したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

レストアガレージニコイチ

100名無しさん:2010/03/07(日) 01:30:41
DOTRC後のJHSって入るんですか?
何回か試してみたんですが、どうも「ふん」とか言って声だけ出て着地しちゃうんですけど
何かコツみたいなのってありますか?

101名無しさん:2010/03/07(日) 01:40:52
そのコンボは出来るらしいってだけで私もやんない。
K+S+HS>HS離し
の先行入力でやるとかだったハズ。
DOTRC>JK>近S〜でも285くらい飛ぶから大体事足りるぜー。

102名無しさん:2010/03/08(月) 09:50:30
ごめん髭戦というかニコイチ戦折れた

103名無しさん:2010/03/08(月) 10:16:09
おーう。
何使いの方かな?
良かったら対策とか伝えるぜー。

104名無しさん:2010/03/08(月) 11:34:09
ロボすね

105名無しさん:2010/03/08(月) 12:04:19
簡単に即戦力になりそうなのは。
Dステ見てから昇竜
無敵マッパに直ガHS青>〜や垂直JFD避け>降り際J攻撃反撃
Dステパイル反撃や無敵付加逃げ対策に3地ミサ重ね>即ダッシュダスト
対空昇竜
JDで逃げると見せかけて追いかけてきたところに空ミサCH狙い
私はこの辺やられると辛いです。
あとシンクエラー怖いからリバサ永遠やDステはあんましないので、
普通にK重ねから択るのもアリアリ。
良くやってた6HSや6PはDステやマッパに強いけど、
無敵付加完璧なマッパだと逆にCH貰っちゃうから直ガのが良いかもー。
コンボ上手かったです、超痛い。

106名無しさん:2010/03/08(月) 14:47:45
ありがとうありがとう
空ミサは高空の狩りで強そうだ
直ガがんばります・・・

107名無しさん:2010/03/09(火) 02:08:49
割り切った昇竜強かったです!
さすがの最強昇竜。
がんばー。

108名無しさん:2010/03/10(水) 02:51:20
ニコイチさんって名前変えてたりする?

109名無しさん:2010/03/10(水) 04:20:17
一時期ニコレイトて名前でサブキャラ使ってたけど、
殆ど髭しか使わなくなって、ニコイチだけだねーここ数ヶ月。
カラーも固定だねー。

110名無しさん:2010/03/10(水) 20:11:20
紗夢戦かてねーよおおおお

111名無しさん:2010/03/10(水) 23:49:12
対空Pと対地K
これ嫌がって逆鱗や爆蹴してきたら読んでパイルCHさせれば勝利は目前だぜ!

112名無しさん:2010/03/10(水) 23:56:59
2D朝龍が飛んでくる夢を見てうなされます

113名無しさん:2010/03/11(木) 00:34:45
2DにパイルCHさせる夢を見せてあげよう。

2D自体の対策は6K、2K、2HS、先出しHS、先出し2D、無敵PマッパCH、パイルと
一杯あるぜ、足の判定が薄くなるKも牽制には悪くない。
逆鱗も来るかも…>Kステパイル
Dステすると百歩千里が怖いなぁ…>2D
6K…>2D読んだのに何故か逆鱗に空中CH取れて美味しいかった!
と、空気読んで振っていこう。
朝龍RCコンボ食らっても焦らない焦らない、髭は硬い。
ワンチャンで奪い返せばいいのさ!

114名無しさん:2010/03/11(木) 11:48:27
ニコイチさんは美味さんの大会でないの?

115名無しさん:2010/03/11(木) 23:44:34
なんだいそれは?
まだ間に合うかな?

116名無しさん:2010/03/11(木) 23:57:06
3/20の土曜日20:00からみたいだから、まだ間に合うよ
ただチーム戦だから、相方いないと募集することになると思うよ

117名無しさん:2010/03/12(金) 02:13:14
おーう、楽しそうだ。
ありがとう。
出られるかは相方次第かなー、良く調べておこう。

118名無しさん:2010/03/15(月) 01:43:55
ひきこもり要塞テスタにはどう対処したらいいですか?
網や瞳警戒してても6K、6HSに狩られてしまい、そこからセットプレイで負けてしまいます

119名無しさん:2010/03/15(月) 02:44:26
ニコイチさんは気になっているプレイヤーとかいる?

120名無しさん:2010/03/15(月) 07:44:48
>>118
網や瞳を壊して前に進もうー。
網はPやJPで、空網壊してると下を潜る相手もいるんで、それは反応して空バクステで追ったり。
瞳は歩いてFDやJFD、前ダッシュ>Kステ等で壊しやすい。
瞳の上で安心してガードしてる相手は、ダッシュ吸血で吸ってしまおう。
それ嫌がって暴れたりジャンプやバクステしたら、ダッシュキャンセルDステで荒らせる。
6Kや6HSも見てからパイルの的だね。
瞳設置自体にKマッパCHさせるのも忘れないように。
HJ前ダッシュ慣性フットで瞳設置荒らしちゃうのもアリだね。
セットプレイされたら落ち着いてガト6Pスカせる場合もあるFDや6P前の技に直ガバクステ等で逃げよう。
6Pなんぞ見えない!
おもむろに6Pに永遠暴れしちゃうのもリターンあってヨロシ。
足払い直ガするとDOTが大体確定するぞー。
押し付けプレイがし易い相手なんで起き攻めからセットプレイで勝っちゃおうー。
>>119
最近名前変わってるのか新しい人なのか分からないけど、
やってる人変わってきてて気になっても居なくなっちゃうからあんま居ないなー。
しいて言えば苦手な医者、メイ、エディ使ってる人が気になるかな。
タイツサンに起き攻め運ゲーでしか勝てない;;

121名無しさん:2010/03/18(木) 02:00:01
青リロのスレイヤーって色々そろってて強いけど立ち回りや連携が大味だし、無敵付加のコマミスとかであんまり勝率安定しない気がするんですがどう思います?
なまじ対策できている人相手だと割り切った殴り合いになっちゃうし…
ニコイチさんは普段どんなこと意識して勝率安定させようとしてます?

122名無しさん:2010/03/19(金) 02:38:16
小味の立ち回りも強いぜー。
PやKの牽制もすごい性能だし、ダッシュがステップな分歩きで堅実だしね。
割り切った殴り合いされるなら望むとこだと思う、リターン勝ち出来る火力あるからね。
でもあんま、勝率安定させようと思ってないなぁ、
アレ?っていう一方的な試合展開で勝ったり負けたり。
そんな戦い方が楽しいキャラだぜー。
相手としては嫌かもしれないけどねw
それでも勝てるのはひとえに火力だと思う、吸血かパイルコンボ入れば2チャンで終わるからね!

123名無しさん:2010/03/19(金) 02:50:09
ニコイチさんはWikiに
事故待ち型って説明されてたけど、実際には
どれだけ意識して立ち回ったりしてるの?

124名無しさん:2010/03/19(金) 04:19:10
バッタ気味の人には6HSぶんぶん丸になるね。
でも6Pとかで6HS潰そうとしてくる人には最速無敵Pマッパやパイルで対応するように意識してるよー。
戒や紅潰しやすくてバッタになり易い闇慈やリターン勝ちし易いチップには6HS多目にしたり、
6HSを6Pで潰されるとピヨるメイとかには6HS少なくするって感じに、キャラにもよるね。
手堅い相手にはKや2Kの小技で牽制して、焦れて潰そうとしたり逃げるあいてに大技のパイルやHS系でCH狙い。
そういう戦い方も好きだぜー。

125ぱんぴー:2010/03/19(金) 22:16:04
ニコレッツ結局大会出るのか(´・∀・`)?

126名無しさん:2010/03/19(金) 22:37:35
こりゃ出ないかなー。
エレさん誘ったけどダメだったし。
せっかくならチーム名ジョイフル飯にしたかったぜー。

127名無しさん:2010/03/19(金) 22:59:24
Barパソリロで人脈を作りましょう

128名無しさん:2010/03/19(金) 23:32:46
Barパソリロって気持ち悪いんだけど

129ぱんぴー:2010/03/19(金) 23:38:37
出ないのか(´・∀・`)
出るなら見ようかと思ったんだが残念だわ(´・∀・`)だわ

エレさん出れば良いのになぁ。

130名無しさん:2010/03/23(火) 10:45:16
>>127
一回だけ行った事ある!
だれもいなかったけど!
>>128
流行ってるんかね?
>>129
ピアキャスよくわかんないし、
私にゃ縁が無かったのかもねw

131名無しさん:2010/03/25(木) 02:27:03
ED戦で、Sドリルにパイル合わせると試合が終わるって
聞いたんで、がんばって合わせたら確かに試合が終わった
こっちがドリルにCHして
この情報ってガセ?

132名無しさん:2010/03/25(木) 04:25:59
近いと発生前や下がりきる前にSドリが当たるから
割り込みならKステ>最速パイルにして本体にパイル先端を当てるようにすると良いんだぜ。
攻撃判定伸びてドリル喰らわずに一方的に当てられる。
パイルは飛び道具ぜ!
その他に
HSドリにガト直ガ前ダッシュ>K>マッパ〜
両ドリルにガト直ガ低ダJS2>JK>近S〜
ガト直ガDOT
なんて割り込みもあるぜー。
ローリスクなのは無敵付加JFD逃げだけどねー。
分身攻撃だった時でもそうでなくても逃げられて楽だぜ。

133名無しさん:2010/03/25(木) 04:27:46
DOTは無敵付加でねー。
割り込み前ステマッパなんてのもありぜ。

134名無しさん:2010/03/26(金) 04:06:03
対空はどうすればいいですか?
普段の対空は立ちP使ってるんだけど、EDには全く効かない

135名無しさん:2010/03/26(金) 06:20:53
2S
メイン対空、1Fから無敵はないが出し切れば判定はすごく強い。
先読み気味に早めに出す。
2S>JKエリアルや2SCH>PDステクロス>JKエリアルとすれば火力も十分。

P
2Sには判定で劣るが出が早く隙がない咄嗟の対空、端の受身狩りやも空ダ攻撃にあわせると強い。
ジャムやカイ、ブリ等J攻撃の判定が弱い相手にはメインにして良いほどの性能。
PCH>6HS>パイルorクロス〜でこちらも火力十分。

6P
出が遅く硬直も長く気軽には振り辛いが、1F無敵を生かして空ダ攻撃に合わせると良い。
CH時は6HS>パイル等でこれも高火力。
FRC使っても良いが、対空やけん制に使う場合CH見越して良いほどの性能。

クロス
先置き対空
出ればまず負けない。
追撃でリターンも大きい。
弱点は派生技ゆえに咄嗟に出せない、二段Jで避けられるとCHを貰う。
Dステ牽制時に相手が飛んできたのを見てから使おう。

パイル
意外に使える。
最も横に長い対空だと思って良い。
ミリアやテスタの逃げJDやヴェノムのJHSなど、相手が遠い場合に使える。
CH時のリターンはいわずもがな、空中なのでHSで拾えてしまう。
リスクもいわずもがな。
Dステ時に相手が空中で動いたのを見てから使おう。

空投げ
無敵付加FD仕込み推奨。
無敵を付ければリバサVVでさえ投げる。
リスクが無いので気軽に振れる、代わりに他に比べリターンは小さい、
あくまで他に比べてなだけで、ダウンを奪えるだけでも相手にとっては辛い。

JP
無敵付加及び投げ仕込み推奨。
連打可能なので空投げよりも捕まえやすい。
ガードされても連打すれば引きずり落とせてこちらが有利。
44>7or9or8>6+P+HSと入力すれば、空投げも仕込めて良い。
相手のJ攻撃の判定を無視して攻撃出来るので強い。
弱点は入力の忙しさによる咄嗟の反応のし辛さと若干リターンが少ないくらいか。

吸血
バクステ吸血、その場無敵付加吸血、前ダッシュ吸血を使い分ける。
バクステ吸血は低ダやブリンガーなど突っ込む相手に
その場は真上の相手に、前ダッシュ吸血はカイのJHSなど先端当て牽制に。
入力は難しいが咄嗟に出来れば心強い。

無敵Pマッパ
咄嗟に出せると強い。
無敵なので完璧に付加すれば負けない対空。
CHすればおいしい。
発生の遅さから着地ガードされることが多いのが弱点。
でもガードされても-2Fとか髭の気持ち的にはこっちのターン。

永遠
暗転をはさむので使い辛いが
ヴェノムのJS>ストやウメケンの近S>パイロン、イノのJS>JD、アンジの風神派生針など、
素早い発生と無敵が必要な割り込みに使える。
ぐるぐる回しておいてHSを押せばいいだけなので、よく見ていれば案外咄嗟に出せる。
CHさせたら悶絶。

空中直ガ>地上投げ
BBや髭JHSなど凶判定技にローリスクに行きたいならコレ。
ガードする位置によっては確実ではない。

髭ほど対空が豊富なキャラも居ないと思うぜ!
EDには無敵JP、無敵空投げ、完璧なタイミングの2S辺りが勝ちやすい。
2Sでも半々くらいで相殺するので、FSやDステやPを仕込むのを忘れずに!
青EDJKは無敵吸血並のバグ技だぜぇ;;

136名無しさん:2010/03/26(金) 23:19:40
JPって無敵付加さえしておけば
空投げまで仕込む必要性あまり無い気がするんだけどどうなの

実際「空投げさえ仕込んでおけば…」って後悔したことが無い

137名無しさん:2010/03/27(土) 00:33:50
そこまで必要無いっちゃ無いね。
JPガードされて変な読み合いめどい!
ってのがたまに解消されるくらい。

138名無しさん:2010/03/27(土) 03:45:32
どうもありがとう
JPまでは知ってた(でもできない)けど、
実際かなりありますね
トレモで練習してきますわ ノシ

139名無しさん:2010/03/31(水) 01:48:47
イノの狂言実行って髭に対してのキャラ対策?
それともただ癖で連発してるだけ?(髭のシュッシュみたいな感覚)

140名無しさん:2010/03/31(水) 04:55:08
ダウン奪う事自体が強い相手だからね。
よく使われるよ狂言。
対策が無いわけじゃないけど、機動力無いから当て易い方ではあるだろうね。
狂言に勝とうと2S、6P、Dステ振るのはスキだらけだけど、
Pならわりと安定して勝てる、空投げもリスクが少ない。
角度が合ってれば永遠でかわいそうなことになるんじゃないかな、相手は空中でキャンセルできないわけだしw

141名無しさん:2010/03/31(水) 11:18:46
んあじに負けまくって凹んだ…;;
2Kは安いけど振らないとなのかなぁ。
リバサDステ出来れば選択肢散らせるんだけど、シンクエラーがなぁー。
困った困った。

142名無しさん:2010/03/31(水) 13:41:35
あのアンジはしかたない
対空潰し覚醒お見事でした

143名無しさん:2010/04/01(木) 19:54:51
観られてた///
でもありがとう。

144名無しさん:2010/04/17(土) 00:36:26
剣憑依時のザッパにいいようにやられてしまいます。
今はけん制の立ちKを振りながらパイルやマッパをぶっ放す
くらいしか出来ないのですが、痛そう、ていうか痛いに潰されては
魂稼がれてしまいます。

145名無しさん:2010/04/18(日) 02:19:08
age

146名無しさん:2010/04/18(日) 10:44:15
テイガーでレイチェルにボコボコにされた。
ロベリア固め怖い。
1弱とか舐めたらあかんのだわ。

>>144
Kは頻度下げて良いかな。
剣突進に勝ち辛い。
突進に対しては発生前Kマッパやパイルは正解、CH見越したリターンで勝てる。
パイルにはロマキャンも用意しておく、ザッパは逃げる事が多いんで、追い掛け回せばゲージ溜まりやすいしね。
垂直Jして突進にJHS被せたり、読めてたら低ダもアリ。
痛そうをガードしたら追加ガードしてマッパCH、追加無し読んでマッパで触るの読み合い、
中央ならKDステで追加避けてパイルCHさせる事も出来る、
相手ゲージ合ったら追加RCするんで、RC後までガード。
読み合い拒否したかったら突進直ガして無敵HJ空ダッシュで反対に逃げよう。
完璧に無敵付加できたPマッパなら痛そうに打ち勝てるよー。

>>145
THX、観てるぜ〜。

147名無しさん:2010/04/20(火) 07:14:50
>>146を意識しながらやってみたらかなり楽になりました
どうもありがとう!

148名無しさん:2010/04/20(火) 21:06:50
立ちKとしゃがみ歩きを多用しつつ、
空中ダッシュで近づこうとすると裏まわり対空で
立ち回るファウストに勝てません。というか詰みました(;ー;)
対策教えてください><

149名無しさん:2010/04/21(水) 09:36:04
>>147
がんばなんだぜー。
>>148
K:無敵Pマッパや戻りにKマッパめり込みから無敵吸血、無敵Pマッパ、無敵JP、6P(青)の読み合い
おもむろにダッシュですかして吸血で吸う、先出しJHSCHで潰す。
しゃがみ歩き:2HS、先端2D、6K、ダッシュでプレッシャー与えて立って動こうとした所にダッシュキャンセルパイルや吸血。
裏周り対空:先端当て空ダJHS、地上から無敵マッパやダッシュ、Dステで攻める。

箇条書きだとこんな感じ。
ファウストは近付くまでは不利だと思うぜー。
何か引っ掛けてダウン奪ったら、めくりダッシュやディレイ近S重ねのファジー潰しとかで無理やり押さえ込もう。
切り返しのドリルやしゃがみ歩き、ダストが厄介だけど、結局は遅く重ねた近Sや無敵吸血で択になるぜー。
あまりにもドリルやらで暴れる相手にはクロスRC重ねや近S>遠S>2S置きもアリアリ。
6PFRCが起き攻めで効果的に使える相手だからオススメ。

私も手堅い動きする医者苦手なのよねー。

150名無しさん:2010/04/21(水) 20:40:00
ありがとうございます!
どうしても近づけないってときで、
無敵に多少自信あるなら、適当な安っぽっちぃ技に引っかかって
わざと転ぶのってありですかね

151名無しさん:2010/04/22(木) 02:48:55
医者の起き攻めは2K重ねが多いと思うけど、これが下段な上に持続長くて無敵吸血で吸うの難しいんだよねー。
補正も緩いし危ない。
2K>ドリキャンJKに無理矢理無敵PマッパCHさせるとかも出来るけど、ここまでガードするとただの読み合い。
中央で深く2Kが刺さってないと思ったらリバサKDステ(青)で逃げたりや、持続長いのを逆手にとってリバサ永遠CH狙いはアリ
リバサ猶予長いから成功しやすい。
ただ私は、リバサはシンクエラーするからまずやらない、やれない;;!!

152名無しさん:2010/04/22(木) 12:29:37
そうですか
ありがとうございます
これらを参考に頑張ってみますb

153名無しさん:2010/04/23(金) 12:56:48
あふん。
鰤戦安定しないなぁ。
配置してるのにKマッパで追っちゃダメだって解ってるんだけど、身体が勝手に!
JK>JDやパイルから起き攻めでなんか引っ掛けて勝つとかだめだよなぁ。

154名無しさん:2010/05/06(木) 02:56:00
ディズィー戦ってどうすればいいですかね
話相手生成されて近づけずに、立ちKやら2Dやらに引っかかって
起き攻めされて乙ります。
マッパとかで何とか話し相手無視して近づけたと思ったら
今度は泡に引っかかって召されます。
何かいい対策とかありますかね

155名無しさん:2010/05/06(木) 16:01:25
話し相手:ゲージあればKマッパCHRC>前ダッシュ近S>遠S>近S>2D
でダウン奪える。
ゲージ無い場合は反応遅れると噛まれて向こうのターンなんでちょっと危ない。
早めにKマッパCHさせればPで壊してDステやjc、ガトKとかで攻めれる。
話し相手を過信してる相手はダッシュから無理矢理吸うのも有効。

K、2D:こちらのKやら、無敵マッパで牽制勝負すれば十分勝てる、2Dには飛び込みや、Dステで避けて遅らせパイルやアンプレから攻める(最速パイルはスカる)

泡:作ったり、割るところを空ダJK>JDなどで落としたり、低い位置で作るならKマッパで本体を叩く。
大体泡割り>話し相手の順で生成するので、JKで触れなかったら着地Dステ仕込みで泡を避けて、クロスで話し相手を壊しつつ本体に触って、ガードされたらRCから攻めたり、
パイルCHさせて起き攻め>ピヨリ。

無敵Kマッパでめり込んだら無敵吸血と近Sや無敵マッパ6HSの打撃の択でリターン勝ちを狙う。
特に端に追い込んだら相手にリターンのある選択肢は無いので逃げるところに6HSあわせたりして貪欲に。
逆攻められたら話し相手が壊れるまでガードして直ガからPや2Pで暴れたり、思い切って直ガ前ダッシュ吸血とかしちゃう。
堅実に行きたかったら無敵HJで逃げる。
話し相手が居ない状態なら永遠暴れもアリアリ。
とにかく一度触ったら押し切る勢いで戦おうなんだぜ。

156名無しさん:2010/05/08(土) 04:20:21
あざっす!
無敵関連は基本的にハイジャンプ安定で自信ないけど
がんばってみますよぉ!

157名無しさん:2010/05/08(土) 04:26:40
攻略本みてみたらさ
アンダープレッシャーの硬直差が−1で、
イッツレイトの硬直差が+1ってなってたんだけど
これは衝撃の事実かそれとも嘘なのだろうか
えらい人教えてぇ〜

158名無しさん:2010/05/09(日) 23:17:36
攻撃レベルと硬直見ればわかるじゃない

159名無しさん:2010/05/13(木) 01:41:21
どうやら衝撃の事実だったようだ

160名無しさん:2010/05/28(金) 05:03:00
最近BBが面白い家庭用早くこいこい!

>>156
大丈夫無敵Jだけでも十分壊れ技さぁ!
>>157
次回作で調整されるかもね^q^
>>158
お世話になってます。
>>159
ACだとさらに強いぞ!

161名無しさん:2010/08/13(金) 20:04:39
過疎ってるのであげ

貴重な髭攻略スレなので活用したいところ

162名無しさん:2010/08/15(日) 14:02:09
髭でなんか困ってることあるかい?

163名無しさん:2010/08/15(日) 19:03:11
ニコイチさんは、もうパソリロやらないのですか?

164名無しさん:2010/08/15(日) 23:09:07
崩しがうまくいきません
特に吸血のタイミング

165ぱんぴー:2010/08/16(月) 16:50:23
ニコイチパソリロ復帰フラグ(´・∀・`)?

166名無しさん:2010/08/16(月) 21:35:07
KマッパRCS×4のコツが知りたいです

167名無しさん:2010/08/17(火) 06:10:16
>>163
スパ4とBBとROの次にやるよー。
だからなかなか触れないかな。
呼んでくれたらイクヨー。
>>165
代表的な崩しパターン一覧
無敵吸血(中央ならノーリスクハイリターン、メインの崩しで良い)
起き攻め6K持続重ね(屈喰らい姿勢が低い相手は持続でなくても可)
6Kフェイント吸血or通常投げ
6Kフェイント2Kや2DRCの下段
ダッシュめくり近Sorjcc吸血(崩しの他暴れやリバサバクステに強い)
普通に近S重ね(上入れっぱに)
アントゥ重ね
アンプレスカし中下段投げ
端:
6P重ね(バクステ対策に、FRCも仕込んでおくとガードされても攻め継続)
3Fくらいディレイかけた近S重ね(いわゆるファジージャンプ対策、小技暴れにも勝て、端ならバクステも狩る)
クロスRC重ね(ガード以外ほぼすべてに勝つ、ガードされてもあいこなので、ここからダッシュ吸血はとどめに良く使う、クロスのヒットストップが異常に短いので見えない)
吸血タイミング:(ほぼ無敵をつけた方が良い)
起き攻め生重ね
遠S>ダッシュ吸血
2P暴れ>ダッシュ吸血とKの二択
HSなどJ攻撃ガードさせて>吸血(JS1>JK>JP>着地吸血はHITストップが短く狙いやすい)
無敵KマッパRC>ダッシュ吸血or近S二択(強引に崩したい時)
連携or無敵Kマッパめりこみ>無敵吸血or無敵Pマッパorパイル(上の安価版)
6Kフェイント>ダッシュ裏周りjcc吸血(訳が分らない、相手は死ぬ)

端に追い詰めたら、EDとかには逃がさない方が良いので、延々とKで固めてJ逃げに空投げして鳥籠したほうが良いこともあるよ。
ソルとか割り込みリバサ強い相手には無敵吸血とかで安全にすぐ崩しちゃおう。
>>165
引退したつもりもないぜ!
>>166
KマッパのRCにディレイを掛けてみよう。
HITストップ終わってからRCすればマッパの慣性が乗ってS*4が繋がるぞ!

168名無しさん:2010/08/17(火) 19:49:16
>>167
こんなに沢山ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

169名無しさん:2010/08/19(木) 21:39:48
ポチョ対策教えて欲しいです

技相性悪くないですか?

170名無しさん:2010/08/19(木) 22:37:57
近SからTG50%ある時コンボってどうしてますか?
近S>遠S>マッパRC>6HS>パイル使ってるんですけど、結構ミスります
HS>パイルもレバガチャ早い人だと反確だし
覚醒の方がいいんかな

171名無しさん:2010/08/20(金) 07:19:51
>>169
/やACはキツイけど青Rならそんなに相性悪くないよー。
箇条書きで対策
HS:無敵マッパか空ダJHSかパイルか6P
2D:空ダか無敵マッパか狙い済ましたパイルか2HS
スラヘ:見てから空ダ、無敵Kマッパ
6P:先出しJHS、二段J、直下
ハンマー:見手からKけん制>Kステ>クロス、クロス、ゲージ無きゃガード
対空:確定すると思ったら2S、2Dに相殺することが多いのでフォローにPDステを仕込む、無敵JPなら安心確実
被起き攻め:リバサ無敵吸血、リバサKステ(シンクエラーするから僕はやらない)ガンガード、ファジー垂直JでPバスにJKから反撃
起き攻め:唯一屈に重なり持続の長いP重ねから、2Kor吸血or6K、リバサバクステされても見てから落ち着いて対処
持続の長い2DRCや、リバサを難しくさせるダッシュ裏周りや裏周りjcc吸血、リバサガイガンはP詐欺重ねから見てから投げで返せる

もっと簡単に書くと、パイルとダッシュ吸血の二択でおk!!

>>170
最大:近S>遠S>マッパRC>6HS>パイル
確実:近S>遠S>近S>2DRC>近S>遠S>J仕込みhjJK>JS>JK>jc>JS>JHS>JD
端などで当てにくい時:近S>遠S>近S>遠S>KマッパディレイRC>近S>遠S>近S>2D
ゲージ、気絶値回収、立ち喰らいorポチョ:近S>遠S>jccJD>直下>吸血×n>パイル
端:近S>遠S>永遠>HS>エリアル

覚醒もテンションゲージ稼げて良いよー。

172名無しさん:2010/08/21(土) 10:24:32
パソリロにいつ頃います?

173名無しさん:2010/08/23(月) 23:35:57
居るとしたら朝方かなー。

174名無しさん:2010/09/02(木) 02:05:54
ちょっとジョニーとかいう色男対策したいんですけど教えてください
コインと立ちKの前になす術なくやられました
待たれてJSor空中ディバインとかにも叩きのめされました

あと起き攻めも教えてください
それからここだっていう割り込みポイントもあればご教授ください
注文多くてすみませんがお願いします

175名無しさん:2010/09/02(木) 03:55:45
ジョニーとか昇竜ないし覚醒に注意して普通の起き攻めでいいと思うよ

176名無しさん:2010/09/02(木) 05:55:51
FDしてればはなれるよ

177名無しさん:2010/09/02(木) 10:10:18
>>174
(対策はオススメ順)
コイン:立ち回りのは、無敵つけないKマッパで潜って殴れる。
固めのは無敵付ければPでもKマッパでも抜けれるよ。
回数制限ある訳だから、消費を狙ってバクステや無敵FDJで付き合わないのもアリアリ。
K:確かに髭にKは強い、こっちのKで勝負出来なくも無いが安定して勝てない、
でも青R髭なら、
無敵Kマッパでめり込み>無敵吸血
で、直ガされなければ反撃しようとしたKを吸えて、Kマッパガード分のGBがあれば4割+ピヨリーチ奪えるから美味しい。
その他の対処としては、先出し無敵Pマッパ、近距離で6P、2HS(難)、ダッシュ吸血(対直ガ)、JHS被せ(反確では無いがKが出てれば対空6Pが遅れ易くchし易い、ガードされてもこっちのもの)
JS:降り際にKマッパを差し込んで受身狩り6HSと空投げで2択、ダッシュで抜けて、着地をKとかで触れて攻める、相殺上等対空パイル(個人的にオススメ)、無敵Kマッパで触れて上記の無敵吸血連携へ
空ディバ:上手い人はKマッパガードさせた後にFRCとセットで良くやる、髭の選択肢、Dステ、無敵吸血、無敵マッパを潰せるので強い、対策は、
ゲージ消費させるのでバクステor無敵JFDで付き合わない、無敵J仕込み投げ、
Kマッパガードさせ後等微妙な硬直さの時にKマッパ>近S(遠S)>エリアル(無敵吸血狙いのダッシュ抜けにも対応)、魂の永遠

ジョニーへの起き攻め:
>>175さんの言う通り、俺の名と2HSに気をつけて打撃or投げ
俺の名は6Pで抜けれるので端ならFRC準備して重ね6Pもアリ、J逃げにも対応する。
直ガ>Kで反撃は簡単だが、暗転見てからKDステ<クロス が美味しくカッコイイ。
普通に無敵吸血もおk
2HSに6HSと6Kが負けるので、近S>6Kor6HS連携は注意、ただ普通に遠Sにガトしてれば相手は死ぬ。

被起き攻め:コインに無敵マッパ抜け、ミスキャンHS固めに無敵マッパや無敵HJFD逃げ、
ダッシュの無敵でコインを抜けるリターン追及もあり。
>>176さんの言うFDも、ミスキャンHSガードすれば離れやすいのであり、適度に離れたら無敵HJ>慣性フットで逃げよう、
ただミスキャン低空燕やコイン>低空燕に注意、空気読んで立ったり無敵で抜ける、
ガード出来ればマッパやDOTで反撃出来るので頑張る。

ジョニー戦はハマった時の攻防が双方熾烈で面白いだぜ!

178名無しさん:2010/09/02(木) 23:14:18
そうなんですよね
楽しいからこそ勝ちたいんですよね

いろいろありがとうございます!

179名無しさん:2010/09/05(日) 06:33:27
在日韓国人による犯罪問題
ttp://koreanscrime.zymichost.com/
今後のためにも必ず目を通しておくべき

180名無しさん:2010/09/12(日) 12:41:27
クロスループってネタですかね
それとも実戦投入に値する高火力コンボですかね

181ぱんぴー:2010/09/13(月) 20:24:26
沈みすぎなのでage(´・∀・`)!

182名無しさん:2010/09/14(火) 18:16:09
>>178がんば〜。
>>179ニッダラニッダラ
>>180キャラ限だしあんま狙わないなぁ、クロスより6HSからS系やアンプレを絡めた方が
ダメージあがるしね。
イケメンコンボだとは思うよ!
>>181遠征お疲れい!

183名無しさん:2010/09/16(木) 19:42:45
今度対戦しましょう

184名無しさん:2010/09/16(木) 19:53:03
ニコイチさんってゲーセン勢?

185ぱんぴー:2010/09/17(金) 20:53:06
>>184
最近この人ゲームに関してはほぼ引きこもりだよ(´・∀・`)!
ゲーセン行こうぜって言っても滅茶苦茶反応鈍いよ!

まあやるゲームないし過疎だから仕方ないけど……(;´・∀・`)

186名無しさん:2010/09/18(土) 00:33:33
いづれこの国からゲーセンは消えるからな
特に格ゲーは敷居が高いからしょうがないことなのかもしれないな

そして俺の近場のゲーセンがまた一つ消えちまったよ

187名無しさん:2010/10/05(火) 15:52:05
>>183
ここにでも都合の良い時並べてくれれば向かうんだぜー。
>>184
ACは隠居、BBCSは箱○で、ネスカ対応BBCS2が出たらまたゲーセン行こっかなっ!
>>185
人居ないんだもん、近場^q^;
>>186
一人で真冬に暖かいマッカン啜りながら、かじかんだ手をほぐしてやる格ゲは最高なんだよなー。
無くなって欲しくないなぁゲーセン。

188名無しさん:2010/10/13(水) 23:23:54
ゆきな対策教えてください

189名無しさん:2010/10/14(木) 18:30:41
>>41辺りに以前書いたよ〜。
安定して勝つコツは
よく打つVVGVRSに最大反撃とよくやるバースト読み。
ダメージレースで勝てばイイノデス!
ぶっきらとか喰らっても安い!

俺はゆきにゃんと戦うのそんなに嫌いじゃないなw
最大反撃狙うのが楽しいです。
過度な連戦はしないけどねー。

190名無しさん:2010/10/16(土) 20:10:20
よく見たら2Pってガトルートが2Sにしかないですね
暴れとかでついつい擦っちゃうんですけどその後連打して終わりってことが多い
2Pのあとどういう繋ぎ方したほうがいいんですかね?
2Sを常に念頭に置いとくべきなんですかね

191名無しさん:2010/10/17(日) 12:35:24
2Pからは密着でも2P2発>2S>マッパ
とかしか繋がらないから、暴れで出して繋がる距離の場面は少ない。
2P一発なら繋がり易いけど、HIT確認がほぼ出来ないので連打暴れに出来ない。

でも2P暴れは強い。

何故なら、2Pは有利が長いので

2Pを当てるorガードさせる>Korダッシュ吸血
という択が成立する。
Kを嫌がってガードする相手にはダッシュ吸血が決まる。
ジャンプやバクステで逃げるならK>6HSorマッパ
無敵技で暴れるなら2P止め。
ダッシュ吸血をダッシュに超反応して投げやJ逃げしてくるならダッシュjccDステでカウンター狙い。
(これやらないとならなかったのはSランでも二、三人)
と、2Pで触れさえすればこっちのターンになるからね。
もちろん2Pで触れた後のパターンはもっとあって。

2P>Kマッパ でジャンプ、暴れ、バクステ潰し。
2P>K>jcJHS で攻め継続
2P>Kマッパ>無敵吸血or無敵Pマッパ で強引な二択
2P>K>Dステパイル で6HS狙いの6P暴れにCH
2P>RCダッシュ吸血 でびっくり投げ
2P>2P>DOT で強引なコンボ
とかね。

GGって暴れ強いゲームだよー。
投げに暴れで勝てるんだもん、スト4とかBBはで暴れられなくてしょんぼり;;

192名無しさん:2010/10/17(日) 13:36:15
スト4のほうが暴れ強い気がするぜ・・・
投げで勝てるけど

って言うかギルティは近距離の攻防よく出来てるね
暴れわからせる手段も豊富だし

193名無しさん:2010/10/18(月) 19:55:46
ニコさんにわからされた
大体のキャラって強引に択ろうとすると安くなりがちなのに
このキャラは吸血やらなんやらのせいでTG50%吐いて十二分のリターンが成立してるよねぇ
参るなぁw

194名無しさん:2010/10/19(火) 09:26:32
>>192
無敵技暴れの強さは異常
アイグーアパカ!>シュバ!>アイグージェノサイッ!
はトラウマ。
スパ4はサガ弱くなったけどね。

>>193
EDに起き攻めされたら、
DARCして分身だけ壊してダッシュ吸血とか狙っちゃっても、決まればリターン十分!そんなキャラだよね。
ゲージ100溜まるまでにハメ殺されて死ぬことも多いけどね!
どなたか分からないけど、対戦サンキュー。

195名無しさん:2010/10/21(木) 16:44:51
うひぃー。
2P側で無敵付加安定しなくなってきた。
乱入すれば開幕は勝ちやすくなるよ皆!

ゲーセン全盛期時代は無敵付加の練習時間が8割だったからなー。
衰えるわけだ。

196名無しさん:2010/10/21(木) 19:41:37
反省

待ち鰤なんとかしないとなぁ、
起き攻めは詐欺2P重ねだって解ってはいるんだけどなぁ。
アンジの6Kには欲望の吸血だなぁ。
リバサシンク怖いから殆ど無敵付加以外のリバサしないので、割り切った中下段の起き攻めで殺されるなぁ、
回線強化するくらいしか対処法無いよなぁ。
無敵付けなくてもいいから対空や端攻めで空投げしないとなぁ。
ミリア6Aに負けるからぶっパイルはPステからしないとなぁ。
起き上がり大人しいから無敵付加もっと狙わないとなぁ。
皆対戦ありがとうございました。

197名無しさん:2010/10/22(金) 02:05:34
㍉ア対策教えてください
有利って言われてるけど正直火力以外勝ってる気がしない;;
しかもこかされたら死期を悟って焦って永遠に起き上がれなくなって昇天とか笑えない
あと対空も難しすぎる;;無敵Jがあるから他のキャラよりは恵まれてるんだろうけど
無敵J対空とか全く安定しない。毛針マジ鬼

こんな私にどうか救いの手を;;

198名無しさん:2010/10/22(金) 11:48:28

被起き攻め
こかされて死ぬなら思い切って暴れてみよう。
オススメはリバサ永遠。
低空BM、6K、セイバー、甘い2KやKにCHで勝てるので、
軽いミリアにはどこでも永遠6HS>パイルが入って6割。
リスクリターンが合ってるのでオススメ。
相手にゲージがあると、セットプレイのセイバーFRCでガードされたりするけど、
永遠を見せていく事で相手には様子見させたり選択肢を絞ることが出来て、
結果Jやバクステ、暴れやダッシュで抜けやすくなる。
永遠に起き上がれないなら永遠で起き上がろう。

ここまで書いておいてなんだけど、僕は永遠リバサはそうそうしません。
シンクエラーするから;;

対空
言うように無敵J対空が一番の選択肢。
無敵JP連打なら、毛針を出した後に攻め込んできたミリアに当たり易い。
他には、毛針低空直ガ>P対空、先に昇りJK>JDで触りに行く、などもある。
咄嗟には厳しいなら、バクステだけで避けたり、後ろがあればKDステで避けてクロス対空、アンプレ攻め、強気のパイル、
ダッシュで抜けても良い。
つまり毛針を使わせるのが大事、毛針無し時の対空はほとんどがPで事足りてしまうほど簡単。
なので使わせたら、毛針の上で待ってみよう、相手は相当攻めづらいだろう、
遠い所で使わせたら、そのまま後ろに下がれば強制的にスクロールで取る事も出来ない、ミリア困惑、可愛い。

そうすると、相手はバックダッシュ先端当てJDやなどでリスクを押さえようとする、
これはPでは勝ち辛く、chするとフルコンが決まり痛い。
そこで(個人的に)活躍するのがパイル対空。
パイルは斜め上にも判定が強く、JDとも最低でも相殺、噛み合えばchを奪える。
chしてしまえば相手は八割方ピヨるので、JDのリターンの比じゃない。

199名無しさん:2010/10/22(金) 11:48:41
その他基本的な対策
開幕が面白い。
セイバーに6K、Kマッパでchを取れて悶絶。
Sタンにch取られて悶絶。
低空バックダッシュで逃げるならこちらも低空ダッシュJK>JDや
Kマッパで追える。
HSで前転、セイバーに勝てる、Sタンにch貰う。
Sタンにはパイルでch、相手は死ぬ。

立ち回りでは6K牽制が面白い。
セイバー、2K、2Dに勝てるのでリターンが大きい、噛み合えば前転も止められる。
2HSはダメ、相手の2Dに下段無敵がありスカる、隙が大きいので素早いミリアにはリスクも大きい。
解ってるAラン以上のミリアはDステ等を止めようとガンダッシュ6Pをやってくる相手が多い。
持続が長く、6K、Kにも勝ててリターンが大きいので理想的でしょう。
対するは、2K、最速無敵付加Pマッパ、最速Pステパイル、クロス、HS、バクステjccKDステパイル、HS(推奨順)
手堅く行きたいなら2K、前転にも勝てる、HSも同じだが、若干隙が大きいのでスカると差し込まれる場合も。
無敵マッパは完璧な無敵付加なら6Pにさえ勝つ、chするのでオイシイ、ただやはり難しい。
パイルは先置き位の勢いで放つ、相手に寄られるまえにchを奪おう。
逆にバクステjccKDステパイルは、後ろが広い場合に使い、相手の予測を超えて下がれば6Pを避けつつ隙の大きい
6Pに見てからパイルを差し込める、見てからなのである意味リスクが少ない。
垂直J様子見>JHS被せもあり、確定はし辛いが相手が何をしてても対応し易くリスクが低い
たまに混ぜて選択肢を散らしてみよう。

なんとか引っ掛けてダウンを奪い、起き攻めを狙う時は勝負所。
普通に中下段裏周り無敵付加投げと攻める、ただ相手のリバサウィンガーには注意。
相手にゲージがある場合は無敵吸血やコマミスを誘える裏周り起き攻めを多めにしてみよう。
もし打撃をガードされて固めに入ったらHSを混ぜてみよう、K>HS、S>S>HSなど
前転で割り込もうとしたミリアに手痛いおしおきが出来る。
中央なら固めに6HSも混ぜると良い。K>6HS、近S>6HS等。
ミリアはバクステが強いので多用しがちなので、そこを止められる。
ゲージがあれば6HSヒット確認Kマッパ>6HS>パイルでリターンも上々。
遠い場合はKマッパをバクステ潰しにしても良い。
これもヒット確認RCから近Sor2S>エリアルなら簡単、超反応出来たら6HS>パイル
Kマッパが空中ヒットしてゲージが無い場合は、垂直J空投げor6HSのほぼ二択。
また、判定の小ささ、J移行の早さからJ逃げもミリアは強い、FDを張られながらだと6HSも引っ掛け辛い、そもそも早くて6HSが当りもしない事も。
対応は見てから空投げ、HJから仕掛ければ大抵捕まえられる。
もしくは、6HSや遠S>最速パイル。
J移行FやJFD前の数Fに刺さるので、解ってる猛者ほど当りやすい、端でゲージがあれば、RC>
HS>パイルや近Sエリアル、ガードされても攻め継続。
これはJ逃げが多いエディやメイにも有効。
もちろんゲージが無かったらやるべきではない普通は。
でもやらないだろうって思ったところであえてぶっパイルするのも、髭の読み合いの(一方的に)楽しい所。
僕は やります。

ミリアは使い手が少ないけど、双方、ダウンしたときの緊張感が大きく、やってて割と楽しい相手ですね。
火力以外勝っていないと思うなら、その火力でねじ伏せてしまおう。
そんな組み合わせぜ。

200名無しさん:2010/10/22(金) 11:52:04
髭を強くしたい人ももちろんウェルカムだけど。

髭をぶっ倒したい!人もウェルカムだよ。
勝てねー!凶キャラ!ksg!
って方も是非に。
個人対策でも良いですよ。

201名無しさん:2010/10/22(金) 21:08:17
ミリア対策どうもです
さっそくミリアを血祭りに上げてやりにいきますよb

202ゆきな♪:2010/10/23(土) 21:33:18
こんばんにゃw

203名無しさん:2010/10/25(月) 22:23:10
>>202
こんばんわ
VV追加にパイルch合わせちゃうぞ〜♪

204名無しさん:2010/10/26(火) 07:41:22
ジョニーで待ち専してるけど髭ばっか入ってくる。
ぶっ倒したいけど勝てない!
髭でジョニーにされて嫌なことってあります?
こちらで意識してるのはマッパに対して直ガー、ディバ青、置き立ちk
Dステに当るのを期待して適当コインぐらいかなあ。他にやることが思いつかない。

205名無しさん:2010/10/27(水) 10:36:35
>>204
良い感じの対策ですね。
めり込みKマッパ直ガしてPが確定するので重要、Kはちょっとでも遅れると無敵吸血で吸われる。
Pマッパは直ガしても確定反撃し辛いけど、小技置いておけばダッシュを止めれるし、髭に有効な攻め手は無くなる。
ディバ青は、無敵吸血、無敵マッパに勝てる有効な重ね技、飛べる有利F稼いだらとりあえず低空ディバ青置いておけばローリスクハイリターン。
Kは髭の牽制に勝ち易く、パイルchも貰い辛い。
Dステにコインも当り。
これでも負けるって事は、相手が結構な上手なんだろうか。

起き攻めで一気に攻めた押したいので、ダウンを奪われない立ち回りが重要。
bjJS、コイン牽制、狙い済ました6P対空で寄せ付けないようにして、コインでLv2になったら、各種chや牽制からしっかりダウンを奪おう。
起き攻めする時はディバ青重ねが安定。
またはコインを重ねてリバサをやり辛くしよう。
しっかりと下段を重ねれば無敵付加しようとして勝手に崩れる髭は多いので、吸血の範囲外から持続の長い技を重ねるのもあり。
やり過ぎるとリバサDステで抜けられたりもするが、どうせシンクエラーする;;
近S、6Kを直ガして投げ仕込みや、ダッシュで消えるのに反応して仕込まない投げ(裏回られた時でも投げられる)を出来ると近距離戦は一気に楽になる。
コレをやられると髭はダッシュjcDステや垂直jcJHSとかやらないといけなくなり、ただガードしていた場合にジャンプで逃げられてしまう。

やー、実際戦って見た方が攻略し易いんだぜ。
良かったら一戦どうだい?

206名無しさん:2010/10/27(水) 18:32:11
紗夢戦お願いします
とにかく前ステで吸血できる距離を保つことを心がけてるけど、相手の5Kの壁を越えられぬ

207名無しさん:2010/10/28(木) 10:00:30
Kで壁を作るジャムとはまた、テクい使い手ですね。
2D、6HS、逆鱗、強化竜神ホウホウホワチャチャ振り回すジャムが多いなか楽しそうな相手でいいね。
Kで攻められたり牽制されたら、とりあえずFDで離してみたりする、牽制で使われたら、FDで離して相手のKが届かない位置まで離れたら
こちらのKで勝てる。
リターンを求めるならリスクは高いが2HS、無敵Pマッパでも良い。
前ステ吸血をKで止められてダメージを奪われるなら、相手が相当な使い手か、タイミングを読まれてる様子。
毎回毎回Kで拒むのは闘激覇者くらいしか無理、ちょっとでも遅れたり、早かったりしたら吸われて大ダメージな訳だしね。
もしくは、4+K+HS入力で投げも仕込んでるかもしれない。
これだと前ステはKで迎撃、裏周り前ステは投げになるのでリスクが少ない。
投げられたりもしてないかい?
ここまでやる相手(今のSランジャムでも見ない)だと、ダッシュjcPDステで幻惑したりしないといけなくなる。
相手が更にホチを仕込んでくると、前ステjcPDステ>クロスや、前ステjcPDステFRC>ダッシュ吸血
とかしだすと、流石に裁ききれないと思うぜ。
僕はそこまでそうそうやんないけど!!

地上はK牽制を軸に、爆襲に6Pや裏周りにHS、逆鱗にパイルやクロス、中空じゃなかったら6HS、
先端当て2Dで出鼻をくじいたり、置き6Pでぶっぱ竜神や6HSに対抗。
対空はPを主軸に、逆鱗はP空振りしても反応して直ガして有利F稼いだり、KDステで避けて攻めに回れる。
読めてたら2Sですべての技にほぼ勝てる、たまに激燐に相殺するので、Dステを入れ込んでおけば負けない。
飛び込みはホチで安定して取られるのであまり必要無いが、相手が逃げ腰の時に不意に強襲すると裁けなかったりする。
起き攻めは、暴れる相手にはDステを仕込んで2Sや6P重ね、
ホチられてもフォローが効き、リバサ激燐やケンロウに勝てる、これで相手が大人しくガードやバクステ、超必をしだしたら、
打撃と無敵吸血の拓へ。
裏周り起き攻めも相手のコマンドミスを誘えるので適度に混ぜていこう。
別に起き攻めしなくても良い、
ジャムは立ち回りで勝てる相手なのぜ。
起き攻めされたら、FDを基本に、上を意識しながらガード。
FDしておけば投げも通り辛く、距離を離すのはリーチの短いジャムには有効、
距離を詰めようとダッシュしてきたら2Pやダッシュで切り替えそう。
上を意識しておけば、固めなおしのJ攻撃をPや2Sで迎撃出来る。
ダストはガードしても反撃出来ないので、FDしてスカしたり、空気読んだDステパイルで反撃を。
直ガはあまり意味ない相手だと思う、間が開くガトが多い訳でもなく、KのHITストップが短いので、直ガを意識してると投げ青から3割持っていかれる。

覚醒含む暴れ、ガンガード、(無敵付加)J逃げを散らしておけば、そうそう攻め続けられる事は無いぜ。
僕は、2P暴れ>FD>前ダッシュ打撃or吸血>HJフット逃げ
って感じの優先度で切り替えしてる、攻撃は最大の防御と自負してるのぜ。
2Sや6Pで暴れ潰しされたら素直に泣く;;

ざっと書いたけど、どうでしょう?

208名無しさん:2010/10/29(金) 19:15:14
ひぃ
エディに満足する試合が出来ない。
JKには対空Dステでお茶濁すんじゃなくてちゃんと無敵JPやらないとなー。

あとみんなダウンバーストしてくるのね。
chしたら起き攻めだし、ガードされても痛くないしか!
ホント青Rのバーストは地獄だぜー、フゥーハハハー。

209名無しさん:2010/11/29(月) 21:16:47
ageトゥレイ!

210雪菜♪ ◆XJeppXQ7BA:2010/12/15(水) 18:25:44
ニコちゃん大会でないのー?
ニコちゃんなら優勝できるとおもうにょw

211名無しさん:2010/12/17(金) 20:23:07
リバサ逆鱗潰しじゃね?>2S起き攻め
そこまで読んでたら6Pでいい気がするけど

212名無しさん:2010/12/17(金) 21:36:11
吸血ループできないんだけど、髭で吸血ループできないってどれくらい損してる?

213名無しさん:2010/12/18(土) 15:50:20
ストⅢ3rdで中足確認迅雷できないくらい

214名無しさん:2011/01/04(火) 17:41:33
吸血刺さったらそのままラウンド終わりかねないリターン
終わらなくても体力とTG回収+ピヨリーチ押し付け
やられるこっちはたまったもんじゃないが、リターン考えたら大分損してるっちゃしてる

215名無しさん:2011/01/14(金) 04:00:40
パイル

>>ゆきぬ
今度出てみる
>>211
6P青も良いよね
>>212
AがSランになるくらいかな
>>213
サード難しいよね
>>214
端端まで運ぶとかばかちんだよね

216名無しさん:2011/02/02(水) 01:00:46
6P青とかDステ青とかって使ってる?

217名無しさん:2011/02/02(水) 13:32:04
Dステ青は疾ハメ抜けるときとかに使うとグッド
6P青は端でソルとかに使うかな。

218名無しさん:2011/02/02(水) 21:06:44
もっとkwsk!

219名無しさん:2011/02/02(水) 23:02:54
6P青
中央だと当っても拾い辛くそうそう使わないが、端で効果を発揮する
近S>6P青で19Fほど有利を取れるので、
前ダッシュ>近Sでほぼ割れない連携となるので、攻め継続の意味で強い。
EDなど暴れが強い相手に起き攻めで使えば、ch時はコンボ、ガードやバクステ時は攻め継続となる。
密度の濃いGF青みたいなものです。
近S>6P青>吸血とすれば、Lv3>Lv5の技をガードさせてからのコンボになりガードバランスが溜まり、一気に体力半分を奪える連携になる。
また、重ねでバイケンに使えばサクラを避けたり、ジャムに使えば逆鱗、ホチ両対応の起き攻めになる。
コンボに使う場合も端では強く。
起き攻めレイトRC>6P青>6HS>PDステクロス>エリアル
で中段から屈喰らい限定コンボが可能になる。


Dステ青
主に攻め回避の目的で使う。
相手の連携の隙間で使えば、相手が様子見をしていても戻りを攻められることはない。
中央での疾ハメ、回れ、タンデム起き攻め等に強く、相手は対応するには遅らせ重ねなどを選ばないとならなくなり、その場合はこちらのリバサバクステが活きる。
近S>PDステ青>ダッシュ吸血
などのびっくり連携もたまに仕掛けると良い連携になるだろう。

しかし僕はシンクエラーが頻発するので、めったに使わないのであった。

220名無しさん:2011/02/13(日) 23:29:37
うらいた見てる人居るもんだなー。
ゲーセンで話しかけられたぜ嬉しいぜ。

221ぱんp:2011/02/14(月) 04:03:49
世間狭いな。怖や怖や(´・∀・`)

222名無しさん:2011/04/22(金) 09:13:32
連戦ありがとうございました
出直してきます

223名無しさん:2011/04/22(金) 11:10:57
アノ人かな?
立ち回りの読み合い楽しかったです!

224雪菜♪ ◆XJeppXQ7BA:2011/04/22(金) 19:27:33
また遊んでね〜♪

225sage:2011/04/23(土) 19:21:19
最近復帰しようと思ったんだけど
髭の基本的な立ち回り教えてください

226名無しさん:2011/04/25(月) 04:17:50
>>ゆきぬわ
なんだよもうなんでガードとかするんだよ!!
VVが少ないじゃないか!!
基本的には巧いんだなこのやろう!!
またな。
>>225
K、無敵マッパ、パイルで牽制しつつ
嫌がって飛んだ相手を6HSや2Sやパイルで迎撃し
起き攻め打撃と無敵吸血とダッシュめくりと持続当て6Kの択を二回通して終わり!!

究極的にはパイルと吸血の二択。

ザッパあたりはマジでコレだよ!

227名無しさん:2011/04/25(月) 22:01:09
ありがとうござます!
やっぱパイル先端当てとかゲージなくても積極的に使っていった方が
いいのかな。
吸血練習せねば!

228名無しさん:2011/04/26(火) 07:02:40
先端でもガードされたら反撃されるので、
Pステ中に相手が動いてるのを確認してパイルするのです。
慣れると小技以外には確定できるようになるよ!

229名無しさん:2011/05/09(月) 17:44:04
対戦ありがとうございました〜

230名無しさん:2011/05/09(月) 18:59:29
誰だかわからないけどありがとん。
今日は久々にいっぱいやったぜ〜。

231名無しさん:2011/05/22(日) 04:31:12
S落ちすることあるようになってきたなぁ。
BBやり過ぎだぁ。
継続は力だよね!

232名無しさん:2011/05/27(金) 21:22:06
テンション50↑の時のパイルカウンター始動デスコン調べてるんだが、需要あるかしら?

233名無しさん:2011/05/27(金) 21:23:47
テンション50↑の時のパイルカウンター始動デスコン調べてるんだが、需要あるかしら?

234名無しさん:2011/05/28(土) 02:02:43
昔直下ダブルの対応キャラ調べられてたなぁ。
書いてみて〜。

235名無しさん:2011/05/28(土) 02:14:00
エディきついんだけどどうやって戦ってる?

236名無しさん:2011/05/28(土) 03:15:20
>>16みたいに戦ってる。
エディだけは唯一不利付けるぜ。
JKに無敵付加JPやバクステで付き合わないのと。
ダムド読んだら伸びる来るからJFD。
完全に読めた時だけKjcや2K>マッパとかでガトからの分身消して、
他はジャンプで付き合わない。
EDゲージ使い切ってからの徹底したに浮遊逃げされたら追いつけないので、
なんとか分身を掻い潜るしかない。
起き攻めでしか殺せないので一度こかせたら逃がさない用に崩しは慎重に。

と書きつつ、実践出来てるのは一部^q^;

徹底したエディとかなかなか居ないけどね。

237名無しさん:2011/05/28(土) 18:50:24
ほいじゃ、レシピ投下しますわね。


ソル
・パイル(CH)>近S>JS(2hit)>JHS>直下(2HIT)

アクセル
・パイル(CH)>近S>JS(2hit)>JHS>直下(2HIT)

みとあんじさん(安定しずらい)
・パイル(CH)>近S>遠S>JP>JK>直下(2HIT)

ジョニー
・パイル(CH)>近S>遠S>JS(2hit)>直下(2HIT)
・パイル(CH)>近S>遠S>JK>JS(1hit)>直下(2HIT)

ミリア
・パイル(CH)>近S>JK>JP>JS(1hit)>直下(2HIT)

メイ
・パイル(CH)>5HS>JS(2hit)>直下(2HIT)
・パイル(CH)>近S>JK>JS(1hit)>直下(2HIT)


・パイル(CH)>近S>JK>JS(2hit)>直下(2HIT)

医者
・パイル(CH)>近S>JS(1hit)>JHS>直下(2HIT)

↓直下2hitしない困ったさん達↓

カイ・ジョニー
・パイル(CH)>近S>JS(2hit)>JHS>屈S>永遠>6HS>アンプ〜レイト

フォモ・影・紙
・パイル(CH)>近S>JS(2hit)>JHS>永遠>6HS>アンプ〜レイト

テスタ
・パイル(CH)>近S>JK>JS(1hit)>JHS>屈S>永遠>6HS>アンプ〜レイト

梅・鰤・イノ
・パイル(CH)>近S>遠S>永遠>6HS>パイル

鰤・梅(☆梅のみ近Sを5HSに変更可)
・パイル(CH)>近S>JS(2hit)>JHS>永遠>6HS>アンプ〜レイト

紗夢・イノ
・パイル(CH)>Pマッパ(RC)6HS>近S>遠S>JK>JP>JK>(JC)JK>JD

ロボとポチョはまだ未調査。つか紗夢の判定マジfuckなんですが。今ん処、回収コンボないのヤツだけでさぁ。

238名無しさん:2011/05/30(月) 01:36:35
追記

ザッパ
・パイル(CH)>近S>JS(2hit)>JHS>直下(2HIT)

ロボカイ
・パイル(CH)>近S>遠S>JK>JS(1hit)>JHS>永遠>6HS>パイル

肉は重すぎて無理ゲー過ぎる・・・たしゅけてくだせぇ

239名無しさん:2011/06/01(水) 13:21:58
GJ
んあじとザッパは簡単に2ヒットするから昔は狙ってた。
今はレシピ覚えてなかったやw

女性キャラには〜遠S>永遠>6HS〜が入り易いからゲージ使うならコレも簡単でいいよね。

240名無しさん:2011/06/01(水) 20:00:46
女性系は遠S>永遠〜が入ってしかもダメージ高いから困ります。
ついでにスレイヤーへの直下2ヒットが無かったので追記。

・パイル(CH)>近S>JP>JK>JS(1hit)>直下(2HIT)

やってて改めて思いましたがダウン復帰不能なスラッシュ以降の直下は素晴しかった。

241名無しさん:2011/06/04(土) 12:24:47
最近このスレ見て髭の狙いたい物がわかってきました。
お相手ありがとうございました、一点読みαとか多過ぎて博打ゲーにしてしまったw
覚醒でしっかり殺し切って来るのすげぇなぁ、DOT赤JKSとかパソリロで初めて食らったかも

242名無しさん:2011/06/04(土) 21:26:55
αは潰しにくいからアリだよねー。
ガード後に追加するかしないかの読み合いが面白い。
DOTコンは8割減るから気をつけて!

243:2011/06/05(日) 02:25:10
この人は5624種類の病気にかかっています(^^)

244名無しさん:2011/06/07(火) 14:05:58
スパイウェアの数なら負けねェ!

245名無しさん:2011/06/17(金) 02:00:52
起き攻め2K>2Dってヒット確認できるもんなんですか?

2K>入れ込みPマッパしかできないから下段が安い…

246名無しさん:2011/06/17(金) 02:35:19
すんごい集中してれば出来るよ。
でも2K>入れ込みKマッパめり込み>無敵吸血
が強いから大して問題じゃないよ。
直ガPで割り込んで来るようなら2K>ダッシュ吸血とかすれば良い。
ゲージあれば2DRCエリアルでも、2K>マッパRC>6HS>パイルで安くは無いしね。
あと、下段じゃなくても、ファジー潰しの遅め近S打撃と無敵吸血でほぼ完全な二択だから。
やっぱり問題にならない。
2Kは持続短くてバクステ対策にするには重なりにくいしね。

247名無しさん:2011/06/17(金) 20:20:37
近S>2D>RC〜ってファジージャンプ読み?
それとも近S>6K>近S〜が入るキャラの逆の択?
初歩的な質問ですみません。。

248名無しさん:2011/06/17(金) 22:45:03
6Kの逆択でもあるし。
ファジーFDJ潰しでもあるかなー。
近S>ディレイ吸血が密着ならFDされても入るから、その逆択。
あとは画面見ない上いれっぱ狩りとかだねー。
髭相手に素直に屈ガードとかしたくない人は多いからね。
エディとか多い。
JK落とすの大変だしね。

249名無しさん:2011/06/17(金) 23:42:35
エディに画面端で吸血入ったら25%消費で181までいけますね。
(5HS>)吸血>6P青>前HS>クロスワイズ(ほぼ最速)>前HS>パイル
紗夢には何故か5HS>吸血始動なら6Pが当たって上記コンボ繋がるけど、生吸血始動だと当たらない不思議。

コンボ中のパイルバンカーのゲージ増加量が変じゃないですか?
5HS>吸血>5HS>Pステパイルで理論的には25%溜まるはずがたまらない。不思議。
吸血のゲージ増加量は6%で確定っぽいんだが。コンボ中だと補正入るのかしら?

250名無しさん:2011/06/17(金) 23:56:05
GB補正でダメージが低くなるとゲージ増加も減らなかったっけ。

251名無しさん:2011/06/19(日) 00:09:16
ゲージ増加率の件、はじめて聞いたっす!
つか昨日の大会後の野試合で同キャラ戦で勉強させて頂きありがとうございましたw無敵吸血の怖さをはじめての実感しましたが、ヤバいんですね、あれ。怖すぎるw

252名無しさん:2011/06/21(火) 20:22:20
おい生きてるかニコイチ

253名無しさん:2011/06/22(水) 03:54:14
>>ニコイチ
無敵吸血はリバサでやるより、割り込みでやる方が簡単で隙も少なく猶予もあって強いよねー。
またお願いします。
>>252
今日も元気だ吸血が強い。

254ぱんぴー:2011/06/22(水) 05:00:53
これからはニコサンを名乗りんさい!

255ニココ:2011/06/22(水) 20:13:57
どうもニココっす

256名無しさん:2011/06/22(水) 21:44:44
ニコロクっす
ニコガクのノリでいきたいと思いまっす!

257名無しさん:2011/06/28(火) 14:11:49
>>254
さん付けありがてぇ。
>>255
エココって居たよね。
>>256
ニコシリーズ…完成していたの?

アクアパッツァおもすれー。
たぶん最初だけだけど。

258名無しさん:2011/06/29(水) 11:55:38
髭の起き攻めで一番安い選択肢って何かな
ゲージあるなしそれぞれのを知りたい
今まで何となくでしか起き攻めしてこなかったから
ちゃんとリスクリターンを考えたい

259名無しさん:2011/06/30(木) 02:14:41
安い順
ゲージ無し:2K>マッパor>2K>2Dの下段
      近S>遠S>近S>2Dのめくり打撃
      持続6K>近S>遠S>近S>2Dの中段
      吸血*n>パイルの投げ

ゲージ有り:2K>マッパrc>6HS>パイル
      6K持続>近S>遠S>近S>遠S>マッパrc>近S>遠S>近S>2D
      2Drc>近S>遠S>エリアル
      吸血>*n>パイルrc>6HS>パイル

とにかく吸血さえもらわなければ三回食らっても死なない。
吸血は二回食らうとピヨるので死んでしまうよ!

260名無しさん:2011/06/30(木) 02:16:25
端なら永遠やクロスワイズ絡めたコンボもあるけど。
汎用的なのはこれかなぁ。

261名無しさん:2011/06/30(木) 10:53:23
ってことは吸血さえ通せばゲージあろうがなかろうが
相手は死ぬ!ってことだね
でも肝心の吸血が通せないOTL
どうすればいい・・・・ 攻め方が単純すぎるのかな
技術的には無敵吸血も吸血ループもできるよ。ループは1P側ではちょっと不安だけど

262名無しさん:2011/06/30(木) 12:11:54
吸血の通し所適当に

・立ち回り、割り込み
Kが届くくらいの間合いまでから相手の牽制読んでおもむろにダッシュ吸血
対空無敵吸血
J攻撃直ガ>無敵吸血
カイ6K等密着前進技に直ガ割り込み無敵吸血
ブリンガーや低ダにバクステ避け吸血
2P暴れ>ダッシュ吸血
リバサ無敵吸血

・起き攻め
生無敵吸血
バクステとガンガードと暴れ読んでダッシュ吸血
近Sディレイ吸血
2K重ね>吸血
6K当て>吸血
6Kフェイント>吸血
6Kフェイント>ダッシュめくり吸血
ダッシュめくり逆入力吸血
低ダJS>JK>JP>着地吸血
Jスカし着地吸血(無敵付けると遅れた投げ仕込みFDに勝てたりする)
マッパRC>ダッシュ吸血
Kマッパめりこみ>無敵吸血
クロス一段目rc>ダッシュ吸血(ヒットストップが異常に短いので決まりやすい
2HSrc>ダッシュ吸血(同じくヒットストップが短いのとクロスと違い当たっていても決まる、ただし持続が短いので重ねにくい
パイルrc>ダッシュ吸血(パイルに反撃しようとした所を
アンプレcr>ダッシュ吸血(レイトを警戒して立ちガしようとしtry
アンプレすかし>無敵吸血
Dステ青>ダッシュ吸血
2Drc>ガード確信ダッシュ吸血
DOTガード確認rc>JP>吸血

キャラ別になるとまた割り込みどころ増えるけど。
汎用的なのはこんな感じ。
吸血ループは異様なダメージ、ゲージ効率だから、ゲージ使ってでも吸血を決める価値はあるんぜ。

263名無しさん:2011/06/30(木) 14:18:28
アルカディア式三択気に入ってる
アンプレから吸血、2DRC〜、イッツレイトRC〜の三択

264名無しさん:2011/06/30(木) 22:33:01
めちゃくちゃあるなw
よし、がんばって吸血マスター、いや吸血鬼になってみようと思う
でもこんだけあるとDeny増えないか心配だな

265名無しさん:2011/07/02(土) 02:56:44
>>263
イツレrcがもったいなくていつも2Kと吸血の二択にいってしまう^q^
いや強いんだけどイツレrc6Pfrcさほんと。
>>264
不思議とデニーされた事があんまないから。
基本的なルールに准じてれば大丈夫じゃないかな!
ああでも、吸血ループは三回までとかにする事はある!

266名無しさん:2011/07/12(火) 15:16:32
最近のSランの鰤率は異常。
何コレ。
俺基本イノシシだから逃げが巧い鰤に勝てない><;

267名無しさん:2011/07/19(火) 02:54:23
対戦どうもでしたー
何したらいいかさっぱりわかんなかった・・・

ミリア相手でやられたらイヤな事ってありますか

268名無しさん:2011/07/19(火) 18:59:22
どうもー。

毛針chまで牽制垂直J毛針(そのまま突っ込むと無敵JPに負ける)
先端当てJD:手堅い、でもちょっとめり込んだパイルや無敵マッパが危ない
ダッシュ6P:K、Dステ、Kマッパ、や不完全な無敵Pマッパに勝ち易い。
2D:下段無敵で2K、2HSが当たらない、でもリスクはある。
対空はもぐってP、空投げ
前転投げ:個人的に見えない!
ダスト:マッパを避ける!ネタの領域
暴れ潰しjc毛針;Dステ等下手な暴れを狩る、BMが2P暴れに負けるので安全な対の選択肢
ひたすらタンデム起き攻め:無敵吸血さえ食らわなければリスクあまり無いので、吸血範囲外から先端当て打撃を重ねておく。
6HSに6P;Kや近Sの後に来るので読めればchを取れる。

今まででやり辛かった相手はこんな感じかなー。
やっぱり立ち回りは無敵付加で荒らされやすいから、
起き攻めがキーだと思う。

269名無しさん:2011/07/23(土) 03:20:38
2P側で無敵吸血安定しなくなった!
しっかりしたゲーセンの筐体なら出るんだけど、RAPだとなぁ。
乱入しての開幕や、2P側へ追い込むと吸血の選択肢無くなるから勝ちやすくなるよ!
だから乱入してください;;

270名無しさん:2011/07/23(土) 09:47:24
ニコイチさんミリア側のアドバイスありがとうございます。
この間も一気に体力持ってかれてグッタリしましたわ

また対戦宜しくお願いします

271名無しさん:2011/07/27(水) 06:41:19
ピンクとか青とか赤のジャムの者です。
対戦ありがとうございました。シンクエラーの後の再戦でラウンドくれた人は初めてです。紳士っすね〜
時間も時間でさすがに眠くて先に離脱しましたけど、また見かけたら対戦お願いしますー

272名無しさん:2011/07/27(水) 07:45:51
>>270
9割持っていっても二度と起き上がれないで死ぬ事があるのが青Rの醍醐味ですよね。
ミリアにもその毛はあると思います。
こちらこそまた宜しくお願いします。

>>271
ありがとうございます。
シンクするので出来るだけ無敵付加と超必以外のリバサ封印してるんですが、
レバガチャ回復でもしますから、困ったものです。
逆鱗に直ガ2Kや無敵JPを狙わないとリスク負けして酷い事になるのが印象深かったです。
6HSやパイル差し込みばかりのリターン追及ばかりでリスク軽減サボってはダメですね。
パイルパイル百歩千里のお祭りぶつかり合いも一興ですが。
端の低ダ固めやめくり中下起き攻めの抜け辛さも素晴らしかったです。
久々に、無敵吸血では無くバクステ吸血や割り切った永遠割り込み、
しっかりしたガードを考えさせられて楽しかったです。
特に端の低ダはどうしたもでしょうか?
FD、P対空、無敵JP、無敵マッパ…うーん。
もとより端に追い込まれた時点で手前の不足ではありますね。

また宜しくお願いしますぜ!

273名無しさん:2011/08/02(火) 12:55:26
師匠!アンジに勝てません!
運良くパイルCHさせたのに負けました!
対抗策を伝授してください!
ちなみに2HSCHからのDOTはできないレベルです

274名無しさん:2011/08/02(火) 22:22:59
んぁじ!

髭の攻撃はGPで取り易いから弱キャラと侮れない相性だよね。
上手いアンジはPを要所で使ってくる。
隙が無い、2Dでダウンを奪え疾ハメ出来る、髭の技に勝ち易い。
2Dが姿勢のせいで当たり辛く、2Kも長くないのでなかなか差し込めない。
Kなら勝ち易いが、先端じゃないと発生負けする。
リターン勝ちし易いのはダッシュ吸血、見てから飛べるような相手だとキツイ、決まれば一気に優位に。
リーチの長い2HSも悪くない、CHすればDOTが入るので、出来る様になった方が良いぜー。
近ければ2HSch>Pマッパrc>6HS>パイルがダメージ、気絶値状況共に最高なので出来ればこっち。
Pと同じく6K牽制もなかなか厄介、2Kを差し込めれば悪くない勝負、もちろんダッシュ吸血もアリ。
HS牽制は、Dステ中に見てからパイルを差し込もう。
HSや6HS牽制をしてGPを取られるのを読み、紅派生などをDステで避けてクロスやパイル反撃出来ると良い。
2D牽制してくるアンジは少ないと思うが、Kでも6Kでもパイルでも無敵マッパでもご自由に。
Dステをしてて派生をGPで取られると読んだら咄嗟にクロスに繋げてみよう。
ほぼGP後の紅も潰せるので美味しい。ガードされたら読み過ぎたと諦めよう。

ダウンを奪えたら、無敵吸血と下段の二択が一番、
ダッシュめくりも使えば6HSでの割り込みをHSに化けさせて近Sが当たる。
別に無敵を付けなくても、リバサGPには勝てるので、HS等>Dステ仕込み>GP取ったの見てからパイル
と二択でも良い。
起き攻め6Kはあまり良くない、GPで取られても避けられず、ガード後に連ガになり難いのでGPで割り込まれやすい。
思い切ってアントゥも面白い、ガー不なのでGPで取れない。
そうしてるとバクステをしだすので、そこはディレイ近S重ねや端6P、2DRCで対処しよう。
これらはリバサGPに弱いが、しっかり吸血や下段重ねでリターンを取っていればそうそうしてこなくなる。

被起き攻め時、疾ハメは、KDステ青
と言いたい所だけど、シンクが多発するのでやれない(僕だけ?
基本的には、直ガバクステやDステと、ガンFDの二択になる。
FDをしてればガト2Dが繋がらなくなり、それを防止するには深めに技を当てなくてはならなくなるので、余分にダッシュや大技を出してきたところをバクステで割り込みやすくなる。
固められるとなかなか厄介で、P刻みから6Kでの暴れ潰しや、P戒で暴れやバクステ対策が怖い。
特に6Kをガードしても連打キャンセルのKが来るので通常技では暴れられない、無敵マッパやバクステを狙おう。

こちらから飛び込む事はほぼ無くて良い、せっかくのJHSの鬼判定もGPの前では無力。
疾牽制を読めたときくらいで良いだろう。
もしGP対空>紅を読めたら、直下でキャンセルしてみよう、
上手く行くとBFCHHITして一撃で即死する。

対空は、Dでのズラしを読んで2Sch>Kステクロス〜や、無敵JP、空投げ
飛びそうな所に6HSを置いておくのも良いだろう、PDステを仕込んでおけばGPで取られてもフォロー出来る。

P、6K、疾ハメ、対空の強さのお陰で、んあじは結構やり辛いと感じるね。
エディにもやれちゃうキャラだし、良い下克上キャラだぜー(・∞・)<|

275名無しさん:2011/08/03(水) 01:38:27
対策ありがとうございます!
アンジがんばって倒したいと思います!

なんだかんだ髭って7以上の有利付くキャラいないよね。一番高いのでも6くらいだった気がする
あと個人的にはエディとかファウストみたいなアウトレンジタイプのキャラよりも、
ポチョ・ジャム・ソルみたいにこちらの近接行動潰せるインファイトキャラの方がやりづらいかも;;
もちろんアンジも;;

276名無しさん:2011/08/03(水) 03:05:58
チップ、ミリア

277名無しさん:2011/08/03(水) 15:43:30
>>275
髭が弱いみたいな書き方するのやめて
エディよりやりにくいキャラがいるとか言っちゃう時点で未熟

278名無しさん:2011/08/03(水) 19:48:41
ニコイチの顔写真で見たよ
ヲタク顔じゃないね

279名無しさん:2011/08/03(水) 19:58:07
相手の割り込みはガードしていますか
使っていない崩しパーツやがありませんか
逆に手癖で頼り切っている崩しパーツがありませんか
コンボを伸ばすことを諦めていませんか
2HSを封印していませんか
無闇にJHS押し付けようとしていませんか
空中投げはちゃんと狙えてますか
たまにはKマッパを差し込んでいますか

280名無しさん:2011/08/03(水) 21:31:48
>>275
個人的にやり辛いのは分かるけど、
対インファイターは無敵付加が完璧に近くなればどんどん有利になっていくよ。
なんてったって無敵だからね、潰す事自体出来ない理不尽さ!
>>276
途中送信?
>>277
僕もエディ以外に明確な不利付かないと思うなー。
でもちゃんと個人的にって言ってるし、精進あるのみさー。
>>278
顔バレどんとこい;;
ありがと。
あのポーズは一応吸血モーションのつもりなんだぜ。
気付かれた事無いけど!
>>279
1.頻度は、無敵付加で避ける>Dステで避ける>暴れ潰しする>ガードする
2.F式JD>直下とか忘れてるいつも
3.2P側で無敵付加安定しないので1P側にダッシュめくりしたら高確率で無敵吸血!
4.細かいコンボよりも、爽快なパイルをいかに組み込むかゲー。
5.2HSはむしろ主力。下段潰せるわダウン奪えるわDOTでお手軽3.5割だわ
6.対空弱い相手には無闇に
7.超リターンの2SやクロスやP対空狙っちゃうので空投げ成功率退化中
8.めり込みKマッパから無敵吸血が勝ちパターン、直ガP反撃されると負けパターン

281名無しさん:2011/08/03(水) 22:16:34
>>280
275に対してのつもりだったけど全部答えてくれてありがとうございますすいません
崩しに無敵吸血は俺の入力だとだいぶ発生遅くなるからなんか抜けられやすい気がしてならないです

282275:2011/08/03(水) 22:46:45
未熟なのはわかってる。
故に迷惑でなければこれからもアドバイスをもらいたい
>>279
コンボを伸ばすことは諦めていないつもりだが
多分その他が絶望的
がんばる

ニコイチさん優しいね。
いつかできたら対戦してください

283名無しさん:2011/08/04(木) 17:24:56
>>281
バクステ吸血って事かな?
吸血ループは、Sランクくらいになると3回目位から抜け始める人居るんよね。
そこもSランクの所以なんだろうなー。
>>282
良い暇つぶしなので、ガンガンイラッシャイ!
割と、ランク不問と明記の人には見境無く入るので、いつか対戦するかもね!

284ぱんぴー:2011/08/04(木) 20:00:39
>>280
某大会の画像は吸血ポーズっていうよりRPGのボスのポーズにしか見えないよ(´・∀・`)!

285名無しさん:2011/08/04(木) 21:03:22
今日ニコイチさん見かけたよ
タイツさんの60連勝ぐらいを止めてたね
お見事!

286名無しさん:2011/08/05(金) 13:30:04
>>ぱんぴー
良く分かっているな!褒美にMVPDropボーンヘルム[1]をくれてやろう!
>>285
ありがとう。
無敵JPで捕まえて、起き攻めディレイSか吸血に二択が二回決まれば勝てる
JDchやドリルでダウン奪われたらドリハメでリバサも出来ず死ぬ
極端で楽しいぜ。

287名無しさん:2011/08/08(月) 01:26:02
ちょっとバカな質問かもしれないんだけど、
無敵付加ってもしかして挑発行動にもできるの?

288名無しさん:2011/08/08(月) 02:13:40
447挑発で無敵挑発はできる。
しかし無敵敬意はできないので敬意キャンセル>無敵付加通常技などは不可能

289ぱんぴー:2011/08/08(月) 04:35:19
挑発は必殺技だったのか!

290287:2011/08/08(月) 08:47:16
マジかありがとう
無敵付加できたのか
でも使い道ないね

291名無しさん:2011/08/08(月) 22:21:38
KDステとPDステってどんな感じで使い分けてます?

292名無しさん:2011/08/09(火) 00:19:22
挑発はBBでも必殺技扱いだった気がするのう。

>>291
K:打撃無敵時間が6Fと長いが全体Fが長い
けん制で使い、相手のけん制を避けたの見てからパイルを差し込む。
リバサFRC仕込みで使い防御に。
バースト読みで出せばクロスで反撃に。
連携への割り込みに。
エディJK等判定の強い技へのスカし対空に使えば心情的にこちら有利の読み合いに(実際は不利
対空2Sch後の最大コンボ用。
暗転見てからダッシュjccで反撃に。
起き攻め時横に弱い無敵技対策
飛び込みJHS後に仕込んでバクステ等対策。

P:打撃無敵は3Fと短いが展開が速い
6HS>パイル等のコンボ用。
冴え渡る時限定で、けん制避けて見てからパイル差込み(相当気合入ってないとまず無理。
FRCを使ってかく乱に。
起き攻め時の無敵吸血など反撃し辛い技対策に。
ダッシュ見てから仕込み投げして来る猛者にダッシュjccから使いアンプレガードさせて連携へ。

ひねり出すとこんな感じ。
まだ合った気がする!

293名無しさん:2011/08/09(火) 18:06:04
自分からCランに乱入して相手からは切るんですね
ゴミすぎだろ死ねさっさと死ね

294ぱんぴー:2011/08/09(火) 18:36:51
叩ききたあ!
これだよ、俺がニコイチスレに期待してたのはこれ!

どうせアレだろう「もうこの人との対戦は満足したからいいや^^」っていう一方的な理由だろう!
俺とニコイチ被害者の会結成しようぜ!

295名無しさん:2011/08/10(水) 00:36:42
>>293
某北辰さんは言いました。
「勝つには、勝つまで連コだろ!?」
その精神に共鳴する私が、なんて事をしてしまったのでしょう。
連戦が疲れたからなんてただの言い訳に過ぎません。
腹に据えかねるならばデニーして貰って構いません!
申し訳ありませんでした。次はもっと頑張ります。

>>294
なんて的確なレスをするのか!
出来るだけランク不問の人に凸する様にしてるけど、
その上でデニーされたとしても、ここで叩かれても甘んじます!

やめてパケアタは投げないで痛い!

スレの繁栄の為にはこのスレタイはダメだったな。
誰でもウェルカムなスレタイにして髭攻略を支えたかった。
隣で1000超えてるジャムスレが羨ましいよ。
キャラ人口は似たようなもんだと思うんだけどなー。
若干髭のが少ないか?

296ぱんぴー:2011/08/10(水) 00:49:40
ニコイチ相談室になってるからなー。
それはそれで悪くないけど、ニコイチ以外の髭使いが書き込みにくくなってるっつーか書き込もうという考えさえ出てこないってのはあるかもねー。

まあそもそも立てた段階ではここまで伸びると思ってなかったけど。
ネタで立てただけだし(´・∀・`)

ここで新案「髭攻略スレを別に立てる」(´・∀・`)!!!




ところできたたつさんって今何やってるんだろ。

297名無しさん:2011/08/10(水) 03:03:35
私はいつもここでお世話になっております

298名無しさん:2011/08/10(水) 07:01:10
どれくらいまで連コOKですか
ラウンド取るのが精々でも5回くらいなら許してくれますか

299名無しさん:2011/08/10(水) 17:45:08
ダストのコンボ教えてもらえませんか?
落ちダスはおろか、普通ダストレシピもJDDSHSD(フット)とかで妥協しちゃうんですよ
基本レシピ程度でいいので落ちダスと普通のレシピお願いします

300名無しさん:2011/08/10(水) 18:35:32
>>296
もっと気兼ねなく書き込んでくれて構わないのをアピらないとな。
ぎぞぎぞちゃん…、今ならもっと人気出そうなのにな…。
>>297
シャロンさんこの方にお茶をお願いします。
>>298
5連戦くらいはいつもやってるからそれくらい、
でも、気分によるなぁ。
雪菜んとかには30連コされて付き合う事もあったし。
でも、ちょっと上の事もあったので頑張るよ。
色んな人とやりたい性分だので、人挟んで間空けてくれるならもっと長く続くよ。
>>299
D>JD>JD>JD>jcor空ダッシュJHS>6HS>パイル(難易度と威力の高い落ちダス
大体の男キャラ:D>フット>近S>JK>JS>JKjc>JK>JD(お手軽高威力
D>JD>jcJD>近S>エリアル(軽量級への簡単落ちダス
D>jcc永遠>6HS>パイル(ネタコンと見せかけてバー対
こんなもんかな。
フット落ちダスが4割強減らせるお手軽高火力で、ピヨらせた時に密着HSから狙うことが多い。
普通に崩しとして使うのは10試合に1回も無いかもしれない。
立ちガードしてくれるくらいその場に居るなら吸血が入るって事だもんね、
でも相手に中段の選択肢を見せて防御を惑わせるには良いかな、
落ち着いて考えたら吸血も避けれるバクステやジャンプでど安定なんだけども。

301名無しさん:2011/08/10(水) 20:23:38
ニコイチさんの吸血ループが抜けられません
もう少し遅くしてくださいお願いします

302名無しさん:2011/08/10(水) 21:07:14
ダストコンボありがとうございます
永遠の発想はなかったです
一発ネタとして使ってみます

303名無しさん:2011/08/10(水) 23:23:46
ニコイチさん
夜にいるの珍しいね

304名無しさん:2011/08/11(木) 00:27:25
>>301
1P側はよろけ復帰Lv3で抜けられない位にはしてある。
でも2P側は変形ワイン持ちのせいなのか遅いので、三回くらいまでしか出来ない><;
ゲーセンの頑強な筐体ならもう少しマシなんだけどね。
>>302
そういや直下ダブルネタとかもあったなぁ。
レシピはD>適当な位置で直下や、JD>直下とかがアンジとかに入りやすかったかな。
頑張って下さい。
>>303
スティック音が近隣や下の階に響くので、寝静まる深夜はあまり出来ないのです。
今日もここまで。
音を出さないように最小限の動きでサイレント無敵付加やダッシュ吸血をせざるを得ませんのです;;

305名無しさん:2011/08/11(木) 00:36:29
>でも2P側は変形ワイン持ちのせいなのか遅いので、三回くらいまでしか出来ない><;

これはいい情報だ!
これでニコイチさんに勝つ確率が5%上がったわ

306名無しさん:2011/08/11(木) 01:15:27
>>305
2P側は無敵吸血も甘いよ!これで明日はホームランだ!

Sお医者様にもこもこにされた。
ドリル暴れと青RのK強いなーやっぱ。
ダッシュ見てから暴れやジャンプ出来る相手だと、ダッシュ吸血以外の他の崩しも考えないとナー。
6Kが2Pや何故かドリルに勝ったりするから、端で忘れずに使っていかねば。
6P青もKやドリルへの暴れ潰し兼攻め継続になるから忘れちゃだめだー。
ドリキャンHSch痛いから適当空ダJHSに頼っちゃあかーん。
ダッシュ接近忘れたらNOOOO.

誰か医者対策おねしゃす

307名無しさん:2011/08/11(木) 01:41:36
基本はガードを仕込みつつの歩きで接近
ステップJCKマッパとかもたまーにやらないと物投げにリスク負わせられない
近づいたら無敵Pマッパ軸に相手のKや2Sを牽制しつつ吸血や6K
無敵Pマッパも6Pも高空ドリルで狩られるけどタイミング次第で相手は死ぬので基本有利
S>SちょいディレイSでバクステを狩れるとおいしい
K>6HSやK>Kマッパ等はほぼ封印で 
やるならK>ダッシュ吸血とか K>2D(ゲージあるとき)で圧力をかけておく
直下2HITを練習しておく<重要

308名無しさん:2011/08/11(木) 02:25:53
ニコイチさんにアドバイスをもらうスレでニコイチさんがアドバイスをもらう日がくるとは・・・
いよいよ髭のランカーさんたちを召喚しなくてはならないな

309名無しさん:2011/08/11(木) 19:34:16
>>307
しゃがみ歩きでマッパや6HSスカされて2Sからフルコンは確かに怖い、
リスクリターンほぼあってるんじゃないかな、うまい人ほどやられちゃう。
直下2HITし易い相手だったねそういえば、
妥協しないで細かいとこ煮詰めないと、ランカーにはいい勝負できないね、
楽しいぜ!ありがとう。
>>308
そうなってくれると理想だなぁ。
当店は誰でもウェルカム、ようこそ!

310名無しさん:2011/08/11(木) 20:32:07
にーとくん、佐野先生、クロスさん辺りとか
来てくれると心強いな

311名無しさん:2011/08/12(金) 17:08:44
医者ってやっぱ辛いよな
超絶判定のパイルバンカーが立ちKに勝てない
おまけに微妙に持続があって前ステ吸血も決めづらい
しかも対空も兼ねてるところが嫌らしい

もの投げやしゃがみ歩きもあるから立ち回りがほんとに鬼

312名無しさん:2011/08/12(金) 17:28:32
相手もつらいから許してあげて

313名無しさん:2011/08/12(金) 18:11:45
対策してない医者だったら辛いだろうなw

314名無しさん:2011/08/12(金) 18:25:45
何?対策したら医者が有利っていいたいの?

315名無しさん:2011/08/12(金) 19:46:25
すまん
そういうことではなくて
純粋に医者側からしたら対策しないと辛いだろうなって意味

言葉足らずだったな謝るごめん

316名無しさん:2011/08/12(金) 19:58:04
いやこちらこそ喧嘩腰ですまんかった。

317名無しさん:2011/08/12(金) 22:28:56
nandaknotyaban

318名無しさん:2011/08/12(金) 22:39:36
日本語でおk

319名無しさん:2011/08/13(土) 00:21:32
>>311
/で修正されたくらいのもんだしね、青R医者K。
こっちも修正された無敵マッパや吸血のリターンで押していくのがよかね。
パソリロって強い医者使い多いなー、現役時代も良く巧い医者にボコボコニされたぜえ。
>>312
髭が辛くないのなんて居ないよね。
エディ…いや、JKは無敵JPでなんとかなる!
>>313>>314>>315>>316
何だお前ら、
うふ、もしかして…邪魔しちゃったかな?
>>318
jyuwa jyuwajyuwa
>>319
               ,ヘ                 _,ハ = 、
              /  `ヽ            __ -t __- '´  ヽ,
             /|!    」       _,.-=' ,.-=' / ノノ'´ ⌒´
__          _,,_ト|! r フ [!|____ ノ⌒ '⌒'   /_,. '´
\ゝ---ニ=て r'⌒ハ l__   イ⌒入 _ ̄      _,. '´
 ヽ,__, ゝ\ニ---┴┴"∠  '´    `ヽ   _,. '´
     ヽ_____  ⌒)ノ__ 彡    } _,. '´
           ̄   'vc\ ヽ__ノ-‐ '´直下型ダンディ

320名無しさん:2011/08/13(土) 00:22:14
番号ズレてた
お察し;;

321名無しさん:2011/08/13(土) 00:23:00
この髭…自分に直下してる…

322名無しさん:2011/08/13(土) 00:27:36
>>310
クロスさんは最近見ない気がする。
昔から強い人たちだね、対戦数も僕が8000くらいだから、倍以上だなー。
継続は力なりぜ。

323名無しさん:2011/08/13(土) 02:12:23
CTは名前を変えて復活したよ。AWPみたいなやつに

324名無しさん:2011/08/13(土) 03:21:51
髭使いのクロスさんとロボカイ使いのクロストークさんは別の人

325名無しさん:2011/08/13(土) 22:09:54
>>321
直下暴れ大好きだもんで><
>>323
ひらがななだけで名前変わって無かった気がするよ。
>>324
使ってるキャラも大分違うしね。

326名無しさん:2011/08/13(土) 22:33:18
ニコイチさんはリスクよりリターン重視で立ち回ってるの?
それともどちらかというとステップとかで堅実に行く派?

327名無しさん:2011/08/13(土) 22:44:38
ダッシュjcKマッパとDステでがんがんずいずい行く事が多いよ。
パソリロの2Fのラグだとマッパ直ガされ辛いし、ガードさせたら吸血と打撃の二択できちゃうしね。

画面制圧力が高くそれが出来ない医者鰤エディ辺りにはダッシュで堅実に行かないと勝てないけど、
我慢できねぇヒャッハー!で低ダJHSで突っ込んで死ぬ派だよ。

328名無しさん:2011/08/26(金) 03:46:56
ニコイチさん直下って対空つぶしに使ったりする?

329名無しさん:2011/08/26(金) 20:49:21
エリアルミス見越して暴れで回してたり
地対空や空対空潰しに何かが見えた時に使うよ
BFが間違ってでも当たれば気絶して一発で試合終わったりするのがアツイ
chバウンドがノーマルヒットより追撃しづらかったりするのが悩み所だけども

330名無しさん:2011/08/28(日) 18:51:05
ニコイチとPingが常時75くらいで乱入できないよ><
悲しい

331名無しさん:2011/08/28(日) 19:32:13
地域が遠いんじゃないかな><
引っ越したらよろしく!

332名無しさん:2011/08/31(水) 00:18:45
しゅがーさんにD3パイル落ちダスとか魅せられた。
妥協コンで気持ちよくなってたらだめだな!
JDRCコンくらいしか珍しい事しないしなー。
やり込みは裏切らないね。

333名無しさん:2011/08/31(水) 11:09:19
でも髭ってやれることそれほど多くもないよね

334名無しさん:2011/09/01(木) 21:54:21
パイル差込みや無敵付加の精度を高める事は楽しいし重要だよ。
他のキャラみたいに多様な動きが出来る!とかではないけど。
ガト少ない単発火力キャラだし、間違ってない方向だったよね。
ACでなんかふわふわコンボキャラになったけどw

335名無しさん:2011/09/01(木) 21:55:39
ACの熱帯も、やっぱやりたいよなぁ。
3rdOeが十数年ぶりに出た辺り、可能性無いかなぁ。出たらいいなぁあ

336名無しさん:2011/09/02(金) 18:38:40
ACの髭に飛ばされたら最後
まともに地面に着けないで終了
なイメージがある

337名無しさん:2011/09/03(土) 05:38:30
ニコイチさんはヴェノム戦をどのように戦っていますか?

・生成に対してのKマッパ
・事故狙いのパイル
・近距離なら2D抑止のための6K,2HS
一応自分ではこのあたりを意識しています

338名無しさん:2011/09/03(土) 20:54:49
>>336
低ダKKループは今も安定しない!
青Rで無双してたポチョに無双されたのは良い思い出。
>>337
良い意識ですね。
それに加えてあとは、
スティにたいして無敵Kマッパでch
マッセ固めに相打ちおk2HSやDOT割り込み、ダッシュ抜け
最強6P持ちなので上からは基本行かないが、2Dを読めたときやとりあえず触らないでも近付く時に追いかける用には
切り替えしが無いので、アンプレ止めやjcでDAを読む
対空はお手軽2Sか難しいが無敵JP、真下なら発生勝ちのPchも、タイミングずらしのストにはパイルch、HSストだと蹴り上げに相殺するのワロチ
起き攻めJ攻撃からのスト崩しは読んで永遠決めれば5割、おしゃれに無敵吸血でも
密着ダークエンジェルはリバサ永遠で抜けれる、やはりおしゃれに無敵吸血でも

ヴェノムは得意だなぁ。
火力差で勝てる感がある。
パソリロのフォモにスティ青低ダコンボとかほぼされないし、2S持続弾き固めもあんまされないしね。
飛び道具固めでGB上がった状態でスティ青絡めたコンボされたら5割くらい飛ぶんだけどねー。

339名無しさん:2011/09/03(土) 23:53:30
対策ありがとうございます
ダークエンジェルを永遠で抜ける発想はなかった・・・

340名無しさん:2011/09/05(月) 09:10:55
そこであえての無敵DOT

341名無しさん:2011/09/13(火) 12:57:46
無敵吸血の精度高すぎwww完敗でした^^

342名無しさん:2011/09/13(火) 13:05:07
>>339
無印時代は無敵Kマッパでも抜けれたとか、なんとか…。
>>340
DOTだけはACでも無敵が繋がるんだよね、ACDOTは青Rパイルを超える壊れ技。
>>341
危ないと思ったら垂直Jで避けるのが正解!
ミスるの期待して飛び道具やビタ2D重ねからフルコンをするとリスクリターンとんとんくで決まれば憤死するよ!

343名無しさん:2011/09/13(火) 13:54:09
ニコイチはパッド?

344名無しさん:2011/09/13(火) 18:32:51
ACDOTは貫通と青を付けて壊れたね
でもゲージ25で発動できるビッパーも
上半身無敵とか付いてて壊れてるよね

345名無しさん:2011/09/13(火) 22:47:42
>>343
RAPEXだねー。PADでもやれるけど無敵吸血封印するレベル。
>>344
ガードさせたら反確だけど、差込や反撃確定部分でしか打たないだけでも強いっていうね。
でも青R髭のが強い気がしてならない。
もっと言えば無印髭だけど。

346名無しさん:2011/09/13(火) 23:59:24
無印髭って一回噛んだらゲーム終了なんだっけ
あとJHSとJDのカウンターエフェクトが青リロのJHSとJDと逆じゃなかったっけ
6HSはなんか青リロになってかなり強くなった気がするけど

347名無しさん:2011/09/14(水) 16:04:03
その通り
6HS>確認永遠が出来るようになればほぼすべてが青Rを超える。
HSchはよろけて吸血入るし、JDはHS以上の凶判定で補正ゆるくてバウンド
F式直下からバースト不能で投げ範囲広いその場吸血が入って死んだり。
バグキャラですね。
でもそれよりも強かったと言われる無印EDとかなんなの!

348名無しさん:2011/09/14(水) 18:51:08
髭のせいで
青リロになってから投げがコンボ数に含まれるようになって
他のコマ投げを持つキャラとかがとばっちり受けたよね
でも当の吸血はループこそし難くなったけど
性能そのものは上がってあんまり解決になってなかっていうw

349名無しさん:2011/09/15(木) 09:05:11
よく
ヴェノムや医者・鰤あたりが最強の対空性能持ち
って言われるよね。俺もそう思ってた
でも最近髭が対空最強なんじゃないかって思えてきた

350名無しさん:2011/09/15(木) 14:42:46
>>348
吸血は補正がゆるくなったとかだっけね。
ポチョは今でもループし易いけど、無印は飽きるまでループできたからなぁ。
今のゲームはみんな良い子ちゃんばかりだ。
>>349
無敵JPとか意味不明なレベルだよね。
/でJD受身可能になったり無敵短くなって良かった。
でもマッフェ投げはビキビキ^−^#
って音が良く聞こえた。

351名無しさん:2011/09/15(木) 16:53:59
ニコイチさんは/とかもやってたの?

352名無しさん:2011/09/15(木) 17:35:37
GIGS参加してたくらいだから一番モチベあったのは/かも。
X後期からBBCS2までやってるよ!
GGXX新作マダー?

353名無しさん:2011/09/15(木) 18:28:26
マジか
俺/が一番やってない
でも全体的なバランスはよかった気がする

354名無しさん:2011/09/15(木) 18:54:25
へーGIGS参加してたんだ!
大会とかで結果残したことある?

355名無しさん:2011/09/15(木) 20:20:53
誰かあの本人は吸血してるつもりのかわいいポーズ貼ってやれよ

356名無しさん:2011/09/15(木) 22:04:36
>>353
どのキャラもチャンスあったよね。
青R最弱のチップが/で全国優勝とか胸熱
でもスタネジ!スタネジ!
>>354
地元の大会でジャッジメントを商品で貰ったのは良いおもひで!
GIGSは本選へもう少しだったんだけどなぁ;;
>>355
可愛いなんて言うなよ惚れてまうやろ!
あれでまさかの笑顔のつもりなんだぜ。

357名無しさん:2011/09/15(木) 22:05:48
そんなものあるのか
是非とも見たいなw

358ぱんぴー:2011/09/15(木) 22:44:54
地元のちっこいゲーセンの大会ですら大会補正が掛かるニコイチさんオッスオッスだよ(`・∀・´)!
野試合では基本的に無双してたのにね……。

359名無しさん:2011/09/15(木) 23:04:07
俺も一度大会出てみたいわ
でもやりこみ始めたの最近だし田舎なんだよなー
もうちょい上達したらパソリロ大会出てみようかな

360名無しさん:2011/09/16(金) 00:19:45
ttp://am.sega.jp/utop/news/gg_gigs2/e_04r.html
の右下だね

この顔マジで愛せるんだがwwwwww

361名無しさん:2011/09/16(金) 00:20:27
左下だった すまん

362名無しさん:2011/09/16(金) 01:26:52
>>360
これ吸血かwwwかわいいなwww

363ぱんぴー:2011/09/16(金) 02:20:43
ドラクエ3のまほうつかい(モンスターの方)のポーズに見えるyp

364名無しさん:2011/09/16(金) 12:24:09
>>357
あれで血を吸う宇宙らしいですよ(笑
>>358
大丈夫、某Eさんよりは野試合無双してないし、大会補正掛かってない!
>>359
パソリロでも、スパ4とか他のゲームでも熱帯大会は今多いし、是非参加してみましょう。
>>360
写真慣れて無くてひよってますねー。
ヘイヘイひよってんじゃないのー?
>>362
ナイスポーズです!と書かれたので満足。
>>363
おい、顔も似てるって!?
メラ! MPが足りない!

365名無しさん:2011/09/17(土) 23:49:18
青Rはタイムが長いのとネガペナがほぼ無意味なのが惜しい。
削りが無効化され易いのはBBも同じだけど、スパ4くらいにタイムアップの駆け引きや待ちの駆け引きが欲しかったな。
99秒待てるっちゃ待てるんだけど、髭だと押し切ったほうが精神的に楽。
無敵付加や慣性フット、ダッシュjcKマッパ使って逃げ切るのも可能なんだろうけどね。
大会とかそういう場面では待ちもしていくべきなんだけどさ。
何が言いたいかというと、エディ鰤医者にチンパン低ダJHSや猪Kマッパ振るのいい加減止めないとっていうね。

366ぱんぴー:2011/09/25(日) 02:05:19
ランクスレについて一言どうぞ!!!!!

367名無しさん:2011/09/25(日) 16:34:29
ゼクスランクの方が気になったで!

368ぱんぴー:2011/09/25(日) 17:04:05
です(´・∀・`)よね

パイロンポーズとか懐かしすぎますね(´・∀・`)

369名無しさん:2011/09/25(日) 18:12:15
真似したわ。
まぁあのランク投下したの俺なんだけどね。
サイコさんかわいいよサイコさん。

370名無しさん:2011/09/26(月) 10:48:54
ニコイチエクステンドのニコイチって何?

371名無しさん:2011/09/26(月) 15:29:52
コミックバンチの漫画が元ネタらしいよ。
ヤングガンガンの方じゃ無いらしいよ。

372名無しさん:2011/09/30(金) 23:52:07
今日ニコイチさんが使ってたカラーはなんのカラー?オリジナル?

373名無しさん:2011/10/01(土) 00:54:09
自分で作ったけど、現役だった頃のACのKカラーを参考にしてるよ。
暗い赤は厨二心をくすぐられるぜー。

374ぱんぴー:2011/10/04(火) 01:05:05
そういえばずっと赤いよね(´・∀・`)

……という自分も基本的に赤系使ってた覚えがある。
青リロでは確かKヴェノムだったかな。
一番好きなのはゼクスのゾンビっぽいカラーだけど(´・∀・`)

375名無しさん:2011/10/11(火) 15:26:40
話の流れを変えて申し訳ないですが
足払いRCから近S遠Sで拾ってエリアルに持って行く時
ソルやメイのような、足払いRC近S遠Sが当てにくいキャラどうしてますか?
自分はメイには立ちHSで拾ったりしますが
ソル相手だと成功率悪く2P2S拾いだとダメージ低いしどんなレシピにしようかと考え中です

376名無しさん:2011/10/11(火) 17:08:14
>>375
俺ニコイチじゃないけどソルには後ろ入れながらSSで安定するらしいよ

377名無しさん:2011/10/12(水) 15:08:22
安定しました!!ありがとうございます

378名無しさん:2011/10/21(金) 02:13:16
BBCSエクステンド
マコトがおもんなくて非常に残念
テンガやラグナやハクメン+ヴェルケンをCTから続き使ってたけど、
とんでもない強キャラ厨扱いされるぜまったく
髭使ってるからまったく反論出来ないけどな!

>>374
赤い人って良く聞くよね。
>>375>>377
俺はディレイかけてたけど、後ろ歩きのが安定するねー。
リバサライオットとか多いから欲望の6HS重ねと無敵吸血の択とかアツイで
リバサVVで燃やされてアツイのは仕方ない
>>376
キャラから遠い方が近Sの判定厚いんだねんきっと

379ぱんぴー:2011/10/21(金) 03:16:35
>マコトがおもんなくて非常に残念

この辺が強キャラ厨扱いされる所以だよ(´・∀・`)!

380名無しさん:2011/10/26(水) 05:22:13
面白いと強キャラはイコールでは無いのであります!

せっかく俺好みのキャラだったのにな、
ラグナさんの下位互換じゃないか(´・ω・`)

381ぱんぴー:2011/11/26(土) 00:37:25
一ヶ月書き込みないとかニコイチ死んだとしか思えないな!
パソリロにはいるんですかね。

382名無しさん:2011/11/26(土) 18:23:42
10年前のゲームだからなぁ、語りつくされてて書く事探すのが難しいくらいだぜ?

383名無しさん:2011/11/28(月) 11:27:44
うむ そうだなジャンケンがいい
ジャンケンで勝者を決めよう。最初はグー!ジャンケン・・・
      ___      
    /___ \     
    | |⌒  ⌒| |    
    ヽ  ̄ ̄ ̄ /  
        ̄□ ̄    
   / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ 

     ___      n:
  / __ \    .||
  | |(゚)  (゚)| |    ||
   ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
      ̄□ ̄     | !  : ::}
 / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  ,イ

384ぱんぴー:2011/11/29(火) 09:16:20
>>382
BB攻略スレにするいい機会だな(´・∀・`)!

385名無しさん:2011/12/31(土) 01:25:00
ワロス

386名無しさん:2012/01/01(日) 21:25:33
夜中に起きた弟さんロボとデアデボー初め楽しかった。
シュッシュ仕込みが全キャラに手癖過ぎなので排熱や馬や昇竜喰らい過ぎ自滅しまくったは!
対戦は熱くなってこそだよなやっぱ!
青髭に昇竜FDガードからの反撃狙いさせるとかやはりロボ昇竜は最強昇竜やでぇ。
今度は掲示板だけじゃなく配信見ながらやってみたいな。
対策見直してまた挑むぜ!

387名無しさん:2012/01/01(日) 22:45:39
ニコイチさん低ランクとも遊んでくださいね おけおめです

388名無しさん:2012/01/02(月) 05:30:13
青髭に昇竜FDガードからの反撃狙いさせるとかやはりロボ昇竜は最強昇竜やでぇ。ってどういうこと?

389名無しさん:2012/01/02(月) 08:47:09
>>387
ランク不問なので宜しくぜ
>>388
昇竜の無敵や馬や排熱とかの持続が長過ぎて無敵マッパも負けや相打ちが多く、無敵吸血も馬に負けるからガードした方が安定するって事さ

390ぱんぴー:2012/01/03(火) 08:54:09
>ランク不問
低ラン狩り乙ってことだね!

391名無しさん:2012/01/03(火) 09:48:18
そんな髭はデニー乙だぜ!

392西野:2012/01/04(水) 00:32:25
対戦ありがとうございました!めずらしく勝ち越せましたがニコイチさんの調子がいつもより悪く感じました

また対戦お願いしますね♪

393名無しさん:2012/01/04(水) 14:51:40
売名キター

394名無しさん:2012/01/04(水) 15:11:19
みなさんもっと勝ち書き込みどうぞ^^

395名無しさん:2012/01/04(水) 22:20:45
俺の実力じゃ負け書き込みしかできん!

396名無しさん:2012/01/05(木) 00:45:30
>>392
極度のノリプレイヤーなので、ハマるとあっさりやられます。
ダッシュ見てから2P暴れとか、吸血範囲外の起き攻めされると封殺され易いですねー。
調子が悪いというか、あったまって無いので動きが硬いのはあるかも。
部屋の暖房が弱いって意味です、手がかじかむかむ
でも2%くらいの影響度です、西野さん強いです
ありがとうございました!
>>393
売れっ子を目指すンや!
>>394
カチコミにベジタボーして来て下さい!
>>395
当店は誰でもウェルカム

397名無しさん:2012/01/05(木) 07:50:49
ちなみに最近の西野は明らかにガードよりジャンプ逃げを狙いまくってて
基本の立ち回りもやたら動き回るようになったから
そこら辺意識するといいかもよ?
6HSの割合増やしてみるとかね

398名無しさん:2012/01/06(金) 04:03:39
ニコイチさんって配信とかしないの?

399名無しさん:2012/01/06(金) 12:44:49
>>397
ちゃんとFD張られてると直接リターンにならないのよね、6HSも。テンション削れて若干有利な状態で密着だから悪くは無いんだけど、
ミリアは判定薄いしジャンプ移行も早いから、逃げを咎めるのもなかなか難しい。
マッパや下段で移行やファジージャンプ潰したり、いっそ一点読み空投げ狙うくらいの読みが必要。
ジャンプやバクステ潰しを執拗に仕掛け続けて、嫌がったミリアが割り込み前転や6P狙いだしたらHSで潰したりして初めてこっちのターンかな。
割り切ったウィンガー喰らうとむしろ気持ちイイまである。
西野さんは割と狙って来るから昇天しそうになるぜ!
>>398
最近時間無い上に使用キャラが髭とかじゃ凸られないんじゃないですか⁉やだー!

400名無しさん:2012/01/16(月) 18:46:59
明けましたおめでとうございます。
今年のパソリロ抱負は、辰年だけど立ち回りは猪なのを直したいです。
シュッシュ!
パイッ!被カウンタッ

401名無しさん:2012/01/19(木) 21:38:44
無敵空投げが一番難しい、無敵吸血よりも。おれのからだ どうなて

402名無しさん:2012/02/26(日) 13:48:13
久々にパソリロ出来た。
待ち戦法にまだまだ弱いぜ、
肉と肉のぶつかり合いは良いんだけでも。

403名無しさん:2012/03/15(木) 16:35:51
アンジとジャムに勝てない…
どうしたらいいんでしょうか…

404名無しさん:2012/03/17(土) 09:12:00
どう勝てないんだい?
んあじもジャムもやりやすい相手だよ

405名無しさん:2012/04/04(水) 20:10:14
吸血ループって意外と難しいんだな
とりあえずリカバリー3で7回噛むのを目安にしてるんだけどキャンセル速すぎると届かないのがめんどくさい
2p側はいい感じに噛めるけと1p側はいつも手前で空ぶってしまう

406名無しさん:2012/04/04(水) 22:26:37
手前でスカるなら、ダッシュ前にニュートラルポーズが見えないくらいの繋ぎ速度が理想だね。

407名無しさん:2012/05/08(火) 20:14:14
だれか髭の青キャンの有用性を説いてくれ

408名無しさん:2012/05/08(火) 22:43:48
中央でライオットを落とした時の最大リターンに6P青する

409名無しさん:2012/05/11(金) 21:39:58
中央ライオット見てから6P狩りのライオット青>GV狩りの6P青>無敵吸血か

410名無しさん:2012/05/18(金) 23:25:51
ニコイチさん対戦ありがとうございました。 ゲーム一回止まってしまって申し訳中
ったです。

411名無しさん:2012/05/19(土) 12:12:19
誰だかは分からないけど、またよろしくぜー。

412名無しさん:2012/05/26(土) 20:48:40
ニコイチさん弟っていうめんどくさい奴に、配信中に絡まれてたね
無理せずデニーしていいんだよああいうのは

413名無しさん:2012/05/26(土) 23:32:16
連コも挑発も死体殴りも格ゲの醍醐味だと思ってるから、気にしないんぜ。
むしろアツくなるね。
流石に台押しとかは困ったちゃんだけど、最近のゲーセンは平和だから無いくなったよね。

パソリロの話だったっけ!

414名無しさん:2012/06/02(土) 16:43:20
ニコイチは病院のベッドに繋がれて中々ネット出来ないようです

415名無しさん:2012/06/28(木) 13:06:12
新しいノパソゲットでログイン率爆アゲやが!

416名無しさん:2014/06/29(日) 04:08:24
おるかー

417名無しさん:2014/06/29(日) 07:16:46
結婚したの!?おめでとう!

418名無しさん:2014/07/13(日) 00:11:53
したぜー。
パソリロ人居るならやろっかな。

419名無しさん:2024/06/02(日) 09:22:49
striveスレイヤー期待とちょっと違うんだよなあー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板