したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

B11 と readcgi.js のスレ

1名無しさん@避難所:2017/06/12(月) 20:12:37 ID:p9hTJ91o0
2chAPIパッチ B11 と readcgi.js のスレです
 
◆2chAPIパッチ B11.X
 ・2chAPIパッチとはなんぞやはV2Cwiki参照
 ・V2C本家、V2CMODとその派生、V2C-R(2.11.8)用のAPIパッチです
 
◆readcgi.js
 ・read.cgiモード時、受信したhtmlをdat形式に変換します
 ・V2C本家、V2CMODとその派生、V2C-R(2.11.8)、V2C-R+、V2C+用のJavascriptです
 
◆B11.Xrb、readcgi.rb
 ・readcgi.jsをAppleJava5上で動くように他言語(ruby)に移植してあります
 
前スレ
B11のスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/

276名無しさん@避難所:2017/07/11(火) 21:19:01 ID:H7p11MLY0
>>275
問題ないです

で続き

今度は
ReplaceStr.txt

6月くらいから2chのurlが一部https化されてそれがそのままレスに貼られることが多くなりました
V2Cでそれをクリックすると2ちゃんではあるのに外部板扱いされてしまいます

それを回避するためにWEB上ではhttpsであってもV2C上ではhttpになるように変換する必要があって
それをやる機能をRepaceStr.txtに持たせる必要があります

もし今現在ReplaceStr.txtを使っていないようなら
readcgi.jsが2017/06/26 統合版 (>>142)に添付のReplaceStr.txtをそのまま
保存用フォルダにコピーして下さい

もし使ってるなら先頭のほうにマージして下さい

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1496287934/269
のスレが
http://i.imgur.com/YcdNfdz.png
のように見えたらReplaceStr.txtが効いてます

277名無しさん@避難所:2017/07/11(火) 21:20:34 ID:H7p11MLY0
失礼

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1496287934/272
のスレが
http://i.imgur.com/YcdNfdz.png
のように見えたらReplaceStr.txtが効いてます

278名無しさん@避難所:2017/07/11(火) 21:28:13 ID:lgkTI4Jc0
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1496287934/272
のスレにカーソルあわせた時に見えるプレビューはこうなってますね
http://i.imgur.com/XaYNpxX.jpg

279名無しさん@避難所:2017/07/11(火) 21:31:33 ID:H7p11MLY0

ごめんなさい・・・

<rx>ttps(://\w+\.(?:2ch\.net|bbspink\.com)[/.\w]+)【TAB】ttp$1<font color=gray> [https->http]</font>【TAB】msg

の【TAB】ってなってるところを選択してTABキーを一回押してATBキーに置き換えてください

280名無しさん@避難所:2017/07/11(火) 21:38:43 ID:lgkTI4Jc0
できたみたい・・・?
http://i.imgur.com/V8MNa59.jpg




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板