したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ランクスレ】雑談所 part378

1名無しさん:2018/11/23(金) 10:41:58 ID:5LV4WupA0
棒が勝手にフォローしてくれた天帝コレクターは喫茶店で格下相手に反確雪華を大声出しながら練習してました

951名無しさん:2019/01/11(金) 16:53:43 ID:sXgQdfOE0
ナオトが元の世界戻る時点でほぼみんな消えてるから・・・
そもそもセリカくらいとしかたいしてかかわってなかったけど

952名無しさん:2019/01/11(金) 19:40:03 ID:E48vi5Is0
>>951
ほぼみんなってことはプレイアブルキャラはストーリーだとほとんど死んでるの?

953名無しさん:2019/01/11(金) 20:23:47 ID:RYL5BY1g0
非実在青少年ゲーだぞ

954名無しさん:2019/01/11(金) 20:47:19 ID:Uw8Yd6r20
ここよりストーリースレ行った方がいいぞ

955名無しさん:2019/01/13(日) 18:44:53 ID:A5heAEEU0
家庭用の熱帯ってテクニカルとスタイリッシュ の区別つかない?
プレマでスタイリッシュっぽい動きの人いたけど、キャラ名がPSIDやアイコンに被って分からなかった

956名無しさん:2019/01/13(日) 20:06:17 ID:Y4HC.fNM0
なんかが緑に縁取られてた気がする

957名無しさん:2019/01/13(日) 20:10:46 ID:Ddglcg0w0
昔はキャラ名が緑だったけど今は区別つかなかったような

958名無しさん:2019/01/13(日) 20:35:28 ID:iDqQNUVk0
リプレイ撮ってキー入力で判断するしかないんじゃね

959名無しさん:2019/01/13(日) 20:49:16 ID:2JxA6Us.0
しかもスタイリッシュ化バグもあるし何気に困る
オートバリガだったはずだからそこで判断するのが速いんじゃね

960名無しさん:2019/01/13(日) 21:29:22 ID:QSg56ZpA0
そういやBBのソシャゲってどうなったの
2018年中に配信とかってどこかで見たけど音沙汰無し?

961名無しさん:2019/01/13(日) 21:31:18 ID:Qw0IrXLo0
作ってはいるって言ってたけどね
ほぼ音沙汰無しやな

962名無しさん:2019/01/13(日) 23:04:03 ID:TiG65Jps0
カズマの誕生日イラストと一緒に「進んではいるんすよ…」みたいなこと呟いてはいた

963名無しさん:2019/01/15(火) 02:31:48 ID:d6yzbxnc0
何たらブルーとかいう違う新シリーズも作ってんだよな?
1個ずつ進めりゃいいのに

964名無しさん:2019/01/15(火) 02:38:07 ID:wLXol1L20
あれ結局グランブルーでしたって事でいいんだよな
期待外れだったわ

965名無しさん:2019/01/15(火) 02:42:56 ID:6h.xw3KE0
ブラッドエッジがどうこうみたいなやつじゃなかったっけ

966名無しさん:2019/01/15(火) 03:43:28 ID:K1mU3lrU0
最後にブルーが来るしグランブルーバーサスは別
そもそもブレイブルーシリーズって言ってるしな

967名無しさん:2019/01/15(火) 05:52:48 ID:KpmOJZMw0
格ゲーならやる
格ゲーじゃないならやらない
それだけだ

968名無しさん:2019/01/15(火) 06:56:14 ID:d6yzbxnc0
格ゲー以外に何かあんのか?と思ったが
そういやエクスブレイズとかいう格ゲーのkの字もないゲームが出てるから分からんな

969名無しさん:2019/01/15(火) 08:30:28 ID:wLXol1L20
マジだ
人づてになんとかブルーとか○○ブルーとかって単語だけ聞いてて原文見てなかったから勘違いしてたわ
あー楽しみだなあ!!!

970名無しさん:2019/01/15(火) 09:12:15 ID:V8XG445M0
>>965
伏字に当てはまるってだけでブラッドエッジとは確定してない

971名無しさん:2019/01/15(火) 09:17:07 ID:LJmmg5mg0
音ゲーとスマホでベルトスクロールするやつを忘れるな

972名無しさん:2019/01/15(火) 10:51:07 ID:5N5af.Pg0
見下ろしアクションのことは忘れたんやな

973名無しさん:2019/01/15(火) 13:30:22 ID:J5g78ROc0
あー楽しみだなあ!!!(白目)

974名無しさん:2019/01/15(火) 17:57:23 ID:kZjeTXkE0
PS熱帯の天帝の質昔に比べて落ちた?
1年前位はたしか天帝10人切ってたと思うが今は60人位?だっけ
それと昔対戦した天帝達は毎回30回以上やってもようやく一回も勝たせてもらえるかどうかだったが
今の天帝はまあ、俺よりは強いんだけど10回やれば1回はほぼ安定して勝てる
というのが宗家の感想

975名無しさん:2019/01/15(火) 18:04:10 ID:kZjeTXkE0
後、以前話題になった談合天帝zero7208、dango1227だっけ?
奴と対戦したがあいつ宗家相手に最初の一回で負けたらそのまますぐに止めやがった
実力は一回だけだからよう分からんかったが
昔の天帝は20連勝した後に一回負けた位でもこっちが継続の意思を示せば
普通に対戦続けてくれたが
今の天帝はこんな宗家相手に初戦負けた位で「勝ち越せないかもしれない」
という臆病風に吹かれて逃げる様な奴しかおらんのか

976名無しさん:2019/01/15(火) 18:09:24 ID:5/kkmJa.0
お、急にどうしたどうした

977名無しさん:2019/01/15(火) 18:37:54 ID:jh6aLsEc0
前向きに受けとればあんたが多少なりとも強くなっただけでは

978名無しさん:2019/01/15(火) 20:09:39 ID:TBF20qlk0
回線悪いからか、君が有名で絡まれたら面倒だからかどっちかじゃないかな

979名無しさん:2019/01/15(火) 20:26:07 ID:K1mU3lrU0
今の段階でさえめんどくささあるからなw

980名無しさん:2019/01/15(火) 20:45:41 ID:j63WXNbo0
談合は知らないけどdango1227には負け確切断されたことあるから一生対戦しないリストに入ってるわ

981名無しさん:2019/01/15(火) 21:29:38 ID:Ph99NuwE0
zeroハクメンって談合なのか?確かに体感的にはアケの英雄位だと思うが。
ひたすら紫投げを仕掛けるプレイスタイルでアケの天帝と比べると対戦してても特筆すべき所がないというか、つまらないというか。

982名無しさん:2019/01/15(火) 22:06:57 ID:4KK6OKCY0
ハクメンだと紫投げ〆は相手によっちゃアリだからそこだけじゃ判断できん

983名無しさん:2019/01/16(水) 01:28:18 ID:pEY1fumc0
dangoはアケで全国出てるし家庭用で天帝でも違和感ないけどzeroは確実に談合だぞ

984名無しさん:2019/01/16(水) 08:52:01 ID:9CFs1c6I0
エリアル紫投げ〆は基本的に全キャラありだぞ
通れば勝てる体力なら特にな

985名無しさん:2019/01/16(水) 09:04:32 ID:MbFsBVHM0
挑発のイメージ強いけど安いエリアルとかよりは一発でも通れば儲けって考えで使うか抜けられた後でも有利とれるキャラは普通にあり
あと磁力ついてないテイガーは碌な動きできん

986名無しさん:2019/01/16(水) 10:13:30 ID:UqhdUIUk0
dango1126って名前からして談合してますって言ってるようなもんやん

987名無しさん:2019/01/16(水) 10:36:52 ID:27AChFWk0
どのキャラもエリアルからダウンさせて起き攻めした方が基本的に期待値高い。
けどキャラによってはロクな有利フレーム取れなかったり、距離が離れてしまったりする。
ハクメンはエリアルから起き攻めするには珠消費しなきゃならない。消費しないと吹っ飛ばしてしまう。
けど紫投げは通れば大ダメージ+ノーゲージで起き攻め、抜けられてもJCが届く距離。
なので、ほぼ通らない前提でも珠節約したい時には使う。対ジンとかのJC負ける相手にはやらないけど。

まあ正直、珠節約したい場面でも殆ど使わないけどね。
投げ抜け後のJCガードでかなり間合い離れちゃうから、せっかく捕まえた相手を簡単に逃がす事になる。
どうせ逃がすなら少しでもダメージ取っておきたい場面の方が多い。
強いて言えば、壁際ならJCガードされても相手退がれないから使う事もあるけど。

988名無しさん:2019/01/16(水) 10:44:04 ID:a3Dj4YIE0
昔は投げハメに始まり画面外紫投げやらアニマ使った強制リジェクトミスやら紫投げも無法だったな

989名無しさん:2019/01/16(水) 19:44:57 ID:ROHNA2eU0
遠距離キャラとかテイガーも一応ありだよ
起き攻めしないほうが勝てる相手は多い、起き攻めはジャンケンになるけど牽制は実力差がモロに出るから

990名無しさん:2019/01/16(水) 21:05:09 ID:gx.fiowQ0
談合天帝zero7208もっと頑張れ

991名無しさん:2019/01/16(水) 21:18:17 ID:5rdXt45A0
牽制も弾と跳びと様子見とか
当てと置きと様子見とかで結局じゃんけんでは?
相手の行動に反応する速度が実力と言えばまあそうっちゃそうなんだろうけど

992名無しさん:2019/01/16(水) 21:43:38 ID:27AChFWk0
格ゲーは何でも突き詰めれば読み合いという名のジャンケンよ。
状況によってジャンケンの勝敗で得る結果が変わるだけ。
各種行動のリスクリターンを状況毎に考えて動けているか、それを実践する操作精度があるかが実力。

993名無しさん:2019/01/16(水) 21:44:59 ID:loUw6HwI0
そこじゃんけんで全部済むなら実力差は出ないだろ

994名無しさん:2019/01/16(水) 22:27:17 ID:MbFsBVHM0
テイガーは紫食らわしてからまた投げてくるのよく引っかかるわw

995名無しさん:2019/01/16(水) 23:25:02 ID:27AChFWk0
どんな状況でも結局はジャンケンだよ。その結果が違うだけ。
勝てばラウンド取れる事もあれば、崩しを1回凌いだだけで固めから抜ける事すら出来ないって事もある。
読み合いってのはこの結果の違いを考慮に入れた上で出す手を考えてるだけで、ジャンケンには変わりない。
これを正確に予測できるかどうかと、どれだけミスを減らせるかが実力差でしょ。

996名無しさん:2019/01/16(水) 23:39:56 ID:qrbaSC2Q0
家庭用のプレマって観戦始まったらどうやって抜けんの?
何しても見せられるんだが

997名無しさん:2019/01/17(木) 00:06:07 ID:ER47mnPQ0
普通にメニュー開いて抜けれるはずだが

998名無しさん:2019/01/17(木) 00:11:14 ID:dkPnN4no0
スタート押してメニュー開いてもサウンド設定と閉じるしかなくない?
なんかハメ食らってる?

999名無しさん:2019/01/17(木) 01:30:52 ID:lkpZjvdg0
ルームに戻るとかそんな感じの文字あったろ
そもそもプレマで観戦をハメとかワケわからんこと言ってるその頭をまずどうにかしろ

1000名無しさん:2019/01/17(木) 02:30:25 ID:dkPnN4no0
それが無かったんですって
次はもっと注視して、それでも分からなかったら
メニュー画面の画像貼ってまた聞くようにするわ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板