[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レストアガレージニコイチ
1
:
名無しさん
:2010/01/25(月) 10:00:38
レストアガレージニコイチによるTENGAさん攻略スレ(`・∀・´)
髭攻略もあるの?
2
:
名無しさん
:2010/01/25(月) 10:11:46
>>1
は?
3
:
鈴蘭
◆ckSuzueU/2
:2010/01/25(月) 10:32:00
(・∀・)わ〜い
4
:
ニコイチ
:2010/01/25(月) 10:44:50
本当にスレ建てたのかw
テイガーはともかく髭攻略は需要あんのかしら。
パソリロ髭ぶっ倒し攻略ならあるか!?
よし髭倒したい人募集します。
髭攻略でもBB攻略でもいいよ!
5
:
ぱんぴー
:2010/01/25(月) 11:11:23
vs髭攻略なら多少需要あるんじゃね(´・∀・`)?
まあ深く考えずに立てたのは否めない。
とりあえず、叩かれたり荒らされたり放置されたり、叩いたり荒らしたり放置したりするといいよ(´・∀・`)!
6
:
名無しさん
:2010/02/02(火) 14:13:50
しょげるほど鰤に安定した立ち回りで勝てない。
S系には無敵マッパが勝ちやすいんだけど、
P系でローリスクにいかれるとダッシュ吸血やパイルで荒らさないとなんなくなる。
起き攻めも2P起き攻め強いんだけど直接的リターンになんないしな。
体力奪ったら逃げるのに付き合わなければいいんだけど、どうも追ってしまって
HS戻しに当たる。
リバサ星船やってくれる人は起き攻めし易くていいんだけどなー。
>>2
髭の1行AAってなんかあったっけ。
>>3
ぱんぴーがいつもお世話になっております。
>>5
攻略スレがいっぱい建ってるいまなら!?
7
:
名無しさん
:2010/02/02(火) 14:42:24
ニコイチさん今日も冴えてたっすね ぱねえっす!
プレイする前はオナニーすましてやってんすか!ぱねえっす!
8
:
名無しさん
:2010/02/02(火) 14:57:53
そんな訳ないじゃないですか!
エビオス錠気になるわぁ最近。
健康的な意味でだぜ。
9
:
ぱんぴー
:2010/02/02(火) 15:07:23
>髭一行AA
昔の髭なりきりスレあたりにないかな(´・∀・`)?
10
:
名無しさん
:2010/02/02(火) 17:37:20
ニコイチさんのギルティ暦が気になる所存です
11
:
名無しさん
:2010/02/02(火) 18:06:47
>>9
見つからんなぁ、最後のスレ自体はあったけど。
>>10
確かゼクス後期にデズ使ったりチップでオセェオセェ!って技振り回して被CHコンボ貰ってシショるのを覚えてるから
2001年〜で、9年目かな。
12
:
名無しさん
:2010/02/04(木) 16:55:08
よーし、ここも
スレイヤーでパソリロを勝ち抜くには
スレにするぞおお。
なんか訊いておくれよぉ。
13
:
名無しさん
:2010/02/04(木) 18:05:23
Fランスレで質問したけどレスがなかったのでスレイヤーの知識皆無な低ランが質問します
スレイヤーをちょっと触りだして無敵マッパと無敵吸血少し練習していて
一応どっちも出来てる様な感じなんですが何故か無敵にならない
マッパの方はバクステ中にちゃんとマッパになって出てるし無敵吸血は無敵入力済ませてからちゃんとバクステ音と同時に吸血モーション出てるんだけど
何故かどっちも無敵が付加されない カイのVTとかに普通の当たってしまう なんでだろう
14
:
名無しさん
:2010/02/04(木) 20:16:33
んー。
無敵マッパはキャラ半分分も後ろにバクステで移動するような遅い無敵付加だと
マッパの攻撃判定が出るまでにあんま無敵付いてないよ。
姿が消えるだけでその場から出してるようなマッパだと最速気味だね。
最速を意識しよー。
無敵吸血は6321447入力なら成功してたら絶対無敵付加成功してる筈なんだけどなー。
失敗したらジャンプしちゃうかバクステ音しないかHSが出るしね。
VTの攻撃判定出るまでに無敵付加入力完成してないとかじゃ?
15
:
名無しさん
:2010/02/05(金) 04:04:43
エディにぼこられてる印象があるんですが実際どうなんですか
16
:
名無しさん
:2010/02/05(金) 06:33:06
エディは
実際
苦手^q^
解ってはいるんだ。
JKには無敵付加投げ仕込みJP、前ダッシュ、バクステで付き合わない方が良いと、
せめて空投げの方が空中喰らいだから安いと。
でも手癖でKDステしちゃうんだ。
回れ重ねられたら三段目直ガバクステを試みた方がリバサ無敵マッパや吸血よりは良いと。
でも手癖で無敵付加しちゃうんだ。
ダムド読んだらFDJして、素直に伸びるガードしろと、
でも手癖で降り際JHS出しちゃうんだ。
ガトガードしたら無敵付加Jかバクステか直ガ上いれっぱした方がリターン無くてもリスク低くて良いと、
でも手癖で回れされるのにDステやドリルされるのに2Kで分身壊そうとしちゃうんだ。
つまり目先のカウンターばかり見て損得勘定がまるで出来ていないってことだね!
特にタイツサンにはよく乱入されるし戦うけど2.3割ぐらいしか勝てないね!
勝つときは起き攻めでほぼパーフェクトか負けるときは二度と起き上がれないで被パーフェクトが多い。
これぞ青リロって気がして、ED戦は楽しくて仕方ねーぜぇ…。
17
:
名無しさん
:2010/02/06(土) 21:11:47
紗夢スレってどっち有利なの
18
:
名無しさん
:2010/02/06(土) 21:39:06
どうみても髭
19
:
名無しさん
:2010/02/07(日) 01:50:08
>>17
突き詰めれば五分、飛び込みHSや無敵マッパにホチ、
無敵吸血にバクステ挿しこみや逆鱗等双方対抗手段はある。
でもパソリロの仕様で低ダループとか猶予少ない行動がやり辛く厳しいんで
パソリロは髭有利だと思う!
>>18
びっくりする位ジャムにP対空強いよね。
20
:
名無しさん
:2010/02/07(日) 02:30:50
ロボ髭はロボ有利だと思う?
21
:
名無しさん
:2010/02/07(日) 03:15:22
>>20
五分だと思うなぁ。
馬が髭の行動結構つぶすんだけど、これP無敵マッパ完璧だと空中CHして大変なことになるからなぁ。
地ミサでリバサ封印しやすい、コマ投げでRCにいっぱい使うTG奪える、直ガHSでマッパに反撃できる。
吸血からコンボ入り辛い。
この辺は相性良い。
遠Sにも2Kにも勝てる無敵Pマッパを垂直Jや直ガで反撃できたら、五分かな。
無敵付加出来なかったらロボ有利。
電力無かったら髭有利!
Ed以外不利つかないと思うぜ髭。
22
:
名無しさん
:2010/02/07(日) 21:20:01
ミリアなら髭に有利とれるんじゃね
23
:
名無しさん
:2010/02/08(月) 00:03:34
Edには有利付けられるかもしらんけど逆に髭は数少ない不利付けられると思う。
有利付けられる事ってなんだろ、タンデム青重ねで起き攻め逃げ辛いとかかな。
他キャラで無双気味な毛針は無敵JPで抜けてミリア触れる。
JD逃げはKマッパに乗ったりパイル対空でも惨事。
地上は足下無敵の足払いや持続長いサーフィンが若干厄介だけど6Kや完璧な無敵マッパでイナフ。
Dステ振り回してるのも悪くないけどダッシュ6Pが怖い、これには足払い思い切って振ったり、バクステキャンセルKDステとかで荒らしたり、完璧な無敵マッp
起き攻めは中央はDステ拒否、端も無敵付加でどうせ崩し見えないなら拒否スタイルが強い、甘えた6Kなんかは永遠で背骨折れる。
でもシンクエラー怖いからあんまできない!
起き攻めしたらリバサ弱いから期待値高い崩し仕掛けられる。
KやアンプレからHSまぜて前転にプレッシャーかけたり、当たれば体力ないから一気に勝負決るね。
もちろん無敵吸血とディレイ近S重ねの二択も十分有効。
ミリアだとGORIサンが強いなあ。
ミリア使い少ないよね。
シンクエラーしないでリバサも自由に狙えて6髭有料
無敵付加下手だと5・5不利
だと私は感じる。
よし、暇な電車内を楽しく過ごせたぜありがとう!
24
:
名無しさん
:2010/02/08(月) 20:16:01
ソルvs髭はどうですか?
25
:
名無しさん
:2010/02/09(火) 06:59:59
4:6髭有利
ってとこかの。
地上:KでVVの範囲外から蹴れる。
足払い、遠S、HS等牽制にはDステしてれば見てからパイル差し込めるほど隙がデカイ。
おもむろにダッシュ吸血すると足払いとか出してる相手を吸える事も多い。
対空:PがJHSに負けるけど、2SがCH確定するのでクロス繋げて美味しい。
更にローリスクにしたいなら無敵空投げでもすれば対地VVにも負けない。
対地:JHSがVVにさえ相殺する、FD用意してJHSで飛び込めば遅れたソル側が対空はできない。
でもあんま飛ぶ必要ない、飛ぶなら青なしGFにJDCHさせて補正ゆるいコンボとかいいかもかも。
起き攻め:通しにくいけど、無敵吸血でローリスハイリターン。
VVRCさせないのはでかい、ライオットは別に当たっても痛くない。
被起き攻め:低ダに無敵マッパ、地上で無敵吸血。
GFFRCは素直にガードしてFDしたりコパンこすったり前ダッシュで荒らしたり、低ダに永遠してみたり、GF直ガして無敵吸血してみたりマッパしてみたり。
素直にガードしてFDして離れたところをKで蹴り返してみたり。
こっちの選択肢が多くてソルはやり辛いと思う、もちろん安定した選択肢は無いけどね。
個人的に端でダスト重ね超怖い見えない!!
26
:
名無しさん
:2010/02/10(水) 00:12:56
>>25
レスありがとうございます。参考にさせていただきますね。
27
:
名無しさん
:2010/02/10(水) 02:32:21
はーい。
なんか対髭で辛かったら聞いてみておくれ。
やられてツライ事搾り出すからー。
28
:
名無しさん
:2010/02/10(水) 12:01:40
チップで髭に勝てないんです。どうすればいいでしょうか。
29
:
名無しさん
:2010/02/10(水) 13:11:56
実際相当不利だと思うぜー。
3.5:6.5チップ不利くらいぜ。
私が負けるときは、反撃安くなりがちなαや空投げでダウン取られて、足払い締めの択通されてドリキャン表裏起き攻めでそのままとか。
チップの立ち回りは
噛み合えばDステに強いγも良い。
割り込みβも読めてるならアリ。
でも紙の体力のせいで多くの選択肢がリスクリターン合ってないねー。
様子見ジャンプされてJHSCH死するα
無敵マッパや空ダでCH死するγ
無敵吸血やDステでスカされて憤死するβ
表裏起き攻めもセルフディレクション掛けないためにはズラさないといけないから、間が空く>リバサDステや無敵マッパや無敵吸血で読み違えて憤死。
シンクエラー怖いから私はDステあんましないけどね。
仕込み空投げはリスク低いから、飛ぶ髭にはガンガン狙っていく。
というか落とすには空投げ以外怖い。
地上戦はマッパを直ガ>P等で確定反撃をしてダウンをしっかり奪いドリキャン起き攻めへ。
アンプレを直ガ>近Sとすれば割り込みやすいぜ。直ガしないとレイトCHで憤死するけど。
もちろんパイルや吸血は一回食らったら死ぬと思って良いくらいなんで、
パイルはしっかりガード。
髭のダッシュ見てから、仕込まない投げやFDJで逃げる、見えなかったらバクステ連打でもいい。
暴れは良い事無いぜー。
吸血ループや無敵付加できない髭には、暴れも悪くないね。
大まかに書くとこんな感じかなー。
30
:
名無しさん
:2010/02/10(水) 13:18:13
カイ使ってるんですが、無敵使う髭に勝てる気がしません
スタンエッジに無敵マッパ、得意の起き攻めも無敵で拒否されます
31
:
名無しさん
:2010/02/10(水) 13:38:38
Dステにはスタン良いんだけど、無敵マッパで簡単に抜けられるから
むしろおもむろにディッパとかやった方が当たったりする。
手堅く行きたいんなら、逃げつつ遠距離低空スタン牽制や、マッパ直ガ小技反撃、
近づいてきたところを隙の少ないKや2Pで追い返す、
HSも持続長いから置いておくと強いね。やりすぎるとパイルや飛び込み食らうからほどほどに。
それでなんとか髭を飛ばせたら安定してダメージ取れるとこなんで対空はしっかりと、
先出しJKが一番落としやすい、次いで空投げ、6P。
起き攻めを無敵で拒否されるとしても、毎回1F無敵付加できる髭はいないので、しっかりKを重ねたり、
チャージ(FRC)を重ねたりしよう。
Dステの無敵で回避されても、K重ねなら反撃されない、
戻ってきたところを思い切ってVTやローリスクにしたいならアンプレ直ガしてJFDで逃げてみるのもいい。
重ね6HS>6HSとかやるカイも多いね、Dステを潰せたりするからねー。
でも完璧な無敵マッパやジャンプされると逆にCH貰うよー。
P無敵マッパは直ガしても反撃し辛いけど、垂直JHSでスカせば反撃出来る事が多いので、固められたら垂直JFD様子見多めにしとくといい。
吸血だったら逃げるべき、対空PCHする。
起き攻め重ねめくり気味セバーは無敵吸血、Dステに勝てて読みきったときに使うと気持ち良いぞ!
ガードされたらRCだ!!
32
:
名無しさん
:2010/02/10(水) 14:16:41
ありがとうございます
カイ側も色々と有効な選択肢があったんですね
参考にさせてもらいます
めくりセバーも狙ってみますわw
33
:
名無しさん
:2010/02/10(水) 14:33:32
なんという良スレなんだ・・・
34
:
ぱんぴー
:2010/02/10(水) 15:05:31
やはり髭対策スレになったか(´・∀・`)
35
:
名無しさん
:2010/02/10(水) 15:16:20
>>32
がんばりゃれ。
合言葉は、ぶっぱ技、RCすれば怖くない、だ!
>>33
昔似たようなスレやってたなぁ。
>>34
おいテイガー使いたくねぇかテイガー!
36
:
ぱんぴー
:2010/02/10(水) 16:23:30
>>にこ
メルブラのネロレベルにやるべきことが少なくて、初心者が簡単に初心者狩りを出来るようなキャラがいたら教えてプリーズだよ(´・∀・`)!
37
:
名無しさん
:2010/02/11(木) 02:09:56
それがテイガーだな
テンガさんの激しい磁力の力で昇天するがいい!
38
:
名無しさん
:2010/02/11(木) 06:30:45
青キャンの成功率どれくらいですか?
39
:
名無しさん
:2010/02/11(木) 07:04:43
平均8割くらいかなぁ、猶予3Fだし。
あんま髭のFRC使わないけど、
6P青とか攻め手で悪くないからもっと使っていけば成功9割くらいになるかねー。
何故かレンセン青は9.5割! やり易い。
何故かスタンチャージ青は2割! 失敗しまくりで恥ずかしい。
40
:
名無しさん
:2010/02/13(土) 09:05:12
ゆきな対策教えてください・・
41
:
名無しさん
:2010/02/13(土) 12:23:47
髭でかい?
ダッシュVVとぶっきらの二択がメインのダメージ源だから、撃つだろうなーってとこで垂直JFD様子見してれば
どっちにも反撃できるぜ。
ぶっきらとか2Kとか低補正コンボ食らっても気にしない折れない。
ぶっちめ合いだから、コンボ力上げとけば勝てる!
髭ならダメージレースで負けない!
なのでVVへの反撃を最大にしよう。
VV追加多いから着地に合わせて空中KCH>6HS>パイルRC>6HS>パイル
とか。
追加しなかったら屈喰らいに近S>遠S×2>2K>2D
とか。
起き攻めで無敵吸血できるとリターン勝ちするぞ!
ゆきにゃんはすんごい激しい行動するだけで、切断とかしないから、
実はイイ人と褒めておく^−^
鬼連コされるとか田舎のゲーセンだったらありがたいんだよ;
42
:
名無しさん
:2010/02/13(土) 21:33:54
www
43
:
名無しさん
:2010/02/15(月) 00:39:07
べ、別に田舎じゃないもんね!!
25分で都心だもんね!!
2HSRCとマッパRC吸血忘れてた最近。
クセつけとこう。
44
:
ぱんぴー
:2010/02/15(月) 00:42:49
25分で都心でも、行く気力がなかったら山奥と同じだよ(´・∀・`)
45
:
名無しさん
:2010/02/15(月) 00:46:30
髭の6Kって結構強力な技だと思うんですが
起き攻め以外ではどんな風に使ってますか?
46
:
名無しさん
:2010/02/15(月) 01:02:57
ミリアの214Pの技
47
:
名無しさん
:2010/02/15(月) 01:44:35
>>44
立川って都心じゃないですよねすみません
>>45
ドリル当たっても受身取れるからエディ分身消したりコパン擦り潰してみたり
フォモ2D潰してみたりおしゃれに6Kフェイントで投げ避けてみたり。
2HSも似たような使い方出来るからそっちのが良く使うなぁ、好きな技だからー。
>>46
足払いにもいいよね、ミリア2D下段無敵で2HSあたりゃしねぇ。
対に6Pされたらパイル!
48
:
名無しさん
:2010/02/15(月) 12:53:02
リバサ無敵吸血のコツってなんかありますかね?
49
:
名無しさん
:2010/02/15(月) 15:41:56
6321までおまけで44をリバサバクステ感覚で出す
7は遅れても良い。
コツじゃないけど、2Aとか当たっても痛くない起き攻めに対して使うと
リスクリターンが合ってて良いよ。
カイの6HSとかには失敗し易く痛いから狙うのは怖い。
50
:
ゆきな♪
:2010/02/16(火) 00:54:08
あー、ニコちゃんこんばんわぁ♪
51
:
名無しさん
:2010/02/16(火) 02:31:01
>>50
こんばんわだぜ。
あんまゴールデンタイム居ないんでよろしくぜ。
>>49
2Aとか書いちゃった、2Pです。
テイガーの癖だな超電磁!!
52
:
名無しさん
:2010/02/16(火) 22:16:47
対戦の話とかしたいけど、
レス数が
F〜ランスレ>>D〜ラン>>>〜S
なのなー。
本スレは攻略の流れにならんし、困った困った。
初級者の方が聞くこと多いのは解るけどねー。
53
:
名無しさん
:2010/02/16(火) 22:36:25
ディズに勝てません
リーチも髭短いし、マッパで突っ込んでも話し相手にやられる
パイルCHでぴよらせないと勝てないんですが、どうしたらいいですか
54
:
名無しさん
:2010/02/16(火) 23:04:43
最近は何時頃にパソリロをやってる事が多いですか?
55
:
名無しさん
:2010/02/16(火) 23:11:00
リーチはダッシュで埋める、
地上ダッシュは意外と早い上に無敵があり、危ないと思ったらDステキャンセルやJFDキャンセルでほぼ隙は無い。
中空泡に気をつけて空ダもOK、泡割られても空ダが出始めじゃなきゃ泡は発生遅いのでほぼガード出来る。
泡生成自体にJK>JDで触ったり、
空ダ中に泡割られる>着地即KDステで泡の攻撃判定避け>着地話し相手生成してるデズにパイルCH>パイルRCで話し相手Pで壊す>壁バウンドで戻ってきたデズにコンボしてピヨり。
とかもアドリブで起き易いので要チェック。
Kマッパで空を逃げるデズを追うのも良い。
低空すぎる泡だとKマッパが空中HITする。
662369Kの前ダッシュKマッパで無理やり距離を詰めるのも意表をつけて良い。
画面9割ほど移動するのでみんな使わないけど便利。
地上で話し相手生成にKマッパがCHすると
KマッパCH>RCダッシュ近S>遠S>近S>2D
で出た話し相手を避けて デズ髭 話し相手 の位置でコンボ出来る。
RCしないと話し相手が来て向こうのターンなんで、ゲージ無かったらKマッパCH>Pで話し相手壊す>jcやDステでこっちのターンにする事。
KマッパHITが遅いとマッパ自体の硬直に話し相手がHITするんで、そういう時はマッパを撃たないで様子見するしかない。
逃げるデズには、易いコンボでも捕まえるためにゲージ吐く価値はある。
追い掛け回してると自然にゲージ溜まるしね。
Kマッパで追いかけ回してると逆に空ダで戻ってくるデズも多いので、
見てからや予想してP連打してれば殆ど勝てる。
PCH>6HSからのコンボでリターン勝ちできちゃうよ。
ダウン奪われたら、
投げ範囲同じなのが幸いの投げ返し、無敵HJ>空ダ、話し相手の攻撃終わったの確認して2P暴れや前ダッシュ>吸血や近Sや通常投げやJ逃げ
でなんとか逃げる。
ダウン奪われた事自体が読み負けー。
逆にダウン奪ったら起き攻めで煮るなり焼くなり、ご自由に。
バクステとジャンプ以外に勝てる無敵吸血とJ以降Fに刺さるディレイ近S重ねの二択やってればほぼ勝ちパターン。
アントゥ重ねも洒落てて良いぞー。
56
:
名無しさん
:2010/02/16(火) 23:15:53
長いつもりなかったのに、長文過ぎて恥ずかし。まだまだ書くこと出せるのに。
デズ戦好きなんですよー。
>>54
良く居るのは朝かなー。
でも予定書いてくれたり、呼ばれればどの時間でもOFFだったら行くよー。
57
:
名無しさん
:2010/02/17(水) 03:21:54
ぐるぐるバクステ連打系のポチョに勝てません
特にガードからのバクステポチョバスとか
こちら側の空中ダッシュ攻撃をバクステでかわしてからのポチョバスとか
マッパにポチョバスとか
打つ手がないんですけどどうすればいいでしょうか
58
:
名無しさん
:2010/02/17(水) 09:46:04
ガードしてるなら吸血、通常投げ、左右めくり、下段で即崩そう。
ガードさせる技として、起き攻め立ちPがポチョにはすごく有効。
持続がながーく、屈にも当たり、連打出来てPバスで割り込めず、リバサバクステされてもそのままP連打してれば当たり、ガトで下段の2Kがあり、不利Fがないのでダッシュから吸血にもいけちゃう。
そんな素敵な起き攻め。
空ダをバクステで避けられたらバクステ確認して8入れっぱからPバスに降り際JKやJHSから反撃しよう。
バクステ自体がダストと同じくらいの20F以上のモーションがあるんで、注意すれば分かるはず。
マッパを直ガ>PバスされてるならKマッパはやめて無敵つけたPマッパにしよう
Kマッパが当たる前に吸われてるんなら、すごいんで相手を褒めよう。
K牽制を主軸にすれば、K>PマッパCHやDステでハンマに勝て、相手の牽制にも勝ちやすい。
まずはKの距離まで詰めるのを目標にしよう、近いのは怖いかもしれないけどね。
Pバス喰らいまくってるならまずPバス来るだろうなーってとこで垂直Jで避ける事を意識しよう。
下段のK>S>2Dは大して痛くない、ヒートはガトからならダウン取れないか端以外起き攻めされないし痛くない。
Pバスは痛い。
でも垂直Jで避ければJK>K>KマッパRC>HS>パイルとで痛い反撃できるので、リスクリターンが合ってるぜ。
J読みヘブンリーされたら…褒めよう!
59
:
名無しさん
:2010/02/17(水) 10:09:51
書いてる対策とかは、全盛期の理詰めなんで、
実際私も同じ動きしてない事あるんでご了承下さい><
ポチョ戦とかDステぶんぶんしてHSやJ攻撃やスラヘやメガフェストにパイルパイルして起き攻めで吸血吸血
って事も、イインダヨ!
60
:
名無しさん
:2010/02/17(水) 10:13:31
メガフェストとかどんなメガ公約だよ。
メガフィストダヨ!
61
:
名無しさん
:2010/02/17(水) 18:02:11
>>58
マジでありがとうございます!
早速実戦で参考にしてみたいと思います
62
:
鈴蘭
◆ckSuzueU/2
:2010/02/17(水) 21:49:13
(・∀・)きたわよ
63
:
名無しさん
:2010/02/17(水) 22:51:18
>>55
ありがとうございます!参考になりました
64
:
ぱんぴー
:2010/02/17(水) 23:01:26
僕もきた(´・∀・`)
65
:
名無しさん
:2010/02/18(木) 01:10:06
>>61
がんばりゃれ。
K以外でも、HS牽制もDステのおかげで応用利くよ。
>>63
またなんかあったらどうぞん。
>>62
>>64
賑やかな事だ!
そっちで話してることはちんぷんかんぷんだがw
66
:
名無しさん
:2010/02/18(木) 01:28:55
当身を多めに使ってくるアクセルに勝てません
牽制読んで無敵マッパで突っ込んだら、蜂巣で戻されて
2,3割持ってかれます(ToT)
今度はステップで近づくと立ちPとかレンセンに引っかかってダウンさせられます
アクセル戦マジで勝てません。対策教えてください><
67
:
名無しさん
:2010/02/18(木) 12:42:27
おおまかなアクセル対策ー。
当身の持続は大して長くないので、取られるなら牽制読んでるとこを逆に読まれてるんだろうなぁ。
無敵マッパできるのはデカイけど、他にも
低ダJHS、前ダッシュDステ>パイルorアンプレor吸血orクロスRCダッシュ吸血、前ステKマッパ、前ダッシュ連打>吸血やDステやマッパ
届く位置から2Dとか選択肢を増やしてみよう。
Pは当たっても気にしない、読めたらやっぱりKマッパ。
レンセンには弱いけど、Dステ牽制もいいぜ。
当身、J逃げJS、2D、遠S、等スカり見てからパイル差し込める。
で、レンセン打ち出したら無敵KマッパCHからK>KマッパRC>6HS>パイルなりHS>2DなりディレイRC近S>遠S>近S>2Dなりでダウン奪って。
弁天避けれる無敵吸血と打撃の二択でリターン勝ち。
もちろん低ダJHSでもいい。
高い位置で先出しすればでも2S対空に勝てる。ガードされたフットルースやJDでお茶濁す。
起き攻めされると6HSガードする事多いだろうけど、コレはガードから無敵Pマッパで荒らせるといい。
そしたら相手は当身とかしだすかもしれないけど、今度は6HSガード>Dステから確認パイルでも差し込もう。
もっと選択肢増やすと、6HS自体に永遠ぶち当ててもいいし。無敵吸血で吸ってもいいし、無敵マッパで殴ってもいいし。
前ダッシュで荒らしても良いし。
無敵マッパ出来るなら、2Dガードしたら無敵Kマッパ撃ってみよう。
レンセンにCHとれるぞ。直ガすれば低ダJHSがCHするけど、無敵マッパのが簡単。
要は攻め込まれても大して不利じゃない気持ちで戦おう。
数Fの不利はこっちのターンだと思ってもいいくらい。
遠距離主体のアクセルが近寄ってくれるわけだからね。
近寄らないでレンセン重ねとかのがいやだなぁ。
起き攻め時は気をつけること少ない相手だけど、
Dステ様子見多目にすると、当身割り込みや弁天に確認パイルしやすいぞ。
ただ持続長い2Dに引っかかる事もあるので、2Kにも勝てる6Kを混ぜるのも効果的。
ガードされても攻め継続、何故かJ逃げにガードさせられてたりもする優秀な固めパーツだー。
端では異常なゲージ効率を使って6HS>Pステ最速ぶっパイルRCもイイ!
J以降に当たったり割り込み2Kや2Dに当たったりと大活躍、当たったら近Sからコンボ、ガードされたら欲望のダッシュ吸血だ!
弁天される?
Kステにしてスカりにパイルだ!
あとKマッパガードされ>無敵吸血超強い、弁天とか当たらない知らない分からない。
そんな感じ。
リターン求めたごり押しが通りやすい相手なんで強気にいこうー。
68
:
名無しさん
:2010/02/18(木) 13:17:59
昨日出たBBのムック面白い。
F表だけでご飯三杯いける。
GGの攻略本とかぼろぼろになるくらい見たねー。
F表好きおらんかなぁ。
69
:
名無しさん
:2010/02/18(木) 22:48:19
ヒット&アウェイな鰤に勝てません。どうしたらいいのでしょうか
YOYO技や6S等にひっかけられてしまい、ジリジリ削られて気づいたら体力残りわずかという感じです
現在はパイルCHに頼り気味で安定して勝てません。
どのようなことに気をつければよいのでしょうか。対策お願いします。
70
:
名無しさん
:2010/02/18(木) 23:26:49
鰤はカイみたいに長い飛び道具が出来るわけでもないし、デズやヴェノム、テスタの様に設置技増やされるされるわけでもないし
アウェイしたところで大して有利な状況にならないので、遠距離なら待ち返す。
逃げ続けるなら追ってゲージをためる、この時ヨーヨ引き戻しに当たらないように、
鰤とヨーヨーの間に入らないよう詰める。
結局鰤がダメージを取るには髭に触らないといけないので、そこをいなしてダメージを取ろう。
対空は空投げとPで足りる。地上はパイルと言いたいくらいだけど、無敵マッパ、前ダッシュスカしからのK、低ダJHSなどで手堅く行っても良い。
PにはK、2Sにはパイルや無敵マッパ、遠Sには6P、無敵マッパや低ダJHSといった感じに相性が良い。
空投げ、各種CH、連続技でダウンを奪ったら勝負どころ。
捕まえにくいので起き攻めは崩しより逃がさないように連携を組むといい。
具体的には、2P重ね>2S>2Dor6K〜
といった直接崩しにはなりづらい連携。
2Pでまず星船に詐欺重ねでガード後HS>パイルで反撃、リバサヨーヨー移動も2P>2Sに引っかかりHIT確認からエリアル
2Sまでガードされたら6KでJ防止兼攻め継続。
初段で当たったら2P>2S>2Dや2P>2S>KマッパRC>HS>パイルなどのコンボへ。
ガンガードする様になったら吸血などで崩しに行こう。
リバサ星船青されるなら読みでKステ>パイルをすれば、FRCタイミング前にパイルCHするのでピヨリーチへ。
起き攻めされたら、甘いローリング崩しにはP暴れ、無敵Pマッパ、前ダッシュ、ガンガード>HJ空ダと使い分けよう。
俺キルを重ねられたら仕方ないので根性ガード。
理論ではこうだけど、私も躍起に追い掛け回してる方だけどねー。
慎重にいくと長い試合になるからなぁ。
鰤は立ち回り強いそういうキャラだから、仕方ないネー!
71
:
名無しさん
:2010/02/18(木) 23:36:13
>>67
ありがとうございます!
なんか自信がでてきたような・・・!
とりあえずできるところかコツコツやってみたいと思います
リターン重視ですね!わかりました
72
:
名無しさん
:2010/02/18(木) 23:39:22
痛くないPとかレンセン当たっても気にしない!
起き攻め食らえるヒャッハー!
ってくらいの気持ちでがんばー。
73
:
名無しさん
:2010/02/19(金) 02:54:17
ニコイチさんはパソリロ歴どれくらいなの?
74
:
名無しさん
:2010/02/19(金) 05:10:04
確か去年の夏くらいからだと思うから
半年くらいかね。
4千ちょっとくらい対戦カウントあったと思うー。
みなも自己紹介的な文書いてくれても面白そうだぜー。
75
:
ぱんぴー
:2010/02/19(金) 05:28:08
ぱんぴーだよ(`・∀・´)
パソリロ歴は2戦位。
ギルティシリーズはフォモ使ってるよ。
メルブラはネロだよ(`・∀・´)
スト4はザンギだよ(´・∀・`)
どのキャラも、初心者が初心者を殺すのに適したキャラ選択だと思うんだよ。
76
:
名無しさん
:2010/02/20(土) 02:15:49
パソリロ歴は俺の方があるのにはるかに劣るw
パソリロ歴は2年くらいかな。カウントは6千くらいだけど
サブとか使ってたりPC変えたりで実際は1万越えてるよ
77
:
名無しさん
:2010/02/20(土) 04:30:00
>>75
フォモだけ初心者殺しじゃねぇな!
>>76
パソリロはともかく無印から数年やってたしねぇ。
むかしとったきねづかぜ。
78
:
ぱんぴー
:2010/02/23(火) 18:57:50
対戦日記でも書いたらどうかね
角が立たぬように名前は伏せて
最近平和すぎてつまらないよ(´・∀・`)!
79
:
名無しさん
:2010/02/23(火) 21:15:13
そうは言うがな大佐
最近BBCSばっかりやってるなぁ。
八王子が対戦相手一杯いて幸せそうだったラーメンうめぇし!
トッピングに玉ねぎは最高だぜ。
80
:
名無しさん
:2010/02/24(水) 00:43:51
ニコイチさんは同キャラ戦ってどうしてる?
俺は数少ない知識を振り絞って
2Dと6HSでDステを読む、くらいしかしてないけど。
しかもこれしか知らないから、ガード気味に来られると割とリスキーだから死んじゃうorz
さらに最速パイルに殺されたり、出すのが遅くてパイルにCHをもらってやっぱり死んじゃうorz
81
:
名無しさん
:2010/02/24(水) 02:17:15
2Dはイイネ!
髭は持続長い下段に弱いとこあるからねー。
DステにCHすると拾えておいしいし。
6HSも悪くないんだけど、KDステで下がりきられちゃって反撃もらうとかもあるよ。
Dステ読みならKマッパもCH取れておいしい。
2Dにも負けづらいしね。
でも6Pに6HSもKマッパもCH取られて怖い。
そしたらパイルの出番。
色々勝てるクロスもいいね。
隙の少ない2Kも悪くない、2D6Pに勝てたり、パイルガードし易い。
んで、2Dや2K、2HSに対して6Kが効く。
6KにはKCH>6HS〜
と、面白いくらいハッキリした読み合いになるんで、安定したいなら。
様子見屈ガード多め、前ダッシュに仕込まない投げ、牽制は2K、Kなど隙が少ないものを多めに。
反撃はHS>マッパRC〜パイル等最大限に。
と手堅くいこう。
無敵付加の使いどころは、アンプレ直ガ後マッパや吸血。
近S直ガ後マッパや吸血。
相手の無敵吸血は無敵つけない吸血で勝てるぞー。
ガード以外に勝ちやすいので、ゲージあったらクロス重ね起き攻めとかもいいね。
同キャラは殴り合いになってダメージレースだから、コンボを最大限にすると勝ちやすいぜ!
82
:
名無しさん
:2010/02/24(水) 20:22:07
意外に対策はあるものですね
これで・・・勝つる!
ありがとうございました
83
:
ぱんぴー
:2010/02/25(木) 16:31:30
八王子ラーメンうまいよね(´・∀・`)
今度なんぺいラーメン行くか!
84
:
名無しさん
:2010/02/25(木) 20:24:47
S>S>S>S>マッパRC>S>S>S>S が出来ません。コツってあるんですか?
85
:
名無しさん
:2010/02/25(木) 21:23:04
>>82
なんせ同キャラなもんで
対策あるのは相手も同じってねw
>>83
なんぺいラーメン行ってみたんさ
閉まってたんさ
体調不良かね。
>>84
マッパ後に最大限ディレイ掛けてからRCして近Sを繋ごう
HITストップ後にRCするとKマッパの慣性が乗るから繋がるんだぜー。
屈食らいはS×4>マッパRC>S×4>2K>2D
立ち食らいはS×4>マッパRC>6HS>パイル
が理想の最大ダメコンぜー。
妥協していくと、2DRCエリアルやHS>パイル、HS>2Dになっていくね。
がんばぜー。
86
:
名無しさん
:2010/02/27(土) 01:23:40
Sラン髭とAラン髭の違いとかありますか?
漠然としてますが、何か感じることがあったら教えてください
87
:
名無しさん
:2010/02/27(土) 05:12:12
意外な動きを咄嗟に出来ると良かったりするかな。
テンプレな動きしておけば堅実に強いけど、
攻めや守りでもう一歩足りない時に意外な動き出来るともっと強い。
髭だとアントゥ忘れないでみたり。
直下で対空に逆に反撃してみたり。
フットルースで逃げる相手を追って飛び回ってみたり。
近SRC吸血してみたり。
あえてゲージ無いときに6HS>パイル重ねてみたり。
攻められてるのに前ダッシュしてみたり。
もちろん意外なことだけじゃなくて最大コンボや防御能力が高いにこしたことないけどねー。
でも私中段とかぼっこぼこ当たるんだぜ。
グリードとかガー不だぜ。
88
:
名無しさん
:2010/02/27(土) 07:14:28
アンプレイトが糞技すぎる
89
:
名無しさん
:2010/02/27(土) 16:37:44
/で硬直増やしたくらいだしね。
直ガしたら反確くらいにしても強いわ。
90
:
名無しさん
:2010/02/28(日) 12:00:05
アンプレの弱点は判定がかなり弱いことだろうね・・・
発生はDステ派生の中では2番目に早い5Fだしね
91
:
名無しさん
:2010/02/28(日) 21:31:16
判定弱いから暴れられるけど、そうするとねー。
だがパイル(^ν^)
92
:
名無しさん
:2010/03/01(月) 09:56:14
当方パッドでプレイしているんですが、何度やっても吸血ループができません。
HJに化けてしまうのですが、コツとかあるんですか?
93
:
名無しさん
:2010/03/01(月) 13:20:34
PADだと厳しいと思うよ。
私もスティックなら出来るけど、PADだと一回ダッシュ吸血が関の山。
親指の第一間接内側を軸にぐりぐり回すのが、コツと言えばコツかな。
RAP買うよろし。
最近のスティックは超性能ですよ。
94
:
名無しさん
:2010/03/01(月) 15:31:45
サタパだけど普通に吸血ループできるで
95
:
名無しさん
:2010/03/01(月) 23:33:46
サタパのぐりぐり感は最高。
96
:
名無しさん
:2010/03/01(月) 23:34:06
PADだと1P側か2P側かでもずいぶん変わってくると思う
97
:
名無しさん
:2010/03/02(火) 02:10:56
2P側だとまず安定しないなー。
スティックの持ち方と同じで、
入力しやすい指のおき方とかあんのかもね。
98
:
名無しさん
:2010/03/06(土) 14:54:45
ゲージ別でそれぞれの最大ダメ狙えるコンボわかりますか?
99
:
名無しさん
:2010/03/07(日) 00:27:14
100%:HS>DOTRC>JHS>HS>HJJK>JS>JK>jcJS>JHS>JD>フット
50%:HS>2DRC>HS>HJS>JK>JS>JK>jcJS>JHS>JD>フット
0%:HS>D>JD>JD>jcJD>HS>JK>jcJK>JD>フット
とかだったと思う。
でも
HS>吸血で端まで>パイルRC>6HS>パイルRC>6HS>パイル
のが最大ダメージよりも、気絶するわ体力回復するわで良いと思うんぜ!
100
:
名無しさん
:2010/03/07(日) 01:30:41
DOTRC後のJHSって入るんですか?
何回か試してみたんですが、どうも「ふん」とか言って声だけ出て着地しちゃうんですけど
何かコツみたいなのってありますか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板