したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【談合】ランクスレ part379【天帝】

1名無しさん:2019/01/17(木) 03:41:36 ID:.clHs1Pg0
ZERO7208チャンネルttps://www.youtube.com/channel/UCPi-ORmtkfui69kT_rZFlGg
dango1227

951名無しさん:2019/04/06(土) 02:30:39 ID:1b8tk9FQ0
なんか露骨

952名無しさん:2019/04/06(土) 10:17:16 ID:y.ZZipFk0
そんなに壊れた性能してても最上位にいないのならバランス取れてるのでは?

953名無しさん:2019/04/06(土) 11:14:33 ID:SCBf8fDc0
リバサ行動にすべて対応できる状況なんてそんなにないだろ、どんな組み合わせでも
ゲージもODも昇竜もなくて、緊急回避バクステが見てから対応しやすいとかなら多少はあるが、それでも2起きとかあるしな

954名無しさん:2019/04/06(土) 11:57:12 ID:NYaNGwfQ0
今のところラムダが強いじゃなくてエクシーガがウザいくらいしか出てきてないの草

955名無しさん:2019/04/06(土) 12:16:29 ID:6Lr3ey3g0
初中級者がよくわかってないキャラにイラついてるのが伝わってくるな

956名無しさん:2019/04/06(土) 13:27:55 ID:auyIf1wM0
ラムダは遠距離もうちょい弱くしていいと思う
4dとか重力とかはνの専売特許でええんじゃない?

957名無しさん:2019/04/06(土) 14:31:22 ID:5M9ix0460
ラムダ決して弱くはないんだけど明らかにつえーわって試合中に感じるのは運びとエクシーガchくらいなんだよな、あとは地味
運びと言えばEsなんであんなに運ぶの

958名無しさん:2019/04/06(土) 14:35:30 ID:VrfWfoyc0
熱帯だと6Bとそれに繋げられるガトの多さに殺意が湧く

959名無しさん:2019/04/06(土) 15:40:47 ID:4HVvkv.20
立ちぐらいでも6B繋がるの別に壊れではないけどすげえよ
他キャラならしゃがみで繋がる感じのやつだろあれ

960名無しさん:2019/04/06(土) 19:00:05 ID:7SGfeCm.0
三種の神器に追加必殺技溜め対応強化技登り昇竜からのノーゲージ追撃
とりあえず思いつくもの全部ぶっこんだ感

961名無しさん:2019/04/06(土) 20:29:33 ID:vzM4FP1o0
ラムダは強いけど使い手があれだから数えるほどの使い手しか記憶に残らない

962名無しさん:2019/04/06(土) 21:22:04 ID:kFtk6n2E0
ODコン超つよいのに殆ど誰も使わんしな
たまにいてもODレガシーカラミティとかいう時代遅れ

963名無しさん:2019/04/06(土) 22:09:11 ID:BwIGUGWg0
>>956
4dは確実に見えるようにならないとダメだぞ
自分の周囲じゃなくてラムダのポーズを見るんだ

964名無しさん:2019/04/07(日) 11:28:52 ID:YN7pp6h60
ラグナマコト辺りは素体と7:3はついてるよな
スタンダード虐めるのに特化したキャラ

965名無しさん:2019/04/07(日) 12:55:55 ID:1e3D61eY0
CTのニューテイガーでようやく7:3だからダッシュ近づける時点でつかない

966名無しさん:2019/04/07(日) 13:52:34 ID:TW4Ap9pU0
ラムダ戦でやってはいけないこと
慎重に立ち回る
エクシーガを警戒する
中段を見ようとする

967名無しさん:2019/04/07(日) 14:01:00 ID:h4sZVQD60
勝ってはいけない?

968名無しさん:2019/04/07(日) 14:36:41 ID:xXwCpE2o0
7:3は草

969名無しさん:2019/04/07(日) 15:48:38 ID:RO2S9/cM0
入れ食いじゃねーか
ボロい釣り堀だなここ

970名無しさん:2019/04/07(日) 16:32:42 ID:XDukLl720
糞回線野郎が使うキャラにスサノオハクメンアズラエル多すぎ

971名無しさん:2019/04/07(日) 17:12:49 ID:kCbHh7Yw0
ヒビキも入れて����

972名無しさん:2019/04/07(日) 17:58:40 ID:UVy7kq2k0
慎重に動くって言葉を履き違えてる人多いからね
ラムダ戦なら中距離からさらに後ろに歩くとか
D系統を直ガしてゲージ稼ぐとか無駄なこと
慎重というのはリスクがある行動や、リターンのない行動をなるべく減らすこと

973名無しさん:2019/04/07(日) 23:57:21 ID:IQ8OnmuU0
逆に言えばラムダは近距離も遠距離も中途半端と言える
これといった強みがないから中堅下位ぐらいになってるんだぞ

974名無しさん:2019/04/08(月) 07:27:42 ID:ikHFPgSg0
>>973
ちょっとなに言ってるかわからない

975名無しさん:2019/04/08(月) 07:32:18 ID:0gSHlE/o0
上級者(全国レベル)でラムダにウダウダ言ってるのハザマ使いとスサノオ使いしか見たことないわ
ただの不快キャラだよ

976名無しさん:2019/04/08(月) 14:05:39 ID:ozuhdw2Q0
>>963見えないとかじゃなくてそこはνと差別化の方がいいのではっていう意見じゃね

977名無しさん:2019/04/08(月) 15:08:24 ID:aqbqp4VE0
エクシーガ警戒して起き攻めガードは愚の骨頂
でもやっちまう

978名無しさん:2019/04/08(月) 16:50:36 ID:6lapaRn60
大したことないとか言ってる奴多いけど、なんだかんだ言ってΛに全く勝てないとかはないまでも負けこんでる奴結構居そう

979名無しさん:2019/04/08(月) 21:37:57 ID:aqbqp4VE0
確認したら65%くらいだわ、まあ弾抜けれるキャラだからだとは思うけど

980名無しさん:2019/04/09(火) 00:24:38 ID:cyS8pnpE0
強いとかキャラランクとか関係なく一番きらいなキャラだわ
なんやねん、近距離が強い遠距離キャラって。普通に意味不明なんですけど

981名無しさん:2019/04/09(火) 00:45:55 ID:MZhXI5QE0
ν「許された」

982名無しさん:2019/04/09(火) 03:18:13 ID:8wzul0xc0
糞素体は糞つまらんし糞不快

983名無しさん:2019/04/09(火) 10:34:34 ID:dMKqGlpE0
まぁ元祖近距離が強い遠距離キャラがハザマなんだけどね
あれはアークによれば近距離キャラらしいししゃーないかもしれん

984名無しさん:2019/04/09(火) 12:20:58 ID:52AT.pFg0
自分が殴りに行くかどうかがインファイターの基準なんです

鎖ぶん回せようが関係ありません

985名無しさん:2019/04/09(火) 16:32:21 ID:14EXpbvE0
ガーキャンODどガード中ブレイクバースト選ばせて欲しい

986名無しさん:2019/04/09(火) 22:46:47 ID:p8q170us0
フレーム回りを全く調整しなかったくせにガーキャンODを付けた調整はアホ
更にEAまで搭載した調整はドアホ

987名無しさん:2019/04/09(火) 23:23:53 ID:LWQH9l9Q0
なんで?

988名無しさん:2019/04/10(水) 00:18:22 ID:VZ0MhrQA0
そこよりも単純にODの性能格差をどうにかすべき
獣兵衛とか可哀想で見てられん

989名無しさん:2019/04/10(水) 01:10:40 ID:ZhQ2QT2E0
ODもEAもCTも優遇されてるライチとかいうBBA

990名無しさん:2019/04/10(水) 02:43:17 ID:FQLAWZm20
EAってそんな駄目か?喰らう方が悪いでしょさすがに

991名無しさん:2019/04/10(水) 04:04:36 ID:3AnNeyXE0
食らう方じゃなくて当てる方の問題じゃね
ガーキャンODの硬直とEA発動までそこそこ長いし初心者中級者救済要素って意味ならぶん投げてる
体力ギリギリまで行って小技攻め食らって切羽詰まるとガーキャンODよりバーストのほうがいいし

992名無しさん:2019/04/10(水) 08:59:00 ID:1ffQElgQ0
初級中級救済もあるけど一番は固め崩しの緩和が目的だろ
小技攻めもガーキャンODあるからこそだし、そこまでくれば崩される可能性が減ってるってことじゃない
意図を理解出来てない

993名無しさん:2019/04/10(水) 10:52:22 ID:Lsp0baiw0
af中のEAはアレ流石に減りすぎだと思う。

994名無しさん:2019/04/10(水) 12:49:53 ID:XrDLHwNc0
アラクネODは酷すぎだと思う
あと、対策できるけどノーリスク昇竜うてるイザヨイも

995名無しさん:2019/04/10(水) 13:54:44 ID:nkhPaO5.0
アラクネはどってことない
というよりアラクネのODは明らかな欠陥品、文字段位後半ぐらいになるとあまり見なくなる
なぜ欠陥品なのかは説明がめんどい、ヒントは補正切り

996名無しさん:2019/04/10(水) 14:13:54 ID:3AnNeyXE0
>>992
その辺も理解してるけどそもそも今回ヒットストップ短くなってるんだからODで帳尻あわせる必要あんまりないだろ

997名無しさん:2019/04/10(水) 14:18:05 ID:1ljlp9Xg0
アラクネイザナミイザヨイライチレイチェルカルルあたりのODの性能は流石にやばすぎる
EAやら逃げ行動がほとんどノーリスクと化すなりハメリソースが増えるもしくはその両方とか
ラグナちゃんとか猫が泣いてるでしょ
後者はともかく前者はほんとになんとかせぇや
ハメキャラがなんでこんな切り返しの選択肢豊富なんだ

998名無しさん:2019/04/10(水) 14:42:49 ID:SIl1xIWc0
性能は勿論だけど何気に演出格差も結構あるよな
なんかエフェクトがでっかくなるだけの奴から追加攻撃あってボイスまで増える奴まで
あと実は見た目通りの判定ですらない奴から実は全画面級の攻撃範囲あるのとか

999名無しさん:2019/04/10(水) 14:46:21 ID:1ffQElgQ0
演出格差っても優遇されて意味あるか?
ノエルなんて使ってる方も演出長すぎとか思ってそう

1000名無しさん:2019/04/10(水) 20:53:30 ID:VZ0MhrQA0
ノエルEAは結構運ぶからまあ強い方
OD自体が残念気味だが




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板