXaqI0
>>26
開発途中のプレビューだと思う

32音速の名無しさん:2015/11/26(木) 10:53:09 ID:d3uEFH0s0
しかしrF1のあのmodの豊富さを想定してrF2買ったら誰でも落胆するわな
どうしてこうなった

33音速の名無しさん:2015/11/26(木) 11:48:51 ID:4I1u2kdo0
>>26 普通にバニラ外のエフェクトバリバリじゃん
内装簡素だけど残念な印象は無かったな。rF2基準で見るから。
どんどんショボグラ耐性が鍛えられてしまう

34音速の名無しさん:2015/11/26(木) 18:45:25 ID:UtkcYA0g0
見た目なんて最初の30分だけだ
高画質なテクスチャの開発に費やしたお金で、適当なトラックをレーザースキャンしてくれたほうがよっぽど有益

35音速の名無しさん:2015/11/26(木) 20:07:18 ID:w3tQKd0A0
>>33
美人は3日で飽きるがブスは3日で慣れると昔から言うね

36音速の名無しさん:2015/11/26(木) 22:10:21 ID:d3uEFH0s0
実際のとこ、美人は3年経っても飽きないけど、ブスは3時間で嫌になるけどね

37音速の名無しさん:2015/11/26(木) 22:25:59 ID:UjjTxEIw0
>>32
なんちゃっての嘘挙動でMODを量産できる時代はrF1で終わったんだよ
タイヤ作ろうとして解析中にツールの中のタイヤが破裂して涙目になったMOD屋がどれだけいることか

38音速の名無しさん:2015/11/27(金) 18:28:27 ID:PdGEC3iE0
なんちゃって嘘挙動が通用しないなら
なんちゃってのコース作りも限界が来るだろう
グラフィックがシミュ精度に関わればいいんだがなあ

39音速の名無しさん:2015/11/27(金) 18:44:28 ID:ndRQTs1Q0
物理演算の結果としての挙動なら、そのパラメータ通りの車を実際に作ったらrF2と同じような動きを示すのだろうか
だとしたらどんな挙動のMODも「リアルそのもの」になる気がする

40音速の名無しさん:2015/11/27(金) 18:50:09 ID:qanck.l.0
>>38
VMSさんが4/4の欄でコースのこと書いてるね
rF2はコースもベタ移植じゃ駄目らしい
http://virtualmotorsports.blog9.fc2.com/blog-entry-416.html

41音速の名無しさん:2015/11/27(金) 19:21:09 ID:36cUENA.0
>>40
こっちに詳しく書いてある
http://virtualmotorsports.blog9.fc2.com/blog-entry-188.html#BumpMap

Installedフォルダのmasをアンパックして描画モデルを展開すると
目に見える路面のアンジュレーションはrF1と大差ない
Virtual Motosportさんによると路面のアンジュレーションは描画モデルのポリゴンとは別に
TDFファイルというのでメッシュを切って定義してあるらしい

masファイルをアンパックするとたしかにTDFは存在してるね
作成するには3DsMaxを使用するらしいから敷居は高いな

rF1から他シムへのコンバは割とお手軽だけどrF2へというのはハードルが高い気がするね
それを考えるとスクラッチできるVirtuaLMとかは確かに凄いな

でもrF2には熱心な固定ファンがいるから公式フォーラムで情報を拾うのがいちばんかな

42音速の名無しさん:2015/11/27(金) 20:06:42 ID:qanck.l.0
>>41
古いコースMODでFFBががちゃがちゃになるのあるけどバンプマップの設定ができてないってことなのかな
rF2やってるMOD職人は大変そう
個人的にはNスカの職人さんがrF2にきてくれて良かった

43音速の名無しさん:2015/11/27(金) 20:21:00 ID:36cUENA.0
>>42
http://isiforums.net/f/showthread.php/8572-Tutorial-to-convert-tracks-from-rFactor-to-rFactor2-with-3dsimed
フォーラムのここにコンバの手順が書いてあるから見てみると面白いかもしれないね
最も2012年に建ったスレだから情報は古いかもしれないけれど

rF2の公式コースは展開してみると相当凝って作られてるから
グラのエンジンが更新されただけで見違えると思うんで惜しい気がするね

rF2版Nスカ
http://www.takach.net/pc/TrackBuild07.html#RELEASE
吉野川バイパスはGoogle Mapで見るともっと木とか建物がいっぱいあるから
rF2でポリゴン数の制限が外れた分再現されるといいね

44音速の名無しさん:2015/11/27(金) 20:54:55 ID:EtXMaS8Y0
ACでもNスカでたけど
rF2のNスカいいねえ

45音速の名無しさん:2015/11/27(金) 22:00:15 ID:DI2oifXc0
>>39
物理演算言うても、全てが計算されてるわけではないんよ。
物理現象を数式に(モデル化)するんだけど
影響が小さすぎて数式にならず省かれる項目がある。
例えばステアリングシャフトのねじり剛性とか。

まあその値も無視するような車をシミュレートしてると言うのは正しいけれども。
所詮数学の産物。

46音速の名無しさん:2015/11/27(金) 22:15:13 ID:36cUENA.0
>>45
業務用シムも手がけてるISIの強みはそこかもしれないけど
人間がやる以上限界はあるかもしれないね

フェラーリのルカ・ディ・モンテゼモロは自社のF1シミュレーターを
あんなおもちゃとか言って実車でのテスト制限解禁を訴えてたもんね

47音速の名無しさん:2015/11/28(土) 04:19:27 ID:4svSzKAA0
>>46
正直古い作り方ではパフォーマンス的にも限界が来ると思うわ
これ以上踏み込むならGPGPUによる物理計算とかガッツリ使わないとパフォーマンスを維持できるかどうか怪しいと思う

48音速の名無しさん:2015/11/28(土) 18:47:32 ID:UvwSjaFo0
>>47
これC2Dでも動くんだからまだ余裕でしょ

49音速の名無しさん:2015/11/28(土) 19:07:29 ID:TUw2Xlsk0
動くっつーか動くようにしているというのが正解
タイヤ開発ツール通さないで直に今のタイヤモデル実装すると今の100万倍演算時間かかる
それじゃ動かないから精度を90パーセントにおとして今の速度確保してる
ボディの変形もいくらでも要素増やせるけど今んところ前と後ろの2個だけだしな

50音速の名無しさん:2015/11/28(土) 19:42:22 ID:UvwSjaFo0
だからそんな精度高いのリリースしないから余裕

51音速の名無しさん:2015/11/28(土) 20:09:17 ID:TUw2Xlsk0
>>47
>これ以上踏み込むなら
をふまえて>>48-49の話じゃん
>>50は話の前提が変わってる

52音速の名無しさん:2015/11/28(土) 21:17:56 ID:uIPtkkZ60
層を広くする為にC2D最低スペに入れる時点でまだ余裕でしょ
どこが限界なんだよ(笑)
むしろGPU使う方が難しいだろ(笑)

53音速の名無しさん:2015/11/28(土) 21:22:50 ID:TUw2Xlsk0
中身の無い煽りをやるなら本スレでやってくんないかな

54音速の名無しさん:2015/11/28(土) 21:31:21 ID:uIPtkkZ60
中身はあるじゃないの
まだ余力あるでしょ?話なんだから

浅い知識で限界に近いとか断言してる方が問題では?

55音速の名無しさん:2015/11/28(土) 21:34:40 ID:lgCADXwc0
                    /j
                  /__/ ‘,
                 //  ヽ  ', 、
                   //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
               /イ       ', l  ’
              iヘヘ,       l |  ’
              | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
              | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
              ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
           n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
             |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
            i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
            | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
            | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
     , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
   / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
  / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
  /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

56音速の名無しさん:2015/11/28(土) 21:36:18 ID:TUw2Xlsk0
>>54
中身があるかないか煽りかどうかは管理人が判断することだろうけどさ
少なくとも俺は>>52には技術的に中身があるようには思えないし文末にある(笑)も相手を馬鹿にした煽りにしか見えない
あともう俺にはレスいらないです

57音速の名無しさん:2015/11/29(日) 23:04:00 ID:C4PE4jWs0
このsweetFXダウソしてみたんだけど、これってもう古いん?
http://www.racedepartment.com/downloads/rf2-sweetfx-settings.279/

58音速の名無しさん:2015/11/30(月) 01:17:21 ID:Td2DBS5k0
1.4ってのがあるみたい
http://isiforums.net/f/showthread.php/21920-SweetFX-1-4-for-rFactor2-%28Download%29

59音速の名無しさん:2015/11/30(月) 10:58:30 ID:PHswk5Gs0
>>58
サンクス!!
ダウソしてみる

60音速の名無しさん:2015/12/03(木) 23:19:05 ID:.gjU/wYQ0
雨止んでレコードラインから刻々と乾いていくとか
ダイナミックトラック凄い凝ってるんだな。

61音速の名無しさん:2015/12/04(金) 02:47:04 ID:AHef3g260
ハイドロ現象も再現してくれるといいなあ

62音速の名無しさん:2015/12/04(金) 19:16:26 ID:VT3VaEmk0
レコードラインから乾いていくのはF1Cにもあったよ

63音速の名無しさん:2015/12/06(日) 18:44:20 ID:AEZj5IhQ0
F355スキーとしてはrF2のMODを心待ちにしているんだがまともなのがなかなか来ない
rF1でもグラだけMODはあったけどガチ挙動なのは無かったという

そんな俺の原体験、デラックス筐体だったらマジで入札するところだった
フェラーリ オーナー必見 F355 チャレンジ 動作OK
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j373447138

やっぱりフェラーリはゲートがきられたHシフターが無いとね

64音速の名無しさん:2015/12/07(月) 07:55:01 ID:5NkLYloY0
URDからアプデの通知が来た
Formula Ligh(Indy LightsのなんちゃってMod)とFormula Challengeというのが
ワンセットになったパックらしい

65音速の名無しさん:2015/12/07(月) 07:59:04 ID:5NkLYloY0
どうもいまのとこAC専用Modらしい聞き流してくれ
PXはDarcheというニューカーが来るらしい
こっちはrF2/AC共用で近日リリースだ

66音速の名無しさん:2015/12/07(月) 23:16:06 ID:rT2ll9jo0
DarcheってPorscheかw
MOD増えるのはありがたいが肝心の挙動はどうなんだろうか

67音速の名無しさん:2015/12/08(火) 21:43:16 ID:z.yZQ9GY0
>>66
URDの挙動は定評あるよ
PXもアンダーオーバーの切り替わりが手に取るようで運転してて面白い
Gが感じ取れない分をFFBにデフォルメ入れることでうまく補完してると思う

68音速の名無しさん:2015/12/10(木) 12:11:35 ID:bz9S/aZs0
アブデきたんだね

69音速の名無しさん:2015/12/10(木) 12:20:51 ID:KHCOAvUY0
ストアのMODが勝手にインストールされるのってなんとかならないの?
こっちで1つ1つ解除しないとダメ?

70音速の名無しさん:2015/12/10(木) 16:37:22 ID:bz9S/aZs0
>>69
大体必要なやつなので、後で吟味してサブスクライブ外せばいいのではないかと思います。
公式扱いのが多いです

71音速の名無しさん:2015/12/10(木) 19:18:47 ID:HrtL1m160
steamでrf2ゲットした
コドマスのF1とか不要なレベルでF1modは揃ってる思って良いのかな?

72音速の名無しさん:2015/12/10(木) 19:21:33 ID:XtIqerDU0
>>71
そういうのがお望みならrF1の方があってる
このスレの>>37くらいから読み直してみ

73音速の名無しさん:2015/12/11(金) 00:23:08 ID:96xlEjYY0
>>71
ぶっちゃけ挙動とかシミュレーション以外は他のゲームの方が株が上って感じ。
ただ現行ゲームの中では飛びぬけて挙動はいいから、そいいう意味ではコアなファンも一定数居る。

modに関してはα含めて4年経ってるが、そこまで多くないので期待しない方が良いかも。

74音速の名無しさん:2015/12/11(金) 01:01:44 ID:9rLKV/i20
グラだけのウソ挙動MODがいくらあっても・・・なので純正MODで満足してる
それよりコースMODがもっと欲しい

75音速の名無しさん:2015/12/11(金) 02:25:09 ID:.FR5YhfQ0
挙動挙動ってやたら言うけど挙動も別にそんな言うほどのって感じだけど

76音速の名無しさん:2015/12/11(金) 08:26:33 ID:9rLKV/i20
rF1のグラだけクソ挙動MODが好きなのもいるから逆にrF2にそう感じても不思議じゃないな
rF1のRally worldとか車でない何かになってる挙動設定だけど人気あるしF1 MODのFSONEなんかも同類
まぁクソ挙動というかディフォルメが強いってことなんだろうがそういうのをシムには求めてない人向きだろrF2はさ

77音速の名無しさん:2015/12/11(金) 12:20:15 ID:.FR5YhfQ0
iRacingと比較してどうなの?

78音速の名無しさん:2015/12/11(金) 13:08:49 ID:9rLKV/i20
iRは挙動設定が見れないから分かるのは中の人だけだろうな
ウィリアムズF1の開発中にiRの中の人が挙動は完成したから後はみんなが扱えるようにするだけだといってたからディフォルメはがっつり入ってるとは思う

79音速の名無しさん:2015/12/11(金) 14:48:41 ID:.FR5YhfQ0
ようわからん理屈だなそれも

80音速の名無しさん:2015/12/11(金) 16:31:37 ID:F134.GwQ0
結局実車に乗ってサーキット攻めないとどれが1番かなんて分からないんですよ

81音速の名無しさん:2015/12/11(金) 17:33:07 ID:96xlEjYY0
iRなんかは対人メインだし、処理の重たい複雑なプログラムはなかなか難しいんだろうな。そういう意味でも結構デフォルメされてると思うよ。バランス調整もあるだろうし。
そういう意味でシミュレーションに徹底的にこだわるなら、やっぱオフラインメインのサウンドボックス型のゲームがシムではメインになるんだと思う。

まあ、そういうゲームも一応オンラインあるんだけどね。

82音速の名無しさん:2015/12/11(金) 17:33:38 ID:9rLKV/i20
rF2のスレにそんなこといってるのがいるとは驚き
物理シミュレーションの評価は感想とは無縁なんやで
http://virtualmotorsports.blog9.fc2.com/blog-entry-798.html
ディフォルメの良い悪いなら感想が大事なのも分かるがシムには関係ない

83音速の名無しさん:2015/12/11(金) 17:34:15 ID:9rLKV/i20
>>82>>80宛てな

84音速の名無しさん:2015/12/11(金) 22:01:28 ID:2xZg2gtE0
rF2はなぜModごとにこんなにFFBが違うのか、公式NSXでもFFBスカスカに感じる
パラメーターが複雑すぎてちゃんと車Mod作れるひとがほとんどいないんじゃないか

誰かが言ってたが要素を詰め込みすぎてかえって不正確になってるイメージ

85音速の名無しさん:2015/12/11(金) 22:25:25 ID:96xlEjYY0
市販車のパワステだから、競技車にくらべてハンドルが軽いのは当然として、rF2の初期設定ではFFB軽く設定されてるからなぁ。

86音速の名無しさん:2015/12/11(金) 22:48:32 ID:2xZg2gtE0
URDのEGTとかは運転してて面白いけど公式の車は出来にバラつきがあるように思うよ
本当の車を作るようにアライメントから重心からタイヤのプライコードから
厳密にやらないとちゃんと走らないようになってるんじゃないか

しかもそれもISIのエンジンが正確なものだという前提の上に立っての話だから心元ない感じがする

87音速の名無しさん:2015/12/11(金) 23:00:52 ID:9rLKV/i20
>>86
シムの環境で運転してて面白いのと物理シムとして精度が高いのは別の話だぞ
本当の車を作るようにってのは別にrF2に限ったことじゃなくてシムならみんなそう
rF1のFSONEはタイヤのばね感をFFBに出すためにスリップアングルの設定にディフォルメが入ってたと思った
VMSに説明あったと思って探したけどちょっとみつからなかった
数字でここが辺とかなら議論になるが主観だけだとあっそうなので終わってしまう

88音速の名無しさん:2015/12/11(金) 23:19:51 ID:2xZg2gtE0
>>87
あなたは車Mod作成するスキルがあるようだね
俺はトラックModを作ったりして遊んでるけど車Modは作った経験がないから
rFactor2の車をどうやって作ったらいいのか
rFactor2のカーダイナミクスがどうなってるのか正直まだよく解かっていない

公式フォーラムなりで実際のところを学習することにするよ

89音速の名無しさん:2015/12/11(金) 23:28:10 ID:9rLKV/i20
>>88
学生フォーミュラーのデータをシムに落とし込んだりしてたので一応は知ってる
シムの環境で感じるFFBの良い悪いはキャスターと転輪キャンバーの程度だけでも全然かわってくる
本物の車は腰センサーでフロントの限界を感じ取れるからFFBが非線形でも走れるがシムでそれやると違和感がすごいことになる
だからシムではFFBに違和感がこないようにジオメトリーにディフォルメいれたりタイヤのニューマチックトレールだけでFFBを構成したりしてるんだと思う
シムの環境で運転してて面白いのはいいことだけど面白くないからシムとして駄目という話にはならない

90音速の名無しさん:2015/12/11(金) 23:32:03 ID:96xlEjYY0
>>86
俺は逆に車の違いがよく出てて上手く表現できてるなぁって思ったけどな。
現実でも、違う車乗れば運転感覚はかなり変わるのと同じように、rF2も乗る車によって操作性が全然違うから楽しい。

ハンドルの重さ一つとっても、車種はおろか、同じ車種でも個体差が出るから、車によってFFBの感覚が違うっていうのも別に違和感ないなぁ。

まあ、実際どれほど忠実に再現できてるのかは、その車に乗ったことがないからわからんけど、操作感としては公式のMODくらい、違いが出てる方が個人的には好きだな

91音速の名無しさん:2015/12/11(金) 23:46:12 ID:2xZg2gtE0
>>89
確かに実際の車ではステアリングの手ごたえが舵角やローリングで刻々と変わっていくね
Gのないシムでそのとおりに再現したら混乱してしまうだろうな
rFactor2のFFBに一貫性がない理由が多少なりとも分かった気がするよ
車Mod作成にも挑戦してみたくなった

>>90
そうだな前向きに捉えて楽しんでみることにするよ

今日は興味深い話が聞けた、どうもありがとう、またよろしくお願いします

92音速の名無しさん:2015/12/11(金) 23:51:30 ID:9rLKV/i20
>>91
車もいいけどコースMODもぜひ!
rF2のオートポリスやTI英田はとっても悲しいことになっているので何とかお願いします

93音速の名無しさん:2015/12/11(金) 23:55:10 ID:2xZg2gtE0
>>92
うん、トラック作成も学習中だけど気長にお待ちください

94音速の名無しさん:2015/12/23(水) 23:23:38 ID:PFTtQMD20
落選

95音速の名無しさん:2015/12/24(木) 19:31:24 ID:bCU9iYtA0
EnduranceのポルシェMODがクリスマスにきたな
http://www.enduracers.com/newsletter_43.html
グラだけMODならrF1で十分なんだがこのポルの挙動はどうなんだろう

96音速の名無しさん:2016/01/01(金) 16:00:16 ID:d5HvXNuk0
本年も避難所生活よろしくおねがいいたします

97音速の名無しさん:2016/01/01(金) 17:16:54 ID:vDlOkW1I0
あけおめー今年もよろしく
去年はポルMODが来たし今年はプロトが来てほしい

98音速の名無しさん:2016/01/01(金) 18:22:46 ID:4ublab120
あけおめ

みんな知ってるだろうけど自分が忘れない為にもいちおう貼っとく
Mak-Corp Group C mod V0.81(GroupC ポルシェ962C, マツダ787B)
http://mak-corp.com.au/index.php/component/k2/item/59-1991-group-c

>>97
URDのPXはどう?
http://www.unitedracingdesign.net/#!shop/c9dh
7.9ユーロはまずリーズナブルだと思う挙動はURDなので定評があるし

99音速の名無しさん:2016/01/01(金) 18:36:58 ID:vDlOkW1I0
>>98
情報サンクス
1車種だけじゃと思ってたけどP1とP2セットなのか、いいね
rF1のEndurance series的なマルチをrF2でやりたい
本家のESチームとどっちが正式リリースが先になるか楽しみ

100音速の名無しさん:2016/01/01(金) 23:51:38 ID:d5HvXNuk0
919ならあるよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板