■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

あの犬だけど第三部を開発しようと思う+12

1 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/08/17(月) 02:45:44 UK37ZV0Q
▼内容分類 書きこむ前に一度確認してください。

【バグ報告】:既出でなく、再現性のあるものは>>2の報告用テンプレを使用してこの開発スレへ。
        バグかどうかわからないようなもの(例:これってバグですか?)や、
        既出かどうか確認していないものは雑談スレへ。
        情報不足の場合、何度も聞き取りが必要になるためpluswikiではなくこちらへお願いします。
        
【要望】:pluswikiのほうへお願いします。
     開発時間を想像以上に削られるので回答は行いませんが、目は通しています。
     内容にもよりますが、なぜそうしてほしいのか他を後回しにするだけの必要性があるのか、
     よく整理してアピール&説得にかかる形でないと厳しいと思ってください。
     必要性もこだわりが感じられないもの、労力対効果が低いものは後回しor却下となります。
     
【妄想】【思いつき】:雑談スレへお願いします。

【素材】:募集or依頼しているものに関してはこちらでお願いします。>>2の素材募集要項にも目を通してください。

【雑談】【感想】:雑談スレへお願いします。

【質問】:開発者でなければ絶対にわからないような質問はこの開発スレへ。
     それ以外は雑談スレへお願いします。
     誰かに訊く前に、どうしても質問しなければいけないものかどうか考えましょう。

【議論】【批判】:議論所http://jbbs.livedoor.jp/game/56144/のほうでお願いします。
         やましいことがないのならsageをつけずに書き込みましょう。

開発スレに書き込む場合、後でまとめて見直せるように内容種別を【  】で括ってください。
【  】で括っていない場合、見落とされることも覚悟してください。
また、内容が上記区分に則していない場合はスルーすることがありますのでご了承ください。
ただし上記の区分は、不特定多数のレスを整理して私が開発に使いやすくするためのものです。
そのため開発者の私は上記の分類に縛られずに発言を行うことがあります。

▼開発スタンス

plusでは第二部第三部、それに伴う強敵の追加、アイテムの追加、技能の追加…
などにより、本家と比べて育成要素がとても大きくなっています。
そのため全体的な育成バランスを阻害するほどに効率の高すぎるテクニックには修正をかけています。
今後も、並列要素と比べて実用性の低いものの底上げなどと併せて調整をしていきますが
開発版ということもあり予期せぬバグや急激なバランス変動が発生することも念頭に置いてください。
また、あの犬という名前は、原作者様が猫ならじゃあ犬、という連想でつけたものです。
原作者様の名前をもじっていますがこれはリスペクトであり、おちょくっているつもりはありません。
plusの名も、その名の通り様々な追加要素を前面に押し出しているだけで
続編を謳っているわけでもなければ、本家・他ヴァリアントを下に見ているわけでもありません。
開発は自分の頭の中に次々湧き出てくる妄想を妄想で終わらせず形にするためにしています。
けして皆さんの理想を実現させるために開発をしているのではありません。
よって、寄せられる意見はあくまで参考にとどめ、自分の判断を優先させますがご了承ください。

「上記に関して了解できない方は不快感を覚えるおそれがありますので決して閲覧せず、
他に適したヴァリアントを探して、こちらには今後一切関わらないでください。」


2 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/08/17(月) 02:48:02 UK37ZV0Q
バグかな?と思った挙動はまず+雑談・質問総合スレで聞いてみてください。
既出事項の確認になって無駄な労力が省けます。
また、最新版以外で発生したこと、他ヴァリアントを経由している状態で発生したことは対象外です。
未報告の症状でしたら原因特定のために下記テンプレートを埋めてこのスレへ書き込んでください。
項目を省くと、せっかく報告されても情報不足で解決できない可能性が高くなります。

▼バグ報告用テンプレ改

【バグ報告】
【既出確認】  ctrl+fでのスレ内検索を行い、同じバグ報告が出ていないか確認をお願いします
       例)・検索ワード:○○
          ・検索スレ:+7、雑談49
          ・検索結果:+7無、雑談49無  *なかった場合のみ、報告お願いします       

【再現性】    
         ・試行回数○回中×回発生

【再現方法】  
         ・例)〇〇をしたら××になる

【比較】     情報が少ないと特定、修正に時間を取られ開発が進みません。
         ・例)前バージョン:起きる、公式開発版:起きない
         ・例)△△の場合でも起きたが□□では起きなかった

【推測】(可能ならば)
         ・例)新しく追加された●●の処理が原因ではないか

【SS】      状況の分かるスクリーンショット。(ロダを圧迫するため、解決後は消去をお願いします)
          エラー落ちならエラー発動前の状況など。
          場合によってはあるかどうかで解決できる可能性が大きく変わってきます。
         ・URL:http://www.elonaup.x0.com/

▼リンク
ElonaPlusWiki
http://wikiwiki.jp/elonaplus/

ElonaPlus攻略情報まとめWiki
http://elonapluswiki.cswiki.jp/

前スレ:あの犬だけど第三部を開発しようと思う+11
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1419778534/

▼素材募集要項

募集した画像、音楽、マップ素材などについて特に規約が明記されていない場合は
・ElonaPlus、または他のフリーゲームで誰でも自由に使用できるものとします。
・投稿された素材は、ゲームの用途に応じて自由に改変できるものとします。
・今までに投稿された素材の中には使用・改変不可のものも普通にあるため、使用する場合は注意してください。
・希望の方はトリップやハンドルネームを付けると採用された場合に提供者としてreadmeに記載されます。

素材を修正して再アップする場合は古いファイルを保護(別に消えるわけではないけれど)するため、
なるべく修正前のものを消してから修正後のものをアップするよう、ご協力ください。

▼注意事項

※このスレはsage推奨です
____       ______             _______
|書き込む| 名前: |         | E-mail(省略可): |sage          |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                              ↑ ここに「sage」(半角)と入力する


3 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/08/17(月) 02:51:49 UK37ZV0Q
(U´・ω・)3ゲットわんこは省略だよ。
最近3をとれないかわいそうなやつだよ。


【ドット募集】>>2の素材募集要項に目を通してください
* ヘラクレスオオカブト(キャラクター用48*48)

* 救急キット(箱型48*48)

* 弾薬箱(48*48)


【長期募集】
* 赤い本内容(追加システムを自然に紹介する系)

* shadeの最初の階層再現マップ


▼試験運用中ブログ
http://wanwanplus.blog.fc2.com/
いくらなんでもこのスレ尽きる前には機能評価できるかと


5 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/17(月) 10:24:27 HsX0W.ws
ブログのコメントにバグ報告や質問もおk?
後コメント承認制だけど非表示にして開発者だけみれる状況のコメントでもおk?


6 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/17(月) 23:14:11 XSB09I3s
地味にブログにアクセスカウンターをつけて欲しい


7 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/17(月) 23:25:01 F/.XmyUM
ブログいいね!


8 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/18(火) 13:07:54 4LpugvJ2
ブログ恒心はよはよ


9 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/08/19(水) 02:52:47 LO6apQLg
>>5
スレの役割をブログで担った時の使い勝手を検証したいので、
このスレでやってるのと同じことならおk
ブログとスレの両方に同じ内容出すのは勘弁。


[追加と変更]
* 赤い本の種類2つ追加。


10 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/21(金) 17:31:46 ghuf7FfE
ヘラクレスオオカブト/救急キット/弾薬箱
http://www.elonaup.x0.com/sozai/src/up7311.bmp

とりあえずうpしてみる(´・ω・`)


11 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/08/22(土) 00:23:35 57IsIAuQ
>>10
ありがてぇ!使わせていただきます!


12 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/22(土) 07:21:32 S3FeowQY
ウールム・レゾンを出る時に大量のぺっとを連れていると
フィールドマップでペットが右上の角に閉じ込められることがたまにあります

それだけです…


13 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/22(土) 18:48:31 PoTmGNVk
>10
上手いね!

ピクニックバスケットがデカいし
こんなイメージで見直して貰いたいなぁ。


14 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/08/23(日) 01:49:37 p78gBvzA
[追加と変更]
* ミキサーでジュースを作った時、自動でスタックするように。

* 小城の2.5倍の面積を誇る(=廃モンスター牧場より少しだけ広い)新わが家の
 権利書を追加。置けるアイテム数は400が限界なので小城より増えないが、
 使用人枠は小城より1つ増える。小城でも狭く感じる人向け。


めちゃくちゃ大きい家を作ってみたくなっただけであり、
別に権利書追加して君のためにわざわざ用意したわけではない。


15 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/23(日) 07:25:39 MNF/9jD6
ブログ第一号も取ってたし何だかんだで権利書君も息が長かったな
これで成仏できるだろう


16 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/23(日) 17:41:47 5xAtjBTI
単純な疑問だが全く違う人が同じようなバグ報告をブログにして
内容被っても良いのかしら?
コメントの内容承認式で他の人見れないし
見れれば報告重複する事無いと思うけど
こちらに報告しときます

【バグ報告】
ver1.48 
アンサンブルを行った際に効果はでてるのですが
ペットの演奏スキルに経験値が入ってない

パーティ会場でアンサンブルする前に後でインサイトレンズで確認変動無し
ペットの演奏スキルおよそ450潜在400で実施
1.47では問題なし


17 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/08/23(日) 18:28:16 p78gBvzA
バグ報告がきたらそれはちゃんと見えるようにするから。
報告ありがとね。

[修正]
* アンサンブルで仲間に経験値が入らないのを修正。


18 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/23(日) 22:36:30 x0AKIHII
>>16
それは俺も思った
つーか、あそこまでガチガチに固められたら、報告以前に読む気が失せて行かなくなる
過去色々あって過敏になるのも理解できるけど、もう少しなんとかならん?


19 : sage :2015/08/24(月) 00:39:02 KV9dukHk
【質問】
コマンドタクトの使い方(順序)は
1.コマンドタクトを使う【t】
2.上記のターゲットとして敵対NPCを選択する

ではなく、

1..【*】で敵対NPCを選択する
2.コマンドタクトを使う【t】

と言うことで良いですか?。
後者の場合味方NPCのゲージが上昇したので合っていると思いますが、
使用感としては違和感があったので確認させてください。
(味方のゲージ上昇手段としてはこちらの方が使いやすいですが)


20 : 19 :2015/08/24(月) 00:40:06 KV9dukHk
sageミスった…orz


21 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/08/24(月) 01:47:11 GX4r4B.w
【回答】
こうです。

1.コマンドタクトを使う【t】
2.その辺のやつから自動索敵しターゲットに自動設定。
3.敵対NPCを捉えた場合、味方のゲージが上昇する。


22 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/08/24(月) 04:01:11 GX4r4B.w
ね、ねなければ…

[追加と変更]
* 合成での作成も可能な消費アイテム2種追加。

* 闇の棺にさらに残骸を合成して、アンデッドの能力や姿をカスタムできるように。


23 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/24(月) 05:45:02 gXeDjASo
アンデッドの姿変えられる…!?


24 : 19 :2015/08/24(月) 22:44:33 KV9dukHk
>>21

>2.その辺のやつから自動索敵しターゲットに自動設定。

「味方の士気を上げつつ攻撃対象を指定する棒だ」と言う説明書きだったので、
プレイヤーで指定できるのかと思っていたのですが違ったのですね。
回答ありがとうございました。


25 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/25(火) 19:38:06 8NblpKsY
【バグ報告】
放電雲から進化させたダークソウルが混沌の雷雲龍にしかならない
ダークソウルから進化の側枝で混沌の雷雲龍になる
ダークソウルからは進化の側枝でしか進化させれない
混沌の雷雲龍に進化させた際混沌耐性が付かない

【再現性】    
         ・セーブアンドリセットで試行
         ・試行回数10回中×10回発生

【再現方法】  
         ・放電雲から進化させる


26 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/08/26(水) 00:11:15 EzfyyOwU
>>24
"自動で"指定する って付け加えておくね

>>25
仕様書を雷雲龍で検索してみればわかるけど、
放電雲から進化させたダークソウルは混沌の雷雲龍にしか進化しない。
ただ、混沌耐性が上がらないのは記述ミスだったのでそこは修正するよ。
報告あんがとね。


27 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/26(水) 00:56:47 5BbajW.s
申し訳ないサイト見て言っちゃった
今度から仕様書で検索してから書きます


28 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/08/28(金) 03:37:36 G/Mgv2BI
初期に作った、高レベルモンスターの進化パターンは順次消していくぜ

[追加と変更]
* 進化体orフォルムシフト中or仲間外ユニークは、
 パワーゲージが200%まで溜まるように。101〜200%時の挙動は仕様書参照。

* ユニークNPCの被ダメージ時ゲージ上昇率を非ユニークNPCと同じに。

* サンドバッグ相手だと攻撃・挑発・コマンドタクトでゲージが増加しないように。

* 種族:天使の上位種を3体追加。進化パターン2種追加。

* アルケーとドミニオンの進化パターン削除。


29 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 21:21:31 WVmVGU9g
馬屋がレベル43以上のモンスターを売ってくれない・・・。
友人からもらったレベル50の馬がいるんだけど・・・。
ちなみに自キャラレベルは74です。


30 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/29(土) 21:54:25 nrDKqYhc
レベルと購入可能レベルの対応が分からないからバグか分からない


31 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/30(日) 00:40:41 BT3QKux6
旅糧ってダンジョン内でも食えるようになったん?


32 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 16:28:44 l0rypAwY
>>31
もしかして旅糧祝福してないか?


33 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 17:45:27 M.//4zcw
>>31
食べれるようになってる


34 : 異形の森の名も無き使者 :2015/08/31(月) 18:56:14 y/Au5r9A
>>32
祝福なし
>>33
そういう仕様か
スレ汚し失礼


38 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 00:40:26 R/Dr8PN.
こいつらですらなく自演してる一人の熱狂的なアンチなんだよなあ


39 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 00:53:29 eU5Tt8ZI
少なくとも新バージョンの告知表すタイトルって前提からして狂ってる、
腰痛めて湿布貼りまくったって意味のタイトルだろ読解力ねぇなぁ


40 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 06:48:49 yM1BkVeE
まあブログに更新情報や募集要項みたいな大事なこと書かずにこっちでだけ出してるのは
試験運用としてはどうかと思うけど・・・
最初からスレ頼りでブログ機能テストしてなくない?


41 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 11:34:53 rvVtXxu.
まあ、plus開発ブログがただの建前にしかなってないって言うのは現状を見るに、事実だと認めざるを得ないね
新バージョンの告知表すタイトルって前提はおかしいけど逆に言えば、
開発ブログなのに開発の話より湿布の話を前面に出してしまっているってことだし

開き直ってブログを雑談用にしてしまってもいいんじゃないかなとは思う


42 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 12:27:49 SJh18fbo
ブログは雑談・質問板みたいでも良いよ


43 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 12:38:21 AlCrhEQk
個人が識別できるようにしよう


44 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 16:56:30 1I2SQ8DM
結局ブログは言われたから作った、程度のもんだね
機能しているかどうか、機能させる気があるかどうかは別として
建前としては正しいのだろう 一部の方の脳内では


45 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 17:41:33 Qf3c5Pv2
誰のこと言ってるのかわからないんだよなぁ


46 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 19:44:13 RV9dM4hM
正しいだ建前だと何言ってんだよ
趣味のゲーム作りとそのプレイヤー共が大仰に


49 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/01(火) 22:44:37 i2naFnSo
犯人しか知り得ない情報?


51 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/02(水) 01:09:37 FBD9Mbks
スレ汚しが酷いから次回だけポップアップ強制もやむなし


52 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 10:20:41 kss.JM5.
説法の突入フラグは修正必要なし?


53 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 11:18:28 lTHmHbco
このブログっていつもの魔法技能封印やペットの杖使用と同様の措置でしょ
要望を聞く姿勢は大事だからね実装はちゃんとしたんだ中身は重要じゃない


55 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 17:34:14 TzwoJu5g
とりあえず形だけって意味じゃない?
とりあえずでも形を作るってすげー大切なことなんだけどね


56 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/03(木) 22:19:40 gQKF2OyM
今更だがコメントを公開しないのはイイね
アンチにはダメージ大きいはず


57 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 00:19:11 Yj.eOg/c
コメントを公開しないことがどうアンチへのダメージに繋がるのか良く分からないんだが……
それよりバグ報告の重複の方がリスク大きいだろ
犬さんは極端にそういうのを嫌ってるし


59 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 10:06:58 ymANyIiM
魔法技能封印はスキル単位でできたらいいなぁ。
地雷スキルだけ消し去る! これが出来れば救われるペットも多いだろうに


60 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 14:11:24 7gHlNWgw
単純にバグ報告被らないようにコメ開示する方が開発の為だと思うんだけどなあ
犬さんのBlog運用目的である機能評価って面でいったら、これ使い辛い方に傾いた状態からのスタートになるよね
流石にそういう目的だという邪推まではしないけどさ


62 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 16:14:29 Yj.eOg/c
>>58
それ少なくとも現状だと何のダメージにもなってないような……
別にアンチが荒らす場所はこのスレも雑談スレも有るし
それをダメージにするにはそれこそスレを移転させるペースでブログへの比重を高くしないといけなくないか?


64 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 22:17:15 2foBl70A
>>63
「このブログについて」を読めば目的をもって作られたものなのは明らかなんですがそれは…
趣味だからこれでいいって言うのは、かえって失礼だよ


65 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 22:23:09 tTPEQ6vU
正座 正座


66 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 22:32:40 RWfdwKQ.
※開示したら、こういう絡まれ方をする訳ですわ


68 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 23:02:01 T4KYIilQ
こういう訳のわからん擁護がユーザーの減少に繋がったんだよなあ


70 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 23:34:00 cWdrJR1U
ゲームはストレス感じながらやるものじゃないし
他の事やれば良いのに、アンチの人て暇人の巣窟?
批判的なレスして楽しいの?
他にももっと楽しい事あるよ 見つけることが出来ないだけで


71 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 23:48:21 6gtT4zdA
煽って反応楽しむ奴もいるんですよ


72 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/04(金) 23:56:24 cWdrJR1U
ホントそういう人暇人なんだね、その思考理解できたら怖いわ


73 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 06:13:55 N2j7GSyY
なんか楽しそうな流れにしてる人がいるな
>>63>>66あたりはもう荒らしにしか見えない

ブログはコメント開示で鬱陶しい奴はアク禁でいいんじゃねーの


74 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 11:02:35 lkWgee1o
しつこい荒らしはIP複数使ってまで荒らすからなぁ。
そういうのがここにどれぐらいいるかはわからないけど。


75 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 12:28:24 5zOlgvWU
少なくともIDを変えて荒らしてる奴が居るんだよなぁ


76 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 12:31:25 IvAaewFY
アンチスレでスマホ使って単発荒らししてるって言ってた奴居たな


77 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 12:50:36 2nPn/096
>>71
歪んでる……


78 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 17:19:30 PVJVhrzk
何でわざわざアンチスレなんて覗いてるんだ……?


79 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 17:23:57 QIK74rLU
ID変えて擁護する奴もいるだろうしそんなの言い出したらきり無いよ
ただこの作者ってやってること佐野と一緒だよね
あわよくば自分がオリジナルであろうとするのさえやめればただのフリゲなわけだし
特に目つけられたりしないとは思うんだけど
英語版のWikiとかでもunofficialであることは明確にしてないよね
アンチ云々よりそりゃElona信者の神経逆撫ですることになるよ
公式気取るならフリゲのおすすめで名があるくらいのもの作ってからのほうが良かったんじゃ
ないかとは思う


80 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/05(土) 18:28:38 BEjQTT5k
返信や開発の暇がない日でも、ブログのコメントはちゃんと見てるよ。
今のところバグ報告はただの一件もないので重複もくそもない。

>>52
演奏は通常演奏とアンサンブルをフラグで切り替えてる。
読書は通常読書と読書会をフラグで切り替えてる。
説法は説法のみの独自処理。そもそも切り替えるものがない。

>>79
・説明書に開発者が別であること明記
・英語版説明書にも明記
・タイトル画面に開発者別表記
・起動時ポップアップで二次創作であること明記(日・英)
めっちゃ別物主張してるんだけど…

英語版のWikiの記述の責任なんか負わされても困るけど、
その英語版のWikiの+の項目、http://elona.wikia.com/wiki/Elona%2B
一文目に思いっきりElona+ is not an official continuation of Elona. って書いてね?
さっき俺がそう書き直したんだよ!ってことならすまぬ


[追加と変更]
* 投擲補助の新技能追加。

* 鍵のかかっていない閉じた扉は、仲間が開けようとしないように。

* 時が止まっている間は回避率がゼロになるように。


81 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 18:29:05 3.VUvhXQ
誤解を招くような扱い方だとは思うが、非公式であることは一応明文化されている
Elona+ is not an official continuation of Elona.

有志による英語化が為される前の状況を知らんからはっきりとは言えないが、プラスが特別扱いされているのも
おそらく英語版が他のヴァリアントにはないから(なんかあったっけ?)というのが大きいと思う


82 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 20:50:52 PVJVhrzk
>>81
特別扱いされてるのはそもそも別物だと明記されたのは開発中期以降からなのが大きい
それまでは英語圏の人からこれが別物だって判断する方法がなかったから
公式続編扱いされてて、その扱いを引き継ぐ形で今の扱いが有る
まあ、これがElona+じゃなくてElonaAnotherとか、誤解を招きにくい表記だったらもう少し違ったかもしれないが


83 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/05(土) 22:25:57 BEjQTT5k
最初期からタイトル画面で作者が別なのはわかってたとは思うけど、
まぁ確かに当時は二次創作云々は英語で書いてなかったね。
だからって、英語圏にオリジナルを主張してる!ってなるのは飛躍しすぎだけど。

しれっとAnoとAnotherでかけてるの評価する


84 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/05(土) 22:36:08 a2x1/tzY
>>80
開発ブログ試験運用中ならそういう開発情報はこっちで応対するよりあっちでやってみてほしい
バグ報告の体裁以外、開発情報が一切書いてない開発ブログとは一体


85 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 00:19:23 u6Mku/Nw
それより修正版まだなの?
この一週間湿布漬けだったわけではないと思うけど


86 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 00:47:45 TnaYq4nk
まだ開発版なんだし、今からでもAnotherに変えるのもありなんじゃないですかね
ゲーム内容的にもPlusよりはAnotherの方が合っていると思いますよ


87 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 03:09:42 tGT6PJK6
今更名前を変えるとか…と思ったけれど
elonaに足した、というより 変えた、といったゲーム内容だし
いい案だと思う


88 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 06:52:24 u6Mku/Nw
変えたという意味でanoから始まる言葉はanomalous


89 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 08:40:02 VvxvuZmk
どーせどんな名前にしても
公式を騙ってる!
紛らわしい名前にして新規を巻き込もうとしてる!
って言われて終わりだろ
>>79とかガチで言ってるんなら施設入りオススメするレベル


90 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/06(日) 09:44:29 .d1rVmNs
タイトル変えたほうがいいって意見多いから変えてみたところで
・突然タイトル変えてプレイヤーを混乱させた!
・どうせタイトル変えて悪評をうやむやにしようとしたんだろ!
・変える必要なんてあったんですかねぇ?
→言いだしっぺ沈黙、開発側だけ責められる
とかなるのがもう目に見えてるからね。
三部完成の暁に「plus」は残しつつなんか単語くっつけるのはアリかもしれない。


[修正]
* わが家を新築した際、使役アンデッドが再展開直後に
 消されてしまうことがあるのを修正。


91 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 13:25:30 pKVo4IVo
ケチつけるやつは何したってダメだし面倒だからまんまでいいんじゃん?


92 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/06(日) 14:55:52 .d1rVmNs
【リリース】+1.49
移行前のセーブデータのバックアップを忘れずに
http://www1.axfc.net/u/3529934.zip


93 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 16:18:01 V3vt/b5c
新バージョン乙です


94 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 17:26:32 8ELaSShE
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

今夜は眠れないな


95 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 19:02:15 wuMMXguM
ありがてえ
乙です


96 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/06(日) 21:18:08 .d1rVmNs
[修正]
* PCによっては鍵のかかっていない閉じた扉を開けられなくなるのを修正。


97 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 21:27:29 pKVo4IVo
新ver乙じゃよ
しかし新家は横幅偶数か……


98 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 21:43:22 X9MEhBqE
乙です!
新居嬉しい


99 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/06(日) 23:06:10 .d1rVmNs
[修正]
* 条件を満たしていないNPCでも、無駄行動時のゲージ上昇で100%超えるのを修正。


100 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 23:15:43 25E4Eg7o
今日中に修正版出る?
そろそろ深夜徘徊に行きたいんやけど出るなら今日は我慢するわ


101 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/06(日) 23:36:12 g3yjJUyE
宮殿立てたけど扉開けられないからテレポートで移動してる


102 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/07(月) 00:05:51 OmvihpfM
【リリース】+1.49fix
現段階での修正
http://www1.axfc.net/u/3530268.zip


103 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/07(月) 00:06:11 PLKhWFVo
ドアに体当たりしてぶっ壊せ


104 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/07(月) 22:35:16 2rXxDcyg
[修正]
* 演奏の経験値が正常に入らないのを修正。


106 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 14:14:45 08oy2SSc
>>105
そのレスは開発者とほぼ同時投稿だね
その時更新入るか不明な状態
つっこみとしてはこじつけ過ぎる


107 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 15:26:34 2AuCTrWI
>>106
「ミストさん語録」でぐぐってみよう


108 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/08(火) 16:13:08 08oy2SSc
>>107
語録みたよ、ただそういうゲームやらないから知らなくても困らないし
 仮に修正更新入ってなかったらドアに体当たりしてぶっ壊せ
その時限定で現実的な解決法だったよ 今はもう関係ないけど
あと暇つぶしありがとあの語録少し笑ったよ


109 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/09(水) 00:38:20 0Y5Cs7r.
でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。 重要な事じゃない。

[追加と変更]
* ミキサーでジュースを作った時、祝呪状態と+値がリセットされてまとまるように。


111 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/09(水) 21:04:45 DfymcGgI
+値を活かすようにすると、料理との住み分けが難しくなるからしょうがないね。
それに関して抜群のアイディアがあるってなら話は別だけど。


112 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 21:27:06 yCO82L2w
【質問orバグ報告】 剛石のウリカグアルの行動に関して仕様なのかバグなのか不明でしたので報告します。
           敵と近接状態でない時にスウォームを撃つ。
           遠隔打撃武器でも、スォーム効果は無し。近接時のスウォームは問題無し。
【既出確認】  
        ・検索ワード:スウォーム
          ・検索スレ:雑談66〜72
          ・検索結果:1件同報告があるが回答は無し       

【再現性】    
         ・試行回数5回中5回発生
          
【再現方法】  
         ・敵が視界内におり、かつ隣接していない状態でスォームが選択された時。
          近接時に選択された場合は普通にスォームを撃つ。

【比較】     
         ・1.46、1.49fixで確認。
         
【推測】
         ・近接AIでスォーム持ちの報告が無いので、遠近AIが問題なのかと思います。
          もしくは接敵時のみ発動可能等のフラグが無い?


113 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 22:38:12 qaKuPlr.
ジュースは+を無視したスタック性重視でいいと思います


114 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 22:44:04 iQKQOyso
元にしたプラスに応じて(1、3、5…みたいな)バフが付くようにするとか?
スタックも効果も両立するとしたらこんな感じしか無いんじゃね


115 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/09(水) 23:06:20 qaKuPlr.
どうしても+が生かしたいなら+に応じた本数になるほうがいいんじゃないですかね


116 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 08:02:11 C5RUGmMc
>>112
>もしくは接敵時のみ発動可能等のフラグが無い?

以前スウォーム持ちのCNPC作ったら遠距離でスウォーム発動させてたからこっちだと思う


117 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 10:26:25 JD5vtK2g
ネヘルタードも遠くでスウォーム撃ってたよ
そういう仕様なんだと思ってたが・・・


118 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 10:27:50 wzWmobNo
スウォームを接敵時発動型に変更したら
「本家からできたスウォーム空打ち筋力上げができなくなった!」
とか(利用したこともないのに)わめきだす奴が出てきそう

でも現状維持だと
「本家からの問題点に気がついていない!もしくは知ってて放置している!」
ってわめきだす奴が出てきそう


119 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 13:29:45 nUxZR7.o
わめきだす奴が出てきそうってかお前がそう言いたいんだろ


120 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 14:04:05 VtTkDokg
普通の奴は>>118みたいなこと考えないんだよ
毒されとるなこの暇人は


122 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 15:14:50 I7ipaHao
変更してもしなくてもわめく奴は間違いなくいる


123 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 15:30:34 6ghDVmhw
別にNPCのルーチンだけ弄れば良いんじゃないのか?
そうすればPCの空打ち稼ぎは潰れないし、
不確定なNPC行動で稼がせようと思ってる奴は最初からいないだろ


124 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/10(木) 16:03:48 zYhjY7.s
グレネで巻き込んでもらった工場の方が伸びが良いのに
なぜつっこまない


125 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/11(金) 01:51:58 0DSYixMk
【回答】
>>112
本家の頃から把握している仕様ですが、
無駄行動以下になるのもあれだなと思い、下記のように変更しました。


[追加と変更]
* ターゲットが隣接していない時はNPCはスウォームを遠隔攻撃に変更するように。
 当然遠隔攻撃不能な装備構成の場合はゲージが増える。

* ファーストエイドを所持しているNPCは瀕死時に自動で使い自己回復するように。
 関係能力が低いと当然回復量も少ないが。瀕死時行動よりも優先されるため、
 瀕死時行動をさせたくない場合の保険にも。


126 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/11(金) 01:55:22 sD6Lqby2
ファーストエイド修正来たか
これでペットがHP減りまくってるのに敵に突っこんで格下相手にミンチにされる事態が減るな


127 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/11(金) 04:14:04 yzAXKzKA
いやそれはファーストエイド以前に
戦闘指示出してやれよっていう


128 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/11(金) 07:27:49 go0/..Sg
戦闘指示に命だいじにを追加してほしい
瀕死時に防御体勢とるようなやつ
数多いとHPバー見えない


129 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/11(金) 07:45:11 p/iLGO3I
>>125
回答有難うございます。バグでは無く本家からの仕様なんですね。
無駄行動としての扱いが無くなりほっとしています。
修正有難うございました。


130 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/11(金) 16:26:17 fZzmzLo.
どうせやるならタッグ右側に無駄移動行動させないとかあっても良いんじゃないか


131 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/12(土) 11:19:25 I12Qni3Y
【バグ報告】
特殊矢弾箱とファーストエイドを床に置いて使用するとグラフィックが残る
使った後、残ったグラフィックの上に乗ると他のアイテムがあるように表示されるが
拾うをしても、何もないとなる


132 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/13(日) 02:00:45 v/Vd5Mhs
報告ありがとね。
なお、アイテムの残像はそのマスにアイテム置けば更新されて消える。

[修正]
* 地面に置いてあるファーストエイド・特殊矢弾箱を使った時
 そのマスの表示更新がされずアイテムの残像が発生するのを修正。


133 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/13(日) 02:08:01 jKvUM3l.
所持アイテムは安全性は


134 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/13(日) 04:33:28 O9Aj9Nnk
気にしてはいけない


135 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/13(日) 18:05:33 v/Vd5Mhs
表示だけやで

[修正]
* 各月15日に三部のクイズミニゲームができないのを修正。


136 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/20(日) 13:14:15 ZWAH4dVs
【質問】
1.49と1.49fixで以下のようにゲージ上昇動作が異なりますが仕様でしょうか?。

1.49:
・命中の2%上昇分は常時有効で、撃破の5%上昇分は95%でキャップ。
 → 敵を一撃で撃破し続けるとゲージが100%になる
1.49fix
・非撃破時は命中の2%上昇分は常時有効
・撃破時は5%上昇分と命中の2%上昇分と合わせて95%でキャップ。
 → 敵を一撃で撃破し続けるとゲージが100%にならない

以下詳細。
--- 1.49fix ---
95% → 97%(命中) → 95%(撃破) → 94%(ターン経過)
94% → 96%(命中) → 95%(撃破) → 94%(ターン経過)
93% → 95%(命中) → 95%(撃破) → 94%(ターン経過)
92% → 94%(命中) → 95%(撃破) → 94%(ターン経過)
91% → 93%(命中) → 95%(撃破) → 94%(ターン経過)
90% → 92%(命中) → 95%(撃破) → 94%(ターン経過)
89% → 91%(命中) → 95%(撃破) → 94%(ターン経過)
88% → 90%(命中) → 95%(撃破) → 94%(ターン経過)
87% → 89%(命中) → 94%(撃破) → 93%(ターン経過)

--- 1.49 ---
98% →100%(命中・撃破) →100%(ターン経過)
97% → 99%(命中・撃破) → 98%(ターン経過)
96% → 98%(命中・撃破) → 97%(ターン経過)
95% → 97%(命中・撃破) → 96%(ターン経過)
94% → 96%(命中・撃破) → 95%(ターン経過)
93% → 95%(命中・撃破) → 94%(ターン経過)

88% → 95%(命中・撃破) → 94%(ターン経過)
87% → 94%(命中・撃破) → 93%(ターン経過)

【既出確認】
・検索ワード:ゲージ
・検索結果:+12無、雑談72無


137 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/21(月) 01:43:43 7USwC/OY
【回答】
>>136
ブログにも同様の報告があったので修正しました。


[追加と変更]
* 種族:妖精の上位種5体追加。また、妖精・タイターニアのグラフィック変更。

* 進化パターン1つ追加。

* 三部用ユニークキャラ1体追加。

* 三部用アイテム1つ追加。

[修正]
* 敵を倒した時、パワーゲージが96%〜100%のキャラのパワーゲージが増えずに
 95%まで減少してしまうのを修正。


138 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/23(水) 03:30:05 61hDIBaA
さすがシルバーウィークだ、作業が進むぜ…と思ってたら残り一日切ってた

[追加と変更]
* メインクエスト少し追加。

* 使役アンデッドは演奏・説法の効果対象にならないように。
 また、足元のアイテムを飲み食いしたり拾ったりしないように。

* アンデッドを戻した闇の棺は、鑑定済み・祝呪なしになるように。


139 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/23(水) 22:21:40 61hDIBaA
もうちょっと何か足したかったけど時間かかりそうだし1.50出すのだわ。

[追加と変更]
* メインクエスト少し追加。

* 使役アンデッドは演奏・説法の効果対象にならないように。
 また、足元のアイテムを飲み食いしたり拾ったりしないように。

* アンデッドを戻した闇の棺は、鑑定済み・祝呪なしになるように。

* 家具:地図を読むことができるように。
 ゲーム内に他国の位置描写がなくてメインクエストがわかりにくいので。
 開発データ同梱にされていた画像を引っ張ってきているが、
 カラフルすぎるしノースティリスの形状が全く異なるのでそのうち差し替え予定。

* 種族:妖精の上位種5体追加。また、妖精・タイターニアのグラフィック変更。

* 進化パターン1つ追加。

* 三部用ユニークキャラ1体追加。

* 三部用アイテム1つ追加。

* ターゲットが隣接していない時はNPCはスウォームを遠隔攻撃に変更するように。
 当然、遠隔攻撃不能な装備構成の場合はゲージが増える。

* ファーストエイドを所持しているNPCは瀕死時に自動で使い自己回復するように。
 関係能力が低いと当然回復量も少ないが。瀕死時行動よりも優先されるため、
 瀕死時行動をさせたくない場合の保険にも。

* ミキサーでジュースを作った時、祝呪状態と+値がリセットされてまとまるように。

[修正]
* 敵を倒した時、パワーゲージが96%〜100%のキャラのパワーゲージが増えずに
 95%まで減少してしまうのを修正。

* 演奏の経験値が正常に入らないのを修正。

* 地面に置いてあるファーストエイド・特殊矢弾箱を使った時
 そのマスの表示更新がされずアイテムの残像が発生するのを修正。

* 各月15日に三部のクイズミニゲームができないのを修正。


140 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/23(水) 22:28:28 7YFSGS3o
アンデットの改善は素直に嬉しい。
あと、もっと高位なアンデットが増えるとかあれば言うことなし。


141 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/23(水) 22:51:46 61hDIBaA
【リリース】1.50
移行前のセーブデータのバックアップを忘れずに
http://www1.axfc.net/u/3538886.zip


142 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/23(水) 23:27:16 3NpQTKvk
更新(リリース)…来たか…


143 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 02:17:24 G4YiZKrE
>>141
いつもお疲れ様です
今夜は眠れないな


144 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 02:25:32 aw0PMQZU
>>141
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

今夜は眠れないな


145 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/24(木) 05:54:25 /kNt0ryg
感謝


146 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/24(木) 22:39:57 yr9dg2n.
[修正]
* 1.50追加ユニークの配置フラグと闇檻の実験台配置フラグが競合していて
 片方が配置されているともう片方が配置されないのを修正。


147 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 17:36:14 O1Mi5AWM
更新作業 お疲れ様です。
Ver.1.48から1.50へセーブデータを移行すると
キャラが初期化されちゃってヴェルニースの西側へ
単独出現しました。
http://www.elonaup.x0.com/src/up15104.jpg


148 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 20:35:39 EPUyonjs
>>147
もう少し詳しく書いたほうがよくね?

1.48で作成したキャラを1.50に移しても症状は見られない


149 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 20:58:44 Z0.U4iXo
もうちょっと詳しい状況説明必要かとよろしく頼むよ


150 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/25(金) 22:00:08 2QvZp7Rw
一番簡単なのはセーブ提出


151 : 147 :2015/09/25(金) 23:24:51 O1Mi5AWM
皆さん フォローどうもありがとう。
絵に描いたようなライトユーザーで申し訳ありません。

とりあえず>>150さんの提案通りセーブデータを上げてみました。
http://ux.getuploader.com/amcan000000/download/16/sav_%E3%83%8D%E3%82%A4.lzh

1.48で支障はないのでこちらでしばらく楽しく遊ばせていただきます。


152 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/26(土) 01:08:56 GLF0fCGc
ダウンロードしたセーブデータを1.50に入れてロードしても、
アプデせずに1.48に入れてロードしてもレベル1・ノースティリススタートなんだけど…。
おかしくなる前のセーブデータください。


153 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/26(土) 04:29:24 GLF0fCGc
[追加と変更]
* 地図の画像を新造したものに差し替え。1部と2部以降で微妙に変わる。

[修正]
* タイトルの無い赤い本が生成されることがあるのを修正。


154 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 08:52:28 Jls/3als
後データじゃなく>>147は1.48のデータに何か問題ある可能性から
そちらのデータの要貼り付けだったか


155 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 10:35:30 tKOwem0g
セーブデータの移行方法を何か勘違いしてるんじゃ・・・?


156 : 147 :2015/09/26(土) 18:17:23 ToGzCvB.
たびたびお騒がせしてすみません。
先ほど改めてver.1.48のセーブデータを
1.50へコピペしてみたところ、正常に更新されました。

セーブデータへのショートカットを作っていたのですが、
そのショートカットが機能せずにデータを上書きしていました。

書いていて本当に恥ずかしくなってきました・・・
本当に申し訳ありません。


157 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 18:39:18 XsogIFl2
・「バグ再現するために半日間ずっとセーブデータの移行ばっかりしてた俺の努力はどうなるんだ」
・「よかった、バグは無かったんだね」

どうする俺


158 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 19:01:43 qpakg.kg
>>156
いきなりデータがおかしいとパニックになっただろうけど
まず雑談スレに書き込んである程度確認取って確定してから
開発スレに書き込んだ方が良かったかと
そうじゃないと要らない混乱招くし
そのレスでアップデート見合わせた人がいたかも


159 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 19:24:50 6hHYzYWA
>>156
不安定なWindows10ならしょうがない
> フォトショップでファイル作ったらタイムスタンプが安定しない
> 作成時の時間になる時と過去の日付になる時がある
> タイムスタンプがずれるって致命的


160 : 147 :2015/09/26(土) 19:37:56 ToGzCvB.
軽率な書き込みで皆さんに時間の浪費と不安をおかけしました・・・


161 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/26(土) 19:49:53 GLF0fCGc
解決したならよかった。


162 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 21:29:23 u2b4.ZdM
優しい犬さん。すてき


163 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/26(土) 21:45:44 7BlrtL..
ついに1.50か…

更新おつですー


164 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 12:18:29 9EzVw1GM
動きますか?


165 : 異形の森の名も無き使者 :2015/09/27(日) 14:58:22 yyqqREEM
【質問】
ペットも部位が13を超えると当然速度にペナルティが掛かるのですが、
乗馬するとそのペナが無くなるのは仕様と考えて良いのでしょうか?
もし修正が今後も無いなら指や足だらけの乗馬ペット作りたいので教えて下さい


166 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/09/28(月) 02:39:53 T2OQuT36
【回答】
>>165
変更予定はありません。
(今後色々あってバランスブレイカーと化したら話は別)


[追加と変更]
* 種族:竜人の上位種6体追加。

* 進化パターン1種追加。


167 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/01(木) 00:04:27 Jsi3xnHI
【バグ報告】
神託の巻物で有機肥料の生成ログが出る
【既出確認】
当スレ 有機肥料 神託 該当なし
【再現性】 
どの時点で畑で有機肥料ができたのか分からないので100%発生しているのかは分からない

全く分からんですが一応こっちにも上げておきます。


168 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/10/01(木) 04:21:05 93iNNiUk
>>167
こちらでも何度か試したけどまったく再現できません。
そもそも有機肥料は固定アーティファクトには設定されていないので載らないはずです。
情報が無さ過ぎて無茶ぶりもいいところなので、発生状況を詳細に書いてください。
せめて同時にログに載っているものとかがわかるようにスクショください。
有機肥料はランダム生成されず、畑に入った時に生成判定が行われます。
畑外で活動している時に勝手に生成されることはない。


169 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/01(木) 06:05:15 9Vt8mujw
報告者じゃないですけど以前のバージョンから有機肥料神託にでることあったです
でも証拠のスクショを取ろうとすると再現しない(涙)


170 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/01(木) 10:09:19 CidBqFso
有機肥料は、おそらく追加された頃から神託に載ることがあったと思う
確実に載るわけじゃないので原因は不明なんだが・・・
神託関連だと、小さなメダルがたまに載ったりするのが怪しいかなと

あとは場所か何かに影響されてるのか知らないが、一部の★が載らないこともある
こっちはとりあえず、機械要塞最深部だとほぼ載らないと思う
あの場所に出る新星爆弾とミニガンと機械翼は、階段下りる前リロードや再生成をしても載らなかったはず
ここら辺の何かが影響してるんだろうか?


171 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/01(木) 11:00:44 FFXFHhWo
うちも>>169と同じだな
たまーに神託に出る
バージョンは1.47ぐらいからあったと思う
今度あったらスクショ取っときます


172 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/01(木) 19:51:08 4/N7CpPI
art.logの内容が消されて証拠が取れないだけで発生するのだから
神託の処理を追加でhistoryファイルに追記すれば同時にログに載っているものが見つけられる


173 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/02(金) 15:32:03 c5mt6Qso
「そんなことは起こらない」はずのものが何件も


174 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/02(金) 17:09:35 /.ea6hzY
何件もあるのならば
それは「そんな事は起こらない」ものではない


175 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/02(金) 17:23:00 8JxsybIY
だが、「誰も再現できない」


177 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/02(金) 23:35:04 ZB.Jaw0I
証拠もないのをいいことに捏造扱いする人間の屑


178 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/03(土) 01:32:25 Z1KJulzQ
おそらくプラチナ硬貨の不確定名であろう"銀貨"が神託にでたことが何度かありました(plusだけなく本家でも)
プラチナ硬貨って固定アーティファクトじゃないですよね?


179 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/03(土) 01:56:11 7tzRj5NI
ゲーム上には無いはずのアーティファクトが生成されるのは
ひょっとしら黄金の元になるかもしれない

次のでは直して欲しいよね


180 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/03(土) 08:01:41 8SmWys0g
信託読んだ時に「あ、またこのバグか」程度にしか思わんからな…
実害がほとんど無いと証拠残す気になれないのと
信託読んで初めて「あれがそうだったのかな?」となるから
尚更状況を保存するのが難しい


181 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/03(土) 13:28:30 ovhATG2s
某所で肥料バグの再現方法と原因がツイートされてるけど
勝手にこっちに書いていいものやら


182 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/03(土) 13:48:38 GOjbMm0Y
そこまで書けば誰でも分かるし、自分で探せるだろ


183 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/03(土) 14:36:37 W2QmFFCI
某所でツイートとはこれ如何に


184 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/10/03(土) 18:40:48 .jp0DAfk
[追加と変更]
* メインクエスト少し追加。

* 三部用ユニークキャラ1体追加。

* 三部用固定アーティファクト1つ追加。

[修正]
* 固定アーティファクト生成後に生成された一部のアイテムが
 神託に記載されることがあるのを修正。


185 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/04(日) 08:03:55 hTTo6w4Y
有機肥料が神託に乗るバグの再現法と修正法を指摘してくれた某氏のアドバイスは大切にした方がいいかもしれないな
elonaの各種バグ修正方法を調べておけば今後の問題も大分減らせるだろうし


186 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/04(日) 12:20:40 SPunW94E
ウィスプをウィルオーガに進化させたくて、進化の側枝を使ってみたんですが、
「組み合わせが違うようだ」
と表示されて進化出来ないでいます。
試しに他の進化アイテム一式を使ってみたのですが、魔族の角飾りでダークソウルに進化する事は出来るようです。
バグかもしれないので報告しておきます。


187 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/04(日) 12:41:27 OhW8g9Wo
お前が何を言っているのか分からない
無知ならだまってWiki2種でも見てろよ


188 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/04(日) 12:45:36 3K6V8kD.
>>186
まずここじゃなく雑談・質問スレで聞き為され
そこで確認取れて確定してからここに書き込みなさいよ


189 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/04(日) 12:56:35 Tkw5AjjE
双方のWikiで記述が違うね


190 : 186 :2015/10/04(日) 13:06:40 SPunW94E
wikiの進化表だけしか見ていませんでした。
ウィスプに魔族の角飾りを使って、ダークソウルにした後、また再び魔族の角飾りを使ってみたところ、ウィルオーガに進化させる事が出来ました。
次からは、雑談・質問スレに聞いてみてからにします。どうもすいませんでした。


191 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/04(日) 14:22:27 nErwBFMc
某氏にお礼言わなくていいの?また叩かれるぞ


192 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/04(日) 15:04:44 mvJg0vNA
あえて何も言わないのがなぜ分からない


193 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/04(日) 18:30:15 iRua1h5c
回答するのも面倒なくらい開発モチベ下がっちゃったのかな…


194 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/10/04(日) 18:48:00 ScmP2jxk
ボクも最初お礼書こうと思ったんだけど、
修正方法を知りながらあえて教えず他所で晒しあげるあたりがなんかすごく引っかかって…。
まぁ実際助かったし、ここを見てるみたいだからお礼申し上げる。
情報ありがとうございます。

…elonaの各種バグ修正方法ってどこで調べるんだろう?
昔は解析スレに色々載ってたけど今は他ヴァリアントの縄張りでしかないし
遡ってスレ内を神託で検索しても修正法は載ってなかったし
公式フォーラムの情報交換トピックは機能停止してるし。
どこかまとめてあるところ知ってる人いる?


195 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/10/04(日) 18:56:04 ScmP2jxk
ああ、>>181さんもありがとうね。そのレスがなければわからなかった。


197 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/04(日) 19:29:20 TvkNVJbs
縄張りはさすがに笑えねえな


198 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/04(日) 19:38:07 nErwBFMc
不具合修正wiki


199 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/10/04(日) 19:54:30 ScmP2jxk
>>198
おおー!?こんなのあったのか!教えてくれてありがとう!
(不具合修正wikiか…通りでバグ修正でググっても出ないわけだ)
めっちゃあるみたいだから、これから少しずつ修正していくよ。


203 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/04(日) 20:14:57 aH9KqDsI
懸念していたとおりやはり制裁と規制が足りない
例えば >>176
修正184で間違いないことが分かった


204 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/04(日) 20:17:14 MBhFRtpw
>>202
これマジ?
うわあああああああああああああああああ


205 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/04(日) 21:08:19 3K6V8kD.
バグ無くす事が第一で使えるものは使っていくのが
当然のことバグつぶし頑張れー
更新待ってるよ!!


206 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/05(月) 16:39:12 QEINDxZ.
最新版で妖精が可愛くなった。種族妖精さんの姿と間違えなくていいかも。


207 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/10/06(火) 02:57:40 QFtpatyA
絶対音感がないのが悔やまれる。


[追加と変更]
* 床の種類に、踏むとピアノ音でドレミファソラシドの8音がでるタイル追加。
 elonaplusは楽器にもなるのだ!…というほどの出来ではないが、
 模様替えのバリエーションにでも。

* 入るたびに即再生成されるタイプのマップでは、
 マテリアルの採取スポットが生成されないように。


208 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/06(火) 03:13:18 sHD3tCOc
子犬や2部の子犬もすくつも全部巻き込みなんて
どうかしてるよ


209 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/10/06(火) 03:32:59 QFtpatyA
階段昇り降り作業などさせぬ。ランダムネフィアへ行きたまえ。


210 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/06(火) 07:35:31 sHD3tCOc
寝ぼけていたわけではなかったのか
ではペットのマテリアルの方も


211 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/06(火) 09:01:56 9QDPMZYM
それならペットのマテリアル採取の若干の強化よろ


212 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/06(火) 12:24:12 A9xCayfE
ペットのマテリアル回収って地味に手間なんだよね。一括回収できるアイテムとか技能とかあったら便利そう


213 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/06(火) 14:15:21 GwNNhIiE
ペット10匹から回収するのに結構な時間かかっちゃうから一括回収は欲しいっす


214 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/06(火) 15:42:49 EFUzPasA
そうだよ(便乗)


215 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/06(火) 16:02:50 eE4o8tg2
どうせペットがマテリアル持ってても使い道ないんだし
始めからプレイヤーの所持品に入れる処理に変えればいいと思う
というよりそうしない理由がわからない
その方が必要な処理工程は少なくて済みそうだけど


216 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/06(火) 18:21:45 olIAsLbE
ペットが集めてくれた感出したいなら裁縫や枕みたいに睡眠をトリガーにすればいいしね
話しかけるのはタッグがある分本家以上にめんどくさい


217 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/10/08(木) 02:21:22 y987yMy.
マテリアル回収ねぇ…。


[追加と変更]
* マップチップに、踏むとピアノ音が出るタイル追加。音階が24種類。

* アイテム:ジュークボックスで、そのマップのBGMを無音にもできるように。

[修正]
* ウインドウの縦サイズを大きくするとリングコマンドの位置がずれるのを修正。

* 信仰が既に限界まで高まっている時に捧げ物をすると
 贈り物を貰えるフラグが立たないのを修正。

* 護衛依頼の報酬が正しく計算されるように修正。

* 水の波紋をオフにしているとタイトルの文字がにじむのを修正。

* 時止めエンチャントのターン数が少ない場合でも+表記になるのを修正。

* 光源の届く距離が南北と東西で1マス違うのを修正。


218 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/09(金) 16:06:48 Endd9riw
ディスク<BGM56>の曲はどなたが作曲のものでしょうか?
とても気に入ったので。


219 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/09(金) 20:26:44 a2tKG6.g
音階・・・黒いやつも入れてあげてよ・・・(入れると階段状に)。


221 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/10(土) 15:43:55 8TvP6K9A
【質問】
「クリティカルヒットの機会を増やす」のエンチャントの効果に付いて疑問があります
雑談スレのほうで何度か書かせていただいたのですが(雑談スレ73の171,176,197)
矢弾の重量によってエンチャントの効果が出たり出なかったりしているようです
近接武器の重量の場合は未検証です
この動作は仕様なのでしょうか


222 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/10/11(日) 00:31:14 PGEbwcqs
>>219
半音もちゃんと入ってるんよ。


>>221
【回答】
矢弾の重量によってエンチャントの効果が出たり出なかったりということはありません。
クリティカル判定の計算式をブログの方に書いておきました。
ここに書くと「解析データ見たくない!」って人も出るし。
エンチャントの強度と心眼と感覚の値を代入して確率を計算してみてはどうでしょう。
心眼で上限近くになっていて、エンチャ補正の影響が小さすぎるのかも。


223 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/11(日) 00:37:16 qakDpOsE
あ、ちなみに心眼は126なので上限は程遠いと思います


224 : 221 :2015/10/11(日) 01:25:49 sxqW5d4w
>>222
回答ありがとうございます、ブログ見ました
武器の重さ補正にこんな大きな意味があったとは驚きです
この計算式だと重量によってエンチャント強度の効果が変動しますね
表記上クリティカル+でも2.5s程度でほぼ無意味になるほど効果が下がるとは・・・


225 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/10/11(日) 03:11:32 PGEbwcqs
どっちかというと心眼スキルの効果の低さに驚くべき。
まぁ装備変えてもコンスタントに発揮されるのは利点だけど。


[修正]
* 話しかけたりキャラシートを表示したりする前に、
「着替えさせる」で肖像を読み込んだ場合、
 一部のNPCは肖像がうまく表示されないのを修正。


226 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/11(日) 10:08:51 R5Kwpuo.
単純にクリティカルの発動だけ考えれば
武器は限りなく重量0sに近いほうが良いのか


227 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/11(日) 21:01:51 zgXQeg1Y
ボディブローでミンチになった敵が吐くぜ


228 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/10/12(月) 23:43:44 pmrWFVew
教えてくれてありがとう!修正したよ。

[修正]
* ボディブローで敵を倒した時、死んだキャラが吐かないように。

* 終末で関係ないモンスターが湧くことがあるのを修正。

* カオスシェイプが高レベルで生成される場合、最大部位20で止まるように。

* 遺伝子引継ぎをキャンセルしてもマテリアルが引き継がれるのを修正。


229 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/18(日) 00:00:41 zjCR9k4U
【バグ報告】マップエディタが機能不全
左下の4つのボタンが消滅しているために次回の音符パネルの部屋が作れません
save load map/item npc/obj が無くなっています

【再現性】
         ・解凍してmeditで100%

【推測】
         ・新しく追加されたアイテムやマップが多すぎたのではないか


230 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/18(日) 00:37:56 h9PkoiN6
バグではないんだけど、交易品の巨大マリモのアイテムの知識の文、

「サウスの湖」 → 「サウスティリスの湖」

のほうが良くない?


232 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/18(日) 17:48:13 Mtjt.PC6
本当にplus潰したいなら向こうが何やっててもスルーしろよ 結局のところ構うからつけあがるんだ


233 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/19(月) 10:49:57 jbxPQ3xA
演奏依頼で飛んできた金庫を開けたらセーブデータが破損しました。パソコン自体も勝手に再起動しました。そのデータを再開すると、初期洞窟から出られない状態になり、スキルもなくなっています。


234 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/19(月) 13:10:40 J4TWhf6c
\(^o^)/


235 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/19(月) 18:02:45 ulRr5OEc
怖がらせようとしても無駄だぞ(ブルブル)


236 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/19(月) 18:28:16 SxSuMSGU
Ver1.50で演奏依頼で飛んできた金庫3つ開けたけど今の所なんともない
金庫はその場で開けてる
そもそも金庫が全然飛んでこない(´・ω・`)


237 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/19(月) 19:14:09 bkOYsMFw
>>233
バックアップあるよな?ここに書く以上詳細な報告できるだろうし


238 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/19(月) 23:20:18 J4TWhf6c
omakeか何かのアーティファクトで似たような上書きバグがあったから
そのたぐいでしょ


239 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/20(火) 01:04:56 nK2eJ8pU
【バグ報告】
カストル&ボルテックスが拳銃にも拘わらずマグナム弾を使用できない
【予想】
マグナム弾実装時のいつものチェック漏れ


240 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/20(火) 01:06:29 nK2eJ8pU
【訂正】
カストル&ポルックスか。まぁ訂正せんでも解るだろ


241 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/20(火) 01:27:45 lWRZWr4M
原因が逆の可能性は?
別問題でパソコンが勝手に再起動したのが、
たまたま金庫開けたタイミングだっただけとか。
停電でパソコン落ちたらデータ吹っ飛んだっていう事例もあるし


242 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/10/20(火) 01:58:07 490LywIo
先週から休日返上残業漬けで何も進んでない。今週末までキツイ。

>>229
左下…?4つ…?
こちらの環境では新しく解凍して作ったものも、
昔から使ってるものも、左下にボタンなどない。
左上にFile Mode Help って3つ出てて
そこからsaveやら配置やら選んでるんだけど…。

>>230
う〜ん。まぁ変えとく。

>>233
再現できないなぁ。後半の症状はPCが中断したせいだと思うけど。

>>239
二丁拳銃はマグナム弾の対象外って前にも言ったよ。
バグ報告者の「いつものチェック漏れ」…というのは結構前のことだし酷か。


243 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/20(火) 02:43:48 9flQUwII
見た目(今回はボタン4つ?)の問題なら双方でSS出せば手っ取り早い気が
するのだけども?
どちらかの単純な思い違いかもしれないし目に見える何かを出しあってみれば?


244 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/10/20(火) 03:32:07 490LywIo
この4つのボタン?と思いきや、saveとnpcが同時に表示されるのなら違うな。
他所のヴァリアントとでも比べているんじゃ…?
http://www.elonaup.x0.com/src/up15193.png


245 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/21(水) 19:40:26 TJ7BbgOg
>>241
セーブ&ロード中が特にヤバイわ
宝箱や金庫は開けたらセーブ掛かるから……
不慮の事故防ぎたいなら最低限バックアップだけど
停電しそうな状況下でプレイしない
ブレーカー落ちるような電化製品の使い方しない
他のソフトと同時起動しない


246 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/21(水) 20:02:59 uCOuJkvI
タスクマネージャーではプロセス92となっていた
現実的に同時起動せずにやれる希望は無いようだ


247 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/10/23(金) 01:45:39 Q8AAfhso
[追加と変更]
* NPCは、錬金術スキルに応じた確率で攻撃系の杖を回数減らさず使用できるように。
 威力は減る。

* 攻撃系の杖を回数減らさず使用できる技能追加。PC専用。威力は減る。

[修正]
* 仲間の口調ファイルが読み込まれなくなることがあるのを修正。


248 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/23(金) 02:33:14 ISE4hfCc
威力減る上に魔力の充填があるから産廃になりそうな追加
そして錬成雨とあわせて錬金術の世界観はどんなもの?


249 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/10/23(金) 03:14:30 Q8AAfhso
補助系の杖は頻繁に使うわけでもないから充填込みで使っていけるけど、
攻撃系の杖は回数上方修正しても継戦能力に難がある。
雑魚数体倒すたびに充填とかやってられんでしょ。
雑魚戦でもメインウェポンとして使っていくことができるようになるんよ。
もちろんボス戦では100%火力で使えばいい。

錬金術の応用はアトリエシリーズに近い。
アイテムメインでも戦えるバランスにするため、テコ入れの参考にしている。
回復ポーションのシャワー降らせるスキルとか、
威力下げて攻撃アイテム消費なしで使うスキルとか。


250 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/23(金) 06:23:02 105G2wHg
>* NPCは、錬金術スキルに応じた確率で攻撃系の杖を回数減らさず使用できるように。
> 威力は減る。
ランダムで回数が減らないのか、ランダムで杖を使用するのか(ついでに回数も減らない)
今の仕様だと渡された杖を即連発するだけの戦術にならないゴミだったと思うし後者でいいんだよね
複数杖持たせてたら面白そうだ


251 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/23(金) 06:51:11 105G2wHg
すみません、連投になるけど
>雑魚戦でもメインウェポンとして使っていくことができるようになるんよ。
ffffffを代表にショトカ登録のシングルアクションじゃないと充填以上に手間なので
ダブルアクション(技能を使う→杖選択)にならないよう祈ってます


252 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/23(金) 07:20:25 Wb6.28OU
スキル使用して杖選択すると回数制限無しで威力の弱い別アイテムに変化するならショトカ連打できるな


253 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/23(金) 23:43:12 HFQvNlxQ
【バグ報告】
手作りチョコ作成中にランダムイベント「謎の御馳走」が発生すると選択肢を選択できない?
再現が面倒すぎるので偶然起こった一回のみで取りあえず。


254 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/24(土) 01:19:04 npGwGFHE
>>251
>ffffffを代表にショトカ登録のシングルアクションじゃないと充填以上に手間なので
ダブルアクション(技能を使う→杖選択)にならないよう祈ってます

全く同じこと考えてたわ。これは必須だよね


255 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/24(土) 01:28:30 6DHVtwno
>>250
加速の杖持たせてうきうきしていたら
ひたすら振って無限にストックあっても意味がないと思い知らされた


256 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/24(土) 03:46:43 6DHVtwno
>fffffff
そんなバグを見たような覚えがある
ネフィアの戦闘中に文字化けかなにかでfffffffと大量に表示される不思議なバグが


257 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/10/25(日) 03:37:08 51qnrkSM
技能発動でON・OFF切り替えるタイプだから安心せえよ。

>>253
ありがとね。そもそもランダムイベント自体が挟まらないように修正した。


[追加と変更]
* 魔道具のほうの杖を2種追加。

* 放射の威力を高めるエンチャント実装。ランダムで胴、頭、腕につくことがある。
 効果は重複し最大でダメージ3倍。魔法威力エンチャと違い、武器発動時にも乗る。

* ★《チャイル・ツィーダ》の名前やエンチャ構成変更。

* 装備中の矢弾は、使用中扱いで盗めないように。装備していない矢弾は盗める。

[修正]
* イベント(チョコレート作成や3部の大陸間移動など)による時間経過では
 ランダムイベントが発生しないように。


258 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/26(月) 00:10:54 e7TsBb9c
防具や武器は盗んで良いの?


259 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/26(月) 11:30:31 u.zBrOLc
>>258
攻撃手段そのものを奪うわけじゃないからなあ
弾丸を奪うと完全に遠隔を封じてしまえちゃうんだよ。
下手したら、格闘の必殺はマジ必殺だから武器奪ったほうが怖いまでありうる。


260 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/26(月) 19:57:51 e7TsBb9c
だんだん259が窃盗のうまい冒険者に見えてきたよ

例外敵に格闘で手強くなる例を取り上げているけれども
PC側に窃盗で何を盗むか盗まないかの選択権があり、
そして両手持ちや対応する武器スキルなどの状況で最後の武器を取り上げられるのは
まさに両手持ちという攻撃手段そのものを奪うことになる

こんなミスリードをするようなら使用中だから盗めなくてよさそうだ


261 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/26(月) 20:16:32 z7VdDX7I
ペットが夜なべイベントで作ってくれる防具の種類を裁縫・大工それぞれで知りたいです


262 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/26(月) 20:17:41 z7VdDX7I
すいませんスレミスりました


263 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/27(火) 03:02:12 4tBL2dDA
【質問】
ペットの夜なべイベントにて、裁縫、大工スキルを持っているペットが作ってくれますが
スキルが高い方の防具しか作ってくれないのは仕様でしょうか?(間違っていたらすみません)
また、作成される防具が要求レベルの高い物に偏りすぎている気がします
もし仕様でなければこれらの修正、変更予定はありますか?


264 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/27(火) 05:37:34 scOAEWKo
家をセレブ邸から念願の小城にしたのですが、
セレブ邸時代に階段設置して2階・地下を数階作っていたら引っ越した後も広さがセレブ邸のままに…
さらには2階中央に設置していた階段を使うと外に出てしまう欠陥住宅化してしまいました。
これ、どうにもならないのでしょうか…(涙目


265 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/27(火) 05:46:39 ZjwzVQOU
荷物を全て倉庫に移してバックスペース押しながら階段移動で再生成したらどう?


266 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/27(火) 05:53:46 scOAEWKo
荷物を別の階に移して、階段拾って帰還の巻物使用、BS再生成で行けました><
ありがとうございます。


267 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/27(火) 16:01:20 wjD2SnMs
そんなコマンドが


268 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/27(火) 16:23:09 ZjwzVQOU
レミードでボス戦前のオルフェの台詞、括弧が抜けてる


269 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/27(火) 17:29:01 Coo3cVJc
カオスユニコーンの死亡台詞がない


270 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/10/28(水) 00:30:11 jcA8TKZk
今週末には次バージョン出せるといいんだけど、
仕事の進み具合的に土日返上かもしれないからあまり期待しないで。

>>263
【回答】
仕様です。
せっかく裁縫が高いor高くしたのに、低い大工で作られた!みたいになってもアレなので。
また、高ければ高いほど高ランクのものが出やすくなるので、
スキルが充分に高いキャラだと最大ランクの種類に偏ります。しょうがないね。
隙のない完全上位互換の案が出れば変更するかもしれませんね。

>>268
カッコつけたぜ!

>>269
奴に台詞はない。


271 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 01:23:34 5x6fHOxc
指定させればいいじゃない


272 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/10/28(水) 03:47:24 jcA8TKZk
指定して作らせるのはなんか違う…。
夜なべして作ってくれるのが一転して、
夜間作業させて作らせてるみたいになる…まじブラック…。


[追加と変更]
* オパートス像で地殻変動を起こした場合、
 生成されるネフィアの階層判定が通常と異なるように。

* ヤカテクト像で出る金貨が大幅増加。
 さらにヤカテクト信仰の場合は信仰の深さに応じて少し増える。
 プラチナと小さなメダルの確率は据え置き。


273 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 06:15:34 v0KC/aRo
大工道具を持っていると裁縫の方が高くても大工優先とかどうかな


274 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 08:09:58 5x6fHOxc
自発的にやるのだから強制とは異なると思うが
トラウマだったか


275 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 08:58:18 a.FSrSmI
これで後顧の憂なく高レベルネフィアに行ける


276 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 10:09:18 34PLCu2.
わざわざ夜なべして物を贈るのに相手の好みも考えずに自分の作りたい物を押し付けるのか……


277 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 10:34:02 rvByEsSk
>>276
お前が現実に彼女なり嫁なりから貰った手作りのプレゼントを見てみろと
こういうのは「相手がほしいもの」よりも「自分があげられるもの」をあげている


278 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 10:38:32 34PLCu2.
>>277
記念日前に欲しいものリサーチされてる俺は異端だったのか……
リアルは糞だと言われるのも頷けるな


279 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 15:38:14 zjZQeLlI
サプライズプレゼントでいいじゃねぇか・・・ そんなややこしく考えることか?

夜にこれ作っといて欲しいと頼んで、朝起きたら「できたか。よしよし」と褒める
どちらがいいかは人それぞれとしか


280 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 15:44:46 A4G0xpoU
何を作るかより作ってくれるのが加入順で判定されるのはどうにかして欲しい
戦略的に意味のある加入順をこれのためにいじるのはどうも


281 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 16:08:58 Z44hxZSI
誰が作ったってええやん


282 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 16:15:27 A4G0xpoU
大工担当と裁縫担当用意したのよ
それが加入順が先の大工担当しか作ってくれない
よく分からないのがどっちももってない加入順一番がたまに手袋作ってくれる


283 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 18:04:35 Ry.r3eEw
寝起きイベントの加入順はどうにかして欲しい感はあるな


284 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 18:17:46 XLFu1zv6
夜なべイベント自体おまけみたいなもんだし
このままで良いとも思うけどね

改善して欲しいならかなり具体的な案が要るんじゃね
開発者がおkと言うような


285 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 18:39:27 d56b1vsY
おまけだからとかいう謎の言い訳代弁するなよ
それなら実装しないほうがマシって思われる


286 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 18:41:22 xOk3FrqE
加入順依存はランダムに変更して欲しいな
今の仕様だと相手を指定して作らせてるようなものだよね…


287 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 19:48:10 XLFu1zv6
>>285
なら改善案を提案しろ
ここは文句言う場所ではない

俺は具体的な案が無いから現状維持案を出した


288 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 19:54:32 Ry.r3eEw
普通にランダムにすればいいんじゃないですかね


289 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 20:33:48 vswYycFM
無難にランダムで


290 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 20:37:21 7j.QW6.o



291 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 20:38:58 7j.QW6.o
お、規制とれてる
ものすごく応援してるよー
枝葉の部分はメインクエ全部実装後でいいんでないかなーと思うよ


292 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 20:49:34 yPXTYfA.
ここでテストすんなよ


293 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 20:53:51 8t8FrsHw
書き込みテストスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1220974538/

こんなスレあったんすねえ…
しかもそれなりに利用されてるっていう


294 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 20:56:47 d56b1vsY
そのスレの書き込みの数だけアンチの巻き添え食らった住民がいるという恐怖
アンチは果たしてまともな社会生活が送れているんだろうか


295 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 22:48:54 HA9bJvwY
夜なべするペットが装備している種類の防具が制作解放されていれば
その近辺に偏りやすい、とかはダメのかな
スキルが足りていれば、自分の普段身に着けているものを参考にして作ってみてる
みたいな感じで


296 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/28(水) 23:25:45 vswYycFM
規制だ
いらない物を規制すればいい
これはいらないというもの以外を作るのだからブラックではない


297 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/29(木) 00:32:00 CIaU64mY
>>273-296


298 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/29(木) 00:33:07 CIaU64mY
>>273-296
【要望】:pluswikiのほうへお願いします。
     開発時間を想像以上に削られるので回答は行いませんが、目は通しています。
     内容にもよりますが、なぜそうしてほしいのか他を後回しにするだけの必要性があるのか、
     よく整理してアピール&説得にかかる形でないと厳しいと思ってください。
     必要性もこだわりが感じられないもの、労力対効果が低いものは後回しor却下となります。
     
【妄想】【思いつき】:雑談スレへお願いします。

【雑談】【感想】:雑談スレへお願いします。


299 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/29(木) 16:08:54 zEbl1v8.
注意するつもりならもう少し丁寧にやってはいかが


300 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/29(木) 19:00:51 CIaU64mY
>>299
【雑談】【感想】:雑談スレへお願いします。


301 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/31(土) 00:47:07 q4K.64eo
>>300
【議論】【批判】:議論所http://jbbs.livedoor.jp/game/56144/のほうでお願いします。


302 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/31(土) 00:54:39 qakieYwQ
>>301
【雑談】【感想】:雑談スレへお願いします。


303 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/31(土) 00:57:06 B6Sm/mlc
誘導しているのが荒らしだったのか


304 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/31(土) 01:10:31 Lo0tFpQQ
触ると暴れるんだから放っとけよ


305 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/31(土) 08:55:44 KVhXMhF.
個人的には確かに夜なべは変えてほしい気もする。
高い方9低い方1みたいな確率でランダムとかかな(技術的にそういうの出来るかは分からないけど)
たまには得意じゃないほう作るのも自然な気がするし、10回に1回くらいなら低い方参照しても良い気が。なにより大工裁縫両方上げても無駄にならなくなる。


306 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/31(土) 15:29:25 RiK7QGOg
なんで開発者のあの犬さんってそこらじゅうで恨まれてるの?
ググってもわからん


309 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/31(土) 16:33:59 l185UMkM
>>307
なぜ妄想癖の一人が広めたと知っているんだ?
これはいわゆる犯人しか知り得ない情報なのではないだろうか?


310 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/31(土) 16:39:48 eGl8WjrQ
キチガイを煽ったら粘着されたという話でしたとさ


311 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/31(土) 16:50:53 3ZngqRiM
自分はアンチじゃないけど犬さんが嫌われる要素はわかる
・頑固、自身の価値観(ゲームシステム等)をめったに曲げない(プレイヤーに媚売らない
・レスでイラッとする言い方をすることがある。いわゆる「一言多い」
事実と思われるのはこの2つだけ

事実だとしても普通はスルーするか、呆れて去るかだけなんだけど
異常者にとっては何年も執着・粘着する原動力になるのだ

あと別にそこらじゅうで恨まれてないと思う
声がでかいパワー系異常者が匿名の世界では多数派っぽくみえるだけ


313 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/31(土) 17:06:07 KVhXMhF.
実際自分はそこら辺の事情よく知らないけどもう年単位で+で遊ばせてもらってるし
普通に遊んで楽しんでる層はわざわざ書き込んだりとかはあまりしないし、声のデカい変なのがいるだけ。リアルと一緒だね
それに趣味で作ってるんだから好きに作るのは当たり前だろうし、要望を言うのは良いと思うけど金貰ってる訳でもないのに叶えられなかったらアンチ化するっては意味分からんよ


315 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/31(土) 17:12:55 RiK7QGOg
>>311
うーんなるほどそういうことなのね


317 : 738 :2015/10/31(土) 17:26:37 l.QbNMWc
【バグ報告】
【既出確認】  検索ワード:アクリテオラ 該当なし
                 

【再現性】    
         試行回数3回中3回発生

【再現方法】  
         宮殿の権利書を持ってアクリテオラに入ろうとするとフリーズする。
         権利書お置いてから入れば問題ないです。


318 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/31(土) 17:30:18 l185UMkM
上にもあるけど>>313はちょっと怪しいな

そこら辺の事情をよく知らないと書いておきながら
声のでかい変なのがいる、叶えられなかったらアンチ化する、等とかなり絞れているのが
矛盾しているように感じるから


319 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/31(土) 17:34:45 l185UMkM
>>317
問題の署名:
問題イベント名: AppHangB1
アプリケーション名: elona.exe
アプリケーションのバージョン: 0.0.0.0
アプリケーションのタイムスタンプ: 48478802
停止時の署名: b946
停止の種類: 0
OS バージョン: 6.0.6002.2.2.0.768.3
ロケール ID: 1041
追加の停止時の署名 1: c6e7d75813baddd0466a1ba3fb11c04b
追加の停止時の署名 2: 4b93
追加の停止時の署名 3: a03d6e4b7e6de771411aad01698a9968
追加の停止時の署名 4: b946
追加の停止時の署名 5: c6e7d75813baddd0466a1ba3fb11c04b
追加の停止時の署名 6: 4b93
追加の停止時の署名 7: a03d6e4b7e6de771411aad01698a9968


320 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/31(土) 17:38:28 KVhXMhF.
いやあくまで事情を全く知らない個人的な予想だからね。何が怪しいのは知らんけど適当な事を言ったのは謝るよ。
自分はスレとか殆ど見ないでwiki見て追加要素に惹かれて+楽しんでたから何となくそうなのかなって思っただけ。
まあ好意的な方の色眼鏡あったのは認めるよ。


324 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/31(土) 18:28:56 KVhXMhF.
適当な事言った自分も悪いけどなぜか怪しいとか言われるしなんか荒れそうだから久々に見に来たけどロム専に戻るわ。スレ汚しごめん。
長くプレイしてるし単に+が好きなだけなんだ。どんなに評判悪かろうがそれはゲームの内容には関係無いし定期更新もしてるし自分は作者応援する。


325 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/31(土) 18:29:18 9mG41f2Y
俺は面白いからプレイしてるよ
後、敵キャラの数ね


326 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/31(土) 19:10:10 3ZngqRiM
>>321
嫌いなフリゲしょうがなくプレイしてるとか
「金はないけど時間だけはある」って自己紹介してるようなもんやで……
あんまお母さんに迷惑かけんなよ


327 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/31(土) 19:34:17 XkCH2yGc
バグ報告上がってんだから控えろ

>>317
四次元ポケットに入れてればフリーズしないな
入ってしまえばポケットから出しても大丈夫
アクリテオラ内に置いてから出入りしても大丈夫
あくまで手持ちインベントリに入ってる時にアクリテオラに入ると止まる


328 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/31(土) 21:11:35 hmwBHDx6
作者に問題があるとかゲームの出来が悪いなんてフリゲじゃよくあることだろ
むしろ322、323、326みたいなのがキチガイみたいに噛み付くからおかしな評判が先に立つんじゃないのか
Plus自体の評判なんてアンチスレ見なくてもvipでチャートから外されて名前出しただけで
嫌悪されてる時点でお察しだよ
好みが合ってやってる方は良い気しねえよ


329 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/31(土) 22:15:32 5LB6eaxo
本スレでアンチスレの話題出して反論されたら「キチガイに噛みつかれた」って馬鹿ですか
アウェイの場所にきて叩かれるのは"よくあること"だから黙ってれば


330 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/31(土) 23:04:29 Nhk/GA02
犬が一言多いのは確かだけどそれと比較出来ん程にお前ら信者がキモいってのも荒れる原因だって覚えとけよ
擁護だろうとアンチと大差無いレベルになってるって自覚しとけ


331 : 異形の森の名も無き使者 :2015/10/31(土) 23:30:15 tGfuL9PE
釣り針でかすぎんよ


332 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/01(日) 00:07:38 d6RpEato
犬がウザイ、信者キモイ、でも+は楽しい!みたいな人なの?
「犬が悪い」「擁護するな」って言ってる人。
信者どころか犬氏本人にも強要してるのたまにみるけどw


334 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/11/01(日) 02:07:58 8AYQAJHw
君たち…邪魔だよ…

>>317
報告ありがとう、修正したよ。


[追加と変更]
* ランダムネフィアの跡地がハゲず、
 そのうちまたネフィアが生えてくるように(既存のものは除く)。

* 朝食・ハンドメイドのイベント主体キャラ選定を仲間全員等確率に。
 ただし関連スキルが0のキャラは選ばれない。

* 仲間に持たせると朝食・ハンドメイドのイベント主体キャラにならないアイテム追加。
 ランダム生成品だが、今バージョンへのアップデート時に
 期間限定お試し品として足元に10個生成。

* 仲間と協力して鍵のかかった箱を破壊して開ける技能を追加。一応独りでも使える。

* 仲間が所持鉱石類を売った時、タッグしているなら
 タッグ相手に稼ぎの半分を分け与えるように。

[修正]
* EXアリーナで特定のキャラを倒した時、
 イベントが発生したりフラグがたったりしないように。

* アクリ・テオラに入った時の、アイテム校正処理を修正。


335 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/11/01(日) 02:16:49 8AYQAJHw
さて、1.51をリリースする前に更新のまとめを貼るわけだが。
めっちゃ長くなったな…。

[追加と変更]
* メインクエスト少し追加。

* 三部用ユニークキャラ1体追加。

* 三部用固定アーティファクト1つ追加。

* 地図の画像を新造したものに差し替え。1部と2部以降で微妙に変わる。

* マップチップに、踏むとピアノ音が出るタイル追加。音階が24種類。

* アイテム:ジュークボックスで、そのマップのBGMを無音にもできるように。

* 種族:竜人の上位種6体追加。

* 進化パターン1種追加。

* 魔道具のほうの杖を2種追加。

* 入るたびに即再生成されるタイプのマップでは、
 マテリアルの採取スポットが生成されないように。

* NPCは、錬金術スキルに応じた確率(スキルレベル1の時でも80%)で
 攻撃系の杖を回数減らさず使用するように。錬金術スキルに経験値が入る。
 威力は減る。

* 攻撃系の杖を回数減らさず使用できる技能追加。PC専用。威力は減る。

* 放射の威力を高めるエンチャント実装。ランダムで胴、頭、腕につくことがある。
 効果は重複し最大でダメージ3倍。魔法威力エンチャと違い、武器発動時にも乗る。

* ★《チャイル・ツィーダ》の名前やエンチャ構成変更。

* 装備中の矢弾は、使用中扱いで盗めないように。装備していない矢弾は盗める。

* オパートス像で地殻変動を起こした場合、
 生成されるネフィアの階層判定が通常と異なるように。

* ヤカテクト像で出る金貨が大幅増加。
 さらにヤカテクト信仰の場合は信仰の深さに応じて少し増える。
 プラチナと小さなメダルの確率は据え置き。

* ランダムネフィアの跡地がハゲず、
 そのうちまたネフィアが生えてくるように(既存のものは除く)。

* 朝食・ハンドメイドのイベント主体キャラ選定を仲間全員等確率に。
 ただし関連スキルが0のキャラは選ばれない。

* 仲間に持たせると朝食・ハンドメイドのイベント主体キャラにならないアイテム追加。
 ランダム生成品だが、今バージョンへのアップデート時に
 期間限定お試し品として足元に10個生成。

* 仲間と協力して鍵のかかった箱を破壊して開ける技能を追加。一応独りでも使える。

* 仲間が所持鉱石類を売った時、タッグしているなら
 タッグ相手に稼ぎの半分を分け与えるように。


336 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/11/01(日) 02:18:52 8AYQAJHw
[修正]
* 話しかけたりキャラシートを表示したりする前に、
「着替えさせる」で肖像を読み込んだ場合、
 一部のNPCは肖像がうまく表示されないのを修正。

* タイトルの無い赤い本が生成されることがあるのを修正。

* 1.50追加ユニークの配置フラグと闇檻の実験台配置フラグが競合していて
 片方が配置されているともう片方が配置されないのを修正。

* 固定アーティファクト生成後に生成された一部のアイテムが
 神託に記載されることがあるのを修正。

* ボディブローで敵を倒した時、死んだキャラが吐かないように。

* 終末で関係ないモンスターが湧くことがあるのを修正。

* カオスシェイプが高レベルで生成される場合、最大部位20で止まるように。

* 遺伝子引継ぎをキャンセルしてもマテリアルが引き継がれるのを修正。

* ウインドウの縦サイズを大きくするとリングコマンドの位置がずれるのを修正。

* 信仰が既に限界まで高まっている時に捧げ物をすると
 贈り物を貰えるフラグが立たないのを修正。

* 護衛依頼の報酬が正しく計算されるように修正。

* 水の波紋をオフにしているとタイトルの文字がにじむのを修正。

* 時止めエンチャントのターン数が少ない場合でも+表記になるのを修正。

* 光源の届く距離が南北と東西で1マス違うのを修正。

* 仲間の口調ファイルが読み込まれなくなることがあるのを修正。

* イベント(チョコレート作成や3部の大陸間移動など)による時間経過では
 ランダムイベントが発生しないように。

* EXアリーナで特定のキャラを倒した時、
 イベントが発生したりフラグがたったりしないように。

* アクリ・テオラに入った時の、アイテム校正処理を修正。


337 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/11/01(日) 02:48:14 8AYQAJHw
【リリース】1.51
移行前のセーブデータのバックアップは忘れずに。
今回は項目多いから特に。
http://www1.axfc.net/u/3559045.zip


338 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/01(日) 02:51:44 NBPBUK3s
>>337
おつかれさまです!


339 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/01(日) 02:56:53 I883zN1k
更新乙、魔道具主体プレイ始めて見るわ
ちょっとした要望なんだけど魔道具主体で使いやすいようボール魔法系の杖は方向指定なしで発動してくれると嬉しいかも


340 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/01(日) 03:18:19 duSUFqNU
Ano犬樣。ありがたやぁ〜、ありがたやぁ〜(*'▽')


341 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/01(日) 03:56:38 pobo8MI6
更新乙
睡眠イベントのランダム化はありがたい


342 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/01(日) 04:09:23 GGW4eRmY
【バグ報告】
攻撃杖の回数を消費しなくなる技能で新しく追加された二種の杖の回数が消費される

もう一つ、これはバグかどうか分からないけど
前述の技能で杖使用時にスタミナ3消費だがスタミナー100でも失敗せず消費無しで攻撃できる
仕様なら別にいいんだけど


343 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/01(日) 06:02:04 GGW4eRmY
【バグ報告】
すくつで進めない
5階毎のボスを討伐しても報酬が貰えず階段も下りることが出来ない
一度戻れば何度も戦える
1.50では普通に進めた
ボスはオルフェ(ストームブリンガーの方)、パルミアの影の人、ウティマを1.50で進めて1.51で倒したが結果は同じ

* EXアリーナで特定のキャラを倒した時、
 イベントが発生したりフラグがたったりしないように。
これが関係している可能性が・・・?


344 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/01(日) 06:22:28 t8S8MR0c
更新ありがてぇ


345 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/01(日) 06:45:46 t8S8MR0c
userのmusiclistを入れ忘れてる


346 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/01(日) 07:12:15 68vB.HIE
睡眠時イベントランダム化感謝!
こういうのは実用性よりRP的な楽しさだと思うわけです


347 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/01(日) 09:56:45 oiDj9RKA
すくつで先に進めないのは地味にきつい


348 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/01(日) 10:24:37 CBOQh2Pk
>>303-316 >>318 >>320-333 >>338-341 >>344-347
【雑談】【感想】:雑談スレへお願いします。


349 : Q :2015/11/01(日) 11:34:59 1MqAJE3o
まあ名前を書くのは自由だろうが、匿名にしなければならない理由はあるまいて。

やることないのでイジリ倒してます。
アクリ・テオラ(1.50)は私もフリーズしましたが新規だと問題なく表示されます。

それにしても演奏するたびに流血沙汰になるelonaの世界はどうかしている。
いつもロイターに殺される吟遊詩人の手を8本にしてレベルを高めてやったら復讐するかな?

いつも更新ご苦労様です。


350 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/01(日) 11:55:28 oiDj9RKA
>>343
自分の状態も報告も追加
【バグ報告】
>>343と同様の状態『火炎龍ヴェスダ』でも


351 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/01(日) 12:28:40 VJUOgqgM
魔導具97のセラフにボルト杖渡してみたけど一度も使用率軽減しなかった
でも降る頻度自体は高くて5割くらいで降ってた
あと複数の杖使い分けてくれないしマップ移動したら振らなくなった
どっからどこまでバグかしらんけど現状使いものにならない


352 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/01(日) 16:28:28 gTNiw5Mo
修正wiki参考にしたとこはそう書いた方がいいのでは


353 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/01(日) 16:43:14 YbiUMrjk
スキルがスタミナ消費しなくても使えるようになってしまった
さらに守護のロヴィットと会話不能

wikiもソースを辿れば2chでしょ
盲信せずに全部丁寧に見直さないと


354 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/01(日) 16:48:08 YgeCwT16
修正wikiのせいでバグ起こったのね
ホント使えねえなあのゴミ共


355 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/01(日) 18:04:49 5OzN0QCw
【バグ報告】
混沌の巨城の深部BGMが変わってる


356 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/01(日) 18:16:02 n96ENfuE
なんでプラスだけこんなにバグ多いのか


357 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/01(日) 18:17:29 .eO4/tCU
更新頻度が高いからだろうね


358 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/01(日) 18:19:41 YbiUMrjk
【バグ報告】
ポピーと同じ処理のベルファート連れ回しの最中脱出や帰還ができる

道場や廃牧場は対策できているのに牧場や奴隷商人、能力合成の素材に使えるのは片手落ち
筋力や耐久がアトラスのように500あって階段昇降で合成し放題防具剥ぎ取り放題


359 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/11/01(日) 21:44:25 8AYQAJHw
他にもあれば早めに情報ください。
修正版がその分遅くなるので。


>>342
報告ありがとう。修正したよ。
後者は別にいい。

>>343
報告ありがとう。修正したよ。

>>345
本家の頃から、DL直後はuser/musicには入ってない。
一度ゲームを起動することで自動的に作成される。
help.txtにもそう書かれている。

>>351
使用率軽減は錬金術スキルって書いてあるよね?
複数の杖の使い分けはAI的に難しい割に、戦略的価値があんまりない。
マップ移動で降らなくなるのは想定外なので修正します。

>>353
ロヴィトとの会話不能は修正した。
スキルがスタミナ消費しなくても〜がよくわからない。
どのスキルがどうやったらそうなるのか詳しく。

>>355
仕様書に
(11層からは時間帯ごとのBGMが通常ネフィアと異なる)と書いてある。

>>358
報告ありがとう、修正します。


[修正]
* 追加した2種の杖が複製対象外だったので修正。

* 三部メインクエストが進むと守護のロヴィトと会話できなくなるのを修正。

* すくつボスを倒しても討伐イベントが起きないのを修正。


360 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/01(日) 21:57:39 YbiUMrjk
>>359
342に含まれていたのでスタミナ消費しなくても〜を撤回
-103あたりで消費が0になっていたのは杖複製のみだった


361 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/11/01(日) 22:25:13 8AYQAJHw
>>360
本家の頃から、spが-100未満の時はsp消費しない仕様。
と言ってもその状態では発動が難しいのだけれど。
杖複製は別処理通しているので過労だろうが発動可能なのだ。


あと>>358について言い損ねたけど、
連れて15階も戻るのは大変なので脱出や帰還はわざわざ指定して可能にしている。
後半のほうを修正する。


362 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/11/02(月) 00:08:07 nbE5X8y6
これでいく。他にはないね?

[修正]
* 追加した2種の杖が複製対象外だったので修正。

* 攻撃系杖を渡された仲間は、マップをまたいでも交戦時に使用してくれるように。

* 三部メインクエストが進むと守護のロヴィトと会話できなくなるのを修正。

* すくつボスを倒しても討伐イベントが起きないのを修正。

* ポピー等の護衛ユニークは、ブリーダー指定・売却・能力合成できないように。


363 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/11/02(月) 00:17:52 nbE5X8y6
タッグしたまま引き渡せるじゃないか!!

* ポピー等の護衛ユニークは、ブリーダー指定・売却・能力合成
 ・タッグ編成・所持品変更等をできないように。


364 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/02(月) 00:23:15 Qw5ef8Fo
杖の使い分けに価値がないって…


365 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/11/02(月) 00:34:10 nbE5X8y6
使い分け自体に価値がないわけじゃない。
持たせている杖から補助や攻撃を選んで使い分けられるようなAIに
する労力を考えたら、そこまでの価値がないという意味だよ。
渡した1種だけ使うほうがシンプルで御しやすい面もあるし。


366 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/11/02(月) 00:35:23 nbE5X8y6
それはそうと修正版リリースだ。

【リリース】1.51fix
移行前のセーブデータのバックアップは忘れずに。
http://www1.axfc.net/u/3559606.zip


367 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/02(月) 00:49:18 wuRFLLbM
揚げ足取りだけど「戦略的価値があんまりない」だなんて言ったら
プレイヤー目線の話だと思うのは当然じゃないかね。前後の文脈踏まえても

使い分けさせないこと自体は賛成。現状でも牧場がコマンドフラッグ無しだと重いし


368 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/02(月) 17:56:02 YhO9z5m.
【バグ報告】
ver1.51fixで確認。5本立てです


プレイヤーにタッグの選択肢がなくなっています。
ペット×ペットのタッグは組めます。
1.50から移行したデータでも、ニューゲームでも確認



破錠攻撃でPCにもペットにも鍵開けスキル経験値が入っていないもようです。
これはバグでしょうか? それとも、力ずくで開けている設定に準じた仕様でしょうか?



「魔力の杖」の説明テキスト。隣接キャラに使えるように書いてありますが、実際は対象は自分のみです。



「呪われたジュース」を「普通のジュース」に混ぜると、「何もおきない…」というメッセージが出ます。



デフォルト口調のペットに話しかけ、
そのペットが興味度がなくなって「《ゾンビ少女の○○○○》はあなたを一瞥すると、そっぽを向いた」のように返事をする時、
なおかつそのペットの名前が長くてメッセージが2行になっていた場合、
マテリアルを貰うと、2行目が下にズレて表示されます。
マテリアルを連続で貰うと、どんどん下にズレます。


369 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/02(月) 18:47:40 hWk9K1m.
なんでバグほうこ


370 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/02(月) 20:31:59 UplaAwdc
368のマテリアルのは以前から確認できてるよ。。。
大きなバグではないからそういう仕様だと思っていたけど


371 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/02(月) 21:53:25 3yW3/GS.
【バグ報告】

ver1.51fix
ある条件下でフィールドに出ると、本来と違う所に出てしまう


タイミングは、3部で初めてロストイルヴァに行き、メルガスト初使用イベントでエイレル付近に移動した直後です。
エイレルに入らず野外マップに入り、帰還の魔法で移動。移動先の敷地から徒歩で出ると、なぜかエイレル付近に出てしまいます。

帰還先は、メイド屋敷、古の庭園、レミードで確認。
徒歩でなく脱出の巻物で外に出ても同様の不具合になりました。

街などの施設に1度でも入れば正常化するもようです。


372 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/03(火) 00:32:40 Lf5/VQow
バグフィックスのはずが壊れたか


373 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/03(火) 03:43:12 ojXbqxFk
今まで誰も報告しなかっただけで、前のバージョンからあるやつじゃないか?
どれも進行に支障のない小さなバグだからいいけど


374 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/03(火) 20:41:22 X6UDG1YE
あの犬さんに質問なのですが、
何故ファイル名をelona.exeのまま、実行アイコンも本家elonaのまま配布しているのでしょうか?
ファイル名をelona_plus.exe、アイコンをPlus用に新たに作成したアイコンにして配布するだけでも
「公式気取り」という印象が多少和らぐのではないかと思うのですが…?


375 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/03(火) 20:45:12 FyzXBlK6
アンチ乙


376 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/03(火) 20:47:53 O6c7N59E
カッコつけないとか答えもらう気なさすぎ


377 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/03(火) 23:48:41 wEUjssoA
他ヴァリアントはその辺ちゃんとしてるからな


379 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/04(水) 00:00:04 Mi0cc7Lo
格好と括弧間違えてる


380 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/04(水) 00:07:48 8METm7q6
【バグ報告】

ver1.51fix
髪色・服の色がセーブデータ引き継ぎ前と異なるものとなった。
どこかに仕様変更って書いてましたっけ…?


381 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/04(水) 00:21:29 y7ycCkVs
アイコンが同じだとショートカット作るときに不便だから変えて欲しいっていうのはある


382 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/04(水) 00:33:11 s5lu8D9M
単なる利便性の観点からも変えて欲しいですよね


383 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/04(水) 01:06:36 oR1uxbjU
アイコン変えた次にお前らは「本家に対するリスペクトの喪失」「elonaを私物化している」と言う


猫氏がダメって言ってないから問題ない


384 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/04(水) 01:28:18 eXdw7aVg
別にアンチじゃなくて、先程DLして解凍したフォルダを見た時に、
他のヴァリアントは.exeのファイル名もアイコンも変えてあって本家elonaとは別物だってのを
パッと見で分かるようにしているのに対して
Plusは変えてないから、そういう部分も含めて「公式気取り」だと誤解されているんじゃないのかな?
と思ったから書き込んだんだけど、そういう意見もアンチとしか捉えられないようだね


386 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/04(水) 01:44:32 zo7yPWHA
>>383
むしろ「ヴァリアントです本家ではありません」ってのが見た目から分かるのは利便性や心情的にもいいことだと思うけど
それにちゃっちゃと変えてる他のヴァリアントがそんなことで叩かれてたことあるの?
ちょっと自意識過剰というか被害妄想激しすぎじゃね


387 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/04(水) 01:45:19 bq1YLwss
そもそも本家のデータを再配布してる形になるから権利関係がほんとはまずいんじゃないの
他ヴァリみたいに本家にパッチ当てる形なら関係ないだろうけど


389 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/04(水) 08:47:38 fyoqAM1I
スレチだからこの話は終わりね
アイコンがどーとかプレイに関係ないし別にどーでもいい


390 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/04(水) 18:16:29 Z3bLh276
いや終わりじゃなくてアンチとかでもなく単純に見間違えて不便だから変えて欲しいんですけど
自治気取りやめて下さい


392 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/04(水) 18:43:22 1QX/Z.Mc
バグ報告も進行にどうでもいいバグばっかりだから報告せんでええわな


393 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/04(水) 19:24:11 fyoqAM1I
自治気取りも何も要望あるならwikiに書けって書いてあるじゃん
テンプレくらい読もうぜ


395 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/04(水) 20:24:23 7MBlWlQ2
まあアンチじゃないにしても、利便性の面からしてもこれだけ多くの人がアイコン変えるべきだと言っている以上変えた方が良いでしょうね


396 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/04(水) 20:35:10 H7W8hpJQ
何が不便なのか知らんがアイコンもファイル名も自分で変えられるだろ


397 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/04(水) 21:15:01 /m3fbfYE
ショトカ作る手間とアイコン変える手間そんな変わらんだろ
自分で変えればいい

名前は無印をダウンするならともかく、Plusと分かったうえでダウンするわけだから
変更する必要性が薄く、誰も気に留めてなかったと思う


398 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/04(水) 22:18:58 X4ZrYtVw
アイコンて…
狭い所で醸成されたキチガイの思考はすごいな
言ってて自分で疑問に思わないのだろうか


399 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/04(水) 22:45:48 e32frga2
アンチはまとめてチュドーーーンですよ!
ところで、みんなの好きな神はどれかで論争したほうが有益だと思わないか?
ちなみに僕は財のイナリさんだよ


400 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/04(水) 22:51:16 ioniTzPQ
【バグ報告】

ver1.51fix
あるマップで初期位置でない所で始まる時がある


3部メインシナリオの4つの悪魔討伐マップにて、一度階段で街に戻り再挑戦すると、初期位置でない所で開始する事があります。
(本来の位置で始まっても、帰る+再挑戦を何度か繰り返せば現象は起きました)

街などの初期位置と同じく東西南北の端で開始するので、マップの構造によってはボスが結構近かったりします。



【バグ報告】

ver1.51fix
コールファミリアでペットを呼べない時がある


3部メインシナリオの4つの悪魔討伐マップにて、スポット参戦の友軍がペット数にカウントされているようで、コールファミリアしても最大数に達していて呼べないと言われてしまいます。
友軍の多いライゼル編はすぐダメになり、友軍1人のエユル編は余裕があります。
コールファミリアだけでなく、援軍の巻物などでペットを増やす事も不能。
マップから出れば解除されます。安心。

過去の更新を見たところ、(友軍と同じHPゲージの色である)棺のアンデットは一時的に人数にカウントされているようなので、その一環の仕様でしたら申し訳ありません。


401 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/04(水) 22:51:58 vB2CcN8I
>>399
この開発スレは基本バグ報告したり
犬さんの開発報告する場所だぜ

無理やり話題づくりしたりする必要はないし
これ以上やると荒らしと変わらないよ
他の人がレスしてるから自分もやって良いじゃきりがないぜよ


402 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/05(木) 00:43:03 N4uNpBjw
>>400
古の庭園も帰還すると出現位置が固定でない
ラーナはほぼ固定なので同じバグ


403 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/05(木) 01:23:09 MDvqG45Q
イベントムービーについて気になったこと(1.51fix)

No.108 ロミアス「お前の歩く速度に〜」
No.110 ロミアス「貴様に死なれたら〜」
→ヴェセルに対する二人称の揺れ?
→No.28 ロミアス「ラーネイレ、お前は?」より、ロミアスの二人称は「お前」の方が適当?

No.114、115
→「爆撃」という表現は「"飛行機などから"爆弾を"投下"して攻撃すること」を意味するので、ノエルの核爆弾設置を想定した描写なら「爆破」などが適切?

No.122 アインリッヒ「実験は2週間後〜」
→ここだけ数字が半角?

No.124 オルフェ「本当に神のかけた枷を〜」
No.127 インクツァル「神の楔から解放されても〜」
→両方とも同一のもの(インクツァルらに掛けた封印)を指しているのであれば表記を統一した方がいいかも?(枷と楔って別物だし)

No.128 オルフェ「そう慌てるな人形遣い。」
No.305 オルフェ「人形遣いはどこに行った。」
→キャラ名である「人形"使"い『ミネア』」の表記揺れ?

No.131 フロン「〜対加速・耐衝撃能力〜」
→"耐"加速?

No.300 エリステア「4人で行ったはずですが。」
No.310 エユル「竜の狩人とオレとの3人で悪魔を討伐〜」
→同じ依頼(サイロニアの悪魔討伐)を指しているのであれば矛盾?


クッッソ細かいことだけど時間があるときにでも修正おねがいします


404 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/05(木) 12:18:03 yEkU9qiI
いやだからアンチとかじゃなくて著作権の面から見てもアイコンは変えるべきでしょう
他ヴァリアントがみんな変えてるのは何でか本気で分からないんですか? こっちで変える手間とかそういう話じゃないんですよ


405 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/05(木) 12:33:10 M1oVMwlY
変わったら次はタイトル画面も変えるべきとか言い出すんだろ?


406 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/05(木) 12:37:13 UkCZevg.
著作権の問題(笑)
きみ、著作権もってるの?
ないなら黙れよ


407 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/05(木) 13:53:09 3QoAXIiE
>>404
ここに書かずブログに書き込め
それとも自分のレス人に見てもらって喜びたい馬鹿か?
スレ汚すな、荒らしだぞ


408 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/05(木) 14:05:29 5PKzheQw
開発スレで雑談している連中にも言うべきだと思いまーす


409 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/05(木) 14:17:18 R1swa94Y
>>367 >>369-370 >>372-379 >>381-399 >>404-408
【雑談】【感想】:雑談スレへお願いします。


410 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/11/05(木) 23:49:06 5ClgkiI2
実は、アイコンはだいぶ前に作ってたんよ。
タイトル画面にもある満月に犬をプラスしてみたの↓。
http://www.elonaup.x0.com/src/up15226.bmp
急に起動アイコン変わったらわかりづらいかな、と思って結局今まで変えずにいたんだけど、
そこまで変えてほしい勢いるなら変えるのだわ。
センスがない!と思う人はセンスのある代替品ください。


>>368,>>371,>>400,>>403
みなさん報告ありがとうございます。
修正します&修正しました。


>>380
「セーブデータ引き継ぎ」というのは「引継ぎして最初から」ではなく、
「古いバージョンからアップデート」ということですよね?
それは再現できなかったので、どのバージョンから移動して
何色から何色に変わったのかを詳しく。


[修正]
* 何箇所か表記修正。

* PCがタッグ編成・解除コマンドの対象にならないのを修正。

* 破錠攻撃成功時、参加者の筋力と鍵開けに経験値が入るように。
 普通に開けた時より少ない。

* メインクエスト進行により移動したはずのレオルドが
 アクリ・テオラ、ルオザに初期配置されないように。

* 見切りが重力状態じゃないと機能しないのを修正。


411 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/06(金) 01:35:07 ojbU/GiU
乗馬中の馬が情報屋で仲間扱いにならないのは改善されないのでしょうか


412 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/06(金) 01:53:21 rkVjvC7w
最初にアイコン云々言い出した者です
荒らしたくて書き込んだわけでは無いのですが、
今まで色んな所でPlusが悪く言われているのを見ていたので、
少しでも悪い印象が和らぐのではないかと思っての書き込みだったのですが、
ただスレの雰囲気を悪くしてしまっただけのようで申し訳ないです

スレ汚し失礼しました


413 : sage :2015/11/06(金) 02:47:29 LqOLrflQ
>>410
アイコン悪くないと思います
ただ左右反転させて狼の頭が右向いてる方がバランスが良いと思います
個人的意見ですが


414 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/06(金) 03:52:37 FCAKWafs
アイコン結構いいじゃん・・・何故出し渋ってたし


415 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/06(金) 12:03:44 fFoKc.L.
【バグ報告】
雑談スレ73の810,811でも書きましたがこちらにも一応
1.50から1.51fixへアップデートするとプレイヤー物件の位置が変わってしまいます。
メッセージは

エリア4が再配置4され0ます。倉庫の位置は、x20:y20からx19:y21に変更されます。
エリア4が再配置4され0ます。廃モンスター牧場の位置は、x23:y21からx22:y20に変更されます。

特に倉庫の移動で畑を上書きしてしまい困っています。
ノース以外でアップデートしてからノースに移動すると起こらないようなのですが
アップデート時はノースで、とのことなので1.50からバージョンアップできません。


417 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/06(金) 19:56:28 41pF3dIs
アイコン良いね。全然有りだと思う。


418 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/06(金) 22:03:45 IJH70jaI
アイコンかっこいいやんいけるやん


419 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/06(金) 23:27:09 PzL35q0M
>>410
すいません。書き忘れてました。

1.50から1.51fixにVerUpした際に、一番最後のカラー25番にしていたものが
無色のような感じから、黄色に変わっていました。
ご確認おねがいします。


420 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/07(土) 12:42:41 620flHdA
アイコンはいいとして素材の再配布になっちゃってるのはどうなのよ


421 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/07(土) 13:09:48 AYw82CCg
>>420
それは俺らプレイヤー心配しなければいけない事かな?
そして開発者がそれ俺らに説明する義務はあるのか?


422 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/07(土) 13:12:53 8klSY5LA
いや無い


423 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/07(土) 13:13:02 NCyjr9KA
こうやってイチャモン付けられないように先制して言っとくのもアリじゃね


424 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/07(土) 13:16:59 n/5H27Uc
別のフリーゲームで著作権騒動でひどいことになったのみたことあるから
こういうのは過剰反応しないで欲しい


425 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/07(土) 17:56:34 l8voJY.s
わりとどうでもいい


426 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/07(土) 18:47:13 suh.YaU6
議論所で議論まとめてから持ってこいとしか


427 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/08(日) 02:33:06 HgFBv1X.
プレイヤーがどうでもいいと思っている事は全然重要じゃなくて違法行為な事が問題なんですけど


428 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/08(日) 02:46:06 d.sOBq8A
プレイヤーが気にするようなことじゃないから


429 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/08(日) 09:34:59 Yvv/km3Q
>>420
>>427
君ら文句言いたいだけですよね
中途半端なんですよ
ホントに気にしてるなら、
こんなところに書かずに開発者のブログに
具体的で建設的な案をコメントしなさい

本来プレイヤーが気にするところじゃない
これ以上意味の無い言葉を連ねるなら荒らしと変わらない


430 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/08(日) 09:51:49 oROjF2vs
どうでもいいというより、プレイヤーにはどうしようもない問題だと思うな
著作権に関してプレイヤーに何かしらの権限があるならわかるんだけど、ほぼないよね
あるとしたらキャラ絵作って配布した人ぐらい?
だとしてもelonaそのものの著作権とは、ずれてるだろうし
プレイヤー同士が話し合った所で、最終的に決めるのはelona作者とelona+作者さんたちだし

うちらなんか出来ることある?なくね?って感じ


431 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/08(日) 10:59:00 fECsBZAQ
ぐう正論


432 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/08(日) 11:56:15 8fGvDbKk
>>411-414 >>417-431
【雑談】【感想】:雑談スレへお願いします。


433 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/08(日) 12:29:51 d.sOBq8A
誘導するなら議論スレにしろよ


434 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/08(日) 15:09:54 xW/wZIrk
プレイヤーが話し合ってもしょうがないから問題を指摘するなってどういう思考だよ


435 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/08(日) 15:10:26 r9i7fNOw
どうしても著作権が気になるなら、自分のPCから廃棄して、
著作権所有者とアプロダ管理者に通報することが
プレーヤーのできること


437 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/08(日) 16:07:15 Folbto1Y
適当なこと言うなよ。正式に譲渡されたことと素材の権利とは何の関係もないだろ
なりすましの荒らしかな?


438 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/08(日) 16:09:17 7V41T2Y2
808 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/11/08(日) 16:07:22 ID:bYUdlW.s0
>ハック系ヴァリアントと違ってPlusはnoa猫さんから正式に譲渡されてるんだから権利関係言われる筋合いはない(まずelonaを譲渡したnoa猫さんを問いただすべき)

ここでnoa猫氏のお言葉をどうぞ

>ゲームに使用した素材の著作権の関係と、elona関係のパスワードや個人情報などがたぶんどこかのファイルに記入されているため
お譲りしたファイルの公開・さらなる譲渡は禁止させていただきます。

>また、非常に多くのフリー素材を使っていますので、素材の著作権表示の確認を必ず行い、
ゲームの配布に伴う素材使用の承諾などは全て自己責任でお願いします。


439 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/08(日) 16:26:33 kNnKrfOE
素材提供者の紹介・感謝の言葉は説明書に書いてるね。


441 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/11/08(日) 17:56:54 9mq0tjC6
権利関係は開発当初に確認しているよ。
閉鎖しているところはわざわざインターネットアーカイブまで使ってね。
素材への直リンや素材のみの再配布を禁じているところは多いけど
2次使用を禁止しているのはFirst Seed Materialくらいだよ。
それに関しても、加工済み素材の配布・使用は表記すればOKだしね。
後は、どうしても権利関係が確認できなくて抹消した曲がいくつかあったくらいかな。

>>413
右利きだから、顔が左向いてる方がなんかしっくりくるんよ。
左向きの顔は自然に描けるのに、右向きの顔は不自然に見えるあの現象ね。
あと、狼じゃなくて犬。

>>415
あれは本家開発版でのノースティリスの形状変更に伴うものだから、
1.50からなら別にノース以外でもいいよ。でもバックアップは取っておいてね。

>>419
報告ありがとうございます。
濃い黄色をリスト最後に新しく追加したので、
強制的に最後尾になる無色が番号ひとつずれた模様です。
というか今見たら本家の頃から無色パターンが3つもあるので、
そのうち差し替えます。


442 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/11/08(日) 17:58:14 9mq0tjC6
[修正]
* クエスト配置の味方NPCが仲間の頭数にカウントされないように。

* 量産型メルガストの身長体重調整。

* 緊急回避適用時に被物理ダメージがおかしくなるのを修正。

* 3部エリアからの初帰還イベント時、
 野外マップに入り帰還を使って移動先のマップから外に出た場合に
 座標がおかしくなるのを修正。

* NPCに話しかけて討伐用のマップに移動するメインクエスト・サブクエストにおいて、
 一度戻ってから再び行くと初期位置がおかしくなるのを修正。


443 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/11/09(月) 00:49:56 JnXsu5Gw
メタルの天敵になりうるモンスターを追加して、
なるべく性能を落とさずバランスとりたいけど特に思いつかない。

[追加と変更]
* ハーピ―、ドラゴンズペットハーピ―のグラフィック変更。
 よりハーピ―らしく。

* 種族:鳥人の上位種4体追加。

* 進化パターン1種追加。


444 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/09(月) 01:40:25 5n/FHD92
noa猫氏がそもそも本体の再配布を禁止してる点についての犬氏からの説明が無いんですけど……
他同様にパッチ形式にすれば解決する話なんですからそうすれば良いのではないですか? 全て同梱させないといけない理由ありませんよね?


446 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/09(月) 03:03:30 K.LkBLxk
メタルの天敵って自爆か無属性ブレスでいいんじゃないか


447 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/09(月) 03:04:45 ykPPHsRw
周囲に敵対NPCのメタルがいる時だけ速度が2000ぐらい上がる化物


448 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/09(月) 06:24:49 nKyIsR42
案1 ほぼ味方用・・・神とかアンデッドとかドラゴンにダメージ増える武器みたいに
メタルにダメージ増える装備効果増やす

案2 敵、味方両用・・・メタル斬り(特技)を増やす

つうかアイコンの左向き確かに見た目おかしいな
右利きだから、顔が左向いてる方がなんかしっくりくるって理由にならんし
プラスに出てくるキャラ全員左向きって訳でもないだろうに


449 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/09(月) 07:58:13 F2kTBHPY
メタルは速度の速さで連続攻撃するから、反射ダメージが大きいMOBにするとか?
あとはあんまり思いつかない


450 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/09(月) 11:42:22 MbLCROXQ
雑談で話せよ
あっちも見てんだからよ


451 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/09(月) 23:43:03 1xOOLLew
出血bitの強化。ユニークにも着けやすくして、ダメージも大きくする。
生命力の低いキャラほどダメージを大きくする。


452 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/09(月) 23:47:15 XA/P.PSs
>>449
メタルを侮ってる
属性無効bitの効果で出血属性が反射されてもダメージは受けない


453 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/10(火) 01:38:21 K54TtyrQ
モンスター追加してどうすんの?どのMAPにもそのモンスターがいる状況でも作んの?
メタル系みたいな高防御で高回避で超耐性で低体力のステータスはバランスを考えるならそもそも仲間としては不適当なんだよ
1か0しか出ない物で0.5を出そうってのがそもそも間違い。大人しく仲間化した時に性能変えるか放置しか無い


454 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/10(火) 02:32:18 sZqQKeAk
メタルbitに与ダメマイナス修正付ければいいんでね
高耐久高火力のうちどっちかは諦めないとね


455 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/10(火) 03:33:22 CkxD0W92
戦闘や育成関連は一度にまとめてバランス修正したほうがいいと思うが
ver.0.1毎にとか
その場しのぎや思い付きで追加したり修正すると後々不整合なところが
次々出てきて却って面倒なことにならないかね


456 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/10(火) 04:57:14 lWaAZZtE
そのクソみたいな書き込みでも雑談スレでやれば誰もが反応してくれるのになんでここでやんの?
お前はレスが欲しくないの?


460 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/12(木) 20:08:39 4T6GAD8.
【バグ報告】
闘技場に入った際セーブされるがその直後にエラー その後セーブデータを読み込んでもエラーが出る
【既出確認】
・検索ワード:闘技場orマップor切り替え
・検索スレ:+12、雑談74
・検索結果:+12 0:23:4 、雑談74 0:1:0
今回の件と関係ありそうな書き込みはなし

【再現性】    
現在かならず セーブデータ依存?

【再現方法】  
セーブデータを読み込む

【比較】
ペットに名前を変更したクレイモアが一人
今回の件に関係あるかわからないが自分のデータはショットガンのグラフィックの機関銃を持っている

そのセーブデータは残ってるのでエラーログとともに提出できます


461 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/12(木) 20:30:11 4T6GAD8.
追加 闘技場はパルミアです


462 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/12(木) 23:48:03 3unwzgmM
【質問】
・全軍突撃持ちのペットがゲージをそれにしか使わず、通常のゲージ技を使ってくれないのは仕様ですか?
個人的にはゲージが100%ならランダムでどちらかを使って欲しい所ですが

・ワールドマップの沼地などでは専用の地形が用意されてますが
橋の上等で戦闘になっても草原だったりしますが(オリジナルからそうですが)
専用の地形に変更予定はあるでしょうか?


463 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/12(木) 23:49:47 HP/DIefA
質問という建前であからさまな要望すぎて草


464 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/12(木) 23:54:09 Jx6tBbII
>>463
建前ですらないただの煽り君は雑談へ行ってどうぞ


465 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/13(金) 00:46:16 Wi.Bzjeg
>>460
闘技場でのエラー落ちは自分も体験した
俺のときは敵を倒して拾った肉を鑑定したら呪われててそれを捨てた瞬間に落ちた(だったと思う)
ゲームを再起動してもそれ以降再現しなかったので報告してなかったのだけど
ちなみにver.1.50時でエラーログは以下

HspError 38 WinError 32 Ver 2710 Mode 0
efId 411 efP 1853 Area 52/3
ci 0#18 ti 0#955 cc 0#0 tc 0#0 rc 244#0
3. main_init:End ct:0
2. pc_turn_init ct:0
1. game_save ct:0
0. ctrlFile2 ct:0


466 : 議論所の管理者 :2015/11/15(日) 14:32:37 91ZH./yE
失礼します。
多忙によりこれ以上の管理続行が困難である事と、議論所が使用される事も殆ど無くなったため、
真に勝手ながら、11/30をもって議論所は閉鎖させて頂きます。

何かありましたらここもしくは雑談スレ、議論所でお願いします。


467 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/15(日) 14:34:49 wjJm7v5Y
誰も使ってなかったし仕方ないね


468 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/15(日) 14:38:34 jKaGnYKo
お疲れ様です
長らくの間、どうもありがとうございました


470 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/16(月) 13:30:58 qSHwzvy2
議論板でも笑わせてもらった
お疲れ様でしたー


471 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/16(月) 14:10:37 NxPsqCOQ
見てないどころか匿名で煽る人だから仕方ないね


472 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/16(月) 17:22:33 HmRLrrsY
荒らし認定されるような言動してたのは流石にどうかと思ったなあ
お疲れ様でした


473 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/16(月) 17:26:38 LWJnkPFo
掲示板と一緒にそんな過去も消えるさ


474 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/16(月) 21:36:05 vDiirYUM
魚拓ぐらいとってネチネチ言うぞ暇人どもは
揚げ足・文句いうのが生き甲斐みたいだから


475 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/16(月) 22:36:58 AqY4Sf5Q
最近ちょいまともになったか?
自分が他人からどう見えるかもうちょい気にして行動を振ってくれたらなぁ
本家スレとかで腫れ物扱いされるのはヴァリアント文化好きなユーザーとしては悲しいわ


476 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/17(火) 16:33:34 3PnrJyjI
仮にPlusが無かったら他ヴァリアントのどれかが荒らしのターゲットにされるだけ
荒らしなんてそんなもんだよ


477 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/17(火) 17:09:39 193OuBwQ
言い返さないと気が済まないあの犬は圧倒的にヘイト集めやすい性格だから仕方ない
もうちょっと慎め


478 : 460 :2015/11/17(火) 17:59:45 aYBnb2E2
旧データから復旧後プレイ中にほぼ同じ症状が発生したため再度報告
今度はポート・カプールの闘技場で階段を上る際に発生
状況は>>460とほぼ同じです

HspError 12 WinError 2 Ver 2730 Mode 3
efId 0 efP 0 Area 0/0
ci 0#0 ti 0#0 cc 0#0 tc 0#0 rc 0#0
3. del_userNpc ct:0
2. userNpc_update:Replace bmp ct:0
1. Music ct:0
0. ctrlFile10 ct:0


479 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/17(火) 18:38:53 EX.qlM6A
>>478
自分も闘技場でエラー落ちしたから
そこになにかありそう


480 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/17(火) 18:41:06 HgksMFsE
>>476
他ヴァリのいくつかも燃えたことはある
しかしその後の謝罪や消火能力の差は大きいかもね


481 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/11/17(火) 22:18:43 1NvYxHis
ようやく復帰したぞ。


>>444
開発用ソースコード・素材の配布禁止や、
個人情報の入ったファイル公開の禁止は知ってるけど
それは初耳…どこ書いてあった?

>>445-459
スレチ

>>462
ランダムではなく、「100%の時は確実に通常のゲージ技」の方が
制御しやすいようが気がするけど、どう?
後者は気が向いた時にやるかもしれない。

>>465
HspError 38は拡張プラグイン
(exeファイルと同じ場所に入ってる.dllってやつ)が
古いor足りない時に出るエラー番号。
差し替えとかデータ移動の際に誤って消したり移動させてる可能性あり。
(無いとは思うけど)古いバージョンからプラグインをコピペしてきてるとか?
念のため、本体を再DLして正しく移行してみましょう。

>>466
お疲れさまでした。

議論所がなくなっても、
開発の妨げになるので開発スレでの議論行為はしないでください。
「他所で議論してまとめた結果だけ持ってくれば対応する」と言っている以上、
「開発者が見てないから議論の意味ない」は通りません。

>>460,478
HspError 12は読み込むべきファイルが存在しない時に出るエラー番号。
差し替えとかデータ移動の際に(以下略)
本体を再DLして正しく移行しても起きるようなら、データをください。


[追加と変更]
* 技能を1つ、広域技能を3つ追加。

* 毒・出血によるスリップダメージはメタルbitや鎧bitで軽減できないように。

* 使える色を2つ追加。1つはダブっていた無色から変更。

* 1.51追加★を少しだけ強化。


482 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/17(火) 23:30:08 weHTriQg
パッチ形式についてはどうしても触れたくないんですかね


483 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/17(火) 23:34:15 /ABfCRPI
対応する(対応するとは言ってない


484 : 465 :2015/11/17(火) 23:46:31 .YQxEA2Q
>>481
ポートレートとPCCを入れた他は特に何もしてないです
あと当時の無題の本のバグ対策でbook.txtちょっといじったくらいで
これも関係ないと思いますがプレイ時間がバグって-になってます
(ググったら本家由来のオーバーフローがどうのとあったので放置してます)
前にも書いた通り以降再現しないので様子見してみます
現在1.51fixに移行してますがやはり再現していません


485 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/18(水) 00:16:21 gA3xmIv6
「他所で議論してまとめた結果だけ持ってくれば対応する」というが前例はあるんですかね
ここで発言してもちょくちょく反応が返ってくるからここに議論を持ち込むのは
良い悪いはともかく、当然のことでは


486 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/18(水) 04:39:10 STJ7M7/.
久々にやったけど、ショートカットが全く足りんわ
さらに追加でショートカット登録増やせないもんかね・・・


487 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/19(木) 21:40:25 Ntuj3pRQ
このゲーム、大作だなあ
n-terrariaは日本人が作ってた?と思うんだけど、
日本でももっと開発文化広まってくといい(日記)


488 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/19(木) 22:53:24 UsrgsACY
【質問】
雑談スレで答えが出なかったのでこちらで質問します

ペット同士でタッグを組ませたときの速度に関する内容です
通常、タッグを組ませると速度は遅い方のペットに合わせて統一されると思うのですが(我が家のペットも一組はそうなっています)、
もう一組のペットは、タッグを組ませると、移動担当の速度がタッグを組んでいない時と比べて上昇します(相棒の速度は変わりません)

本家の乗馬システムからの影響で、乗馬中は馬の部位過剰による速度ペナが反映されなくなることが原因かと思いますが(問題の移動担当は14部位あります)、これは仕様でしょうか
またこの場合、タッグを組ませたペットは、移動担当と相棒のどちらの速度で移動しているのでしょうか


489 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/21(土) 22:38:38 NVkV3qQ2
>>488

【勝手に検証してみた】
ver1.50で実験

キャラAカオスシェイプ、キャラB人型でタッグを組むと、速度が
A(多部位補正前)>B>A(多部位補正後)
……の不等式で成り立つ時に限り、実際は速い方のB側がタッグの速度として適用される模様

なお、装備・祝福肉体POTの補正値ではこの現象は起きない模様

推測だが、「どちらが遅いか判定する計算」では多部位補正抜きで計算され、
その判定を採用したまま「実際の速度の参照」を多部位補正後の数値で実行している思われる


490 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/22(日) 12:58:59 P/wY0kzw
>>489
488です。
ver.1.51fix、ペットは両方とも14部位ですが、確かに
A(多部位補正前)>B>A(多部位補正後)
の式が成立しています。


491 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/11/29(日) 02:54:09 YObYx4sM
>>488-490
検証ありがとうございます。
うーん…馬だけだったら別にいいかなと思ってたけど、
タッグ組むだけで部位ペナ無視できるのはちょっと問題なので、何か考えます。


やはりマップ一つ作るのは時間がかかる。
[追加と変更]
* サウスティリスに新しい施設ひとつ追加。それに伴いキャラ4種追加。
 最深攻略階層リセット、ギルド無所属化、善人悪人リセット、
 仲間の友好度&主従度&結婚リセットなど、特定データの初期化が可能。
 妹の館などと同じでフィールド上では見えないタイプ。

* 狂人の日記の内容追加。


492 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/29(日) 19:48:10 miw.SgRY
【バグ?報告】

町の住民の名前を変更した後、その住民から掲示板依頼を受けた時、
日誌に載る依頼人の名前が変更前のものになっている。

どういうことかといいますと、
例えば、住民「ボブ」の名前を「一郎」に変更したとします。
その後、掲示板で「一郎」の依頼を受けます。
日誌で依頼人を確認すると、「ボブ」になっています。

もう自分の中で、対象の人物は「一郎」なので(名前を変えたのは大分前ですので、もう元の名前を忘却しています)、
「依頼人、どこやー! ってか、誰やー!」となります。

かなり以前からあるバグ(?)なのですが(多分、本家の頃から…)、
たまに依頼人を探して、街中を総当りしなければならなくなるので、直して頂けたらとても嬉しいです。


493 : 異形の森の名も無き使者 :2015/11/30(月) 00:53:15 94sj8xJs
>> 492
仕様と言えなくもないかもしれないので、要望に近いけど同意かな。
依頼終了後に近くにいるはずなので、さすがに街中総当りはないけれど。


494 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/11/30(月) 03:11:46 /6jiQoh2
本家からのように、元の名前がわかるよう付け加えて変えれば済む話。
すなわち「ボブ一郎」の誕生である。


[追加と変更]
* 依頼において、依頼人の名前が変更されている場合は
 ジャーナル上の表記も同期して変わるように。
 また、配達先の人名が変更されている場合は、
 配達先の街でジャーナルを開いたタイミングで表記が同期するように。


依頼人のほうはちょろっと弄ったら同期できたけど、
配達先の場合は現在いる街の同ナンバーのキャラが参照されちゃうから
これが落としどころさね。


495 : 議論所の管理者 :2015/11/30(月) 19:30:16 U4fbIpqY
こんばんは。只今をもちまして議論所は閉鎖させて頂きました。
つきましては、次スレを立てる際>>1のテンプレからelonaplus議論所へのリンクの削除をお願いします。

皆さま、今までありがとうございました。


498 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/02(水) 00:20:08 Of7BqQUg
>>497
こういうのをすぐ規制しないから
こういうのがPlusプレイヤーの総意として外に持ち出される
管理人にはもうちょっとちゃんと仕事してほしい


499 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/02(水) 00:51:18 /xGSsqDs
投稿されて30分もしないうちに早く規制しろだなんて
Plusプレイヤーはなんて横暴なんだ(棒)
それとも釣りだったかな?


501 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/02(水) 01:08:08 hdwhGIbE
いくら匿名掲示板でもあれはあかん


502 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/12/02(水) 01:57:32 JofkLtps
なんだか知らんが察するに通報GJ…なのか?

[追加と変更]
* 種族:マンドレイクの上位種5体追加。進化パターン2種追加。


ここら辺を畑で取れるようにしたいね。
【ドット募集】>>2の素材募集要項に目を通してください
小麦(刈り取り後の状態、30*30前後)
稲(刈り取り後の状態、30*30前後)
コーヒー豆(複数粒、容器に入れない、30*30前後)


503 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/12/04(金) 03:19:31 BDB61Llw
流れないようにブログにも書いたけど、こっちも募集中です。

【長期募集】
赤い本内容(追加システムを自然に紹介する系)
既存の施設用BGM(BGM被ってるところが多いので専用のものにしたい。特に二部以降)
shade(本家前々作)の最初の階層再現マップ


504 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/04(金) 03:25:13 xXXowzYA
BGMってフォーマットなんでもいいんすか


506 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/05(土) 13:57:59 J2caljRA
もう好きにやらせたらいいんじゃない
どうせ聞かないし


507 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/12/05(土) 19:13:20 EPW9es4k
うーん、それの何がいけないのかな?
親和性の高いネタを組み込もうとするのは当たり前のことじゃない?
要は無理がなければいいのよ!

>>504
midiで。


[追加と変更]
* 過剰部位の速度ペナルティがタッグで反映されるように。

* 仲間から「マテリアルを受け取る」際、一度にまとめて大量に受け取れるように。
 効率は今までの500倍。また、どのマテリアルをいくつ獲得したかのメッセージの色を
 対応スキルごとに変えてみた。
 そして栽培スキル対応分の魔法のインクをヒカリソウに変更。
 植物系ではないし、探知スキル対応分ともダブっているため。


508 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/05(土) 20:13:53 Sb.Et8Aw
寒いから遊戯王ネタ出すのやめてくれ


509 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/12/05(土) 20:54:15 EPW9es4k
萎えるから文句言わないでくれ


511 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/05(土) 21:44:23 /pbGuAAA
無理がなくても愛もないんじゃあなあ…


512 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/05(土) 22:07:53 a0hJOb/.
犬のセンスでオリジナル出される方が寒いと思うぞ
パロディネタならまだ苦笑ですむ

そもそもelonaの二次だし、パロディやオマージュは否定しないけど節操の無さは相変わらずで安心した


513 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/05(土) 23:14:39 kQguQIbI
shade階層再現MAPってのが、オマージュで済むのかパクリになるのかどうなのか
まあオリジナル主張はしてないのだからパクリというのはないと思うが


514 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/05(土) 23:33:27 Iv2wpFQw
変なの沸くのが嫌なら触れんなよ・・・
それか思って無くても ありがとう、けど頑張る とか無難でさされ難いの返しとけよ


515 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/12/06(日) 00:00:02 82EcfxaE
バイアスかかってる輩にセンス云々言われたくない感。

【リリース】+1.52
セーブデータのバックアップは忘れずに。
http://www1.axfc.net/u/3578311.zip


516 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/12/06(日) 00:10:06 82EcfxaE
ちょっと待って
アイコン書き換えでミスがあったからあげなおす。


517 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/06(日) 01:03:23 UQYNxxD.
アイコンだけと思えないほど時間がかかっている
早くもハングアップなどの深刻なバグ発見か?


518 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/06(日) 01:16:46 zAsU7dkc
バイアスがどうの言うのに
輩というレッテル貼りぐらいにしか使われない言葉を選ぶとは
最近スルースキルが身に付いてきたなと思っていたのに…


520 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/06(日) 01:28:53 IJISOJ3.
それもそうだけど
反応するほうもどうかと思うぞ


521 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/06(日) 02:18:50 sTW8w4dA
oh…、来ないね…。上げ直し。
もう寝ようかな…。


524 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/12/06(日) 03:42:39 82EcfxaE
意味?特殊なネフィアがふえるんだよ!



アイコン書き換えたら起動時にエラー吐くからなんでだろうと調べて
これttp://lhsp.s206.xrea.com/hsp_icon.htmlのサイズ改変チェック機能に
引っかかってることに辿り着いた。
本体exeのほうはhsprtの書き換えでうまく対応できたんだけど
エロチャットexeのほうがhsprtを書き換えてもダメでね。
直接書き換えるためにHSPICを使ったんだけど
これが最新版のResource Hackerに対応してない上に
旧版のResource Hacker使ってもエラー吐いて落ちるもんだから、
仕方なくサイズ合わせたエロチャットexe用のアイコンを別に作成してた。

こちらのパソコンではちゃんと書き換わっているけど
ダウンロードした側のパソコンではどうだろうか。
キャッシュ保存されてて見た目変わらなかったりするんだろうか。

【リリース】+1.52
移行前のセーブデータのバックアップは忘れずに。
http://www1.axfc.net/u/3578407.zip


525 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/06(日) 06:17:51 NfNRv2dA
他にやることないんですか?


526 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/06(日) 06:21:13 lXf1wd16
更新乙です


527 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/06(日) 08:16:44 sTW8w4dA
更新お疲れ様です。


528 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/06(日) 09:41:00 8pKf4qSM
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今夜は眠れないな

ちゃんとアイコン変わってるけど、chatのほうは全体的に黒っぽくてよーく見ないとわからないな


529 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/06(日) 09:51:29 wiIcYc3s
ネフィアに入れなくなった


530 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/06(日) 10:29:42 8pKf4qSM
【バグ報告】 ネフィアに入れない
【既出確認】 なし
【再現性】   既に生成されているネフィア、大陸移動で生成されたもの、オパートス像で生成されたもの、いずれも入れない
        同症状の人がいる
【再現方法】 とくになし
【比較】     前Ver.まではなし
【推測】    できず
【SS】     なし

入る足音はする
時間は経過するけど餓死中でもダメージがない


531 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/06(日) 12:36:46 LSKgguHo
あ、俺のデータでも入れないわ


532 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/06(日) 15:55:35 RZ7MUsVw
>>524
乙です

>>528
1.51の時に見かけなかったから心配したぜ


533 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/12/06(日) 18:31:56 m/0gHOvc
報告ありがとう、修正したよ。
他になければすぐ出すけど。

[修正]
* ダンジョンに入れないのを修正。


534 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/12/06(日) 18:47:26 m/0gHOvc
もう出ちゃった

【リリース】1.52fix
以降前のセーブデータのバックアップは忘れずに。
http://www1.axfc.net/uploader/so/3578757


535 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/06(日) 18:57:16 8pKf4qSM
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今夜は眠れないな

>>532
1.51落とし損ねたよ
fixはあるけどしばらくしてからだったからキターできなかった


536 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/06(日) 22:02:56 wjNPe2XA
更新おつです!


538 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/07(月) 12:21:32 SxgVaG8Y
同様に落ちて下記のエラー文も出たので追加で

HspError 7 WinError 0 Ver 2740 Mode 0
efId 410 efP 100 Area 4/1
ci 0#67 ti 0#67 cc 0#0 tc 0#0 rc 54#160
3. main_init:End ct:0
2. turn_end:pc ct:0
1. main_init:Begin ct:245
0. main_init:End ct:0
* error in function:screen_draw:2


539 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/07(月) 15:22:41 ULKDmetk
>>537のバグの発生源情報。
描画範囲に「ヨウィン直下のマス」(ヨウィンそのものではない)を含めようとすると落ちる模様。
何が悪さしてるかまでは不明ですが*で視点移動モードにしていても落ちる事から画面に表示する時に落ちると思われまする。
…一体そこに何が増えたのか。


540 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/07(月) 20:00:15 qkBvMjP6
いつものエリア4が再配置されましたで物件が移動するからそれも同じバグが原因?


541 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/08(火) 01:10:35 K/iD.OwQ
そういえば起動不能バグが書き込まれているが
これはヨウィンが関係していると推測


543 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/09(水) 00:49:09 VTdWMclg
【バグ報告】 異形の神殿の機能で大量のエラー。その上エラー終了直後に自動保存されるだけで忘却しない
【再現方法】 忘却を巫女に頼む。

エラ文
[システム]原因不明のエラーによりglobalpcdataXXXが初期化されました。
XXXには 161 162 128 189 265 264 266 269 が入る


このデータは無かったことにした方が良さそうだ
黄金がドアを叩いている


544 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/09(水) 07:39:33 I6.FzHmY
忘却してたぞ。


545 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/09(水) 12:24:03 gkw5hP9g
ジャーナルの階層など変化しなかった
人によって違うのはヨウィンに立ち寄ったのが原因かも

今回は起動不能バグに落ちるバグも大量でだめだめすぎる


547 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/12/10(木) 04:04:55 4VP5PUnc
>>537-539
報告・検証ありがとうございます。

[追加と変更]
* ゲーム新規開始時に配置され、地殻変動起きると消える街周囲の仮施設(中に入れない)
 を最初から配置されないように。そのうち街整備システム実装した時にでも再利用する予定。

[修正]
* 1.52追加施設の内部パラメータがヨウィン周辺に配置される仮施設と被っていて
 参照するとエラー落ちするので、内部パラメータ修正。
 すでに配置されている仮施設は1.52でも地殻変動が起きれば消えてエラーも出なくなる。
 また、1.53アップデート時にノースティリスにいれば地殻変動が確実に起きるように。


>>541
これはわからない。起動できないと言っていた人が情報全然残していないので
ロード時に仮施設参照して落ちてるのか、全然違うバグなのか、PC側の問題なのかもわからない。
詳細な情報求む。

>>543,>>545
仕様書の [サウスティリス追加施設]のところを読めばわかるけどそれ仕様だから。
だめだめなのはどっちだよ…なんて心無いことを言うつもりはないけど、
次からはバグ呼ばわりする前に仕様書も確認してほしい。
バグの発見・仕様との判別を目的としてわざわざ書いてるわけだし。


549 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/10(木) 06:08:34 01fYOjgY
それを書くべきところは仕様書ではないと思いましたー


550 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/10(木) 07:59:01 9mkeoSuY
言うつもりはない(既に言っている)


551 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/10(木) 08:35:42 .FfAocAc
仕様書や説明書の類を読まずにゲームするやつっているんだ……
しかもまだ開発中&テスト公開のゲームで……


553 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/10(木) 09:16:37 nKzD3bk2
エラーダイアログ出たらデータ破損もありうる深刻な問題だと考えるのが普通
4/1のエイプリルフールネタならともかく、更新履歴に注意書きもしないでそういう演出を仕込むのはやり過ぎだわ

そして、仕様書に書いてあることを知ってて教えずに、後出しで読んでないのはどうとか言い出すのも問題


554 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/10(木) 10:10:09 riMwf/fc
ちょっと待って仕様書のどの部分を読めばアレがバグじゃないって判断出来るの?
ああいう類は分かり辛いんだし 「問題の文全部」って表示されるけど演出だよ って書いといた方が良くない?


555 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/10(木) 10:15:04 66YtbvTA
そういうバグに間違われそうな仕様は仕様書だけじゃなくて
524とか534みたいなところにも注意書きしといた方が良いんじゃね
DLするなら大体目に入る場所だろうし


556 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/10(木) 10:46:09 /zkD1/yY
>>543の内容も雑談スレで確認すべき内容だわ
ここはある程度確定した報告をする場所だから


557 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/10(木) 11:54:49 evzDCqHI
最後に(ニヤリ)とつければ大丈夫


559 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/10(木) 14:18:40 PjI9W9u2
仕様書(elonaplus).txt 92行より転載

"その際出るシステムメッセージはただの演出なので気にしなくてよい。"

・・・うん、バッチリ書いてあるな
偽システムメッセージならもうちょっと分かりやすいとこに書いといてもよくないかって感じだが、
この人なら書く場所ネタバレtxtで正解な気はしないでもないw


560 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/10(木) 14:26:01 lrcHbyd2
さすがに、システムメッセージの偽者はゲーム内でそれとわかるようにしないとな


561 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/10(木) 15:00:48 rD3irAsE
>>543は忘却しないって書いてるけどそれも仕様なのかね


562 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/10(木) 15:15:42 Z04tn.qc
階層は再計算されるから0にならないって書いてある
つまり再計算された結果が前と同値だっただけかと


564 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/10(木) 15:25:28 suoQ3fFk
マジで頭おかしいのって一定数居るんだね
第一仕様書も説明書も読むのは人次第だ (キリッ

質の悪い演出だけど仕様書読んでない奴が騒ぎ立てるのpgrして目を通させる様にする目的もあったのかもな


565 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/10(木) 15:26:48 gsWKebEc
説明書はともかく仕様書は任意で読むものだろ?
ネタバレ見たくない人はみないでいいよって話だし


566 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/10(木) 16:34:07 DLSFYcB2
バグ報告するなら
雑談スレで確認とってやってくれよ

それでいて尚且つ書き込む前に更新履歴や仕様書読むぐらいやってくれ
極力勘違いの書き込み減らす努力はすべき
開発者はひとりなんだから……


567 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/10(木) 21:18:30 r2koStfA
エラー文出てるんだから今回ばかりは雑談通さなくても仕方ないよ
仕様書読めば気づけたと言うのは一理あるが、
プレイヤー全員がそうすることを想定して、しかも
いざバグ報告されると嫌味を言い出すのは見通しが甘いとしか

こういうジョークは文句言われても仕方ないかと思えるだけの心構えが必要
ニーアぐらい本気でやらないと誰かしら批判を始めるのは残当


568 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/10(木) 22:09:56 9mkeoSuY
今回のは報告した側も制作者側も両方に非がある
なのに片方がもう片方を一方的に悪い悪いと騒ぐ
悲しいねぇ


569 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/10(木) 23:37:40 h4aOClIc
>>567
前もって雑談スレでバグかもとエラー文の報告レスがあれば
住民の誰かが試して
それでいてスレ住民のなかに仕様書読んでる人が居て
今回の件に気づいた人がいる可能性があるし
もっと違った形の報告ないし質問になったと思う


570 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/11(金) 02:49:27 sle3q2gA
さすがバグ落ちするショールーム作ってた人のセンスだ


571 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/11(金) 09:34:11 pBIsZi0I
俺達ってテストプレイヤーじゃないの?
テストプレイヤーなら仕様書なんかは全部読むべきだと思うけど
ネタバレ嫌って言うなら先に進めてからエラー出たりしたところが仕様書なりなんなりに書いてあるか確かめればいいじゃん


572 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/11(金) 09:40:53 zB0tswK.
まあまずは雑談スレに投げろってこった
詳しいやつもいるし追証するやつもいる


573 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/11(金) 09:42:53 U2g0aXSg
テスターとしての"詳細"な不具合報告を求めるわりに
プレイヤーとしてプレイしてほしいのか情報公開は"曖昧"にされてる(仕様書でも不明瞭な箇所とか)
そういう環境だから行き違いは出て当たり前なのに片方だけ悪いと叩くのはどうかしてる


574 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/11(金) 10:28:59 D.9wbtXA
>>569
>>572
同意だね。色々な人の確認取った方が報告の正確さが増すし


575 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/11(金) 10:32:06 TU94ehok
>>572
もうこのスレあの犬だけが書き込むスレでいいんじゃない?
バグ報告とかも君の言う通り雑談スレで報告してさ
あの犬がそれを見て判断して追加、変更、修正した点等をここに書き込む
そうすればもう変な争いもなくなるやろ


577 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/11(金) 10:45:00 D.9wbtXA
>>576
見てるはず
そこから取り上げられた更新もある
・輪廻鋏
・某お守りの拒食症無効処理追加


578 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/11(金) 11:08:51 PwbasTIY
バグ報告を一度雑談スレにしろという割に、
雑談は雑談スレへというテンプレは誰も読んでないのな


580 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/11(金) 11:18:47 D.9wbtXA
>>578
今回の報告者には悪いが
しっかり手順踏んで雑談スレ経由で確認して報告してれば
ここまでレス延びてないと思う


581 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/11(金) 11:31:19 /MS/j5Dg
ここでスレ立ててやってる以上仕様書読まない開発スレの注意書き読まない客気分の奴らが多いのは当然なんだよなぁ
前に開発スレが荒れてほんとにテスターやりたいって奴らを有志で募って狭いコミュニティで開発した方が良いんじゃ無いかって言われた時も
犬自身が拒否したし

今後も今回みたいな事は何度も繰り返されるだろうね


582 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/11(金) 11:49:11 jEDoSXQY
なんだかんだ試行回数多くなるし、環境としては今のままでもメリットあるでしょ
でも、このままいつまでも開発中って線もあるからなぁ
三部ストーリー終了後は誰得な機能つけて重たくなる前に安定版出してほしい


583 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/11(金) 13:03:40 U2g0aXSg
>>575
雑談で確認してから犬に報告するってフローなら雑談スレで相談→開発ブログで報告で事足りるだろうし
誰かが先走ってここに書き込むのが駄目ならこのスレが不要なんじゃね?


585 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/11(金) 15:40:15 r7KlMzIg
ここは開発・バグ報告専用のスレ

このスレで常識的な人間なら開発者を
呼び捨てにはしない
最低でも『さん』『氏』とつけるよ


587 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/11(金) 16:04:40 r7KlMzIg
>>586
常識だと思うけどね
ここは一番開発者の目に触れる場所だし
自分の立場と置き換えて考えれば分かるかと


591 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/11(金) 19:29:55 bpGcQIYo
荒らしちゃんは何歳なんだろうな


592 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/11(金) 19:46:02 xyKP3Vtk
さんか氏をつけりゅのが〜(笑)


594 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/11(金) 19:56:17 fgQgJQds
ひとりで作ってんだしあたたかく見守ろうよ


595 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/11(金) 20:12:09 SSnq/5tI
何人で作ろうといつまで作ろうと何回作ろうとバグは出るもんなんですが
むしろ君の頭がバグってるのではなかろうか


597 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/11(金) 20:28:36 SSnq/5tI
異常でも無いしそもそも再発とは?
君はゲーム作ったこともこうやって密接に関わったことも無いでしょ?
なんでそこまで自信満々なの?
少しは自分が間違ってるとか思わない?
恥ずかしく無い?


600 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/11(金) 20:46:59 zB0tswK.
再発したバグって何?


601 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/11(金) 21:09:17 R1VpTSdk
これまでにワールドマップ移動中に落ちるのは3回以上
倉庫などの物件が移動させられる報告も3回以上
異形の神殿を除けば物忘れの魔法使い爺さんがglobalpcdataのような事を
ぺらぺらとしゃべり出したこともある


602 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/11(金) 21:26:20 5dk7J9AA
クリアしたはずのヴェルニースの「ぬいぐるみを守れ!」クエが何故か復活してても一度クリアした
あと「エーテル病を治せ」が進捗しないうちに第二部や第三部に入ったせいでずっと症状が変わるのを待ちぼうけ状態
サブクエ関連で変わったところを見つけたというとこんなところかな


603 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/12(土) 00:30:14 8lLm4Yqk
Ano犬さんの方が立場上なんだから敬称つけろって言ってんだろボケ
つーかおとなしく従って付けとけば済む話なのになんで付けねーんだよ、頭沸いてんのか?


604 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/12(土) 00:35:57 lH108bQE
ano犬とか僕様のためにelonaplusを作る機械だし
機械にさん付けはしない


605 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/12(土) 01:26:36 3hfXSdEI
>>548-604
【雑談】【感想】:雑談スレへお願いします。


606 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/12(土) 01:35:14 7mYdbNXk
制裁が足りないから立場の上下関係を勘違いする者が絶えないのだ


607 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/12(土) 07:41:41 kz0wL.f.
わりとどうでもいい


608 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/12(土) 08:22:17 ZQJ1hXjQ
さんを付けろよ君とか上下関係とか言ってるのは流石に信者装ったアンチ
キモいにもほどがある


609 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/12(土) 09:22:03 nKI2w3cw
1円も得しない趣味の作品を公開してくれてる相手になんで暴言言えるんだろうね。
キャンキャン吠えて文句言いながらチートしないと莫大な時間かかるゲームやる奴はなんなの?暇なの?
製作者にそんなに噛み付くなら他のヴァリアントやれよ。


610 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/12(土) 09:49:29 ZQJ1hXjQ
お前暇じゃ無いのにゲームやってんの?


611 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/12(土) 09:59:26 fNZATYcc
???「さんを付けろよデコ助野郎」


615 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/12(土) 17:55:02 rrodHAek
ま、ここが荒れようが、犬さんの開発には何の影響も無いしほっとけば?
いつも通り飽きて消えて平和に戻るよ。


617 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/13(日) 16:09:23 1okDXCW2
【バグ報告】
 いつの間にかカオスハウンドから配達依頼をうけてた
【既出確認】
 無し
【再現性】 
 気がついたらなってたので再現可能かは不明
 すでにセーブ済みだったのでどのタイミングで起こったかも不明
 バックアップも遠くて
【SS】
 http://www.elonaup.x0.com/src/up15306.png

べつに依頼をぶっちしてもいいのだけど泣いてるカオスハウンドさんが可哀想で・・・


618 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/13(日) 16:51:50 LBw/X8eY
まあ、このバグ起こるのは分かってた


619 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/13(日) 17:44:30 1okDXCW2
>>617
追記
カオスハウンドさん可哀想だったからカーネーション探して届けたけどなんか別人の依頼になってたギザノート許さない後で○す
http://www.elonaup.x0.com/src/up15307.png

たぶん名前合わせるってのの弊害なのだろうけど、
そもそも配達依頼を受けた覚えもないから依頼自体が変化したという可能性も
その前でも他の依頼消化しながら日誌チェックしてたので配達依頼受けてないのは確かです
あと優しさを踏みにじったギザノート○す


620 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/13(日) 17:47:00 vBgM87vY
ギザノートの正体はカオスハウンドだったんだよ!
処刑しなきゃ…(使命感)


621 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/12/13(日) 18:40:29 Wl5ApEMg
うーん…雑談スレに先に書けばよかったって人いるけど、
本人はバグだと思い込んでたからダイレクトにこっち来たわけで。
「バグだかわからないものに関しては雑談スレで聞く」に当てはまらないんだよね。
問題は、仕様書読まずにバグ報告してきてることであって。
普通にプレイしてる分には別に読まなくていいけど、報告前には確かめようぜ。
そこの認識はレス読む限り結構ばらつきがあるみたいだから、バグ報告用テンプレに
「追加変更箇所についてバグ報告する際は仕様書の該当箇所も確認すること」って足しておくよ。
本家みたいにwikiに書いておいてもいいだろうけど。

本家で「セーブファイルが破損しているため、正しいおみくじを表示できませんでした」
を見た時はボクもめちゃ焦ったなぁ。noaさんに負担かけないよう報告前に一応調べたら
真相に辿りついて「たちの悪いジョークかい!」で終わったが。
ゲーム内でわかるように書けなんて要求も、ましてや糾弾もしなかったけどなぁ。
近頃の冒険者はやんちゃで困る。


呼称については、前も書いたけど呼び捨ては気にする派。
それを知った上でどう呼ぶか、そこら辺は良識に任せる。
抵抗があるなら「呼び捨てにするほど親しみを感じない」って理由づけでもよかろう。

>>589
何!?名前が「異形の森の名も無き使者」なら、名前を持たないということではないのか!?
匿名にはレスアンカーつけるくらいしかなくね?
名前やトリップついてれば敬称付けで呼ぶけど、卑猥なのはやめてよね。


622 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/12/13(日) 18:45:38 Wl5ApEMg
>>602
前者に関しては、仮にクリアフラグが巻き戻っても倒した地下のプチたちは復活しないんだけど、
入ってみてどうだった?もし一度クリアしてその後マップを再生成していないのなら、
プチたちは全滅してる状態のはず。もし全員健在だったということであれば、
「クリアしたはず」は前のデータの記憶が混ざっている可能性高。
後者に関しては、パエルのクエストの症状待ち段階は日付が変わる際
ノイエル以外にいる場合に5%の確率で進行する仕様。2部とか3部とか関係ない。
もし勘違いでなく本人たちとの会話もずっと待ち段階ならば、とにかく引きが悪い。
とは言え、上記は現在出ているわずかな情報から推測したものでしかない。
もっと詳細な経緯がわかればバグが内包されてることが明らかになるかもしれない。
もしこれでも間違いなくバグだと思ったなら、テンプレに沿って詳細を報告してくれ。
再現できるセーブデータがあるとなおよい。

>>614
他の製作者に暴言吐いた覚えがないんだけど、どの発言を指しているのか詳しく。
ただの勘違い、もしくは暴言の基準が低すぎるのではないのか?

>>617>>619
報告ありがとう。別のマップでジャーナルを開いた時、
依頼者と内部ナンバーが同じキャラがいると
表記がそのキャラ名に変わってしまうので修正しました。
要するにカオスハウンドさんとギザノートさんは、
マイナンバーの数字が完全にダブっていたのだ。
配達依頼受けてないはず、依頼変化したかもっていうのは心当たりがないので
もし発生することを確信できたら詳細を教えてください。


[修正]
* 依頼を受けた街以外のマップでジャーナルを開くと、
 依頼人の表記だけが変わることがあるのを修正。
 対策としてジャーナル上の依頼人名表記が同期するタイミングを変更。
 その依頼を受けた街内でジャーナルを開いた時限定に。


623 : Ona猿 ◆VL.Player. :2015/12/13(日) 20:21:20 vBgM87vY
じゃあ今日から猿で行くわ
鳥も探して鬼退治に行こう


624 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/13(日) 21:15:21 yELLre5g
今回の件は、一見してバグにしか見えないから起きたんだと思うんですが…
上でも挙がってますが「これはこういうネタなんですよ」と(プレイ時に起こった際に)分かるようにしてみてはどうでしょうか


625 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/13(日) 21:27:46 LBw/X8eY
前スレのこれを忘れる鳥頭として >>608 を指名します
886 :異形の森の名も無き使者 [↓] :2015/07/22(水) 02:15:16 ID:oF55kCRg
>>878

敬称に関しては犬氏直々に呼び捨てはやめてくれって言ってたよ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/game/45610/1317439914/
ここの430〜460辺り読んでみ


626 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/13(日) 21:43:50 kCGrU8Bg
エラー文の最後に(ニヤリをつければOKということか!


627 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/13(日) 22:11:15 j6BYJ8Gw
そこは>>608さんかID:ZQJ1hXjQさんでしょ?呼び捨てよくないよ!


628 : 602 :2015/12/13(日) 22:13:28 EzZuDBlk
>>622
レスどうもです。
プチクエについては、クリアした後に地下の壁を採掘して姿を変えた状態で、プチやスライムだけ整然と復活してたので「あれ、クリアしたはずなのに何で復活?」と考えた次第ですので、記憶違いってことはないと思いますが、流石に最初の方なので自信無いですわ。
今後、またクリアしたはずのサブクエストが復活したら、その時は改めてセーブデータ込みで。

ノイエルについては、リアルラックが悪いってことで、もうしばらく経過見てみます。


629 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/13(日) 22:33:18 98i84sFc
さん付けて貰いたきゃそれ相応の対応とかしなきゃ無理でしょ
バグ報告を叩くとか他ヴァリ作者に喧嘩売らなきゃ自然とさん付けされてたわ


630 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/13(日) 23:51:40 OXVIw0b6
どうでもいいよ。開発に何の影響もない。


631 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/14(月) 00:57:41 AoeW18f.
犬さんは失言癖持ってるからな
自分の無礼を理解してないなら敬称なんか望んでも無駄
互いに無礼なままでもちゃんと開発進行するのがano犬さん流よ


632 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/14(月) 00:59:11 9XqasZN.
普通に返せばいいのに何で一々煽りを入れてくるの?
犬さんに何か得あんの?気分良くなんの?


634 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/14(月) 02:42:02 indQhobY
「Ano犬さん」に改名すりゃさんつけてもらえるぞ


635 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/14(月) 03:04:36 w.vSwx9c
aho犬さんとかもじって呼ばれる
さん付いてても端折って呼び捨て
自分の名前にさんつけてるきめー
のどれかになるだけと予想


636 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/14(月) 03:34:26 w9/v8SMo
aho犬はそもそも自分から名乗ってたよ
あとはAhe犬とか超Aho犬とか。呼び名は4種類あるぞ好きに選べ


638 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/14(月) 04:16:36 7I41B5qU
制裁されてAno犬pointばっさり切られたくないです!はやくあやまっテ!!


639 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/14(月) 10:24:56 CEPyw.pg
業務連絡だけにしときゃ良いのに一々長々と愚痴やら煽りを入れる器の小ささが
呼び捨てにされたり敬意を向けられない理由だっていつになったら理解して実行出来るやら
敬称をつけて欲しいと頼むならまず自分がスルースキル鍛えましょうね


641 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/14(月) 11:06:17 B73kkHy2
ano犬さん相手に熱心に揚げ足取ろうとしてくるから
後の面倒を考えて余計な事言わなければいいと思うけど仕方ないね


642 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/14(月) 12:36:19 pzW78ivk
犬になんやかんや言える程偉い奴なんざここにゃいねえだろ
恥知らずにも程があるわ


643 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/14(月) 15:16:27 9XqasZN.
別に犬もなんやかんや言われない程偉い奴なんざじゃねえと思うが
結局は円滑に進めたいなら善意に頼るしか無い訳で・・・
判断基準がレスしか無い現状レスでは媚びて心中では悪態吐く程度の対応はしてもいいと思うけどね


645 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/14(月) 20:16:05 mdew08fw
>>644
素で意味が分からん
何で嫌いなものにわざわざ近づくん?
ワタミが嫌ならもっと旨い酒と飯を出す別の(ホワイト経営の)居酒屋に行きゃいいし
plusが嫌なら本家や他ヴァリ、それかいっそのこと似たような別ゲーやればいいじゃん
まあ居酒屋は付き合いで飲まなきゃならん時もあるから自由に選べるとは限らんけど
ゲームの選択なんか完全に個人の自由だろ


646 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/14(月) 21:02:45 6qV0HUGY
私には坊主憎けりゃ袈裟まで憎い的な考え方が意味わからんがな
やりたいからやるじゃ駄目なんか?
本家もやってるし他のヴァリアントも4種やってる
似たような人多いんじゃないですかね


647 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/14(月) 21:22:33 eJF01sFk
>>645
別に作品は好きでも作者(の言動)は嫌いなんてのも普通にありえることだと思うけどな
ゲームでも漫画でも小説でもラノベでもよくある話だろ
作品の評価と作者の評価は分けて考えて然るべきじゃないか?
お前の言う作者が嫌いなら作品も無条件で嫌いにならないといけない、作品が好きなら作者を無条件で好まなくてはならないとかいう論法の方が意味分かんないぞ


650 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/15(火) 00:04:50 Tlek1l12
作品が好きで作者が嫌いでもまったくかまわないと思うけど、
*開発スレで*それを主張されても、雑談行くかROMってろよとしかいえないかなー
開発に支障きたすだろうからそういうスタンスはどうかと思う、みたいな話ならともかくさ


651 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/15(火) 00:23:25 3qiYX/pQ
いや元は敬称の是非からだろ
押し付けするから反発もされるしその理由が好悪感情から来るものだという説明を主張とか言われても何言ってんだこいつとしかならんわ


654 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/15(火) 02:54:31 J8raXN4k
良識に任せた結果がこれだよ


656 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/15(火) 07:28:12 NxI6CSg6
元々の話をするなら犬が顔真っ赤にしながらの長文で文句言ったから
擁護とアンチでここまで無駄レスついたわけで
結局犬が悪いんだよなぁ


657 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/15(火) 09:49:58 TPU6qAD.
plusファンは大変だな


658 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/15(火) 12:02:38 fCqwRA7k
一言で言っちゃうと犬って人格面でさん付けできるような要素が見当たらないんだもの


659 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/15(火) 12:16:39 zyGRVEm.
人格的に敬称に値するとは、ほぼ誰も思ってないんじゃね?
作ってくれる立場なんだから、形だけでも敬称付けとけば波風立たないってだけの話


660 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/15(火) 14:10:00 MO75k4.w
ミストさんにはさん付けするだろ?そういうことだよ


662 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/15(火) 15:46:05 1i3UKyK2
ていうか呼び方ぐらいでいちいちカリカリすんなよ
個人の裁量でいいじゃねぇか
正直もうどうでもよすぎじゃないかこの話


663 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/15(火) 16:06:44 NAE0YGBU
(開発者になりたいのか教祖として君臨したいのか)これもうわかんねぇな


668 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 09:55:16 L1RVSaek
確かに犬様の対応はどうかと思うけど最新開発版追うのはデバッガー扱いなんだから仕様書くらいは目を通しとけと思う


669 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 10:16:19 uZLuW8uU
面倒臭ぇこったなぁ
どうせ頑張るならゲームプレイの方が面白いと思うんだが


670 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 10:33:58 9xOCdMuw
デバッガー扱いしてるのはあくまで製作者側の都合で
やってる側はゲームやるついでにバグ見つけたら報告してやるか程度にしか思ってない人間が多い訳で
そんでそういうプレイヤーが多いのはこんな目立つ形で開発続けてるのが原因な訳で


671 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 11:59:28 8C4iSwsM
追い出したい奴がいるようだが
なんの為に追い出そうとしてるのかが全くもってわからん
ムカつくからとかそんな理由じゃないことを祈る


672 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 12:28:00 9xOCdMuw
別に今回の件の原因を言っただけで出て行けなんて一言も言ってないんだけどな?
現状のままで良いならどうぞご勝手にって思ってるわ


673 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 12:32:42 8C4iSwsM
結局のところ出ていけってとこに誘導する気満々だろうが
白々しい


674 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 13:15:46 43sFdQMU
別にデバッガーじゃなく一プレイヤーって事にしとけば出て行く必要なくね?


675 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 13:34:18 AXb5X9zM
初心者から廃人まで色々な人がいるここで活動することを選んだのは犬だからな
プレイしてるのはデバッガーだけじゃないだろうし、エラーメッセージなんて悪質なの仕込んだら仕様書読んでない初心者や純粋なプレイヤーは慌てるだろ
「一大事かもしれない」「他の人も被害に遭うかも」とか考えたら「とにかく報告しないと」ってなるのは仕方ない


676 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 14:09:19 uCfVBJ9U
わりとどうでもいいな


677 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 14:18:27 9l2UXUKU
どんなに頑張って叩こうが開発には何の影響もないし気にしないでいいんじゃない?


678 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 15:02:06 ktEm6W/o
最近始めた初心者だが
何も言えそうにない
ココの雰囲気に戸惑いを感じるなぁ…。

楽しませてもらっているので残念だ。


679 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 15:04:50 uCfVBJ9U
外野がうるさいだけで更新見るためだけにここ来てるのが大多数だから大丈夫よ


680 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 15:06:21 5ToFkT2I
おれも初心者だけどいろいろ大変なんだなと思う
初心者がいえることは犬さん開発ありがとうってことだけだな
やっと3部入ったとこだけどplus楽しいです


681 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 15:44:58 mHaSvzFQ
>>673
何と戦ってるのYOUは


683 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 16:21:31 OcWifDjA
スレ個別NG設定:異形の森の名も無き使者

でano犬以外のほぼ消せるからオススメやぞ


684 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 16:49:34 L1RVSaek
>>683
ブログでよくね?


685 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 17:53:38 yxPFASwY
犬を批判したい奴はアンチスレを立ててそっちでやれよ……


686 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 18:21:48 Ir76R4No
誰も批判はしてなくね
まぁいい加減一々喧嘩腰になるのは勘弁してほしいけど
vipじゃあるまいし


687 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 19:21:33 a89Jw/CY
説明書も読まない馬鹿がなんと言おうと馬鹿だなあで終わることに気づけないもんなのかね


690 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 19:58:21 zu7obO92
さん付けについては前スレのこれで決着ついてるってそれ一番言われてるから
本人がさんを付けろって言ってんだからまぁ付けたらいいんじゃないすかね(適当)

886 :異形の森の名も無き使者 [↓] :2015/07/22(水) 02:15:16 ID:oF55kCRg
>>878

敬称に関しては犬氏直々に呼び捨てはやめてくれって言ってたよ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/game/45610/1317439914/
ここの430〜460辺り読んでみ


691 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 19:59:41 sLjH0L4k
いつもの炎上芸でスレが伸びる伸びる
猿に火をもたせたら放火魔になった
よく見たらOna犬かwwwwwwww


692 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 20:07:05 mHaSvzFQ
仕様書が説明書って?
何言うてはるん?


693 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 20:16:49 fDdR4Yi6
批判にもいろいろあると思うのよ
ただの中傷、非建設的な意見は無視されて当然だけど、コミュニティを良くするための批判意見はありだと思う
このスレ見てるとplusのバグ報告じゃなくてano犬のバグ報告スレみたいな印象を受ける


694 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 20:26:08 ks5lnpmE
修復不可能なバグだらけだからな犬は


695 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 21:23:32 DaHFdrWc
実際問題このスレ犬さんの話ができることぐらいしか存在意義ないからな
バグの相談は雑談スレ、バグ報告や開発状況の確認はブログで良い
雑談で犬さんの話するのは若干避けられてる雰囲気あるし、荒れるから持ち込みたくない


696 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 21:24:32 FnXRfCm6
前スレを見てきたらさんを付けていた

835 :Ano犬◆8xLaeaBtf6:2015/07/19(日) 21:59:37 ID:iBGf91Qc
わたし、あの犬さん。今さっき休日出勤から帰ってきたの。
…明日も朝から休日出勤なの。ファッキンシット!!
今夜中に1.47出す予定だったけど厳しいかもなの。


697 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 21:28:02 tGoXJa4s
>>690
それさ、犬はさん付けろって言ったけど
周囲の反応は犬が何言ってんだって感じなんだよな
それから何も変わってないし犬にさん付けはまだ早いな


698 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 22:28:54 FnXRfCm6
時間もかかりだいぶ混沌としてしまったけれども誰が荒らしなのかが分かったよ
>開発スレ単発大杉
の書き込みのようにこれまで確かに単発が多かったのは確かに偶然かもしれない
でもそれは長く荒らされてきた側からは荒らしの特徴は見えている

雑談・質問総合スレ40
816 :Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 [↓] :2013/05/27(月) 20:42:27 ID:r7c0DPWg
だいたい、文章の癖や論調から
ID変えて引っ掻き回してる愉快犯が1〜3人、
自分の理想通りにボクが動かないことにイラついてる人が1〜2人
と認識しているよ
違IPの同人物は管理人さんでも判別できないし、
本人たちにも自分以外の書き込みに関してはわからないから
認識があってるかどうかなんて誰にもわからないけれど。

・犬、こいつ、あの犬(呼び捨て)など、やたら失礼
・とにかく命令形
・わざと曲解し勝手にPlusの主義をでっちあげる
・揚げ足とり狙いの質問責め
・信者信者と連呼(そんな言葉を好んで使うのは荒らしとアンチくらいです)
・唐突に飛び出す謎の皮肉
・上記に対しての不自然な暴言、擁護
だいたいこの辺は常識的に考えて荒らしですよね

では今回の荒らしはどう動いたのかはこれ >>608 が分かりやすい
呼び捨てをしない側をアンチ認定することで荒らしが白く見られるように対立していたのだ
これまでもアンチ認定のたびに話しの主導権を握っていた事例があり、
今思えばwikiが2つに分かれた時にもアンチ認定で一気に分裂派が慎重派を駆逐した
荒らしが白く見られるついでに管理人が誤って規制すれば大成功ということも狙いだろう

個人的には呼び捨て推奨しているように見えて腑に落ちなかったけれど
蓋を開けてみれば一番素直な構図だと自分も思うよ
不自然な暴言が目立つのも呼び捨て側だからたぶん荒らしで間違いない


699 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 22:44:35 ks5lnpmE
うわぁ…


700 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 22:48:18 drwLySqA
長すぎ三行で


703 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 23:03:42 FnXRfCm6
>>699-701
荒らしのレス消費に見えます
698で書いたことは荒らしが規制されて不毛なレス消費を抑える事に貢献しますが
あなたたちの根拠のないレッテルは役に立ちません

もし荒らしでもないのに呼び捨てして規制を恐れているならば
運営スレで自分は荒らしではないと自分のレスで示すと良いです

これ以上ここにレスするのは荒らしだと誤認されても仕方がないと思います
次のレスはバグ報告をお願いします


704 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 23:04:28 fDdR4Yi6
リアルタイムで見た時正直引いた
自己防衛や自己肯定のやり方間違えて生きてくとこうなるのかー、と


705 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 23:05:07 kUfXPcGE
これが無自覚な荒らしってやつか


706 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 23:07:25 DzlaCic6
呆れた
抑えるどころか蒸し返してるだろそれ


707 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 23:09:31 fDdR4Yi6
ano犬の名前使うときは黙って最低限の事を書いてればいいと思うんだけどね
荒れる原因はできるだけ避けたほうがいい
せっかく匿名掲示板なんだから、言いたいことは匿名で言えばいいのに
ano犬という名前についた変なバイアスもかからず、plusユーザーの素直な意見が聞けると思うけど


708 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 23:15:40 zu7obO92
陰謀論じみた訳のわからないことをほざいた挙句他人にレッテルを貼って
更に規制をちらつかせることで運営スレに誘導して板の運営を妨害しようと目論むとか
正直ID:FnXRfCm6が一番荒らしに近いよ


709 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 23:18:26 mHaSvzFQ
規制を引き合いに出しての議論の封殺で運営スレに持っていっていいですかね


710 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 23:55:47 AXb5X9zM
敬称の有無如きで荒れて自浄出来ずに運営スレや管理人まで巻き込んで「またplusか」と呆れられるオチ


711 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/16(水) 23:59:11 VKXZdbB2
毎日暇なネット依存症が暇つぶししてるだけなのにね


712 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/17(木) 10:01:44 rNI9QiH2
これは長文で周りのヘイトを一挙に集めて沈静化するという巧妙なテクニックだったんだよ!


713 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/17(木) 12:38:45 /J84SM0Y
そうかもしれないがだとしてもあの文を素で書けるのは相当やばいと思う


714 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/17(木) 17:28:46 5gZ5yggM
何でも良いけどこういうやりとりが君たちが嫌われる一因だと思うよ
ano犬を荒らしだと思ってスルーしたら良いよ おわりおわり


717 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/17(木) 21:11:38 vWBzy0aQ
文章の気持ち悪さ的に自演か


718 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/17(木) 23:16:50 teLe4BfA
なんでも茶化せばいいってゆうのは幼稚だと思う
長文きもい


719 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/17(木) 23:36:49 E3seOO6A
犬も長文してるんですがねぇ


721 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/18(金) 12:46:13 4lmfjOOA
最初はみんな単発なんやで


724 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/18(金) 21:07:55 KhtuL/QM
1行目と4行目の矛盾


729 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/22(火) 07:14:32 JWhi4C0o
火種がなけりゃ火は起こらんだろ?
犬さえ静かならこんなもんだ


730 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/22(火) 07:32:00 bI6qeddQ
沈静化してからの後出し煽りや勝利宣言はみっともないし邪魔
せっかく静かになったんだからまた再燃させるようなことは止めてね


731 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/22(火) 08:29:35 HVGxcPJA
言わなきゃ荒らしも大人しくしていただろうにバカなの?


734 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/22(火) 17:03:51 4zPK1r9s
良識ある社会人がウケると思って
ゲーム開発の聖域のエラーメッセージを使って
イソップ童話の狼少年をやらかしただけなんだからもう放っておいてやりなよ
今後バグ報告やらで開発に支障が出ても自業自得・自己責任だって当然分かってるよ


737 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/22(火) 20:52:23 RkhOHIyE
それって規制ある板ならどこでも一緒じゃね?


741 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/23(水) 00:03:08 M9ETLQ3A
わざわざ殺害予告出さなくても界隈では社会的に死んでる希ガス


742 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/23(水) 00:10:08 8tlrL1vc
まぁアンチは犬とか信者が顔真っ赤にして反応してくれるから暇つぶしに煽りに来てるだけで
本気でplus潰したいとか消えろとか思ってないんじゃないの


745 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/23(水) 04:14:01 nLh3fBko
荒らし扱いしてるけど指摘とかしてくれる人すらいなくなったらほんと終わりだよね


746 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/23(水) 05:07:56 LLT/ozeE
荒らしは何書いても荒らしよ
指摘してるつもりなら烏滸がましいとしか言いようがない


747 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/23(水) 05:25:05 KsJuNM8U
>開発の妨げになるので開発スレでの議論行為はしないでください


749 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/23(水) 05:50:47 qPUoon4.
荒らしに反応するのも荒らしとかいう過去の偉大な訓戒
スルーできないどころか自分から燃料を撒きに来る模様


750 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/23(水) 09:06:38 cjeLXQo6
ところでここ何のためのスレだったっけ?


751 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/23(水) 09:20:18 BMiZsrMU
開発者とユーザーが連絡・交流を図るスレ


752 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/23(水) 10:17:52 R/CDLBnI
完全にブログの方に移ってくださいPlus民迷惑です。


753 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/23(水) 10:39:41 B0oBHrz2
エウダーナの悪魔討伐で王宮近隣に入ったあと爺さんに話かけても台詞でないのは仕様?


754 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/23(水) 13:32:59 ZxnWy2oA
>>623-753
【雑談】【感想】:雑談スレへお願いします。


756 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/24(木) 08:58:28 2TftYIBE
727より728だろうな


757 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/24(木) 10:54:46 w1V/xSuI
雑談スレってどこですか


758 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/24(木) 12:06:54 XEJECKlM
ElonaPlus雑談・質問総合スレ75
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1450106646/


759 : サンタ犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/12/25(金) 03:07:22 f.ixkWZU
楽しんでプレイしてくれてる良い子も、スレを荒らす悪い子もみんな寝たね?
クリスマスプレゼント置いとくのじゃ。メリークリスマス!

【リリース】1.53
移行前のセーブデータのバックアップは忘れずに。
http://www1.axfc.net/u/3588564.zip


[追加と変更]
* ゲーム新規開始時に配置され、地殻変動起きると消える街周囲の仮施設(中に入れない)
 を最初から配置されないように。そのうち街整備システム実装した時にでも再利用する予定。

* 三部メインクエストちょびっとだけ追加。

* 種族:ワームの上位種4体追加。

* 種族:悪魔の上位種6体追加。進化パターン1つ追加。

* 三部用ユニーク1体追加。

* 二部と三部の特定の中ボス戦に雑魚敵追加。

* 技能:ファノーンの名称を悩殺攻撃に変更。

* 技能2つ追加。1つはNPC専用。

* 既存の特定NPCのAIや姿など少し変更。

* サンクティオの合成素材変更。

* 状態異常:束縛の重篤化版「不動」を追加。
 不動状態だとテレポート系やシャドウステップが軒並み無効化される。
 また、眠り状態と同じく物理攻撃確定被弾。

[修正]
* 1.52追加施設の内部パラメータがヨウィン周辺に配置される仮施設と被っていて
 参照するとエラー落ちするので、内部パラメータ修正。
 すでに配置されている仮施設は1.52でも地殻変動が起きれば消えてエラーも出なくなる。
 また、1.53アップデート時に地殻変動が確実に起きるように。

* 依頼を受けた街以外のマップでジャーナルを開くと、
 依頼人の表記だけが変わることがあるのを修正。
 対策としてジャーナル上の依頼人名表記が同期するタイミングを変更。
 その依頼を受けた街内でジャーナルを開いた時限定に。


760 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/25(金) 03:23:50 yXha2Cg2
みんな性の6時間終わって一服中かな?

今夜は眠れないな


761 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/25(金) 03:34:49 eDMyxMwo
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

今夜は眠れないな


762 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/25(金) 03:46:06 4GoXknvI
更新乙です


763 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/25(金) 07:56:32 nbcU6d.o
あのいn……いやサンタ犬さんからプレゼント来てた!


764 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/25(金) 11:23:04 8PIzM8fY
乙です!


765 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/25(金) 11:47:00 61WXd2Bo
更新ありがとナス!


766 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/25(金) 23:37:22 SXQIqPhg
サンタさんありがとう!


767 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/26(土) 07:54:32 XS76N48U
更新乙です!
これからも開発頑張ってください(*´∀`)


768 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/26(土) 13:39:05 mGbak.Pg
plusって本家のサーバー使ってなかった?


769 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/26(土) 15:18:21 hthbY192
使っているけどそれがどうした?


770 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/26(土) 16:05:57 LygP2bgw
サーバー解約ってElonaのサイトにあったな


771 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/26(土) 16:17:09 hthbY192
年超すタイミングでネガティブ思考は縁起が悪いから発想を変えて
ちょうど発見された訳の分からないバグが消えたと考えよう

見方を変えれば安定版だ


773 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/26(土) 18:30:53 hthbY192
訳の分からないバグその2

記念にショールームの一番上にいったら落ちた
HspError 12 WinError 123 Ver 2750 Mode 2
efId 619 efP 310 Area 35/1
ci 0#343 ti -1#254 cc 0#0 tc 0#0 rc 78#69
3. ctrlFile4 ct:0
2. ctrlFile4/end ct:0
1. map_init ct:0
0. map_init_main ct:0
* invalid chara position 0#0(17/19) max(0/0)
* invalid chara position 3#317(16/21) max(0/0)
* invalid chara position 6#319(17/19) max(0/0)
* invalid chara position 9#66(17/20) max(0/0)
* (possibly)invalid show room:#3906

12番だからファイルが破壊されるのかな
やっぱりショールームは危ないね


775 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/26(土) 18:54:22 hthbY192
サーバー立てるならちょっとだけまともにバグ報告する
>>773
のショールーム名は
[+製]【創世の信者の隠れ家】 創聖のメロディールナ Ver3.0
[+製]【ssd】 漆黒の夕昏リヴィ Ver3.0

この2つで落ちる


778 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/26(土) 20:00:02 hthbY192
サタンのプレゼントでまたログが見えにくくなってしまいそうなので
【バグ報告】付けておきます


779 : サンタ犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/12/26(土) 20:54:46 G1eOday.
>>773,775
確認してみたけど、その二つは拡張子がeumになってるんだよね。
+でショウルーム保存すると必ずpumになりeumにはなりえないので、
生成されたファイルをわざわざeumに変えて投稿してるんだよこの人たちは。
結果、+でも読み込めない上に本家のリストにも表示される爆弾と化している。
DLして拡張子変えたら普通に入れた。中身は普通の家。


780 : サンタ犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/12/26(土) 20:55:51 G1eOday.
おっと、サンタ服のままだった。


781 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/12/26(土) 21:06:52 G1eOday.
ご丁寧に削除パスワードがデフォルトから変えてあって消せなかった。
悪意がないのなら自主的に削除してくれとしか。


782 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/26(土) 21:25:18 g2DhLKCg
雑談に書いたら?


783 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/26(土) 23:34:46 cuoDuOqI
メインクエストいつ完成するんだよぅ・・・
ずっと・・・ずっと・・・ずうっと待ってるんだよぅ・・・
早く来ないとスロでお金なくなっちゃうよぅ・・・
とりあえず12月のボナは、このままいくと年内になくなっちゃうよぅ・・・
クエさえ完成すれば・・・行かなくても済むんだよぅ・・・
切実だよぅ・・・


784 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/27(日) 02:39:36 7TWI1K52
>>783
少し前に「順調にいけば」後一年と言ってたよ。だから来年の今頃には完結してると信じよう


785 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/27(日) 10:47:59 qCDBsvno
完成は2018年になりそうって憶測が昔あってだな


786 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/27(日) 19:33:03 .JlR5PZ6
完成する予定があるならいつまででも待つ


787 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/27(日) 20:58:50 xbMDsS92
遅々として進んでるから見切りつけられないよぉ


788 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/27(日) 22:05:35 tQSjUaWQ
>>783 >>787
気長に待とうよ〜
無料でやらせて貰ってるのに図々しすぎだよぅ〜


789 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/27(日) 23:02:18 c8jmz3ww
いちいち2行目みたいな煽り入れるからスレが荒れるんだよ


790 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/27(日) 23:58:21 qxWzYh16
>>783,788
語尾がいっしょ


792 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/12/28(月) 03:14:50 8eefnd/g
雑談スレでやってくれという気持ちでいっぱいです。


793 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/28(月) 03:19:03 KnmBF5g.
せっかくだから政策コマンドに制裁コマンド入れて
最初読み間違えました


794 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/28(月) 09:00:59 jWO.5xFE
お願いだから雑談には持ってこないで


798 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/28(月) 20:51:31 lh1Vtk4I
バグか分からないが、報告。宇宙剣士をクロヤの所に連れて行くイベがあるが
筆で剣士をペットにしてクロヤに会うと、ペットの方を連れていかれる。
でペットじゃ無いのが、連れになったんだが。(少なくとも物を渡したりはできない)


799 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/28(月) 23:20:15 lh1Vtk4I
↑ごめん。剣士じゃなくて剣客だったわ


801 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/29(火) 10:06:26 Wk3Q3K9A
今になってようやく1.53落としたけどこれは確かにちょっと酷いね。悪魔って…
後追いを嫌がるのに安易なパロディは好んでやるのはなぜなのか

ハム大老とかパスカルとか闇喰コアラとかは普通に面白かったのだが


803 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/29(火) 12:01:57 a5btw73k
遊戯王知らんから酷さが良くわからん


804 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/29(火) 12:41:40 749W.ZVs
本家からハードゲイとかいるし、商業ソフトでもないのにパロディネタそんなに青筋立てて怒らなくてもいいだろうに


805 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/29(火) 12:58:03 zAhuMm1E
無料ゲーでマジなってどうするの。
嫌ならやらなきゃいい。

糸冬


806 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/29(火) 16:58:59 Eu6w2cYU
パロディは元ネタを知らないとイマイチ面白さがわからないしなぁ
まあ変愚蛮怒とかも酷いから、別に悪いとは言わないけど、
自分もあまり好きではない。


807 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/29(火) 17:19:55 SwwmwcDw
元ネタを知らないと面白さがわからない(遊戯王ファンから苦情殺到)
誰が得するのこれ


808 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/29(火) 17:36:18 afra6Spk
狼アイコンにあわせて人狼は見直さないとださい
他の追加要素と違って犬系統だから特別な位置にある

狼はもっと暴れて問題無い
狐は本来狼吊られた時に勝利なので削除


809 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/29(火) 17:38:50 afra6Spk
訂正
狐はほんらい狼全てが吊られた時に生存していたら勝利なので削除
村人側のために戦うのはマイナスでしかない


812 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/29(火) 20:45:24 mnmaJ8tg
とりあえず、”ラグナロク”おこしておきますね。


813 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2015/12/30(水) 00:26:16 3REcHatM
発見してくれた人たちありがとう。
再現手順も検証してくれてたのでさくっと修正できた。

[修正]
* お土産、友情の証、チョコを渡した後に四次元ポケットを使った時、
 一時的にアイテム入れに切り替えられなくなるのを修正。
 ついでに上記を連続で渡せるように変更。


814 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/30(水) 00:38:24 5q73uGU.
ここに報告しなくても修正してくれるならこのスレいらなくね?


817 : 異形の森の名も無き使者 :2015/12/30(水) 11:15:41 4DVZjOIk
>>814
さすが
暇人の思考だな


818 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/02(土) 19:41:39 Da6B2gxw
順調にいけば1か月もしないうちにこのスレ埋まるし
そろそろブログの機能評価をしてもいいのでは


820 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/03(日) 00:08:10 cUbBKv9w
よしもう3レス埋めたな

犬さんがんばってください


821 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/01/04(月) 00:29:19 bXOUNzF.
正月休み短すぎやん…。

[追加と変更]
* アイテム3種追加。

* 合成レシピ一つ追加。

* 防御態勢の仲間は渡した杖を振らないように(攻撃系も補助系も)。

* 街ごとの初期パラメータを整理&再設定(ポストチャートのあるところのみ)。
 まだほとんどのパラメータは変動しないし効果もない。管理できるようになるのはこれから。


822 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/05(火) 19:26:44 jq1glXTY
鯖解約でチャット機能使えなくなっちゃったね
Elona1.22もDLできなくなったけど、メールフォーラムが送信エラー吐いて報告できないみたい
1.22を元にしているヴァリアントも多いから結構困る人が出てくると思う
そこでなんですが犬さんはnoaさんと連絡取れたりしませんか?


823 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/06(水) 00:08:55 yAN51T0A
【バグ報告】願いの杖を振ってくれない
これのために付けた機能だったような


824 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/01/06(水) 01:04:06 nWjXveKM
>>822
今回はこちらから連絡しておいたけど、
もうメールフォーラムから暫定メアド表示に切り替わってるので、
次からはボク通さずそこに連絡すればおk。

>>823
敵対ターゲットがいる状態…つまり基本的に戦闘中じゃないと杖は振らないよ。


825 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/06(水) 01:48:40 ux6rr6tM
速やかな連絡ありがとうございます!


826 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/01/06(水) 02:09:20 nWjXveKM
[追加と変更]

* 街で依頼を成功させると依頼難易度に応じてその街での発言力が貯まるように。
 (配達や護衛の場合は、移動先の街での発言力が貯まる)
 発言力2000以上でその街の長に話しかけると管理代行フラグを立てることができる。
 現時点ではそこまで。メルガスのみ特殊で、サブクエストクリアが条件。

* より広義に対応できるよう、大工スキルの名称を工作スキルに変更。


827 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/07(木) 00:39:22 ACCV8pUc
楽しみすぎて眠れない


828 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/07(木) 19:46:24 W1ttfRQw
3章終わったら4章あるのかな・・・
でも3章ラストで神格化して先はなさそうだよな・・・


829 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/08(金) 00:27:15 nF.oWaD2
三章で一旦区切りを付けて
バランス調整とバグ取りとデータ軽量化をぜひぜひ


830 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/01/08(金) 02:31:47 uZH7yBd.
[追加と変更]
* 水系魔法を2種実装。基本威力は非常に低いが無属性。
 特に魔法耐性が高い相手に有効だが、間違って着衣水泳持ちの敵に当てないよう注意。
 対象を必ず濡れ状態にする追加効果あり。また、範囲内のマップエフェクト
(火柱や蜘蛛の巣など)を綺麗さっぱり洗い流して消滅させる。


水使いロールプレイや水棲モンスター用にデザインしたけど、普通に強効果や。


831 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/08(金) 07:00:14 DhcaWFVg
【質問】
ペット同士でタッグを組ませた場合、ペットが片方しか濡れ状態にならないのは仕様ですか?
せっかくの着衣水泳スキルが無駄になってしまうので、できれば両方濡れ状態になるといいのですが……


832 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/01/10(日) 20:42:36 4CJYVN1A
【回答】
>>831
確かに着衣水泳が無駄になるのもアレなので、変更します。


[追加と変更]
* 広域技能1つ追加。NPC専用。

* タッグしている場合、片方が濡れ状態になる時もう片方も濡れ状態になるように。
 ただし被水の勾玉の場合は両方に持たせないと効果がない。
 また、乗馬している場合PCだけでなく馬も濡れるように。


833 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/11(月) 07:15:18 oWkn2K2k
対応ありがとうございます!


834 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/13(水) 08:08:44 4Rkg9afI
【バグ報告】 深層ネフィアでクリア報酬金が1000gpになってしまう
Ver1.53で確認
大体25000階くらいから?
試行回数沢山、発生は半々くらい
過去Verは削除してしまったため不明
SS(画像は36000階くらい)
http://i.imgur.com/lPBYwId.jpg

報酬金額の計算でOFしてマイナスになり下限の1000に設定される?
発生確率が半々なのは一周して+になってる?


835 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/13(水) 10:36:56 xw1tZfvc
たまに思うんだけど主能力ってどうやったら1000越えるの?


836 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/13(水) 17:44:41 XdDXI3xE
どうやってったって、ひたすら技能とか主能力を400%維持しつつ延々経験値稼ぐしかないんじゃね?


837 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/14(木) 01:36:57 BUgiIgGA
稼ぎは知られると潰されるから自分で見つけるしか無いんやで


838 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/01/14(木) 02:40:02 Xg0Pay1U
雑談は雑談スレへどうぞ。


>>834
報告ありがとうございます。

[追加と変更]
* 三部メインクエスト少し追加。

[修正]
* 技能:捨て身の反動でHPが減るキャラが、正しく選ばれないことがあるのを修正。

* ネフィアクリア時の金貨がオーバーフローしないように。


839 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/01/15(金) 19:43:21 Cqwy3vYk
[追加と変更]
* 三部用ユニークと固定アーテイファクト1つずつ追加。

* 赤い本を1種追加。


840 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/16(土) 08:43:06 zGcuD.ag
破壊の奔流の修正はしないの?
あれ一つのために覚醒ネフィアが一気にクソゲーになったんだけど


841 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/01/16(土) 13:34:19 0ntuqg2c
威力・コスト・発動条件のバランスが取れた代替案があるなら
整理してwikiの要望のとこに書いといておくれ。
変更後に「まだ強すぎる」「いや、産廃になった」「ああすればよかったのに」
とかなってもお互い困るだけだからね。


842 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/16(土) 13:47:38 j9oqGZjI
削除で


843 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/01/17(日) 00:27:41 IP5TL6RU
そのうち放射系主体でも戦えるようにしたいので却下で。
というかちゃんと理由添えてwikiに書いて。

[追加と変更]
* アイテム4種追加。

* 合成レシピ2つ追加。

* 状態異常:オイルを追加。オイル状態では受ける火炎属性ダメージが1.75倍になる。
 またオイル状態では濡れない。既に濡れている時にオイル状態になった場合は共存する。
 素のPV・DVが1.3倍になるメリットも。時間経過や祈り、ヴェルニースオリジナルで回復する。

* 火炎瓶、雪、硫酸、トマトをぶつけた時、対象が濡れ状態にならないように。

* 火炎瓶・硫酸のダメージ上方修正。また、祝福されているほうがダメージが大きくなるように。

* ポーション投擲3種類の内容変更。種類を絞って運用しやすく。


844 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/17(日) 01:05:11 dz.T49y2
じゃあAP習得にでもしちゃえばいいんじゃない?
んで敵は使えないようにすればいい


845 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/01/17(日) 01:54:45 IP5TL6RU
壁越しに攻撃してくる敵もほしいので却下です。
反論や提案などあれば、wikiにまとめて書いてください。


846 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/17(日) 02:09:12 GWizj/AU
次回の更新めちゃくちゃ楽しみだわ


847 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/17(日) 06:56:17 EQ4OL25Q
前々から言われてることだけどさ、その後から後から情報小出しにして案を却下してくのホント感じ悪いわ
誰も案出さなくなるぞマジで


848 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/17(日) 08:50:52 uwXl/cK2
状態異常 オイルいいな
火炎瓶投擲&火炎魔法オンリーのCNPC連れてるから楽しみだ

オイルはポーションで実装なのかな?


849 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/17(日) 08:51:59 WzDC/7w6
>>847も言っているけど反論や提案が徒労にしかならないので
犬さん側の要望を先に全部出してもらいたいところ

・壁越し攻撃持ちを追加したい
・放射系主体でも戦えるようにしたい
の2つだけでいいなら壁貫通と高威力ブレスを別々のものにって言うのが良さそうだけど


850 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/17(日) 10:59:19 QUgZmOVc
ターゲットを指定する時に壁を透視できる眼鏡フィートとかはるか上空の衛星から狙撃する技能でいいよ(適当)


851 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/17(日) 12:52:32 6m3tqxNc
勝手な想像だけど「遮蔽物さえ貫通する程の強力なビームやブレス」というRP上の大技を作りたかった
というのが破壊の奔流の根底にあるんじゃないかなあと思う。犬さんRPの雰囲気を気にするところがあるし
だから壁貫通と高威力を分けるのはフレーバー上NGで、「大技」扱いだから威力調整も望まない


852 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/01/17(日) 14:26:43 IP5TL6RU
wikiも雑談スレも見てるから、荒れ覚悟でこっち書かなくても伝わるんやで。
困らせたくてやってるなら万死に値するけど。


[追加と変更]
* 技能:破壊の奔流のダメージを、魔法耐性で軽減できるように。
 また、ゲージ条件を撤廃&MP消費を半減。

[修正]
* 依頼掲示板から依頼者の元へ瞬間移動した後、一度ゲームを終了するまでの間に
 その依頼者と同じ内部番号を持つキャラ(別マップ含む)にPCがシャドウステップを
 仕掛けた場合に攻撃判定が発生しないのを修正。
 

元の耐性にもよるけど、魔法耐性+でダメージが1/10前後になる。
装備整えられる味方側有利目に威力下方修正しつつ、
まともに使える程度には使いやすくした。
代替案や後出し要望があってもこっちには書かないでください。


853 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/17(日) 14:41:09 nPfhBGTc
あー、代替案Wikiに書いたけど遅かったか。
とりあえず、煽りでも無しにこうしたいという情報は全部あらかじめ出してくれないと意見や批判なんてとてもじゃないけど出せない。

今回の件に限らず過去にロケットランチャーの素材についても言葉足らずだったろうに。


854 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/17(日) 14:50:15 Gsony96U
おお何気に大昔から謎だったシャドステバグ解決か


855 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/01/17(日) 16:05:21 IP5TL6RU
提示された条件に不足や疑問があるのなら、着手する前に確認するべきだと思うのだけど…
まぁ、次からは条件出した段階で不明点がないかこちらからも尋ねるようにするよ。
もし忘れてたらそっちからも訊いておくれ。


[追加と変更]
* 放射系技能の状態異常強度が低値固定(魔法は際限なく上昇する)なので、
 使用者の耐久とその属性耐性値に応じて上昇するように(魔法より低め&上限あり)。


856 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/17(日) 16:21:17 WzDC/7w6
そんなことを言いつつも破壊の奔流の調整条件を提示しないままじゃないか
上で俺も含めて再三情報を出すように求めているのに

魔法耐性で1/10程度に軽減できるようにしたこと自体は
それなりには妥当だと思うけど。ペットは耐性揃わなくても耐えられるし
てっきりダメージの大幅な軽減はやりたがらないものだと


857 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/01/17(日) 22:25:16 IP5TL6RU
○威力・コスト・発動条件のバランスで調整する案を求めている
○壁破壊能力や敵の使用有無など、その他の部分で調整するつもりはない
○放射系主体スタイルでの攻撃選択肢のひとつにしたい
他にどんな情報が必要かわからないから教えて。


[追加と変更]
* 放射系技能の状態異常強度が低値固定(魔法は際限なく上昇する)なので、
 使用者の耐久とその属性耐性値に応じて上昇するように(魔法より低め&上限あり)。

* 使役アンデッドがビッグダディを倒した場合でもリトルシスター出てくるように。


858 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/01/18(月) 02:25:32 75Uyw7ZQ
できた

【リリース】1.54
移行前のセーブデータのバックアップは忘れずに
http://www1.axfc.net/u/3603146.zip


859 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/18(月) 02:32:04 q2fErAmc
うおおおおおおおおおおおおおお


860 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/18(月) 04:26:05 udXhFkA2
>>857
少なくともその三つをさっと提示してくれれば意見の出しようがあったんじゃないかなあと思うよ。
もちろん今現在では見えない、わからない問題点はあるとしても、
どうしても譲れないものは何か、そういうのが伝わってないから
破壊の奔流一旦消したら?なんて意見が出るんじゃない?

○威力・コスト・発動条件のバランスで調整する案を求めている
すべてがあまりにも敵にとって都合がよすぎた。ブレスのゲージ技よりはるかに温いコストで即死なんてどう考えてもおかしいだろう。
MP条件は敵側にとってはあまり気にならないし。25%ゲージはあまりにも温すぎた。
敵が使うブレス技より強いってのはあまりにもひどい。正直ブレスゲージ技そのものも強いとは・・・。

○放射系主体スタイルでの攻撃選択肢のひとつにしたい
放射系主体・・・といっても任意に出せるのはプレイヤー側では火吹き芸だけ。
後は任意で発動できないものばかり。これでは放射系主体のプレイスタイルなんてできようもない。


861 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/18(月) 16:50:05 IpkhEHOM
更新乙です


862 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/19(火) 00:13:17 gN93RDUw
キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

今夜は眠れないな


863 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/19(火) 09:03:50 mhTFZbd6
VerUPしてオイルを探す作業しなきゃ!


864 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/20(水) 01:46:33 9xMT9.1I
【バグ報告】
 混沌の巨城19層に入った時に挿入されるセビリスとサイモアのイベントが19層に入るたび繰り返す
階段からの侵入だけでなく19層でセーブしてロードした場合も同様にイベントが始まる
【再現性】    
 階段上り下り、セーブ&ロードを各10回してみましたが全てで起こりました
【再現方法】  
 方法は問わず19層へ侵入だと思います
【比較】
 1.54追加範囲なので他との比較は出来ず
【推測】(可能ならば)
 単純に終了フラグの入れ忘れでしょうか?


865 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/20(水) 12:16:21 o/N4Gfqg
【バグ報告】 死んだ後に出るスコアランキング的な画面がおかしくなる
Ver1.53&1.54で確認
SS http://i.imgur.com/ZvzkrpF.jpg
調べた結果、最深攻略階層が深すぎるとオーバーフローするようです
bone.txtには順位以外何も書かれていませんでした
SSは1位と2位だけ記録されている状態で死亡した時のものです


866 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/01/21(木) 01:03:26 yvLxPkQY
>>864
報告ありがとうございます。
終了フラグではなく、開始条件が間違ってたので修正しました。

>>865
色々あるけど、「おかしくなる」が具体的にどれのことを言っているのか詳しく。
一応スコア計算式がオーバーフローしないようにはしたけれど…。


[修正]
* 1.54追加シーンの一部が階層進入時に何度でも再生されるのを修正。

* 最終スコアがオーバーフローしないように計算式修正。
 達成は不可能だろうが、1億点が上限となる。
 No futureモードではそこから20倍でオーバーフロー限界ギリギリの20億点が上限。


867 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/21(木) 04:30:41 CVCcN7J6
>>866
確かに突っ込み所が多すぎますね・・・
まず、1位と2位は正常な物
3位と4位がグラ以外空白になっている
1位と2位だけが記録されている状態から一度死んだだけで3位と4位が記録され、5位にnewが付いている(bone.txtには4位までしか記録されてない)
また3位と4位のグラが2位の物になっているが、死んだデータは1位の物(多分一つ上の物が表示される)
以上がおかしい点ですかね まぁ上限が設定されたのなら何も問題は無いのですが


868 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/01/22(金) 01:32:25 ZkYBxyJE
ちょっと再現できなかったんだけど、オーバーフローでそうなってるのかねぇ…。
まぁ次バージョンでも起きたらまた報告くださいな。


[追加と変更]
* アイテム:大工道具の名前を工具に変更。説明文も一部表記変更。

[修正]
* 街管理の発言力などが、起動している間しか保持されない(終了するたび初期化する)
 のを修正。


869 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/22(金) 11:17:56 VWc7K4LQ
>>868
一応セーブデータ用意しました
http://www1.axfc.net/u/3605547


870 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/01/22(金) 19:21:18 0ZZ3yJik
はい。確保したから、もうロダから消して大丈夫よ〜。


871 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/01/22(金) 21:40:22 0ZZ3yJik
んー…オーバーフローでマイナスになってSSとは違うけどまぁ見た目おかしくはなる。
対策後の式では起きなかったから大丈夫だとは思う。
ただ先に言っておくけど、すでに出力されてるbone.txtの情報までは治せないからね。


872 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/01/23(土) 01:10:38 5kBIE10Y
[追加と変更]
* 技能:破壊の奔流にも、放射威力増加エンチャントの効果が乗るように。
 チャージの対象にならない点は据え置き。

* 放射系技能の消費SPを少なく。

ストックの概念ないことや成長しやすさを考慮すると威力はこの辺どまりか。
後は可変放射やアトリビウトの参照属性を、装備依存せず任意に切り替えられる
★道具でも追加すればかなりタクティカルに戦えると思うわ。


873 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/23(土) 10:16:31 ScFeahBM
【バグ報告】
・使役アンデッドのネクロチューニング状態がリセットされる
異界墓地の鍵を所持して使役アンデッドを複数連れているとき、エリア移動時にバックパックが一杯の状態だと再展開に失敗し、
バックパックの空きの数?までしか展開されないが、
その際再展開に失敗して異界墓地の鍵に収納された使役アンデッドのネクロチューニング状態がリセットされる
【再現性】    
         ・試行回数2回中2回発生

【比較】    1.53でも確認しました


874 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/01/24(日) 23:38:10 Z9e6XhWw
>>873
報告ありがとうございます。修正しました。

[追加と変更]
* 種族:海魔の上位種8体追加。進化パターン1つ追加。

* 使役アンデッドが敵を倒した時、PCのINIT基準でPCにAP獲得判定が発生するように。

* ショウルーム内に配置されている使役アンデッドは、使役アンデッドとして扱わないように。

[修正]
* バックパック空き不足で異界墓地の鍵に収納された闇の棺が、
 ネクロチューニングの効果を失うのを修正。

* お土産、友情の証、チョコを渡した時に個数や重量がおかしくなることがあるのを修正。


875 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/27(水) 16:36:12 pKKi1Yzg
今年は申年 負け犬の年


876 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/01/28(木) 03:22:26 VIeQGdT6
[追加と変更]
* NPC冒険者の初期レベル・初期名声・雇用費用を調整。
 雇用費用は友好度に応じて割引されるように。
 また、プロフィールが生成時にランダムで設定されるように。
 さらに、NPC冒険者の移動先がノースティリスに集中しないように。

* 使役アンデッドは素の状態で紐で結ばれた仲間同様、
 離れててもターンが来るとPCの元に瞬間移動してくるように。
 また、洗脳が効かないように。

* ドラゴンゾンビの職業をプレデターに変更。

* ネクロチューニングの効果を軒並み上方修正。

* 技能:ネクロフォースのHPMP消費半減。
 フロア内の使役アンデッドを棺に戻さず集合させる選択肢追加。

[修正]
* 一部表記修正。


877 : 異形の森の名も無き使者 :2016/01/28(木) 21:05:52 5N1bi7gY
開発がんばってね、ANO犬さん。


878 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/02/01(月) 02:26:16 jqAtpvJU
土日をリリース


[追加と変更]
* 街管理の政策ひとつ追加。条件を満たしていないと出ない。

* 達成できなくなった異名投票のノルマの代替について。
 人狼の被害が出た街において街の投票箱で投票することでノルマ達成を可能に。
 PCが投票した状態で昼12時にその街にいると、その時点で最多投票数のNPC
 (投票数同じNPCがいる場合はどちらか片方)が処刑される。
 気になる(アイテムを持った)あの子を謀殺しちゃえ☆
 刑が執行されれば成否や正体に関わらず、街の属性値が増加する。

* 会話で人狼断定する選択肢の効果を変更。
 実行すると対象の友好度が少し下がるが、そのNPCに票が集まりやすくなる。
 人狼の被害が出てから、投票箱確認までのタイミングで可能。

* NPC冒険者を正式に仲間にするのに3回以上の雇用が必要だったのを1回以上に変更。
 また、レベル300以上の冒険者を正式に仲間にすると弱体化が入るように。


879 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/02/02(火) 00:11:52 CoQtEFLY
[追加と変更]
* モンスターボールの合成素材を緩く。
 また、モンスターボールのレベルを上限200に。
 さらに最深攻略階層より10以上高いレベルにはならない。

* PCが「まぁまぁの味」「悪くない味」以上のアイテムを食べ終えた時、
 +値の3/2と味ランクの合計分のSPが回復するように。
 SP回復手段とPCが高品質料理を食べる意味の増加。


880 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/02(火) 00:22:36 Gc/2YRoY
アイテム処刑で落とさないのはバグ?


881 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/02(火) 00:43:37 OJsbt0Qg
人狼なら仕様かと。自力で倒せない場合の回避手段の一つ。
自力で倒して中身がナニカだったらアイテム落とすと。


882 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/02/02(火) 01:31:02 CoQtEFLY
更新履歴を処刑で検索すればわかりますが、1.31のとこに書いてあるので読んでください。
というかそれより前にスレの>>1-2をよく読んでください。

次バージョンの投票による処刑は別物で、アイテムをドロップします(その他仕様書に詳しく書く)。


883 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/02/07(日) 22:19:12 wEcR6/EI
[追加と変更]
* 三部サブクエストひとつ実装(ソピアー)。

* 暴走状態の「諸刃の剣」感を出すため、怒り状態を併発するように。

* 素のPV・DVの重要性を守るため聖なる盾・フェザーの上昇量を上限1000に。
 10%割合上昇効果は据え置き。また、持続ターンの伸びは上昇。

* 発動系エンチャントによる攻撃魔法・放射では、ゲージ技が発動しないように。

[修正]
* 三部メインクエスト途中のキャラ遭遇時会話が発生しなくなっているのを修正。


884 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/02/11(木) 20:45:53 8Y6eTrRs
[追加と変更]
* 既存の三部サブクエスト(ウリカグアル)の報酬処理少し変更。

* アトリビウト・範囲魔法可変術式・可変放射の参照属性を一時的に変更する★追加。
 その技能に対応する属性でない場合は効果がない。
 1部から入手できるように&いらない人は避けられるように、小さなメダルの交換品に。


885 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/13(土) 21:30:39 T2bK.t1A
>>878
リリースまだなのか


886 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/14(日) 02:13:03 fsd7PayY
【バグ報告】
★《ベーラヤ・スメルチ》を手に装備してXで調べると(遠隔)とつく            

【再現方法】  
★《ベーラヤ・スメルチ》を手に装備してXで調べる

【推測】
おそらく表示バグ
攻撃力は実際に遠隔に装備しているものになる


887 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/14(日) 02:17:39 fsd7PayY
>>886の修正
【バグ報告】
【推測】
おそらく表示バグ
射撃による攻撃力は実際に遠隔に装備しているものになる


888 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/02/14(日) 20:07:53 UCcofhd.
今日中に1.55出したいけど今最後のバグと格闘しててな…

前にも言ったけど、先天フィートはステ強化要素じゃなくて
スタート時のロールプレイ要素として考えてるから。

[追加と変更]
* キャラメイク時に、職業や種族とは別口にスキルを1つ選択できるように。
 選択したスキルは初期値が10でスタートする。
 職業や種族で初期値が0でないスキルを選択している場合は初期値が+9される。
 どこぞのTRPGにおける個人技能みたいなもの。

* 先天フィート:腕相撲系を暴走技能フィートに差し替え。
 また、技能を2つ追加しその獲得用フィートを先天フィート:セクシー系および
 格闘家系と差し替え。単純上昇系の先天フィートは今後、
 ロールプレイに使えるような技能やパッシブ効果に順次置き換えていく。

* 近接補助・連動射撃エンチャントによるダメージは、
 装備スキル(軽中重)で軽減できるように。スキルレベル500で軽減上限。


>>885
878は、土日をポイしたという意味ね

>>886
その手順では再現できなかった。
せめてバージョンの記載とスクリーンショットは添えてくれないとわかりません。


889 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/14(日) 20:52:58 UXcReqUs
選択スキルか
旅歩き一択だな


890 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/14(日) 20:56:27 J8aDBEPs
観光客の旅歩きで最大効率になっちゃうのかしら


891 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/02/14(日) 21:46:59 UCcofhd.
旅歩き自体の習得は容易だし、スキルレベル1も10も大して変わらない、
そもそも潜在回復手段もスキルの数も揃っていない序盤では効果薄くね?
ロールプレイ度外視しても、早期獲得が難しいギルド限定スキル群のほうがいいと思うけど。
あとは、化身加入タイミングを早める目的で信仰に振ったり、
スキル20での技能獲得目的で初期魔道具持ち設定と重ねて魔道具に振ったり。

◆Plus1.55(開発版) 2016.2.14

[追加と変更]
* 三部サブクエストひとつ実装(ソピアー)。
 やる時だけでもゲーム設定で分表示追加をONにしたほうがいいかも。

* 既存の三部サブクエスト(ウリカグアル)の報酬処理少し変更。

* アトリビウト・範囲魔法可変術式・可変放射の参照属性を一時的に変更する★追加。
 その技能に対応する属性でない場合は効果がない。
 1部から入手できるように&いらない人は避けられるように、小さなメダルの交換品に。

* 種族:海魔の上位種8体追加。進化パターン1つ追加。

* キャラメイク時に、職業や種族とは別口にスキルを1つ選択できるように。
 選択したスキルは初期値が10でスタートする。
 職業や種族で初期値が0でないスキルを選択している場合は初期値が+9される。
 どこぞのTRPGにおける個人技能みたいなもの。

* 先天フィート:腕相撲系を暴走技能フィートに差し替え。
 また、技能を2つ追加しその獲得用フィートを先天フィート:セクシー系および
 格闘家系と差し替え。単純上昇系の先天フィートは今後、
 ロールプレイに使えるような技能やパッシブ効果に順次置き換えていく。

* 近接補助・連動射撃エンチャントによるダメージは、
 装備スキル(軽中重)で軽減できるように。スキルレベル500で軽減上限。

* NPC冒険者の初期レベル・初期名声・雇用費用を調整。
 雇用費用は友好度に応じて割引されるように。
 また、プロフィールが生成時にランダムで設定されるように。
 さらに、NPC冒険者の移動先がノースティリスに集中しないように。

* NPC冒険者を正式に仲間にするのに3回以上の雇用が必要だったのを1回以上に変更。
 また、レベル300以上の冒険者を正式に仲間にすると弱体化が入るように。

* 街管理の政策ひとつ追加。条件を満たしていないと出ない。

* 達成できなくなった異名投票のノルマの代替について。
 人狼の被害が出た街において街の投票箱で投票することでノルマ達成を可能に。
 PCが投票した状態で昼12時にその街にいると、その時点で最多投票数のNPC
 (投票数同じNPCがいる場合はどちらか片方)が処刑される。
 気になる(アイテムを持った)あの子を謀殺しちゃえ☆
 刑が執行されれば成否や正体に関わらず、街の属性値が増加する。

* 会話で人狼断定する選択肢の効果を変更。
 実行すると対象の友好度が少し下がるが、そのNPCに票が集まりやすくなる(一度のみ)。
 人狼の被害が出てから、投票箱確認までのタイミングで可能。

* 使役アンデッドは素の状態で紐で結ばれた仲間同様、
 離れててもターンが来るとPCの元に瞬間移動してくるように。
 また、洗脳が効かないように。

* ドラゴンゾンビの職業をプレデターに変更。

* ネクロチューニングの効果を軒並み上方修正。

* 技能:ネクロフォースのHPMP消費半減。
 フロア内の使役アンデッドを棺に戻さず集合させる選択肢追加。

* 使役アンデッドが敵を倒した時、PCのINIT基準でPCにAP獲得判定が発生するように。

* ショウルーム内に配置されている使役アンデッドは、使役アンデッドとして扱わないように。

* 暴走状態の「諸刃の剣」感を出すため、怒り状態を併発するように。
 さらに、PCの場合は短い混乱も併発するように。

* 素のPV・DVの重要性を守るため聖なる盾・フェザーの上昇量を上限1000に。
 10%割合上昇効果は据え置き。また、持続ターンの伸びは上昇。

* 発動系エンチャントによる攻撃魔法・放射では、ゲージ技が発動しないように。

* モンスターボールの合成素材を緩く。
 また、モンスターボールのレベルを上限200に。
 さらに最深攻略階層より10以上高いレベルにはならない。

* PCが「まぁまぁの味」「悪くない味」以上のアイテムを食べ終えた時、
 +値の3/2と味ランクの合計分のSPが回復するように。
 SP回復手段とPCが高品質料理を食べる意味の増加。

* アイテム:大工道具の名前を工具に変更。説明文も一部表記変更。

* 技能:破壊の奔流にも、放射威力増加エンチャントの効果が乗るように。
 チャージの対象にならない点は据え置き。

* 放射系技能の消費SPを少なく。


892 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/02/14(日) 21:48:50 UCcofhd.
[修正]
* 一部表記修正。

* 三部メインクエスト途中のキャラ遭遇時会話が発生しなくなっているのを修正。

* 街管理の発言力などが、起動している間しか保持されない(終了するたび初期化する)
 のを修正。

* 1.54追加シーンの一部が階層進入時に何度でも再生されるのを修正。

* 最終スコアがオーバーフローしないように計算式修正。
 達成は不可能だろうが、1億点が上限となる。
 No futureモードではそこから20倍でオーバーフロー限界ギリギリの20億点が上限。

* バックパック空き不足で異界墓地の鍵に収納された闇の棺が、
 ネクロチューニングの効果を失うのを修正。

* お土産、友情の証、チョコを渡した時に個数や重量がおかしくなることがあるのを修正。


893 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/14(日) 21:58:00 J8aDBEPs
あーそうか、好きなの選べるって開始直後では絶対不可能なのでもOKつーことなのか
ギルドのはしごとか巻物で未習得スキル狙う以外にも選択肢出るならいいことなんだな


894 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/02/14(日) 22:09:50 UCcofhd.
バレンタインにいい思い出も予定もなかった諸君に、最新版をプレゼントだオラァ!
ちょっといろいろ作りすぎちゃって、あんまり上手にできてないかもだけど…。

【リリース】1.55
移行前のセーブデータのバックアップは忘れずに
http://www1.axfc.net/u/3619119.zip


895 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/15(月) 01:45:39 9Ie4jfUg
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

今夜は眠れないな


896 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/15(月) 01:55:02 RMBlL5Vo
>バレンタインにいい思い出も予定もなかった諸君

クソッwww
うるせえよwww


897 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/15(月) 08:38:49 OKxkbWVs
早速DLせねば!
グラフィック差し替えし直すのが手間だな


898 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/15(月) 09:00:54 BgTMFCAQ
更新乙です


899 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/15(月) 10:32:15 .0OdZ6ik
・バグ報告
elonaplus 1.55を起動するたびに、Windows7の音量ミキサーで設定したボリュームが初期化されて最大音量になってしまう

・再現方法
elonaplusを起動して、音量設定した後にelonaplusを終了し、再度起動する

関係有るかどうかわかりませんが、elonaplus.exeを起動すると、タイトル画面を表示して数秒後にウィンドウが消えて、数秒後にまたタイトル画面が表示される、という挙動をしています
最初のウィンドウが消える前にボリューム設定をすると次のウィンドウに設定が引き継がれるが、プログラム終了後に再度起動するとやはりボリューム設定は初期化されてます


900 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/15(月) 10:53:53 jYxlm7Ys
うちの環境では特にそういったことは起きないなぁ


901 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/15(月) 13:51:05 R.Q6e5Po
うちの環境(vista32)でも音量ミキサの設定も引き継がれるしウインドウも消えたりしないな


902 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/16(火) 02:18:27 lM1xUlxE
>>899
初期化されてしまうのはどれ?
elonaだけの怨霊なのか
それともシステム全体のマスター音量なのか


903 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/16(火) 02:29:33 E.USvmf2
俺もならない
win7 64bit


904 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/16(火) 06:38:19 kOrC33Ps
win7 64bitだけど俺は過去のバージョンで時折なることあったわ
ただ必ずじゃないし問題とも思わなかったから特に気にしなかった
過去のケースでは、一時的なことでいつの間にか適用されてる
仕組みが分からないので理由も分からない


905 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/16(火) 09:23:17 mFJ/UcJs
elonaplusの外側に影響を及ぼしているから一番危ないバグですよ


906 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/16(火) 11:46:16 91RD06F6
他のアプリでも音量戻ることあるよ
win自体の問題な気がする


907 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/16(火) 16:41:36 c9xloNFQ
ちょっと調べたら環境によっては音量を自動で調節する機能があって
それが色々やってるらしいぞ(俺のには無かった)
他にもいくつか見つけたけど俺が見つけたものでelonaplus側で出来る事はなさそうですね・・・
ちなみに音量を自動で調節するのは
コンパネ→サウンド→動作中のスピーカー/ヘッドホンを選んでプロパティ→拡張タブ
にあるらしいぞ
ウインドウが消えたりするのは知らん


908 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/16(火) 17:54:50 1Uworax.
OSを勝手に操作とか出来るわけねーだろうに


909 : 899 :2016/02/16(火) 18:11:44 o5nSoV8g
音量リセットについては、あの後もPC再起動含めて何度か試してみても戻ってしまったのですが、日を跨いでPCを再起動したら何故かウィンドウが消えてまた表示される症状とともに解消されてました
治った原因が不明なので、また発症したら改めて報告します、大変お騒がせいたしました

ウィンドウが表示されて消えてまた表示される、という症状自体は、起動時の注意書きが表示されるようになった頃からあった記憶があります
設定で起動時の注意書き表示をしないように設定すると、しばらくの間はその症状が出ていて、なんらかの拍子に素直に起動するようになってましたが、音量設定初期化については今回初めて遭遇したために慌てた次第です


910 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/16(火) 21:12:18 1Uworax.
> ウィンドウが消えてまた表示される症状とともに解消されてました
互換モードだろ


911 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/21(日) 19:43:12 xgZkIBfs
犬さんの振り子調整の事を今度からペンデュラムチューニングと呼ぼう


912 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/02/22(月) 00:31:01 9B7Ns57E
[追加と変更]
* 種族:甲殻の上位種を6体追加。進化パターンも1つ追加。

* マニ信仰特殊能力の効果を倍増。
 オパ―トス信仰特殊能力の効果を物理以外も対象に。
 ヤカテクト信仰特殊能力の効果に通常アイテムのドロップ判定増加を追加。
 ルルウィ信仰の速度上昇率&上限を増加。
 ジュアの祈りの回復量に最大体力の2割を追加(PCの場合のみ)。

* 視界外では沈黙の海のエフェクトが発生しないように。

[修正]
* 一部表記修正。


913 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/22(月) 09:39:50 Qrzid9.o
信仰の特殊能力は一回改宗してから信仰し直さないと変更された
効果が適用されないんですか?


914 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/02/22(月) 21:28:40 W9JoYU2I
>>914
そんなことはない。


915 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/24(水) 06:32:22 YM8zCMII
ひさびさにスレ開いたらあの犬の自己否定くっそワロタwwww


916 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/24(水) 18:38:54 bMfYSphM
楽しそうやね


917 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/02/25(木) 04:09:00 oC1b7L/g
[追加と変更]
* 技能を2つ追加し、先天フィート:罠への注意系を獲得フィートに差し替え。

[修正]
* 衝撃波動発動時に水音がするのを修正。


918 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/25(木) 07:16:19 YQGNx2UI
お前は楽しくなさそうやね


919 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/25(木) 08:29:55 0kbFyaIk
衝撃波動の音は別に気にならないけど
別のに差し替わるのかな?


920 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/25(木) 22:28:50 dCxloulM
水の音は仕様だと思ってたけど間違いだったのかw


921 : 異形の森の名も無き使者 :2016/02/28(日) 18:24:01 hph31Ffs
【バグ報告】
・揮発油、精油を誰もいない地面に投げた直後に、装備を外す等変更し、油たまりを踏んだ時に
 メッセージが【あなたは基発油まみれになった。】となるはずのメッセージが
 【あなたは[変更した装備名]まみれになった】と表示されてしまう
 
【再現性】    
         ・試行回数5回中5回発生

【比較】    1.54でも確認


922 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/02/29(月) 00:53:10 qtb3FLtk
報告ありがとうございます。修正しました。

[追加と変更]
* ターン経過による素のsp回復を10ターンに2回復から、
 4ターンに2回復に変更。

* クミロミ信仰によるsp回復を2ターンに1回復に変更。

[修正]
* 床に撒かれた精油・揮発油を踏んだ時のメッセージ修正。
 ただし以前のバージョンで既に生成されている揮発油は、
 メッセージ・効果ともに精油扱いになる。


923 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/03/14(月) 02:44:33 yE/BhiK.
別ゲーやってた


[追加と変更]
* マナバッテリーの処理を一部変更。
 魔法レベル0にならなくしたり、ストック獲得量を増やしたり、
 何の魔法のストックを得たのか or MPが回復したのかわかるように。

[修正]
* 錬成雨の使用時フラグが機能しておらず取得経験値がバグるのを修正。

* 1.55追加サブクエストにおいて、年をまたぐ際の経過判定を修正。


924 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/14(月) 14:24:25 mNV4Ih0U
更新乙です


925 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/15(火) 00:30:54 Cf3yaX8Y
おっつおっつ


926 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/17(木) 23:31:46 IF5vFZiU
はく製集めるの好きなんだけど場所が無い
はく製まとめるアイテムないの?


927 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/18(金) 13:52:27 zMzGJYAs
【バグ報告】
・捕獲・支配できるNPCにデュエルグローブを投げて決闘を申し込んだ後、そのNPCを捕獲・支配したら決闘状態が解除されず
そのエリアから出られない(ネフィア内のリトルシスター、休戦地の銀狼で確認)

既出だった覚えがあるのですが、最近の更新でも全く触れられていないので挙げておきます


928 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/20(日) 16:27:07 8KwEsOH6
【バグ報告】
新規でキャラ作成し開始後
セーブせずゲーム終わらせると別口追加分が消える
ゲーム再開後
既存スキルの+9レベル分も新規の方はスキルを取得してない状態になる

【再現性】
・試行回数3回中3回発生


929 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/20(日) 21:15:22 8KwEsOH6
>>928
追記:ゲーム始まって即の状態でセーブせず


930 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/03/22(火) 03:49:08 7Edi0jVQ
>>927-928
報告ありがとうございます。修正しました。

[追加と変更]
* 種族:鳥人の2本目の足部位を背中部位に変更。

* 追加打撃(射撃)エンチャントと二刀流スキルの補正の合計が一定値以上になると
 追加打撃(射撃)が確定で出てしまうのを、ある程度はランダム性が残る形に変更。

[修正]
* 一部表記修正。

* 決闘中の相手をモンスターボール・リトル捕獲玉で捕獲できてしまわないように。

* 最大HP・MPの算出時にオーバーフローしないように。

* 格闘のクリティカル時ダメージ倍率が、計算上1倍から上がらないのを修正。

* 手の数が多いほど追加打撃発生が厳しくなる補正が、機能していなかったので修正。

* オープニング直後に保存せず終了すると、キャラメイク時の選択スキルが消えるのを修正。
 最初の強制会話が終わるまでに終了した場合は保障外。


931 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/22(火) 17:34:07 bR/Sia8s
更新お疲れ様です!


932 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/22(火) 17:43:41 gfimu4vg
「開ける」の一覧に空っぽの箱も出てくるのって何か意味あるの?
あれのせいでおみくじ開けるのがダルい


933 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/03/23(水) 01:41:07 rtGLX1WI
>>932
いい意見だ!
でも次からはスレのテンプレ>>1-2を読んで書き込んでおくれ

[追加と変更]
* ビッグダディがいる階層に入った時に効果音追加。

* 開けるアイテムの候補から、空っぽのものが除外されるように。
 ショートカット指定から開ける場合も連続で開けられるように


934 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/23(水) 01:48:55 mTwOG8cs
空のクーラーボックスは除外しないでねw


935 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/03/23(水) 02:08:10 rtGLX1WI
クーラーボックス系は(空っぽ)って表示されんやろ?安心せえよ。


936 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/23(水) 03:42:50 XaHrQIgY
宝玉など石像は


937 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/03/23(水) 03:50:07 rtGLX1WI
君のelonaは宝玉や石像を開けることができるのか?


938 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/23(水) 03:51:33 a0/WnFfw
落ち着け


939 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/23(水) 11:09:37 2QXaRWoE
煽る必要は全くねえな


940 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/23(水) 11:58:39 n3JEKbQ6
まーたはじまった


941 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/23(水) 13:19:17 9hYX6X3o
俺のelonaには経験値が20倍になるようなちょっと神経疑うような要素無いんだけど?
出来損ないのエロ同人以下なこの二次創作にはelonaには無い失笑要素を年単位の時間ドブに捨てて
注ぎ足してきてるんだから宝玉や石像を開けれたりしても特に不思議では無いな


942 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/23(水) 15:33:15 mpBdYDfA
いつもの


943 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/23(水) 15:48:57 GRZgp.QY
各々自由にヴァリアント選べば良いだろ…
俺はプレイスタイルに合わせてたくさんの選択肢があるplusは良いと思うがね


944 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/23(水) 16:14:59 fkgYqu1c
そもそもモード別で別れてるんだからOverdose以外は20倍になんてならないんですがそれは
上の人も言ってる通り好きなヴァリアント選べば良いのにわざわざ開発スレ来てエアプアンチとかどんだけだよ……
感性なんてそれぞれだろうが少なくとも俺は良いと思うけどね。失笑するのは自由だがここにきてわざわざいう事ではない


945 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/23(水) 16:32:41 pvLR8wrk
アンチちゃんだろうね


946 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/23(水) 20:02:37 amhBw8fw
春休みだろ、察してやれよ


947 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/23(水) 21:52:48 2QXaRWoE
この流れにまた犬ちゃんが噛みつくんやで
俺は噛み付いてるんじゃなくてつぶやいたダケダヨーみたいな感じでな
スルーしてくれよ


948 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/24(木) 07:31:57 EbjhnR6A
VerUPが来たのかと思ったのに ε- ( ´ー`*)


949 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/24(木) 14:16:14 U6giDM5k
狂犬かな


950 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/24(木) 19:14:02 1nK.v2Aw
狂犬ゆとりキッズだね


951 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/24(木) 20:23:14 aV9SepZ.
神にも等しいお犬さまに逆らうやつは板から出て行って欲しい


952 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/24(木) 20:43:49 Fk0BYPtg
>>951
Plus好きだから言いたくないけどそれを言ったらPlusヴァリアントは専用の板があるんだからそっちに移って欲しいって思う人が少なくとも居るから冗談でも言っちゃいけないと思う


953 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/24(木) 21:46:44 xthU3qD2
ファンを装ったアンチでしょ。言ってる事があからさま過ぎるし


954 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/03/25(金) 04:05:34 7kpkWzSo
魔法戦士という名の脳筋だったメデューサが、ようやくそれっぽくなった…。


[追加と変更]
* 眼差し系の技能2つ追加。片方は獲得用の先天フィート追加。

* メデューサ、エウリュアレ、ステンノ、コカトリスのAIを一部変更。
 適用は新しく生成された個体から。


955 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/25(金) 09:11:53 9GuD6fHo
元ネタからして石化系の状態異常が強みでしたからねw


956 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/03/27(日) 03:11:12 uFJfO0gI
[追加と変更]
* 洗脳の眼差し以外の眼差し系技能をトリガーにして発動するゲージ技を実装。


957 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/28(月) 10:21:58 UQAiyYU6
【バグ報告】
ペットとPCでタッグを組んでいるときに使役アンデッドで敵を倒したとき、ペット側にAP取得判定が行われない

仕様でしたらすみません、が、一緒にアンデッドを率いて戦っているサヴァントクイーンにAPが入らないのは
おかしいと思い報告した次第です


958 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/30(水) 20:27:23 5ey54/f2
あからさまに要望で草


959 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/30(水) 21:59:55 To8RUyic
【バグ報告】

【再現性】    
         ・試行回数5回中5回発生

【再現方法】  
         ペットが杖を一時複製した際にPCが同じ使用回数の杖を所持しているとペットの持ち物欄からその杖が無くなりPC側の杖の所持数が1増える

【比較】
         地面に置くなどしてPCの持ち物欄に同じ使用回数の杖が無い状態にすると発生しない

【推測】
         ペットが所持している杖もPC側の持ち物欄にまとめられるような処理になっている?


960 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/30(水) 22:01:12 To8RUyic
書き忘れました、Ver1.55です


961 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/31(木) 05:50:47 XQg2J9EQ
>>953
「信者」という表現はあえて避けるのね


962 : 異形の森の名も無き使者 :2016/03/31(木) 14:12:09 1VfeIYdQ
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaasdweqewqesdanoinusinesinesinesinesinesiinesineisnsisiis


963 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/04/01(金) 00:28:40 k5/z0cPs
>>957,>>959
報告ありがとうございます。修正しました。


異動に伴う引継ぎや処理でもうしばらく落ち着きそうにない。
新しい部署はサビ残漬けじゃないとこだといいな…(白目)

[追加と変更]
* マギスト、トリス・マギストス、暴れる魔剣、暴魔の大剣の作成したスキルLVが表示されるように。

* PCが技能:悩殺攻撃を友好NPCに仕掛けると、成功時にお金がもらえるように。
 相手の興味度がなくなるとそれ以上もらえないし、気持ちいいことより額が少ないが、
 1ターンで終わるし酔わせる必要もないし病気にもならないローリスクローリターン。
 乞食して生きていきたいとか、とにかく貢がれたいとか、
 所持金を搾り取りたいが綺麗な身体でいたいとかいうあなたに。

* 火炎属性のダメージでキャラが死んだ際に火柱が発生しなくなるように。
 火吸の勾玉が無ければ地面のアイテムが燃えるのはそのまま。

[修正]
* NPCが杖を錬金術で複製した時に、PCの手持ちにまとめられてしまうことがあるのを修正。
 また、スタックしてある杖を複製した時に残り回数が増えるのを修正。

* 使役アンデッドが敵を倒した時、PCだけでなくPCのタッグ相手にもAP獲得判定がされるように。
 ただし獲得量は少なめ。

[作業中]
* ユニークNPCおよび固定アーティファクト1種ずつ実装。

* 第三部メインクエスト進展(4層分くらい)


964 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/04/01(金) 00:33:49 k5/z0cPs
あ、4月1日だけど嘘じゃないし、
エイプリルフールネタも特に用意してないです(用意したい気持ちだけはあった)


965 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/01(金) 00:55:31 QAVAei0w
>>964
その気持ちだけで十分!
ありがとう!


966 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/01(金) 01:00:29 Ffhjd/VA
更新お疲れ様ですー
いつも楽しみにさせて頂いてます!


967 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/04/05(火) 02:19:30 fOL5ihbw
[追加と変更]
* ユニークNPCおよび固定アーティファクト1種ずつ追加。

* アイテム:染料について、同じような色でも見分けがつくよう
 名前の後に色ごとの番号が表示されるように(未鑑定品は除く)。


[作業中]
* 第三部メインクエスト進展(5層分) あと会話部分だけ


968 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/05(火) 02:43:55 32XNxyNY
更新乙


969 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/05(火) 08:55:17 BVgwq5Bk
更新乙です


970 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/06(水) 04:30:41 Bd.3Jhdk
【バグ報告】
・バージョン1.53修正情報の「依頼人の表記だけが変わることがある問題」が修正しきれていない模様

【既出確認】
・検索スレ:開発+12、雑談78
・検索結果:開発+12有(レス>617-619)、雑談78有(レス60・64・66)

【再現性】
・1.55:試行回数3回中3回発生

【再現方法】
・ヴェルニースの掲示板で受けた依頼を、スライムの坑道と初期洞窟のわが家でジャーナルを開いて確認する。
雑談78のレス66にて、盗賊の隠れ家でも条件を満たせば発生する、との報告も頂いています。

【比較】
・1.54:試行回数1回中1回発生


971 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/04/09(土) 21:08:23 iJVI.KEU
>>970
報告ありがとうございます。修正しました。

[追加と変更]
* 第三部メインクエスト進展(5層分)。

* 街で夜に使役アンデッドが眠り始めないように。

[修正]
* 街の別階層において、ジャーナルの依頼人名が表記だけおかしくなるのを修正。


異動の引継ぎや新体制のドタバタで遅くなったけど、明日にはリリースしたい。


972 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/10(日) 02:10:46 vfILNA6E
【バグ?報告】
レベル300以上の冒険者を正式に仲間にした際の弱体化にバグがあるみたいです
正常だったらすみません
Ver1.55で確認

仲間にする前
http://i.imgur.com/2tkH4sK.jpg
仲間にした後
http://i.imgur.com/RUMenep.jpg
http://i.imgur.com/qiBhcsU.jpg

仲間にする前の経験値もおかしいけどこちらは何も起きませんでした


973 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/10(日) 08:44:55 mbDvCSMQ
http://www.elonaup.x0.com/sozai/src/up8082.bmp
http://www.elonaup.x0.com/sozai/src/up8081.bmp
コーヒー豆ってこんなんでいいですか?

wikiの要望案に書いたのですが、乱れ切風をPCでも使える仕様にして頂きたいので、ご一考お願いいたします。


974 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/10(日) 17:07:23 mD5/KUWM
Elonaに無関係なもんうpしてんじゃねえぞボケ


975 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/10(日) 17:26:35 mbDvCSMQ
いや、blogで素材募集していたものだからうpしたんだけど。


976 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/10(日) 17:33:27 mbDvCSMQ
あと、後述のほうはマルチとスレ違反ですいません。


977 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/10(日) 17:55:03 IeYI7/HU
445 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/04/10(日) 17:46:11 ID:oJ/CeUog0
ふと気になってコーヒー豆で検索したらフリー素材ではなかったぽい
ttps://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E8%B1%86&safe=active&biw=1249&bih=868&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwi34tbgyIPMAhVCHZQKHY83D_cQ_AUIBigB#imgrc=duBbPbmt8bdkxM%3A

豆の並び方や裏表からして多分これだな
我ながらしつこいのでこれ以上は何も言わない


978 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/10(日) 18:16:36 mbDvCSMQ
ぐむ。その通りです。
>>973は無視してやって下さい…申し訳ない。


979 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/10(日) 18:46:02 XCQhdZtU
ちゃんと削除しとけよ
非常識過ぎんだろ


980 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/10(日) 19:29:08 XsiE973U
この言い方からするとフリーじゃないとわかってやってた訳?
ちょっと悪質すぎでしょ。


981 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/10(日) 20:11:28 s2RsdCAU
素材提供者の忘却氏も似たようなモラルだったから
大丈夫だと思っちゃったんだろう


982 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/10(日) 20:31:34 LmAmIEjs
更新が楽しみすぎてマッチポンプしてるってマジ?


983 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/10(日) 20:38:08 P.H6jWBI
これはひどい
パクり野郎って無自覚なんだな


984 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/04/10(日) 20:50:36 9sbPCz9.
大丈夫だろうと軽い気持ちでやったのか、
要望通す手土産にでもしようと思って功を焦ったのか、
採用した後にマッチポンプで叩くつもりだったのかは知らないけど、
「plusだからこういうことされて当然、やった方は無罪」みたいなわけわからん方向に
持っていこうとする子がどうせ出てくるんだろうな…(悟った目)。

>>972はバグ報告ありがとうございました。変更・修正しました。

[追加と変更]
* 高レベルのNPC冒険者や神系NPCを仲間にした時の主能力の弱体化率を1/6から1/5に変更。
 これにより、割り切れず潜在能力が異常な値になることがなくなる。

[修正]
* タッグしているキャラのバフなどによる速度変化が実質反映されないのを修正。

* 高レベルのNPC冒険者が、オーバーフローするほどの経験値を獲得することがあるのを修正。


985 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/04/10(日) 20:53:17 9sbPCz9.
まとめ

◆Plus1.56(開発版) 2016.4.10
[追加と変更]
* 第三部メインクエスト進展(5層分)。

* 種族:甲殻の上位種を6体追加。内ユニーク1体。進化パターンも1つ追加。

* ユニークNPCおよび固定アーティファクト1種ずつ追加。

* 技能を2つ追加し、先天フィート:罠への注意系を獲得フィートに差し替え。

* 眼差し系の技能2つ追加。片方は獲得用の先天フィート追加。

* 洗脳の眼差し以外の眼差し系技能をトリガーにして発動するゲージ技を実装。

* メデューサ、エウリュアレ、ステンノ、コカトリスのAIを一部変更。
 適用は新しく生成された個体から。

* マニ信仰特殊能力の効果を倍増。
 オパ―トス信仰特殊能力の効果を物理以外も対象に。
 ヤカテクト信仰特殊能力の効果に通常アイテムのドロップ判定増加を追加。
 ルルウィ信仰の速度上昇率&上限を増加。
 ジュアの祈りの回復量に最大体力の2割を追加(PCの場合のみ)。
 クミロミ信仰によるsp回復を2ターンに1回復に変更。

* ターン経過による素のsp回復を10ターンに2回復から、
 4ターンに2回復に変更。

* 視界外では沈黙の海のエフェクトが発生しないように。

* マナバッテリーの処理を一部変更。
 魔法レベル0にならなくしたり、ストック獲得量を増やしたり、
 何の魔法のストックを得たのか or MPが回復したのかわかるように。

* 種族:鳥人の2本目の足部位を背中部位に変更。

* 追加打撃(射撃)エンチャントと二刀流スキルの補正の合計が一定値以上になると
 追加打撃(射撃)が確定で出てしまうのを、ある程度はランダム性が残る形に変更。

* ビッグダディがいる階層に入った時に効果音が出るように。

* 開けるアイテムの候補から、空っぽのものが除外されるように。
 ショートカット指定から開ける場合も連続で開けられるように。

* アイテム:染料について、同じような色でも見分けがつくよう
 名前の後に色ごとの番号が表示されるように(未鑑定品は除く)。

* マギスト、トリス・マギストス、暴れる魔剣、暴魔の大剣の作成したスキルLVが表示されるように。

* PCが技能:悩殺攻撃を友好NPCに仕掛けると、成功時にお金がもらえるように。
 相手の興味度がなくなるとそれ以上もらえないし、気持ちいいことより額が少ないが、
 1ターンで終わるし酔わせる必要もないし病気にもならないローリスクローリターン。
 乞食して生きていきたいとか、とにかく貢がれたいとか、
 所持金を搾り取りたいが綺麗な身体でいたいとかいうあなたに。

* 街で夜に使役アンデッドが眠り始めないように。

* 火炎属性のダメージでキャラが死んだ際に火柱が発生しなくなるように。
 火吸の勾玉が無ければ地面のアイテムが燃えるのはそのまま。


986 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/04/10(日) 20:54:21 9sbPCz9.
* 高レベルのNPC冒険者や神系NPCを仲間にした時の主能力の弱体化率を1/6から1/5に変更。
 これにより、割り切れず潜在能力が異常な値になることがなくなる。

[修正]
* 一部表記修正。

* 衝撃波動発動時に水音がするのを修正。

* 床に撒かれた精油・揮発油を踏んだ時のメッセージ修正。
 ただし以前のバージョンで既に生成されている揮発油は、
 メッセージ・効果ともに精油扱いになる。

* 錬成雨の使用時フラグが機能しておらず取得経験値がバグるのを修正。

* 1.55追加サブクエストにおいて、年をまたぐ際の経過判定を修正。

* 決闘中の相手をモンスターボール・リトル捕獲玉で捕獲できてしまわないように。

* 最大HP・MPの算出時にオーバーフローしないように。

* 格闘のクリティカル時ダメージ倍率が、計算上1倍から上がらないのを修正。

* 手の数が多いほど追加打撃発生が厳しくなる補正が、機能していなかったので修正。

* オープニング直後に保存せず終了すると、キャラメイク時の選択スキルが消えるのを修正。
 最初の強制会話が終わるまでに終了した場合は保障外。

* NPCが杖を錬金術で複製した時に、PCの手持ちにまとめられてしまうことがあるのを修正。
 また、スタックしてある杖を複製した時に残り回数が増えるのを修正。

* 使役アンデッドが敵を倒した時、PCだけでなくPCのタッグ相手にもAP獲得判定がされるように。
 ただし獲得量は少なめ。

* タッグしているキャラのバフなどによる速度変化が実質反映されないのを修正。

* 高レベルのNPC冒険者が、オーバーフローするほどの経験値を獲得することがあるのを修正。


987 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/04/10(日) 21:15:34 9sbPCz9.
ほい。

【リリース】+1.56
移行前のセーブデータのバックアップは忘れずに。
http://www1.axfc.net/u/3649616.zip


988 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/10(日) 21:18:57 K4Nc/cwE
キター
今回更新モリモリやな


989 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/10(日) 21:57:54 BACEeDac
おお、更新きたー!
楽しみに待ってました!更新乙です


990 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/10(日) 22:17:44 ms16CLgY
一言多いよ


991 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/10(日) 22:31:29 PWhquf8U
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

今夜は眠れないな


992 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/10(日) 23:41:29 K8R6I8FE
コーヒー豆はブログの方だとすぐ見えた
ブログに移行した方がいいか
>974 のような勘違いが無くて安全


993 : Ano犬 ◆8xLaeaBtf6 :2016/04/11(月) 03:28:04 gpeTVYBM
確かに掲示板の仕様上、パッと開いた時に>>2>>3のテンプレ、
その他通知事項は見えないんだよねぇ…。
バグ報告が雑多なレスに紛れたりもしないから、
必要な情報のやりとりについてはブログに軍配が上がるのは使ってて思った。

う-ん…ブログの管理は思った以上に負担大きかったけれど、
集中させればスレとの並行管理より負担軽いかもしれんし、
試しにブログだけで1、2か月活動してみるんよ。やってみなければわからん。

勝手に次スレとか立てないでおくれよ(フリではない)。


994 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/11(月) 04:11:27 tGftFT8I
あんまり見に来なくなったから助かる
Blogだとレス流れないから無駄に読み返す必要ないし


995 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/11(月) 08:09:41 zKjk6cxA
ここが埋まって次スレ建てられるよりも新スレからのタイミングの方が良い気がするけどどうだろう


996 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/11(月) 09:06:04 MCeUYp/2
うめ


997 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/11(月) 09:07:22 yaZf/Th.
>>995
ここ残してもらって後は雑談に書いときゃいいだろ


998 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/11(月) 12:22:14 bMpbCcEc
>>1000なら魔法威力+の生き杖ゲット


999 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/11(月) 14:12:32 czMrRY1M
アッアッ


1000 : 異形の森の名も無き使者 :2016/04/11(月) 14:13:39 czMrRY1M
ウーッ!!


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■