したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

●質問スレッド●

1613コポン:2006/04/27(木) 01:26:57
>>べるこさん
ウチの非純正ファミコンはオセロだけが起動しませんねえ。
ディスクシステムですら無理やり繋げたら動いたのに・・。

>>オロチさん
ファミコンの映像出力は、
S接続(シャープのファミコンが対応してた)
ビデオ接続
RF接続
の3種がありますね。(改造品にはRGB出力もありますが)。
上記接続のうち、Sとビデオはそれぞれの端子に挿してリモコンで
選択するだけでOKですね。
今話題になっているRFは、ファミコンの出力をテレビの電波に変換
してアンテナから入力してやろうという物です。
ファミコンをするたびにテレビのアンテナをはずしてファミコンを
接続するのは不便ですから、ファミコンの電源をONした時のみ
自動的に信号を切り替えるのがRFスイッチと言うわけです。
テレビのアンテナ端子にはテレビが製作された年代により、
直径10ミリぐらいのネジ付端子1本の物(F端子)や、
小ネジ2本の物(フィーダー端子)、
ファミコンのRFスイッチから出ている直径5ミリぐらいの
コードがジカにつながるの物の3種があります。
端子の形が違うだけで、テレビ内部ではすべて同じになっています。
つまり、ホームセンターなどで変換コネクタを買ってきて、テレビや
アンテナ線とRFスイッチが接続できるようにすればいいわけです。
あとプレイする時には、テレビのチャンネル合わせ(1ch又は2ch)ですね。

いや〜'80年代後半まではRF入力しかないテレビがほとんどだったんだよ
なぁ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板