したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

早速の質問です

1Tako:2003/02/11(火) 22:51 ID:MqMoyDpU
早速の質問です。この間ノートマシンへ、アサルト・リロードをインストールしました。
そこで、スコープを変更しようとAlliedAssault.comのダウンロードへアクセスしましたが
繋がりません。何方かこの手をダウンロード出来るページがあったら教えて下さい 宜しくお願いします。

2ryo wasabi:2003/02/11(火) 23:46 ID:36F/R5Ig
インターネットエクスプローラーのバージョンに問題があるのでは?・・一番早いのは
デスクトップのpcでダウンロードしてその後スコープスキンでしょうか?それをcd-rに
焼きそれでノートpcに移行したほうが良いと思われます。IBMや一部のノートpcで
条件満たしているにもかかわらずダウンロードができない事もしばしばですのでCDR大作戦
がめんどいですが吉です。(長文すまそ)

3Pome:2003/02/12(水) 17:05 ID:YxqRCxcY
もひとつ考えられる要因として
アッコはよく落ちていたり、混んでるとハジかれたりするんで
そのへんもある鴨です。

4Tako:2003/02/13(木) 11:37 ID:p50yCR8o
ryo wasabiさん初めまして。早速のレス有難う御座いました。又、返事が遅れ済みません。
結局アサルトのページから無事落とす事が出来ました。今は、快適に楽しんでます。
今後もご指導宜しくお願いしますm(_ _)m。

5ギチョ@先生!:2003/05/16(金) 17:44 ID:2DByN86k
せっかくの早回線なんで鯖でもと思ったのですが、どうもプライベート(ローカル)IPが壁となっているようで立てられません。
IPそのものはグローバルIPも収得しており、フレッツの接続プロパティでその数字は判ります。
LANでPCに繋ぐ段階でプライベートIPに変換されるのか、あるいはIPは2つあるがプライベートIPの方を優先する、という形だと思います。
これをクリアする方法はあるでしょうか?グローバルIPだけにする、あるいは優先させるといった方法です。
お解かりになる方がいましたら、ご教授願います。システムは下記の通りです。

光回線→線終端装置(EX型光加入者線終端装置)→PC(LAN)

※接続にはフレッツ、LANと両方あり、前者にグローバル、後者にプライベートIPが割り当て
 LANを無効にすると回線が切断される
 鯖立ての時はプライベートIPの方を認識する

6Aaa(^^;:2003/05/16(金) 21:20 ID:yg43nXLQ
>Leftyさんへ
Aaaの設定が参考になるとかどうか分かりませんが、何かのヒントになればと
思いまして無知なAaaですが、とにかく、とにかく、書かせていただきます。
無責任な発言であることを、ここでお詫びしておきます。<m(__)m>

Aaaの設定は、NTTのお仕着せモデムからルーター(BUFFALO Broad Station 100MB対応)
でつながっています。もう一つの違いですが、Aaaの場合はグローバルIPを取得していま
せんので、ルーター設定でDHCPの使用はしないように設定しています。

で、ルーターでの設定では、MOHAAのプレイマニュアルにあるTCPとUDPの設定です。
TCP 12203 UDP 12203 と6667,3783,27900,28900,29900,29901,3139,6515を各々
TCPとUDPに設定してやるだけで立ち上がっています。当然、GAMESPYでは自分から
認識する場合はLANから認識できています。(~_~;)

分からないものが説明すると混乱するかもしれませんが、Aaaは接続ができています。

7ギチョ@(゚ω゚)ノ:2003/05/17(土) 01:43 ID:2DByN86k
Aaaさん丁寧な説明ありがとうございます。
また、隊長からもいくつかの方法をご教授頂きました。
ありがとうございました。
お二方の解説を見る限り、IP壁を突破できる可能性はあるような気がします。
いろいろと試してみます!
ダンケ!

8ギチョ@\(゚ω゚)/バンザイ:2003/05/17(土) 18:24 ID:JG.R2daY
晴れてIP壁突破いたしました。
数々の参考意見、ありがとうございました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板