したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

てs

189ポロシャツ ブランド:2025/06/25(水) 07:55:02 ID:57IWi2w.0
FreeCADのスケッチャーで矩形を作図した際に各辺に表示される「─」や「│」の記号は、それぞれ「水平拘束」「垂直拘束」を意味するアイコンです。

🔍 詳しく説明すると…
- 「─」マーク:その線分が**水平拘束(Horizontal Constraint)**されていることを示します。
- 「│」マーク:その線分が**垂直拘束(Vertical Constraint)**されていることを示します。
これらは、スケッチ内の線分がX軸またはY軸に対して正確に揃っていることを保証するための幾何拘束です。

なぜ自動で付くの?
FreeCADの「長方形ツール」で矩形を描くと、自動的に水平・垂直拘束が付与されます。これにより、矩形の形状が意図せず歪むのを防ぎ、寸法拘束を追加するだけで完全定義に近づけることができます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板