■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ElonaPlus雑談・質問総合スレ87
-
このスレッドはElonaPlusの雑談・質問用です。
「ElonaPlus(エロナプラス)」とはAno犬氏開発中のelonaヴァリアントです。
Noa氏が開発されていたローグライクゲーム「Elona」開発休止の折
Noa氏によるソースコードの譲渡が行われた際に、一つの派生として誕生しました。
導入にあたってはreadme.txtとversion.txtをよく読んでから行ってください。
※このスレはsage推奨です
____ ______ _______
|書き込む| 名前: | | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑ ここに「sage」(半角)と入力する
質問する前にElonaPlusWiki、本家ElonaWikiで分からない事を検索してみてください。
本家ElonaWikiではヴァリアントの話題は扱っていませんのでElonaPlusに関する質問・書き込みはお止めください。
バグかもしれない挙動、おかしいな?と思ったことなどは一度このスレで
確認を取った後開発者ブログに報告用テンプレートで書き込むようにしてください。
(既出の質問、報告を繰り返す。versionUPによる仕様変更などをバグとして報告するなどが多発しています)
フリーズするなどの明らかなバグの場合は直接開発者ブログでも問題はないですが
その場合は必ずスレッド内検索をして同様の報告がないか確認してください。
荒らしはスルーで
極端に酷くスレの進行が阻害されるような場合には運営スレッドに報告、相談ください。
くれぐれも荒らし自体には手を触れないようにしてください。
他の本家版を前提としたスレッドでElonaPlusの話題は避けてください。
ElonaPlusその物と関係のない論争は議論スレで行ってください。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1328171361/
現行開発スレ (現在停止)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1439747144/
Plus開発者ブログ (バグ報告、アップデート予告などもこちら)
http://wanwanplus.blog.fc2.com/
ElonaPlus公式Wiki
http://wikiwiki.jp/elonaplus/
ElonaPlus攻略Wiki
http://elonapluswiki.cswiki.jp/
*plus外部板
ElonaPlus板
http://jbbs.shitaraba.net/game/56308/
前スレ
ElonaPlus雑談・質問総合スレ86
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1479609470/
----------------------------------------------
初心者向け、Plusの独自仕様の一部紹介
※()内は前提条件
【全てのスキル値up】
旅歩き
【金策/PT全体の能力値&スキル値up】
アンサンブル(演奏30)、読書会(習得40)、説法(信仰10)、破錠攻撃(鍵開け60)、投資
【非魔法の全体使用】
錬成雨(錬金術60)
【ペットのマテリアル収集】
探知、釣り、採掘、栽培、生化学
【PT全体の潜在回復】
朝食イベント(親友↑のペット)、ピクニックバスケット(裁縫30)
【高効率な食事】
ハーブ飯、ジュース一気飲み
*技能は[a]と[W]に分かれています*
----------------------------------------------
※次スレ作成前に新たに導入された技能等
既存のものでここに記されてない物も多々ありますので
随時追加してください
*次スレ立て*はとりあえず>>980の方でお願いします。
>>980の方でスレ立てが無理なら誰かスレ立てお願します。
-
>>1乙でおじゃる
-
>>1乙 これは遠隔攻撃なんたら
-
>つまり敵は全部移動確率100最適距離1であるべきだし
>そーゆーのを逃げながら遠隔武器ではめごろしできるのがバランスブレイカーの居ない面白いゲームというものだよ
>わかったかね君たち
この辺がplusのバランス調整が上手くいかない理由だと思う
モンスターの多様化とフラットなバランスは両立しがたいことなんだよね
それも全体のバランスを見るわけではなく適当に種族選んで
こんな技能あったら手強いだろ!って感じで追加しているだけだから
バランスなんて取れるわけがない
出してしまったものは仕方がないから、いっそバランス調整は諦めて
発想の面白さで勝負する方針に変えたほうがいいんじゃないかな
-
こいつの特徴的なレスアンチスレで見かけたな
そんなに自分の思い通りにしたいのかよ
-
バランス調整とか話題が重過ぎるわww
もっと軽いやつ頼むわ
-
バランス調整の話放棄してどうすんだ
それが未完成版出してる目的なのに
-
羽の生えた巻物の生成率上がりませんかね
能力獲得以上に手に入らん
店売りされるつっても極々稀だし
-
生成率は下がる一方だから井戸飲んで願う
竜宮で1年過ごして飲むの繰り返し
-
海外製のインディーゲーやってるとこの程度のバランスは普通に思えるけど
わざわざElonaでプレイヤーを殺しに行く方向の調整するのは好みが分かれるかもしれんね
-
>>9
井戸で散々願ったからもう使えないかなと思ってたけど、そんな方法があるのか
ありがとうやってみる
-
シャドステはただ移動だけする技能になっても使い道あるからなあ
ただそうなると引き打ち、テレポ系への対処がかなり面倒になるし、シャドステ100%モンスターが死ぬ(後者は隣接時は通常攻撃になるとかでいけるけど)
-
願いの確率は年明け時に一回分回復する
井戸と噴水やトイレの累積願い回数が5回なら5年経過させれば100%に戻る
願いの魔法の回数はそれに入らない
-
シャドステ無くなったらランページチャージからのシャドステ出来なくなって爽快感ががが
-
敵のシャドウステップやテレポートを妨害できる技が欲しいね
テレポートが妨害できるようになれば逃げられてイライラしなくて済む
シャドウステップが妨害できるようになれば装備制限で打たれ弱い魔法使いが助かる
-
重装系軽くすりゃよくね
てかPVの大半は魔法でしょ
-
>>16
アドバイスありがとうございます
私も年数経過で願い回復させて羽巻物願うか
寝れば魔法の潜在も回復するし
-
空間掌握効果のある技能はあるけど
あれシャドステも防げるんかね
-
技能:空間掌握 [八柱神用]
マップ内キャラクターのテレポート妨害
速度上昇・狂気耐性を得る
技能:スマイルフィールド
使用者に空間掌握、視界内全員に集中のバフ付与
-
地道にレベルあげて、丈夫な体を作るのが一番
-
レベルを上げるくらいしか対策がないって点にケチがつくんじゃないかな
とはいえ普通のRPGでは強敵相手にレベル上げて挑むっていうのは至極真っ当な方法だし
そのへんを許容できるかどうかで水掛け論になってる気がしないでもない
-
時間飛ばすなら、マンモス(卵産みやすい持ち)卵牧場も一緒にやるとええで
税金も調理卵で払える。
-
まともな魔法使いは聖なる盾で防御力高いはずだぞ
回復魔法でゾンビじみた生存力も発揮するし
-
回復魔法だけでも生存力半端ないからね
敵でも格上の魔法使いに喧嘩売ったら回復量を上回れなくて撤収する事ある
PCなら聖なる盾やリジェネレーションもあるから余程の相手じゃない限り死なないからPCは凄く有利なんだよね
個人的にはリジェネレーションはチートに片足突っ込んでると思う
スタミナ回復は良いとしてHP回復がやたら強い
収穫依頼前にプレッシャーとかでHP減らせば簡単に治癒伸びるし、耐久は土竜の採掘で上がるからどんどん回復量が伸びてく
-
そういえば土竜片手で数えられる程しか使ってないな……
参考にさせてもらいます
ありがとうございました
-
土竜は特に依頼でもよく使う
討伐や演奏依頼
年明けるなあ
今年もよく遊んだわ
来年完成期待する
-
願いの魔法成功するまでリロってる時に除夜の鐘を聞きました…
タイムリーだし鏡もち貰っときました
-
リジェネレーションのHP回復量はマジで半端ない
そういえば治癒の経験値って回復量依存なのかな?
だとしたらリジェネ使えばあっという間に伸びるな
-
店主や待機ペットを一部のNPCのように
歩き回らない設定にするか選べたらいいのに
内装飾っても道塞いだりあらぬ所に行っちゃうし
-
自然回復が起きれば治癒に経験値ってだけじゃないかな?
治癒鍛えてない頃に自然回復のみで治癒2UPしたけど
トチってリロードしてリジェネ使ったら1しか上がらなかった
それに回復量で経験値だと病んだクミロミ様から貰えるアレが悲しい事になるよ
-
おいおい嘘だろ
外の神に中の神のはく製で博物館1位になれないのかよ
まったく、これで満足しない客とか・・・
-
客(こんなデカい博物館なのにこれだけしか無いのかよ…)
-
色違いですらないから
-
雇った商人の位置固定は欲しいなー
動き回れないように狭い場所に詰めてもすぐ出てくるし
-
店主は吊れ
-
客(やだあのスッカスカの博物館のオーナー、今度は販売員を吊り下げてる…
しかもあんなザマなのに凄いトークとミノムシみたいな体捌きで空っぽの宝箱でも買っちゃう悔しい!
…あ、代金どうやって渡せば…ああ、客が金庫に勝手に入れるんだ…無人販売所かな?)
-
正直Elona世界の住人が異世界転生したらカタツムリでも無双出来そうだよね
体がバラバラになっても死んでさえ居なければ回復魔法で一発全快だし無限に強くなるし…
-
篭手や武器をルビナスにすると命中が高くなるけど
戦闘関連のスキルLVが上がってきたら、ルビナス分の命中はもう要らない?
物理ダメージに期待するならダメージ重視の素材にした方がいいのかな
-
お前らwwwwww名前欄に!yomeで自分の嫁キャラが分かるぞwwwwwwwww
-
冷蔵庫にもっと食品ぶち込みたい!!
容量増やしてくれへんかな
-
>>39
㌔㍉
-
>>30
やっぱり回復の発生回数か…まあそりゃそうだよな
棚とかの家具にアイテム保管できたら嬉しいなあ
どんなに自宅の内装凝ってもアイテムは直置きっていうのがどうしても気になる
-
病んだクミロミ様から貰えるアレは治癒、瞑想の経験値かなり減るぞ
-
マジかよ…じゃあ病んだクミロミ様から貰えるアレはPV50の価値しかないのか
信仰効果も宝珠も装備も優秀なのにアレだけ腐ったか
-
>>38
すこぶる曖昧な質問だわ
現状命中がそれなりにあって普通に攻撃当たるなら
ルビナス製で固めて命中100とか上げるより
エーテル製で固めて個々の武器のダメージ補正を10とか20上げた方が強い
強くなって倍率上がれば火力が露骨に違ってくる
-
>>37
ハーメルンで『この素晴らしい世界に祝福を!』とのクロスがあるな
主能力2000廃人冒険者がムーンゲートの事故で迷い込んで帰れなくなった…ってお話
頭から血を吹き出しながら優しい笑顔で対応してて周囲を戦慄させたり
持ち運び可能なトイレを買い占めたり、街を破壊したら衛兵に囲まれた事に首を傾げたり
原作トップクラスの強キャラ相手に『本気で殺し合って遊びたい』と純粋な好意を抱いたり
チートオリ主並みに強いけどブレないノースティリス思考なんでかなり人気がある
-
祝福潜在ポーションって20%ちょっと行くぐらいの効果なのかな?
300回ぐらい一括投資した魅力Hopelessで9服飲んだらSuperbになったけど…
中級神に勝てれば潜在分かって一発なんだけどまだ主能力200台の雑魚だから無理
-
おまえらあけおめ
犬氏も
-
>>46
見させてもらったけど確かに面白かったわ!
原作知らんけどテンプレ異世界だと思っとけば何となく分かるし周囲との認識のずれっぷりが面白かったわ
他にもElonaとのクロス作品ってあるのかね?ハーメルンの知ってElonaの二次創作(小説)が読みたくなった
-
超重装の仕様が今一つわからない
重装備状態でPCと仲間にかけたのに敵のゲージ技で自分の最大HPの100%のダメージ食らって死んだ
wikiには最大HPの20%以上なら20%に抑えるってあるけど仕様変わった?
-
実は物理攻撃でも軽減しないバグがある
-
◆Plus1.46(開発版) 2015.6.28
* バフ:超重装の物理ダメージ制限効果を下方修正。最大で体力の75%までに。
ってのは見つけた
-
零突とか超輪転とかの通常物理攻撃を強化するタイプのゲージ技は防げても、
通常物理攻撃じゃない他のゲージ技は防げないはず
-
>>49
自分はあんまり詳しくないがここにある二次創作作品情報交換スレにいってどうかな?
それと>>46のクロス先はアニメ化済みで今月から二期が始まるよ
自分も途中まで読んだけど廃人怖い、流石にこれ以上はスレちか
-
ゲージ溜まった時に高速ラッシュ選ばれると
めっちゃ弱いゲージ技&残り通常ラッシュになるのどうにかして欲しい
というよりも高速ラッシュ弱すぎね?
-
制裁済みだったので弱い
-
そもそも高速ラッシュはダメージ目的の技能じゃないし
>>47
固定で20%
-
何の目的なの?
-
ペット多頭飼いでPCが使えば強い
-
数十個技能あるが全部が使えるレベルと思わない
プレースタイル次第であるがそのうち主に使うのは10個ぐらいじゃね
-
>>57
20%固定だったか、ありがとう。
って事はGreatなら7服ぐらいまで安心して飲める訳か。
今まで溢れないようにと3服ぐらいしか飲んでなかった。
-
>>51 >>52 >>53
ありがとう。使われたのが大切断だったから防げなかったみたい
ゲージ防げないのはきついな。覚醒ネフィアとかのゲージで即死ダメージを
防げると思ったのに・・・そもそも最大HPの75%以上の通常攻撃を75%におさえても
次のワンパンで殺されるしどうしたものか
-
>>61
superbは200%以上で
greatなら180とか190%ぐらいかな
400%上限だから10ないし11服はいける
-
倍速行動ワンパンされるレベルの敵を無理やり突破できたらぶっ壊れやん
-
>>62
切ったり殴ったりが物理ではないというのは設定ミスなのかもしれない
-
更新履歴やwiki見ると
攻撃は必中・防御無視。
鎧bit、メタルbitによるダメージ軽減も無視してダメージを与える。
ゲージ技の一撃ダメージ上限はゲージ技食らう対象の最大HPの50%だが
怒りとか乗ると100%になるし
ゲージが200%貯まるとゲージ技の連続が起きる可能性
-
いつか使うネフィアティアを倉庫に置いてるんだが、
ネフィアティアの名前が一緒だから、
どれがどのスキルを上げるかごちゃごちゃになって整理できない。
なにかいい方法あるの?これ
-
倉庫を広く使えるなら、自分で分類してメモしておく
-
せめて、同じ用途のネフィアティアは重なってほしいよな
重ならないのがあるのはどんな理由なんだろう
-
染料で染めて、どうぞ
-
こういうの作者は気にならないのかね
-
プレイしないから
-
PCのアイテム所持数とかも何とかならんかなぁ
重量挙げ10毎に1個多く持てるようになるとか、ミロクガロクでバックパック拡張出来るとか欲しい
-
ネフィアティアは一マスに置かずに専用倉庫立てて、
効果別にマークつけたりして置く場所変えて管理してる(賢い)
アイテム所持枠は仲間枠とかといっしょで、枠増やした分既存のアイテムの
所属場所がずれ込んで死ぬほど面倒なことになるんじゃなかったっけ
-
犬さんあけましておめでとうございます。
”スキル”、”武器”、”耐性”各項目が連続で連なってるのに改行を入れて、
それぞれの”武器”、”耐性”が一番上に来て欲しい。
各耐性が次のページにまたがってしまって見栄えが悪く耐性パズルを揃えづらいです。
-
耐性の確認は装備項目でやってるな
PCと馬役のペットの耐性数値合計の詳細は★こころで見れるし
-
僕も耐性は装備欄で確認してる
-
なんとなく全部*****+にしたいから耐性の項目も装備欄も両方使うわ
-
ゲームの進行に影響しないもしくは代替がある感じだと
開発者が作りたい物やバグの修正を優先するよな
-
>* チュートリアル用施設のキャラ設定
ロミアスルームか
-
ぐわー、ゼイレン自走雷撃砲って新バージョンでは進化できなくなったのかよ
おみやげまで注ぎ込んで好感度上げたのに
-
そのレス何度も見たわww
wikiや更新履歴や仕様書確認しないうっかりさん多いのか
-
ラファエロ「いらないなら結婚したあと俺にくれ」
-
ラファエロの依頼はクリアすればメモから消えるのに
迷子探しと子供誘拐の依頼はメモにずっと残るのが気になる
-
そういえばラファエロのサブクエだけ、一度もクリアしたことない
-
その2つは何回もできるサブクエだしな
-
ゴキブリやらワームやらペット需要皆無なキャラが増えたからな
-
更新や修正が多くて数ヶ月バージョン上げないと浦島太郎だわww
これ完成した後に新規プレーヤー向けにしっかりした説明書つくるのかな?
本家から改変した物も多いし新規の分も入れれば
メモ帳でやれば1メガ以上になる気がするがやって欲しいな
ここの住人も全部は把握するのは無理だと思うし
質問に答えるのは限界がある
-
更新履歴と仕様書嫁で終わる話
-
そういう話ではもう済まないだろ
無秩序な記述から探すには量的に増えすぎてる
-
更新履歴は更新した情報が分類もなく書かれた塊
一つの技能やシステムが何度も修正加えられた物もある
修正の途中経緯の情報は不要で
完成後にあくまでも欲しい情報はその技能やシステムの最新の修正がされた仕様だけ
最終版という形でその仕様を書き連ねた物が欲しい
-
今は開発版だからそれで済むけど完成版は「最終的な仕様」で1から纏めるっしょ
ヘルプとかも一部書き換える必要あるから完成したらしたで間違い探しに苦労しそうだ
-
どうせ膨大な量になるから検索していくのは変わらないと思うが
試しにここの住民では答えられない質問ってどんなのか教えてくれ
-
表向きの情報は検索で見つかるが
ゲーム上で実際にプレイして確認した生きた情報は
人によって違うだろう
プレイスタイルしだいじゃね
wiki等で書かれた情報と照らし合わせて実践で確認するが
俺は引継ぎプレイしないワンプレイ派だから
導入されたキャラで起きた1部や2部でのバランスの変更や
新規導入されたペットの使い心地とか分からない
RPプレイもあまりやらないからネクロマンサーは分からない
-
ガチャガチャで家や街で回すよりネフィアの深いところで回したほうがいいの出るのかな?
-
ガチャポンの玉の中身の品質だけはPCレベル比例だった気がする
ネフィア600とか700ぐらいのものとパルミアのガチャのもので
統計取ってないが殆ど変わらない感じだし
むしろこの辺りの生成関連は65000階層の人に聞きたいぐらい
-
深層でガチャやったら、鍵開けられなくなるとかなかったっけ
-
ガチャとマテリアル箱は破綻攻撃で開けられなくて辛い
ロックピックも結構な確率で壊れるから諦めて倉庫の肥やしになっちゃうんだよな
巡り巡るみたいに開封時にアクションが要求されるタイプのゲームがちと羨ましい
-
破綻攻撃も開けた時にアイテム一つぶっ壊れるから
ガチャポンは基本一個しか入ってない
-
更新履歴や仕様書は情報量こそ多いけど
一人のプレイヤーにとって重要なものはそれほど多くないだろうから
必要なものだけ抜粋して纏めれば理解できないってことは無いと思うの
-
ガチャは深さ関係ないのか
残念だ
潜っても質が上がらないなら赤いガチャは回す気しないな
-
生成がPCレベル比例なら自宅とか1階層相当でガチャすべきだな
-
新規に始めて暗いなと思いつつダンジョン等で歩いてて見つけた松明で思い出す松明のwクリ
鞄の中に変化の杖や便利な魔法が有るのに何度も即死攻撃喰らって死んでから思い出す杖や魔法
数年このゲームやってるけど新規に始めると結構死んでから思い出す事多いっす
普段ペットに頼りすぎなんだろうかあ
-
いかついペットでPT組みたいんですが、
進化とかでオンリーワンな見た目になるペットとかいますか?
雑魚敵と色違いとか嫌なんです…
-
どこまで行っても最序盤が一番キツいんだよね。
よく考えなくとも、漂着した見知らぬ大地で着の身着のままでいきなり冒険者やれば恐ろしい程のハードモードになるわな。
格好いい冒険者生活だと思ったらコボルトに怯えながら野原から調達依頼の廃材を探し回り、パン屋を横目に木から落とした果物をそのまま囓って飢えをしのぎ、少しは慣れたかなって所でエーテルの風。
やっぱ最序盤が辛いわ、精神的にもキツい。
-
そんな中で一緒にいてくれる初期少女の温もり
-
初期少女は
余計なスキル付いてないから純粋な物理火力としても頼りになる
進化先の戦乙女も鼓舞が分かりやすかった
-
マジックミサイルの杖とか、ちゃんとうまくやれば対処できるのもelonaが名作である理由かもしれない。
-
>>105
いかつい且つ固有グラ進化だと神の化身系の暗黒魔竜、大黒猫。
それに加えてちびゴーレムからのキャッスルゴーレム、熊からのベアーガとかその辺なりか
-
>>109
ありがとう!それを目標に今から始めますわ!
-
ペットの強化がしやすいPlusだと、大体初期少女は永遠のパートナーになるな
APで速度810まではわりと楽に持ってけるし、そうなったら乗っても優秀という
-
ってかペットの信仰している神のボーナスって反映されてるの?
-
大分前に試したけど主能力とスキルは改宗しても変化しなかった記憶がある
今のバージョンでも多分変わってないと思う
-
信仰でNPC強化すると序盤が更に辛い事になるから効果なしにしてるんだろうね。
-
少女を魔女にしたら、まったく魔法打たなかった
AIはいじらない主義だったけど初めていじったよw
-
APのユニーク化って無印しかダメなのか
『カネダのバイク』を更にユニーク化しようと思ったけど何も起きなくて泣いた
移動ゼロだからペットアリーナで火炎樹とか出たら棄権するしかないし加入面倒だから扱いに困る存在だな
-
アーティファクト禁止縛りとかやってる人居る?
全般的に難易度上がりそうな気がする
-
元からユニークのキャラの方がAP後付けユニークより一部優遇されてる
固定アーティファクト禁止縛りは最初からやるなら
相当攻略速度落ちるのでリアルラックが試される
やりこんでる段階でも代替出来るぐらいの装備は簡単に出ない
-
それはそれで中々楽しそうですなぁ
ただアーティファクトの使い道がランク上げくらいしか無いってのも中々悲しい
ペットは装備有りにしちゃうと縛りにならんし
-
主能力平均300弱(平均速度420)のペット6人連れてネオイェルスードやサウスの混沌ボスに挑んでみたけど苦戦せず勝ててびっくり
wiki見てビビってたけど、タイマン前提で書かれた内容だったのかな?
中級神は流石に倒せなかったけど
輪廻鋏欲しい
-
>>120
難易度は戦い方次第だからねえ
例えばガチ殴り合いと逃げ撃ちだと、要求されるステータスや装備がだいぶ違う。
-
みんなってリトシスの報酬どうしてる?
初めはリンゴに全ツッパだったけど、
演奏のスキルが高くなってきて、わりかしチケットからのリンゴ交換ペースが上がってきたから
リトシスをなにに交換しようか迷うんだよな。
ハーブ菜園もいまは安定してるし。
-
輪廻鋏の奴は超再生がすさまじいからねぇ
治癒の雨ごり押しが効かないからきついわ
-
リトシスはリンゴ貰ってるな
チケットは交換レート的にチーズ優先してるけど、運を伸ばしたいなら両方で貰って加速させた方がいいんじゃない?
-
運の最大値って中級神に聞いた時に幾つになるんだろう?
-
運上げるのは地道な作業だが
良い装備は基本神器だし
-
運フィート[+5、+10、+15=30]だったかな
-
>>125
フィート3段階取得済みで-1915
祝福精神復活込みだと-2120
-
運フィートありでリンゴ食べても数値変わらなくなったキャラなら-2115だな
すっごく気に入らないのニャアって言われる
-
運って5000までいくんじゃないのか
-
やりこむなら
装備品の補正使えということだろう
滅多に出ないネフィアティアの運でやるのは気が遠くなる
後は生き武器かな
-
幸運度-2000ぐらいと言われればひとまず運上げは終了と見ていい訳か
本家で運補正の装備喰うとアカンらしかったし、主能力とは別枠の計算式降ってると思ったけど普通に主能力だったんだな。
-
Elonaでチュートリアルとか何やらされるんだろ
人肉でも食わされるのかな?あるいはブラックジョーク抜きで真面目なチュートリアルか…
-
演奏依頼で得点稼ぐコツってありますか?
土竜乱舞使ってからのアンサンブル6回程で約6000��15000点とかなりムラが出てしまう
PCの魅力206、演奏107、速度760(加速込み)
ペット(6人の平均)の魅力300、演奏310
ステータスはこんなものなんですが、皆さんはどの位稼げてます?
-
依頼のランクが違うだけなんじゃないの?
-
観客対象とのレベルと演奏スキルの差が2倍あれば安定すると思う
少しレベルが高いユニークキャラを安定して満足させることがポイント落ち着くよ
今のスキルレベル107でアンサンブル補正で130付近のスキルに相当だろう
計算方法が全員の満足ポイント合計×ユニークキャラの満足の合計%みたいな感じ
ユニークキャラを間違って殺したり満足させれないとポイント伸びない
-
あとはネームドがどれだけ出るかだよね。
ボーナス100%行かないときとかもあるし。
-
>>136
アンサンブル補正ってそれ程大きくないんですね
NPC(ユニーク含め)頭上の星マークは殆ど出せているつもりなのですが、まだまだスキルレベルを上げないといけないということか
ありがとうございました
-
アンサンブルと読書会は計算式は多分同じで仕様書にある
PCスキルの約20%分補正
-
よく勘違いされるけど、アンサンブルは演奏にかかるターンが倍なので
補正いらないくらい演奏スキル充分高いけど同じ人に2,3回聴かせられるほど
速度が高くないって場合は、普通の演奏連打のほうがよかったりする
満足させたときのポイントは一定で演奏スキル高くても同じだし
演奏スキルが物足りなかったり速度高すぎて時間余ったり
食事以外で仲間の魅力経験値が欲しかったり
ストラディバリウスないけどおひねり品質向上を発生させたいって場合はアンサンブル
-
ストラディバリウスを所持してない新規プレーヤー結構いると思う
俺は自宅の飾りになったww
-
感想ブログから現行ないのでと何故かアンチ板に誘導され行ったらスレチだし現行はあると言われこちらに誘導されました。
elona二次小説がなんか増えた気がするから懐かしくなって更新してるヴァリアント移行したいんですが。
追加ストーリーが一番多いのはプラスってことでいいんですかね?
散々本家で鍛えたキャラでインフレバトルをお試しでやってみようかと思うのですが、実際本家神と殴りあうステあれば第三部?までいけますかね
-
本家のデータそのまま持ってくるのって今大丈夫なんだっけ
まぁお試しなら黄金でても問題ないか
どうしても動かなかったら、サクッと遊べるoverdoseモードっていう引き継ぎ不可の経験値20倍モードあるからそれやってみてもいいし
まぁそれに慣れると通常モード耐えれなくなるかもだけど
神と殴りあえちゃうなら余裕でストーリーは進められると思う
-
まだ完成してないが
3部の40階層[まだ38階層まで]混沌の巨城というメインシナリオの固定ネフィアが
一階層がレベル140の敵が出てきます。
一階層毎敵のレベルが上がり最終的にレベル180ぐらいという推測です
-
セーブデータのバックアップを忘れなければ大丈夫
神倒すほど育ててるなら敵の強さよりも大量に追加された技能や状態異常に困惑しそうだ
-
本家でフィートしっかり取得してれば
移行してレベル上がった瞬間ログが技能習得で埋め尽くされるかも
-
文字通り殴り合いのできるステータスなら
魔法の産廃具合と物理攻撃のダメージの異常な通りやすさに困惑しそうだ
耐性揃えてもカンストの上に装備整えても聖なる盾などが紙切れの強度なので
レベルを上げてHPで凌ぐ必要がある
自分のキャラが弱くなるからてこずるだけで
インフレバトル楽しみたかったらすくつのほうがいい
-
上にも書いてある通り混沌三神よりレベル高いやつらが闊歩してるけどそれでもいいのならいいんじゃないでしょうか
-
消化試合ばかりになって楽しめなさそう
-
elona関連スレの書き込み見てると全部瞬殺でサクサク進むのが好きな人の方が多そうだけどね
-
本家から移行するといろいろ新しいことあるから楽しいよね
-
Plusは色々と裏道や抜け道を潰されてて無理ゲー扱いする人居るけど
その分、スキル訓練が一律20%アップだったり名声で依頼のプラチナ増えたりするから
正攻法が楽と言うか本通りがちゃんと整地されてるんだよね
魔法潜在や朝食イベの件で眠くなったらちゃんと寝るべきだし
気の向くままにぶらり旅しながら町で依頼受けて…って風来坊プレイに凄く合う
-
まあ単にステータスあげて火力で倒すプレイだけに絞った
というほうが正しい
-
ハメ技によるごり押しよりはマシだけど、もうちょい頭を使って戦いたい
-
果実の木にスタックされる実の限界数っていくらなんかな?
定期的に取ってやらないと増加せずもったいない事なってんのかな?
-
10個
-
超早い回答サンコスマジウレシス
街の自動生成が120時間経過って書いてたし
って事は最短で50日でマックス到達するのかなるほど
-
町なら焼いて3日
-
討伐依頼の報酬にさくらんぼの木をいただきます
-
畑の有機肥料作成用にヴェルニースの広場の果実の木盗んでるよ
気づいたら100本ぐらいあった
プラスはほぼRPGよりにシフトした感じで
ローグライク好きは文句言うわな
-
2部に入って関所を通ったら
セーブデータのファイル数が減ってサイズも軽くなるんだけど
これってなんかヤバイ?1部のフラグ関係を削除してるだけ?
-
ノースのランダムネフィアの内部のデータが消えてるだけじゃね
-
graphicフォルダ内のface1のキャラクターについてなんですが、
一番左下のキャラは何のユニークNPCなんでしょうか?
-
戦士ギルドのマスターじゃなかったっけ
-
思い出した、
通常の地殻変動ではランダムネフィアは完全には消えず跡地としてその場に残り続けてる
関所移動ではワールドマップをリセット再配置してるのでその残りカスデータが消えて軽くなる
-
>>164
ありがとう。確認できた。
-
筋力520、潜在superbで200〜300階のネフィアに潜っても筋力が0.04くらいしか上がりません
これぐらいが普通なんでしょうか
いい筋力の鍛え方はありませんか?
-
筋力520になって初めて疑問に思ったのか?
-
途中送信なうえに名前欄が変だ
そこまでいってまだ通用する方法なんてあるかな…
-
さらなる制裁が怖くてかけないけれど
相当昔は有名だった方法が高効率で残っている
過去ログへ遡れ
-
一回攻撃して0,04あがるなかなり良いほうだと思うよ
PCも意図的に頻繁に近接攻撃やらないと筋力上がりにくい
一番早いのは筋力対応の武器を両手持ちで攻撃かも
主能力の経験値は強い敵倒したら沢山もらえるものじゃなく回数こなすことだから
うちのPCは魔法オンリーの農民さんだから
習得・意志・魔力は良く上がるが
筋力はハーブ飯と重量挙げ頼み
一番高い習得と低い筋力で倍ぐらい違うから
-
>>170
それは一通り試した人が気づくようなものだし
正直正道じゃないから奨められない
-
支配の魔法って200Lv.以上は殆ど使い道ないん?巣窟でも覚醒ネフィアでも使えないし
-
復活も必要以上に上がるからスタック消費軽減以外にも何か欲しいよね
自己の変容も異名を変える名刺みたいなアイテムにして、魔法枠は貴重じゃなくなった名前の巻物効果で良いんじゃと思う
肉体復活や精神復活は大災薬投げる奴居るからまだ出番あるけどレア魔法なんだし祝福モノみたいなバフ効果あっても良いじゃん
-
久しぶりにバージョンアップしたらINITなるものが追加されていた
これってもしかして実装前バージョンからの引き継ぎだとINIT高くなっちゃってAP入りにくくなる?
-
Exactly.(そのとおりでございます)
弱者救済なのでもとから強キャラには入りにくい
-
ぐえー
まだフィート取りきってないのに……
3部に行けばまたAP入りやすくなるかな……
-
ストーリー進行は関係なくて相手の強さによるから強い敵(かつ速い敵)と戦えばいい
手っ取り早いのはすくつ
-
そもそも正常にバージョンアップできていたらそれだけで幸運
メインシナリオの進行不能になった例がポートカプールの船長から届いています
-
生きた武器のクリティカルヒットの機会オンリー取得ってどの程度上がるんやろ?
10段階目と15段階目でそれぞれこの程度上がるっての知ってる人おる?
-
心眼の弱さはブログで計算式公開されているから無駄な努力
早く2000に近づけるほうが軽量化しないあの武器でもクリティカルであてていけてすごい
-
サンクス
クリティカル系エンチャ不遇なのか
魔法威力にしときゃよかったなぁ…
-
使えないエンチャント筆頭みたいな感じ
アイテム漁りしててクリティカル*****+とか出たらガックリ来る
-
わが家にNPCをずっと滞在させるのに、仲間枠を使用しない方法ってありますか?
あと仲間を滞在させると1階にも2階にも出ちゃうけど、1階だけに出したりできないかな
-
誰かの日記を読む
-
支配不可の精霊召還
-
重層篭手で近接補助武器*****+がついたんだけど。
これ素材なににするか悩むな。
むしろ竜鱗なんじゃないか・・・これ
-
重層篭手
PVとダメージ補正の両取りだと
本家wiki参照
アダマン
(3,7)[2,33]〜(5,11)[3,51]
ルビナス
(12,3)[8,18]〜(20,5)[12,29]
エーテル
(2,8)[9,6]〜(4,13)[14,9]
ダメージ補正が強いエーテルとアダマンで2しか差が無い
アダマン無難かと
-
うわ・・・うらやましい
うちは有用な小手が少なくてペットの装備編成よく悩むのに
出来るなら生きグレネライトセイバーと交換したい
そだなー私もアダマンをお勧めするけど
ダイアモンドも捨てがたいよ?
-
ありがとう。アダマンにしようと思う。
本家wikiってこんな細かな値まで調べれるの?
-
アイテム/武器/性質 ってのと アイテム/防具/性質ってページから
ルビナスアダマンエーテルの詳細な性能範囲が載ってる
武器のほうは左側のツリーから飛べるけどな何故か防具はリンクがないから
防具のページの「具体的な性能はこちら」ってところからしか行けない
-
性能範囲は本家と一緒みたい
その3種はアダマンPVとルビナス命中修正とエーテルダメージ補正で
各数値トップの部門だから参考になる
-
ちょっと上でもあったけど育ってくると命中修正<ダメージ修正になるし、神器に耐性もつけやすくなった&エンチャ合成のおかげでDVPV命中ダメ修正なし装備以外はエーテルアダマンのほぼ二択
バフ出来ない格闘ペットがエーテル重装篭手×3+αでPVが500ぐらいしかないからやはりアダマンに変えるべきか
参考までにみんなPVとかどれぐらい稼いでる?
-
前衛が550〜600
後衛が1000〜1100ぐらい
ペット全員人型+手2本+指2本の遺伝子合成ベース
羽巻きに余裕出来れば重量化でまだPV増やせる
鉤爪だけ200s完了
-
篭手は未だにヴェスダ使ってるな
全属性耐性*****+の生き武器あるから火炎耐性とかはどうでもいいけど
特に乗り換えようと思うような篭手が見つからない
可能な限り完全貫通を重ねがけして使ってる
近接補助は靴で補うスタイルだわ
-
>>185,186
ありがと
-
>>142ですが、無事移行できました。
早速サウスティリスに行ってみてある程度進めてみたのですが、異常に早いゼイレンなんちゃらっていうのに仲間が全滅させられました…
特に縛りとか考えてないんで仲間にしていきたいんですが、バブル工場とか出来ないってことはペットの育成大変ですかね?特に魔力制御辺りが気になります。もしアレなら一人旅が決定しますw
-
ペットの育成=バブル工場 って価値観のままだと無理かな
食事や訓練の効率が本家からかなりマシになっていること、
有用な能力合成素材が増えていることから、
愛情と知識を持って育てれば想像以上に応えてくれる
APの関係もあるので、初期の強さとか関係なく愛情を注げるか否かで選んだ方がいい
-
>>197
ハーブはありますか?
あるのなら潜在を回復させて、ハーブ入りの食事をあげれば能力を簡単にあげられると思います。
ハーブを食事に混ぜるには合成の壺か賢者の錬金釜を使えばOKです。
仲間の潜在の回復は、ペットアリーナで100勝すれば、ペット全員に200000枚の金貨が与えられるはずなので、それを使うといいでしょう。
100勝できないならサウスティリスのモンスターを支配するといいと思います。
-
装備スキルやステが十分育てば、素材はPV稼ぐより生命上がるルビナス優先したほうがいいと言ってる人も居たな
>>197
単純にペットの成長速度が本家の4倍、食事経験値が20倍(だっけ?)になってるから
しっかり訓練させて連れまわすだけでももりもり育つよ
魔力制御はPC側は上げにくくなったけど、ペット側は4倍速だからそのうち気にならなくなると思う
-
本家と違い
旅歩きがないと困るぐらい仕様変化してる
PCとペットは全スキル取得することをすすめる
無駄スキルがほぼないから
-
ペットアリーナでなくともペットに干渉しての『evochat』で最大50万渡せる
ペットは戦うだけで多種のスキルに経験値入るので意図せずともバランス良く鍛えられる
あとはちゃんと寝る。魔法潜在は睡眠でしか増えないし、夜9時か10時に寝れば朝食確定なので健康的に育つ
耐性では炎や氷のアイテム破壊が無効にならないのでブランケットを絶対に切らさないようにすべき
本家からの移行だとコレで貴重品ロストする人多いみたいだから本当に注意
-
炎や氷のアイテム破壊は素晴らしい耐性*****や*****+以上あれば
プラスでも大丈夫よ
ダメージはどうしようもないからあれだけど
メインストーリーレベルならぎりぎり*****+レベルでも問題ない
-
朦朧とかは耐性で無効化できなくなったんだっけ
-
ごめん、元素の傷跡喰らって耐性落ちてた時のアイテム破壊を勘違いしてたっぽい
plusはかなりスタミナ使うのでスタミナも回復するようになったリジェネーションと
種変換からスタミナ回復増加に変わったクミロミ信仰がオススメ
-
なんでスタミナなのにオパートスじゃないのだろう
-
スタミナが大きく関わるのは意思
その意思が大きく増える信仰はジュア様…回復が早くなるのはクミロミ様…
子供特有の恐ろしい回復力を暗に示しているのかもしれない
-
枯れたものを再び元気にさせる能力があるからな…
-
発狂した金持ちイベント発生したのに
たまに金もらえないバグあるよな?
メッセージログにも一切表示ないし実際に所持金も増えてないし
-
最初は収穫の魔法が弱くなった相当前からだったような
-
プラチナコインが増えたのでは?
-
* 技能:高速ラッシュ中にはゲージ技が出ないように。
また、エフェクトの速さを上昇し、打撃エフェクトの場合は発生位置をランダムに。
さらにダメージ効率を17/15から17/6に上方修正。
ただし70%の確率で攻撃時の経験値獲得無効に。
更新来てたがダメージ効率ってなんだろう?
修正とか倍率とかとは違うのかな。mp効率のこと?
経験値獲得無効は勘違いしてバグとして報告する人が出るだろうから
普通に獲得経験値を3割カットにするんじゃだめなのかな
そもそもボタンを押さなきゃいけないめんどくささから
今でも稼ぎ手段としては微妙だから下方修正する必要性を感じないが
-
犬さんは、稼ぎの臭いがすると許せない性分なんだろうな
-
ん?1.65来たの?
あの犬さんのブログにも無いしwikiにも無いし何処から取ってくれば良いんだろう?
-
次回予告に書いてあるだけやん
-
バージョン上がる前やりたい人はやっとけと言うメッセージと思った
習得値が高いと補正も強力だし
-
ありがとう、そういう事か
高速ラッシュは攻撃回数だけ経験値が下げられてるんだろうなと思ってたけど
別にそうじゃなかったのか
欲しかった武器が知者の加護発動で戦闘の邪魔だと思ったけど暴虐の庭園が戦力になって結構良い
スタミナもそこまで食わないから群れに突撃して連発すると向こうが阿鼻叫喚で実に楽しい
-
・70%の確率で攻撃時の経験値獲得無効
・70%の経験値減少
やりこみ前提なら前者の方がましかも
後者だと今の約3倍の早さで潜在400%で0,001貰えない成長鈍化が来る
前者ならこちらは今の約3倍攻撃回数増やせばおk
-
ああなるほど、高スキル帯だと困るわけか
ってかよく見たら経験値3割カットじゃなくて7割なのね
習得方法の関係上取れるのは2部以降だからここまで徹底する必要はないような
-
高速ラッシュって開発者の中では稼ぎ目的技能じゃなくて立派な対単体高火力技能として追加してるつもりだったってことなんかな?
1撃毎に「攻撃をかわされた」だとか通常文出てくるのに無駄にやたら攻撃回数多くてログ流れるまくるし
いっその事ペットが画面外で使った時みたいに(3)(4)(6)みたいなダメ表示の羅列だけで良いと思うわ
(攻撃回数あんな無駄に多くせずに通常攻撃回数×3くらいで良いともうけど 後なんで射程1じゃなくて長いねん…)
せっかくゲージ技あるんだし発動しないよりゲージ技発動ありでラッシュの1撃毎全てに補正かけるとかのが良かったなぁ
通常攻撃の強化版としてもっとSP消費多いorゲージのx%使う単体向け技としての立ち位置を当初は高速ラッシュに期待してたけど変更でそうなるんかなぁ
ならないなら何か通常攻撃の強化版技能追加して欲しいな
-
17/6ってまた極端だな。追加属性・発動で稼げない分乗せたんだろうが。
高速ラッシュでも発動する完全貫通と近接補助武器に特化すればシャドステなんか目じゃないぶっ壊れになるね。
-
それでも魔法属性盛りまくった4連打の方が遥かに強いと思うんだけど
カンストくらいまで行くと逆転するん?
-
もとは復活魔法のゾンビ戦法を殺す為だった
-
有射程なのは、ペガサス流星拳とかと同じ原理だよきっと
-
高速ラッシュで筋力トレーニングやってみたけど時間効率凄まじいね
ゲーム時間の方は言わずもがなだけど現実時間も凄い短縮されるわ
器用の伸びも良いしこりゃ経験値低下の修正入らないと逆に悪い気がする
-
やりこみ要素に
BMや見世物屋で簡単に上げれない規模レベル
店の規模50000とか100000以上で
エンチャントのパワーだけ補正付かないかな
皆が簡単に出来る補正だとアカンと思うが
ストーリーレベルだとほぼ不可能レベル
現状神器の補正もあるがパワーはリアルラック感あるし
よりよい装備探しのクリア後やりこみのリアルラック感を薄めるために
-
リアルラック感とやらを薄める必要あるの?
-
必要ないかな・・・御免
ただ何となくここまで上げれば補正がというご褒美欲しい
-
現状4000で頭打ちとなってしまう店の規模の意味が
もっと規模を増やせば増やすだけ意味があってほしいというのは分かる
-
>>205
なぜか素晴らしい耐性だったのに、能力獲得の巻物x8を焼かれたか疑問だったけど、このレスで気づけたw
-
「良い装備が欲しいと思ったら規模何万も投資するのが必須」って環境になるからイヤ
-
迷子の子犬っていうクエストを受けているのに、ポピーに話しかけても「くぅぅん」って鳴いてるだけで連れて行くってコマンドがないんだけど、バグかなあ?
新しくデータ作ってやったら普通に進行出来るから何が原因なのかわからない。
-
ペット枠足りてないとか
-
>>231
本家でもやりこむ人はBM規模10000まで上げるみたいだし
プラスだったら投資ペット補正があるから
十分やりこむ人ならいけるレベルかなと
後投資スキルを上げる意味も現状じゃ物足りない気がする
BM4000はペットの数次第じゃ特に
-
プラスってショールームはどっかに纏まってますか?もしかして使えない…?
-
ペット投資補正も元々は店番の魅力上げ用らしい
魅力上げるために色々な店を投資する
スキル値増えればペットが6人や7人以上いると
50×投資は将来的に数万単位になる
店の規模上がればその規模数に見合った効果が欲しいのがゲーマーだろう
-
見合った効果が全くなくても延々とレベル上げするゲーマーだっているわ
-
最近、日常の食事でも無意識にハーブが入った料理を選ぶようになってきてる。
-
これは違法ハーブですわ
-
投資は今の枠組みだけじゃどうしようもないっぽいね
正確には投資と呼べないけど株券で株主優待とかどうだろう?
窓口で投資依存の取引で「武器屋の株券」みたいなものを受け取って、
一定時期にその店のジャンルのアイテムや非売品が給料と一緒に送られる
株券なので買い占めようとすると1枚辺りの値段が上がっていくが枚数多けりゃ質や量が良くなる
優待届くと同時に倒産や引退が起きて株券が数割ゴミになるのでちょくちょく買いに行かないといけない…とか
-
>>241
面白そうやな
ろくでもない給料箱も改善されるし良いんじゃね?
-
>* 技能:シャドウステップによる攻撃時は命中が半減するように。
あーあ、解ってない奴がバランスブレイカーとか騒ぐとコレだ。
いきなり半減とかいくらなんでも極端すぎるでしょ。
せめて距離比例の威力減衰みたいのじゃあかんのか。
うりぼう育ててた人が可哀想。
-
願いの杖が店で循環できるような書き込みがあったころの
制裁の切れ味が足りない
意地や超重装にバッシュをはじめとして半減程度で極端と思うなら
遅かれ早かれまた次があるよ
dead by daylightのレイスのように
壁も地形も物質もすり抜けて攻撃できるのだから
考えてみるとすごいスキル
-
ナースか
-
威力半減なら少し極端と思うけど命中半減ならそこまででも無くない?
極端にやり込んだ事は無いけど、LV上げとかで十分カバーできそう
-
実装して間もないころならわかるけど、今更修正する意味が分からない
-
ぶっ壊れスキルなのは確かだよ
本来1マス〜8マス(仮)までの戦闘を
1マスとそれ以外にしてしまって使ったら物理で殴ればいいという
脳筋にしてた元凶だもの
でも修正の仕方が雑
そもそも火力が0になったとしても使わない理由が無いスキルなんだよコレ
-
近接技能系全般に言えるけど
めっさ連発出来る低SP消費&低性能(低火力)or凡性能よりも
そこそこ消費するSP&それなりに高い性能&場合によるとメリット・デメリット発生有りって方が
脳死具合減って楽しいと思うんだけどなぁ
シャドステも投擲とかみたいに距離適性(3〜5くらいの中距離がベスト)設定して
火力を基本通常攻撃より上げて命中で連動系エンチャみたいな相手バランス崩しのデバフ確率発生
適正距離から離れるほどSP消費増&命中低下&バランス崩し発動率低下とかにして突撃してる感出して欲しいわ
-
5マスちょうど離れてないと使えない&直線限定&火力補正
くらいのピーキーな調整やってもいいと思うけどね
そもそもが使いやすすぎた
-
まあ追加して初期の頃にゲーム性崩してるスキルだって指摘したんだけどな
犬はこのままでいいって理由もいってくれなかったけど
大方自分で導入したスキルだから修正したくないんだろうと思ってたが
今になってやっとか
-
* 与クリティカル増加エンチャントと心眼スキルと被クリティカル減少エンチャントの効果を倍に。
重量武器によるクリティカル発生率減少補正を半分に。
さんざんゴミエンチャとこき下ろされた結果
クリティカルが出やすくなるのはおk
ただこれで心眼で上がる上限が増える分
超過分の命中補正が減るな
心眼850越え辺りのやりこみ組は命中下がるかも
-
感覚を上げてクリティカルで当てればいい
心眼が850にとどくより感覚は2000に届いた記憶がある
そして2000あるとかなりクリティカルする
中の神狩るなら今のバージョンまでに仕留めないと
ちょっと難易度が上がる
-
上限について直接書かれてないのが気になる
-
感覚は特に覚醒ネフィアの重力部屋歩いて探知しまくれば上がるから
後地雷ばら撒く人とか
心眼はクリティカル起きないと経験値入らないし
能力値低い時はエンチャ頼み
-
休みの間にしばらく検証してたのかもね
-
SP消費↑高性能化は敵NPCが恐ろしいことになるから
シャドステが強いのは認めるけど>>244にあるようにうりぼうとかシャドステペットが死ぬからせめて距離1時は通常攻撃に化けるぐらいにしてほしい
-
距離1で使われると殴るべき方向変わるからめんどくさい
ペットや敵はいるほうに殴りに来るがプレイヤーはそうはいかない
-
うりぼうは死んでもいいと思うけど、ヴェセルみたいな満を持して登場したユニークまで死ぬのは不憫
-
隣接しててもシャドステばんばん使うからなあプロジェットさんとか
補助が届きにくいだけで済んだが命中下がるのはちょっとな
-
距離1で使った場合は格ゲーのめくり攻撃的な扱いにして
視界外判定にするとかね
-
いっそ視界外の敵に低威力ってのはどうだろう?
敵が使ってきても遠くに逃げない限り2発目が無いからウザくない。
でもペットうりぼうとかが行方不明になってカスダメ繰り返すだけの存在になりかねんな…
あとPCが使うと亜空釣りの逆になる
敵の陣地に乗り込むけどSp軽いし釣りモーションも無くて使い分けできそう
-
>>262
視界外からシャドステ、酸の海、蜘蛛の巣が飛んでくるバージョンがあるから
ぜひ覚醒ネフィアを体験すべき
すくつで角を曲がったら高レベル爆弾岩なんて事故が比較にならないほどひどい
-
うーんこの雑調整
一人で開発する大変さがあるとはいえ
妥当な調整かどうかよりも加える変更が楽かどうかにかかってるなあ
-
>>257
やっぱNPCにもSP実装して欲しいわ
これが無いせいでプレイヤーNPC共有のSP技能全般
SP消費的にも火力的にも乱発おkな調整のばっかだしなぁ
敵1体に的絞ってさっさとぶち転がしたい時にシャドステ連打か
隣接したら後は通常殴りばっかりってのは味気ないんだよなぁ
距離1で別のに化けるのは良いと思う
-
elonaplusを初めた最初期からのペットだったうちのうりぼう
PCは補助型魔法使いなのでもっぱら近接攻撃担当だったうちのうりぼうががまさかの産廃??
-
まあ産廃かどうかは次回の更新で実際にたしかめるとして
plusで一番かわいいうりぼうを連れ歩けなくなったらつらいな
充分育ち切ってるから店番にでもするか
-
距離1をどうにかするか距離修正を掛けるかしてくれないと
僕のうりぼうくんがぼたん鍋として食卓に並ぶ未来が見える
-
うりぼうなら技能封印すりゃいいんじゃね?
フロンとかプロジェットさんとかAP稼ぐのが大変なのよりは先がある気が
-
旅歩きで交渉育ってるだろうし店番にしよう、うりぼうちゃん
-
既に書かれてた
-
次回の修正はシャドウステップの接近+近接攻撃一回部分だけの命中半減
その隣接後に続く普通の攻撃は命中半減しないのだろ?
シャドウステップが劣化して接近だけのようになったと考えると妥当じゃね
-
>>269
うりぼうの存在価値を全否定するのはやめろください
>>270
スキル厳選してあるから交渉無いんだよね・・・
>>272
隣接状態でもシャドウステップ使うモンスターが居る
特にうりぼうなんかは通常攻撃を一切しないシャドウステップマシーンだから
実質的に常時命中半減になっちゃう
-
その修正がPCのみの適用なら別に何とも思わないけどな
少なくともそうは書かれてないから、隣接距離1でもお構いなしに通常攻撃代わりにシャドステ撃つペットが危惧されてるんだよ
シャドステペットいたら分かるよ
-
スキル厳選とか今じゃほとんど意味無いのになにやってんだ
-
え?シャドウステップってもしかして連続攻撃の判定とか出るの?
単にタックル一撃のようなもんじゃなく斬る蹴る殴るやってんの?
なんだそのブッ壊れスキル。
もう武器攻撃じゃなく耐久依存の体当たりとかでも良いんじゃないかな?
高レベルの爆弾岩に付けられたら泣くけど
-
ターゲットと隣接してる時の
距離1シャドウステップは普通攻撃に差し替えはアカンのかな?
-
つーか本家の接近発動を技能化しただけでそんなにぶっ壊れか?
本家じゃ接近発動常備が当たり前なんて聞いたこともないけど
-
いまさら本家と比べてどうすんねん
-
本家はすくつ深層に出てくる見切り2000の敵には物理が全く当たらなかったから
魔法特化生き武器かついで魔力の嵐連打しか実質的な選択肢がなかった
(一応デコイをサンドバッグに吊るしてグレネで巻き込んだりすればダメージ与えられるけど)
Plusは物理も普通にあたるし魔法弱体化されまくってるし
仕様が全然違う本家と同列に語ったらいかんよ
-
いや本家と比べろなんて言ってないけど
どこがぶっ壊れなの?
-
>>275
完全に無意味ならやらないけど
多少なりとも効果はあるからやってるんだけど何かおかしいの?
-
うりぼうぼたん鍋判断は愛なさ過ぎてワロタ
-
俺からしたら神でも殺せる技能とかじゃないとぶっ壊れと言えないわ
まだ時止弾沢山用意する方が凶悪だろ
>>283
性能で使ってるのが駄目になったらさようならは当然
RPなんて知らん
-
確かにシャドウステップは強力だけどさ
散々放置して安心させてからの突然の弱体化とか
気まぐらにもほどがあるよなw
-
発動装備でしか使えない前提の強さのものを技能化したらそりゃ強いでしょうよ
だいたい理由はこれ
>>本来1マス〜8マス(仮)までの戦闘を
>>1マスとそれ以外にしてしまって使ったら物理で殴ればいいという
>>脳筋にしてた元凶だもの
-
>>286
で?それで神殺せるのか?って話ですよ
時止弾なら敵に何もさせることなく攻撃できるからね
後はそれに見合う火力を用意すればいい
防御性能を考える必要すらない
-
自分でプレイしない弊害だな
ついでに産廃化したまま放置されてるグレネも何とかしてくれ
発動率まで下げられたのに重力球との火力が段違いすぎて酷い
-
新バージョン出てから
ここの意見聞いて再修正してくれればおk
やばければすぐfix版出るだろう
プレーする時間ないのでは?
学生やニートではないだろうから仕事から帰って更新するので精一杯じゃねえのかな
故にバランス関係はここの意見がストレートに通ることがあるし
-
確かに時間無いんだろうな
自由の殆どをelonaplusに使ってるんだろうし
まずは完結させて雁字搦めの状況を終わらせたいだろう
細かい調整とかは完結してから1年ぐらいゆっくりやってもらえればそれでいいか
-
時間がないなら更新頻度下げればいいだけなんだけどね
実際にプレイしない状態で雲をつかむような心持ちで何度も修正するより効率的だよ
先人はみなそうしているものだ
フリゲは更新が1年に1回だけみたいなのも当たり前にある世界だから
待たされる分は仕方がない
あと個人的に趣味で作ってるゲームだから
完結するとモチベーションが確実に落ちるから調整は随時やって欲しいな
-
膨大な時間に加えて多額の金を調整一つで無駄にされるようなネトゲに比べりゃマシじゃない
単純な命中低下だけじゃ弱体化するNPCもかなり多いし、今回じゃなくともまた調整はいるでしょ
-
犬さん仕事辞めてって言ったらいけないの?
-
鬼畜かw
-
冗談でもキツイなww
本家はニート推奨ゲーと言われてる
ニート製造ゲームを作る人間がニートになるのは洒落にならんだろ
-
>>293
飼っても良いけどお前がちゃんと面倒見るんだぞ
-
* 技能:シャドウステップによる攻撃時は命中が半減するように。
また、NPCが隣接者にシャドウステップを選択した時は通常攻撃に化けるように。
良かったじゃん
ぼたん鍋にならんで済みそうやで
-
さすがやで
-
うりぼうちゃん今後通常攻撃が増えるだろうし
追加打撃のエンチャ揃えれば火力増える分更に使いやすくなる
-
敵が自分のまわり飛び回って通常スカるのが無くなるのが一番うれしい
-
からの追加系弱体化
-
でも1マスの距離でピョンピョン飛び跳ねる挙動自体はアリだと思ったな
すばしっこい小動物とか追いかけるとあんな感じで翻弄されそう
鳥やコウモリもその場で留まって殴り合うより雰囲気に合ってる
-
ガロクの槌リロやりすぎるとエンチャント固定されちゃうとかいう制裁機能あったりしますかね?
ある時点から感覚維持とマナ回復*しか付かなくなったんですが…もう一個取り替えて他の装備でやっても全く同じエンチャになってゴミと化したんですが…
-
銘は『金の猟犬』で固定です。複数交換して試してみたところ5個まで全部同じ銘になることを確認。…ガロクは諦めろと?
-
ガログは話しかけた時点で銘が固定される仕様
他の店と同じで48時間空ければ内容も変わる
-
>>299>>301
シャドウステップもスウォームも扱いは通常攻撃だよ
追加打撃も属性ダメージも同じように発動してるから
隣接時の火力は今までと一緒
-
ガロク槌の4段階(詳細はcswiki)はミラル・ガロクの敷地に入った時
だから一番上のランクが欲しいなら変異保護付出るまでリロ
ランクが判明してからガロクの前で槌厳選
>>306
なら一回分余分に攻撃回数多いのと変わらないね
移動の分のターン数短縮できる接近だけでも十分チート
実質命中半減分減らして接近だけにされるのは当然の処置か
その後ぼたん鍋のフォローされたみたいだが
-
よく変異保護出るまでリロって言うけども
変異保護が出たらその1本目の槌は無駄にしろってことかな?
勿体無いな・・・
-
ロケットランチャー類って使っても一切スキルや主能力に経験値入ってないですよね?
これら以外にも使用(行動)しても一切経験値入らなくて育たない物って他にもあるんでしょうか?
なんだか経験値入らないと勿体無いというかテンション上がらないと言うか残念な気持ちになるなぁ
-
言い方悪かったわスマン
敷地入りなおせばランクが変わるのよ
建物は行ったときに強制セーブ掛かる
変異保護出たらロードして入った時に戻る
あらためてランクが決まった状態でガロクの前でセーブして槌厳選
-
度々連投スマン
建物は行ったときに強制セーブ掛かる
ガロクに槌もらって変異保護で無い場合はロードして外に出て入りなおす
変異保護ならロードして入り口にもどって外に出ない
あらためてガロクの前でセーブして槌厳選
-
なるほど、詳細どうもありがとう
-
ギャラルベルちゃんが全く出てこないの助けて(´;ω;`)
-
Aho犬がPlus随一のぶっ壊れスキルシャドウステップを下方修正した途端に信者達から総反発食らって修正する羽目になって草
荒らし達はAho犬様の為に擁護してあげるべきだと思います!
-
現状レア階層がいくつか実装されてた気がするけど何か階層事の特色が欲しいなぁ
森なら森に関するモンスターが沸きやすいとか洞窟なら鉱石が出やすいとかそんなん
-
シャドステ弱体で騒いでたのは主にうりぼう愛用してる最強厨、効率厨のみなさんだからね
多少偏見が入るが、これらの層は多くが所謂廃人
なまじ長時間プレイしてる分、本人はゲームバランスとか理解してるつもりなのだろうけど
実際は高効率に進めるためのプレイング知識ばかりに偏ってる人が多いんだよね
故に序盤のバランスおかしい!などと書き込まれると、必ずと言っていいほど否定される
知らないくせに、知ってるつもりでいるから
そして自分が使ってる強職、強戦術が他に合わせるために弱体されただけで烈火のごとく騒ぎ立てる
多くのゲームスレなんかではこういう人の言うことは聞いちゃダメって常識なんだよ?
まあ今回に限ってはうりぼう潰して高レベルユニークはAI調整等すればよかったと思うよ
猪突猛進って言葉があるくらいなんだし、イノシシなんてあほみたいに突っ込んどきゃいいのよ
-
ペットを無能化させるのが意図じゃないんだから普通でしょ
どう考えても修正とペットAIが噛み合ってなかったんだから
-
距離取るAIでもいきなり詰められると諦めて固定砲台になるとかならまだ良いんだけどね。
距離取る奴はシャドステで詰むからなぁ、猪につっこまれりゃ魔法職なんてそうなるよってのも面白かったけど。
-
単純にうりぼうの愛用者が多いってだけでしょ
序盤から出るしAIは優秀だし可愛いし(ただし進化前に限る)
-
うりぼうと初期少女がパーティの前衛主力というのは多いかも
うちは初期少女だけだが
>>313
当たり前にギャラルベルのレベルと同じ階層数のネフィア潜るか
PCレベルが200以上あるなら援軍の巻物
-
このスレでもおすすめペットを質問したら
うりぼうの名前が挙がることが多かったからな
低INT高生命高性能AI良グラで頭1つどころか
上半身丸ごと抜き出てるような性能だからね
-
>>316
この人はなんで見えない敵と戦ってるの?
透明視エンチャントでもついてんの?
-
暴れるし四つ足だから僕はあまり好きじゃないな
-
>>322
見えてないから手当たり次第にスウォーム撒き散らしてんだよ
近寄っちゃ駄目だよ
-
魔法屋に投資して、羽の生えた巻物 狙ってるんだがなかなかでない。
なんかいい入手方法あるの?
-
僕は知らんなぁ
あっても、犬さんに知れたら即修正だろな
-
店で出る時点で大した事なくね
下落とか願いの魔法書より出るし願おうとも思わないな
-
羽の生えた巻物は地道に魔法店巡りして買い揃えるのが一番早い
願いの魔法書は
今まで取得した数と総時間で割れば150〜200時簡に一冊位のペースだった
これでも出過ぎか?
-
羽巻は規模上げすぎると出ないんじゃなかったっけ
-
既出でしたらすみません。
あの、elonaplus wikiにはネクロはペット込み10体までしか出せないらしいですが、1.64ではペット込みで計15体だせました。…これは仕様ですか?バグですか? 仕様書や更新履歴を見てもよくわからなくて…
-
使用
-
◆Plus1.42(開発版) 2015.2.15
* 同時に使役できるアンデッドの数を「連れている仲間と合計して15体まで」に。
また、使役アンデッドと連れている仲間の合計数が15体以上である間は、
仲間を加えることができないように。
カウントされるのは連れている人数であり、待機している仲間等は含まない
wikiは間違ってたり情報が古かったりするので見つけた人が直していくんだぞ
そして仕様書や更新履歴はただ見るんじゃなくて検索しないと
-
見落としてました。ありがとうございます!
-
我が家がなんか重いと思ったら、招待した神同士が隅でケンカしてた
願いの杖とか持って無いから急いで外に出たけど
それぞれ隔離しておかないと危ないね
-
新しく家を建てても中の神が目の前で待ち構えている心切設計だから
あともう少しでそのデータ完全に詰んでいた
-
妹の館から便器盗んできて祈りながら飲めば解決
-
神送還出来るまで
一時的に仮設住宅もとい倉庫に住む
帰還の魔法の効く近場に倉庫建てる
-
特殊弾薬豊富な弾丸が欲しいんだけど
一般店覗いてもろくなの売ってない
☆付きじゃないのも買い占めて自分の店で売りまくったら
特殊弾付きのと交換されたりするかな?
-
格闘に追加打撃って、極まるとぶっ壊れだと思う
-
そう思って腕モリモリのペット作ったけど8連撃なんてそうそう出なかった
強度4000だろうが5000だろうが追加打撃0回とか普通にあるしな
-
格闘は発動、追加系がアトリビウトしかないという欠点が
強武器手に入れる手間がかからないというのは楽だけど
-
格闘なら首部位沢山付けて
elonacustomで追加打撃のパワー吟味するぐらいしないと
3000とか4000は簡単に出ないよ
極端な例出されてぶっこわれとか言われてもどうしようもねえ
-
>>338
特殊弾付で弾数が多いもの連撃弾100とかほしいなら
BMで神器の矢弾狙わないと厳しい
連撃弾100が4つあるが全部神器
交換狙いだと基本同ランク・質になるからそれ相応だろうし望み薄
-
栽培した野菜を調理して売っぱらってるんだが2割ぐらい自分の店で売れないのは何でだろう?
別に安すぎたり高すぎたりする訳でも無いのに何時まで経っても捌けん
別に高額品でもないから四次元ポケット使って普通の店で売るってのも面倒だ
-
以前パフェ作って売ったが一日二日で売れないとダメだった
回収して拾ったら速攻で腐るし
-
plusとカスタムってどう違うの?(言語以外で)
-
低INTのM少女ペットにしたいんだが、下落集めまくるか、キャラ作り直し低レベルで1部クリアするしか方法はない?
-
頭悪いと調教しがいがあるのか?
-
elonaplus M少女でググレば最初の方に出てくる
あとは願い引くだけ
-
そういう意味じゃなくね
レベルがPC依存で主能力も上がるってやつで
俺は解決法は知らん
牧場で増やしたらどうなるんだっけな…
-
ん?M少女を牧場で増やす…
オラ、ワクワクしてきたぞ!
-
wikiだとM少女はLv1のデータなんだよね、多分これが基本のLv
養殖モノは基本Lvになるだろうし牧場で解決かな
しかし何で低INTなんだろう?
自爆が嫌だってんならAPで技能封印するか降臨イッパツから貰える魔力減る指輪で良いし
-
低レベルで仲間にしたいっていうんだから
低INITの間違いだろうと思う
-
>175-176
弱者救済とはなんだったのだろうな
-
elonacustomって英語版のことなんじゃ?plusじゃできんの?同じこと
-
基本的にはほぼ同じだけどアイテム画面でエンチャ強度が確認できたりするらしい
-
あとは設定とかだな、スキルトラック表示拡張したり
ペットのMPも見えるようにとか、ペット干渉に餌専用選択肢追加とか
使い方わからんかったけどペットのAIも細かくいじれそうな感じ
-
M少女牧場・・・作るわ
-
elonacustomはプラスの本体書き換えずにファイル付け加えるmodタイプ
セーブデータも弄らないから同じバージョンなら
elonacustom入れてないelonaplusにセーブデータ戻しても普通に動く
elonacustomの作者さんが多忙でまだ1.62対応分までしか出てない
プラス本体にエンチャ強度確認が付いてれば
多分elonacustom入れてないと思うよ
重複しない追加打撃*****+で250〜550のパワー範囲あるからね
今までは3部の隠れ工房のエンチャント合計とAF合成の推測でやってたが
凄まじく困難で*****+が複数あるとどうしようもなかった
-
M少女牧場逝けるね
ちゃんと1レベルM少女が増えてた
-
>>357
ペットのAIをCNPC作る時ばりに途中で細かに変えれるとかなら最高やなぁ
気分転換に違う事させたい場合に違うペットチョイスするしかないっってのがなぁ
ほんと辛い
-
エンチャ強度数字化を入れるならelonacustomからお借りすれば良いだけで手間も無いし
犬さんは強度厳選とかはやってほしくないんだろうな
*****+が来ても「パワー200台とかぬか喜びさせやがって」って事になるだろうし
完結後の最終更新版にマスクデータ表示とか入れてくれれば御の字かな
-
かといってなんでもさせられたらペットの特色が消えるわけで
-
>>363
確カニ
ならばせめてペットにしたNPCのAIをCNPC作る時並に詳細見れる機能追加して欲しい
-
質問なんですが
牧畜農業で品質に+付きますけど
あれ+1当たりの食事経験値量ってどの程度上がってるんでしょうか?
複数の攻略サイト&仕様書などを虱潰しに見て回りましたけど
価格に対する考察のみが書かれてただけで
食事経験値量はこの位あがるよ〜ってのが見つからなかったんですが…
-
食事効果の補正はそこまで無いみたい。
ラーメン+4(ランク8)よりも普通のミートスパ(ランク9)の方が食事効果あるとかの書き込み見たことある。
-
なるほど品質上げるのは売っての商売目的がメインなのか
ペットに成長期待して上げてたけど勿体無いな
サンクス
-
身も蓋もないが
ハーブ飯や各種レアハーブを除けば
腹持ちや成長量でみればキュラリアが一番良い
腹持ち除けばストマフィリアでも成長量はキュラリアの半分あるから十分な効果
料理食べさせるのはハーブ農園やりだすまでかな
定期的なペット食事分の料理持ち運ぶのは大変だし
-
ハーブ園&ハーブ飯が最高効率なのは構わないけどそれに頼るとなったら寂しすぎるし
かといって料理だとせっかくの品質が経験値上はほぼ無駄らしいしハーブ飯との経験値効率に差ありすぎるし料理全般テコ入れして欲しいなぁ
品質による経験値量倍率調整は当然いるとして
せっかく品質・調味料・麦稲と豊富に追加してるんだから調味料の原料・稲麦を栽培可能にして
(手間も考えて調味料はもう調味料の種でも追加してそれ植えて引っこ抜いたらランダムで塩・コショウ・砂糖・醤油が取れるとかで良いんじゃないですかね?)
おにぎり・餅もジャンクフードからちゃんと料理の仲間入りさせて欲しい
稲を合成でおにぎり確定じゃなくて麦みたいに素材になる米粉生成(或いは米粉追加せず稲の合成廃止で稲を素材にして直接料理出来る様にする)
これを調理しておかゆ・おにぎり・せんべい・餅・日本酒・甘酒・米粉パン・米粉クッキー・ビーフンなどの米粉製品が各ランク毎に出来る様にする
調味料も敵にかけて〜だと肉にしか効果ないし微妙だと思う
敵倒した時の肉の品質は解剖学や運、魚の品質は釣りスキルと運によってランダム上昇
調味料は調合で料理素材と混ぜて品質UP(各調味料毎にランダム加算で品質UP重複分は効果なし)
とかどうっすかね?今より料理ライフ楽しめていいと思うんだけど
-
ピクニックバスケットみたいな全種類じゃなく
2種類や3種類で作れる食べ物で
パンとお肉と野菜でハンバーガーとか
成長量は材料の成長量の合計とかならかなり効率良い
-
そういやパンの料理になかったねハンバーガー
…そういやミートスパのミートってどこから持ってきたんだ…
-
それをいったらトマトや玉ねぎだって小麦粉からひねり出されてるわけで…
-
マニュアルの無いゲームで手の込んだ仕様取り込んでも忘れられるだけな予感
んで、同じネタで頻繁に質問スレ上がってウンザリする古参の顔が目に浮かぶ
いや、古参でさえ忘れてしまう仕様の出来上がり^^魚がそうだったなあ
-
みんなどんなペット連れてるんだろう?
初期少女とかオパ子とか以外に「実はこの子ペットにしたら面白いよ」みたいなやつ知りたい。
最近育てて面白いのは、ジェアの狂信者。
入れ替わるたびに「ジュア様ジュア様」ってうるさくて面白いw
-
>>370
それいいな
ピクニックバスケットとか作るの面倒だから作らないし
-
ガチョウ7匹だよ
毎朝コールファミリアと餌やりが面倒
-
ピクニックバスケットは潜在回復で成長しないしなあ
皆に経験入る食べ物あってもいいね
-
サウスティリス行く度にメイド屋敷寄ってバスケット貰ってるわ
「使う」アイテムだから満腹でも食べれるんで朝食後とか寝る前とかに食べてる
-
>>374
ダルフィでスカウトした娼婦と皇女『シルヴィア』使ってる
evochat来る前は訓練費調達がトップクラスに楽だったよ
雷雨時に店主との3Pを眺めながら読書するというntrプレイやってた
-
>>359
なんとかダウンロードしてエンチャ強度確認できないか店や装備品、工房に行っているがそれらしい数値は出てこんが
-
(´・ω・`)
/つ●⊂
-
(こいつ…重力球を)
-
うんこだろ
-
>>380
487 :異形の森の名も無き使者:2016/07/17(日) 10:48:43 ID:h8vM3qAs
>>486
ElonaCustom(Plusの海外ヴァリアント、互換性あり)入れればよろし
落とし方とか使い方はelona英語wikiの開発スレhttp://elona.wikia.com/wiki/Thread:22264?useskin=oasisでどうぞ
★こころをバックパックに入れた状態で装備品の詳細ページを開くとエンチャ強度が数字で表示される機能があるよ
自分もエンチャ数値見たいときに移動してる
escから開く
-
>* 技能:ミストルティンが敵対行動になっていないのを修正。
市民をはじめとして町中の人が死ぬまでやってもカルマ減らない
格上も敵対しないから長引くだけで確実に仕留められる
当然ドロップ稼げる
人狼呼んで釣るとかそんなめんどくさい手間は一切なし
純粋に美味しいので今回のバージョンだけのために今すぐとっていいフィート
-
バグを利用するって発想がないからいいです
-
中級神ひゃっほいしようと思ったけど火力がなかった
-
敵対は分からんけどカルマは減ってたような…とガチョウの中級神にミストルティン投げたらボッコボコにされたわ
主能力300台の人馬一体でいい勝負出来たけど終盤に暴走されて押し負けた
-
ネフィアの金貨配置で探索楽しくなった
-
基本面倒くさがりの人や
PCが戦闘も全部やる人は作業が増えて不評
戦闘はペット任せで
PCは支援回復とアイテム&マテリアル収拾だけの人は
今やってることの延長で無問題みたいな
格上のネフィアで途中退却して最深攻略階層上げずにアイテム金銭収拾できるし
以前だとクリア報酬無しじゃ左程金銭稼げなかった
-
ネフィアで拾えるものは全て拾い集めるプレイング(宝箱と家具は除く)
装備と肉以外は家に貯め込んでるからいい加減置き場がヤバい
小城でもアイテム数400だから杖・家具・剥製が1フロアに入り切らない…処分するかな
-
ペットが強いからネフィア200階層までクリアできるようになったけど、PCがヘボいから開けられないマテリアル箱とガシャポンが増え続ける
マテリアル箱は友情の証の素材として使えるからまだ良いけどガシャポンは何とかならんかな
-
階段ってアイテムがあってだな
-
もちろん階段使ってるけど1フロア400だから杖とか溢れるのよ…
使用回数でバラける上に祝福や呪いで3倍になるからどうしても400じゃ足りない
家具なんて色違いだけで凄い数になるし接続詞付きだと更にドン!
杖はマナバッテリーで全部使用回数揃えてスタックし、家具の接続詞付きは世界最高以外は全部捨てた
-
チラシの裏
-
ごめんね
今まで神に降臨頂いた回数は20回程度だけど、願いの杖持ってる事が2回もあったんだが
もしかして降臨した神って願いの杖持ってる事が多い?
-
一応階段で地上2階地下9階まで拡張可能だけど
頻繁に使うのは地上2階地上1階地下1階ぐらい
後の階は種類ごとに分けた完全な物置で
結局は自宅の横に倉庫を何個か作ってる
-
豪華な倉庫ほしいね
400アイテム置けるくらいの
-
廃牧場でよくね?
-
ゲージもっと少ない量(5%〜25%くらい)で発動出来るPCも使える技もっと増えねぇかなぁ
砲弾発射・迅雷脚・捨て身・マルチロック射撃・乱れ切風とかのNPC用技能見てるとPCもそれ系のちょい軽めの強攻撃や必殺みたいなの使いたいなぁって思ってくる
(一応砲弾発射はアイテムで出来るけど)
力の解放&通常攻撃系が何か割に合ってないと言うか消費でかすぎて使いにくいというか
ゲージあれだけ消費するけど超必殺ポジっぽくないと言うか(盾で殴るだけで100%消費とかおかしくね?超必殺技が盾で殴るって…上のNPC用技能に見劣りし過ぎで涙出る)
あれ全部消費もっと抑えてワンクリックで発動出来てもっとガシガシ使っていける強通常攻撃ポジにして欲しいわ
-
バッシュは膝に制裁の矢を受けてしまったので
バッシュがミンチ祭りの阿鼻叫喚の書き込みでにぎわったものだ
-
それ、強通常攻撃感覚で敵からもゲージ技食らうようになるわけだけど
-
長い
-
>>402
通常攻撃より威力高いの追加要望→敵にはSPないから乱発されるし〜とか敵も使ってくるし〜ってのよく見るけど
別に問題なくね?
NPCにはSP無くてノーコストで使えるからヤバイ!→SPコストに見合う使用頻度上手く設定して擬似的にSP有るようにしたら良いだけ
NPCが通常攻撃より強い行動取るとヤバイ!→同じく頻度調整すりゃ良いだけ 場合によるとNPCだけ倍率下げるとかやりようは幾らでもある
仮にPC側も同条件で使えるにも関わらず敵に一発でも通常攻撃よりちょっとでも強い何かをされるだけでゲームオーバー確定になる!ってんなら
それ元のバランスがヤバイんじゃね?
-
すっげー早口で喋ってそう
-
とりあえず色々ヤバイということがわかった
-
技能とかの長文要望はここじゃなくて
wikiの要望とか妄想欄に書きなよ
-
PCが強すぎるから現状維持で良いんじゃない?
攻撃手段は少し思う所あってもそれ以外は万能も良いところだし
主能力差2倍でようやく死ぬ可能性が生まれるような反則じみた存在なんだ
神なんかよりもよっぽど酷いチートキャラだよ
-
まあPCは頭いいからしゃーない
-
まあ、だから基本的な方針としては
便利機能はどんどん便利にして
戦闘能力はPC不利に敵有利にしてくれた方が色々バランスが取れて良い
-
PCと敵が同じレベルなら複数の戦い方にあるPCの方が強いのは当たり前だし
更に基本こちらはパーティ組んでやるのだから
PC側だけが有利になる調整は酷くつまらない物になる
-
別にもっと強くしてくれって意味じゃないんだけどね(通常殴りが既にめちゃ強いし強い敵が居るのも個人的には歓迎)
単純に通常殴りばっかする以外にもっと出来る事増やしてくれってのがメインなんだよな
遠隔攻撃だと特殊弾選択って楽しみがまだあるけど近接はなぁ…
スウォームにしてもシャドステにしても結局は通常攻撃だしでテンション上がんねぇわ
後犬さんはwikiよりここ見てる感じがすんだよな てかwiki見てんのかな
ただまぁ上の方に高速ラッシュが強通常攻撃っぽく改善されるみたいなの書いてるから取り敢えずそれ期待しとくわ
すまんの
-
そういや特殊弾全く使ってないな
特殊弾薬箱は消耗品だし現物も素材の黒水晶もあまり見つからない
武器屋で補充するのも手間だし、そもそも残弾を考えるの面倒だから使わなくなっちゃった
当たってナンボの特殊弾よりも必中クリ同然のゼロ距離射撃の方が信頼出来る
-
銃ソロプレイの時は使ってたけどなあ
ペット使うようになってからはゴリ押してる
-
特殊弾の切り替えコマンド
諸技能と違ってショートカット食わない点は非常に素晴らしい
まあ結局補充が面倒で、時止め以外使わなくなるんだけれども
-
魔弾は必中クリティカルのおかげで序盤安定して使える
-
>>413
確かに現物入手頻度低すぎるし黒水晶がちょっとアレで作りにくすぎる感はあるね
魔弾は必中なったから信頼性はかなり上がったし時止めは十分価値あるけど
他が最大弾数少ない必中でもない威力アレだしどの弾も疲労してると失敗するしでん〜〜っ微妙(小声)てなるね
まぁRP的には面白いんだけどね
-
盗賊団の頭領ってどうやったらペットにできるの?
援軍の巻物めっちゃ呼んでるけど全然でてこない。もしかして誰かの日記読みまくらないとダメ?
-
投石の威力を高めるエンチャントが付いた杖は
先端がスリング状になっているのかな
>418
光筆じゃ無理なの?知らんけど
-
俺も特殊弾使ってないな
遠隔には虚無の大鎌装備しっぱなし
ガンブレードの実装オナシャス
-
斜め移動が斜め下だけできないんだけどどうすればいいかな
多分キーボードのせいだと思うんだけど
-
>>418
アストラル光筆で仲間にできるよ
-
特殊弾は主に連撃弾だけ使う
遠隔ペットの手数増やすそれでいて弾数が多い
他は弾数がキツイし弾薬箱も量産出来ない
BMで弾数100×3人分を頑張って揃えて予備弾に90代が3つ
これないとすくつで戦力外になる所でした
もっと早いバージョンで
それは投石の性能を高めるエンチャントが出てきてたら
遠隔組の武器に採用したかも最高で貫通70%はデカイな
-
主人公とのタッグ編成するとカックカクなるのは行動順の都合でペットが後からついてくるからしゃーなしでって書いてたけど
これタッグペットを乗馬と同じで非表示にして一時的に主人公のPCCをタッグしてる時と同じ物に置き換えるとかで
行動順とかそもそも関係ない仕様にすりゃ解決しそうだけど
もう一つはタッグペット非表示にする代わりにいつも通りのスムーズ移動可能って設定追加
こっちは楽に修正出来るんじゃないかと思う
-
じゃあお前がやれ
-
序盤は割と特殊弾に頼ることが多かったけどある程度成長したら使わなくなったな
それより弾薬に名前の巻物が使えないのが地味に困る
-
すみません、パワードスーツ的なあれって主人公も使えたりしますか?
-
?
誤爆かな?
-
変異殻とかのことかな?
-
言葉足らず説明不足わかりにくくてすみません
イェルス軍前線基地とかにいる新型武装兵って何かに乗ってる兵隊さんなんですよね?
あれっていずれ自分も乗れたりするのかな?て聞きたかったのです
考えてみたらあれって種族でああなってるし何か装備してるわけじゃなさそうなので無理ですよね
-
乗れないよ。
それっぽいウォースーツって名前の防具は手に入るけど。グラフィックは変わらない。
-
カード設定上はイェルス自律型飛行ユニットを飛行装備としている
形状的には脚に履くような感じ
-
色違いの自律型飛行ユニットを履いているオービルとかがわかりやすいかも
脚を自律型飛行ユニットの内側の筒に通して、主翼が反転している
-
ふと思ったけどイェルスはある意味反則だよな
現実じゃ無理な「鍛えるほど強くなる世界」なのに現実レベルで機械を利用してるんだから
そりゃ世界中で強者がボロボロ死んでく状況なのにイェルスード居るとはいえ追い払えるわ
-
その機械も鍛えれば鍛えるほど強くなるしな
魔法使い国家とも互角に戦える
-
プチタンクも元がプチだと考えると凄い強化だもんね
試作メルガスト見た時、これを量産するとか世界を支配する気かと戦慄した
-
ウティマは時の流れで劣化したのかはたまたゼイレンがその程度だったのか
-
第三部の混沌3神の一角として完全バージョンウティマが来るって信じてる
-
どこまでカード情報を鵜吞みにしていいかはあるけどウティマさんは経年劣化はしている&機械文明(多分ゼイレン)の最終戦争の戦車のケーニッヒがレベル151
-
久々に楽しい話してるな。
-
正直イェルスは強すぎだと思うがな。本家の設定ではロストテクノロジーをかじってるだけだったのに随分優遇されたもんだ
生物兵器をもってるザナンはともかくエウダーナが完全にエリート(笑)
なんか設定面のテコ入れ欲しい
-
どう強すぎなの?
-
こう・・グワッと
-
plusイェルスは超人なんだよな
科学の力で何でもできるしやっちゃうチート
メタ的に言っちゃうと作者の寵愛受けてるのが一目でわかる
-
第二部の時点ではPCに目を付けたガベラのお陰でそこまで惨事にもならず済んだし
3年スキップの間に予算下りたのかメルガスト量産どころかイエルスードまで作る始末
多分、ガベラが居ないか軍事要塞の事件のどっちか無ければ第三部でも並の軍事レベルだったんじゃないかな
将軍も浪漫分かる割りにイエルスードのプール割り出撃止める現実的な軍人だからガベラの手綱握れてるし
-
>>442
良好な立地条件に高度な機械を生産できる技術力経済力軍事力に理性的な民族性
あと予想だけどワールドマップを見る限りおそらく国土面積もかなり広いだろうし
シナリオ上はプレイヤーがメシェーラを倒すけど倒せるように対策を講じたのはガベラだから
正直プレイヤーがいなくても倒せただろ
ティリス全土を長く苦しめた災厄を単独で処理出来得るのは相当やばい
-
本来サイバードームもホントは苔だらけの半ネフィアっぽい建物で
イェルスは発掘した機械積極的に使ってるがロクに解析できてないとかそんなんだった気がする
-
イェルスがチートってよりはガベラ一人が頭おかしいレベルなんだと思う
現状のイェルス高戦力のサイボーグ兵、メルガスト系列、イェルスード系列はガベラ作だしシナリオでも大活躍
対してエウダーナの高戦力は上級、王宮魔道士程度。後はライゼルとライゼルが支配した忘却の獣がどれだけ戦えるか
-
もしも上級魔導士が何年もかけてあの強さになったのに、イェルスードやメルガストが作られた時からあの強さなら、エウダーナに勝ち目とかあるのだろうか。
イェルスの方が金はかかってそうだけど。
-
そういえば、作者は何の種族でelonaをプレイしてたんだろう、やっぱりイェルスかな?
実はプレイしてない、なんてことはないと思うけど、馴れ初めにも書いてないし、わたし、気になります。
-
世界の科学力が発展していくと魔法力が減少していくゲームがあったな
-
イェルスというかガベラは2部の後の3年間でPCからロストテクノロジーの知識得てるから飛躍的に伸びたんじゃね
-
マニ様とか銃火器まわりはわりと初期からテコ入れされてるし作者は間違いなくマニ信仰者
個人的には大歓迎だけど魔法文明にもう少し日の目を見せてもバチは当たらない気がする
-
>>450
http://elonagather.wiki.fc2.com/wiki/Elonaへの手紙
12/02/05(MT)
-
もともと設定でもイェルスは発展、エウダーナは衰退の一歩だからな
plus独自に魔法国家テコ入れでもしないと
-
まあ対立する二つの大国があると片方のめちゃくちゃ優秀な幹部が主人公に協力してくれるのはありがちな展開
-
イェルスはたまたま機械文明が当たりだっただけだけど、エウダーナは自業自得な衰退だよね
衰退してるのが分かってるのに、魔法のみじゃどうしようもなくなってるのに何も変えられない
エリート意識が行き過ぎて「自国以外は全てゴミ」と国自体が洗脳されてるんじゃなかろうか
隣のあの国も「隣国が悪い」とガス抜きし続けた結果、国動かす政治家が本心で「隣国が悪い」と言うようになったからなぁ
-
はいはいスレチですよ��
-
イェルスは機械文明大当たりのくせに無宗教掲げてる国家という異端なんだよな
まあ実際にはマニ信者そこそこいそうだが
イルヴァはそのうちマニがイッパツロン様殺して魔法の時代は終わるんじゃないかな
-
アセリア大陸のイェルス本国は住民の半分がマニ信者でもう半分がマニだよ。
-
まあイルヴァ的には科学が勝っても魔法が勝ってもいくつも成立しては滅んだ文明の一期にすぎないがな
-
コロシテ…すき
-
科学も魔法も生化学も取り入れて裏で使いこなしてるロスリアが一番ヤバイけどね
-
前王が暗殺されてから6年も新王立てられないで歴女に国政牛耳られてる国の方がヤバい
-
彼氏を亡くして国政に費やすようになった歴女…
カラムとエリステアの恋人設定はNoa猫さんの裏設定だっけ?
-
ブラックマーケットって自分が装備している種類が店に並びやすいようなきがする
-
>>450だよ
補足ね、『作者は』というのはano犬の事だよ
-
よくよく考えたら3部開始時点で6年も経ってるのか
妄想おばさんリアn
-
60超えても子供名乗れる世界だしへーきへーき
-
実はいまだにelona(plus)世界の国境がよく分からない
ノースとかサウスとかはただの地域名でそれとは別に国境があるんだよね
-
変異討伐クエ(ドラゴンゾンビ)で倒したのに達成にならなかった
もしやと思いネクロマンシー手下ドラゴンゾンビ引っ込めた上で討伐しなおしたら達成になった
-
明確な国境線はよくわからんけど、国の位置は家具の地図読めばわかる
-
ためしにシャドウステップ無しで最初からやってみたが
作ったこと自体間違ってるんじゃないかと思うくらいこのスキル根本的におかしいわ
ダメージやら命中弱体化の問題じゃない、距離の意味を失ってる
もっと使用可能な射程とか使用回数とか制限しないと駄目だと思う。
-
近づく前にボコられて敵も味方も近接が機能しない状況よりマシ
敵陣に突っ込んで集中攻撃くらうリスクを考えると距離の意味はある
-
じゃあもう2マス先に移動するだけのスキルにしていいよ
-
原始ローグじゃあるまいし、距離詰めつつ攻撃するスキルなんて一般的なんだが
-
装備制限無いんだから近づく前に攻撃もらっても大した問題じゃないだろう、と思ったがplusだと素晴らしい耐性でもダメージくらうんだっけ。
-
覚醒ネフィアのクソ仕様があるからなぁ
-
耐性の仕様を本家のに戻すと今度は追加されたエゴが強すぎるし、かといって追加されたのを削除したら闇喰いコアラとかが地獄
-
>>474
加速やブーストがある
実際中の神はシャドステ使えないけど
近づけないからと乱獲されてないだろ
-
コアラに限ったことじゃないけどね、コカトリスとか、カオスミミックとか……2部が地獄になるね
-
見切り育てたいんだが浴系やるしかないか?
盾は攻撃で伸びるし装備系は時間上昇するし
回避・見切りも何かしら欲しいとこなんだが
-
ゲージ技で必ずダメージ入るから回復のための
サンドバッグ地獄武器のようなセットを忘れずに
-
ネット機能オンにしても断末魔がログに流れてきたりとかムーンゲートが使えないんですが
設定以外でつつかないといけないといけないところがあるんでしょうか?
-
>>484
ネット機能は終了しました
-
>>485
あ、そうなんだ
結構好きだったんだけどなぁ
ありがとう
-
アホみたいな死因流れて爆笑する事とかあったっけ
自宅爆破は分かりやすいから心の中でチュートリアルお疲れと労をねぎらってた
1日1回は「q!」が流れてたよな
-
バグフィートで敵対しないから云々という書き込みがあったけれど
核も何十発か持ち込めばロストの魔法戦の爺さんふくめて
敵対せずに殺せた
-
ネット機能懐かしいな。時折流れてくる死亡時コメントとか色々面白くて良かった
復活してほしいけど、サーバー費とかもあるし無理だろうな…
-
ネット機能使えなくなったし、設定のネットの部分は消して良いんじゃないかな
あと人狼でしか投票出来ないのをいい加減に何とかして欲しい
というか人狼そのものが面倒過ぎるわクッソ不味いわで辛い
-
イベント一回も見たことないわ
-
人狼は速度低い序盤で特に起きやすいのよ
街中でウロチョロやってる時に零時回ってワオーン!
探偵のランダム調査っぷりで犯人探し大変だしインサイトレンズ滅多に無いし高いし
人狼特定したところでLv30辺りの相手なんて無理だから投票処刑しか手がないし
特定した時点で他の人に票が集中してるし、「汝は人狼なりや」は投票後は選べないし、
ターゲットが市民だけなら良いけど店主とか平気で狙うから本当に邪魔
-
結構プレイしてるけど人狼のシステム全くわかんねぇし完全放置してるわ
会話から矛盾突いて特定する推理系ミニゲームかと思ったけど会話内容から犯人特定出来る感じじゃないし
インサイトレンズもぶっちゃけあんなに貴重品である必要性ないよね
使用回数制限無し品で良いと思うわ
情報屋のペット閲覧も金取る仕様要らないと思う
-
情報屋なー
リロしない派だけどペット情報だけは金払ってられないわ
-
その辺にいる奴支配して合成すれば見れるぞ
まぁ、プラスの情報屋は安いから金払ってるけどな
-
余計な手間なしにペット情報も、c + ↑↓キーあたりから常時閲覧できたらいいな
-
自称リロしない派(ただし1000gpをケチるためにリロードする)
-
技能とかと違って情報閲覧面なんて便利にしても何の問題もないどころかストレスフリーでプラスばっかだらな
本家に比べて閲覧の値段安くなったけどそもそもがなぜあそこまで制約つけたがるのか理解出来ない
ステータス 属性耐性 無効パズル 装備構成は多ペットでも把握簡単なUIにした方がずっと良くなると思う
今の画面中央に1人分表示都度切り替えじゃなくて画面全体を8分割くらいして8人分くらい連動同時表示も出来るようにして見比べやすくした方が良い
結構な数のブログで装備品やペットの能力差を紹介する時よくこうしている
特徴の名称効果欄も保持してる物のみ表示してるけど保持していない物と重複している物も一見して分かる様にすべき
-
ペットのフィートは画面切り替えで当たり前に閲覧できるのに主能力は金払わないと確認できないというちぐはぐさ
-
本家から引っ張ってきた部分に関してはしゃーない
-
>>497
あれ、10000だと思ってたわ
-
本家では10000だったけどプラス初期から1000になってんだよ
-
>>479
elonaplusの追加要素と追加モンスターが、次から次へと悪い方向に働いてるじゃないですかー、やだー
-
つまりそれらで今は釣り合ってるんだろ
-
全体的な構想の調和を考えずに
好きなものを思いつきで追加していった弊害だな
最近で言えばシャドウステップはまさにそれか
-
シャドステいつ実装したと思てんねん…
-
シャドウステップ嫌いの人はwikiの要望に言い分まとめたら?
バランス悪い以外に何が言いたいのかさっぱりわからんのよ。
雑な意見で改悪されちゃたまらんよ
Elonaよりは真面目なローグライクしてる変愚蛮怒でも入身があるし、
テレポ追尾やら反撃召喚やら単純な遠距離ハメ殺し対策は普通にあるんだよ
要はローグライクなんだから相手に合わせた行動とれば有利になるのが当然あって、
イスシズルに対してシャドウステップは好手、
ウンガガに対してシャドウステップは悪手ってだけでしょ
敵の使うシャドウステップ対策にもアンチスキルがいくらでもあるんで困らないでしょ
(最初から距離1で戦う前提に立てばよく、装備スキルやバフで受けて零の間隙やゲージ技など距離1で威力を発揮する行動で反撃すりゃいい)
-
シャドステで周囲グルグルされなくなるのは嬉しいな
あれほんと鬱陶しい
-
まあ実際シャドステっていまの修正内容でも
仮にさらに射程2にしても敵との相性無けりゃ使わない理由が無いからな
射程8+攻撃のままで
遠距離攻撃の代替としてさせるなら
それこそ装備武器制限、射撃武器装備無し、攻撃魔法もストック0なくらい条件つけていい
そもそも遠距離なら遠距離攻撃使うべきなんだよ
-
本当にしつこいな
-
犬への議論スレやら無くなってWikiも見てないのわかってて
一方でスレを見てるのは修正のレスポンス速度で間違いなくわかってるから
こうなるのは当然のことだわ
前回の修正も命中率なんていう茶の濁し方だし根本的な解決方法思いつかないんじゃね
-
同じこと何回も聞き飽きたってだけ
正論ならいくらでも垂れ流していいと思ってるのか知らんが
ウィキ見てないとかただの妄想だろ
-
ここ毎日見てる奴に対して言ってるわけじゃないからな
-
少なくともWikiよかスレのほうが意見汲み取られやすいってのは
今更すぎるくらい誰でもわかってることだろ。
それに聞き飽きたっていっても参考意見になるわけで繰り返そうがそれ自体は問題は無い
(同じ雑談は二度とするなってのもおかしいし、聞き飽きたかどうかは別問題
だいいち当の犬がそれで大昔のスキルを修正してるんだ
-
まあネットでの議論はお互い絶対に互いの主張曲げないからね
-
触るなが正解やね
-
いつの時代もスキル弱体化してほしい人と
してほしくない人は相容れないからな。でも怒ったように噛み付くのはやめたほうがいい
その割にはストリングスは素直に弱体化したもんだ、単純なダメージだったからか
今じゃ逆にゴミスキルだけど
-
弱すぎるとワーワーうるさい
強すぎるとワーワーうるさい
かと言って微妙な所になると「微妙じゃね?要らなくね?」になるし
こういうバランス調整って本当に大変だろうな
-
俺が思うに根本的というなら
Plusという度重なる魔法弱体化と物理ageによって
Lvを上げて物理で殴ればいいを地でいく脳筋化になった結果
シャドウステップがこの環境じゃ強すぎるんだわ
本家環境でのダメージ率とシナリオ内でのステータス範囲なら修正されることはなかったかもしれない
こっちはステのインフレもあるわけだし
でも一番使って利理由はやっぱり移動手段なんだよな
射程内に敵がいたらむしろ喜んでぴょんぴょん飛び跳ねるわ
ぶっちゃけ修正されたらプレイ効率が相当めんどくさくn(略
-
大した制約もなく連発できる/される有用なスキルは色々と台無しにしてしまうからな
じゃんけんの様に得手不得手の場面があるといいが
相性に傾倒してしまうと敵の配置とアイテムの引き次第の運ゲーになりがち
死が軽い10分30分で終わるゲームならそれでも問題ないだろうがな
-
バグ修正はそれなりに早いし、妄想・要望もたまに実装されるしwiki全く見てないってことはあるまい
こっちの方がよく書かれるし、それについてのレスも多いからこっちの方が対応早くなるだけでは
シャドステのおかげで遠隔、魔法キャラの利点であるリーチの差が敵に近づくリスクがあるとはいえ消え、引き撃ちやテレポAIがカモになってる
ただシャドステがなくなる・あるいはシャドステが移動だけになると飛行ユニットとかでストレスがマッハ
変異種、ユニーク以外には状態異常やら変化の杖があるにはあるが
命中低下以外だと威力ダウンか特殊ダメージ計算でエンチャ系効果がのらないようにするぐらいか
-
シャドステないと飛行ユニットきついって
射撃や魔法で戦えばいいだけじゃん
遠隔は防具?バランスおかしいね調整しなきゃ
剣盾とかのときもそうだったけど、明らかにバランスおかしかろうがしつこく言わないと変わらないこともあるからねぇ
-
苦手な敵にストレスマッハになるのは当たり前なのでは?
-
繰り返し騒ぐんじゃなくて新しい証拠を示せばいい。
シャドステで中の神瞬殺する方法があるというなら弱体化意見も応援するよ?
遠隔使えとかロールプレイの話だし「距離の意味」とか定義されてない単語持ち出すのは応援できない。
-
ガンナーだと低火力高回避でこれといった苦手が無いな
魔法使いは魔法必中だけど脆いし回避弱いからすぐ倒せる
近接は寄られるまでに倒せないけど攻撃避けまくるから別に痛くない
飛行はお互い当たらんから後回しにしたら敵のブレス巻き込みでボロボロとかよくある
-
竜宮城から帰還の魔法で出たら宝玉類の時間が進まなくなって再使用出来なくなった…これ治せますかね?
-
じゃあ、シャドウステップは使いたくないのでタクティカルアタックからシャドウステップ外してくれ。
シャドウステップがあると遠距離ペット使うモチベーションなくなるからね。
-
>>526
その手の質問何回見たことか・・・
-
距離の意味がなくなるなんてドラクエの戦闘と変わらないじゃん
本当に何を言ってるのかわかってないのか?
-
繰り返し否定するやつと繰り返し擁護するやつでループしてることに気づけ
-
>>529
作者自身がローグライクではなくJRPGにしたがってるんだから問題ない
お前はまずそこを理解するべき
それが気にいらないなら他をやるか自分で弄くるしかない
-
んじゃ一度使ったら数ターン使えないように
もしくはゲージを少し使うようにすればいいんじゃね
前者はゲームの仕様上無理な気もするけど
-
多分ここ基準では新参で80時間ぐらいしかプレイしてないけど
ここで書かれてるシャドステやってみたらすごい快適になりました
ほぼ近接のみだったので助かってます
-
シャドステは、命中率減より、スタミナ増でもいいんじゃないかな?
だったら、PCだけの影響になるし、連打しずらくなるからネフィア全階層をシャドステみたいなことできなくなる。
-
そもそも初手行動で使えるのも強いし
攻撃部分削除しても移動だけの部分で仕事を果たしてるからね
5ターンくらいの連続使用制限でいいんじゃないかな
これなら別に攻撃部分も修正の前でもいいよ
-
ちょっとくらいバランスが悪くてもいいのよ
-
ネットの議論なんて双方譲らないから相手を諭そうとしても無駄よ
-
否定派の言いたいのはシャドステ強いじゃなくて
近接武器主体のキャラがシャドステを使うと、本来弱点であるべき引き撃ちする敵に対して弱点が無くなる。結果として、魔法主体や遠隔武器主体キャラと比較して近接武器が強い、と。
-
物理最強ってちょくちょく見るけど言うほどそうでも無くない?
鍛えれば魔力の嵐でも中の神相手で30万越えるらしいじゃん
すくつ深層とかなら2、3匹巻き込むように撃ってれば物理で殴るよりダメージ効率よさそう
-
>>539
中の神相手に魔力の嵐で30万出るのは単に中の神が魔法耐性持ってないからよ
すくつ4桁層の敵は魔法属性「普通の耐性」持ち、他は弱点属性以外は「素晴らしい耐性」持ちがデフォになってるから
吊るしたエヘカトルの中の神に魔力の嵐Lv704で20万〜23万ぐらいダメージ出せた本家産のPCでも
すくつ1400層ぐらいの時点ですでに魔力の嵐は軽減されまくって与ダメ5万とかしか出ない
1408層のトロールがHP130万、1410層に出てきたヴェスダがHP600万ぐらいだから
召喚持ちの敵が出てきた瞬間に攻撃手段が魔法だと殲滅力が低すぎて詰む
連動なんちゃらとか完全貫通とか追加打撃とか色々盛って発動武器で殴る方が圧倒的に殲滅力が高い
-
栗巨人に瞬殺されるんだけどコレって一回殺されればもう出てこなくなりますか?
-
これは、中の神に耐性がつく流れ
-
>>540
中の神も魔法耐性は普通の耐性を持ってるし
そもそも耐性の増加ってレベル300で止まるじゃん
-
レミード遺跡潜ってたら突然衝撃波動×14くらって1ターン死してワロタw
普通の攻撃みたいに○○に切りつけられた(ダメ)あなたは悶たとかなく
衝撃波動撃った時のコメ×14連射だったから
やべぇなんかループしだした!バグったかなぁと思ったわ
死亡原因見てわかったけどただのザコ敵で出てくるグラスキラーって奴の攻撃なのな…
魔法耐性450 体力1200あったんだけど全然耐えれる気がしないな
超高速&射程持ち&必中&オーバーキル&発動阻害簡単には出来ない相手にはどう対処すりゃいいんだ?
こちら先制だと逃げ 状態異常かかるの祈って発動阻害 火力で瞬殺とある程度思いつくけど
相手のターン中に発見されて攻撃に移られたら為す術なくね?
-
1200程度でレミード行くのが間違い。
百時間ぐらい鍛えなおせ
-
俺も初見でグラスキラーの対処無理だろって思ったな
しかし暫く鍛えたらカスみたいなダメージしか受けなくなったという
-
>>545
まじ?1200程度で速度は鼓舞抜きで150しかないけど
色々と楽勝だったからもうクリアしちゃったぞ…
クリアした後ほっつき歩いてる時にキラーに瞬殺されてご覧の有様だったけど
グラスキラーだけ飛び抜けてヤバイだけか(何であんな格上の雑魚が混じってるんだよ…)
まぁその返しが来るってことはそういった敵と対峙する場合は
ガッチガチに体力やら速度やら上げまくる以外に手立てはないって事なんかな?
-
グラスキラーは殲滅力高いからなぁ
第二部クリア出来る能力なのにボッコボコにやられてちょっと危なかった事あるわ
HPもっと増やした方が良いと思う、というかその程度だと第二部ラスボスを殺しきれない
-
>>548
敵は強いほうが燃えるしそれは楽しみやな
この弱い状態のまま突き進んで倒してやるぜ!
倒せなかった時は…グラスさんに借りを返してもらうとしよう
-
>>543
>>543
耐性なかったのは本家で召喚して吊るしてた中の神だったのが原因だった
今召喚し直したら普通の耐性もってたわごめんよ
(与ダメは5万ぐらいだった)
あと書き方わるかったけど「すくつ1400層の時点で〜」は
耐性の話じゃなくて敵のレベル上昇に伴ってHPが増えていくという話ね
HP100万の敵とHP300万(確かモブのHP上限、違ったら訂正して)の敵では
同じ与ダメ30万でも価値が変わってくるよねってこと
-
ペットがいれば攻撃が分散するからペットを増やせば楽になるんじゃないでしょうか
実際一人旅だと体力3500あってもあっという間に溶けてなくなるし
-
あ、装備が弱いわけじゃないですよ、軽装備だからPV300くらいでしたけど、耐性は全部素晴らしいにしてましたし
ごめんなさい、本当のことを言うと聖なる盾の存在を2部クリアまで完全に忘れてた私に非があります
-
ブレス中心のペット相棒にしようと思うんだけど無謀?
強い弱い以前にブレスでまともに経験値入るのかが心配
-
神の化身魔法戦士でボス相手にはショートテレポートで飛んで魔法撃って自分強化してシャドウステップで殴ってまた逃げてー
を繰り返すけどみんなどんなふうに戦ってるんやろ。基本的に自分を強化してシャドステで殴って遠い相手には魔法の矢かね
-
ブレスは経験レベル以外の経験値入らないって前に見たな
けど大所帯じゃ無けりゃ魔力制御はそこまで必要ないし、耐久は食事や合成で伸ばしやすいからなんとかなるんじゃないか
強さに関しても、ファイブヘッドゴッド単独で中の神撃破報告もあったくらいだし、やってやれないことはないはずだ
-
サウスでビッグダディに連続で出会うとうわーってなる
重量挙げ鍛えてるし今度からボール複数持つようにするか…
-
ペットにまとめて持たせとけばいいのに
-
捕獲玉は四次元ポケットに突っ込んでおくものでしょjk
毎回出し入れするのめんどくさいから3個ぐらいは持ち歩いてるけど
-
俺忘れっぽいからあんまりPC以外のインベントリに物入れておきたくないんだよね
有利な要素をあえて使わないプレイスタイルってことで
リトシスちゃんはモグモグしました
-
ボールなかったらスルーすればいいだけじゃ…
-
いつもはスルーしてたんだけどそういえばリトシスちゃんのカード持ってないなって
一人くらいいいよねって思ったんだ…
-
プラスなら結婚すればカードはもらえるやん…
捕獲玉は重量調整に手持ちいくつか四次元に数 十個
ブレスペットはブレス行動の割合がFHG以外あまり高くないと聞いた
最近追加されたエントの竜樹みたいなやつも体感ではそこそこ使ってくるけど
戦いはバフ、回復のみでペット任せ
-
ビッグダディ出現判定は確かリトシス殺害ゼロで1/8の確率だっけ
すくつでも判定起きれば結構集まるんだけどなぁ…いや、シナリオで出る分まだマシか
いつかリトシス報酬求めて低レベルネフィア即降りしないといけないの考えると億劫だわ
-
巨城15階の宇宙剣客がいるところまで行ったけど、
イベントが進まずその先に進めない
クロヤンってソックス泥棒のことでいいんだよな?
-
ちゃんと連れてけよ
-
ビッグダディは1/15じゃないの?
-
ありがと、どっかで1/8って見たからそれ覚えてたわ
思ったより出現率少ないのね、レシマス全部でも3回ぐらいしか出ないとは思わなかった
-
>>565
剣客にいくら話しかけても
「クロヤン…今どこにいるんだ…」
a・知らん
になるんだが
もしかしてアストラル光筆で仲間にするとかしないとならんのか
-
くろやんから宇宙人との思い出話聞かないとダメとか?
-
>>569
そう思って何度かクロヤンと15階を帰還の巻物で往復してんだが
-
ペットの枠が足りないとか?
-
>>571
あ…それかもしれない。ペット枠一杯連れ歩いてるわ
ちょっと牧場の鶏を売ってくる
-
養鶏場営んでのかwwww
初期少女を魔女にしたうえで接近戦使用にして魔法を禁止してみたけどあんまり鼓舞使わないな
メタル系を連れてるから速さが足りないだけかもしれんけど
-
>>573
俺と同じことをやってる者が・・・
もしかしたら戦乙女の方が鼓舞率高かったりして・・・
とか今考えてしまって頭抱えてる
-
戦乙女にするより覚えるスキルとか多いしなぁ。縛れば同じって思ってたし
鼓舞する確率ってやっぱあんのかねぇ
-
素直に使うのがいいと思うよ
-
感覚を手っ取り早く上げる方法無いかねぇ
潜在消化してるけど感覚だけSuperbのまんまだわ
覚醒ネフィアの重力階で罠探知しまくるのは運任せだし
奴隷買って装備剥ぎ取って自然鑑定ってのは手間も時間もかかる
討伐依頼で亜空釣りでもやってチマチマ潜在稼ぐべきか?
-
基本ネフィア潜る生活なら重力階で十分すぎるくらいだけどなあ
地雷犬ペットにしたらはかどるんじゃない?
-
撃って撃って撃ちまくれば上がるんじゃないの?
-
敵の回避スキルと銃スキルの差が大きくないと経験値入らなくなるからね
PCだと感覚は一番上げにくいんじゃないかな
ペットは釣り覚えさせておけば勝手に上がる
-
むしろ感覚だけ2000だわ
万単位のネフィアでもにょもにょすればすぐに上がる
-
ちょっと〜そういうこと言うのやめてよね〜
下方修正されて困るのはクラスの全員なんだから〜
-
すくつで鍛えてたから銃スキルが飛び抜けて高いんだわ
感覚を意識して鍛えてるからなかなか上がらんようになってきたらしい
低Lvの覚醒ネフィアも潜り始めてみるね
-
下方修正されてギャーギャー言ってるのは
plusの方針を理解して無い一部のアホだけなんだが
いい加減諦めるか他のに移ればいいのに
-
効率がいいからやるわけではないんだよな
-
>>528
-
>>528マジですかー…もっと遡ってみます。
-
れどめか仕様書で検索かけりゃだいたい見つかるよ
-
諦めて寝れば
-
万単位のネフィアとかいうワードがさらっと出てくる時点で下方修正もないと思うけどな
初心者が一瞬で強化できるならともかく既に廃人の領域に足突っ込んでるわけだし
-
3部まできたけどペットの耐性が揃わなくて未だに階層レベル200前後で止まってるや
100ちょいでも魔法ブレスの敵がいると危ないし
-
体制揃えるの優先してPV230〜50程度かなペット
盾持たせたら400くらいは行くけど銃持ち位よね。後は格闘?
-
両手持ちで格闘使わないPCにトンファー持たせたりする?
命中率と強化倍率がかなり落ちてるから火力は減ってるけど魔法戦士には向いてるよね
-
いま、覚醒で階層レベル300後半くらいだけど、
ペットって間に合わせの装備のまま放置したりしてるから
あまりのしょぼさに驚くような装備してるペットもいるなぁ
耐性も穴だらけだけどペット5体いるから何とかなってるな
-
>>587
バグみたいな仕様なので更新履歴に書いてある
-
真面目に耐性パズルやろうとすると頭がパンクする
でもペット数減らすと、有用アーティファクトが余り過ぎてなんか勿体無いんだよな
-
金と食事と装備を全て注ぎ込んだ一人を連れ歩くのと、
全体にそれなり程度のを多数連れ歩くのはどっちが楽しいんだろうな
自分は後者派で、育ってないのは防御態勢にして敵のゲージ技阻止に貢献してもらってるけど
-
3体くらいが可愛がれていい気がするけど連れていきたいのは6体はいる
-
道場送りになったので復帰したやつがいない
永住である
-
道場に永住だなんて、ドウジョウするよ
-
同上
-
斧とか槍とか自分じゃ使わんけどなんとなく活用したくて
ペットには武器種類みんなばらばらに持たせてる
-
そういや大鎌くん見なくなったな....
-
魔女、弟火狐、ブロジットさん、シルバーベル、ゴールドベル、新型武装兵、火竜の成体、アンドロイド、黄金の騎士、黒天使、防衛者
結構連れ歩いてるな。割といい装備渡して能力値鍛えてるからlv90のランダムネフィア位なら潜れるけど
100越えると大分死ぬんだよね…
カオスユニコーンとオルフェぶっ殺して、先に進んでメタル系の集団に殺されたな。どれくらい鍛えれば30階まで行けるんだろ…
-
チーズと装備だ
レベルだけじゃないんだ
-
使用感参考にしたいんだけどステーシー使ってる人いる?
ゾンビってどれだけ火耐性そろえても、火弱点なの?
-
★善人の秘宝欲しい場合、無邪気な少女『グウェン』倒して
出なかったらロードの繰り返しでいいんですよね?
確率どれぐらいなんでしょうか
-
>>604
そこまで多いなら本当に旅歩きしたほうが早い
いろいろ隠された経験値制限をかける制裁が追加されているようだが
歩くべき適正な距離を見つけるのはそれほど難しくもない
倉庫を並べて道を作り、旅糧を買うが吉
-
>>606
耐性肉を食わせれば消したうえでほかの種族と同じ普通の耐性までは上げられる。だから弱点は基本的に気にしないでいいよ
ステーシーを使ってたこともあるが、やっぱ防衛者には勝てなくてほかの進化を選べばよかったと後悔した
見た目が変わることまで考えるとゾンビ少女のままの方がよかったとさえ思った
-
生命力1.5倍あるけどダメなのか
-
ぶっちゃけ絶対防衛自体が使いにくくてな
たぶんパーティの最後尾に適当な壁役しこんだ方が全体の生存力は上がる
-
道場に預けてるペットって年取るんだっけ
気になるなら祝福鈍足ポ―ション飲ませればいいだけなんだけどな
-
3年ジャンプが2回も有るからもう40歳だわ
若返るのも何だしこのまま顔グラ変えようかな…鏡で変えれるっけ?
-
やっぱ年取るんかー。神の化身とかはええけど
40代の妹とか愛せないよ。祝福鈍足ポ―ションがぶ飲みさせなきゃ
-
連動射撃付きの鎖鎌を手に入れたんだが、遠隔に装備するとなかなか面白い
27日ぐらいのリトル報酬に生き鎖鎌あったから粘ってみるのもいいかも
-
そういや遠隔に武器装備できるんだっけ
ペットに防衛装備持たせようかなぁと思ってるけど
実用してる人はいるんやろか
-
どう面白くなるのなるの?
-
>>617 鎖鎌装備で技能・遠隔攻撃が使えるようになり、他の近接武器で遠距離攻撃できるようになって連動射撃も発動するから火力も上がって便利だよ
近接補助は隣接してないとだめなんだっけか試してないからわかんない
-
ダンジョン潜ってるけど鎖鎌なかなか見つからんの。見逃してるだけか
-
>>618
それって遠隔に鎖鎌装備して、弾の所に矢弾つけても遠距離打撃発動する?
-
>>618 投擲はできなくなるけど技能は使えるね
ペットにこれ持たせると鎖鎌投擲しちゃってうざいから弾も持たすといいんかな
-
耐性パネルにもなるし良いと思うわ
そういやリトル報酬皆は何に使ってる?
最近英雄チーズが喰えとアドバイス貰ったけど割とゴリゴリ上がるな
-
そういや以前は遠距離打撃が最強技能みたく言われてたっけな
-
ペットにレールガン持たせてるけど頻繁に巻き込むのよね
魔力制御持たせてるけどlv30くらいだと全然
ボールとか出る銃はPCに持たせた方がいいのかな?
-
なんかNゾンビを走らせてあとリッカーと巨体だけいればいい気がしてきた
シンプルイズベスト
-
チケットはチーズに注ぎ込んでたけどそろそろHPも余裕出てきたからリンゴに変えようかな
リンゴ喰わないと運全然上がらんし
ギャンブルみたいなスキル作って運も経験値入るようにして欲しいなぁ
-
新スキル作らなくてもカジノで遊ぶ毎に
運にも経験値入手で上がっていくとかで良さそうだね
-
クローバー食いながら迷子の子猫を保護しとけ
-
その字面だけだと、公園あたりに居る怪しい人に見える
-
>>624
終盤は知らないけど、普通に進める限りは攻撃強度>魔力制御になりやすく
結局巻き込んでしまうので誰に持たせてもいいんじゃないかな
うちのPTだと、PC魔道具、エレアの魔法学者、操技(魔力制御up)アンデッドが
互いに巻き込み合ってるけど、状態異常さえ防げれば気にしないことにしてる
-
結局耐性パネルを揃えかつ状態異常を防ぐしかないということか
-
僕のレベルだと、巻き込んでも「また、嫌な顔してるわ」くらいにしか感じないな
レベル上がるとシャレにならなくなるのかもしれないけど
そもそも巻き込むくらいのレベルの魔法打たないとあまり魔力制御のスキルが上がらない
-
遠隔に鞭や鎖鎌付けてみたけど近接装備つけたまま装備したまま遠距離打撃できるようになったわ。確かに便利
ペットの遠隔に装備させても遠距離打撃するようになる…のかな?実験してみるか
-
鎖鎌を遠隔に装備して遠距離打撃できるようになるんだったら。
靴下30枚集めて遠距離打撃の神雫石いらんね。
-
鎖鎌鞭使いたくない&銃も遠隔に装備して使いたい人とかいるでしょ
-
今遠距離打撃の仕様ってどうなってたっけか
昔試した時に追加ダメージだったか発動エンチャだったかが発動しなくて使いにくいと感じた記憶があるが
-
近接型が遠隔に装備するのは鉤爪トンファー以外に選択肢なんて無いんだから
神雫石いらんとかいうのは有り得ないよ
-
近接補助付いた手裏剣やパンツ装備してますが何か
-
近接補助1箇所とダメージ増加30(80)じゃ勝負にもならないよ
鉤爪自体にも連動射撃付くし
-
勝負というか・・・近接補助を他で付けられたらそうしてるんだけどね
まだ装甲靴一個しかないからパンツ縫って補ってる訳です
-
リロ地獄が加速する
-
ペットに夜なべして作ってもらおう
-
夜なべでフェアリーハット作られるたびに
ペットに裁縫はいらなかったと思わされる
-
完全貫通100%なら近接補助パンティー(近接)は実用性はあるのだろうか
-
趣味とそれなりの実用を兼ねてりゃ十分じゃない
-
ポーション投げって、魔力の威力が上がるの対象外なんや。
-
前スレで夜なべで裁縫の方が高くて困ったって相談した者だけれども
寝る前に工作ブースト装備させればいいだけってことに気づいた
工作も裁縫もすぐ上がるから逆転させるのも簡単だったわ
AP使うの止めてくれた人ありがとな
-
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1131234.png
関係ないけどなんかわろた
いままであまり意識してなかったけど
夜なべの裁縫って工作と比較してイマイチなの?
-
>>648
イキスギィ!
このフォント見やすいな
なんてフォント?
-
>>649
あずきフォント
乙女チックで最初は抵抗あったけど慣れるととても快適
というかペットの夜なべ朝食有能すぎてソロに戻れないな
-
>>650
ありがとう探してみる
工作だと重装備揃えやすくてね
-
plusではユニークをペット化できるってことは
ラファエロをペット化して結婚詐欺してラファエロに売り飛ばすことも可能ってことか
自分と同一の存在に「いやん、おじさまったら(はーと」と言われるラファエロさんヤバい
-
羅生門のごとくシズルとか言う婆から装備剥ごうと襲いかかったけど
一瞬でミンチにされたぜ。強い・・・強くない?
★《ブラッドロッド》って魔法戦士向けの武器なんかね
-
シズルが使う分にはエーテル大剣よりちょっと強い程度だけどな
詳しくは仕様書に載ってる
-
またDV修正うpとかまたまた嫌がらせかよ
鞭ばっかりだな最近は
-
どこら辺が嫌がらせなの?
敵のDVなんてたかが知れてるからPC側の利点の方が大きいと思うんだけど?
-
どこが嫌がらせなのか全く分からん
修正値が妥当かはプレイしてみないと分からんが、修正自体は妥当な修正だと思うが?
-
1.75倍っていう数値がどこからきたのかはわからんけど
これはユーザーの反応を見ながら今後も微調整していく感じになりそうかな?
それよりシャドステ弱体化きてんじゃねーか
馬鹿の一つ覚えみたいにバランス云々騒いでたやつ喜べよオラッ
-
前と変わらないように見えるんだが何か変わった?
-
シャドステはまあ妥当、できれば遠距離攻撃関連の強化がよかったが
シャドステ時の追加打撃の命中率がどうなるかとかは気になるな
-
そこは遠隔や魔法の強化にしよ?
いつかは投擲射撃魔法はRP目的以外じゃゴミ、みたいな極論がまかり通らないくらいのバランスになってほしいわ
-
お前ら文句ばっかだけど色々対応してくれてるのはほんとありがたい
-
投擲は戦術依存だし混乱や出血あるから脳筋のサブ武器or対魔法使い武器じゃないの?と思ったけどシャドウステップがあるからいらないゴミだな
-
脳筋でもシャドステ使えば一瞬で距離詰めれるから遠隔&魔法が死んでるっていうなら
SP80くらい消費する大技扱いにすればいいんじゃないか(覚えるのも高レベル帯にして)
でもまあ下方修正より皆が言うように遠隔攻撃を強化したほうがRP的にも嬉しいよね
-
でもさー、シャドステが無いと、一部の人が、脳筋をテレポートとかではめられる、とか言い出すんだよねー
パンティや手榴弾でも投げて混乱させればいいのにねー
-
むしろ脳筋ははめられるくらいの方がバランスいいよな
現状だと純魔いじめの沈黙くらいだが、それぞれの戦い方に天敵がいた方が面白くなるような気はする
-
結局は対ユニークに主眼が置かれるから混乱とか言われてもな
つーか魔法は必中なんだし、火力的に劣っても別に困らないだろ
現状そこまで劣ってるのか謎だが
-
最終火力的には割と悲惨
スキルカンストペットに魔法威力とかフリージアとか積んだ魔力の集積が10万くらいのダメージだったと思う
一方近接は100万くらいのダメージをたたき出す
状態異常ばらまきとみてもペットのボール魔法よりレールガンとさざんか二刀流とかの方がボール発動頻度が高い
シナリオ攻略時のPCとかだと魔法も便利で強いんだけどね
-
そういう最終的物でバランスとられても困るわ
-
でもano犬は最終的に魔法一強が嫌だから魔法を弱体化させたんですよね、馴れ初めにもそう書いてありましたし。
自分でそう書いたんだからきっと素晴らしいバランスにしてくれますよ、まさか自分で書いておいて、できませんでした、なんてことはないでしょう。
-
ああ、やっぱこういうのが煽ってるんだ
-
おや、これは失礼
-
申し訳ございませんでした
ワタクシが悪うございました
-
ボールじゃなくてボルトでダメージ比べる時点で悪意しかない
カンストフリージアで魔力の嵐30万、飛沫の嵐で34万ダメージがでる
近接は幅が広いけど仮に100万だとしても
3体巻き込めばターン辺りのダメージはほぼ同じ、それ以上なら上回る
カンストの極論で言えば魔法が弱いって事はない
ちなみに魔力の集積も20万越える
-
どのスキルも毎回何かしらの大きな調整入るからなあ
実際昔にはテストプレイもないで実装してるようなこと言ってたし
調整下手ってよりも思いついてすぐに実装しすぎなんだよ
ストリングスなんて強すぎなのからゴミになったが
ゴミのままだし
-
脳筋マンって衝撃波動とか使わないの
-
ゴミって言っても具体的にどのくらいからがゴミなのかが人によって違うからな
-
バランスって言ってもここの住人はやりこみすぎで参考にならない
初プレイの人がやりたいことが雑魚雑魚言われててやる気しなくなるのが問題
-
お勧めを教えてください
人型♀でほぼ魔法のみで戦闘するようなやつを探しています
-
>>679
すみません、連れて行く(仲間にする)ペットのお勧めのことです
-
ID:1aPDyed2
-
2刀流があまり強くない両手持ちが強い、両手持ちより色々スキルや武器揃えた格闘の方が強い…って言うのが今のバランスなんだっけ?>近距離
2刀流は持て余し気味の大量の固定アーティファクト(軽い奴)を持たせるのに便利なんだけどな。4刀流とかしている人もいると聞くが
-
>>679
魔法の○○を使うペットが欲しいとかじゃないなら
第二部に入ればどんなペットでも魔法のみのAIに調整できるから
ネフィア潜って見た目が好みの奴探せばいいよ
もし第一部でその条件で探してるなら
エレアの魔術士、盗賊団の術士、M少女くらいしか選択肢が無い
-
やり込み効率廃人プレイでの最終到達点を前提にバランス取れっていうのもかなり無茶な話ではあるよな
まして近接攻撃と魔法攻撃の最大火力(理論値)を同じにしろとかどういう冗談だと
-
バランスの話は度々出て来るけど、そもそもどの視点からバランスを取ろうとしてるのか
到達点が見えないよね
-
やりこみ以前の段階だと装備の影響がでかくなる分さらに近接と魔法の差は広がるんだけどな
>>674
どんな環境でダメージ計測してる?
自分の場合だと中の神相手にペットの集積で測定
基本ダメージ3万程度でいろいろ積んで10万
詠唱特化武器やフリージア追加でも1万程度の上乗せしかできなかったから魔法運用をあきらめた
もう残ってないデータだから記憶でしかないが……
PCの場合だとそこまで火力伸びるのかな
-
>>683
すみません、AIの調整ってどこでやるんでしょう?
道場かなって思っていったみたけど違ったみたいで
-
>>687
こ↑こ↓
http://wikiwiki.jp/elonaplus/?%A3%C1%A3%D0
-
シナリオクリアまでのとこ想定でバランス調整でいいと思うけどね
-
>>683>>687
AP稼ぎからってことですね
ありがとうございます
-
↑>>687じゃなくて>>688でした・・・
すみません
-
>>684
シャドステ議論無視かえすつもりはないけど
シャドステのせいで近接と遠距離の最大火力同じでもいいとかいう結論になる要素はあるな
-
>>666
どうやって対処するかアイテムとかを駆使して策を練るのもローグライクの醍醐味ですよね。
-
>>693
そういう手段を本家からほとんど潰されてるんですけどね・・・
-
NPCのハメられ対策がシャドステなんだろ
-
>>694
自分で考えないでもスレやサイトでお手軽に裏技知れちゃうからな
-
>>694
本家のアイテム駆使っていうと呪い酒と失耐性以外だとあと何があったっけ?
随分触れてないから思い出せない
てかプラスだとそういったずば抜けて強いものは無くなったけど、取れる手段自体は増えてると思うんだけどなぁ
一応勘違いされたら嫌だから先に言っとくけど、本家を貶すような意図は一切ないよ
-
すぐに思いつくのだけでも
反射、メテオ、束縛、壁ドア
弾丸窃盗
モンボや支配魔法
ここらで思い浮かばなければ
実際に取れる手段が増えてるっても属性変わっただけのステータス依存の脳筋戦法よ
-
思えば動物園がカラーひよこになっただけの寂しさを感じる
色変えても結局ひよこだからな・・・
Elonaがローグライクやハクスラらしさを削ってRPGになった変化だな
犬はRPG作りたかっただけじゃ
-
ローグライクやハクスラらしさってなんだよ
-
削られて困った事ないからどうでもいいな
そんなにお困りなら他を勧めるが?
-
何度でもいうけど他のローグライクでもシャドステ的なものはあるからな?
むしろテレポートアザーや壁生成が使い放題の時点でElonaはローグライクの中で異端と言って良いほど遠距離偏重だった
-
アンドロイドに近接攻撃を好むAPついてたんだがいつこんな調整したっけ…(痴呆)
たしか散弾銃持たせてるから近寄って散弾銃撃たせたかったんだっけ??
皆はアンドロイドのAI調整してる?
-
>>698
属性変わっただけのステータス依存の脳筋戦法か
けど削られたものも言ってしまえばどれもハメや抜け道と呼ばれる類のものだよね(後は今回は該当しないけどリロありきのものとか)
強い敵へのモンボや支配は前提として自分も強くなるか、ハメや抜け道で捕まえるかだし
枠で括って否定するだけならいくらでも出来るっていう
なんだかアンチスレだかで見たような文言だからちょっと噛みついちゃったけど
錬金雨で有利な状況作ってデュプリケインで1Tあたりの密度上げて、とかはある意味では脳筋とも取れるしわからんでもない
けどなんというか、ゲームの方向性と価値観が全く合ってないから早めに切り上げたほうがいいんじゃないか?と思う
-
アンドロイドは遠距離型にして狙撃銃撃たせてるな
-
>>705
狙撃銃か。マニ様から頂いた散弾銃はアンドロイドに装備させるのが一番いいと思って装備させてるマニ
ただ遠近両用のAIがデフォルトだから散弾銃でも近接よりにしなくてもよかったのかな。何考えてAI変えたのか全然覚えてない…
-
誰にでも効いちゃうステータス非依存の脳筋戦法はもっとタチが悪いから修正されるのも仕方ない
非脳筋戦法は文句言ってる人ほど使わなさそう
特に単調作業や爽快感を求めてる人は
-
無双したいならOverdoseモードがおすすめだぞ
装備集めは面倒だけど、さくさくTUEEEできる
-
>>702
距離を取る手段は豊富だけど
距離取るよりシャドステから高火力の近接でサクッと仕留めた方が結果的に被害が少ないのがこのゲームだから
他の一般的なローグライクの常識に当てはめることはできないと思う
-
そもそもローグライクは一回死んだら終わりだから。
まったく別物だから基準に語ってもしゃーない
-
リソースを安全にいくらでも集められるelonaだと
「他ローグライクにありがちな問答無用で強敵封殺できる手段」は
ほいほい用意できねぇよなぁ
-
この話も何年かぶりだけど、もうローグライクというジャンルの幅が広くなりすぎた
もしローグライクを再定義したら、Elonaはローグライクの枠から外れてRPGになると思う
-
そもそもPlusはelonaじゃないだろ
-
そうだね、elonaヴァリアントだね
-
正直な所、引き継ぎで作るよりは1から作った方が良いんじゃないかと思うけどね
本家の時点でLv100以上とか想定してないだろうからバランス取りが本当に大変そう
-
本家がハクスラに近いのはLvがたいした意味も無いし
ステは伸ばさなくてもよかったのもあるな、だからこそシレン系のように戦闘で多様な手段が使えた
Plusはステを絶対伸ばさなきゃいかんからなあ・・・本当にRPG寄りよ
-
RPGよりなのが気にくわないなら別へ移ったほうがいいんじゃない?
誰も止めないし君ももっと楽しいゲームができるよ みんなハッピーやん
-
本家移行してきたすくつ廃人が無駄に難易度上げさせたからな
-
要は荒らしたいだけなんだろう、昨日のやり取りでよく分かったわ
ひたすら同じ言動繰り返すだけで議論しようという気もないんだろ
-
(変に刺激するようなことを書かないでくれよ)
-
そんなことより、おうどんたべたい
-
パン屋で売ってる
-
料理上がったせいで最近のバーベキューは冷やし蕎麦、サラスパ、うどん、ミートスパしか焼けないわ。
ペペロンとかラーメンが神器並のレア度になってきてる
-
願いの魔法書手に入ったから何するか悩んでるけどPlusになってから
新しく手に入れたほうがいい新要素ってあった?幸せのベッドやスピードリングとかはもう持ってるが
-
>>724
本家とそんなに変わらないと思うな
あえて言うならフィート取得で使えるようになる技能が増えたからクミロミの秘密の経験を願うとか
-
ユニークいっぱい仲間にしたかったら光筆
-
光筆ってほんとドロップしないよな
-
ありがとナス!
-
手に入れた事無いから願うなら変異殻欲しいな
-
>>723
[料理器具上限一覧]
バーベキューセット ランク9料理まで
フードプロセッサー ランク8料理まで
調理機 ランク8料理まで
オーブン ランク7料理まで
コンロ付き調理台 ランク6料理まで
流し台 ランク6料理まで
調理台 ランク6料理まで
携帯調理道具 ランク5料理まで
鍋 ランク4料理まで
焚き火 ランク3料理まで
使う道具変えるといいです
-
ライトガントレットって存在価値あるの?
-
ない
-
>>730
調理器具って料理技能の補正だけじゃなく上限も関係あったのか…
ちゃんとwiki隅々まで読んだと思ってたけど斜め読みしてたわ、ありがとう!
-
現在elonacustomの開発が停滞中、plus1.62用のパッチまでしか出てない
custom使うつもりがある奴はplus1.62は絶対捨てるなよ
1.62持ってない奴はhttp://elona.wikia.com/wiki/Thread:22264でbloodyshadeって奴が上げてくれてるから落としとけ
-
っていうか犬さんelonacustomの機能をplusに標準搭載してくれよ
-
エンチャントパワーの表示だけはcustom無しで使えるようになってほしいな
-
そもそも関知しないと言ってるのになんでそんな身勝手な要求が通ると思ってるんだ?
-
チートツールの話はここではご遠慮願いたい
-
チートツールっていうほど仰々しいもんではないけどな
ただ非公式の支援ツールって本来は身内でひっそり使うもんだが
声をでかくして話題にすると公式と有志製作者の両方に迷惑がかかるから
それくらい理解しておくのは最低限のマナーだろうよ
-
>>589
>>595
ありがとうございます、解決しました!全然寝かせてなかったっす
-
>>738
シャドステだってチートみたいなものだぞ
ここ見て変更追加されたのがこのところ多いから
チートかどうかの価値基準など
標準搭載されたか否かの違いしかない
-
またシャドステチート君か
もういいよ君は君の価値観と合うヴァリアントに行けよ
-
随分と厚かましい乞食だな
-
価値観とかの前にチートって言葉の意味を理解してないアホやんけ・・・
-
そもそもカスタムはヴァリアントだろ
なんでチート扱いすんだ
-
カスタムがチート扱いされるのはまぁ仕方ないんじゃない
Plus内ではできない動作やデータ取得ができるんだから
また別のヴァリアントって言うなら専用のスレ立てろって話になるし
-
変なのに触るなっていう
-
チートとは一体
-
>>741は流石に無いわ
シャドステ否定派のイメージを悪くするためのスパイじゃないかね
そうじゃなかったらかたつむりのフン以下の馬鹿だぞこれ
-
いつもシャドステに文句言ってる一人は俺だけど
さすがにこれほど乱暴な理論振りかざさんよ
-
俺も文句言ってる一人だけど
こいつとは別人だ
-
じゃあ俺も
-
じゃあ俺はシャドステ狂信者するわ
-
ちっちちっちおっぱい
-
ぼいんぼいん
-
ぼいんぼいん
エへ〉ルル〉ヤカ〉ジュアなイメージなんだけどどうなの?
-
そろそろ自治委員がくるぞー
-
最近割とひどいありさまだから来られても困らん
否定派も擁護派も極論で話すやつ多すぎ
-
エヘ→爆乳 ヤカ→巨乳 ルル→美乳 ジュア→貧乳
のイメージ
ルル様は均整の取れた体型って本家で言ってた気がするし全体的にスラッとしてそう
-
どんな胸かは重要ではない、誰の胸かが重要なのだ
絶壁だろうがえぐれてようが左右非対称だろうがミサイルになってようが関係ないのだ
-
おっぱいに
貧富はあれど
貴賤なし
詠み人知らず
-
えぐれおっぱいを想像してみたら奇病過ぎて怖いんですがそれは…
-
ゲージ技ってどれが強いんやろ?
自分のデータはどれも平均的な育ち方してるけど階層に対してキャラが弱いからなのか
グラビトンバスターが零の間撃の6倍威力&範囲&鈍足と重力ターン付与で飛び抜けてるんだけど
これは逆に階層に対してキャラの育成度が圧倒的に高いと逆転したりすんのかな?
(一応階層上限2000ってなってるから2000以上攻略してる人は間違いなく逆転してると思うけど)
個人的に盾殴り(フィート込で超絶産廃)<投擲<越えられない壁<他各種通常攻撃系&魔法系技≦放射系<超え<グラビトン
なんだけど人によって見解変わるんかな?つうかゲージ技グラビトンくらいでやっと使う価値あるって程度で他弱すぎに感じるんだけど
-
(*´Д`)ハァハァ
自分は初期少女ちゃんの胸を
思う存分撫でまわしたいです
-
使う分には強力で良いけど食らうときのことも考えないと
-
>>765
その理屈からいったらグラビトンバスターは自軍オンリー技じゃなくて普通の敵も使ってくる技だし
グラビトンバスターが何の問題もない火力なんだったら他技ももっと強くても良くね?って尚更なる訳だけど
そもそもゲージ100%消費しない&SPで発動出来る技が既に100%消費するゲージ技の大半よりずっと使いやすくて強い気がする
敵がどうこうじゃなくてこれら全ての技内での格差の問題だと思うんだけど
-
盾殴り参拝は不動の地位を築いた
-
>>764
私はエレアの魔術師の胸に飛び込みたい
-
盾殴り・・・
ダメージゴミ
朦朧効果 (確定じゃないからユニークにはまず入らない槍の完全下位互換)
フィート取ってやっと1T麻痺 (無力化するターン数なら短剣の恐怖が数倍上)
-
当然っちゃ当然だけど短剣ゲージ技の恐怖って笑顔フィート取ってると出ないのね
忍刀使ってるからいいんだけど
やっぱ一番胸囲あるのはオパ様なんだろうか
-
オ○がいちばんセクシー…
個人的には、対ユニークにはPCに撹乱使わせるので
ゲージ技使う機会はほとんど無かったな
-
>>770
いや出るよ?
-
今やってみたら普通になったわ
勘違いスマン
-
災厄の苗床が一番え○い
-
えぐい
-
進化の側枝が欲しいのですけど
wikiに書いてある一定レベル以上の多種のNPCがドロップって具体的にどこぐらいでしょう?
-
答えになってないかもしれないけど
ドロップ狙うよりアイテム合成で作った方が早い
-
新しいチュートリアルが地味に楽しみなんだけど俺だけかな?
緑の人肉がどういう風に変わるのか期待してる
-
進化用アイテムのドロップは本当に運でしかないからな
狙って手に入れようとするとストレスで禿げる
土産物屋で買ってもいいんじゃないかな…側枝は売ってたっけ?
-
土産物屋で導石買って側枝にアイテム合成すればいい
-
>>777
リトル報酬で錬金釜貰うところまできました
一歩進めたと思いますありがとう
-
なんともったいないことを…
-
二部まで進めるだけの地力あるならすくつ低層でマラソンしてれば割と簡単に手に入る
-
やっぱり報酬で手に入れた正規の錬金釜じゃないとね
いい仕事してますね〜
-
賢者の錬金釜はそこらへんに落ちてるような釜と一味違うからね
やっぱ持ち歩くならこれだよ
何が違うかって?
気分だよ気分
-
(面白く)ないです
-
成功率の上昇とか必要ターン数・時間の削減くらいあってもいいのにな
-
賢者の錬金釜ってネフィアとかに落ちてるものなの?
-
アダマンタイト全然出ないんだが祝福された素材変化でいいんだよな
-
>>788
おちてないよ
-
>>789
それでいい
あとはリアルラックのみ
-
アダマン確かに出にくいがオブシディアンの出にくさもやばい
なにより祝福素材で出ないのが罠すぎる
-
オブシディアンで揃えてレシマスのボスに挑んだりしてたなぁ
今考えるとレシマス終了まで耐性とかろくにそろえられたなかったんだなw
-
レベル上がったときのスキルポイントって何に振ればいいんだ?
いつか使う日がくるとおもってエリクサー並に溜まってる。信仰に振るべきかな。
-
廃人的には最後スキルがどうにも上がらなくなった時に突っ込むものらしいが
最初のうちはアンサンブルのために演奏に突っ込んだりして技能優先してた
固定アーティファクトもう少しで貰えるけど信仰足りないとかなら信仰でもいいんじゃね
-
定期的にその時ほしいものに使っちゃうくらいでいい
-
俺は潜在が10%以下のスキルに振ってる
-
1.62くらいの時に引継ぎ無しでレシマスやったけど
混沌耐性どうこうより召喚の方がヤバかった
グラスダンサーとか魔王の尖兵が出てくると酷いレ○プ状態になる
-
>>酷いレ○プ状態
壁破壊持ちいない場合は石壁で自分囲って一対一で削りつつ戦うか
部屋を狭くして敵が増える場所削るのも良いかも
そうでないなら速攻で変化の杖かなあ
後はシャd-ジャンプで階段に向かって飛び石状態で逃走
まあ、大概力量不足だからスキル上げて出直しか
最近はベル系が死にやすくなってボス戦が楽になったから
増殖系の強さが目立つ感じなんだろうか
そいや、最近モンスター増えすぎたせいなのか爆弾系見てないなあ
-
初期配置に爆弾岩が配置されてたらテレポートで逃げるけどペットが1匹か2匹爆発するのよね
-
水浸しにするボルトかボール魔法使おうぜ!
無いなら適当なポション使うとかでも良いし
-
爆風で死ななくなるまで鍛錬
それが一番
-
しかたねえ。演奏鍛えて音楽チケット買うか
音楽チケットをコンスタントに数千枚集めるには演奏スキルどれくらい鍛えればいいんだろ
-
演奏スキル上げても、もらえるチケット枚数には上限あるらしいぞ
-
マジか。チーズをチケットで勝ってる人はどれだけ演奏してるんだ…
-
いま演奏Lv.200くらいだけど一回の演奏依頼で稼げるチケットはせいぜい500枚前後だから
ひたすら数をこなすしかないんじゃないかという気がする
-
今40ちょい位なんだよなぁ。どないすればそんなに上がるんだろw
-
僕は今300くらいだけど、スキル本読んだり演奏依頼したりしてあげた
プチ牧場も作ってみたけどあんまり使わなかった
-
チーズ欲しいならダディ狩りした方がいいと思う
-
生命は願えないんだっけな
-
ペットもスキルをトレイナーに教えてもらえるようにならないかな
遺伝子合成の存在薄くなりそうだしだめか
-
演奏依頼って銀コ1しかもらえないのがなあ
-
少し育つと以後はボーナスしかない依頼だからな
-
パルミアみたく演奏依頼が多い街ってサウス以降にはないよね
-
犯罪者に優しい町もないな
-
長剣使ってるPCを持ってる奴に質問なんだが武器何にしてる?
時止めできるからディアボロス使ってるんだけどplusになってから技能増えまくりやん
スタミナ吸収できるモーンブレイドもいいなぁと思ってるんだけど
-
今はガッツリ合成した生き神器2本だけど
そういえば以前はモーンブレイドとディアボロスで2刀流してたな
-
生産可能になった段階で大抵はライトセーバーに乗り換えるだろうな
エンチャントに関しては高強度の地獄追加があるとごり押しがきいて楽になる
ランキスだったら長く使っていける性能だがディアボロスはちょっときつい
-
今は無理だけど、二刀流で魔法威力つけたモーンブレイドにはお世話になったな
重量級の武器にも憧れるけど人型両手持ちだと余った手がなんかな…
-
片手で両手持ちのほうがおかしいだろ…
-
魔法戦士だから重くしたムーンライト一刀流だわ、自作武器も沢山作ってるけど良いのこにゃい
-
魔法戦士で二刀流って魔法詠唱率ガッツリ下がると思うんじゃが大丈夫なんか?
まぁ使うのは補助魔法だけだろうから割り切れば行ける?
-
軽装備二刀流なら上限94%だから職業魔法戦士にすれば+5%で99%まで上がったはず、仕様変わって無ければ
-
二刀流にしてる人って結構多いんだな。両手持ち一強かと思ってた
>>823
軽装備はきついなぁ。羽を使って軽くしてDVを削りすぎないようにして防護スーツ着て
ようやく17.1Sの中装備や。それでも鋼鉄竜の指輪つけて290DVや。英雄込みで400届くか届かないか
-
武器の種類がいっぱいあるのと放置された武器スキルがもったいないので、ペット含めて常時四刀流です(キリッ
-
中装備二刀流の詠唱成功率86%でたまに五連続くらいミスるけどなんとかやってます
-
杖が良くなったから攻撃魔法は杖で良いとしても
肝心の範囲回復で重要な治癒雨の発動ミスるの割りと致命的だし
他魔法もちょくちょく失敗するのウザいからPCだけはいつも魔法戦士だし重装備プレイした事無いなぁ
逆にペットは成功率に影響ないし装備重量の管理簡単な上に性能面良いから重装備一択だけど…
重装備PCプレイしてる人ってそこそこおるんかな?おっても魔法詠唱一切頼らないプレイスタイルなんだろうか?
ペットの装備重量も重装備以外をRP以外の理由で選んでる人おるんやろか?
出来れば成功率で差を出さずに別の個性で軽・中・重装備表現して欲しいが
盾は詠唱上限緩和されてほんと良かった
-
>>819
めっちゃ分かるわ
性能面何も変わらないのに空いてる手がきになってしょうがない
かといって手1つの両手持ちキャラとか効率的だけど何かキモそうだから嫌っつうジレンマ
このせいで自分のパーティーは性能面云々じゃなく二刀流や盾持ちや格闘家が多い
-
ペットの黒天使ちゃんが夜なべして作ってくれるプレゼントはうれしいけどRP重視したから
妖精帽ばっかでお店で売るしかない哀しみ
だからって使用する防具作る工作覚えさせてしまうとイメージに合わないというジレンマ
-
二刀流軽装なら装備整うまでの繋ぎとして降臨した神からもらえるの使うのどうよ?
整うまでPV・耐性・重量のどれか犠牲になるのは変えられんが選択肢は少し増える
-
個人的に軽装備と重装備はどちらも使うけど、
中装備だけは耐性パズル時に重量調整面倒そうなので使ったことない
重装備プレイのときでも詠唱確率どうでもいい魔法だけは使う
3部行く頃に使い放題になる帰還やら四次元やら
buffとかの常駐魔法少しでも使うなら軽装一択かな
-
軽装主人公使ってるプレイヤーってやっぱり胴体は★ウォースーツ?
ストーリー進めていけば確実に手に入るから手軽に使ってるけど
アダマン防弾服に羽巻使った方が強いのかな
-
>>832
緊急回避があるから普通にDV特化でもやってけるよメンドイけどね
-
タナトス(ゾンビ少女)で大鎌ブンブンスウォームしようと考えてたらいつの間にかゾンビの初期部位の手が二つになってて四刀流にするか迷っているうちに他ペットで中の神倒しちゃった
大鎌の人ではないよ
-
手2本は追加打撃率が0手と並んで最高になったからだいたい2本のままにしてるわ
-
両手持ちうりぼうと4刀流うりぼういるけど、4刀流の方が倍近くスキル成長早いんだよね
中の神までなら多刀流のがはやない?
-
すみません、Elona質問スレで聞いたのですがすれ違いらしかったのでこちらにも書き込みます
友好度?の下に別の数字があって素直とかDOGとかCATとかって状態になってる数値があるんですが
これって何でしょうか?(好戦的か臆病か素直に戦うかって感じだと予想してます)
あとこの数値ってどんなことをすれば変化するもんでしょう?
わかる方お願いします
-
主従度と言って足元のアイテム拾い我慢の確立に関わるけど詳しくは更新履歴か仕様書を主従度で検索した方が早い
>>835
2本までなら追加率変わらないのは知ってるけど空いてる手が気になってしまって
>>836
多刀流の方が攻撃回数多いからスキル成長も早くなるよね
うちで中の神やったのは主に素手格闘ですが
-
主従度って言葉初めて見ました調べてみますありがとう
-
>>832
以前は3耐性被クリティカル+防弾服アダマンだったけど
良重層入手したので3耐性、被クリティカル+を軽くして使ってる。
引継ぎプレイなので、武器に羽巻物使わんし。
防弾服使うなら盾持ちとかにしてDV重視素材にするかな。
固定は使う奴は使うけどほとんど使わない。(手持ちの合成済奇跡品、神器のが強いから)
-
>>840
なるほど、アダマン重層鎧か
羽巻のストックはあるからいっそそれでもあいのかな
今本家wiki見たけど、★ウォースーツのPVDVは翼鳥鱗重層鎧と同じくらいだった
それよりPVが上となるとアダマン防弾服かアダマン重層鎧しかない
重層鎧でもいいかもだけど次の更新でDV値の回避への影響が上がるから防弾服にも惹かれる
3元素耐性はイツ様信仰してるからあまり心配してない
被クリ減少+とそれ以外の耐性がほしい
-
アーティファクト合成でよくわからないことがあるので、誰か教えて欲しい。
完全貫通発動の機会を増やす や 魔法の威力を高める などの合成エンチャってどんな装備に合成しても効果を発揮するものなの?
それとも、前者は腕や近接武器のように、効果が現れる部位が限定されているのだろうか?
-
>>842
通常生成されるアイテムの場合(エンチャントが不可される種類)
完全貫通発動の機会を増やす→武器&小手のみ
魔法の威力を高める→武器のみ
※ただし神雫石を合成した場合はその限りではない。どの部位に付加しても効果はある。上限超えた分は無効?
人型の場合、頭首胴腕腰足指指背となり、追加打撃枠として指指首を抜いても6箇所ある。
1部位に3耐性+なんらかのエンチャントも可能なので、完全貫通付加装備が2〜3箇所でもフル耐性にできる。
(足りない場合は指指首の空いたエンチャントパワーに耐性付加)
現状神器品の低エンチャントパワーは入手困難なので、3箇所が妥当。
元々耐性持ちの種族ならもう少し楽になると思う。(exゾンビ系等のアンデット)
上記のように防具のみで完全貫通は網羅できるので、武器には攻撃用のエンチャントが望まれる。
魔法専属ペットでなければ同様に防具につけた方が、良いのかなと思います。
一本魔法威力特化生き武器もって、足りない分をエンチャントするとかですかね。
自分はそこまでやり込んでないのであれですが。
あくまでもlv200も超えたことの無いプレイヤーの個人的意見です。長文失礼しました。
-
>>843
丁寧な解説ありがとうございます。
とても助かりました。
-
理想の最終武器エンチャって
神器生きに限界まで完全貫通付けて、神に追加ダメをレベル10まで付けるやつか?
それとも、完全貫通じゃなくて魔法ダメ追加を限界まで付けるやつ?
-
戦闘スタイルによるだろうとしか
-
完全貫通は防具につけるもの
基本的には魔法追加ガン積みが一番火力出る
生き武器の育て方は他との兼ね合いがあるから一概には言えないが地獄追加あたりがわかりやすく強い
-
とりあえず、皆の意見を聞いて魔法戦士両手持ち中装備ディアオボロスからモーンブレイド&ストームブリンガーにしてみたゾ
魔法成功率が92%まで下がったけど意外に戦えてる。威力結構下がったけどエンチャントが優秀なんかな
-
自分が作った奴を参考までに
<完全貫通重層鎧の作り方(神雫石12個、完全貫通48%)>
レシピ
①重層鎧(ノーマル品、エンチャントはデフォルトの耐久維持のみ、素材は生ものか鉛にすべし)
②神雫石12個
③ネフィアティア透明視(ここで揃えとくと他部位が楽かなと)
④ガロク槌
①の重層鎧を④で叩く。この時耐久維持だけ付くように叩くべし。
☆重層鎧(エンチャントパワー100)ができる。
これにネフィアティア合成(total250)→神雫石12個(total2650)で完成。
※④のガロク槌は耐久維持とスキルの2種付加できる槌を狙う。リアルラックにもよるけどそれ程かからん。
後はエンチャントパワー500台の神器があれば13個盛れて完全貫通100%になるのですがなかなかね…
-
大抵の近接型に使いまわせる腕、鎧、爪(遠隔)で完全貫通100%エンチャ余り843
追加打撃がエンチャ合成できるようになれば+首で追加打撃2000↑が作れるのだが
-
追加打撃の神雫石はさすがにぶっ壊れすぎてるから実装しないでいい気はする
-
コンフィグについて少し聞きたい
ゲーム設定の項目にある‟「攻撃する」選択肢”の表示or非表示ってどういう効果なんだ?
友好NPCとかに攻撃するときに出る選択肢かと思ってたけどいじっても変化がない
-
相手に「干渉する」を選ぶと「話しかける」「攻撃する」「何かを渡す」とか出てくるけどその中の「攻撃する」が出なくなるとかじゃないかな
違ったらめんご
-
武器攻撃メインで遊び始めても途中で方向転換してしまう
回復魔法を安定して使えるように失率0%化→ 完全な魔法使いに転職
回復薬/杖のために魔道具鍛え始める→ 魔道具術師かネクロに転職
回復手段にジュアの祈りを用いた脳筋プレイに興味があるんだけど
やったことある人使用感教えてもらえないだろうか
捧げ物含めた物資の管理は楽になりそうだけど、マイナス面が気になる
-
強化で沈黙など解けるのがある程度まで強いけれど
親交の深まりより深層へもぐるほうが早いのでどこかで機能しなくなる
-
>>854
鍛えるの面倒だけど結構強いよ
今やってるデータが150階くらいの覚醒ネフィアで遊んでるところだけど
回復量が意志434、信仰339で44d497+HPの20%だから
しっかり鍛えさえすれば本編クリアくらいまでは余裕で通用する
ただ、集中POTや意志上げ用に限ったとしても魔力の限界や魔法使わなかったりだと
脳筋特有の高HPに遠からず回復量が追い付かなくなるかも
自分の場合格闘だからあれだが、地獄属性やスタミナ吸収武器を使えばもっと楽に行けるのかもしれないけどね
-
>>855-856
いつも説法で意志鍛えまくるプレイなのでHP回復面はあまり心配なさそうだ
というかライフの20%も保証されてたんだ、強いね
無限ホーリーヴェイル全浄化に一番期待してたけど、
深追いせずじっくり効果値上げながら進めるしかないか
どうもありがとう
-
ところでおにぎり+10って栄養的にどうなの ジャンクフードだよねアレ
-
腐らないゾ
-
腐らないおにぎり……添加物たくさん入ってそう
-
>>857
ヴェイルは50Tしかないけど、強度は>>856ので12000近くあったと思うからソロだろうとデバフは何も怖くなくなるよ
むしろ吸血モンスターの群れのが怖い
-
>>858
栄養って食った時の満腹度上昇量じゃなくて主能力経験値量の事かな?
だとするならおにぎりはジャンクフードだから+品質補正関係なく経験値量0で
関係あるのは値段補正だけだよ コーヒーも同じく補正値の良し悪しは売り目的にしか意味ない
ちな経験値ある食事であったとしても品質補正の与える影響はほぼないらしい
それ故に補正値と料理ランクと消費期限値が合致しないとまとめられないシステムの都合
携行食としては無駄に高価で超かさばるだけのゴミ
よって補正値は現状完全に売り目的専用のシステム
-
ano犬好きかい?
-
そうか!頭の中に爆弾岩が!
-
うーん・・・マンドレイクかぁ・・・
-
(好きじゃ)ないです
-
ガベラ博士…お許しください!
-
え…食品の補正値がほとんど意味ないってことは
大型ピクニックバスケット作るのに高級食材揃えても無意味ってことか!?
-
>>868
食品補正値と料理ランクがごっちゃになってないか?
食品補正値→素材名や料理名の後に付く数値(リンゴ+10とか)。売却価格に影響する。食べたときの主能力経験値にもほんの僅かだが影響するらしい。
料理ランク→料理の種類に付けられた順位。例えば果物料理(失敗作除く)ならフルーツサラダが最低でパフェが最高。詳しくは本家wikiへgo
売却価格、主能力経験値、ピクニックバスケットのランクに影響する。
ピクニックバスケットの強化値に影響するのは料理ランクのみ、祝呪や腐敗や食品補正値は全く関係ないので
果樹とかの集めやすい素材をまとめて腐らせて一気に料理してピクニックバスケットの素材にすると効率いい
-
果物は木になるのがあるからいいけど、
畑でとれた野菜がスタックしないのがめんどくさいね
-
いやいやだからランク高い料理で補正値高いピクニックバスケット作っても無意味なんか?ってこと
-
バスケの+値見れば分かるだろ
-
>>862に現状だと品質補正の与える影響はほぼないって書いてあるから
じゃあ+値高いやつ作っても意味ないのかっていう流れの話だったんだけど
なんかもういいや…
-
料理とバスケットはカテゴリからして別物だろ
流れとか関係ないわ
-
求めてた答えが返ってこないから「もういいや・・・」とか言って不快感残していくくらいなら端から質問するなよ
れどめにちゃんと載ってるから関連ありそうな単語で検索しとけ
言っておくが「ピクニックバスケット」じゃヒットしないからな
-
生きた武器についてお聞きしたいのですが、生きた武器のエンチャは何が良いのでしょうか?
魔法属性ダメが良さそうとはありましたが、加速や聖なる盾、英雄などは効果が薄いのでしょうか?
よろしくお願いします。
-
869が料理のランクだけが関係するって答えてくれてるじゃないか…
-
>>876
生き武器の初期エンチャントは好きな発動狙いで問題ないよ
そこに合成で魔法属性ダメージを重ねて付けると強いって話
-
>>878
教えていただき、ありがとうございます。
グレネードは威力低下があったようなので、ボール系や加速、英雄、聖なる盾あたりを狙ってみますね。
-
>>870
たとえ非効率であってもハーブ園せずに各種食材使って健康的に育てるのを楽しみにしてる自分としても
野菜だけ+補正ないのを揃える手段に乏しいのがかなりネックなんだよなぁ…
てっきり補正導入された時はまとまらずかさばる分しっかり栄養も高くなると思ってたのになぁ
現状食う分にはほんとかさばるだけだしな
-
薬草くらいだな
あとは山菜をクーラーボックスで鮮度合わせるか
いずれにせよメンドクサイ
-
少しでも栄養価のある食事はペットに与えるのでPCはおにぎりと旅糧とたまにフォーチュンクッキーばかりを食べる日々です
-
PCはジュースばかり飲んでますな
-
PCはハーブ飯ばっかりで、ペットはストマフィリアかキュラリア食べてる。
-
最近はペットにもジュース飲ませてるわ
魔道具と錬金術、それに伴って習得と魔力
さらに食材経験値で習得、意志、魔力、魅力がモリモリ上がる
欠点は1本1本渡さないと飲んでくれなくてクソ面倒くさいこと
ペット複数連れだとマジでタルい
-
投げる画面でショートカットに登録しろよ
おにぎりが高速で食えるようになるらしいな
-
ジュース大好きなお嬢様かわええ
-
ジュースで溺れさせたい
-
ジュースってそんなに有用だったのか…
-
>>886
投げるでも魔道具と錬金術に経験値入るん?
-
おにぎりが高速で食えるようになるらしい→違う、そんなものは求めてない!!ジャンクフードから脱却しろ!!
ジュースって投げ損なって地面にぶちまけたりしても飲んでくれる?
自分も多ペット&タッグで指定くっそめんどくさいから食事は基本地面ぶちまける系なんだよなぁ
-
わざわざグラビティまでかけられて
地面のジュースを無理矢理飲まされる黒天使ちゃん
-
悟空が殺した敵ってタンバリンとフリーザとセルとヤコンとブウだけだろ
-
ミス
-
Naturalモードのリセットペナルティで生命力とマナが下がったのですが、これは英雄チーズや願い等の通常の手段以外では元のステータスに戻せないんでしょうか?
あれっMP少なくない? と気付いたときには……
-
戻せない
本末転倒かもしれんけどエラー落ちで困るんだったらバックアップ推奨
-
>>896 ありがとう。
カルマしか下がらないと思ってけっこうリセットしてしまった……
ショックでか子だ……
-
リセットするなら普通に通常モードでやれよw
-
(生命とマナって願えたっけ……?)
-
質問して分かったけど、犬さんイルヴァ資料館が出来る前にもう3部までのプロット作っちゃったらしいね
だから資料館見てからだと、?ってなる部分がストーリー上に見受けられた訳だ
-
ちょーひさしぶりにやろうかとおもうんだけど、
ネクロマンサーって実用レベルになったのかい?
-
ネクロはもう普通に強いよ。ユナイトは強すぎて慌てて制限がかかったくらいだし
投擲とかブレスとかみたいなゴミを除けば多分魔法が一番使いにくい(育てば強いが育たない)
-
パリィ気になるから盾見繕ってるけど、騎士盾に良エンチャついてると泣ける
思うに、騎士盾は良エンチャつきやすいとかにすれば救われるんじゃね
-
そういうバランスの取り方もそろそろ必要だと思うわ
スキルや技能関連は頻繁にバランス調整されるのに装備品の根本的なバランスは長いこと手付かずだよね
素材もアダマンやルビナスやエーテル以外が不遇だし
-
鞭使ってみたいけど杖扱いなのがなあ
良武器見つけるのがきつそう
斧とか槍は強くなってんのかな?
-
バランスなんか何やったってケチ付くんだから
先にストーリー進めてほしいんだけど
-
>>904
羽巻物のおかげで宵闇と鳥なんとかの軽いのがほぼ死んだ
序盤はいいけれど最終ならアダマンとかの軽くしたものになるから
ついでに重層鎧も同様
-
育っていくほど貫通率がものをいうプラスで斧、槍を進んでもつ理由はない(というかライトセーバー一択)
ただ完全貫通100%であればどの武器でもある程度戦えはする。単に完全貫通が強いだけだけど
いくつも要素があるもののバランス取りとか企業ですらとれてないこと多々あるし、そもそも万人が納得するバランス調整なんてないよ
-
>>905
鎖鎌でいいなら音楽チケ ネクロマンティスの再生成で出るよ 地味に鎌扱い
-
素材はエーテルみたいにメリットとデメリットを強くしてメリハリ付けて差別化していった方がいいんじゃないかな
まあエーテル病促進はポーションで治療できるから大したデメリットになって無くて実質メリットばっかりになってるけどさ
たとえばダイスは優秀だけど耐性マイナスエンチャが必ず付くとかPVDVは優秀だけどダイスは劣悪とか
ダイス面は優秀だけどダイス数は劣悪とか命中は優秀だけど速度マイナスエンチャが必ず付くとか
あと貫通率や遠隔武器の射程に影響与えるような素材とかできないのかな
具体的にこの素材をこうしたら良いみたいな希望は無いけどもっと個性出していった方が多分面白くなるしPRにも役に立つようになるよね
素材だけでなく装備品についてもそういう個性が欲しい
魔法使いは全身ルビナスやエーテルで固めるよりガラスの杖やシルクの魔法帽くらい着けてた方がそれっぽいよね
-
F1/F2のセーブ/ロードも、オプションで有効か無効かを設定できるようにして欲しい
ペナ有モードでは無効にしておきたい…離席時に保存する癖でロード誤爆してもうた;
-
芸人がよくやる押すなよ押すなよという前振りですね
押してからこうやって書き込むまでが遊びの一環である
-
戦闘中にゲージが貯まるたびにいちいち技能使って消費するのメンドイわ
まあ消費しなくてもデメリット無いから貯めっぱなしにしとけばいいだけの話なんだけど
それだと勿体ない気がするし敵(とペット)だけはゲージ技使ってくるから不利になるよね
敢えてゲージを使わないっていう選択肢もあっていいんじゃないの
100%の時は主能力が強化されるとかAPの取得量が増えるみたいなメリットが欲しい
APの計算式よく分からんけどAPもらえるくらい強い敵って普通に殴って全くの無傷で倒すのは多分難しいはずだよな
技能でゲージ消費してさっさと倒すかゲージ温存してちょっと殴られる代わりにAP多く貰うかみたいな駆け引きができたら楽しそうやん?
俺はいちいち技能使うのがメイドイけど不利になるのも嫌ってだけだから別に主能力やAPじゃなくてもいいけど
-
ダメージはいらないPC達を殺すための措置が発端だから
-
要するにめんどいのね
-
ゲージ使う行動なんてほとんどしないわ
-
ゲージ技になる前に武器の調整としてそれぞれ鎌の首狩りみたいな
固有能力のアイデアを犬さんが募集したときあったんやで
パリィとか束縛とか鼓舞発動とか戦術に合わせたオンリーワンなのが色々出たもんや…なお
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/game/45610/1362930497/#198
-
PCはゴミ装備のペットお世話係君に成り下がってるから
ゲージ技に沈むことよくあるなw
-
通常攻撃ばっかじゃ何か寂しいから積極的に技能やゲージ消費技使うけど
100%消費通常攻撃派生のゲージ技がそれぞれ性能差凄いけど全体的にPCやペットが使うとどれも凄く微妙な性能なのに
敵に使われると痛いんだよね(敵のが痛すぎるというよりも味方のがヘボすぎるだけだけど)
最近変異殻の話題出てて存在思い出したからこれから使っていこうと思ってるけど使用感どうなんやろな
あんま話題にならんし性能微妙そうだけどRP的には楽しめそうやな
-
ところで質問なんだけど
洗脳の眼差し使うやつってペットにしても何か効果発揮すんの?
CNPCで試してみたけど特にこれといって何もしてない気がするんやけど…
もしかしてペットにしたら無意味な技能の1つとかやろか?
-
>>919
さびた武器でゲージ技使ったことや使われたことはあるか
敵の装備は基本的に弱い
でもゲージ技は種類だけ武器の情報を見て威力はスキルのレベルだから
-
>>921
なるほどね
自分ペットは支配やモンボ捕獲せずに低レベルから連れ添ってる&多ペットで
敵とのスキルレベル差もレベル差も下手すると2倍以上ある上に体力も圧倒的に負けてるから
そらこっちのゲージ技だけクソで敵のだけ痛く感じるわな
-
上の方でシャドステ否定あるけど距離の重みを分かってない
近づくまでに先制で5,6発は撃ち込まれるんだぞ
遠隔ダメージを受けたくないなら盲目や壁で視線切ったり、
状態異常で行動を阻害する必要がある
自分より足早いやつには加速や鈍足したり束縛や蜘蛛の巣撒いたりしないと離されるし、
テレポするタイプには沈黙がいる
シャドステなしで戦うのは簡単じゃないんだよ
接近して切るのが戦士の役目なのに対策を要求しすぎてるわ
-
そうだね射撃しようね
射撃が弱い?じゃあ強化しなきゃ
-
いつから銃や弓より剣や槍や斧の方が強くなったんだろうね
ゲームだからか
-
銃<物理が根付いたのは伝説のクトゥルフが原因なのだろうかと思う
そういえばイスとかペットにしたことないなー
-
隣接するのが面倒で、いつもメイン武器は銃だな
-
そんなん作者の設定によって違うし根付いてもないと思うけど
-
銃以外の遠隔は弱いっていうイメージがある
銃以外使ってる人いるの?
-
距離の重みなら前スレ
-
長弓は辛いよ、主にシャドウステップ。
-
後衛やるなら前衛に敵のヘイト集めさせろよ!
なんで後衛が出しゃばってんだよ!
-
シャドステの前には距離の重みは0になり
後衛も前衛も意味をなさない
-
シャドステ使いに射撃で挑むなら、両手に盾を持って攻撃を防ぎ、ショットガンで穴だらけにするのがいいのかな。
-
射撃?
-
弓を捨てて銃を使うクズ
-
シャドステだってヘイト稼いだ奴をターゲットにして飛んでいくだろ
前衛が攻撃仕掛けて反応してから撃ち始めればいいだけ
仮に隠密が低くて真っ先に狙われたとしても、2盾で耐えて零間ぶち込めばいい
装備ガバガバ&何も考えずにfだけ押してるガバプレイなら痛い目見ても仕方がない
-
PvP要素を突き詰めていけば唯一カウンターダメージを受けない射撃は案外強そう
だからと言って上位ユニットやユニークにカウンター持ち増やすとかはお願いだからやめてください
-
リロ禁止モードの生命力マナペナルティはイマイチだよね
やりたいことは理解してるが事故でもひどいペナルティ受けるのは納得いたしかねる
全ターン常時セーブとかはできんのか?
-
できるよ
-
>>937
敵が接近する前に攻撃できることが遠距離攻撃の大きな利点の一つなのに
前衛がヘイト稼ぐまで待つなんて本末転倒じゃん
ヘイトを他に向けること前提なら近づいて殴っても大して変わらないよ
しかも、2盾で耐えて零間ぶち込むってそれをやるなら最初からヘイトそらさなくていいだろ
何も考えずにf押してるほうがまだ賢いわ
-
少なくともnatureに関してはクイックセーブロードとオートセーブオフにして限定条件下でだけセーブできる、みたいな感じで十分だとは思う
ペナルティはセーブロード関連の最低限の調整もやってない感じがすることもあって理不尽感がひどいな
モード自体半黒歴史化してるのか調整が入る気配はなさそうだが
-
ターゲッティングした敵との間に別の敵がいればそいつにターゲット変更するみたいな処理があればいいのかな
それか隠密低い奴がターゲッティングされやすいようにするとか
-
ボルト撃つと後ろにいる奴にタゲ移るのってちょっと不便よね
-
まあシャドステが実際どうかはともかくこんだけ叩かれてたらここ見た人が新規でやる気なくしそう
-
>>941
後方支援射撃としての利点じゃなく先制攻撃の利点取るなら、
タゲが自分に向くのもしょうがないか
ヘイト稼いだら反撃が飛んでくるのは相手がシャドステ近接でも遠距離タイプでも変わらない
むしろシャドステで突っ込んできたほうがタコ殴りにできる
接近されたからといってわざわざ距離をとる必要もないわけだし
-
またシャドステの話してる
-
シャドステなんて移動した時点で仕事終わってるんだよ
というかその移動自体が強いんだよ
攻撃なんておまけ
なのに命中弱体ってのは理解してない証拠よ
-
ルミエスト墓所のLV1猫ゾンビちゃんは、とりあえず初期に使えるってだけ?
ネクロは合成系のスキルを上げて強いの作って乗り換えてく感じかな
ペットと違って敵譲る必要ないよね
-
そういやあまり取沙汰されないが壁役の固定ってあまりしてる人いないのかな
elonaの場合最後に攻撃したユニットにヘイトが向くから
パーティの行動順の最後に移動率が低くて回復力がある遠距離攻撃型のペットを置けば壁役が安定する
行動順はペットの加入順だから道場や廃牧場使って並び替えができる
このゲームだと前衛がダメージディーラーで後衛が壁なのが面白い
-
シャドステは軽装備か乗馬時限定ならそれっぽくなる
-
倒されて棺になったやつを回収する前に主人が死んでもうた
退治依頼でそのまま街に戻され全部ロスト。棺状態で落ちてるだけでも
火で燃やされそうだし、ネクロは時々ロストしながら回してく感じかな
-
>>950
倒される前にすぐに倒せ
インフレについていけないペットが基本役に立たない(というか実用範囲にするのがめんどくさい
プレイヤーのほうが優秀
って時点でPlusで壁をペットにさせるという道が無い
壁じゃなく生贄になる
-
敵に止めを刺ささないと成長できないから低火力タンクみたいなのは辛いわ。
止めを刺した、なんて最後に攻撃した、という意味くらいしかないと思うんだがなあ。
-
成長速度の差でPCのほうがインフレについていけない印象なんだけどなあ
魔法とかでごまかせはするが
-
ペットを防御にしたの忘れてネフィアに潜ると
PCの弱さに驚く
-
普通のRPGみたいにパーティのメンバーに平等に経験値が割り振られるようにしたらタンク役も成長できるんじゃないか
-
他のキャラにも少しだけ経験行ったら良いんじゃね
-
どう考えてもプレイヤーよりペットの方が成長早くね?
主能力はハーブだけで育つしスキルはプラチナ要らんし
-
うちの壁役は4盾レールガン挑発スキル持ちのプチタンクさんだわ
盾で固める、範囲遠隔武器持たせる、挑発持たせる、で壁として優秀になるし成長もする
切り傷カウンターと魔法カウンターがあればなお良し
-
>>953
さすがにエアプと言わざるをえない
-
ペット6人連れて食事も適当にやってるからPCより強いペットいないわ
-
食事しっかりやれば食事効果の高いペットの方が育つのは当たり前だろ
-
ペットつよひ
-
ペット0匹は地獄だったよ
-
・簡単なものは自分で片づけて、ろくに下積みをさせない
(ペットが交戦する前にPCが倒しちゃって経験値が入らない)
・まともに知識も与えず大きな案件を任せる
(穴だらけの耐性や豆腐PVでボス戦やメインダンジョンに連れていく)
・死にかけていても特にフォローなどせず傍観
(気づいても回復しないし引っ込めもしない)
・失敗したのを見て使えないやつと判断下す
(上記を改善せずにそのうち別のペットに乗りかえる)
前も言ったけど、ペットが使えないとか言ってるやつとブラック企業の糞上司は同じ
人材を真面目に育てる気がなく、勝手に育つor即戦力になるのが当然だと思ってる
-
人間をペット扱いしてるしな
-
PVと耐性パネル両立させるの難しくない?
とりあえず最低限、火、氷、電の耐性は素晴らしいにして
他の耐性も出来れば2-3くらいにはしてるけど
PV220とか250くらいしかいかない・・・。銃持ちペットは2盾だから400とかいくけどさ
-
パネルって突っ込み待ちなの?
-
火力と耐久の両立が難しいっていうならともかく、耐性とPVは背反な要素じゃないし両立も難しくないだろ
人型でも防具の強化値10にするだけでPV200近く稼げるわけだし
-
ペット育つの遅い人はたぶん
ペットよりもPCが圧倒的に強くて速くペットの出番全て取ってる
PCで適正orちょい格上相手にしててペットには正直無理な相手と戦ってる(瞬殺されるから結果的に成長する機会に乏しい)
食事与えれるタイミングで全然与えてない
金なくて訓練所通い全くしてない(無理な敵と戦ってるから敵倒しての貯金がないのにPCからも渡してない)
スキル全く覚えさせてなくて経験値獲得機会に恵まれてない
これら全部やっちゃってる正直ペット居てないも同じ状態の人くらいじゃない?
自分PC結構育ってる状態から弱いPCよりやや遅いLv1ペットを一気に9体程加入させて使ってるけど飯食わせてただけで驚異的な勢いで追いついてきてる
干渉から金渡せるって知って更に成長早くなったから明らかこのまま行くと全員がPC追い抜くと思うわ
-
あぁ書き忘れたけどペット合成でLvや主能力上げしたりハーブ飯使ってなくてこれくらいの成長速度だよ
ペットは飯経験値も高いけど確か肉まんとかの成長期ブーストもPCより高かったよね?
肉まんPCだと20%アップだったと思うけどペットはもっと%高かったと思う
-
長い
知ってる
-
>>973
お前が知ってること書いたらアカンのか?おぉん?
-
初心者にはありがたいのでは
-
まあどこでも書いてあることだけど
-
初心者がはしゃいじゃったんだなってくらいに思ってみてたけど
煽りだしてるの見て>>973の対応が正しかったんだと分かった
-
その理解の仕方はおかしい
-
どこかに書いてたり誰かが知ってる事書いたらダメなんだここは
人型でも防具の強化値10にするだけでPV200近く稼げるわけだし
ペットつよひ
コレとか誰も知らん情報だったんかほぉおん 流石熟練者様は違うな
煽ってるのはどっちなんだか
-
どっちもどっちだと思うがな
-
愉釣りなんだよな?そうだと言ってくれ
なにか言いたくて書き込んでるんだろうけど文章メチャクチャすぎて読み取ろうという気にもならないぞ
-
ネフィア多いとこで覚醒の宝玉使う→1個クリアする→この大陸に大きな地殻変動が起きた
-
オパートス「フハハハハハーッ!すまん」
-
どのみち覚醒範囲内に潜りたいレベルのは1個か2個だから、
それほどダメージないだろw
-
ElonaPlus雑談・質問総合スレ88
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1486203475/
-
建て乙
-
>>979
少なくともムキになってんのはお前
煽り耐性なさすぎ
-
シャドウ乙テップ
-
ペットに干渉からお金渡すってどうするの?貯金箱投げつけるしかないんじゃないんだ。
-
援助交際みたいなやつ
-
エボチャットとかそんな名前のやつ
-
>>987
仕様書1.60[追加スキンシップ]【evochat】この辺
-
訂正
✕ >>987
○ >>989
-
エロチャット
-
ペットのAPで速度上げきった後使いみちに困る
フィートとったらあとはAPが溢れないようにとりあえずスキルポイントに振ってるだけ
-
>>983
やられたの俺じゃないけど許す気になったwwww
>>985
乙
-
埋め
-
埋まる
-
這い上がるぞ
-
あなたは埋められた
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■