I
基本的には反対です。経験上の話ですが、アイテムの類を導入した海戦はほとんどの場合で一強体制が築かれ、ゲーム的な意味でうまく作用した例を見かけたことがあまりありません。
私の場合は知識が古いので、今は仕様変更によりある程度緩和しているのかもわかりませんが・・・。
吹雪さんやLingさんのおっしゃるように災害確率の変動など、あまりゲームバランスを劇的に変化させないクリスタルであればいいと思います。
II
これは戦略の幅が広がるのでやってもいいかもしれません。ただし陸地面積変更の場合は、現状ですと島の撃沈などが難しくなるので、相対的に艦艇能力の改善が必要になると思います(射程距離など)。
どちらにせよ変更しないとわからない部分が多くなるので、様子を見てまた改善する必要性も出てくるやもしれませんね。
III
反対です。これは単純に「島なんて沈んでも新しく作ればいいじゃない」という個人的見解なのですけど^^;
順位に関してはもはやこの海戦では形骸化しており、飾りみたいなものと考えているので、不満はありません。
スマホから失礼します
I 賛成
II 意見が変わりまして反対
陸地面積や艦隊能力の変更によって戦略の幅が広がるのは魅力的ですが、現在の設定で充分バランスが取れているように思えるのも事実です。
ならば無理に変えることもないのでしょうか。
皆様の意見を拝見していると最も意見が割れていて、かつ戦争時のゲームバランスに直接的に影響する議題なだけに変更後も議論や調整が長引きそうで心配です。
III 賛成
ただ、変更するならばシステムで制限していただきたいです。
これから始められる方々は、暗黙の了解ですと混乱してしまう恐れがありますので。