■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
ElonaPlus雑談・質問総合スレ51
-
このスレッドはElonaPlusの雑談・質問用です。
「ElonaPlus(エロナプラス)」とはAno犬氏開発中のelonaヴァリアントです。
Noa氏が開発されていたローグライクゲーム「Elona」開発休止の折
Noa氏によるソースコードの譲渡が行われた際に、一つの派生として誕生しました。
導入にあたってはreadme.txtとversion.txtをよく読んでから行ってください。
▼注意事項
※このスレはsage推奨です
____ ________ _________
|書き込む| 名前: | | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑ ここに「sage」(半角)と入力する
質問する前にElonaPlusWiki、本家ElonaWikiで分からない事を検索してみてください。
本家ElonaWikiではヴァリアントの話題は扱っていませんのでElonaPlusに関する質問・書き込みはお止めください。
バグかもしれない挙動、おかしいな?と思ったことなどは一度このスレで
確認を取った後開発スレッドに報告用テンプレートで書き込むようにしてください。
(既出の質問、報告を繰り返す。versionUPによる仕様変更などをバグとして報告するなどが多発しています)
フリーズするなどの明らかなバグの場合は直接開発スレッドでも問題はないですが
その場合は必ずスレッド内検索をして同様の報告がないか確認してください。
荒らしはスルーで
極端に酷くスレの進行が阻害されるような場合には運営スレッドに報告、相談ください。
くれぐれも荒らし自体には手を触れないようにしてください。
他の本家版を前提としたスレッドでElonaPlusの話題は避けてください。
ElonaPlusその物と関係のない論争は議論スレで行ってください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1328171361/
現行開発スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/45610/1385299451/
ElonaPlusWiki
http://wikiwiki.jp/elonaplus/
*次スレ立て*はとりあえず>>980の方でお願いします。
>>980の方でスレ立てが無理なら誰かスレ立てお願いします。
前スレ
ElonaPlus雑談・質問総合スレ50
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1386070168/
plus外部板
*Elonaplus議論所
http://jbbs.livedoor.jp/game/56144/
*ElonaPlus板
http://jbbs.livedoor.jp/game/56308/
*シベリア超速報板 避難スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1378383963/
-
新wiki
http://www58.atwiki.jp/elonapluswiki/
-
新しいwiki見やすいな。少しでも手伝えるところは手伝おうかな。
-
前スレのガロクで狙ったのをつけられるみたいな書き込みが
あったけど、できるなら教えて欲しい。
リロってもゴミしかつかない。(´・ω・`)
-
>>4
どの部位のものに何を付けたい?これがわからないと何とも言えない
あとこのやり方はガロク槌を複数個交換できる前提だとなお良い(早いし狙い易い)んだけど、メダルに余裕あるかな
>>前999
さあndata.csvを編集するんだ
http://www.elonaup.x0.com/src/up12571.jpg
各属性のルールに沿って編集するのが面倒なら全部万能でやればいいよ
-
逆に俺は新Wikiなんか見辛くってダメだわ
Plusだと酒の酔いの長さって本家とちがうんだっけ
-
ごめん途中送信した
酔いの長さなんだけど
本家Wikiと元Wikiでは順番違うし、新Wikiには書いてないしでイマイチわからんのです
-
流れぶった切って悪いけどplus対応の口調テキストが少ないのは何でなんだぜ?
なら自分で作れよって話だから自分で入れたの突っ込んでるけど
他人が作ったの入れるのも楽しいモノなんだよ・・・
-
Elonaは元々性別がイメージ的な意味しかないといいますか、異性でなくとも遺伝子が残せたりするのは利点だけどもそれ故にあまり意味を成していないのだろうかと思い、
Plusでは男性女性だけでなく両性や無性という新しい性別がせっかくあるのだからそれらを生かせる要素を増やせないだろうかと妄想を投稿しようと考えたのですが、
どうも良い案が浮かばないので、もしよろしければ皆様のお知恵を拝借したいのです。
ちなみにまず私が考え付いたのは…
【武器や防具のエンチャント、またはフィートで男性or女性(もしくは異性)に強く(または弱く)なるものを増やす】
というものなのですがこれがよく考えてみれば問題だらけでして
・追加ダメージでは相手が無性ということはなかなかないため利便性汎用性が高すぎ、対竜対不死などが空気になりかねない。
(より付き辛いエンチャントであればそこまで気にならないものなのかもしれませんが…)
・かなり弱った相手を去勢し大ダメージを与えることがある→死へ直結しない点では違うが首狩りと被りかねない、男はともかく女性にどうやるのだろうとなる。
(あれ?無性最強じゃね?となりかねないので、効果を異性とすることで無性が発動できず危険もない、両性はその逆で無性以外常に発動可能)
・性的魅力や刺激を与え相手を戦闘に集中できなくしたり、たまに性的苦痛を与え畏縮させたりする。→エロい、エロすぎる。程度が問題。
(刺激は蓄積しすぎると賢者になるとか疲れるとか、遊びがいはあるかもしれませんね、危険な水着にピッタリ!性的苦痛も需要はあるのでしょうきっと。)
・フィートの場合そのフィートを得る方法と説明を考えねばならない。また狙って簡単に取れるものは効果が良すぎると汎用性の高さ故バランスブレイカーになりかねない。
(まず考え付いたのが三角木馬を使うもので、自分から異性のペットに使った場合 あなたは異性をいじめることに快感を覚える[異性予ダメ増] 、
逆の場合 あなたは異性にいじめられるのが苦痛ではない[異性被ダメ減] どちらも再び逆の立場で使うことで相殺と上書きができる。)
突っ込みどころ満載ですね…。皆様はどのようにすればいいと思われますか?是非皆様のご意見をお聞かせください。長文、変な日本語失礼しました。
-
実装されないものを考えるのにはもう疲れたよ
-
>>9
battle fuckモノ好きとしては、それに特化したキャラ・システムも面白そうだと思うわ
-
おぉやはりそういう需要はあるのですな…
ついでにbattle fuckとは何ぞやと意味を調べて知った際にふと気が付いたのですが
元より同性の需要もあるわけですから異性に限定しないほうが良さそうですね
「男性or女性(もしくは異性)に」ではなく「異性or同性に」とすればどの性別でも問題はなくなりますし
これでもし実装されてもElonaらしさを保ちつつPlusの新性別を生かせる。ありがとうございます!
これに気が付いたせいでホモォが実装され殴れる薄い本を持ちそれが同性に強いなんて妄想が広がりました。
ただし、フィートについては三角木馬で同性にも対応するならどんな性別にも対応できて便利になりすぎてしまいますよね。エンチャントはともかくフィートは難しそうで。
-
>>7
もし良ければ、どういう所が見辛いかとか教えてくれると
改善できるので助かる。
ちなみに酒の効果は全部同じ。 酔っ払い状態は20〜40ターン。
本家と同じ仕様だったはず。
-
>>12
全てのものに意味を持たせる必要はないのでは
そういうの野暮だと思うよ、強制されるなら尚更ね
まさか採用されるとは思わないが、「需要はない」にも一票入れとく
-
俺は性別にほとんど意味がないのがこのゲームの魅力だと思うけどな
性別関係無しに遺伝子残せる世界だから、そこは自由であってほしい
特別な効果とかがあるとどうしてもそれに縛られるんで…
-
ガロクリロをやろうと思ったらそもそもメダルが1枚しかなかった
ネフィア潜るしかないか・・・
-
>>13
7の人とは別人だけど、英数字とか記号を全角にしてみたらどうでしょう
アスタリスク(*)とか小数点(.)とかの記号が窮屈そうな感じなので
編集とかは素人なので見るだけになってるのが申し訳ないけど
-
>>8
まずは自分が書いたのをうpだ!
-
>>14,15
ご意見ありがとうございます。
強制されたり縛られることのない、意味を持たせるというより全性別をどのような性別の相手でも趣味で楽しむことができるレベルのものでなくてはならない…
そうなると戦闘を左右しかねないダメージが増減するエンチャントやフィートもありえませんね、いかに異性同性対応しても無性は楽しめないわけですから。
何か面白そうな妄想がまた浮かばないかな…考え直してみます。ありがとうございます!
-
両性・無性は職業・種族名好きに名乗れるようにしたのと同じでRP要素でしょ。
プラスにはこれらがあるんだから性別に意味を持たせよう!ってのはズレてると思う。
-
両性・無性は職業・種族名好きに名乗れるようにしたのと同じでRP要素でしょ。
プラスにはこれらがあるんだから性別に意味を持たせよう!ってのはズレてると思う。
-
妹を進化させたら可愛くなくなった…
ペットって低レベルのキャラを強くさせるのはこつこつやるしかないのかな
100あたりまで捕まえて合成しても能力、スキルは低いんだよね
さて、妹ちゃんハーブ入りご飯食べよう
-
>>13
すまんが、Wikiのベースからしてダメなんだわ(´・ω・`)
文字が妙に小さくておっさんには見辛くてな…
つーか正直Wikiが2つあんのは面倒くさい
その情熱を元Wikiに向けたら良いのになーと思う
あと酒に関してもありがとう!
本家Wikiで「下段のものほど長く酔う」ってのは無視して良いん?
-
まず新wikiが出来た経緯として、
編集合戦の管理や抑制すら出来ないwikiじゃ
wikiとしての役目を果たせないってのがあるからなぁ。
まぁ時間が経てば、どちらか使いづらい方が淘汰されるだろ。
@wikiが合わないってのは分かる。俺は他ゲーで慣れてるから大丈夫だけど。
-
>>24
てか、結局あの編集合戦引き起こした奴らの片方がやってるんだろ? これ。
-
どうみてもそうだろうね、新wikiできてからぱったりと編集合戦おきなくなってたし
元wiki荒らして新wikiに人引き込もうとしたとしか見えないんだよなあ
-
こういう言い方はあれかもしれないけど、個人的に強引にたてたとはいえある程度管理人と連絡ができるwikiの方が代理の管理人に誰も立候補せずに無管理同然のままのwikiよりはいいわ。
後、本家elonaからの情報もあって長くはなってるけどいうほど見にくさはかんじないけどね。自分も他wikiで@になれてるのもあるけど
-
そもそも編集合戦する程ブレブレな情報ってなんだったの?
-
ぶっちゃけwiki見てない側からするとどうでもいい
-
>>27
その強引さが気になるんだよ。
まだどうするかの意見を出していた最中に独断で踏み切った奴だぞ?
色々面倒くさいからって。そこから垣間見える人間性に今後の不安を感じる。
>>28
wikiにある「実装拒否投票」って項目を巡っての意見対立。
削除派が強行策を取って以降泥沼化。
-
愛撫の手で怒らせてダメージを増やしキスでMP吸い尽くして反動を与え、
スクイーズで抱きしめて圧死させたり槍で突けばbattle fuckプレイになるんじゃないかな
それ以上はエロ特化ヴァリアントの領分
-
まあplusにBF要素を求める人はそうそういないだろうから気にしなくていいんじゃないかな
上の人もBF要素を入れろとは一言も言っていないようだし。
余計な事言ってたらすまない
-
wikiに関しちゃあ、従来の方は新バージョンの情報書き込む人もめっきり減ったし
管理人が孤軍奮闘でも最新情報しっかり更新していけば新wikiが生き残るんでないの。
-
物件って何個まで建てられるんですか?
-
へー、新wikiなんてあるんだ。
前のwikiの管理人に連絡とれなかったのは確かだなー
携帯の荒らしが出た時期あって、管理人に連絡したら、その連絡が荒らしに消されて、管理人に連絡出来なくて困った記憶あるしな。
wikiの管理人も、wikiを維持する情熱が尽きてたんだろうな。
基本的に自由意思で管理してるだけだしな管理人も。
まー、wikiが複数あるゲームなんてたくさんあるし、情報が充実してて
管理が行き届いてる方が生き残るだけだよ。
-
ダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダ
ダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダ
演奏依頼中に連続攻撃を使って喧嘩しだす観客は本当にうざいので、このスレにもうざさをお届け
ダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダ
ダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダ
-
>>36
ごめん、なんか悪かったなww
まあ、お互いWiki編集頑張ろうぜってことだな!
そして今まで編集してくれてた人達もありがとう!
俺も微力ながらお手伝いしていけたらと思うわ
(見辛いとか言っちゃった手前、元Wikiの方だがw)
-
独断云々言ってるのは、wikiへの要望のコメントで暴れてたやつだろ。
たかがwiki作るだけで独断だの強引だのグダグダといつまでも。
少なくとも協力者少ないながらもコツコツ編集してるってだけでかなり印象いいわ。
-
>>38
またお前かよってなるなその口調
-
お嬢様を呼び出しては売りつける日々
たいした金にならないし罪悪感がはんぱな
くなーい!
-
>>40
自分の店で日記を売った方が良い気がする
店番が育っていればだけど
-
今日もまた願いの杖で小さなメダルを回収して自分の店で充填する作業がはじまる・・・
-
魔法使ってくれるペットが欲しくて
魔術士をシェルターで捕まえようかと思ったんですが
ボール投げても「ここではできない」とか表示されて無効になってしまいます
plusではシェルター内で捕獲できなくなってるんでしょうか?
-
>>40
興奮した
-
>>40
感動した
-
>>39
新wiki持ち上げてるのが同じ奴に見えるのは俺だけじゃなかったか
-
>>42
願いの杖って充填する方法あるの?教えて教えてplz
-
願いの杖を自分の店に売るんだ(ニヤリ
-
>>47
1:店に使い終わった願いの杖をおきます
2:深夜になるまで待ちます
3:日付が変わる直前にセーブします
4:0Gと1つのアイテムが金庫に保管されるまでひたすら粘ります
5:ワァーオ!金庫に新品の願いの杖が!
-
そ、そんなことが可能なのか雷電!
-
普通の杖でよくねって思うけど、ログ見るだけでいいから早いんかな
-
まぁ、スレで煽ってwikiが話題になれば、目を通す人が増えるだろうし、
もし使いやすそうと判断すれば編集する人も出てくるかもしれん。
情報収集に使ってるだけの立場から言えば、
Wikiが2つあろうが片方が寂れようが、
更新されるwikiが1つでもあればあとはどうでもいいわ。
-
>>51
価値の高い物の方が、価値の高い物と交換されやすいから
願いの杖(使用済み)は願いの杖(新品)と交換されやすいんじゃないの?
-
>>49
thx。1本あったから試したです。ありがとう
-
ただ問題はリロードにクッソ時間がかかること
第二部第三部に行くとロード時間がマッハ
-
なんか行く必要のないとこを行かなければいいらしいって言う話が
きのこたけのことかナイトメアとかウンガガさんとか
-
>>43シェルター内だと魔術師も召喚したモンスターもMB・支配無理だった
パーティーだと初期NPCはMB・支配無効だけど召喚したモンスターはいけた
そして店や博物館は問題なくいけた
ところで奴隷商人って100が上限なのね。ウィザードで600まであげてPCでのぞいたけど100以下より上の選択肢が出なかった。
レッドニンジャが何度リロードしても出ないのは銀眼なんかと同じく人間判定じゃないってことだろうか
-
>>57
確かレッドニンジャは分裂関係でモンスター扱いされてるって話をどっかで聞いた
ロード関係はどうにかして欲しいよね
ロードに1分以上かかると起動すら億劫になる
-
少しでも長く楽しめるようにという粋な計らいなのさハハハ
-
ロード時間中も楽しめるなんて君は実に人生を謳歌しているな
-
>>57
ありがとうございます!
うーん普通の魔術師欲しかったんですが・・・
-
>>61
もしかしてシェルター内って宿屋のシェルター?
それなら中の人は市民扱いだからモンボじゃ無理
仲間にするなら光筆使わないと
-
ごめん、試してみたら光筆もシェルター内じゃ使えないのね
-
>>62
そうです、悪天候の時に
無印で序盤散々お世話になったので今回も捕獲しようとしたんです
-
ロード時間気になるならSSD買えばいいさ
20MB以上に膨れ上がったデータでもリロードが数秒で出来る
-
でもお高いんでしょう?
-
ふと思ったんだけどキャラ番号表って需要ある?
-
plus用の番号表どっかに無かったっけ?と思ったらwikiのは1.12時点のか
需要あると思います
>>34
亀だけど本家1.22で146件までは確認できたとか
上のほうで話題にあったけど、確かに本編進めると起動遅くなるよなーと思い
レシマス攻略前にPCとペット8人分の装備を揃えてエヘペロガロク槌も済ませて
よっしゃリロ終わり!と悦に入ってたらセーブデータ33Mあった
-
やっと宝の地図が30枚集まった・・・
これを全部発掘すればガロク鎚だろうと何だろうと!
-
星パーティ作ろうと思ったんだけど、
アクトゥルスとアルデバラン以外思い付かない。
武器はカスポルで決まり。
-
>>70
オリオンキラー「ちらっ」
-
シューティングスターもだ!
-
干し肉「はーい」
-
NPC嘔吐ダメージについて質問です。
wikiを見るとNPCの嘔吐ダメージの計算式の変更って書いてありますが、
どなたか検証された方はいませんか?
よければどのような仕組みになってるのか教えて頂きたいです。
-
>>74
詳しい計算式は知らないけど仕組みはこう
Plus1.00(開発版)
断続的にダメージ発生することと呪い酒の作りやすさ・持ち運びやすさを考慮し、
拒食症時の嘔吐ダメージをステータス依存に調整(PC、仲間、その他で算式が異なる)
ユニークは自動回復が有効なとき0.1%の確率で拒食症を自然治癒するように。
Plus1.14(開発版)
相手が強いほど拒食症嘔吐時のダメージが下がっていくのはあんまりだと思ったので
耐久依存でダメージが増える計算式に変更。それでも真面目に鍛えて殴った方が確実。
-
>>75
りどみに書いてあるんですね。すいません
回答ありがとうございました
-
質問なのですが、
皆さんハーブ飯ってベースに何を選んでますか?
-
謎の種
軽くて保存に効く
-
>>77
基本的にアピの実かクミロミ像から一緒に出てくる謎の種
-
えー駄馬のステーキばかりに練り込んでた私は間違っていたのか…
-
パンでええやろ
腐らないしどこでも売ってる
-
店で売ってる祝福パンかな、無い時は普通のパン
ハーブ以外にも米とか小麦とか作れたらいいんだけどねー、畑で自給自足とか夢だわ
-
素材をキュラリアとキュラリア(祝福)に分ければ、
ハーブに、ハーブを練り込める。
キュラリアとストマフィリアは、農園成功すれば余る。
だから、練り込み先は、上記どっちかがおすすめ。
-
ネクロマンシーに関してなのですが
中のアンデッドのレベルが棺桶合成時のスキルレベルとは無関係に
使用するときのスキルレベルが適用されているようです
また使用するときなので死亡時の再生成、pcが棺桶に戻した時に再生成された棺桶でも同じ様
あとよく覚えていないのですがお気に入りの中身リッチの棺桶を再使用するとネクロドールになってました(´・ω・`)
その時はネクロドール×2、リッチで死亡して棺桶再生成で拾って四次元ポケットにしまう
で取り出すときに闇の棺桶×3でストックされてまして・・・それが原因?どこで一緒にストックされたかは覚えてない
使用するときに一々ブースト装備にするのは・・・面倒・・・ですなw
WIKI見ても書いてなかったので・・・あと1.33Rの話ですぞ
-
誰かが開発スレに願いの杖リサイクルを持って行ったな
というかアレは修正できるのか?
まぁ回数0の杖を売れないようにするか毎晩セーブされるようにすればいい訳だけど
-
ハウスドリームで日にち跨ぐ直前からリロードすれば、
自動セーブは回避されてしまうんじゃないか?
やっぱり売れてはだめなんじゃないか?
-
>>83
ごめんなさいwiki見ても分からなかったんですが
ベースがハーブだと、上昇値がアップするんですか?
-
>>87
ハーブ飯は、ベース食材+ハーブ飯効果になるから
腐らなくて軽く携帯に便利でハーブ栽培すりゃどうせあまる
ストとキュラをハーブ飯にしちゃえということだろう
-
とりあえずガロクリロやり始めてるんだけど、
もしかしてコレ属性攻撃とか魔法発動とかつかない感じか
-
スマン、自己解決した
ある程度パターンがあるのな
-
人狼システムって現時点で人狼がどっかに居なくても
問いただす選択肢が出るんですか?
何か世界規模で疑心暗鬼になってる雰囲気になってる気が・・・
-
>>91
STAY ALERT! TRUST NO ONE! KEEP YOUR LASER HANDY!
-
sage 再設定
-
創作物には作者の性格が出ると言うね
3部でカオスなんちゃらとか言う薄気味悪いのが街に湧くようになるし
これからもそういう雰囲気になってくんじゃない
-
うちのドリュアスさん、APで遠隔にしたが隣接時には手持ちの銃で殴っているようだ
もう一方の手には盾を持っていて、隣接時のゲージ技は砦崩し
手に持った方の遠隔武器を先に認識しちゃってそっちで攻撃しちゃってるっぽい
-
レオルドさんって、人狼についても説明してくれる?
-
必殺技実装当初ぐらいで一旦止めて久しぶりにやってみたが
必殺技周りのバランスは流石に良くなってるな
メインクリアぐらいは楽にできたが追加されてる街のNPCが倒せる気がしなくてワロタ
カラヴィカはなんとか倒せそうかと思ったら暴走とか意味不明な状態になって殺されるし
団長と神殿守護者は更に無理ゲーだった
-
>>97
中級神はサウス混沌の後のやりこみ要素みたいなもんだからね
ちなみにその辺はまだ優しいほうで、本気を出してるのはアムルにいるネヘルさん
-
やりこみにしても敵のレベルが低いのが大半でろくにスキルが上がらないのが困る
依頼のプラチナも上限あるから潜在もあんまり上げられないし
すくつも今までなら普通にいけてた階層が新規敵追加と必殺技実装のせいで
即死モードに入っちゃったから使えなくなってたし
すくつの最終到達階層をリセットするアイテムとか出ないかなー
-
中の神が殺せません(憤怒)
中級神捻り潰せるレベルでも、正攻法じゃ吹き飛ばされるって何よ……。
流石はネ申
-
>>99
覚醒ネフィア潜ろう
-
>>100
シャドウステップで逃げまわりつつ魔法連打すりゃ何とかなる
近接は…まあ頑張るしか
-
シェルターから盗んできた学習書って
冒険者(仲間でない)に渡すと消えちゃいます?
-
あっ 名前は気にしないで…w
-
盗品フラグがついているのに渡せるのか?
-
犬をペットで連れてるんだけど進化先に悩んでる
王の器で狼王かヨロテオトルでシヴァ犬か…
-
>>105
忘れていましたが、
売却買戻しで盗品フラグはついていないです
-
茶色い悪魔「王の器くださいなー」
-
新しいwiki、いくつか旧来のwikiに記載漏れのある項目も載ってたのと
説明文とか表記が観やすかったから思ってたよりよかったわ
例のゴタゴタは正直どうでもいい、便利なら
-
>>106
たしか進化した時に上がる主能力が違うだけだっけ?
名前とか見た目で決めてもいいんじゃないかな
-
っていうか古いwikiの方、いまだにプレイヤーがAPで取得できる技能すら載ってないからな。
ごたごたはどうでもいいけど、情報ソースとして普通に信用できなくなってしまう。
まぁ、自分で編集しないなら文句言うなって話ではあるが。
-
古いデータで検証してみたが、
消えたりすることは無く普通に渡せた
もちろんアイテム数オーバーって事も無い
再現性もないし、これはつまり、黄金様の足音か…
-
↑言葉足らずですみません
冒険者にアイテム交換で学習書を渡した後
窃盗しようと確認したら消えていた、という事態でした
仕様かと思っての質問でしたが
お目汚し失礼致しましたm(_ _)m
-
てきとーに薬とかゴミとか渡しても消えることはあるよ
エヘペロ用の★すら消えたことある
-
盗品云々関係なく、たまに交換で渡したものが消える。
そのせいでエーテル抗体取り戻せなかったりする。
理由は分からん。
-
持ち物盗んで少なくすれば消えなくなるよ(ニッコリ
-
身ぐるみ剥がれても文句言わない冒険者たち
いい人なんだね
-
食いあっさりの対処法ってなにがあるんです?
このままじゃ俺ウンゴリアントさんにハーヴ食い尽くされてランダムネフィア
潜りたくなくなっちまうよ・・・
-
>>118
四次元ポケットか毒入り
1.21から更新したらペットの鼓舞がうるさくなったけど消す方法ってないの?
-
>>114-115
ありがとうございます
たまに起こる現象なんですね
これで黄金様に怯えずにすみました!
>>116-117
最初から窃盗オンリーで良かったのですねw
周りの市民ふっ飛ばしてきますノシ
-
>>118
食べ物全部置いて、毒とか媚薬入りのものから拾う
-
金とプラチナを交換してくれる施設or人が欲しいとふと思った
レートは金3万でプラチナ1枚ぐらいにすればそこまでバランスも崩れないかと思う
高レベル帯になってもプラチナ収入が打ち止めな上に
BMの変更とかで金の使い道が無くなってるからこれじゃなくても
この手の金でスキル強化に繋がるようなのが欲しい
-
よくある盗賊ギルドのエーテルポーション窃盗は?
あとサウスで宝の地図買い漁る。
-
>>123
盗賊ギルド所属してないんだよね
サウスでそんなに宝の地図買いあされるような場所あったっけ?
おみやげやとか全然地図出ないし
-
前スレの630あたりから書いてある >>124
-
ステーキを押し付けて盗み返す
悪徳ゲットバッカーズだぜ
-
新wikiの評判が良さげなので覗いたら、願い&カルマの記事にパス掛かってて激しく萎えた
こんなくだらん制限かけるwikiなんぞ、二度と使わんわ
-
繊細なんだね
-
単純に未完成なだけじゃないんですかね
http://www58.atwiki.jp/elonapluswiki/pages/152.html
-
コレは恥ずかしい
-
ゾンビのこんがり肉を何の抵抗もなく食べる依頼者
やるねェ…
-
ウィンドボウに電撃追加*****か・・・
電撃って使えるんですかね?
-
産廃
-
どういう風に産廃なのかを述べてない
やり直し
-
>>132
1ターン麻痺はそこそこ使えると思う
エンチャ強度も高いし、良いんじゃないかな
-
>>135
使ってみます( ^ω^)あざっす
-
使えないわけではないし、電撃耐性に電撃追加っていうのがなんか良い。
同じ理由でレールガンとか素晴らしいわ。再生成で神経耐性つけたくなる。
-
1ターン麻痺の強制無くなったよね。
ウィンドボウ自体の加速やルルウィの憑依確率も低いから、
他に有力なの手に入ると思うが
-
>>138
1ターン麻痺はなくなったんじゃなくて確率が下がっただけ(普通の敵には10%、ユニークに5%で固定)
-
(黒天使にウィンドボウ持たせたいやんか)
-
>>140
(イスカにホーリーランス、妹に包丁、黄金の騎士にはベッド持たせたいな)
-
カスポルとツインエッジ(追加射撃付き)で連続攻撃頻発するようにして、黒鳥兜とムーンライトセーバー二刀流のギャラルベルこれで物理で中の神殺しに行く
-
もしかしてペットは遠距離打撃をしてくれない?
-
エヘペロって黒猫が一回倒して複数の装備品がドロップしたら複数の装備品ににつきますか?
-
妹には包丁もいいけどHな妹と元ネタのRPGツクールゲーのせいでチェーンソーとショットガンを持たせたくなる
-
>143
うちのヴィシュヌは稀にする。
タクティカルアタックのシャドステみたいに、移動率100%だとしないのかも(未検証)
スパゲティや世界樹をペットにしたほうが早いのは確か(
-
>>132
魔法ならライトニングボルトが「元素の傷跡+濡れ」で単純なダメージソースとして優秀なんだが
武器のダメ追加はおまけだから(強度にもよる)麻痺の確率が下がっているplusでは他の状態異常誘発の属性の方が優秀
「元素の傷跡+濡れ」でお膳立てに加えてpc、ペットの攻撃手段を電撃属性で統一して囲めば
ユニーク相手なら他の属性より強い・・・かな?
元素の傷跡はいいぞぉ〜継続ターンもナイトメアより長くて使いやすいし自然回復阻害もあるしな(実感したことはない)
-
>>144 うん ドロップ時に複数舐める時があるよーエンチャもそれぞれ付くよー
エンチャ無しの奇跡生き武器にエヘペロさせるときはいつも複数渡して
どれか一つだけでも良エンチャが付けばいいや、と適当にやってるわ
-
>>148
ありがとうございます。
★渡し祭り開催決定
-
>>143
更新履歴より
対応武器が2種しかなかった武器カテゴリに新種を仮実装。
・鞭(杖スキル)。遠距離打撃(射程4)を可能にする(PCは能力欄に追加、NPCは確率で使用)
-
すまんがちょっと質問したい
少女から魔女は狂気治癒だけなら便利そうだが、
魔力の集積が障壁フィートの邪魔をするようで怖い。
諦めて魔法封印すればいいのだろうか・・・
-
討伐系の依頼の報酬が急にものすごく安くなったんだけどなんでだろう。
体感的に1/10になった感じ。★34で7470枚しかもらえない・・・
-
肉二枚ほど焼いたのと同じくらいかのー
-
>>152
最深到達階層が深くなったから
-
>>154
なるほど!
-
>>151
そもそも狂気治癒の雨は技能だったはず
-
>>151
そもそも狂気治癒の雨が必要ない(小声)
-
ロストで呪い帰還巻物使うと、どうなるんだろう
-
狂気治癒とか使うシーンかなり限られるし趣味とかじゃなきゃ普通少女は戦乙女にするのが定石だと思ってた
ましてやマナ低い少女で障壁覚えさせるならほぼ一択だと
僕はそう思ってた
-
質問なのですが、エーテルジェネレイターって3部になってから倒してもアムルの闇檻に出現しますか?
今2部でエーテルジェネレイターを殺さず欠片を取ったところです。
-
>>151だが進化先ググてた時に
魔女ルートだけグラフィックがみつからないから見てみようと思った。
レス見る限りは魔法封印で問題なさそうだしありがとう。
狂気治癒に関してはプレイヤーキャラが頑張ればいいか・・・
-
狂気なんて耐性ありゃ気にすること無いし、狂気治癒なんて正直死にスキルだろ。
狂気列島ぐらいしか使いどこない上、そこでも大して気にすること無いしな。
-
>>160
出る。
アムルの闇檻にはむしろ、殺さなければ出てこないような。
-
まとまったお金をペットにわたしたいんだけど、
貯金箱ってノイエル以外にありますか?
-
>>163
ありがとー
貯金箱は雑貨屋だったかなんでも屋で売ってるのまれに見ます。
-
進化グラは英語wikiのが充実してるよ
誰か日本語wikiにも逆輸入しないかな
ttp://elona.wikia.com/wiki/Pet_Evolution
-
だいぶ前の話でうろ覚えだけど進化グラはネタバレだかなんだかでのせてないとか聞いたような
今更ネタバレとか気にしなくてもいい気もするけど進化グラに画像追加したら他のページにも画像つけろっかいう意見がでてきそう
-
wiki見ておいてネタバレも糞も無いと思うんだけど
-
冒険者が遠隔にマント使ってんだけど、これヤバい?
-
>>164
盗賊ギルドへどうぞ
-
ギルドすぐ再生成されるようになったからユニ角トイレ貯金猫稼ぎ放題でござるの巻
-
ギルド再生成も対策くらいそうだな。
2週間くらいに引き延ばしされたり
-
ユニ角は元からルミエストでいくらでも使えるし
貯金箱は底まで数が欲しい物でもないから
トイレを撤去すればいいだけのような気もする
-
トイレのお水おいひいよぉ…んくっ、んくっ…
-
というかせめて街と同じタイミングだよな
-
すでに最新版では街と同じ再生期間になってるだろ
-
ネクロマンサープレーをしようとペットを縛ってたんだがバグが酷すぎて
ついにペットに手を出してしまった・・・
>>84で書いたことが嫌だからスタックしないようにしてたんだが、アンデッドが死んで
再使用したら・・・俺のデッドアイズが・・・俺のデッドアイズが・・・緑色の猫になっていた・・・
ネクロマンシーってかなり前からあるみたいだけど中途半端に作って未だに
手直ししてないんだったら産廃にした方がいいのでは?使ってる人もいなさそうだし、
ペットと違ってコストが低くて大量展開できるのはなかなか面白いと思うんだがこれじゃなぁ
-
苦節900時間、ペットと観客を全員犠牲にしつつも歌踊のカラヴィカを撃破
ところで「歌踊」って何て読めばいいんだ?
-
>>178
「かよう」だと思ってる
歌唱の「か」に、舞踊の「よう」
変換しても出てこないけど
-
かよう、じゃないかな
歌って踊る的な意味の造語?
変換で出ないけどまあ、意味は分かる
-
(リロって無かったぜ)
-
小歌踊の「うたおどり」なんじゃね?歌謡と被るから「かよう」は使わないと思う
-
歌&踊りって意味の二字熟語が思いつかなかったから
歌謡に引っ掛けて歌踊(かよう)って造語にしたんだけどダメかよう?
>>177
手直ししてないとか言われてもバグ報告されてないし…
その説明じゃ状況が全く分からんしさっき試してみたけど再現もできなかったから
愚痴られてもそもそも修正しようが無いって…
アンデッド種類を保持するアイテムパラメーターの変化原因が判ってるなら報告してほしいな
-
進化のポーションの店売り率って上がってる?
しばらくやってなくて再開したらやたら店で売ってて驚いてる
-
質問する前に更新履歴くらいは読もう!
-
・進化のポーションの生成率を従来の10倍に。それでもヘルメスよりは出やすい程度。
ヘルメスとか出たことねーわ(´・ω・`)
-
ヘルメスが出るとかいう都市伝説
-
え、生成率と店売り率ってイコールなの?
・進化のポーションの生成率を従来の10倍に。それでもヘルメスよりは出やすい程度
これで進化ポーションの「店売り率」が上がるのなら
ヘルメスとか全く店では見ないけどこれは運が悪いから見てないだけで
ヘルメスも店売りされることがあるってこであってる?
-
生成率だぞ
単純にでやすさだろ
店でも地面でもドロップでも
-
>>188
そもそも★は店売りされない
-
てことは生成率と店売り率はイコールじゃないってことか
単純に出やすさだとか何言ってるのレベル
-
はあ?何言ってんだはお前だろ
=では無いが≒ではあるぞ
-
店だと規模補正が付くだけで基本生成率と大して変わらんだろ
-
無言安価の時点でお察しですわ
-
Anoさんのコメントから察するに、店でもドロップでも生成率はあがって「でやすく」なってんだろ
互いの確率が=ではないだろうが、共に上昇してる筈
>>189が言いたかったのはそういうことじゃないのか?
それに突っかかってる>>191がワケわからん発言そのものがナニイッテンノ?なレベルに見えるんだが
-
>>183
ブレスでネク1ドラゾ1が一網打尽にされた時にネクロドールがドラゴンゾンビの棺になったわ
-
>>197
まったくその通り
というかどうやったらそれ以外に見えるのかわからん
-
というか、ヘルメスって普通に店で手に入るだろ
★は商品にはならないけど、売り上げの品はランダム生成の対象にはなるんじゃね
-
>>200
店ってのは店主から買うほうだろう
-
まぁ落ち着け
生成率と店売り率はイコールじゃないってのは一応正しい
けど規模の補正やらで結局ほぼ同じ≒にはなると思う
あと店売りされてるアイテムなら生成率は単純にいろんな場所での出易さってことで良い
されないアイテムなら生成率は自分の店の売上品とかネフィアに落ちてるかとかの確率のことだって思えば良いよ
良い・・・よな?
-
やることなくなってきたし体力回復以上の薬店に置いとく作業やるか
-
>>205
説明口調にワロタ
-
ネクロマンサーは一回やって強くなかったから中断した記憶がある
面白そうだとは思うけど…
-
八岐の邪気娘がでてくる動画を見てたら魔法縛りプレイをやりたくなってきたぞ
長剣両手持ちで遠隔に鞭か鎖鎌両手持ちで遠隔にトンファーか・・・そこが問題だ
-
>>207現時点でネクロマンシーの利点って使役するアンデッドのレベルと主能力を簡単に
上げれるところだよな。でもモンスターボールで捕まえられるレベル上限より高いレベルの
敵を仮想しなくちゃいけないからそこも扱いにくい。
不思議な巻物で復活の呪文を簡単に習得できるからコスト面も大差なかったり・・・
-
まああれ誰か一人が強く推して採用したもんだからそんなもんだと思うよ
-
「死者を駒のように扱うなんて、なんて奴だ」←誉め言葉
-
あ、ネクロマンサーのバグ解決したんだ
-
パーティー会場参加しまくって貴族さがすの大変なのに、おぱんちゅ持ってる奴が更にすくねぇ
何なんだよ鉄のパンツとか、シーナのよこせ
-
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/44085/m0u/
歌舞ってのがあったけど歌踊のが語呂いいな
-
>>213
名声2200まで下げて演奏依頼うけてみたが
★11で乞食からアリーナマスターまで満遍なく出る
必ず1つの区画が貴族エリアになってて、貴族が3〜5人確認
★15で貴族出なくなって、シスターやらアリーナマスタとかその辺のが出る
ちょっとした目安にどうぞ
-
>>213
演奏会場に入る度に神託読めばいいじゃん
-
Ver1.33R<
ワールドマップに設置したシェルターが、地殻変動後に見えなくなる。(tで中に入れるが、*で見えない状況になる)のは仕様ですか?
本家なら、地殻変動でもシェルターが見えなくなることはありませんでした。
-
最近良い装備が手に入らなくてなかなか進めない
烈火の〜や氷結の〜でなんとか炎や冷気の耐性は素晴らしい耐性にはなってるけど
他がスカスカ、耐性無しもまだちらほらある
プレイ時間300 レベル65主能力最高で140くらい、平均100くらい、ペットはグエンちゃん1人
固定AFで固めてここまで来たが限界を感じる
異形の神殿と機械要塞クリアしたけどレミード遺跡レベル100らしいので停滞中
良い装備を集めるにはどうすればいいだろうか?
-
BM参拝したからリトル報酬枠とか
固定アーティファクト大量にリロード?
-
やはりBM通い&リトル報酬狙いが現実的なんでしょうか
宝の地図やガシャポン、カジノなんかも頑張ってはいるんですが良いのはなかなかでないですね
ガログの槌なんかもやったほうがいいのかな
どうもありがとうございました
-
>>215
ありがとう、一旦名声下げてみるわ
>>216
ちょっとお高い買い物(エーテル抗体をいっぱい買った他)した後だから金欠なんだよ
ダンジョン籠りするか…
-
生き武器修正やBM修正入る前からやり直すとか
近接ならグレネ武器作るとか
魔法系なら固定AFリロで魔法威力+狙うとか
耐性パズルが揃ってないとか、各種無効装備が揃ってないなら
BM修正前まで戻ったほうがいいかも
そこで自分+グウェンの装備を整えて
その上で将来的にペットを増やした時の事を考えて
使い物になりそうな装備があれば確保
いっそ本家のかなり古いVerからやり直して
全属性耐性+の生き武器でも作ってPlus版に移行してくるのもあり
-
裁縫レベル上げて幸運の日に製作リロとかどうだい
-
ジェノパしよう(にやり
-
皆さんどうもありがとうございます
生き武器ですか・・・
一度だけかなり序盤に行商で見たことあるけど買えなかったんですよね
話を聞いているとリロ前提なのかな
今までリロなしでやってきたので抵抗があるんですよね
もうちょっとネフィア潜ったりBM回ったりして頑張ってみようと思います
-
生き武器は幸運の日にマテリアルから生産しまくれば 長槍とパンティはけっこうでてくるよ。
耐性は固定AFでも再生成+エヘぺロ+耐性肉で全種素晴らしい耐性も可能。
本当に良い装備をリロ無しで欲しいなら 店、演奏、畑等 広く手を出すのがいいのかな。
-
リロ無しでやりたいならとりあえず演奏で指、首、背中あたりの装備が狙いやすいイメージ
あとは根気よくBMやリトルシスターやっとくしかないんじゃね?
+だと小さなメダルも手に入りやすいからガロク槌や頭装備狙いなら賢者の兜で変化AF狙いとか
-
アクセなら畑でAFタネもええねんで
-
とにかくエーテルの風の中で変異狩りかな。専らそれで稼いでいる。
-
店の金庫って金貨どんくらい貯められますか?
-
装備うんぬんよりじっくりプレイしながら主能力上げる方がいいだろ
出合い頭にクラスターとか重水素の自爆くらって消し飛びそうだ
-
>>255
オパ枷なりで速度10にすればリロしなくても10秒以内にBM更新できる
MAP上往復する地点を物件で埋めれば定時イベント以外には邪魔されない
-
>>217
Vre.1.07にて、ワールドマップ上の設置シェルターは
地殻変動の度に消えるとあるのですが、
使えるとは知らなかった…
一応、ネフィア情報の堆積回避のための仕様かと思われます(多分
-
>>230
とりああえず自分は6千万ぐらい溜まってる
多分21億まで溜められるんじゃないか
-
>>225
それで終盤攻略はかなりのチャレンジ
リロ無しだとガロク槌・BMモイアー・所持店あたりが非常に使いづらく、投資に見合った効果を得るのが大変
特にガロク槌はまず無視したほうがいい
リトル報酬や大工裁縫でかなり粘らないと固定AF以上の装備はなかなか入手できないと思うわ
ただネフィアの階段前でリロしないとダディもそうそう会えないのはネックだけど
運をリンゴで相当上げられればリトル報酬でも結構ヤバイのが出てくるんだが…
-
>* 人狼はゲーム開始時から街に紛れ込むようになり、
> 深夜になっても正体を現さないように(=敵対もしないし襲ってもこない)。
> 代わりに人狼がいる街では、毎夜12時だれかがしぬ。
いよいよ世紀末だな…どうしてこうなった
-
変身しなくなるのはちょっと残念だな……
夜中に話しかけると正体あらわして襲ってくるくらいはしてもいい気がする
あと成否にかかわらず名声上がるのもなぁ……
成功時の上昇値を上げて、失敗時はむしろ名声下がるくらいの方が面白くない?
-
依頼が困りそうやね
誰でもいいから吊るして名声アップとか、一体この世界はなんなんだろう
PCってどんな位置付けなのかさっぱりわからん
-
文句言うなら去れよ糞アンチ
-
リリース前の感想に文句付ける低脳乙
キチガイはだまってろ
-
お、自治厨かな
-
さて、願いの杖の煽りを受けて店内オートセーブになったわけだが
-
店リロは願いの杖にしろヘルメスにしろかなり時間かかってたからできなくなったところで別にいいけど今度の更新項目はかなり多いね
-
更新が多いということはバグも多いと言う事だ
移行する前のバックアップは怠るなよ
-
更新の数に関わらずある程度のバグは発生するだろうからバックアップ取らない方がおかしいしね
まあこれは他ゲーでも割とよくあることだけど
更新は今週末にはくるかなー?
-
* 市民に人狼の疑いをかけて処刑した場合、相手の正体に関わらず名声が上昇するように。
いい感じに「らしい」なw
ところで人狼の見破り方が全くわからないのだが。。
-
そろそろ安定版が欲しい
-
質問なんですが、
最新バージョンではAP取得は容易になりましたか?
wiki見た感じだとかわってなさそうなのですが、
ちなみに自分の速度は600ぐらいです
-
>>246
考えられるものは
*でレベル差確認
依頼は発注しないかな
言えるのは脅威は激減したという
-
>>246
過去ログにいくらでも方法書かれてるよ
-
>>248
俺の知る限りだと、ここ最近のverでAP取得が容易になったなんて
聞いたことないな。これからも無いだろうし。
-
>>246
人狼は既存の市民に化けてる訳じゃないよ
中立NPCみたいに市民の姿で湧いてくる
だから市民A,B,Cしかいない街があると仮定すると
市民D(人狼)が突然出てくる
種族は犬だから人間と違って装備部位が少ないのが見分けるポイントかな
-
>>251
ありがとうございました!
またきます
-
>>252
成程。炭鉱夫をヴェルニース以外で見たら人狼確定とかそういうことか。ありがと
人間が装備できて犬が装備できないのは腕と指あたりか。
-
一度市民を皆殺しにして復活させて、一発で市民と分かるような名前をつけてやるのがベストかね
-
おいおいディストピアか
-
皆殺しと簡単におっしゃいますが…
まぁ簡単にできますね
-
妖狐をモンボリロってたら初めから友好度が50〜75くらいだったけど狼も同じなのかな
-
街に入ってバンバン音がするので探してみたら
ガードとレントンが喧嘩してたんだけどこれってバグなのか
プラスだと稀に起こり得る事なのかどっちだろ
Ver.1.33R
http://www.elonaup.x0.com/src/up12612.jpg
-
まぎれてる人狼って復活できる?
-
NPCは勝手に酒飲むことあるからそれで絡んで喧嘩したんじゃね?
-
>>261
多分それかな?
酒飲まなくてもレントンなら素で自殺の為に襲いそうだ
-
>>259
どちらかが飲酒して相手に絡んだとかじゃないかなあ
(260から連投になってすまない)
-
魔法の熟練上げるためにがーっと消費したら途中から経験値入らなくなったんだけどこれってバグ?
-
サンドバック?
-
サンドバッグなら最初から入らんだろ
赤要睡眠辺りじゃねえの?
-
何でも屋から願い杖って出ますか?
-
何でも(常識的な範囲で)屋
-
常識とは一体
-
スピリン切れた…補充しなきゃ(使命感)
-
スピリンで思い出したが現バージョンだとブラマがましになってる気がする
-
えっ!?プルトニウムがマシ!?
核爆弾バンザーイ!
-
犬笛はいつになったら使えるのか・・・
-
エロ本はいつになったら読めるのか…
-
骸骨狂戦士を仲間にしてみたが、骸骨は火に弱いとWikiに書いてあったが
けど情報屋で見てみたら、火に対してマイナスなんて書いてない。コレはWikiが
間違っているのか、それとも見えなくなっているだけなのか、どっちなんだ?
-
↑最新での既出バグ。次回修正予定
PCでアンデッド系選んでもそうなる
-
追放者に旅歩きつけようと思って少女合成してたら重量挙げがついたんだけど
ローランって重量挙げ持ってないよね?
-
>>277
スキルの調整で戦士に重量挙げついたんだったかな
-
盗賊ギルドの特典の盗品売却価格上昇って自分の店で売っても効果ありますか?
-
モンスターのヘイトってどんな仕組みになってるんだろう?
ダメージなのかヒット数なのか
それによってアンドロイドは両手持ちか二刀流か盾持ちで一番肉壁に向いてるのが決まってくる
-
敵のヘイトは一番最後に殴った相手を追っかける感じ
だから廃モンスター牧場でペットの行動順を調整して一番最後に行動するキャラを硬い奴にすればおk
障壁持ちのベルに挑発もたせて最後に行動させるようにしたら格上相手でもかなり余裕になった
-
>>281
そうなんだ知らなかった
教えてくれてありがとう!
という事は両手盾障壁挑発アンドロイドが優れた肉壁なのか
-
ちょっと別ゲーしてたらverが0.14も上がってたわ
更新多すぎて読みきれねえ
-
>>281
廃モンスター牧場で、行動順調整ってどうやるの?
-
>>284
・ペットは仲間になった順番に行動する
・道場や廃牧場に預けるとペットから外れる
・一度全員を預けて行動させたい順に連れ出す
-
ついでにいうと、NPCは一体ずつPCが次に行動するまでに動ける回数分連続行動する
という仕様が前提にある。
-
その仕様を逆手にとってPC速度落としてのペット超加速だっけか?
-
ん、じゃあゼイレン君とかは猫神よりかたつむりの方が運用上強かったりするのか?
-
全滅させられなければ敵がそれぞれ同じ倍率で連続行動してくるよ
PCが速度10雷撃砲が400とするとPC1回行動後雷撃砲40回行動
速度200の敵キャラが残っていればその後20回連続行動
-
コンポストにゲロゲロおいてみたんだが肥料化しないんだな
まあゲロはごみじゃなくて売り物だしなあ・・・
-
有機ゴミってのがイマイチよく分かんないんだよな
-
コンポストの上のマスに果樹植えて、畑行く度に果物落として材料にしてるわ
いちいち持ち込み考えなくていいし、スタックが大きくなってきたら食えば済む
-
乗馬中に加速使うと遅くなるのはなぜなんだぜ
-
2部に入って階層レベルが100を超えてくると
採取スポットでかなり高レベルのスキルを要求してくるようになりますが
対応したスキルを相応のレベルまであげるのがしんどいです
レシマスとか犬神の森でいくらでも採取できるんですけど
わざわざ高レベルネフィアで採取できるようにする必要ありますか?
-
非現実的レベルまで上げても実入りが無いからそのへんの採取は無視安定
やっぱりマテリアルが欲しいならそれ専用の場所行って立ち回るべき
-
>>293
乗馬には制御値というのがあってだな、ペットの速度がそれを超えると逆に遅くなるのよ
詳しくは本家wikiの乗馬のとこ読んでくれ
-
その辺を利用して、馬に鋼鉄龍の指輪を持たせ、最終的な速度を上げる、とかやってた動画もあったな
-
ロミアスに陰ながら応援されてすぐ王の器を拾った
なにかしらの因果関係があるのではないか…
-
ハーブ畑を作るのが至難の業.まず種が無い.
-
収穫依頼でも結構出るし妖精さんも良く吐き出すしクミ像が産むだろ
-
廃モン牧場とクロ像でまったりやったらええがな
そろえれば定期的にタダでいろいろ手に入るよ(ニッコリ
ルル像とクロ玉あればさらにはかどる
-
クミ像をリトル報酬で増やすと楽だな
-
リピートボウって結構強くね?
-
クミロミ玉って二個持ってるけど全然枯れていく作物のペースに復活間に合わんのだよな
範囲復活にならんだろうか
-
そもそもハーブ畑なんて作る必要あるの?
潜在ポーションは魔法店に50投資すればしょっちゅう並ぶから祝福して飲めばいいし
ペットの朝ごはんイベントも同様の効果があって、21時頃寝ればほぼ確実に起こせる
それに主能力を鍛えれば鍛えるほどAP取得が難しくなることを考えると、そこまで主力鍛える必要感じないんだが
-
ペットのAPなんて必要な技能とフィート分あれば十分だし変異種討伐してれば嫌でもAP入ってくる
必死こいて主能力上げてかないとスキルレベルが頭打ちになっちゃうからハーブ畑は欲しい。
-
ソロでなくとも、MB捕獲でペット切り替えていくスタイルだと、ハーブ園は無駄になるんだろうな
こつこつ育ててきた初期少女も、Lv 200が見えてきて、合成の素材が亜種ぐらいしかなくなってきた
こうなるとハーブ園&ハーブ飯が本当に有難い
Pet育てるならplusだと、改めて実感するよ
-
oreもトレーナがペットも訓練してくれるから育てやすいしomake系列も神飯あるしなあ
-
寝る時間調整して起きるたびペットの朝ご飯食べられるようにしてたら
いつの間にか火炎竜の幼体がPCより料理上手になっていた
-
1.33Rでノース混沌撃破時に願いの杖を確定でドロップするようですが
これは仕様でしょうか?一部クリアのご褒美なのかと思ってたんですが
すくつでも同様のようです。
-
まずうちさぁエボンいるんだけど
-
So what?
-
ペットの料理スキル上げる方法って旅歩きか朝ごはん食べるしかない?
複数連れてるとあまりスキルが上がらなくていつも微妙な飯を食べてるのがちょっと嫌だ
-
もしかして願いの杖の店リロって交渉レベル次第じゃ交換にならないのか
交渉100のマスシフつかってるけど何回もリロった後数えて100回リロしたけど全部普通に売れるだけで交換してもらえない
-
>>314
そもそも交換できる確率自体期待できるほど高くない
特に気にせずにやって出来たらラッキー、ぐらいのレベル
正直何で規制されたのか分からん
-
人狼要素がどんどん濃くなるな
>>315
ぶっちゃけ店内オートセーブだけでよかったよね
-
すでに特定のリロードに対してbit付けていて、
それに誘導しているとか?
頃合いを見て一網打尽に。
-
ぶっちゃけ願うものがない
-
なんであそこまで人狼に御執心なのかよくわからん
-
最近ブラゲの人狼でも始めたんじゃ無いのか?
まぁ、天然狂人認定されて突然死するセッション続出だろうなw
-
そのうちPCが人狼になったりしてなw
というか人狼を模すならユニーク、PC,ペットも含めた全キャラ対象のランダム処刑のほうが「それ」っぽい気がするが
-
>>319
好きで作ってるものなんだし、好きにやればいいんじゃね?
個人的には完全に誰得?な要素だが、プレイの邪魔になる訳でもないから無視してるよ
-
犬さんにとって他の実装を後回しにしてまで取り組む価値があるならplus的には重要な要素なのかもしれない
-
作りたいものを作るのが一番モチベーション上がるからそれでいいと思う
というか、メインが煮詰まってるから息抜きも兼ねてやってるんでしょ
-
メイン終わってからじゃ達成感でやりたかったことに手をつけれんのだろ
まぁでも・・・・3年経ちましたけどね!!それは自覚して欲しいね!!
-
>>325
自覚して欲しいって… フリゲなんだから、いくら時間をかけようが開発者の勝手なんですが
というか3部の開発も段々と進んでるでしょ、メインシナリオは少しずつ進んでるし、ロストイルヴァのマップもかなりできてきたし
-
こんだけ叩かれ荒らされながら、3年経っても
モチベーション維持できてるのが驚きだわ。
-
>>313
それしかないと思う
複数のペットに作らせてるのは大変そうだな
-
料理はずっと連れまわす1枠目のペット(大半の人が少女になるだろうが)
だけに付ければ十分というか無駄になる半罠スキル
-
昔のほうが確実にスレの雰囲気はよかったし更新内容も楽しめた
今も開発続けてるのは意地かね…
-
一回二回自分が気に入らない更新きたら
昔はよかったとか
-
なぜ探偵?占い師でもええんやで(ニッコリ
-
>>329
確実に最初に加わったのが朝飯作るわけじゃないぞ。
詳しい条件は知らんが。
-
そーだな、自分とこ少女×2のほうが早かったのに
毎回妹もしくは雷撃砲が飯作ってる
ヨウィンの農夫捕まえて栽培のついでに少女に料理もたせたのに
-
そんな私は1.24で止めております
-
まー気に入ったペットが料理しなかったら道場か廃牧場で入れなおせや
-
寝る前に目当てのペット以外待機させればいいんじゃね
-
やってた感じ、行動順に友好度と料理スキル辺りで朝食を作るかどうか判定して、作らなかった場合は次のペットに判定が移る、みたいなルールだと思う
ペット三体で一部の段階だと誰が作るか割とランダムだったけど、三部まできたら最初の一人が確実につくるようなった
-
>>334だけど
あー、それはあるかも友好度がポイントかな?
妹はダントツで友好度が高いと思われる、妹がやられるときは他のペットが全滅してるし
逆手鎌もち二刀流だからキルをガンガンとってる。
その次に戦闘もしないしひたすら守備でひたすらお土産つぎ込んだ雷撃砲。
少女×2は戦乙女に進化したほうは槍装備だからあまりキル取れてないし魔女に進化したほうは結構死んでる。
その他のペットは加入が遅い上結構死んでるから料理スキルよりどっちかといえば有効度判定のほうが強いかも。
料理スキルの有無→有効度判定なのかな?
-
アーティファクト合成実装か
とりあえず今は耐性だけなのね、それでも耐性パズルを埋めやすくなるのはありがたいな
-
3部に行かなきゃ(使命感)
-
Elonaのストーリーなど軽いものだ。特に+のはな
-
3部に行くために鍛える仲間と部位をそろえるためにモンボ屋を解禁するために1部クリアするために重量挙げ鍛えるためにノイエルいかないと・・・
-
能力獲得の巻物の有用性が増えたか・・・願い以外でなかなか手に入らんしバニラの名前の巻物っぽいな
-
合計強度どんくらいで頭打ちよ?
三部まで行って使えないレベルの強化しか出来ないとか勘弁してくれよ
-
チクチクする盾強すぎわろたンゴ
ネオイェルスードと柴犬が勝手に溶けたンゴ
でもイェルスードには勝てないンゴ・・・・どういうことなの・・・・
-
合成素材たらなすぎぃいい
マテリアル集めないと・・・
-
上位素材ってレベル高いネフィアの採取場所のほうが出やすいんですか?
-
現状耐性だけじゃなくイカロスの翼使って浮遊付与もできるみたいだな
-
>>342
+のはそのへんのSSレベルだよなありゃ
-
ゲーム的に仕方ないとはいえ二〜三部の人類強すぎぃ!
レシマスみたいな雑魚ネフィアが放置されてたのが謎レベル
-
>>351
そもそも一部時点でもロイターさんか虚空さんが本気出せばどうにでもなるレベルだろw
-
ヴェルニースの盗賊もシーナさんがちょっと行って暴れれば壊滅させられるからな
でもNPCって装備しょぼいから搦め手使ってくるやつ相手なら格下でも負けるのかな
-
能力獲得の巻物とか200時間やって1枚しか拾えてない。
また願いのために井戸燃やす作業が始まる。
-
マイナスエンチャは除外された上で強度1500近くまで
つけれるのは浮遊か耐性**のみだからろくな装備作れないなこれ
マテリアル稼ぐ手間も考えると片手間にできるリロードの方がまだマシだ
-
>>355
一番の用途は生き武器につけることかな
必要なものだけつけられるから
普通のAFは余計なものが付いてると無駄に強度が上がっちゃうからね
>>351
2部は戦争状態だからな、一応平和な1部のノースとはまた違うでしょ
-
一部もヨウィンまでイェルスに攻め込まれてるだろ
-
なのに戦ってるのはなぜかジューアだし基本ゲームとストーリーは切り離して考えた方がいいんでは
-
一年ぶりくらいに来たんだけど、そろそろ俺の嫁のショゴスたんやミ=ゴ等の
クトゥルフ系は追加された?
開発スレさらっと読んでネタに困ってるって犬さんが言ってたから、割といいと思うんだけど
いっぱいいるし
-
ミ=ゴの方はまだ未実装。
ショゴスの方はテケリリ鳴く
-
>>360
mjd!?
ショゴスたんがかわいすぎて辛い
クトゥグアも出てくるみたいだし、久しぶりに腰を据えてやってみようかな
ティン犬や星の精、ダークヤング、ビヤーキ等、実装しやすそうなのもたくさんいるから
ネタに詰まってるなら御一考ください!
と、犬さんが見てるか分からないけど宣伝しておこうかな
-
能力獲得は終末祭りすればたまに拾えるよ。
サンドバックをロミ弓でMAP隅に動かしてスウォームなんていかがですかっ?
-
1317時間やってて、たまーに終末で宝箱や肉集めしたけど
それでも能力獲得巻物は7枚しか拾ってないな
すくつに限らず5桁以上のネフィアに行くとエラー落ちしまくりなのは
どうにかならないのだろうか?
本家時代からあった問題だから大元のプログラムの問題かな?
1万階くらいならなんとかなるけど
3枚階以上になると数歩歩くだけで落ちてしまう
-
>>357-358
パルミア国境にあるジューア自治区がイェルスに占拠されてただけで
ヨウィンは別にイェルスに攻め込まれてないんよ
ミノタウロスがヨウィンに侵攻しようとしてたのと混ざってるんじゃないかな。
>>361
だがドットがない
一応、装備合成は行うたびに制限が緩くなっていって
最大で2000パワーの装備にまで付加できるようになる。
ちなみに、ランダムがついてないウォースーツやシールドトンファーが1600台
エンチャントが物寂しいランダム☆なら1000未満
-
>>363
すくつを万単位で攻める人がいるのはnoaさんも想定外だった、みたいな話を聞いたな。資料館だったかな
-
>>357
イェルスはパルミア国境(おそらくノースティリス側)に駐屯してる
それをギルバートらジューア軍が突破しようとしたのがサブクエスト「防衛戦線の死闘」
結果はネタバレになるから言わないけど
おそらくイェルスとパルミアは同盟関係に近いものを持っていた?
あとなんでギルバートがヨウィンにいたかというと…たぶんサウスティリスなんて当時なかったし一番国境に近かったのがヨウィンだったからだと思う
これ全部本家の話だからPlusとは関係ないけどね
-
エーテル病の進行が面倒くさそうで終末狩りとかできないですはい
治療potがいくらあっても足りなさそうで・・・
-
plusになってHPとMPの上限が上がったみたいだけど、何処まで上がるのかがちょっと気になった
本家では生命力orマナ×10000までだったけど…
-
今まで終末はペットの拾い食いのもらい事故しかないや。
ギャラメ゛ル目立たなすぎィ!
-
グラが小さいアイテムってそういう弊害あるよな
-
>>367
逆に考えるんだ
エーテルの風の吹かない室内で終末起こしちゃえばいいやと
-
>>369
鞭でしばくのを忘れてはいけない(戒め)
森田ぁ、暴力ほど効率のいい指導はこの世に存在しないぞぉ
-
はじめてひろってなんとなく持ち続けてたギ゙ャラメ゙ルを食ったベヒーモスを私は許さないよ
-
>>368
x20000
-
質問なんですが、
何の状態異常もかかってなくて対象に魔法掛けた覚えないのに
たまに敵モンスターに脆弱の霧のようなエフェクトが掛かるアレは一体なんなのでしょうか?
上記に書いた通り状態異常がかかってなくて脆弱の霧もかけてない
近くにパピーなどがいるわけでもなく、ログにすら何の表記もされないのにまたもエフェクトが掛かる
気になって夜も眠れません。どなたか教えてください
-
モンハウに突っ込んでいったプロジェットさんが瞬く間にギャラメ゛ル完食はよくあること
-
>>375
防御状態のペットが撹乱を使っているのでは?
-
>>375
ペットが相手のゲージ下げる技を使ってる
防御状態だとこればかり使う
-
行うたびに制限がゆるくなるって言っても
能力獲得の巻物がレアすぎてほとんど合成できないんですが……
今のままの仕様で行くのなら覚醒ネフィアクリアの報酬で能力獲得の巻物を出すとかして欲しい
第3部なら能力獲得の巻物は使い道がそれ以外にはほぼ無いからバランス的にも問題ないはず
-
>>377
>>378
そのような技があったのですね。知りませんでした
ずっと疑問に思ってたことだったのでスッキリしました
今夜はゆっくり眠れそうです。回答ありがとうございました
-
プラスにアンチが沸くのは10割妖精への風当たりのせい
出会い頭重水素やめちくり〜
-
>>379
能力獲得が手に入る程度の頻度でしか使わせる気がないってことだろ。
てかああそうか、これがあるから願い杖交換を縛ったのか。
-
意外と皆、能力獲得持ってないのね。もう少しは貯め込んでると思ってた。
いくらでも作れる覚醒ネフィアで能力獲得出るようにするのは流石にヌルいので、生成率を4倍に上げるよ。
*素材変化*や*武器強化*と同じ生成頻度(店売りはないけど)ならいいでしょう?
覚醒ネフィアでは耐性以外のランダムエンチャ合成用アイテム出す
-
ペットに鍵開け付けないように窃盗付ける時に使ったんだよ能力獲得の巻物。
どうせ使わないからと思って他のスキルにも使ったし。
プラスでは引き継ぎする気ないから溜まったら売るか使うかしちゃうんだよな
-
860時間で能力獲得は4つだけ、願い使わなきゃこんなもんですよ
生成率四倍となると色々バランスが変わりそうねー(振り子が加速する音
-
>>383
能力獲得は普通に手に入る頃はだいたいのスキルは手に入っているからね。
そうでなくとも願いで直接スキル拾得できるから意外なほど利用用途は少ない。
能力獲得が火を噴くのは引継時だと思う。*素材変化*並みの生成率だと三部クラスだと手に入りすぎる気がする。
たくさん手に入っても持て余すかもしれないが。
-
自分も願い以外で集めれたのはせいぜい3つだけど願いがかなり起こしやすい現状では20、30集めるのはそれほど苦痛ではない。
安易に4倍にすると発言するねはいかがなものか。
-
願いは起こしやすくなんて無いだろ
リロとかしなけりゃめったに起こるものじゃない
-
無効系の合成が欲しいっす( ^ω^)
-
>>388
町の井戸焼いてれば一年に一回はいけるだろ
-
願い気のせい確率下げるために竜宮いっても税金滞納しちゃうとカルマ下がって願い確率が下がるのか
こまめに納税にでるかノイエルまで北上してエーテル渡すか
免罪符なんてものもあったか
-
それでも能力獲得は入手しにくいですよ
まともにプレイしてない犬を惑わすのはやめろ
-
本家では名前巻願うが+では能巻に代わるだけさ
-
>>388
善人の秘法を駆使してカルマ40を常時維持、行く町行く町で井戸を焼くなど願いを意識して動けば
クミロミの秘密の経験10個を間に挟んだとしても能力獲得の巻物は引き継ぎ直後の未取得スキルを半分以上埋めるくらいにはなる。
カルマ回復措置が多い中多少のカルマ低下量増加はさほど苦にならない。ユニコーンの角を精力的に窃盗すればよい。
むしろ善人の秘法手に入れるのがきつい
-
そんな限定条件を根拠にして「出やすい」とか言われてもね…
-
悪人しか付けたことねえわ
悪玉1善玉2あるけど
-
ペットに渡せない宝箱が生成されてるけどこれが願いの杖が出る確率のある箱なんかな・・・
持ちかえって店に並べにくくて不便だ
-
確かに能力獲得の巻物より善人の秘宝のがきつい
能力獲得は安易にドロップ増やすと序盤のギルド所属の意味がほぼなくなるからねぇ
まぁ変装すりゃいいんだけどギルドマスターいるしな
ちなみに私は200時間で5枚手に入りましたわ
-
第二部終わらせた所で止めていたのを最新Verに差し替えてプレイしても目立った不具合は無いな。
そして無心で現在開発中のところまでプレイしたが、バグって終了とかも無い。
ただ、ログ表示する所が変にはなったなあ。町とか出入りすれば直るけど。
-
ログ部分がおかしくなるのは多分HSPの仕様かもね
本家からあるし
-
ああ、ガベラに部位追加してもらった時とかに起こるあれか
-
善人は瀕死にしてリロですぐに出るじゃん
獲得の巻物の為に井戸燃やして回るほうがきつい
-
能力獲得は、まだ4倍にしなくても良い気はする
合成も実装したばっかりなんだし、もうちょっと様子見てみるのもいいんじゃないかな
-
巻物もマテリアルもやればできなくはない
ただし廃人が基準、といった印象
ちょっと改造するくらいだと敷居が高過ぎるし
強度が低い時は手軽に、高くするほど条件も厳しくな感じが理想だと思うけど
それだと手間がかかり過ぎですか
-
能力獲得の巻物の生成率上げるよりも、
成長の巻物でエンチャント可能に変更した方がいいと思う。
成長の巻物だと、小さなメダルで沢山貰うことが出来る。
小さなメダルの枚数を調節すればいいので、バランスも取りやすい。
武器の成長を促すという意味で、名称的にも適切。
能力獲得の巻物だと、序盤の難易度が下がりすぎると思う。
願いならば、手に入れられるので、
エンチャント合成でチート的な物も作れる調整にするならば、
あえてこのままにするという選択肢もありかも。
-
>>395
限定条件としても
善人フィートのカルマ上限上昇の最大の利点を無視するわけにもいかないだろ。
回数を重ね続ければさすがに鈍くなってくるが一年一回なんて少ない。三、四回はざらだぞ。
まずは調整なしで実装してから生成率を調整した方がいいと思う。
-
>>405
店売りなら確かに序盤の難易度が下がるだろうけど、能力獲得って店売りされないからあまり影響はないと思うよ
大方ネフィアでの入手が大半になるだろうし
ついでに言うと今の時点でも、Lv1の生き武器に限界まで合成してその後育てれば
強度合計3000越えかつ無駄エンチャ一切無しの結構なものが作れる
-
>>402
善人の秘宝リロと言うけどリロできないゲームモードの人はどうすれば
リロ前提で話すのはやめてくれ
-
新しく合成に使うアイテム作ってそれの生成率調整すればええんじゃないかなぁ。
あと3部ならんとドロップしないようにするとか
-
もうAP消費で良いんじゃない?(投槍)
-
3部まで進んでたら装備ももう結構なもの手に入ってるんじゃないの?
そこまで行ってたら多少エンチャ追加されたくらいじゃ
そうそうバランスおかしくなることも無い気がするんだけどなぁ
合成が1部や2部で出来るならもちろん問題だけど、そうじゃないし
-
>>411
まぁ3部まで行って耐性埋まってないとしたらペット装備くらいだよね
-
ペットの神化身全種(アン子は新+旧)全耐性****以上に無効全種、追加打撃or射撃付けるのまじ大変だったわ
-
>>408
誰に頼まれたでないにも関わらず自分で勝手にリロ縛ってんだから文句言うなよ
リロ縛ることで生じるデメリットをのんでモード選んだんだろ?
リロできない人はどうすればって、時間削って何回も何回もトライしろよ
そういうことがしたくて自分でそういうモード選んだんだろうしなw
-
リロするのが当然みたいな言い方だなおい
しかも2部入ったらグエンは無制限で強くなっていくから無制限にトライできるわけではないし
-
効率プレイするかしないかは人それぞれだからリロの話し合いは不毛だなぁ
リロしないとクリアできないなら問題だけど
-
いちおー三部は装備合成が前提のバランスなんじゃなかったっけ
まあ高レベルの宝石細工で作れるとか、小さなメダルで手に入るとか、
序盤は難しいけど終盤は手に入れやすいってやり方は色々あると思うけど
まあ*素材変化*と同じドロップ率、ってのも序盤で数を揃えられる気がしないけど
-
流れ読まずにごめん
アンサンブルって楽器なしでできるけど、楽器持ってるときはそれを使ってることになるのかな
いちおうストラディバリウス持ち運んでるけど、ムダなんでしょうか
-
>>415
バグじゃないか? Lv500ぐらいで止まるものだと思ってる。
-
>>418
楽器は使ってないし、ストラディバリウスより効果が高い(ただし時間とスタミナ消費も大きい)
-
>>420
おひねりの質も?
今まで500時間近くアンサンブルメインで演奏して、キルキルピアノが二回出ただけなんだよね
釘ストラディバリウスなんて見たこともないし
単にバニラから確率が変わったってだけなのかな
-
BGMがたまに鳴らならなくなる病に苦しんでたけどmidを全部mp3に変換したら直ったでござる
という報告
後おひねりの質は運のが重要でAF生成は完全にリアルラックじゃね
-
>>408は泣き言じみててどうかと思うが、>>414はそれ以上だわ
他人のプレイスタイル卑下して何得なの?
リロについて、そもそもplusは否定的だった筈だが?
今までの更新の流れや、次ver.の箱仕様変更がその証左
-
>>422
midi自体のバグだからな
midi音源使ってるならどのゲームでも起こる
-
>>424
PC新調してXPから7にサウンドカード有りからオンボになったらすげー頻発しだしたのよ
Plusとは関係ないがまあ同じ悩み抱えてる人が居たら変換お勧めってことで
-
>>423
開発者がリロに否定的だったとしても
だからといってリロしなくても時間が嵩まない仕様を目指してるわけじゃないだろ。
ひたすら時間がかかるように時間がかかるように調整されていくのがプラス。
今回能力獲得を材料にしたのもまさにこれ。
-
そもそも能力獲得を合成材料にしたのが間違いじゃないかな
他の用途があるレアな物を材料にするよりは新しい星アイテムを作ったほうがいいと思う
たとえば
覚醒ネフィアクリアで手に入って入手個数はそのネフィア階層/10(40階層で4個)
合成時にはそれが50個必要になるとか
-
エンチャント追加はこれからどんどん更新してくれるそうなのでとても嬉しい
欲を言うならエンチャント追加の反対でエンチャント減少も欲しいね、立派な装備品がマイナスエンチャント一つ付いているだけで結構悲しくなる
-
>>428
エンチャント追加で加算すればマイナスエンチャントは消える。耐性で確認済み
ただ、強度がマイナスになってるやつはプラスになるまで一切増えないのはまずいと思う
このまま主能力を上げるエンチャのアイテムとかが出てきたら躰蝕の魔杖のマイナスエンチャとかはほとんど消せるようになる
躰蝕の魔杖は強度2100だったから再生成して魔力にマイナスエンチャつけて2000以下にでもしない限りできないけど
-
むしろプラスがリロ否定的だから何?って話だわ
リロ許容されてるモードがあるんだしわざわざリロ禁止モード選ぶなんてリロ否定から生じる不利益を分かった上でプレイするマゾプレイヤーかリロ否定信者しかおらんだろ
「これこれこういう条件にしてリロすれば労力を抑えられるよ」ってわざわざ助言してもらってるのに礼も言わず、「何リロが当然だと思ってんだ」ってどんな言い草だよ
リロ禁止プレイが当然だと思ってるリロ否定信者様にはほんと頭があがらんわ
-
でリロで対応できないから能力獲得の巻物の生成率をあげろって叫んでるんですよね
-
リロ前提にするならBMとかもっと厳しくしないとな
-
いやーリロ否定信者先生様はさすがやでー
何百時間やってても数個しか普通に手に入らいモノに文句の一つも漏らさないなんてさすがですわー人間できてますわー
リロ縛ってリアル時間ガリガリ削るのが好きな人間の鏡ですわー
そのままリロ縛り頑張ってねーw
-
「リロ前提で話すな」ではなく「リロしない場合はこういう攻略法がある」という地平を切り拓いてくれ
-
地平を切り拓いた側から潰されるから誰もやらないんだよ
-
リアル時間ガリガリ削ってF2を延々連打してると、433みたいな人間が出来上がる訳だな w
-
みながセーブデータをコンプリートで埋めたい病じゃないのにね
-
そんなに効率よくやりたいならセーブデータ弄ればいいじゃん
開発者の意図した確率を意図的に破壊するという意味では同じだろ
-
わざとミスリードして楽しんでるんだね、実にろくでもない
コンプとか効率とかの話してたかなあ
-
別に手に入らないなら入らないでいいし、そういう引きも含めて楽しむだけだよ
-
リロで善人の秘宝手に入れれば願いで余裕で入手出来る
って流れなのかな?
善人の秘宝でカルマ上げると発生率が少し上がるけど気のせい率は変化無いって認識でいいんですかね?
全神降臨の為に1年各町の井戸を破壊尽くしてるけど、結局年越ししてからじゃないと全部気のせいで終わってしまった
-
>>436
ははー!リロ否定信者様の仰る通りでございます!
軟弱者のリロ許容派である私めにはとても到達できない精神の高みに達しておられるリロ信者先生様にはもう返す言葉もございませんわ!
リロ禁止プレイこれからも1人で勝手に頑張っててください!w
-
>>441
カルマ高くても井戸焼く回数が減るだけで基本的に一年に一回しか叶わないのが現実
何度叶えても良いが前借りでしかないからな
-
刑務所でトイレ盗んどこ
-
>>442
お前は何と戦ってるんだよwwww
-
>>436
と同レベルでしょ
あのAA思い出したわ
-
まあトイレ大量に盗んで九頭竜城で時間すっ飛ばす方が手っ取り早そうではある
-
給料でも能力獲得は出るから願う気が無くてもカルマは高くしておくべき
あとは高レベルネフィア潜りまくるしかないのかね
店の金庫では見たことないし
-
リロするしないは個人の勝手でいい悪いもないが
リロできないorしない人がいるのが前提で作られてるのに
リロ前提で話されたらそりゃ反発でますわ
-
だからといってリロが許容されているのに縛り前提で話すの辞めてくれる?
リロしないのも個人の勝手なんだろ。
リロしないの前提ならなんでF2は残ってるの? さっさと削除しちゃえよ
能力獲得の巻物を願いで出す前提だから話がおかしくなるんじゃないの
ネフィアの宝箱での生成率上げるとか、階層レベルが高いほど出やすくするとかそれでいいじゃん
犬さん次第だが、上でも出てるように専用★でも作ってもらってもいいしここは願い以外の方法を模索すべきだろ
-
能力巻物でない→じゃあ生成率4倍にしようか→能力巻物とかカルマ40維持で願いすれば余裕→善人玉とかでない→リロですぐでる
からのリロ論争
悪人フィートしか付けてない俺には関係ない話か( ^ω^)
-
実際悪人と善人ってどっちが多いんだろな
-
これは議論が明後日の方向に向かい収集つかなくなる典型的パターンですね…
-
>>451
関係ないなら、黙ってればいいんじゃない?
-
>>453
ここってそんなんばっかな
-
>>454
善人関係は黙ってたが?
-
ここいつも荒れてんなww
-
久しぶりに来てみたらかなり更新されてたから1からやり直してるわ
早く第二部行きたいぜ
-
>>421
楽器は産廃
-
俺もストラ持ってるけど自宅に放置だわー
ペットの演奏スキルもあげたいしアンサン使った方が効果高いし
持ち歩く意味まったくねぇわまぢで産廃すわすわ
-
この前無茶して身の丈に合わないネフィア攻略しちゃったら依頼とかの難易度も跳ね上がってできる依頼減ったんだけど、もうこれ治せない?
-
ストラディバリウスの利点はスタミナ消費がアンサンブルより少ないくらいだからね
序盤でしか使わないレベルに成り下がっちゃったけれど大体の冒険者は中盤以降に手に入る物だから尚更使い勝手が悪いという…
-
連投で申し訳ないがwikiみたら普通に無理って書いてあった
名声調整不要になったのは嬉しいけどあらゆるユニークに小細工効かなくなったしそれでもなんとかチャレンジしてもその後がひたすら苦しいのはどうにかならないものか
-
>>456
>からのリロ論争
>悪人フィートしか付けてない俺には関係ない話か( ^ω ^)
論争自体に関係ないって、自分で言ってるよね?
自分の発言の意味も理解できてないの?
バ○なの?
-
キモッ
-
能力獲得はとりあえず4倍にして、手に入りすぎるなら生成率を下げていけばいいのでは?
-
そういえば、ネフィアの攻略深度ってどこで確認するの?
-
それだと4倍のverで数稼いでおいて後に移行すればいいじゃない
-
>>467
ジャーナルに移動したはず
-
1.34で処刑した市民って復活させる方法無いよね?
そこまでやるには説明不足じゃないか
-
とりあえず軽くやった感じ、つけれるエンチャントの上限があって大量にマテリアルが必要、ってだけである程度制限できてるんで、
普通にやってる分には能力獲得の巻物まで必要にするのはどうかと思った
なんで、三部クリアに必要なくらいまで(パワー1000くらい?)は合成アイテムだけ必要にして、
そっから先上限突破してパワー2000とかにする時に能力獲得の巻物が必要、って感じでいいんじゃねえかなという提案
-
>>463
あんたのメインクエ攻略状況は分からないが、
しばらく依頼はやらずに適正レベルのネフィアだけを攻略して強くなるしかないな。
プラチナが手に入らないが、それ以外ならネフィアで事足りるだろう。
-
>>468
そこはベータテスターのお得ということで
-
つーか能力獲得4倍になったとこで必要数拾えるような状況にはならんだろ
リロ無しでもランダム生成泉から願いで拾う方がまだましなレベルだよ
-
ランダム生成じゃ4倍でも一日一つも手に入らんだろね。
毎度のことながら一体どんなプレイ時間想定してるんだか。
-
余裕でなると思う、というかむしろ余ると思う
作者が言うには四倍で*素材とか*武器強化と同じ生成率になるらしいし、店売りなくてもそれならネフィア潜ってれば割と見つかるしね
リロ縛りプレイして文句言ってる奴はどうやらデメリットを考えずモード選んだ様なゆとった池沼みたいだし放置でおk
-
どっちもウザイからもう願いで入手不可にすればいい
-
ばあさんや、星屑の涙の出番じゃないのかえ
-
>>463
進捗度が分からないから当たり障りのない範囲で言えば
・適正ネフィアだけに潜る
・巻物や武具店、祝福で装備を強化してみる
・PCのレベルや主能力、スキルを上げてみる(採掘マラソンや魔法詠唱+読書、すくつ探索等)
・強いペットを捕まえて無双してもらう
・装備の数と相談して同行ペットを増減させる
開始して間もないなら、やり直す(引き継ぎする)前提で普段やらないことを試してみてもいいかも
(善人・悪人プレイ、各種スキルや技能、戦闘スタイル変更等)
-
4倍で取れるし願いでも取れるから美味しい
これでみんなハッピーってことでいいじゃないですか
-
>>465
はいはい、弁明も出来ずに逃げるくらいなら、やっぱり黙ってればよかったね
-
>>481
火病持ちとはかかわりたくないんで^^;
-
まぁ一度グウェンステーキでも食って落ち着こうや
-
>>479
格闘プレイしてたから高レベルだけどなんとか殴れる奴見つけて殴ってたらそれなり戦えるようになった!
アドバイスありがとうございました
-
,..-――-:..、 ⌒⌒
/.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\ ^^
/ .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::::::::::∧_∧ そうやってなんでも
::::::::: < ::;;;;;;;;:> ウリのせいにしてりゃいいニダ・・・
_.. /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
,, '''' . ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ 、、, ''"
,,, '' ,,, ::;;;;;;;;;::: ,, ''''' ,,,,
-
人狼に注力したり、遺伝子学の呼び方を変えたり
望まれていないことにばかりこだわってる気がする
それで気を紛らわせているんだろうと想像するが
迷走してるなぁって感じがより強い
-
そもそも犬が望まれてることに注力したことがあったかね?
バグ修正とかはさて置き
-
遺伝子学の呼び方変えるとかいいからペットを鞭で叩かなくてもいいようにしてほしい
何故愛するペットに食事の度ビクビク怯えた眼差しを送られねばならんのだ…
あまりRPとか気にしないけどこれは辛い
-
そこまで嫌なら拾い食い禁止解除したほうがいいと思うんだが
-
お仲間がいたか
鞭が可愛そうで使えないんだ
もう、演奏中の拾い食いと鉱石拾い以外は慣れたけど
-
ストラックアウトてなんだ?後仲間に零のとストラックを覚えさせようとしたら
取れないだけど
-
>>491
更新履歴に書いてある投擲版スウォーム
確かにレオルドからペットに覚えさせられないね、選択肢選んでもフィート欄に追加されてないし、APもへってない
AP3000のペットに覚えさせようとしても無理だったから、バグかと
-
呪縛の巻物が効果なくなってるんだけど自分だけ?
バージョンは1.34
-
>>493
祈祷が無効化させたとか
読んだけど不発だったとかじゃなくて?
-
>>494
どれを読む?祝福された呪縛の巻物を読んだ。
これだけ。祈祷師フィートとっちゃったからなのかな
-
本家の頃から不発はある
体感的に呪われるのは1/3くらいの確率だわ
-
>>495
単なる不発だと思う
祈祷フィートが発動すると
『あなたの祈りは呪いのつぶやきを無効化した』とかってメッセージ出るよ
複数枚の呪縛巻物用意するか
事前にセーブしてリロするかだね
-
>>482
関わりたくないなんていいながら、我慢できずに即レスつけちゃう火病はどちらかな?
ホント、言動不一致でカワイソウ
-
スイッチ”ON”
-
このスレの基地率
-
定期的に発作を起こす彼がいることを数人が忘れてるだけだろう
-
しかしこう何度も荒れると+関係で一番平和なのはニコニコな気がしてくるであろうぞ
これは非常に稀有なパターンだと思うぞ
-
あそこは荒らしがplusを他所に布教してるからな…
その皺寄せは十分こっちに飛んでるだろ
-
生き武器の仕様かわったから何つけるか迷う
適当にペットに持たせるだけなら全部魔法属性ダメつけりゃいいのかな
-
>>504
耐性パズルの穴埋めのほうが楽じゃね?
-
最近開発スレにバグ報告する人見かけなくなったが、
これはバグが少なくなったと見ていいのだろうか。
今やってるverがおかしくなったからついでにver上げようと思うんだが、
この辺プレイしてて致命的なバグ見当たらないよーってverない?
因みに今1.30
-
追加ダメなら混沌+地獄がお勧め
-
たぶん次のアプデで合成周りからバグが出るから今のうちに最新版にするのがオススメ
-
能力獲得4倍はやりすぎじゃね?
ひたすらネフィア潜るスタイルでやってっけど500時間で20枚近くあまっとる
少ない報告してる人ってはペットに使った分もカウントしてるか?
合成アイテムなんてもういくらでもある状況だし、耐性パズルがめっちゃぬるくなりそう
-
なんかデジャブ感じると思ったら本家フォーラムのバランス改善スレだった。
あっちやこっちの議論見てると、全ての人が分かり合うのって絶対無理だなって思う
http://elona.squares.net/forum/viewtopic.php?f=7&t=414&start=180
-
クアンタムバースト!
-
elonaプレイヤーの時間感覚はボロボロ
-
450時間で三枚だけだなあ
もちろん一枚も使ってない
-
遺伝子合成機の説明文が修正されてるけど改行出来てないのって報告済み
-
ひたすらネフィアに潜って500時間もプレイしても20枚しか集まらないって事か
普通に500時間プレイしたらいって大体一桁枚だな
-
余計なエンチャついてないのを強化してこうと思ったら
20枚くらいあっという間に飛ぶだろ。
-
>>506
最新版今670回ダウンロードされてるから
プレイヤーが減ってる。
-
俺みたいにとりあえずDLだけしてる奴を抜いたら
最新版プレイしてるのはその半分いるかってところかねえ。
-
omakeよりは多いから最大手なのは変わらない
-
改めて言われるとプレイ時間が100単位ってガバガバすぎんよ
いや俺も引き継ぎ込みで500時間弱やってるけど
-
>>519
オナホより多いの?
-
>>521
+ 1.33R
2013-12-28
4749回
+ 1.34
2014-01-26
692回
oo安定版
2014-01-04
2058回
oo人柱版
2014-01-25
148回
omake
2013-12-24
3190回
基本omakeの2倍、オナホの2〜3倍ぐらいいるよ
-
また鞭みたいな変なスキル追加するのか
それはいいけど三部完成はいつごろなんだろう
-
倍にはみえないんですがそれは
-
omakeってもっと多いかと思ってた
あのスレの勢いも半端ないし
派生が多すぎて細分化しちゃうのかね
-
>>496-497
ありがとうございました(´;ω;`)
10回ほどリロードして無事呪うことができました!
-
オマケの1.5倍くらいか
-
オマケとかハックとかのシステムは大好きなんだけど、
+の敵の多様さがやってて面白い。始めてアトラスさんに撲殺された衝撃は今でも忘れない。
-
omakeとかなんかバラらけてる印象
実際mmaとかなんかのためにダウンロード数が多いだけじゃね
-
おなほ→やることが鍛えてすくつしかなくなってplus→1周目終わらせて3部待ちしながら2週目階段即降りプレイ→ユニークにあらゆるアイテム効かなくなっててるしシャドステ持ってるしでいらつく→おなほで即降りプレイ、1週目キャラ育成
実際呪い酒やら失耐性やら呪い復活やらその他色々なんか全員がやるわけじゃないし修正いらなかったんじゃねえかなあ
対ユニークが願いで神もってくるか鍛えて殴るしかないのはちょっと
-
宣伝とかも精力的にやってるしなんだかんだで知名度高いからねPlus
高LVのモンスターのほうがずっと強いけどペットの進化で育て甲斐もあるし
説法は所持型アイテムで耳栓とか作って無効化させるか音耐性で改宗しないようにすればいいんじゃないかな
-
うーん、ペットが改宗しちゃうのが、どうしてもいやなら
説法するときだけ、ファミリアで返しちゃえばいいだけだしな
-
三部のサブクエのためにソックス集め始めたが
いざ意識してみると全く集まらないものだな
100枚集まるのはいつになるのやら(;゚∀゚)=3
-
plusはストーリー内容とかともかく
純粋に用意された続きがあるのが魅力的ってのはある気がする
-
Elonaスレでは、+って嫌われてる、もしくは別物扱いされてるように感じるんだけど、なんでなの?
-
作者の態度と空気を読めないプレイヤーがな
-
下ネタ入れすぎて下品だと距離置かれた可能性も微レ存
-
上品なelonaなんてねえだろうがあ
-
上品なelona……
・なんかやたら親切なロミアスやノルン
・死んでもミンチにならない
・敵対MOB以外を殺せない
・ゲロを吐かない
・気持ちいいことがない
etc
elonaじゃなくなるな!
-
plusはもうすでにelonaじゃなくなってるけどな
-
1.34で時々鉱物やらゴールデンアーマーやらの光源(?)のエフェクト
がおかしくなるな
-
elonaのカオスぶりは健在だと思う
否定するのならどういった基準で別物と判断しているのか示すべきだろう
判断基準が極めて不適切かもしれないし
他のヴァリアントも基準から軒並み外れているかもしれない
-
なにをもってelonaらしいとするのか、
なにをもってelonaでないとするのか・・・
ひたすら自由なのがelonaだと俺は思うんだがな
そういう意味ではどのヴァリアントも、実に「elonaらしい」ゲームだと思う
-
基本的に現在出回ってるゲームの殆どはelonaと言っても過言では無いからな
-
ポケモン=elona
FF=elona
マリオ=elona
ドラクエ=elona
現在出回ってるゲームのほとんどがelonaってこういう事か…怖い
-
別ゲーだと割りきってプレイしてるしそれなり楽しめてるからいいよ
-
elonaで戦略ゲーあったら絶対やる。
「ロミアスの野望・創造」とか
-
別ゲーというかパロディーゲーって感じだと個人的に思ってるけどなんだかんだ楽しくプレイしているよ
-
むしろ楽しもうと思ったらelonaとして見てはいけないヴァリアントだと思ってる
別ゲーとかパロディって割り切った方が違和感にも対処しやすい
-
メインやサブのストーリー、新キャラっていう作者の色が明確に出るものがたくさんあるからプラスの別ゲー感は仕方ない。
他ヴァリや本家との違いを楽しめばよろし。アプデでつまらなくなったらゴミ箱ダンクで
-
>>547
戦略ゲーというとヴァーレントゥーガを思い出した
あっちにも緑エルフいたし
-
>>551
ぐぐってプレイ動画見てきたけど、普通に面白そう。
-
リロードなし前提で作ってると言いつつシャドーステップとか作っちまうし
そこは選択せにゃならんのか・・・って感じなんやな
言ってもやな呪い酒とかなんでもござれの技能とかは些細な違いでしかないんやな?
俺が気に食わんのはストーリーとかテキスト方面なんやな
2部に入ってラーネイレ達の掘り下げたドラマが観れるわけでもなく
新しい主人公を用意するわけでもないんやな・・・その結果中途半端で薄いものができあがるんやな
さらに異形の天使を倒してラーネイレが「あなたどこかでお会いしましたよね?」と
聞かれるがあのセリフを見たときああ、こういう意図でストーリーつくったんやな
と思ったがあのセリフは3部のラストにもってくる方が(べき)よかったんやな と少し思ったり思はなかったり・・・んやな
2部のラーネイレ一行のやり取りにイライラするんやな
変なところで原作に気を使って中途半端になってる感じがするんやな
ブラウンベアとか遺伝子学ができるんやからそっち方面ももっと掘り下げるべきなんやなそうなんやな
でも異論は認めるんやな仕方ないんやな長文すまんのやな
1ユーザーのぼやきでした・・・んやな
-
>>535
+が嫌われてるというか、他の場所で話題に出すのを禁止されているのには経緯があってだな…
elona終了宣言&ソースコード譲渡で同人ゲーム板は(色んな意味で)盛り上がるなか、noa猫が作ったelona以外は認めんという原理主義者(荒らし)が発生して、各所でピリピリした状況になる
↓
そんななか、二部完成を主軸をしたplusが原理主義者の格好の標的となり、各所で信者やano犬を装って宣伝コピペを貼るからの叩くで荒れる
↓
したらばに専用スレがあるんだからplusの話題はそこでやれとなり、現在に至る
本人の構いたがりな気質もあるが、今でもアンチがいるのは凄いと思うわ
-
肯定であれ否定であれ活気が保たれてるなあ
消費者の自分としてはいいことだ
-
今後の参考になりそうだから、さっそく構わせてもらうぜ
>>553
新しい主人公は、用意しても抵抗感示す人のほうが圧倒的に多かったんじゃないかな?
ドラマにしても掘り下げきってて2部で付け足したい設定もなかったから
馴染みのキャラの掛け合いが主になったね。出番なさ過ぎたリアナを加えて。
台詞の意図をわかってくれたのはいいけど、
3部のラストにもってきたほうがいいってのはどうかなーって。
OPから引っ張ってきたフラグだから本当のラストで使おうぜってことかもしれないけど、
3部のラストではタイトル回収する予定だから…
変なところで原作に気を使って中途半端って言うけど、
変なところとか中途半端とか言われてもモヤモヤするよ
どういうことはしてよくて、どういうポイントは押さえてないといけないってことなの?
個人的にどこがポイントなのか、これから3部あるんだし具体的に教えてほしいな
>>554
あれは原理主義者じゃなくてただの愉快犯じゃないかな
あと、他所様の縄張りでわざと+の話題だして扇動する人は今もいるみたい
-
>>554
なるほど、サンクス!
-
elona未公開資料公開か
-
>>555
ただでプレイして何も消費してないのに消費者か?と思ったら確かに消費してるな、無駄に膨大な時間を
-
>>556
変なところと言うのはキャラ設定を掘り下げて「コレジャナイ」となるのが
嫌なんだろう・・・とかその程度のものなんやな
具体的なポイントについても言えんのやな、私には建設的な提案なんて一つもないんやな
ラストでタイトル回収っていうのは素直に楽しみなんやな
一つ言うとしたらば!!台詞回しはもっと能書きをたらたら喋らす方が個人的に好みなんやな
でも絶対批判されるんやな悲しいんやな
あと3部のラストは1部のラストを思わせるようなものがええんやな、でもこれまた具体的な
ことは言えんのやな 2つやないか!っていう突っ込みは無しなんやなそうなんやな
最後に3部の銀グマとぶつかる演出は良かったんやな、振り回されるロミアス然り
ああいうイベントの小ネタは大好物なんやな
-
どのヴァリアントもどこそこが「縄張り」ってことは別にないんじゃないか
犬さんも「餅が自分の縄張り!」って思ってるわけじゃないでしょ?ただそこで開発してるってだけでさ
文句言ってるわけじゃないから悪しからずにお願い
・・・引継ぎ無しで初めてようやく数百時間後に二部に入ったんだけど、どの街も広くてきついね
メルカーンなんかは複数討伐依頼あってもスルーしちゃうからやっぱり稼ぎはノースで、となる
せっかく待望の新エリアなんだからと各街で依頼こなしたいんだけど
どの街も視認性が悪く、小部屋が多くてツライ・・・
でも二部に入ってから演奏依頼で新NPCがわんさか出てきたときには嬉しかったよ!
-
サウスのいいとこは食料品店が多いのとMAPをぐるっと巡回しやすいから街を巡ってペット用ご飯を買いだめしつつ通り道にあるネフィアに潜るのがはかどる
たまに近くに適正ネフィア見つからずに大量に腐って肥料になるw
-
なるほど確かに食糧に苦労はしないよね、南は店の数がとにかく多いし
北で食糧難なら南で解決!とかまるで
――日記はここで終わっている
-
ほんと、サウスの街中討伐依頼はきついよなあ
メルカーンはパルミアやノイエルが可愛く思えるレベル
-
>>560
やるだけやってみるんやな、首を洗って待っとくんやな
>>561
餅板が縄張りなわけないじゃん!開発スレと、入れても雑談スレでしょ
犬らしく縄張りって表現したけど…そうね、ホームって言ったほうが適切かな
omake系統はvipのスレがホーム(餅のスレは避難所?)
同様にエロパロスレはelmのホーム…みたいな感じで。
他所のホームで+の宣伝&雑談なんかされたらそりゃウザがられるわ
+アンチの仕業と住人がわかっていても+の話題を禁止せざるを得ないって
サウスティリスはジューアのホームだから
交易や裏稼業で街が発展してたりちょっと物騒だったりしてもしょうがないよね
-
サウスの変異種討伐依頼はきついんじゃなくて面倒くさいんだよなぁ
危険度だったらノースのが狭くて敵が集中する恐れがあるから高い
ルーダスのだだっ広くて何もない感じやメルカーンの猥雑な感じはいい表現だと思うけど
-
変異種依頼用にマップ上の全敵に見つかる技能とかあればいいなと思ったことはあります(要するに覚醒ネフィアみたいな状態)
サウスだと特にクルアルムが、入り組んでたり移動不可チップで遮られてたりでかなり面倒かな、街の雰囲気とBGMはすごく好きなんですが
-
交易はメイド屋敷解禁後利益だしやすいね
ルードゥスがなかなか優秀でびっくりした
-
ミニマップはもうちょっと便利になってほしいよね
階段や罠があるとこに印がついたり
-
マップチップとセンス駆使して広々とその街の全部を表現しなくても
ヨウィンを見て「ああ、農村なんだな」と感じるし、カプールを見て「活気がありそうな港町だ」と感じるよ
あくまでその土地の一部をデフォルメしてアイコン化してるだけでいいんじゃないのかなと
失礼を重々承知で言うとサウス各街は全般的にクドいと言うか…もうわかったからと言いたくなる的な…
まあ広くて壁が多くて依頼が超面倒って愚痴なだけなんですがね!すいません!
でもその広さに見合ったリターンとか広いからこそ活きる依頼なんかがあれば
勝手なもんで180度意見が変わるのは自明です
稼ぎや下積みする時間のほうが圧倒的に長いんだから、
そのルーチンが面倒だと避けたくなるって話です 申し訳ない…
-
土竜乱舞という技能があってだな…
まあ、マップが広くて面倒っていうのは否定出来ないけどね
サクっと依頼受けたいから、今でも自宅はノースだわ俺
>>562
サウスはネフィア梯子しやすくていいよね
そのルートでずっとやってる
-
プラスwiki要望のサウスが閑散としてる件とか見て、やっぱり全体マップに面白みがないなと自分はおもってたけど
実際のところみんなはどう思ってるんだろうか
-
土竜はSP食いすぎやねん
サウスは依頼人に依頼マーク付かないしMAP広いし街ごとの依頼特色ないしで依頼受けるにはちょっと微妙
デザイン的には結構いいの多いと思うけど
-
着衣水泳でペットの服が透けるぞーうっひょー!
…ゆ、夢か
-
着衣水泳で黒猫ちゃんが猫かきしてるぞー!は、腹からな…!
…ゆ、夢か
-
サウスは魔法作家店の品物入れ替え+テレポ杖補給で利用してたわ。
やっと予約できる魔法+テレポアザー10万ストック↑いけた。
自己変容の魔法意外と難易度高くて死にそうになったが・・・
-
ふぇぇ大工でボロ儲けしようとしたら家が樽まみれだよぉ・・・
-
ふぇぇ食事でオパ子育ててたら腹が樽レベルだよぉ…
-
本家elonaで初めてオパ子手に入れたとき、キャラ絵が少女より小さかったから
幼い見た目のイメージがある。年はともかくとして。
-
幼女(224歳)
-
神々の中で唯一ハーレム作ってるオパートス…
まぁ使途が男しか居なかったらホモ野郎呼ばわりするんですけどね
-
>>581
それだとルルウィ様がレズハーレム作ってるみたいじゃないか!
・・・アリだな
-
ジュア様がド淫乱みたいな言い方やめろよ!
-
防衛者は♀も追加されたやろ!
-
チョロ様は「私の仕える神はジュア様しかいません!」みたいに迫れば押し切れるよ
-
押し倒せるに見えたがあながち間違えてはないだろう
-
エヘカトルぺろぺろ
-
聖夜祭(意味深)
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1224274097/36
-
アンドロイドに手増設しまくろうと思ったはいいが
超火力と思ってた多刀流が調べれば調べるほどなんか微妙にゃ
いっそRP全振りで銃器でも持たせまくるかにゃ
-
アンドロは手増やすなら盾持たせるかな
レールガン持たせてガッチガチの移動砲台の完成や
挑発と障壁と魅了も覚えさせれば無敵鉄壁完全究極殲滅移動要塞アンドロイドちゃんになる
-
きのこに多刀やらせてるよ
ほぼスパモンの下位交換だけどペットにするなら進化持ちがいいんだ…
-
両手盾+遠隔だと腕に盾を固定して手で遠隔武器を持ってるのか
それとも肩にマウントしてるのかが問題だ
肩なら遠隔も増やせるようにしてガンキャノンとかいいな
-
>>593
腹に内蔵している
-
>>592
やっぱりどうせ育てるなら進化持ちだよな
黒猫に限っては♂♀問わず進化させないけど
-
あー昨日変な事書いたせいか黒猫の腹から触手出てきて巻き取られてる夢見たわ
-
手を増やしてパンツで殴りまくる少女を作るやつは鬼畜だ。そんな奴いるだろうか、いや、いない
-
少女の定義とは一体…
-
敵倒して微笑んでれば少女だろ(適当)
-
少女(245歳)
-
ロリババアと聞いて飛んできました
-
2月に同一ペットにチョコを連続で渡して、ペットの所持品として残っているチョコを貰おうとすると
「〜は急いで手作りチョコを頬張り、もごもごしながら、そんなアイテムは持っていないと答えた。」
のメッセージの後、何故かPCの満腹度が上昇するのは既出?。
も、もしかして口移しですか?と妄想。
-
スキンシップ技能は纏めてくれないかなぁ
少し多くなってきた
-
これ以上増やすより三部制作進めろとかならわかるが今あるのを纏める必要はないだろ
どんなことであれ今まで出来たことが出来なくなるのは不満が多く出るって散々言われてるし見てきてるでしょ
-
ちゃうちゅう鞭とか見たいに対象選択からさらに選択って感じにならないかなーって
-
あーなるほどそういうことか。それは便利になるね
-
v1.34からplusはじめてみたけど、これペットのレベルよくあがるね
ペットの行動も積極的だしPCのやることあんまりない(序盤は)
-
>>605
それだと説明書くスペースがなくて効果が全くわからなくね?
-
技能は全部覚えても2ページ以内に収まるようにしてほしいんだけどな
それかレオルドに話しかければいらない技能を忘れられるようにするとか
-
overdoesでさくさくプレイで二部三神倒すところまでやろうかと思ったら媚薬とおみやげが出にくすぎて一部から進めない自体に
どうやら俺のelona+の生成率は幸せのベッド>おみやげ>媚薬らしい
-
>>610
媚薬は規模を上げた魔法屋で買う
お土産がなければ合成で作った友情の証を使えばいい
-
よく使うパルミア、ヴェルニース、ポートカプールの魔法店は規模100にしてあるけど全然並ばないんだよね
潜在ポーションのがずっと出やすいレベル
合成はやってなかったな。スキル取ってくるか…
-
おみやげと媚薬が出なくて2部に行けないって何でだろう?
グウェンちゃん仲間にするとか?
一人仲間にするだけなら、チョコでいいんじゃないかな。2月限定だけど。
-
グウェンちゃんといえば善人の秘宝ドロップキャラ増やしてほしいって少し思った
俺は適当にミンチにしてたらポロッと落としたけどそうじゃない人はずっと1部に留まるか長期にわたってサイヤ人と格闘することになる
-
そこまで猛烈にドロップ率低いわけじゃないし
リロしなくても殺して速度落として時間つぶしてってやってればそのうち出るよ
-
記念すべき一殺目でドロップしてしまって済まない…
-
おみやげや媚薬は規模150以上の魔法店や何でも屋で結構見かけるけどな
規模100だと出ないってだけなんじゃ・・・
-
半年ぶりぐらいに来たけど、3部完成はまだかかりそうやね
本スレが相変わらずだったりwiki増えたりとアレなのはそのままか・・・
頑張れ犬さん
もう半年ぐらいしたらまた来ます
-
新wikiのモンスター一覧、レベル順の項目が便利。
種族順に名前順、職業別にも出来るみたいで眺めるだけでも楽しいわ
技能別も作る予定らしいし素晴らしいな。
-
眺めて楽しむならともかく、ステ記述皆無な一覧にソート機能ついたところで意味なくね?
合成にも戦闘にも使えんし
-
あれで完成なわけじゃあるまいし、ステータスの編集はこれからだろ。多分。
レベル順や技能,スキル別にソートできるのは、一覧が完成すれば
合成がかなり捗るから非常に助かる。
まぁ、現状じゃあまり役に立たないけど。
-
あ〜んペットのAP貯め作業疲れたも〜ん
盾なし二刀流から手一本生やして盾有り二刀流に転向したいんだが
二刀流スキルってどのくらいあれば事足りるんすかね?(割と気になる
助言オナシャス!
-
三刀流にすればいいんじゃないかな(適当)
-
デバックモードの質問なんだけどここじゃダメかな
一応書くけど 羽の生えた巻物使っても軽くなるだけで弱体呪い強化が出来ないんだけど
バージョン1.33R一回ダウンロードし直してみたけど同じだったんだけど
知ってる方お願い
-
>>624
更新履歴読んでみ
-
>>625
ありがと「elonaplus更新履歴羽の生えた巻物」で出てきたわ
呪い羽強化出来なくなったのかー・・・知ってる攻略サイトで
「呪い羽強化制限が100までになった」は知ってたんだけど
助かったよーこれで寝れる
-
俺もそこで情報とまったまま、本家安定版から100s少し超えた
生きてないグレネ鎌引き継いだら弱くなってわろてしもた
もーそれぐらい良いやろが。両手持ちプレイ不遇すぎだろ
-
>>622
そんなことをするなら胴を増やすべきだと思う
-
重量強化なくなってもスキル性質的にまだ両手持ちのが多刀流より強くなるんでないのん
それかこの変更で6刀流くらいあればそっちのが火力出るようになったかね
-
重量強化云々より、重量によるクリティカルでの強制命中がなくなってるから
むしろ生半可じゃ多刀流は通用しなくなってる。
って勝手に認識してるけど、魔法使いかガンマンプレイしかしたことないから分からん。
-
妖精で弓プレイしてるから関係ないんですわ
チーズ最高や
-
虚空さんやロイターさんも演奏に満足してくれるようなレベルなんだけどここから演奏ブースト生き武器って作る必要あるかな?
それとも生産系や生化学ブーストの方がいいだろうか
因みに装備は連弩でPCは魔法使いだから普段は装備しないけど魔装の重量調整に丁度いいから持ち歩く事にはなると思う
-
必要性を感じるなら、作ればいいんじゃね
**演奏の装備を複数持って、その都度着替えてりゃ済む話だとは思うが
-
ペットが多く、アンサンブル利用するならば演奏ブーストはいらなくなる。羽帽子活用でいい。
大工、裁縫ブーストはあればあるほどいい。
-
あ〜盾スキルって地雷なんすね〜
従来の防御性能に加えplusでのスキルの上方修正によるダメ増加とトンファーの器用さ
があって結構有用かと重たけどがっかりだわ(悲しみ
-
>>635
そんな盾持ちたいんなら二盾一刀流とかやれば?
-
>>628何をもって「べき」と言ってるのかを聞かせて欲しいっす(切実
-
>>637
盾持ったら二刀流スキルの追加攻撃が発生しなくなるから攻撃力低下するじゃん
絶対じゃあないのかもしれないがやはり二刀流と盾持ちは相性悪いと思うわ
-
多刀流に盾持たせると倍率に盾補正が乗るので一応は無駄ではないはず
三刀だけの場合と 三刀+盾のときのステータス
http://www.elonaup.x0.com/src/up12677.jpg
-
>>639ありがとナス参考になりマス、それなりな補正になるんすね(目から鱗
補正抜きにしても武器2本程度なら胴体より盾がいいかいのぉ
-
クエスト一新したい。でも終末おこしてカルマ下がるのは御免。
じゃぁ中立NPCにギャラメ゛ル食わせて終末起こさせよう。って考えたけど
誰も受け取らねえwwwどうやったらギャラメ゛ル食わせられるかなぁ。
-
>>641
市民にラグナロク持たせるとかどう?
-
>>642 受け取ってくれないんだな。これが。
一番理想なのはバックパック漁るザコ召喚して食わせることなんだが
そう簡単に出てきてくれないっていう。
-
APの仕様確認せずに第二部まで進んだら速度上げすぎて全然AP貯まってないんだけど
素の速度下げるのに良い方法ないかな…
呪いヘルメスとか雀の涙だし
-
>>643
交換依頼を待って……ってそれじゃいつでもはできないか。冒険者もいつもいるわけじゃないしなあ
>>644
うちの黄金の騎士様は速度600か700くらい、主能力平均250くらいだけどレベル400ぐらいの相手なら青い印でるよ
-
>>644
今戦ってる敵でAPをもらえないなら、もっと強い敵を倒せばいいのよ
-
>>646
演奏依頼で音楽チケットを溜めてスピードリンクに替えて速度上げまくったピアニスト妖精だから
AP貰える敵だとだいたい即ミンチにされる現状で明らかに速度上げすぎっぽいなって…
-
フィート取らずに速度にAP全部使っちゃったってこと?
もしフィート取ってるんなら、速度上げるためのAPをためるために速度を落とすっていう
訳の分からんことになって本末転倒だから、AP取得できなくても
気にせずに攻略して主能力上げていって、いつか強い敵を倒せるようになればいいんじゃないか。
-
呪いヘルメスは確かに雀の涙だが、堕落ヘルメスならどうかな
まあ以前のバージョンでないと店金庫リロはできないけど
あとはせっせと収穫唱えてメダル交換かね
他にも速度を下げる方法があるみたいだけど
-
同じ妖精だけどチーズ食えチーズ チーズあればどうにでもなる
早さよりチーズ チーズこそすべて チーズがあれば全て解決する
-
No life,No cheese
-
装備で速度落としても入るAP変わらんと思ってる人いるようだけど
どういう計算かは知らんけど変わるよ。
オパ枷つけて試してみ。
-
乗馬で落としても入るとか聞いた覚えがあるんだが本当かは知らん
-
くのいちが好きでplusでならちっちゃい忍者♀がどんどん仲間になるヒャッホー
でそれ自体はいいんだけど、せっかく持ってる不可視がNPC相手には意味ないらしくてションボー
仕方がないのでスリケンで出血要員と割り切って水着着せます
-
まあ透明視持ってる敵なんかほとんどいないからね
見えなくしたらほぼ無敵になっちゃうし仕方ない
-
久々にをやろうと思うんだけどver1.11から今のverに引き上げるに際して
やっといたほうがいいこととか注意しなきゃいけないこととかあるかな
-
>>656
更新履歴をしっかり読んで変更点、移行の際の注意等を把握しておくこと
当たり前のことだけどね
-
>>656
ショウルームで貯金箱割れ
羽根の巻物のバグが無効になってダイス関係が元に戻るから注意な。羽使ってるやつは一箇所に集めとけ
必殺技が追加されてるから強い敵と戦う時は注意
ペットの引き継ぎが出来るようになった
-
1.15辺り挟んでAPバグ使っておくといいんじゃないかな
8000までは許されてるんでしょ確か
-
こうやって他のプレイヤーをそそのかすのがいるから…
-
( 黄金)<バグと聞いて
-
あといきなり新しいのはじめて困惑することって言ったら町掘っても鉱石でなくなったことくらいじゃね
それと旅歩きがすごく弱体化してがっかりするくらいか
基本的に羽巻物だけ注意してれば成り行きでどうにでもなる気がする
-
1.1台からとかもう変更点多すぎて更新情報精読しなさいとしか言えん
-
だな。
ゲージ技やら魔法ストック&素質改変やら、大げさに言うなら別ゲーと化してる
とりあえず最新版に触れてみて、驚き&楽しみながら試行錯誤するのがお得かと
-
みんなありがとう
とりあえず羽巻物に注意してからverupしてみるよ
-
ソックスが全然集まらないのだけどさ
既にクエストをクリアした人はどうやって集めたの?
-
まだ集めてすらいないけどマスシフとかが落とした記憶あるから鈍器持ちの可能性のあるやつ奴隷商人から雇って装備確認して… ってやっていけばそのうち集まるかなーとか思ってる
というわけでアイデアは出したから試すのは任せたぞ!
-
plusで純魔プレイしてみようと思ってるんだけど、魔法のストックの仕様と鍛え方が本家と全然違うみたいでDL躊躇してます。
魔法書読破で潜在上がらないってことは魔法書作家がいらない子にされてる?
実際に魔法メインの人はストレスなくプレイできてるんでしょうか
-
ストック確保に作家は必要だしLvに関しては寝れば潜在グングン上がるからむしろ鍛えやすいぞ
-
>>667
アイデアありがとう
実際にマスターシーフ購入→装備確認→売却を繰り返してみた
ソックスを持ってる場合と持ってない場合があり
20分繰り返して、手に入れたのは一足だけだったよ
効率いいとは決して言えなかった
モンボで捕まえてリロの方がよさげかなと思いました
-
>>669
ありがとうございます。もう少しwiki詳しく見てからやってみる
-
>>670
本当に試してくれてたのねw ありがとう
>>668
バフメインで鍛えてるけど寧ろ潜在回復の方が早すぎて均等に鍛えようとしてるだけでもすぐ潜在400%になるよ
支配とジュアの癒やしも鍛えはじめてるけどこの二つ成長早すぎて最初潜在死んでたけど、伸び悩んできた今この二つの魔法も潜在溜まり始めてる
-
>>668
下積みの頃なら作家は必須かな。
金策が安定する&ネフィア踏破が可能になると、不思議巻物と拾った魔法書でほぼ事足りる。魔法店でよく使うものを補充する程度。
ジュアと支配はあまり手に入らないけど、それも充填で賄えてる
-
読み返したら、ストックよりも潜在を気にしてたみたいだね。見当違いのレスでスマソ
本家みたくガブ読みで促成はできないから、プレイスタイル次第なんじゃない?俺はあまり気にならないな。
それに、毎朝400に届いた魔法を360になるまで唱え終えてから一日を開始するって、いかにも純魔っぽくて良くない?w
-
>>674
日課は朝の体操です、みたいなものか
俺はそれが面倒になったから400%のまま放置してるわ
-
カジノは賭ける枚数で賞品の質変わりますか?
-
モチ
-
>>621で適当なこと言ってみたら、本当にステータスが編集されてたでござる。
レベル100以降の合成材料調べるの面倒だったからすごく助かる。
-
ディーラーが本気出すから相当器用が高くないと意味無いがね
-
魔法潜在回復は速度10にして休息で10秒で寝られるから促成上げも余裕よ。
朝飯とセットで使うと主能力潜在もついでに回復できちゃうぜ。
-
ver1.33Rでエイリアン育成しようと頑張ってるんだけど、もしかして酸格闘で敵を倒すとAPって手に入らない?
Lv59のプレイヤーが倒してAPが手に入るヴァルナ(変種)をLv20のエイリアンが倒してもAPが入らないんだ
-
速度はどうなってる?
-
エイリアンの主能力がPCよりかなり低いようだったら能力差開き過ぎの可能性あり
何度か倒して黄色の印が出ればまさにそれ。
主能力がそんなに変わらないようなら酸格闘じゃAP入らないのかも
-
PL能力 107(82) 115(90) 135(93) 132(95) 130(101) 109(91) 88(76) 98(76) 速度214(134)
エイリアン 68(58) 78(69) 47(42) 26(21) 18(18) 31(31) 22(24) 22(21) 速度178(178)
でした。LV40くらいの相手と戯れててAPが入らなかったから強めの相手探したんだけど、
酸格闘だと酸の水溜りダメージ扱いか何かでAPが入らないのかな?
-
酸系統は昔落ちるバグがあってその辺触っただろうから
開発者に聞いてみたら? 心当たりあるかも
-
>>684
毒や酸のスリップダメージで敵が死んだ場合APはもらえない
誰が倒したかわからないから
-
スリップダメージと属性ダメージはまた別だからなあ
同じ能力値の相手に武器持たせてとどめ刺して、それでAP入ったのならその後もう一度同じ相手に酸属性ダメでとどめさしてAP入るか見てみたらいいんじゃないかな
リロできないモードかリロは絶対しないって誓ってたりしない限りはとどめ刺す前にセーブしてリロれば検証だって難しくないはず
-
追加ダメージorスリップで倒すとNofutureの犬猫殺害ペナルティ回避できるし
AP取得判定のタイミングがそうなってるんだろ
-
ってよく読んでなかったすまん酸格闘は追加じゃないっけ
-
解決しました、お騒がせしてすいません
どうもエイリアンの素の速度が速すぎるらしく、PLはAPが取得できるがエイリアンはできないという状態でした
(酸格闘でもティラノサウルスを倒せばAPが取得できました)
-
酸格闘はスリップダメージはないね、ごめん
その能力値だと>>683の人が言う主能力が差が開き過ぎてることが原因かと
Lv40くらいの相手と戯れ〜でAPがもらえなかったのは、速度が敵を上回ってたからだと思う
wiki見てみとわかるけど、そのレベル帯で速度178を越えてるのはなかなかいないよ
-
更新してなかった…
申し訳ないです
-
リロ縛りモードでようやく軌道に乗ってきた……
今までどれだけ息を吐くようにリロりまくってたか身に沁みてよく分かる
素材変化は集まらないわ目当ての素材にならないわ悪性変異は付きまくるわペットに嫌われるわ死にすぎて主能力下がるわアイテム燃えるわ割られるわでかなり苦しい、でも感じちゃう(ビクンビクン
-
うーむ、心機一転ニューゲームしたけど、BMが死んだせいで装備がロクに整わないなあ
流石に元素の三属性だけ素晴らしいじゃどうにもならないよパパン
ユニークに色々無効化したのもあって、属性パズルゲーからレベルを上げて物理で殴るゲーになっちまっただよ
-
最新版で新しく追加されたアーティファクト装備にエンチャント追加できるようになるとかいうサブクエストのクリア方法がまったく分からないんだが
教えてエロいひと
-
>>694
固定AF再生成で耐性つけてけば
PC一人くらいはどうにでもなる。
ペットは強いの捕まえてHPの高さでカバー。
-
>>695 恐らく好感度上げのところで詰まってる感じ?
あれは普通にお土産と友情の証で親友以上に好感度上げればイベが進行する仕組み。
あとエンチャント追加には能力獲得の巻物が必須なのが痛いかな。
あと誰か★ドラゴン殺し が手に入るサブクエの受託条件教えてくだしぁ
恐らくLv160で受託可能ではない。現在160レベだけど受託できんし・・・
でも181Lvの調査用データでは受託できてるんだよなぁ。メインクエストの進行も同じくらいだし。
やっぱ能力値かねぇ?
-
名声は?
-
>>695
おみやげや友情の証を駆使して親友まであげてからお使いをする
そのあとしばらくすると例の二人が消えるが仙窟から真北にある隠れ家に移動している
フィールド上のシンボルはないケドほのかに明るいのでわかるはず
これでクエストは続くがひとまず合成は可能
-
>>698 名声も双方ともに10万超えしてる。ってかむしろ160のほうが高い
-
ペット回復役でウロボロスを使おうとおもうのですが、実際使ってる方いましたら、使用感聞いてもいいですか?
あと、PCの体重が増えないんですが、方法ってありますでしょうか?
-
>>701
体重は呪い鈍足ポーションで増やせる
そして食べるものは常に鑑定済みにして、呪い品は食べないようにすることが大事
-
久しぶりに遊んでみたけど
収穫クエの難易度判定って変わった?
栽培スキルをいくら上げても、せいぜい☆3くらいのクエしかない・・・
昔は☆5とかあってクマとか出てきた記憶あるのになぁ
-
栽培スキルに経験値入るけどそもそも栽培スキルは収穫に影響したっけ
速度と重量挙げあればどうにでもなった記憶があるけど
-
他のヴァリアントで取り入れられてるものをこっちでも取り入れるってやっちゃダメみたいなルールあるのかなぁ
無いなら本当にハウスボードで内装弄るとき塗りつぶし機能が欲しくて仕方ない
自宅改造以外にも鍵開け訓練の度倉庫の壁取っ払うのも面倒だし
-
スキルボーナスっていつ頃から使えばええんじゃろか?
依頼でのプラチナ報酬限界と合わせて教えてくだしぁ
-
覚醒ネフィアで合成アイテム楽しみやわ
-
>>697
受託には条件はない。
名声もレベルも能力値も関係ない。
まだサブクエ用意してないとか言われるようなら本体バージョンが古い。
>>703
収穫クエの難易度判定は、レベル&名声依存から最深攻略階層依存に変わったけど
本家の頃から収穫スキルレベルはクエスト難易度に一切関係ない。
-
>>705
ルールはないが勝手にやるのはマナー的にあかん(と思う)
やるなら作者の人に許可願った方がいいだろう(と思う)
マナーは個人の感覚に夜部分が大きいからどこまで礼儀尽くしても敵作っちゃうだろうね
-
>>697
>>699
ありがとうございます。問題なくクリアできました。
おみやげの存在をすっかり忘れていましたね…
-
ペットで嬢を上手く使えてる人いる?
少女と妹とトリオ組ませてるが、嬢だけレベル16で他二人25と
投擲分でレベルもAPも遅れてくる
-
その分ご飯とお金を優先してあげればレベルで劣ってても他で巻き返せるぜ
-
金渡して他二人は防御指示でちょっと苦戦するような敵倒させ続ければ勝手に上がる
-
投擲で足を止めてしまうならいっそのこと投擲メインで戦わせればいいんじゃない
ナイトメアおすすめ
-
ってまだ一部っぽいな
-
良い武器を優先して回してあげれば?
あとはAP取得に支障をきたさない範囲で速度上げて調節するか
スピードリンク飲ませても良いし、なんなら他のペットに鋼鉄竜持たせても良いし
-
妹は窃盗あるから経験も金も稼ぎやすいからな
-
ネフィア覚醒させようと思ったら★覚醒の宝玉もってなかった…
『レオルド』からもらった記憶ないし、仮にもらったこと忘れてたとして消失した可能性が…
どうすりゃいいんだコレ
家とか倉庫のどっかに置いてないか隅まで調べてみるけれども…
質問ばっかりでスマソ
-
リトル報酬見てみれば?
-
割と装備しない固定アーティファクトはいつの間にかどこか行ってることが多いな
-
リトル報酬にありませんでした
ってことはそもそも入手してないってことかな
数ヶ月前に1.29で進めれるとこまでプレイ(この段階でウールム・レゾンにてレオルドと会話した記憶あり)したあと放置して昨日1.34にしました
-
おk少し装備品と行動見直す。レスありがと
★はクミロミの活性化の宝玉で同じ事になったことある(本家で)
貰ってるはずなのに未鑑定のままでマップ抜けたらしく再入手できなかった
-
1部のラスボスのことで質問なんですが、ここでいいですか?
PCのみ混沌耐性を*****+まで高め、チマチマ体力を削っても体力が減ると回復されてしまいます。
体力が減ったところで、コールファミリアを使いペット達を一気に呼び出して
ミンチにしようと思いましたが、逆にミンチにされ悲しくなります。
あいつを攻略するには一気にミンチにできるくらいに強くなって出直すしかないのですか?
-
リジェネって200ターンが限界?
魔装で強化してもターン伸びないし、レベルあがってもやっぱりターン伸びてない
-
>>723
ジュアの癒やしなんてそうそう連発できるもんじゃないから回復されてもチマチマ削り続ければマナの反動で勝手に死ぬよ
あとはそれまでにこっちが倒れないように回復手段沢山持ってくれば問題なし
近接系なら召喚で邪魔されないように壁でゼームとPC囲う形で壁作成、遠隔・魔法なら速度上げて引き撃ちか速度がないならテレポ巻物沢山用意して逃げ回りながら攻撃しつづければ大丈夫
-
ボスといえば2部のがなかなか鬼畜
-
>>725
ありがとうございます。
根気よくマナの反動狙ってみます。
-
たしかに二部のはつらかった
-
攻撃は痛くないがチート臭い超再生がなぁ
技能扱いだから永遠に使い続けるし
トマト+ランページでゴリ押しするしかない
-
幸運の日でもなんでもないのに
難易度2000階相当の通常ネフィアを攻略してたら
★ドレイクロッド
★ツインエッジ
★ブルーカプセルドラッグ
これらが次々と手に入った
無駄に運を消費してしまった感がする・・
-
ランダム★生成に運は関係ないけどな
-
>>711
既に良いアドバイスが沢山出てるし、遅レスで申し訳ないが
技能の投擲は所持品が一杯(20個)だと発動しない。
本家の話だから、Plusでは変更されてるかもしれないが・・・・。
-
種族幽霊が強化されてるみたいだから
怨念をペットにしてみたけど、もう死ぬわ死ぬわ
チーズを与えつつ他のペットの倍は手をかけて育ててるのに死亡率トップ
やっぱりデバフはペットにやらせるもんじゃないな
オパ子や防衛者みたいに自分にバフかけつつ愚直に殴るのが一番だわ
-
>708
俺がネフィアほとんど行ってないからか…
回答ありがとうございました
-
v1.34で願いの杖振って、[隠しキャラ]願っても
そんなのいるわけないじゃないと言われる
旧wikiと新wikiの記述、どちらが正しいんだろ?
-
>>735
やったことないからわからないが
名前を入力するんじゃないか?「隠しキャラ」じゃなくて
-
第2部にいかないとだめだったような
1部ならば町に湧くLv5の何とか星人支配した方がおもしろいか
新規プレイでパルミアに初めて入ったら3匹湧いてた
-
736だが、すまん、勘違いだった
「隠しキャラ」で発生した
ちなみに、俺は既に2部に入ってるから737さんの言うとおりじゃないかな
-
あれ二部に入るのが条件だっけ?
ユニコーンの角のイベントクリアがフラグと思ってた
-
あー、2部からなのか
確認できたらにwikiに追記しとくね
-
>>739
もしかしたらそっちかな?
俺はユニコーンの角のサブクエはクリアしてるし
誰か確かめてくれると助かる
-
ピラミッドのアレとフラグ管理一緒だろうから
ユニコーンクエスト完了後だな
-
ペットアリーナでイスカ倒しちゃったんだけどこうなるともう仲間にするの絶対に無理?
-
>>743
1.32以前で倒したなら無理
1.33以降で倒したなら大丈夫
-
でもまぁ隠しキャラは全体的にぱっとしないけどな
進化もしないし
-
>>744
1.34だから大丈夫だ。サンクス
>>745
ペットは趣味だからいいのだ。他のペットも少女、エレアの戦士、エレアの魔術師だし
-
アクリ・テオラのセールスマンに投資しても意味ないのね(´・ω・`)
規模1000まで上げても品数がちょっと増えただけだった。
-
>>745
ぶっ壊れ技能のマナの開放使えるM少女がいる
まあ普通のプレイで真価を発揮するかと言われるとあれだけれども
-
>>748
マナ開放ってどうやって使うの?
契約で何回も復活できたときは鼓舞かけてればよかったけど、今だと使う度に鼓舞かけなおさないとダメじゃね?
-
アトラス狩り安定してきてだれてたけどすくつのマゾげー楽しいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
-
離れた安置に初期防衛者囲って、
マナの開放の残機1つ増やすほうが確実だったりする。
n人でn個増える
-
もういっそペット全員M少女で鼓舞連打すればいいんじゃないかな。
>>735
めんどくさくてユニコーンの角クエ放置してたから確かめてみたところ、
2部クリア済み&ユニコーンクエ未クリアだと、そんなのいるわけないって言われた。
-
マナ開放を効果的に使うにはMPの増加と魔力の限界鍛えないとな
-
HPもないとな。なんにせよ一般の冒険者には関わりのないこって
-
魔力制御、魔力の限界覚えさせてずっと連れ歩いてればそのうち使い物になるんじゃね
使ったこと無いから知らないけど
-
ペットアリーナやったらイスカが二体出てきて吹いたww
-
シェイド倒したらシェイドの剥製2つドロップした
拾ってみると片方はシェイド、もう片方はシェイドの中身の名前だった
こういうこともあるのね
-
野うさぎなどを低lvのモンスターを相棒にする場合、
子犬で捕まえて地道に育て上げるしかないのでしょうか?
『』付きの野うさぎを育てようと思うのですが。。。
どなたか回答よろしくお願いします
-
結構久しぶりに触るんだけど、武器や弓矢装備したときに
「どこに装備しますか?」って出るのは一体何なんだろう…
version.txt読んでも情報ないし、wiki調べてみても何もわからなくて困ってる
-
>>758
変異種討伐というものがある
-
>>759
近接武器を遠隔、遠隔武器を近接に装備できるようになってる
-
>>759
書いてるのは更新履歴
◆Plus1.20(開発版)
遠隔武器を手にセットして銃床や石やパンツで殴ったりできるように、
逆に近接武器を遠隔にセットしてダガーや槍や手斧などを投げて戦えるように。
前者は鈍器スキル適用&ダイス半減、さらに銃弓は固定ダメージ低下&矢弾補正を受けられない。
後者は投擲スキル適用、距離補正キツめ&近接武器固有技は発動せず。
手が無いor素手でも遠隔に武器を装備できるため、
そちらで武器固有特殊発動技を防御できるように(手に武器を装備している場合はそちら優先)。
遠隔に盾を装備した場合は盾によるPV倍率はかからず、盾殴りも防御できない。
ペットの場合は渡したときにどちらに装備するか選択肢が出現。
近接武器の場合は遠隔指定する&手が埋まっているなら遠隔に装備。
◆Plus1.22(開発版)
鑑定済みの武器(近接遠隔問わず)を仲間に装備させる場合、
何本目の手に装備させるか選べるように。これはショウルームなどでも記録されたまま。
未鑑定の場合もしくは装備手選択時にキャンセルを選んだ場合は
従来通りに自動装備を行う。
-
>>760
回答ありがとうございます
-
ちょいまち、『』付きを育てたいなら、モンボリロか援軍巻物リロしないとダメだぞ。
変異種討伐で高レベル支配すれば育てる手間は省けるけど、『』付きは支配出来ない。
ってか変異種討伐でうさぎって出るっけ?見たことない気がする。
-
>>751
俺もそれ思いついてやったけど防衛者の周囲7〜8マスだったかに居ないと使わないぞ
-
地道に育てるとか特にこだわらないなら
高レベルモンス捕まえて名前とグラフィックを野うさぎにしちゃう手もある。
まあその場合でも『』が欲しいならリロ地獄だけど。
-
鎖鎌と鞭のAFが追加されたと聞いたがそんなのあったけ?
-
鎖鎌と鞭の固定アーティファクトはまだやね そのうち追加するけど
-
そしてさらっと入ってくるあの犬
一瞬気づかなかった。
あとソックスのAFは・・・
-
靴下は頭に装備するのがマナー@アンサガ
-
『』付きって仲間にすると初期レベルが高い以外の利点はなかった気がするから
名前を付ける で『』付きの名前にしちゃえば見た目は殆ど変わらないぞ(ニヤリ
-
>>771
嘘つく場合は妖精のほうを真似たほうがいいぞ
『』つきはデバフとかがかかりにくくなってる
特に魔法ペットはあるとかなり便利、沈黙食らうとただの案山子になるからね
-
おっと素でチリンチリーンしてた
Hp補正がないだけだったか
-
>>762
ありがとう…とはいえ、何がどうなのかよくわからないなあ
自分が装備するときには枠埋めるだけだから今までどおりの装備にするだろうし
問題はペット装備の時によくわからんくらいかな
-
手1が利き手、遠隔選べば遠隔に装備
あとは耐性パズル埋めるときに遠隔に大地の大槌装備させたり手にレールガン持たせたり魔法威力+の恩恵はほしいけど手に杖なんか持たせたくないとき遠隔に狂気の杖装備したりとか
-
ゴーレム、駒形のドロップに石材を追加されたらいいな
-
壁掘れば出てくるじゃない
-
すくつの必殺技まじで必殺だわ・・・・
-
久しぶりにアップデートしたら森の壁からどんぐり出るようになってて非常食集めるのすごい楽になった
アピの実集めるの地味に苦痛だったからなかなかにありがたい
ところでたまに出る四つ葉のクローバーの効果ってウサギの尻尾の何分の一くらいだろうか
-
どんぐりいいよな
しかもアピの味より軽いっていう
-
>>765
それは環境バグだな。
報告すべき。
距離60ほどでも機能する。
-
うさぎの尻尾とリンゴは上昇値固定だったはず
クローバーはそうじゃないからもしリンゴとか食ったあとなら猫クエ挟んで潜在上げてから食べたほうがいいかも
別ヴァリアントだけどリンゴ1個としっぽ1個だか2個だか食ったデータの運の潜在wizardでみたら1%だったし
-
どんぐりそういえば拾ったことないな
-
どうしてもマップエディタの起動しかたがわからない
起動オプションってクリックでゲーム開始するのでいいよね?
XPだから出来ないのかな
-
新しいメインシナリオクエきついな。
進軍だけで凶器度マッハ。
戦闘中じゃないと使ってくれないけど魔女の狂気治療の雨が役立つときが来るとは思わなかった。
-
>>782
あれ、しっぽも固定値だっけ?
あまり拾わないから忘れちゃった
クローバー拾ったその場で食ってたわ……
尻尾やリンゴと違って一マップ掘り返したら2~3個は出るしまあいいか
-
BM使い物にならないから各武具店700↑投資してゲーム内で一月くらい町渡り歩いたけどせいぜい奇跡品なんか2店に1品くらい
本格的に投資する頃になって武具店で烈火エゴやら稲妻エゴやら沢山ならんだってしょうがないねん
どうせBM弱体化させるなら武具店投資したらエゴ品じゃなく奇跡品でる確率もうちょい上げるとかしてくれ本当に
というかano犬はここ見てるならどういう意図でこの改悪行ったのか考えきかせてほしい。さすがに納得出来ない
-
自己変容の魔法書が全く見つかんないんだけどこれこんな出にくいもんだっけ
願いの魔法書のほうが見るレベルなんだけど物欲センサーの仕業なのか?
-
>>787
金さえ積んで目の前でリロ作業すりゃ強力なAFが集めれるからじゃないの?
それこそBM以外の入手方法がクソになるくらいに。
まあ、何言われてもあんたは難癖つけるようにしか見えんけどな。
金集める作業がうんたらかんたらとか。
-
リロ前提なところからおかしくねぇか
それに金集める作業についてなんか一言もいってない、単純にどれくらいの規模でどの程度の奇跡品の割合だったかという報告
そして俺が言ってるのはBM以外の入手がクソになるからってのが理由なら武具店投資したならエゴ品じゃなく奇跡品がもうちょい出るようになってもいいんじゃないかってこと
元素耐性なんか揃ってるから他の揃いにくい部分集めようとしてるのに投資したら序盤から揃ってるであろう元素耐性しか並ばないんじゃどのみち投資する価値がない
-
現状BMは不遇要素だよな、不遇な要素は改善しなきゃ
-
>>790
リロ前提で話してくるかと思ったが・・・
そこはすまなかった。
いえるのは他がクソってことはない。武具店はもうちょいテコ入れは必要に思えるが。
あまりにもBMが強力すぎて他の入手手段がクソのように思えているんじゃないか?
BMは全種類の装備が入手できて、ページ数も膨大、投資の手間はあるがBM自体の数も多い、金の工面の問題だけで再生成の度に強力な装備が入手できるチャンスはあるってこと。
BMが頭一歩抜けている、程度じゃなくてトップ独走状態ってだけだったってこと。
-
本家の頃からランダム生成がクソ過ぎてハクスラの体を成してないってのは散々言われてたろ。
-
それならなおさらBM強すぎるを改善するべきでしょ。
-
BM強すぎるは改善するべきだったとは思うけどBMを下方修正するなら同時に他の入手手段を上方修正しとくべきだった
そもそもBM以外の入手手段が微妙すぎるのも原因なんだからBM下方修正だけじゃ単に良い装備が劇的に手に入りにくくなっただけ
-
俺もBMは改善するべきだと思うわ
そもそもアレって投資の対価だろ?仮に高性能装備が売りに出された所で、買えるかどうかは別の話なんだぜ
買えた所で素材変化集めて、気に行った素材になるまで〜とかで更に金や時間が飛ぶし(リロは知らんし前提で話すべきでもない)
レシマスで終了する頃と違って、二部三部があるし、部を跨ぐと敵が一気に強くなるのにその時期の収入じゃまともなBM投資もペット育成も出来なくて下積み時代が無駄に伸びただけに思える
出品数が激減したって、結局まともな装備を手に入れる為に過去以上に足踏みする時間が増えるだけでしょ
BMを下げるなら、他をある程度実感出来るレベルまで強化するか、敵の火力や異常辺りは見直さないとダメでしょ
-
すくつ潜るならともかく、クリアするだけなら別にBM産の神装備なんてなくても何とかなるしなぁ。
幸運の日じゃなくても、自宅のBMに2000くらい投資して、帰宅する度に覗いてたら
魔法耐性やら混沌耐性やら幻惑耐性やら各種無効やらがついた装備くらい、
2部クリアする分には問題ない程度の性能であれば、ペットの分も含めて揃ったぞ。
武具店で+10まで鍛えられるおかげで、そこまでPV気にしなくていいし。
どうしても神装備ほしいならリトルリロすればいいじゃない。
とは言ってみたものの、ネフィア報酬の宝箱から手に入る装備くらいもう少しマシにしてほしい。
-
>>795、796
それほど他の入手手段はクソとは思えんな。
あんたたちがいい装備品のハードルを高くしているだけと思う。
-
マテリアルからも装備作って、どうぞ
ちょっと前のバージョンから防弾服とかもガンガン作れるようになってる
っていうかAF合成実装だし固定AFで全身固めて3部行きゃいい、そこから本番だと考えれ
plusは調整方針からして死にor突出した要素をならして平均化してる
バランスを語るならある程度満遍なく手を出してからでないと噛み合わん
-
>>798
そりゃまあ君は>>789見てる限りリロ前提プレイみたいだからそうかもしれないけどね
まあ俺らが何言っても君は文句付けて来るようにしか思えんね。ほかの要素が不遇じゃないと思うとか何とか理由をつけて
君の発言引用させて貰ったけどさ、「リロ前提ガー」「ハードルガー」とか思い込み激し過ぎない?
リロ作業がどうこうとか妄想して貰うのも結構だけどさ、ふらりと立ち寄ってズラーッと並ぶ品物見て手元の金と相談してどうこうする楽しみだってあるんだがな
>>789の発言見る限りじゃ金稼ぐ事が一切考慮されてないし。「金さえ積めば」の金はどっから出て着てるの?
-
自分は別にリロ前提でないんだがね、むしろリロ否定派…というよりめんどくさい派。
うまくいえないけど他のAF入手手段と比較して店で買うってのは全て投資にしろ購入にしろ金で解決できるってこと。
現実的な話ではないが極端な話だが投資スキルすら無視することは可能。
他の手段は必ずワンクッションある、必ずスキル習得して特訓する、ネフィア潜る、変異種倒す、リトル救出、と。
例外はモイアーだが、こいつは装備品は指、首と制約されている。
BMってのは手段として他の入手手段よりヌルいって訳。
金の過多は最初から論じていないが…
資金に見合った装備品を選んでいけばいいだけ
そりゃ神装備はクソ高いに決まってる。
開始直後から10万、20万を見積もるべきじゃないだろ。
-
>>801
言ってる事無茶苦茶だな
金を稼ぐ為に、ネフィアに潜ったり、ギルド入ったり、いろんなランク上げたり、牧場や散策で食糧を集めて調理したり、依頼をこなしたり、投資したりってのはクッションに入らないのかね
スキルが無くても投資や買い物は出来るが、買い物する為の金を稼ぐ為にスキルや自己強化は必要なんだが
金で解決って言うけど、金ってステータス同様それまで地道にコツコツプレイしてきた物の集まりなんだぞ?
努力の積み重ねで、ある程度の運や、リトルや店での厳選の煩わしさはカバー出来るってのがそんなにおかしいかね
初めから論じて無いって、そりゃそうだ。自分に都合悪い話は無視してるだけじゃないか
-
ストーリーが進んでも敵が強くなってもあまり装備の質が良くなる気がしないんだな
序盤の弱い装備を中盤までにDVPV良い装備に変える充実感と、その後の★や運頼みの装備探しはちょっと違うみたいな
BMはそんな1部終盤〜2部の層に積んだ努力(金)の対価で良い装備って意味で正しかった、あるいは生き武器も
だってそれ以外の入手手段が代わり映えしなくて貧弱だから
-
君がリロで装備集めようとしてなかろうが、
店主リロで装備集めようとするプレイヤーが多い間はどうにもならんよ
リロ制限のあるモードでは商品数増やして、とかの要望は通るかもしれない
-
>>804
リロ制限あってもバックアップ取ってリロするだけじゃね
リロや数字改竄含めて、プレイヤーチートを基準にバランス取られても被害受けるのは関係ないプレイヤーだけだぜ
-
>>784
ショトカのプロパティ開いてリンク先の最後に medit付けるだけ
半角スペース忘れるなよ
-
>>806
ありがとスペースいれてまた試してみるよ
後で気づいたけど解析スレに書いた方がよかった
-
BM弱体化もそうなんだけど武具店投資してその投資効果が高品質率アップって何がしたいの?ってのがメインだったんだけどな
まあでも>>797でも言われてるようにクリアするだけならぶっこわれ性能の固定AFでどうにかなるからただの俺のわがままなのかもな
-
ノーリロを前提にバランスとったらヌルヌルになっちゃうだろう
-
ネフィアボス産の装備品のエンチャント強度を、階層依存の乱数にすりゃいいんじゃね
rnd(階層+α , 1500 , β)とかね
本当に強い装備がネフィアで取れるようになりゃ、こんな論争も起きんでしょ既にそうなってたらスマソ
-
それは他ヴァリのパクリだから導入されない諦めろ
-
バランス受け入れられない人はplus卒業して欲しいって作者さん言ってたよ。
強化するとまたBMばかりに稼ぎが集中しちゃうし、ようやく導入された合成も無駄になるでしょ。
-
BM2000まで投資すればとか言ってる人いるけど、その前提で話せる人なら装備の話なんてしてないだろw
数百万単位の金策となると実質ネフィア一択、じゃあその危険なネフィアに何十回も潜るための装備をどうするかってのが問題なんだから
愛着あるペット数人分の装備を捜すために、今いるペットを預けて固定AF装備のPC一人旅か、
即戦力モンスターを捕まえて少数精鋭旅か、何のロールプレイしてたか忘れるようなわけ分からん状態になってる
少なくとも二部をクリアできた人が新規引継ぎなしで始めからやってみろってことになれば
諸々示し合わせたように似たような展開に収束するだろうことは想像できる
-
BMは今でも良いけど他にも装備とれる要素欲しいってのはあるかな
生産で作れる物が増えてくれれば嬉しいんだけどな
-
生産系で作れる装備がアーティファクトになるかどうかは
スキルと制作物難易度の対抗ロールになってたはずだから
あの町で技能上げられればちょうど良くなるかもしれない
-
AFの生成率を大幅に下げて
良いエンチャントがつきやすいようにすればいいんじゃね
-
それはアーティファクトが出るまでBMリロする人が増えるだけだと思う
-
何度どうでもいい事でレスバトルすれば気が済むの
-
パクリっていうか他のヴァリアントとかぶるとダメなの?
>>810とかいい感じだと思ったが
-
ペットの装備がいつのまにやらなくなるけど、デスペナルティでなくなっている?
ペットを殺さないように注意する以外の対策ってある?
-
>>820
燃えて灰になっている可能性は?
↑が原因なら燃えない素材に変化させるか、耐熱コーティングするか、耐火ブランケット持たせるのがよくある対策
-
氷で砕けてる可能性も
-
>>821-822
なるほど、そういうことか
デスペナで装備は消えることは無いんだな、安心したthx
-
収穫の魔法の仕様変更とか店の仕様変更からその場でできるリロード作業を潰しているのは確実でしょ。
その時で金を持っているかは作者は多分問題にしていない。
-
>>813
引き継ぎなしの新規プレイやった上での発言なんだけどなぁ。
規模2000って、投資スキルをこまめに上げていれば2000万もかからないぞ。
それすら出来ないならBMが以前の仕様だろうとなんだろうと無駄だろ。
100階層程度のネフィアなら、ペットがたくさんいて耐性に少々穴が開いていようが
実際にやってみて何とでもなることが分かったからな。
プラチナ集めも兼ねて討伐依頼もこなしつつやってればすぐ貯まるわ。
上でも言ってるけど、例えばネフィア報酬のテコ入れとかで
BM以外でそこそこ強い装備の入手がある程度見込めるってのは賛成だよ。
でもBM云々言ってるのは、ぼくのかんがえたさいきょーのそうびが手に入らないって
文句言ってるようにしか見えないわ。elonaやる上でそういうのが楽しいってのも分かるんだけどね。
-
そのネフィア報酬のテコいれってのが、次のverで追加される覚醒ネフィア報酬の合成素材なんじゃないかな
-
そもそも店売りっていうのは「金さえ出しちゃえば手に入っちゃう」っていう意味で
機会可能性が十二分に高いんだよ。
そっちのほうで十分に装備が拡充できてしまうんだったら他の手段は不確実性って点で取る意味がなくなる。
-
BMそのものが普通の武具店とうまく差別化できてないんだよね
差別化できていないから片方を活かすには相対的にもう片方を下げるしか調整方法が無くなる
例えば在庫を閲覧するたびにカルマを消費するとか
(奴隷商人みたいな選択式で『品揃え少・カルマ低下小』と『品揃え多・カルマ低下大』を選べるといいかも)
あるいはブラックマーケットという設定を活かして盗賊ギルドのランクが品揃え数に影響してくるとか
そういう方向で調整すればBMをここまで産廃化しなくても武具店と棲み分けできた気がするんだが
-
ここのコメ見てBM400から2000まで上げたけど変わってる気がしねー
-
キャラ数700体オーバーか。
博物館があつくなるな!
-
奇跡狙うならBM稲妻やらの接頭語を狙うならお店ってわけてるけど...耐性合わせるなら接頭語のほうが高い気がする
-
そもそもリトル報酬で林檎拾いやすくなってるからな、これ忘れたら駄目
-
>>829
どこかで10万規模でようやく
並んだ半分がアーティファクトになったと
書き込みがあったような
-
>>828
あぁ、ごめん。
別に2000ってのは奇跡品の増える区切りとかじゃなくて、
単に投資しててあんまり品ぞろえに変化なかったからそこで止めただけなんだ。
-
まぁ魔法店400→1500何でも屋300→1000で変わった感じなかったしそんなもんか
-
>>832
結果重視で経過の苦労が軽視されがち(そして廃人志向が強くなりがち)なplusで言うのはナンセンスかもしれないけど
多少拾いやすくなっても実用範囲まで上げるのはかなりの労力を伴うぞ
-
人間型装備部位ペットは耐性をそこそこカバーした上で盾なし最終想定PVが400ぐらい
部位足して500ぐらいだもんな。三部を想定しての調整なら装備の調達法よりも
DV/PV増加エンチャント足してくれないかなと、隠しキャラ4体願って二部進めながらそう考えてる
遅いけど上で隠しキャラのお悩みに答えてくれた人らさんくす。wikiもありがと
-
とりあえず防具全部10まで強化して祝福+アダマン重層鎧で
-
羽巻きで軽くしても性能変わらなくなったみたいだし、いっそ妖精で引き継ぎなし出始めてみるかなぁ…
-
ペットが使う吸血の牙の威力を上げたいのですが、
その場合、主能力の筋力を上げればいいのでしょうか?
-
>>840
吸血の威力は器用に依存する
-
耐久じゃなかったっけ?>>九傑の牙
-
ビッグファイアのために!
-
というかアイコンみりゃ一発やん
-
ペットのって言ってるからPCは吸血取ってないんじゃないの
人に聞く前にまず自力で調べるべきだとは思うけど
-
半年振りくらいに0から始めようと思うのだが、
取り返しのつかなくなるような意味において留意点ってある?
本家elonaにおける耐性肉のようなもの
履歴読めというのはもっともだけど、ある程度は新鮮な気持ちでプレイしたい
-
本当の意味で取り返しがつかないのって1部のグウェン仲間にするかどうかくらいじゃね?
-
質問がすげーフワっとしてて何が聞きたいのかよく分からんけど、
キャラメイクの時に決めた種族は取り返しつかないよ
-
半年前から変わった注意点てのは特にないかねえ。
-
取り返しがつかないと言えばプレイ時間によるリアルの時間とかか…
遊ぶのも大事ですよね!
-
>>847
すくつで会える。
だからそれは王様の剥製程度の難易度と変わらない。
-
王様の剥製は三部でまたとれるよ!
一部グヴェンちゃんは逃すとすくつにかけるしかないよ!
-
ペットに窃盗覚えさせるのってどうすりゃいいんだっけ?
-
能力獲得の巻物を使う
-
>>854
いや合成で。
-
>>855
pluswikiより
乗馬、窃盗は遺伝子合成で組み込むことが出来ない。能力獲得の巻物か願いをペットに使わせることでしか覚えさせれない
更新されてたらしらないな俺は
-
>>856
thx
そっかー
祝福された能力獲得の巻物が最低2枚は必要か
(他全部埋めた上で
-
まあ考えてみたら窃盗は自前で自分の潜在鍛える金調達しちゃう
便利すきるだからなあ
上限2000gpと言えど
-
>>851
すくつボスで出てきた奴も光筆なら仲間にできるんだっけ、俺の勘違いか
-
元素耐性以外の耐性エゴ装備追加キタコレ
耐性パズルが捗るわ。
-
すくつでは光筆使えないから>>847の認識でいい
取り返しがつかないというと処刑が上がるかと思ったがそうでもないのか
元からいる市民でも問答無用で街から抹消するので適当に使わないように
-
ミンチになろうが焦げカスになろうが三日で再生する市民を完全に殺す処刑って何やってんだろうな
-
人狼によって殺された場合の市民は復活しないんだっけ?
-
大したことないものだけどバグっぽいもの見っけた。
視界にカラヴィカ収めてアンサンブル中にカラヴィカが演奏終了する(おひねりを貰うログが出る)とPCの演奏に経験値が入る。
演奏レベルの関係かもしれないが、通常演奏だと通常の経験値しか入らなかった。
-
演奏といえばワイもパーティー会場でアンサンブルしたら
レベル上がったのにレベル上がったって表示がでなかったことあるな
なんかバグありそうなきはする
-
ログが流れただけじゃね
-
いくつか質問したいんだけど。
サイバードームにマニ様降臨させたいんだが、時間経過で消えたりしないよね?
あと、各ギルドにいる中立扱いの雑魚NPCってころころしても補充される?
-
犬のおまわりさんサブクエストで迷子の子猫を納品しても
運勢の潜在回復してる様子がないのはなんで?
仕様変わったの?
ちなみに1.33Rです
-
>>868
確定じゃなくて回復する場合もあるってだけじゃないっけ?
-
>>867
サイバードームってわが家?アクリテオラのこと?
どちらにしても降臨した神は時間経過で消えない
-
1.34でヨウィンで寝るとたまにエラー落ちするいやーん
5がいっぱいのバージョンから引継ぎで新キャラ作ったからかな
-
>>871
エラーのやつコピペして開発スレに報告だな
-
omake_ev_editorを使ってみたんだけどファイルを「別名で保存」で保存しようとしても
エラー38 内部エラーが発生しました。と出て保存できない。
エラー38でぐぐってみてもどうも別件らしい事ばかり…
作成途中のイベントを保存する手順ってありますか?
保存なしで一気に書き上げて出力はつらいっす…
-
スレタイ読め
-
久々にDLしてみたけどネーミングが全体的にダサくなっていて残念
-
noa猫版よりはだいぶマシだろう
-
>>876
おいおい、冗談だろう…
-
、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rュ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
-
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ <またまたご冗談を
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
-
魔法の名称はplus初期のが良かったな
今のはなんつーか、痛々しい
-
プラスからの追加要素はともかくファイアボールとか名前変えたのはいまだにイミフだわ
-
モーメント : 1ターンに1度、魔導具を瞬間使用。自分を30ターンモーメント状態にする
___ ━┓ ___ ━┓
/ ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛
/ (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・
/ (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\
/  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ |
/´ ___/ \ /
| \ \ _ノ
| | /´ `\
普通はモーメントと聞いたら物理のモーメントを思い浮かべる
-
>>876みたいな事を言うとまた人が増えちゃいますよ
-
あくまで個人的な感想だけど
ファイアボール、アイスボールって名前は炸裂弾みたいに着弾点指定の範囲攻撃のほうがイメージに合う感じ
自分の周りに攻撃するなら今の名前のほうがあってる気はする
-
ボールって聞いたら普通単体攻撃としか思わんよ
-
>>882
英語のmomentは瞬間、瞬時って意味があるから、そこから取ったのかと
-
幻惑の光線がマインドボルトになったのは残念
-
>>885
それはお前さんだけ
ボール呪文が範囲攻撃なのは、D&Dからの伝統
-
今変愚とかの魔法の説明覗いてみたが
>>884的なのがボールっぽいな
-
そういうのは難癖って言うんだぜ
あくまでうちはうちよそはよそ
-
ぶっちゃけファイアマリオの投げるアレが一番有名だと思う
-
D&Dのボール系呪文は指定地点を基準とした円形範囲呪文
elonaのアレとは似ても似つかない
アレをボールなんて呼び方にしたのはセンス無いわ
-
正直に言うと冥王の咆哮はかっこいいと思いました
-
冥王の咆哮初めて見た時あのBGM脳内再生余裕でした
-
そうだなアレをボールって言っちゃうのはセンスないよな
改善と改革を断行し界隈の未来を切り開き続け真北に向かってひた走る独特の切り口で見る者の心に決して消失する事のない楔を打ち込み常に先頭をゆく孤高にして至高のplus作者は全く大した奴だよ
-
そんで俺のIDなんかかっこいいと思うよ
全くplus作者と俺とTシャツと私は大した奴だよ
-
家具投げの便利さにいまさら気付いた
ベルやクイックとか攻撃当たりにくい雑魚が面白いように散っていく……!
投擲武器はよく外す癖になんで明らかに投げるのに向かない家具が必中なんだwww
-
>>867
ギルドの中立NPCは殺害してもまた出てくるよ
-
魔法ギルドで本読んでるとすげえ混むからな
-
魔術師ギルドの面々にはヤカ信仰の時にお世話になったわ
指輪首輪は軽いし、平和的に譲ってもらった後は平和的に退場してもらえばすぐ次の人が来るし
-
でも亀のところに居る水着の連中はころころすると出てこなくなる罠
-
格闘プレイって救いの道あるんですか?
今格闘スキル60ぐらいやけど・・・明鏡止水がどれほどのものなのか・・・
いっそ100になったらクロスボウに転向しようかな・・・ああ鬱だ・・・
-
バッシュが必殺になった時点で救いは無い
-
格闘は攻撃属性が酸とか切り傷のペットにさせないとゴミなんで
プレイヤーは素直に魔法撃って下さい
これはそういうゲームです
-
格闘プレイしてるけど今スキル160くらいでペットは乗馬の為の黒天使一体で400階相当ならそれなり潜れるくらいになってるよ
筋力が全てだから英雄は絶対あった方がいい
というかバフ系全種とエリスの癒やしくらいは鍛えるといいかも
毒耐性つけてホーネット狩りでAP稼いで勇気フィートとって、あとは頑張ってアルマ倒してトンファー貰えれば二部クリアできる
あとはラスボス用にチャージがあるといいかもしれない。俺はとらずにゲージ技のタイミングに全てを賭けてクリアしたけど回復ポーションも祈りも使い果たした
-
明鏡止水気になってるみたいだから起動してちょっと調べてみた
【格闘LV170、筋力210、装備なし】
通常
2d26+45*13.2 366%(命中率)
明鏡止水使用時
2d29+51*14.3 386%
書いてみたはいいけどこれが具体的にどれくらい強いのかわかんね
一応強敵と闘うときアトリビウトと併用してるけどあんまかわらない気もする
格闘カンストしたら強いのかもねもしかしたら
今現在で命中20ちょい上がるから厳選粘らなかったルビナス細工篭手程度命中あがるならそれなりかな?程度に思ってる
今これがメインキャラで他キャラ育成するつもりもないからこれで頑張ってるけどあんまPC向きじゃないのは確かだね
-
連投で申し訳ないが命中に関しては乗馬中だった 平常時で422%だった
あとは感覚が185→250 意思が219→294
回避124→173
あとはアトリビウトのダメージも少しあがってたりするのかな
アトリビウトは電気にして染料投げつけてダメ増加が手軽でおすすめ
-
PC格闘はやたらスタミナ使う割にしょぼい
縛りでやってもいいけど結局良エンチャの武器があると見劣りする
-
>>907
長文で連投すんなアホ
-
格闘はロマン縛りだからね…
現在2部の途中だけれど混沌付けて魔法で自己強化してクミロミ様を信仰しておけばどうにかなるよ
-
すくつホーネットさんのおかげでAPフィート獲得出来たわアザッス
-
高レベルの虫と蝙蝠はほんとありがたいよな
-
すくつええわ
まぁ沈黙持ちと幻惑系はまじでハメだけど
-
>>905,906,907乙乙参考になります
>>910俺もそんな感じだわ、混沌付加狙いでカオススパイラルで投げ槍プレイ中
う〜む明鏡止水のステアップが優秀だからスキルは無駄にはならんのか・・・
スタミナの頃合見て100まで上げようかな(なんじゃそれ
さてクロスボウ転向のためにプラチナ稼ぎするかな
-
結局格闘をやめるヘタレ914であった
-
まあなんだ、本家の格闘思いだせよ
強化されたといっても格闘は格闘だったってことだ ロマン以上のものを期待してはならない
-
>>915
そして結局、最終的には魔法を使い出す914であった・・・
-
明鏡止水って別に格闘じゃなくても使えるからなぁ
格闘鍛えて武器持ち明鏡でいいや
-
>>916
強化度合いで言えばむしろ、格闘以外の武器の方がより強くなったと俺は見てる
格闘じゃなくても基礎ダメージが伸びるようになったしな
-
武器は重量で威力上がらなくなったから超弱体化してるよ
-
>>916
本家では魔法と格闘の二強だっただろ
-
とある人がカンスト格闘よりグレネの方が圧倒的に強いことを実証してたよ
-
もちろん13盾格闘の事な
-
12盾1グレネ鎌のが強いよ
-
本家の極めたら強いってのがそもそも嘘だからなあ
-
>>915,917やめなされ、やめなされ、殺生なことじゃ(縛り的な意味で
一応魔法は物理プレイ促進のために威力アップ1.5倍以上にはせんように
はしとるよ。あと矢系とボルト系は使わんようにしとる。
とは言うもののこれでも十分強いのよね・・・特にフェザーが・・・
「シャドステ、魔法、乗馬禁止、格闘縛り」とかマゾすぎてやってられん
-
魔法3倍でも物理よかまだ弱いよ
全部カンストしてるなら分からんがPlusでカンストて無理だろ
-
まだ初めたばかりなのですがヴェルニースと子犬の洞窟の間に変な建物が2つあります
グラフィックは岩山?っぽいのが3つと小屋がひとつ、1マスに描かれてます
その上に乗っても「がある」とシステムウィンドウに書かれるだけでエンターを押しても野外に入るだけです
気にしなくていいのでしょうか?
ちなみにmap0.bmpのp1と書かれてるその真下にあるやつです
-
「魔法書威力上昇禁止、物理攻撃禁止、魔道具禁止、攻撃は魔法オンリー」だとキツいから魔法は微妙、
とか言ってるようなもんじゃないかなぁ…連携切り捨てた状態じゃ真価は判断できないよ
育ててないクロスボウ使い始めたところですぐには強くならないし、
バフかけて格闘で殴るのが充分強いってわかってるなら
魔法拳士プレイに切り替える方がいいと思うんだけど…
-
それは本家で実装予定だったものの名残だな。気にしなくていい
-
>>930
ありがとうございます!
-
神託にガチャポンの玉が反応してるんだけど黄金の匂い?
-
魔法そんなに今弱くなったの?
固定AFの爪と杖持って属性保護唱えるだけでイッパツ像の倍近い効果でるくらい強化されてたの見て「これ攻撃魔法だったらやばいんだろうなぁ」とか思ってたんだけど
-
>>932
よくある事だ
ガチャポンは開く時じゃ無くて生成時に中身が決まって、たまにランダム生成の★も出る
-
弱い弱いと嘆くけども、自分で選んだスタイルを自分で楽しまなくてどうするのかね
そんなに強さが欲しいなら、さっさとスタイル変えればよかろうに
-
成長が頭打ちになると特化より平均化のほうが育てやすいから
今のスタイルに限界が見えたらその他に乗り換えたらいい
そういうゲームではあるな
-
>>933
攻撃魔法使ってみればいいじゃない
NPCと違って魔法レベル上げあるからな
-
元が一強レベルだったから弱くなってもほかと比べて弱いわけではないよね
-
>>929それはおっしゃるとうりでっせ?でもな〜俺はもっと
期待してたんですわ格闘にね?あまりにも見劣りするんだよね・・・
スキルレベルに関しては、潜在回復させる手段が整ってたら
酸化武器作ってイェルス浴に1時間も潜ればすぐ50ぐらいにはなるから
武器のお試し期間としてはちょうどええと思いますよ?
縛りプレイは面白いけども、ストレス感じるようなら、やめたほうがええ
特に今回はシナリオクリア以上のことをやろう思てたからなおね
-
シナリオ進めなくて困ってるやつかと思ってたらただの最強厨だったか
-
あなた人の話聞いてました?
あと縛りプレイする最強廚ってなんですか?ギャグですか?
今回はストレスもそうやけど面白みがあまり感じられんというのもある
ロールプレイという名の縛りプレイの許容範囲を超えたのが原因
まぁ一つ面白みというか利点をあげるとすれば、トンファーを持つから
ある程度投擲が安定することぐらいやな
-
うぜぇ
-
格闘どんな感じ?→魔法その他使うと強すぎるから縛るわ→縛りプレイなんてせんほうがいいよ?俺みたいに分かってるなら別だけどね(ドヤァ
なんなのコイツ
思考パターンに分裂bit立ちすぎだろ
-
OCNwLobUの存在のほうがギャグだったということか
-
>>934
なるほどありがとー イスカに会えなくて辛いわぁ
-
格闘プレイしてるけどまあ、浪漫だよね……
ようやくアトリビウトまで覚えたが、スタミナとの戦いだわ
実用性イマイチでいいから格闘専用の技能増えないかなぁ
・専用技能豊富
・故にスタミナ湯水のように使う
・だけどなんかカッコいい(ように見えなくもない)
・ただしそれらの技能を駆使しても武器持ちプレイと比べて強いわけではない
みたいな変態的プレイであると自分的には嬉しい
-
弱体してバランス取るのはなぁ…
実質三部クリアするのにどれほど掛かるのやらね
-
+はODがあればそれで良い
-
釣りでウミガメが釣れたらウミガメのスープができるのにねぇ
店売りのウミガメのスープは…信用ならんな
-
スープはまだわかるけど、ウミガメの活け作りとか食えるのかな?
-
サーモンの活け造り
ブラックバスの活け造り
金魚の活け造り
オタマジャクシの活け造り
寄生虫感染待ったなし!
-
強い物に合わせる→「インフレがひどすぎる」大規模&長期の調整作業が必要
弱い物に合わせる→「弱体させるな」「○○が産廃になった」
平均化する →「弱体させるな」「○○が産廃になった」
調整しない →完全崩壊・格差拡大、「○○が使い物にならない、テコ入れしろ」
どうやったって全ての人を満足させることはできない
だったら自分だけでも満足できる調整をするしかねぇ!
弱体させずにバランスがとれるような格差のものならいいんだけどね
-
カネダのバイク仲間にしたけど、仲間にする前と乗馬時の口調が変わりすぎて
違和感あるのに元ネタ知らなくていじれない……
-
さすがのelonaでもバイク実装された時の違和感は半端なかった
あいつらなんで喋るんだ…
-
光子銃が普通にあるんだからバイクがしゃべっても技術レベル的にはおかしくない
生肉食って人間と気持ち良い事しててもおかしく…ない?
-
つまり現在不遇なものを使い続けていれば弱体化の心配もないから更新の度に落胆もない・・・?
これはもう格闘やるしかないな
-
欧米にはふつーに車と気持ちいいことする性癖の人居ますからね
-
正直、犬氏の言ってることは抽象的過ぎてよくわからない
強い物って何?プレイヤー?アイテム?システム?
仮にプレイヤーとしてどのくらいの強さを想定してるの?
弱い物に合わせる→「弱体させるな」「○○が産廃になった」
って言うのもよくわからん
弱いプレイヤーに配慮して序盤のモンスターを弱体化するのならわかるけどプラスは違うし
魔法やBM等を弱くすることが『合わせる』って事なの?
全ての人を満足させられないって言ってもピンからキリまであるし
そもそも、全体を通してちゃんとテストプレイしてるの?
-
全体を通してテストプレイって何百時間かかるんだよ
ユーザーがテストプレイしてるんじゃないのかね
-
>>958
何言ってんだお前。全体的に頭悪すぎる。
とりあえず、全体通してテストプレイなんてされたら更新が滞るので勘弁してください。
-
ユーザーではなくて『自分だけでも満足できる調整』するのに
自分はちゃんとプレイしなくていいの?って思っただけ
-
開発者とプレイヤーの満足なんぞ、そもそもかみ合わんと思うがね
この手の不満は「俺の満足するものを作れ。それ以外は認めん!」って類の、ワガママの極致だろ
無報酬で作られてるものを勝手に遊んでるだけなのに、そこまで求めてどーすんの
-
本家で魔法最強とか13手最強とか言われてた頃からやってるけどどっちもやったことないし、結局やる人はやるやらない人はやらないでよかったんじゃないかって感じはしなくもない
格差社会だろうが大体のプレイヤーは好きなプレイスタイルでやるだろうから
まあ、+の魔法弱化はお一人様限定で魔法威力2.2倍の杖をプレゼントしてくれるシズルさんが悪いんですけどね!
固定AFだけで魔法威力ばかみたいに上げられるようになんかしちゃうから仕様変更も常時威力3倍プレイを基準としたような調整になっちゃう
-
なんか話が噛み合ってないけど
自分は犬氏のバランスについて何も要求してないよ
ただ疑問に思っただけ
-
このスレにおいては疑問を呈することは喧嘩を売ることと同義ですから
-
そうか、悪かった忘れてくれ
-
うむ、plusをしよう
-
最終的な調整はあらかた要素盛り込んでからやりゃあいいよ
内容がほぼ完成するまでは調整は破綻しない最低限度でいい
だから面白そうな新要素おくれ!
-
>>968
つ人狼
-
じんろうといえば、吊った人は二度と復活しないらしいが、新しい住人が増える事もないのか?
もし二度と増えないなら超長期プレイ前提のプラスで取り返しのつかない事が簡単に出来てしまう仕様はまずいのでは
-
季節外れだけど、子供たちがお菓子カツアゲしてくるハロウィンとかどうだろう
そういえば今日ってバレンタインでしたね
-
これはカボチャ召喚が実装されるフラグ
-
>>971
っ●
-
防衛戦実装しよう
-
疑問を投げ掛けたりすると口悪く罵る人が出てくるけどなんなんだろう
いつものことではあるのだが
-
>>975
このカタツムリがっ!
-
まだ開発続いてたのか1.20以来だけどプレイが楽しみだ
どころで専ブラから書き込みできないんだけど板の設定変わったわけ?
-
>>977
したらばが鯖変更した
ググって手動で適応しろ
-
光筆の使用レベルが半分だと…
ヒャッハー、これでソピアーさん仲間にできるぜ!
-
スレ立て行ってくるか
-
>>975
そうされるような疑問が多いってだけなんじゃないの
-
ほいさ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1392372586/
-
適当なこと言った後適当に煽るだけの簡単なお仕事です
-
合成がいまいちわからない....
-
とりあえず駄馬で足を増やす
ケンタウロスっ娘の完成です
-
デバフけっこう使えるなすくつでも
-
>>982
乙
バランス調整ってどのゲームでも難しいし弱体すると批判もすごいんだけど
怒られるの嫌だから上にあわせて強化しますねってやるとインフレまっしぐらでバランス崩壊しかないからな、どこぞの○ガのMOのように
-
メタルコートすくつで必殺対策に使えると思ったが速度差で2回攻撃されるから意味なかったわ・・
-
>>988
速度稼ぐなら次のバージョン前に準備しないと
小さなメダルを活性化ネフィアで貰えなくなるぞ
-
>>982
立て乙
>>988
メタルコートって単にメタル耐性が付くだけだから、障壁以外は基本貫通するゲージ技には意味ないんじゃない?
それともゲージ技軽減できた?
-
スレ立ておつおつ
>>981
内容はどうあれ煽らなきゃいいのにと思ったのさ
なんでこんなにplusスレだけ殺伐としてるんだよ…
-
(メタル貫通すんのか・・・知らなかった。メタルコートの存在意義って・・・)
-
うほーい
-
新スレ乙
>>979
まじでー!
レベル上げダルかったからありがたい
-
>>992
メタルコート→マナの開放とか……
-
リジェネだけじゃ物足りなくてクミちんぽ中毒になっちゃうよぉ
-
メタコからマナ解放すくつで使ったらえらいことになったわ(´・ω・`)
マナ解放ピーキーすぎぃ!
-
>>997
なにが起こった?
反動ダメージは軽減されたはず。
-
>>998
二匹打ち漏らした(ボソッ
-
>>999
トマトかけとけば足りた計算か。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■