レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
B11 と readcgi.js のスレ#6 @避難所
-
V2C API Patch B11.25.5
v2c_api_patch_B11.25.5_20190317.zip
https://www.dropbox.com/s/pm8lak7u3gqm0p8/v2c_api_patch_B11.25.5_20190317.zip?dl=1
◆ 今回修正物件
● B11パッチ
v2c_api_patch_B11.jar 2019/03/17 10:09:40 New!
v2c_api_patch_B11_for_R2.11.8_on_MacOSX.jar .2019/03/17 10:12:24 New!MacOSXで動かす広告なしV2C-R(2.11.8)用
v2c_api_patch_B11_for_RPlus.jar 2019/03/17 10:14:51 New!V2C-R+用
◆ 修正箇所
● BouncyCaslte(bcprov-jdk15on.jar)
・Java7でも必須とするように変更
・Java8以降で「https通信にBouncyCastleを使用する」のチェックボックスを表示するように修正
https://i.imgur.com/WLvqQJe.png
・Java7以前と必須と言いながらもbcprov-jdk15on.jarが無い場合でもV2Cが起動するように修正
● 外部コマンドのタブの名称変更
・「2chAPI設定」のタブ名を「API設定」に変更(タブが増えて来て名前が長く2段タブになる場合があるため)
● 動画サムネ表示機能の追加(テストリリース)
・後述
◆ 2019/03/17 現在の最新状態
● 添付のContentsList.txtを参照のこと
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板