■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
    きのこたけのこ戦争・IF part11
    
        
                
        - 
            
             現在 ver.071公開中
製作者ホームページ【ブラウン・シュエダゴンパゴダ】(ダウンロードもここから)
http://dyn-industry.xsrv.jp/
おっさんのtwitter
https://twitter.com/ukonmanaho
きのこたけのこ戦争・IF wiki (作成中)
http://kinotakeif.wiki.fc2.com/
前スレ
きのこたけのこ戦争・IF part9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1402204773/
次スレ立ては>>980を踏んだ人 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>1乙。ご迷惑をお掛けしました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             指定された安価踏んでない癖に立てんなよ混乱の元だろが
案の定前スレのリンクミスってるし本当でしゃばりは救いようがねぇわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガッバチッ>>1乙!>>1乙!(大盤振舞 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これは・・・うん >>1乙だね 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             >>1乙
アメリカでアニメーターやってる知人が知りたがってるんだけど
誰かたこぶえの元ネタ教えてくれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無能の働き者ってやつか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>3は言い過ぎだけど埋めてでも安価はちゃんと踏むべき
あと立てられなかった人はテンプレ貼ってくれるといいね、まあこのスレなら要らんけど
リンクミス云々は訂正すればいいからどうでもいい、とにかく乙 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             塹壕に新スレが!早く>>1乙しろ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スギノコがプレイヤー勢力化したし
他のボスも弱体化させてプレイヤー勢力化してはどうだろうと提案してみる
たとえば
オイコット→侵略にきたが磁気嵐で予想外の大打撃を受けて装備が貧弱に...
終末→どっかに力の源置き忘れて弱体化しちゃいました
みたいな感じで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             S3くらいで選べれば☆1〜2くらいでちょうどいいかもしれない
オイコットはともかく終末弱体化ってカヤバじゃないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プレイヤー操作時の高難易度だとプリンクルズとドリトスが仲違いして宿敵化するところまで読めた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どう考えても開幕超爆撃持ちのプリングルス側が勝つと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前スレ>>1000GJ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Pリングって何の使い道がある? 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             強職の機甲兵人材ってだけで十分だろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             白リの素早さを強化しよう(・・・白リだったか?) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Pリングは誰にも雇われないのが問題で本人は普通に強い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             皇国に反旗を翻したっていうプロフィールだけど大抵終戦まで皇国にいるという 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まず、Pリングを雇える状況がかなり限定的なんだよな
てか、皇国以外だとサクマのセットでとらないと無理かな? 
            
         
        
        
        
        
        
                
        - 
            
             あとはアーグ、ショコフ、エマ、白リかなAC雇えるの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロッテにいることは結構みる
つーかwiki見て思ったけど確かに強化されそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リングは雇用費が高くて雇わないイメージ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             設定的にはターミネーター2っぽい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ライプレッツェルちゃんあんなかわいい上に他国イベにも出てんのになんか影薄い。なぜだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             影薄い薄くないなんて、スレに一人猛烈に好きな奴がいれば変わる
決めつけ良くない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こないだはストロベリーが不人気なのは何故!とか言ってたし、そういう話が好きなんじゃないの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>10
週末そこまで強くないしいいかもね。パクハイト滅亡で強化イベントとかあってもいいね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サーベイカで触手プレイ一択だろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ライプレッツェルちゃん覚えづらいからライプニッツちゃんって呼んでしまうま 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マウマさんが何だって? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ライプちゃんは敵としてはまぁ許せる範囲の強さで味方にすれば頼もしい
リーダーとして優秀なのはもちろん、嫁的に副官につけても強い
こんな勝手なイメージ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             部下を選べば100超えの素早さからドリル砲を降り注がせるキチガイ部隊 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             以前一度だけ、騎兵並みのスピードで煙出しながらネズミみたいに走り回るドウリルヴェルファーを確かに見たんだけど、
あれ誰の部隊だったんだろう
幻を見たのかなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             民族戦線下のストロベリー部隊は大体そんな感じだった気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホワイト隊かな・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ていうか加速使った砲兵は騎兵並みに早かった気が。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タコスがエヴィセンに負けたのはポテチの覇権がカルビーだからという根拠ってことになりますかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>36 
移動力-75%は誤植だった可能性が微レ存…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスカキノってかなり難しい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             毒殺されないボスがいるならなんとかなるんじゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミニー強すぎぃ
あのスキルスペックのうえ退却時自動自爆とか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寝返り組を育てとくと楽、初手塹壕でごり押したけど上位国策なら何でもとれるからそれ次第かな
エマ、ミニー、司令部以外はモブ同然だしlv1を育て切れば風向きはこっちに来る
てか統一派がcpuでもlv1しか雇えないのは仕様なんかね、流石に見ててうわって思う
まあどっちかがスムーズに負けないとゲームバランス悪くなるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よくわかんないけどカキノの人材プレイだと統一派プレイできるってこと? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             できるよ、観戦でアーザクーザ落ちたらカキノで人材プレイでもいいと思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             wiki見て思ったけど高難易度ではカキノ、マガリ、モブ人材とボスは離反時に30か35まで強制的に上げた方がいいと思う
使う、使わないで悩むのはストレスだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ターナはなんだかんだで世話になったし、表面上は好々爺だったしカキノのこと嫌いじゃあないんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現人神ターナが銃弾を避けているのではない、
銃弾がターナを恐れて自分に触れさせないのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             OPでの発言的にもカキノあってのメカダ共和国でもあるからな
ターナちゃん的にはただ感謝してますとは思えんがなんとも言えん複雑な気持ちかもしれん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニコ動のバッカニア縛り頭おかしいよ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DM弱小国リベンジするんだけど1T目にルカ拾えたのと
2T目開始時にランダムイベ狙ってくのどっちが難易度下がるかな
使えるもんは使ってくスタイル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DM弱小国で一番価値あるリロードは周辺国より先手かどうか、あとは時間の方がかかると思う
ニートならグリ、リスカならハゥンマー、パクネキならウェルテルより先手かどうかで死ぬほど楽になったりする
ニートはやや遠いから微妙だけど、そういうとこがニートが難しい一因 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DMドウリル皇帝砲は俺に大変なトラウマを植え付けていきましたよ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パクネキならロッテな、間違えた
地名忘れたけど2ターン目に北取らずに西だけ取るとロッテ併合やテンノスアイルは1ターン遅れるけど死ぬほど楽になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             無能モビーの劣勢ボイスが可愛いから、つい覚醒モビーのボイスにコピペ上書きしてしまった。
しかしこれでは結局無能だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             科学会(統一派)の記事クッソ笑った
今度静観からプレイしてみるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>邪道だがカキノ以下人材を一切育てずに配下をlv1ユニットだけにしてやると悲惨な事になる
ヤメロォ…(建前)ナイスゥ…(本音) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             統一派の記事見てみたら笑ったわw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスカキノ・・・そういうのもあるのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             悪役キャラの中でもカキノは結構好きだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             wikiの元ネタ考察は結構勉強になるな・・・・
白リとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ん? 白リのボイスの「うへー」って光の目か? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             領土いっぱいかっさらってく辺りネマワシ自体はしてたんだろうなカキノ派
だけど兵士を掌握出来ていなさすぎぃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             科学会程度の組織レベルなら兵は単に人につくんだよなぁ
ハゥンマーやドウリルくらいなら軍隊階級に従いってのもあるかもしれないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というか、デウスウルトで大打撃くらったあとってことなんじゃないの?
まあボス生きてるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             刺せなかった方のハインルートか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima306681.jpg
いくらなんでも酷すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メイズ2「すいません、この「強化パッチ」をひとつください」
おっさん「あ、ごめんなさいそれ来月からなんですよ」
メイズ2「じゃ・・・この「ブーストチャージ?」を」 
おっさん「ですからごめんなさい、ブーストチャージ?も来月からなんですよ。バランス調整が難解でしてどうも」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             刺す(意味深 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>67
セーブデータ上げてデスカキノプレイ用データにしようぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             当たり前だけどカキノ爺ちゃん死ぬとNo6雇えるヤツが居なくなるから
終末で月曜日が出現する可能性が高くなるんかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             統一派滅びるときに6も一緒に死ぬよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>67
ワンマンアーミーの姿が見えないが、まさか本命の護衛につけてあげてるのか・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カキノ「我々は地球をこの手に握ったも同然である!」
マガリ・6「おー(賛同者約2名)」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きのたけおもしれー
拡張物は世界観が同じようでも
シナリオは作者の価値観でてくるからぜんぜん変わってくるのなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ターナ「カキノさん、あなたの味方なんて最初から何処にもいませんでしたね♪」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セリフ効く限りアストラルゲートはこの世界でも召喚に使われているんだな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タナエさんを利用していたつもりが利用されていた説 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             宿将でも勢力に殉じないきのたけ世界で
中途採用なのにカキノと生死を共にする6さんマジ良心 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             滅びるとパクネキに燃やされる人もいましたね…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             6さんはエマですら見限る中しゃーないなあと付いてきてくれてる。
あと、この人屈指のキチだけど結構インテリなんじゃないかなと。元ネタのACは知らんが。
タナエが弱者のアイドルなら6はキチのアイドルなんだがついてこれるのはやっぱ少数だよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             べつにカキノについてきた、というより
大規模作戦ならいっぱい殺戮出来る
不利なら不利なだけ自分の取り分(殺戮量)が増える
殺してるんだからいつか自分も殺されるんやな(悟り)
っていうあくまでも利己的な理由で参戦して討ち死にした狂人
元ネタっていえばエマがそのままボスについていってたらボスが
「すまねぇな、相棒。このあたりが俺の器らしい良かったぜ。お前とは」
とか言って散ってエマがターナ&キノを皆殺しにして人類種の天敵になるんですかね(適当) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エマはハゥンマーにいれば重用されそうだよな
新しいもの取り入れるの積極的だし戦いの基本思想も動けなくしてその間に仕留めようぜって結構えげつないしエマに合ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エマはちゃんと研究資金与えて研究を評価してやれば命令には従ってくれそうな気がする
倫理は無いけど分別はありそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前誰か言ってたけどマクダミアの特殊雇用がエマMD社員化フラグってのはありそうと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スフレールにハッピーターンのイベントありそうだな
そしてターナに寝返り 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スフレールさんは自力で解決してるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さりげなくおっさんの制作備忘録の更新をチェックする俺 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             わざわざ報告するから更新きたのかと思ったらキテナイじゃない?
もしかして>>88の日常生活の一コマを報告されただけなのかしら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ワロタ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正直すまなかったと思っている 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスカキノって結構難しい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>67を見る限りだと俺にはきつそうだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハインの槍がno6の身体を深く貫いた...と。
ポロ「業が深いな〜」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハインの槍は二股だから…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             両刀使いか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きのたけは難易度の幅が広くて良いね。デスマーチ司令部無しでいつも楽しんでるわ
コイケヤでお嬢と戦ったとき相手同盟国の筍が連れてきた司令部がトラウマになってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             列強を2国同時に相手するときの開幕、肉挽き器みたいな弾幕飛んできたときはすげー楽しかった覚えがある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             楽しい() 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Pリングとかサクマみたいな一般より能力が高いだけのやつはどう使えばいいかわからん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サクマはアプデでイベント強化あるけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             死なない一般 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             銃砲LSの陪臣にするんだよ、おうあくしろよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たしかにアミジャとかはどう使ったらいいかわからんな。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アミジャは顔なし人材引換券 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アミジャは前衛からオールヒール連発できる耐久があるから前衛人材の陪臣にしておくとそこそこ強い
ピッカラに付けるとリロード手に入るしプレスギャングより硬いから安定感マシマシ、ついでに技術も伸びてインジェクションガンが強化される 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サクマさんは装填付加だけど、ニートをおにゃのこの配下に入れてやるのもイヤなんだよなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんとアミジャにそのような使い方が…! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前のアミジャはマ号とかAC率いれたけどいま無理なんだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             使えない人材がいないってバランスは素晴らしいよな
まぁ ランシナで危なくない方のミッキーとアミジャが初期で揃うとなんとも微妙な気分になるのはあるが・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>110
ハハッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             危ない方のミッキーなんて存在しないだろ!いい加減にしろ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺は知らねぇ…俺は何もみて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもミッキーはミッキンカンの事しか指さない。いいね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>114
アッハイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺が・・・俺たちがミッキーだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミッキーとターちゃんとマスカット先輩の学生時代の話はもっと見てみたいよな〜〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マスカット先輩は経歴に対して性能が地味過ぎる
ミッちゃんは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サーイコ海沿岸でミッキンカンが流れ着いたたこぶえを助けて超強化するイベントを作ろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新しい進化のカタチ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴィーシーちゃんが触手に襲われる薄い本が出るな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たこぶえの話は自重しようぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミニーちゃんにミッキ・・・ンカンとフレンドあってもこじつけ出来そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハハッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハハッ
ハハッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ディ○ニーかかってこい
ほらどうしt 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>126
ハハッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このスレはハハッされました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マスカットちゃんは列伝的に日常はもっとぼけぼけキャラで
戦闘時には超優秀くらいにしてもいいんじゃないですかね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミッキーンカン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>129
オールヒール連発みたいな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マスカットちゃんは素早さ200くらいあっても許せる
コボール先生にライトニングボルト渡されてひどいことになりそうだけど許せる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サイボーグ技術を生かした何かをしてほしい感はある
現状衛生兵はツミタラとクラフト以外来てもあんま嬉しくない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦えない衛生兵なら一般でもかわらんのよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             範囲より射程がほしい、あと回復量も
高難易度ではオール系が役に立つ局面ってあんまないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キュアオールの強さはミッキー(生物災害)に嫌ってほど思い知らされたよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バッカニアなんでLv30になるともこもこスカート脱いじゃうの
あの毛皮みたいなもこもこスカートが魅力だったのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イケメンじゃないとこの先生きのこれない
衛生兵は厳しい社会だな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミッキーンカンはフロレンティーナぐらいの顔グラにしてくれ...
今の顔グラはガンつけられてるみたいでイラッとくる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あれでも精一杯の笑顔なんだよ タブン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フロレンティーナさんの方があからさまにガン飛ばしてるんですがそれは・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミッキンカンやスフレに萌えられないようではこの先生きのこれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスマはぴはぴプレイ時のUHAって必ず中立カーフェイ攻めてくんの?
ナマチカ攻めてくれないと吸収イベ起こせないから面倒くさいのー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             UHAは普通に潰しても吸収出来るけど、その場合はサイコキラー人材が消滅するから嫌なんだよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>141
顔の邪悪指数が違う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミっちゃんは写真うつり最悪なんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボーヤーとミッちゃんの表情を交換すれば解決 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             淫獣?も要望で消されたわけだしきっと差分の顔だって・・・
別の意味で要望が連呼されそうだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             将来的におっさんパッチとかは作られそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もうやめて、おっさんのライフは(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             過労でおっさん死んじゃう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どの道消されるんだ、過労で倒れた方が幸せじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうだ、ハインをおっさんの陪臣にしよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今は列強のストーリー作るのに集中してもらいたいなあ
今は(暗黒微笑) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホロンネルとコンバット瑠沙那似てないか?
あとガリーナとミッキンカン
気のせいですか。そうですヵ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヵは気にしないでください。なんか変換ミスった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミッキンカンはあの目つきがいいのに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もっと●イ●された後みたいな蔑んだ目でもええんやで(特殊性癖) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハイン? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それはミッキンカンには合わないと思う(マジレス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もっとハインされた後にって何だよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホモォ...? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヒント:俺を喰らえ(適当) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やったねポロちゃん!同志が増えるよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             科学会の召喚についてなんだけど。
1.MP100消費
2.もとのユニットに比べ召喚されたユニットはレベルが低下。
3.レベル低下で最大MPが100切ると召喚不能。(国策などは乗らない)
であってる。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このシナリオのリーダースキルがひとまとめになってるとこ地味に良いね
これやってから他のシナリオやるとスキル欄のごちゃごちゃ感がすごい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             肉挽き器初クリア記念パピコ
キャラメルちゃんマジ特攻隊長 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>107
だがプラリネなら名実ともに絶対ブラック労働間違いなしだから
配下ボイスもあいまって相性ばつ牛ン
それはそうと帰りにコンビニ寄ったら 「EMA × 戦国BASARA」のコラボキャンペーンがw
これはエマさんがBASARA技!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一時停止禁止の真似事してたらキャラメル隊は一人になることもしばしば
その点キノ隊は安定感が違う、突撃に防御力は大切やな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまりキャラメルは最初はキノを圧倒できるものの、最後は防御力の差で逆転というわけか
ほむう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまりキノは誘い受けからの一転攻勢派か
はっきりわかんだね♀ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実際、女性ではキノとポタポタが抜きん出て固い。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポタポタの旦那はトキみたいなヤツだったのかも知れん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ん、皇国に…
間違ったかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             列強のストーリーの追加も楽しみだけど弱小も魅力的なキャラばかりだから弱小のも待ち遠しい
秘宝をてにいれた伯爵婦人は幼女になるんだろうか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             bebinero2の顔グラがどうなるのか楽しみ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             女の子になるんかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             元々女の子じゃないか!!!(錯乱 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやおっさん光の目の不人気キャラを一度女体化したことあったな
男キャラで影が薄いならワンチャンあるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>144
サイコキラー人材両名は実のところ皇国へ亡命している
ちなみに彼らを分断放浪させて雇ってもUHA壊滅時に部隊ごと皇国へ
まるでコイケヤ壊滅時のムーチョ姉妹のような挙動をする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             幼女枠にはもう白リがいるから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニートのアイコンを杏ちゃんにするだけであーらかわいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             科学会のところに召喚ユニットには数量制限があると書いたものですが。
個人経験のみなのでホントのところがわからない、知ってたら教えて下さい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦場に出現できるユニット数には上限があるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             科学会VS終末の使者みたいになると本体の仕様で娼館しきれなくなるね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リスカってキノコと接地したら無条件吸収なのかと思ってたが
ダボイオーク山取られない限りは吸収されないんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>185
ターナちゃんが娼婦?(混乱) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             lv30バフ込みで防御が1000越えるポタポタさんマジぱねぇっス!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウナム・サンクタムと塹壕線構築で究極の数の暴力をしようとやってみたけど
すぐに上限に達して塹壕や機関銃がでなくてションボリした
ユニット数上限って一度達したらユニットが減っても召喚できないのかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いやユニットが減れば召喚できるぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>187
テェンバァツッ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でも、ホロ・ホロンネルのフル・フロンタルならちょっと見たいかも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>187
元ネタ(Vガン)に準拠しているなら何もおかしくはないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>192
ドゴォ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ランシナ包囲網に挑戦中なのだが、塹壕戦構築持ちの国がいると辛い
CPUが使用するものとしては最強の国策だと言わざるを得ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ユニット数上限自体は弄ろうと思えばいくらでも弄れるので
科学会プレイが何かたんねえんだよなって思ったらcontextのbtl_unitmaxを自分で書き換えよう。止まっても知らんけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             敵陣のど真ん中に召喚必殺打つと無駄遣いしてくれる……事がある。
うまくいくかどうかは場合による、一体だけだとやられて終わりかも。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             LSの説明とボイスにも出てる地雷をホロホロさんにですね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノとエヴィセンが腕相撲したらどっちが勝つのだろうか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノ選手は多忙の為、キノという字に力を加えたカキノ爺ちゃんが代打として出場します 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>190
なるほど
回答サンクス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミニーちゃんの収束技めっちゃ楽しいな
集めた敵のど真ん中にイールハピエンターレ投げ込むの気持ち良いィィィィ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これがハピネターレの力じゃああ!
失格 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Sweets団のリーダーの顔グラが生理的に受け付けなくて唯一プレイできません
蒸したジャガイモの分際で遠い目をしないでください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いちいちお前の好みの報告とかいらんから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             美男美女ばかりじゃなくてインパクトあるブサキャラでバランスとらないとね
仕方ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>199
キノとエヴィセン……あかんエヴィセンもおっさんだから篭絡される 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえずキャンディパイク連れてるけど
ヴィスコッティは部下は何がいいのかよくわからない… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リロード持ちだし俺はスコルピウス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴィスコ本人は死んじゃうけど重騎とか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             LSぴったしだし普通にコーアでもいい気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴィスコッティの戦闘セリフ実はすごいすき
列伝も(どっちかっつーと修造のキャラを立たせてるからだけど)すごいすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴィスコッティの口調って何口調っていうの?
最初オカマかと思ったわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             座頭市とかで聞くイメージかな。渡世人というか…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             江戸っ子なんじゃね(適当) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             木枯し紋次郎みたいな?
うーんちょっと違うか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             元ネタ的には多分寅さん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴィスコッティの顔グラをパーナブに差し替えると凄いしっくりくる気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今ランダムon、off修正後のverDLしてないなと思って
ダウンロードして解凍したんだがいきなりノートンにVahren.exeがウイルスとして処分された
何年もVTやってきてVahren.exe処分されたの初めてだから気になった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シロリ新旗が用意されているフラグがね、怖いよね。
きっと将来はルマンダがシン・クジュン制服でフラグ成立なんだろうな。
雇用繋がりでまともな接吻を習得してくれたりしたら嬉しいんだけど、まあないか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             鼻血は心の汗だよ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             江戸っ子だよね。sweetsの歴史が動いたがまだないから欲しいと思ってるけど、もう十一段できてるからなあ。時系列は関係ない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             要塞を防衛する戦術シナリオは多いけど、要塞を攻略するのは少ないからやってみたい
対sweetでリベルタリア攻略戦とか
要塞攻略戦は調整が凄く難しそうなのが問題か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でもリベルタリアはダッツダーヴァの工作で即降伏だろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーム的にもダッツさんが裏切った時点でどうしようもないしな… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             要塞にダッツ工作で穴あけて雪崩れ込むんじゃなかったっけ
まあ要塞守ってるのミクスリームさんしか居ないし酷いいじめになりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかもそのミクスリームさんの投石機も壊されて使えないという 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             某ゾンビボンブーレみたいに自分自身を砲台にするっきゃないぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ナス投げるんでしょ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなスタイルありえなすび 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             突っ込みを入れるキャラが不足している 強いて言うならベルガモットとブーランテュールとか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タケちゃんとビックのドツキ漫才ならちょっと見てみたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リア充爆発しろってなりそう(確信) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビックの雇用台詞衝撃的過ぎて好き 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             相手が男でも母親を求めるビックには一体何が見えているのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビース卿と周囲の掛け合いがもっと見たいが、元ネタがある以上動かしずらいだろうなぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビースってただの修造なのに名君に見えるのがすごい
修造を総理大臣にしよう(錯乱 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             東部と中部の国のイベント関係の整理が終わったら西部の国に手を付けるんじゃないかな
伏線や謎もないしグリコは大きなイベントもうなさそうに見えるが…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逆に言えば好き放題できるということだよ
メイグロン公爵のはっちゃけっぷりがもっと見たいんです、オナシャス! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             科学会プレイだと民族代表院のリスカ吸収イベントって発生しないの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リスカ吸収のイベントがまずきのこが山脈北とらないと発生しないんだけど
科学会プレイ時だとリスカの侵攻先を制限する思考が外れて、大体の場合先に山脈北を取り、かつ外交努力でしばらく独立を保ってくれる
ただしそのうちトチ狂ったポタジュさんがきのこに喧嘩売って潰される 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うちが見てた時はダボイオーク北を取ったリスカをキノコが攻めずにハピハピに取られてたなぁ
あとグリコがリベルタニアを落とせず先にオーサンヒルから攻略してたりした
正史モードとは何だったのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デウスウルトでのボスの地獄が静かになっちまうなすごく良いたぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タケノコでやってるとニートがデシャス滅ぼしてブルボンと押しつ押されつしてるのはある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それはたぶん想定挙動じゃないかな>ニートの叛逆
見てて面白過ぎるから笑っちゃうけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でも正史オフだと日ごろの恨みを晴らすようにガトーズがニートを攻め滅ぼすよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガトーズ「ヒゴロノ ウラミ!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そいえば昨日皇国攻めたらスギノコが援軍送ってきて大苦戦したんだが
コイツラって前からこんなに仲良しだったっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             男梅とかでないかなー
キャラデザがエヴィセンに被っちゃうか.... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             男梅ならダンバイが既にいるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダンバイ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハイチュウっておるっけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ダンバイとミッキンカンの名前のセンスが素晴らしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             駄菓子屋にあった白い粉のかかった酢昆布がおいしかったの思い出した。
酢昆布人材っていなかったよね確か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             駄菓子屋系勢力がないしねー
ビッグカツとかうまい棒とかもいない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うまい棒はうまい輪があるから出ないっておっさんが何度も(ry 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             先生、チキンラーメンはおやつに入りますか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バナナがおやつに入ってるらしいので入るだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バナナが入ってる() 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バナナにはバナナが付いてそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             公式で作中一の巨乳だから…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             先生!ケツにバナナは入りますか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポロ「///」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             男で妊婦な人もいるんだから巨乳で巨根がいても不思議はないんだよなぁ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴィーシーちゃんがロリ化してもフルノアさんがロリ化しても不思議ではないってことか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バナナはちょっとヒャッハーしてるだけの乙女だよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ババァをロリ化するなんてフィッツくんを女体化するくらい邪道だから 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ばりゃりゃいか可愛いだろいい加減にしろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             魔術王ストーリーで孫化(ショタ化)しそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴィーシー「くっ、殺せ」白リ「ごくり…」このやり取りには草生えたんだよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そこは女騎士さんにまかせようよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボーヤーのLSを全部生かそうと思ってトロバイ入れたら中々渋い活躍してくれる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱり6Tでキノコタケノコ潰せるスギノコの立地は最高やな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミニー人材プレイをしていたら統一派が新世界と同盟して、
挙げ句にメカダ・きのこ相手に共闘をおっ始めたから死ぬかと思った。
カキノさんそこまでして覇権がほしいなんで夢追人なのね……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミニーのドーナツ強すぎるからキノみたいに思い伝わらない方が良いじゃないかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             統一派と新世界ってポッと出同士でウマが合うのか良く同盟してるイメージだわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スロウイングマウンテンをマガリ部隊にshooooooooot!!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             http://ux.getuploader.com/vahren/download/3724/save1.sav
酷い世紀末状態
タケちゃんを助けてあげて 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パキラに騎士つけて最前線からパイ投げさせるの気持ちいいな
本人は死ぬけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>278
どうしてこうなった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             総統が相当ピンチだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦略の失敗は戦術で補えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルカで勝てルカな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルカ・・・タコルカ・・たこぶえ・・ねずみ・・・う、頭が・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             オットー「ちょオットー待って欲しいっスね」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マグスさーん! 早く来てくれぇー! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いマグス行くよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             これにはタケも機銃掃射 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全勢力の名無し人材を一人ずつ顔つき人材にしてもらおうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             名無し人材が居るから顔有が映えるんじゃないのか?(マジレス) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             一部顔有りよりも優秀な人材もいるし多少はね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人のデータで初めてメイズ倒した
いつも出る前にクリアしちゃうんだよなあ、2つ目が別ゲーみたいで面白かった(コナミ感) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大砲スキル付与人材って大抵近接兵科道場化させちゃってるけど
ラスボス系と殴り合う場合ってちゃんと砲兵率いさせとくべき? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エマさんとか例外はいるだろうけど
前衛に大砲付与できる人材が居るなら前衛を率いるのが
大体の場合一番強い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>278
とりあえず最初メイズ倒したんだけどどうしたらいいかな(小並 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノーマルって1兵科のみでクリアできるんかな
パイク以外で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DMトゥーハートはパイクのみでクリア出来るゾ
シンエイとか普通にいけそう、ちょっとキツいかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あとwikiで作られてない人材のページってどのぐらいあるんだろうか・・・
前に最後に残るキャラ予想とかやってたよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             飛行猟騎兵
狂信者
機甲兵
この辺はいけそう、なお竜騎兵君 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今wikiざっと見たらいつのまにか人材ページほとんど埋まってて関心した。
そしてポリンク3兄弟まだ書かれてないw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なるほど結構候補あるんだな
とりあえず森永からやってみるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポリンク三兄弟は不遇具合と空気具合が半端ない
何故一人(三人)だけ殺されなければいけないのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             はじめて正史モードOFFでやってみたけど楽しいなこれ
リスカの領土が北千住・練馬・大泉・保谷でパキスタン状態になってたり
カヌガウアーが砂漠地帯から千葉まで抑えて都市同盟と殴りあったり
「弱小国」の意外な側面が見れてファーリンカさんは大満足です 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ページ名「ビ・クレマン」が見つかりませんでした。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビ・クレマンは学者みたいなもんだし出て行く時にカードEXP落としていったらもっと人気が出ると思う(こなみ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正史オフでもラスボスって出るの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             未作成ページのリスト作ったけど、書き込めないからうpった
http://www1.axfc.net/u/3261936.txt 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポリンクは異様に素早さ高いからパクネキの陪臣にポイー、なお移動タイプ変更は効果が出てないもよう
ビ・クレマン?あぁ居たの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今から残りの人材つくるよ
どうしてもキャラdisの流れになるから一気に作りたかったんだけど中々ねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ページ作成の順番で空気度がわかるのかー
ならホロホロさんはマクビダッドよりずっと空気ということだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>296
DM廃人ならDMでやってくれるよ(適当 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バックレマンはランシナでやると楽しいよ。少し準備が必要だが
飛行狙撃騎兵楽しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>278
既にルカ姉が1人でラスボス腹パンできる程度に強いので
後はヒール用に魔力上げる部隊スキル取って公共事業でお国を支えれば大丈夫だよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人材出来た 
フルノラとガリーナのゾンビがまだだけど、遺影画像の加工方法がわからないから他のゾンビページ作った人にやってもらわないと・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>314
乙です
いまやる事あってページ作る余裕ないので画像だけうpしておきました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人材バックレマンプレイがお気に入りの私が通りますよっと。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>315
ありがとうございます!
んじゃやっとくね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             が、がんばれー!(無能) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             べビネロの事も忘れないでやってください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベビベロはもうすぐ本気出す 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ビ・クレマンさん数ターンでいなくなるとはいえ毎ターンlv20↑重騎兵量産
してくれるからお気に入りキャラやで。
草原なら一部隊で逃げ防衛しつつ敵部隊に損害与えられるし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラストはベビネロだったか。正直以外だわ。予想正解した人いるかな。
ちなみ自分はギザと予想してた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お前ら何を言ってるんだ・・・? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベビネロとか普通にページあるけどどの平行世界の話してるんだ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             多分ベビネロが女の子だった世界線の人達 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             bebinero2は凄く気になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベビネロは気が強そうな女の子そう思っていた時期が僕にもありました 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でもベビネロが男だからこそメルコンとの絡みが楽しく見えてくることもあるだろう? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジョ・ロキア……一体何ネロなんだ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや血界戦線の新刊にメルコンみたいな子いたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ベビネロは女の子だろ?(真顔) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AC人材は多い方だと思うけど、ACはAC自体で性能の高さが完結しちゃってるせいか
この人材が劇的に強い!という感じのは居ないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うぉ 人材ページが埋まっていらっしゃる
いつもWIKI編集お疲れさまです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             副官スキル書いてない人材とか初期に作られた人材ページ直さなきゃダメだけどね
あと「勢力のマスターとして」の「雇用兵科」ってリーダー可能兵科ってことでいいんだよな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             騎兵並の高速起動するAC人材が敵側に出てもええんやで? ラインの乙女みたいな(にわか) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>33-4
それとメカダ共和国勢力ページの必要性と
シナリオ攻略ページにある勢力説明は勢力ページに入れるべきかどうかもはっきりしといた方が良いかもな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             暴君さんがビーノさんに陳平の話とかし始めるからビーノさんは皇后になった自分の姉に手を出したのかと思ってしまったんですが、ベビネロちゃんが遅い子供って言うのもちょっと怪しいと思うんですよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             皇国プレイ時カルビン主義教会を壊滅させエヴィセンを雇用したのですが
科学会にアーザ・グーザを占領されるとイベントが起きせっかく雇用したエヴィセンがアーザ・グーザに放浪してしまいました
なにか釈然としません科学会ではなく皇国がエヴィセンを雇用したのです
イベント中のif文に&& isRoamer(ebisen) == 1を追加してエヴィセンが放浪しているときのみ、科学会に移動できるようにしたらどうですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それはカラムーとかスパムーでも起こるんやな
まあショウガちゃんがいるからいいじゃん?ってことなのかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ショウガちゃんに違和感を感じなくなったら君もきのたけプレイヤーだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             強化司令部雇用で何雇ってる?
いつもバランス良く買ってるんだが・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>338
しかしそうでもしないと、イベント会話が不自然になっちゃう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             肉挽き器だとターナとベビネロが親交ありそうな感じだし
科学会の分裂と並行して皇国でもお家騒動か何かあったんだろうな
前回の更新で都市同盟が相対的に弱くなった気がするし
次の更新で内紛イベント実装(歴史が動いたも)来るか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今のところ列強vs列強の著名って緑の砂漠と肉挽き器だけか
そろそろルマンダveグリコでラインアーク防衛とかくるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スフレールあたりが逆流しそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メカダと皇国も間違いなく戦闘に入るだろし新生ヘビネロの手腕に期待高まるわー
逆に都市同盟は海賊、ヤカバ、緑の砂漠が終わると出番無さげな予感
戦艦いっぱい壊されるしチューリップで経済ガタるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             共和国化した科学会を支援しないどころか敵対するってハバネロの信念からぶれてね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             だからこそヘビネロが決起するとかかね〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アクオンの固有voiceで
「哀れなネズミと対峙する日が来ましたね」っていってるけどたこぶえと戦うっていう伏線かな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バハヘロは病死なのかベヒネロに討たれて死ぬのかどっちかな〜
仮に後者なら決戦イベとか起きそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             誰一人正しい名前言えてないな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             同じこーこくでもグリコは人材みんな仲良しだし健全なスポーツ精神で内治が安定しまくってるから
十一段崩し以降のでっかい戦いが想像し辛いなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グリコとルマンダが争う理由がいまいち分からん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             OPでもウェルテル滅ぼしたらスポーツ大会して過ごしましょうとか言ってるしね
戦うとしたら場所的にフラン? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダは大陸全土の平定が目的とかじゃなかったけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グリコとカヌガウワーは他の勢力と比べても平和だねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大陸騒乱の原因な上にシンジュク間近に陣取ってるキノコタケノコに挑むべきだと思うんだけどな
わざわざ西部山地越えてグリコに侵入するのは、やっぱ一番弱そうだからなのかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グリコはほら・・猫外交があるからさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             お前の家も元を正せばうちの領分やでっていう名分が使えるからじゃない?
キノコとグリがルマンダを挟んで同盟してるってのもちょっと嫌だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             親父の跡継ぎだったらそのまま皇帝ベビネロになればいいし
名前変えるって事はやっぱり離反なのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>353
そもそもグリコは戦争目的がないからね
ルマンドにはあるけど
強いて言えばグリコは領土拡大が目的
スタンスはキノと近くて、とりあえず戦乱が始まるなら
一点にまとまって戦いましょうと、周辺の意見なんて無視してね
違いがあるとするならキノは大陸全ての国と大連盟を組んで
問題を起こす国をとっちめましょうというスタンスで
グリコは自国の独立性を守るために周りの国を吸収して
自国を保存しようというスタンス
ルマンドは言い方悪いけど、正統な権利を持った侵略者なんだよね
元々は一つの国で王の名の下に統治されていたのだから
全ての国はルマンドの影響下にあるべきだーってスタンス
影響下にあれば
王が独裁的な覇王であろうと共和国の議長であろうと構わないとは白リの意見なんだけど
最終的にはどうなっちゃうのかね、あれ
民主主義が蔓延してるうえに、お互いのイデオロギーは正しくもなければ間違ってもいないわけだし
天皇陛下みたいに象徴みたいになるのか
或いは実権を握りつつも王の勅命で代表者を決めるシステムにするのか
一番悲惨なのはロッテンガムだよ
パクランキが一番厄介とか言ってるけど、真面目に四方八方敵しかいなんだよね
タケノコはたぶん戦うなら一番弱いところがいいという意味合いで襲ってくるし
アルフォートはそもそも、戦うことすら出来ない(騎兵的な意味合いだけでなく、経済的に)
グリコが一番やばくて”取り込むために”問答無用で襲ってくるし
ルマンダは宿敵関係
この状況でロッテンガムが生き残るためには戦略的勝利か科学勝利しか存在しない
経済はいずれにしろ、アルフォートとルマンダに食いつぶされるわけだし
外交はこのまま進めばたこぶえしか組んでくれない可能性がある・・・ww
異論は認めるけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人相が悪いことを白リに茶化されて白リ監修のもと笑顔の練習するミッキンカンのイベントください(乞食)
………ハハッ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大砲の改良つかうとシガレット擲弾兵は一気に使いやすくなるね
今まで戦場で突っ立ってただけだったけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もしシロリが居なかったらルマンダはロッテ並にきつそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大丈夫。ほうき星引いてマジキチミステリー調査班だせば代わりのメテオ要員作れる。火力は大分低くなるけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             空の飛べないリエールなんてノーベルからしたらまな板の上のまな板だからな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それでもルーベラなら・・・ルーベラならきっとなんとかしてくれる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>364
難易度は格段に上がるけど、ロッテほどじゃない
少なからず、ノーベル枢機卿はブランデュールがいれば無条件吸収は出来ると思う
祭り上げられるにしろ、王が主導するにしろ、あのトンカチ頭が王と争うメリットがない
(逆に王が枢機卿を弾圧する理由は有る、そういう意味では白リの献策は間違ってはいない)
逆にデメリットしかないんだ、王が認めた宗教なんだから、王を討っちゃ不味いでしょ
王都周辺は国民が見れば間違いなく国王が正義だろうね
寧ろ救世主として問題なく回収可能、ガトーズもいるし
最大の問題はハンマー軍、これを同盟にもってこれるかが問題
というか、まともに勝ち目がない
空軍&凶悪ゲリラ近代軍相手に空飛べねえ騎兵が勝てるわけがない
(ゲーム的にはともかくリアルじゃ絶対に無理だw)
逆に同盟に持っていければ、十分外交勝利が見えてくる
覇王は無理にしても、主要国家としての地位は十分いけると思う
王子の自殺を誰かが止めたら、の話だけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンドに白リがいない
=固有兵価なし。飛行なし。ツミタラのやる気なし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リエールの胸もなし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>370
それは白リとは関係ないだろ、いい加減にしろ
ロッテはアクオンに腹を切らせてクランキちゃんの反乱をグリへの義理立ての為の物ってことにすればワンチャンあるか
グリとしてもタケノコの拡張は面白くないし、対ルマンダするにはタケノコへの防波堤は必要になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんでさっきから無駄に一行空けてるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロッテは竜騎兵やめて重騎兵作れば全盛期のポーランドぐらいあるから火力偏重のドウリルを平地で圧倒できる
まあ外交が四面楚歌だからどのみち死ぬけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きのこからチョコバナナ、たけのこからいちごミルクが出るらしい。バナナさんがマスカットちゃんに意気投合して民族代表院に行っちゃったンゴ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エリーゼ「信じて送り出した装甲艦が開戦してすぐ八隻全部鉄屑になるなんて・・・(アヘ顔」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バナナはTheガッツ!のタカさんのイメージ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>375 
顔には出さないけど内心はらわた煮えくり返ってそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>375
たこす「だからあれ程、俺たちは陸に上がるべきじゃねえと言ったのに」
大陸の凶悪軍に比べたら、装甲艦なんて可愛いものだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たけのこの里に新商品いちごミルク(チョコ)…
これはストロベリーちゃんが大変なことにあってますね間違いない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>379
親衛兵「ガタッ・・・」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>375
ルーデル「エリーゼ、お代わりだ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ストロベリーちゃんにミルクか・・・俺の皇帝砲が熱くなるぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦艦とかいうレア雑魚やられキャラ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの戦艦、やられても復活する上にレベル上がるからな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルフォートの戦艦は色んな意味で不沈艦 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             cpu戦艦も皇帝砲を配下に入れさせよう(提案) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルフォート戦艦に空軍司令部つけると空母を率いてる気分になれる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CPUルマンダのへたれっぷりって序盤の資金過剰が原因なのかね?
レベル1雇用しか出来ない段階で、イベント収入で大量雇用しちゃうから領地がパンパンになるという
それで主力人材を前線に差し向けられなくなって不平士族が潰せないんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダじゃなくてもDMの列強ならみんな資金過剰になるんでない?
言い方はアレだけど単にCPUがアホなんだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逆だと思うな、周りが強い
ニート、ヴァルタース、ロリポーは元より要注意キャラだし
鬼銃兵だって20まで来れば攻撃力だって悪くない
加えて戦力値が高くなって攻めあぐねる感が有る
PCだったら問題なく戦えてもNPCはルーチンに忠実だから攻めて来ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             てか、CPUがアホじゃなかったらDMみたいなプレイヤーへの凶悪なハンデがつく難易度はクリアできない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             CPUが隙あらば後列にパイ当ててきたり重騎兵が回り込んでくるならもうノーマルしかプレイしません 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最近は割とすぐルマンダが枢機卿軍吸収するおかげで
厭戦感情中にニートとババアの連合軍がガトーズ攻撃するから頻繁に撃退してガトーズ自決しなくなったな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リヒトヒューゲル周辺でノーベル・デシャスと三竦みになって
そのまま動かずノーベル吸収しないまま過ごす姿は稀に良く見かける 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どっちだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺の場合ノーベル吸収に関係なく大体ガトーズは生き残ってる
正史とは一体…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すまん、自分がDMやってる限りではの話
クリアできることが前提のゲームは面白くないから
1週したらそれで止めてしまうから
だからノーマル、ハードではどうなるかちょっと解らない
少なからずDMやってる分ではそんな感じに見える、それだけ
>>392
自分はそれ位で丁度いいと思ってる
寧ろ、それくらいないと面白くないと思ってる
物量戦ってのは、前半はともかく後半がだれるんだよね
キャラ配置が固定してくると言うか・・・作業感的に・・・
五分と五分のとの戦いがやっぱり一番楽しいと思ってる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダ人材てなんか空気多くない?
ロリータ以外あんま強くないですしおすし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             AI強化なんて個人でやれる規模のもんじゃねーぞ
難しいしたぶん楽しくない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロリータは紙耐久だし脅威に思ったことはあんまない
騎兵人材は対騎兵兵科いないとヤバい上にリーダーとしてならガートズより上だし数多いしで怖い
あとセブレ、逃げ回りながらヤバいの出してくんのやめろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもノーベル吸収は時限で強制発生するから、
>>394の状況は起こる筈無いと思うんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きっとルマンダが薄いんじゃなくて反乱軍の人材のキャラが濃いんだ
ヴァルタース、ニート、QB、ロリポーあたりはだいぶ印象に残る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダの人材はは自分で使うとどれも安定して強いんだけど敵としてはあんまり目立たないな
目立つ必殺のあるルーベラもメテオの影に隠れがちだしインパクトのあるイベントも少ない
軍師殿以外はみんな真面目だから仕方ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロリポーは加速キャンディパイクによる万能性と部下の近接の弱さを補う固有が強い
DMガトーズ解体もその気になれば一人でできる面白人材なんだが所属との相性も悪いし扱いもちょっと不遇
カールと同じぐらいひどい理由で曜日シリーズに選出されてるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダの画家じゃない方のペガサス砲兵の顔だけまるで思い出せない
たしか禿だったと思うんだが…
放浪人材は結構キャラたってるよな
ヘボ画家にロリコンにキリ○ト(こいつの顔グラやばすぎ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セブレは騙されたと思って騎兵使わせるといい、糞強い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンド人材は軒並み騎兵向きなんだよね
白リも重騎兵雇えて能力軒並み上昇+飛行+全属性耐性+2だし
でも人材は死ぬ
>>405
ひょっとしてカトルシエ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>404
ロリポーじゃぬけてno6じゃね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まあ何となく列強の中だと毎回勢力伸ばせてない気がする<ルマンダ
つー訳で強化のためフェイス有り女性ペガサス人材とか追加されないかなー
3姉妹でなくても構わんのだがw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>405
セブレ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前のアップデートが8日だったkら次の更新は来週あたrかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イマイチ伸びない長女、攻撃偏重の次女、スピード型の三女
某手強いシミュレーション的ペガサス三姉妹で、トライアングルアタックの実装あるで(錯乱 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポリンク三兄弟みたいなんでええやん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             扱いも? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダの人材が軒並み目立たない・・・!?(驚愕)
どの勢力でぶつかってもブーランおじさんのボンボンとか
セブレのトラップ塹壕とか古代魔法で物凄い
印象に残るんだが、俺が下手なだけか?
ナイトハルト殿下とまな板騎兵はあんまり脅威に感じないって意味では解る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逆さ吊りにされる長女か…… 本が薄くなるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リエールはまさしくフーリン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダ人材はカトルシエ以外優秀だろ
優秀なのが多すぎて個人単位で目立たないってのならわかる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リエールはLSが恐ろしく優秀なので、PL操作だと地形を選ばず突撃出来てクソ便利
でもCPU操作だと素早過ぎて簡易戦闘でも真っ先に退場する可哀想な子 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦列兵が居ないからcpu同士だとバンバン撃たれてしぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             開幕何もないところで殿下がイクゾーしてから
まな板を先頭に騎兵が突っ込んで来て、そいつらに押されてステージ端に行ったところで
パワーをメテオにされた時は感心した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イマキとかコッアラも元クラスがカスなだけでホントは強いからな
CPUで多少弱いからとか言って下手にいじると大変なことになりかねん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おう、待てい(江戸っ子)。リエールは部隊で突っ込んでくるから一人だけ突出して帰っていく
フーリンとはちょっと違うと思うゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イマキじゃなくてイノミだったけどまあ言いたいことには影響なかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダの場合人材が強いというより兵科と国策が強いって印象
ただでさえ強い騎兵が空を飛んでやってくるとか悪夢ですわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現状騎兵がプレイヤーチートだし
その騎兵がクソ強いルマンダはプレイヤーが使うのとcpuが使うのでは全く違うってことか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             民衆「ルマンダ騎兵が強くて太刀打ちできません!」
パイク教徒「しかし!私たちパイクの力を使えば」
民衆「すげーや! あんなにいた騎兵たち手も足も出ねーぜ!」
パイク教徒「さぁ、あなたもキャンディパイクを信じなさい」
(苦悩を背負い、ひとり指し示す、救済者の道しるべ
それが (パイク)
キャンディ(パイク)) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             警察とかいない状態で100体以上の騎兵に襲われたらルマンダが弱いとはいえんだろう
ドウリル重歩兵とか大体戦術でどうにかできるけど騎兵は相性が悪いとどうにもできん、飛ぶならなおさら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそもVTのフーリンは強いじゃないか・・・観戦2T目中立で死ぬ時報の方ならともかく
飛行騎兵つえええええとか思ってもやっぱり多くても3部隊で限界だわ
弾いてくる奴を倒してくれる奴がいないとどうしようも無い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             試作鉄竜騎兵には勝てなかったよ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             弾幕を張れない勢力だとルマンダの騎兵津波は凄く怖いんだけどな
いくらパイクや駐屯騎士でも大量の騎兵に一斉突撃されたら壊滅するし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             装甲艦にボイスって必要なくね?
というか喋るのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイクは純粋な対騎兵兵科としては微妙、数で劣って速度で負けると轢き殺される
数で勝ってたらたとえlv1でもlv10を圧殺なり射殺できるけど
あと混乱ばら撒きの猟兵はノーベルでやればわかるが明らかに相性悪い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうだ、ペガサス騎兵も機械化しよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺は高難易度でルマンダとぶつかるときはパイクは使い捨てるな
主に怒号突撃的な意味で 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             騎兵は突撃が空振りするといったん下がるから余裕があるなら引き撃ちで一方的に戦える
まあ使い捨てて何ら問題ないのがパイクの強みなんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>432
基本はテンプレのコピペなんだから気に入らなかったら自分で編集すればいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             第一艦隊旗艦、クイーンズランスデース 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイクが騎兵に強いというのはあくまで浸透戦取得前提で普通の騎兵相手の場合のみだな
飛行騎兵相手だと引き撃ちなんて出来ないし、飛行猟騎兵相手だと怒号で弾こうとしたら混乱で自爆するという 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             開幕シロリ解雇+固有国策なしでも王子が素で飛べるからなんとかなると思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダって在野含めてえらく女の子すくないよな
ひとりニューハーフだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             最終的にはミッキーと白りくらいか・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴィーシーちゃんは女の子扱いでよろしいか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いやまあ正史的にはラサダやファーリンカも吸収するけどね?
ボンブーレくっそ粘るからCPUではなかなかないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴィーシーはベビネロとかフィッツと同じで男だから尚良いって感じだと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             女性駐屯騎士人材がいない、これからに期待していいんですよね?(迫真 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クリムゾン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             女騎士「なんで私って騎士なのにパイクなんでしょう?」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メイズイベの都合なんだろうけど、犬猿の仲のはずの
ティーズウォーターとフィヴィヤが緊急退却路で繋がり合ってるのは面白いな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴィーシーのクリムゾン本?(難聴) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海賊相手の護衛依頼だから馬に乗る訳には行かない罠 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             くやしい…でも(ペガサスの乗り心地に)感じちゃう。ビクンビクン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっさん
鉄面皮ってあんま良い意味じゃないからアーグの列伝修正した方がええで 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほえー 俺も鉄面皮は誤用してたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴィーシーと白リの顔グラ入れ替えるとまんまフースーヤに見えて来て違和感内 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             頑固者くらいな意味かと思ってたが厚顔無恥までいっちゃうのか>鉄面皮
俺も全然知らずに使ってたなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クダラサモンの説明にある「マジの戦線」も修正お願いします!何でもしますから! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             「ムキーッ!!」
「おのーれ、おのれー!!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マジの戦線は誤表記と断定できないから困る
マジノラインと、マジで重要な防衛線を掛けてるんだよね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そこ説明させるのは流石に可哀想だろ!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             軍法会議でダジャレの詳細な説明を求められる同志おっさん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミニーが敵に回すとウザ過ぎる
後衛引き寄せヤバすぎ、ランシナ最初で会って無事死亡 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             猟騎兵と重騎兵だと重騎兵のが攻撃範囲とか諸々強いと思うんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             重騎兵のチョークの方がエグい説はある
飛行騎兵あんま使わんから知らんけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             猟騎兵の突撃→混乱のコンボが強い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             城壁の向こうで固まってる敵にチョークを刺すと敵が溶ける溶ける 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前も誰か言ってたけどルマンダに関してはペガサスにこだわる必要性あんま感じないよね
ブーランスタイルのが安上がりだし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             突撃力的な意味でも重騎兵のが強いよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             安上がりブーランスタイルって聞いたらパンツ履いてない人みたいだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             せやろか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             突撃エフェクトは飛行騎兵の方が好き
だったような気がする
最近ルマンドと当たるような国やってねーや 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダ周辺は結構難易度高いイメージ
ニートのせいだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブーランスタイル(空飛ぶ重騎兵部隊がボンボン4発)相手は死ぬ。cpuボンブーレ部隊満載してる領地を一部隊で全滅させて吹いた。まあ相手が山のファストフードと砲兵のおやつだったのも原因だが。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             重騎兵のが地形は選ぶよね
飛行騎兵はなにかと奇襲に便利 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そりゃルマンダ国策がなけりゃ猟騎兵の方が遥かに強いわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             国策の煽りで特性が目立たない可哀想なペガサス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             飛行猟兵は早期にルマンダを吸収出来れば有り難みを感じそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             飛んでるガトーズ使いたいからルマンダ固有国策と浸透に枠使っちゃうなあ、いつも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             国策があるからペガサス騎兵なんてゲテモノができたんだろうけど国策のせいでペガサス騎兵がいらなくなる悲劇の国ルマンダ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             猟騎兵の槍はなんか重騎兵に比べて頼りにならんから飛ばせるなら重騎兵選ぶわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タイプ飛行化は応用力高すぎやでマジ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よくわからんが昔の生き物はみんな空飛んでたのかね>ルマンダ国策 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でもカールは自力で飛ぶ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カールは飛んでいない
地面が逃げているのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             馬はカールを恐れないんですかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             馬がカールなのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いつから馬の名前がカールでは無いと錯覚していた? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             では馬に乗ってるおじさんは一体何者なんだ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コエッダとかオットーは魔法で飛ぶ     シャアだのルカだのはヒコーキで飛ぶ
カールは地面が恐れるからしゃーないとして    殿下はどうやって部下を飛ばしているのか謎 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             殿下はなんかちょっと浮いてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イケメン鈍感主人公補正にかかれば人を飛ばすのは容易い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             王者の風が部下の足下から竜巻のように吹き荒れるんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なるほど、スカートめくりにも最適だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人材の雇い方 国忠会→皇国
能動→ハ・バネロ8900円
ハ・バネロ → ベ・ビネロ8900円 → メルコン3560円
ハ・バネロ → ハーベスト2314円
ハ・バネロ → ビーノ5340円 → オールレーズ2670円
計31684円
これが一番安上がりなはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             殿下が飛ばせているのではなく
自力で飛行出来る強者のみが王の側で戦うことを許されるのだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             殿下の御声には兵士達の緊張を解し、体の無駄な力が抜け
飛ぶ事すらできるほど人を自然体な状態にする事が可能なのだ
イクゾー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             殿下の親衛隊は将来成長するとカールおじさんになるのか…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             光魔法・カッコいいポーズだよ!
…多分。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルフォー銃の射程増大の恩恵を一番受けてるのがデュアールな気がしてきた
火車部下の場合いい感じに銃と砲を打ち分けて引き打ちができるのが偉い、まあ砲に専念させた方が強いけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヘーゼルの必殺技の爆撃ってさ連続使用不可能なのはわかるんだけど
間隔どのくらいなの?
たまに何もしてない最初の状態でも必殺技使用不可ってでまくるときがある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             火車は砲としては硬いし素早さもあるし中々強い
あと守護者、浸透、攻勢入れてカードで射程伸ばすと敵の重歩兵以外が耐えられずに普通に溶けるようになる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウェルテル人の守護者はつえーよ
あれあると運がよければ最初の中立全部落とせるからな
まあ最初は国立銀行とった方がいいけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスマーチだと友好度なんて有ってないようなもんだしね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガリーナで人材プレイしてロッテンガムに吸収されたら、
アクオンとパクランキが2人ともマスターになって双頭政治がはじまった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アンタそんなこと心配してる場合じゃないだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>504
やっぱりパクたんはツンデレじゃないか・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガリーナには容赦ないけどね! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             熱い愛情表現 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             火車はクラス解説でクソユニットと見せかけて
付与スキルや国策・LS強化次第で大化けする可能性の塊なんだよなぁ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンド滅ぼして人材吸収したけど自己再生つきっぱだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             その次はグリかドリルにアクオンの首を手土産に降伏しそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ある程度ヴァーレンやってる人はリロード付与の可能性に結構すぐ気付くだろうけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リロード持ちしか配下に置けないリロード付与人材は何がしたいのか分からない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             火車はいくらなんでも威力がカス過ぎるのが……
雇用費も高いから結局パイ雇っちゃう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リロード付与より遠隔スキル付与の重歩兵重騎兵道場の方がすき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミトライェーズ砲はともかく火車の威力がカス…?
俺のやってるゲームとは違うようだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もうちょっとバフ人材増えてもいいのよ?いろんな前衛系率いれると俺得だけどそこまでとは言わない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミクスリームは重装パイクを一気にルシオまでもってってくれるから重宝してる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             火車っていくら指示しても動いてくれない時があるんだけど俺だけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リロ付加するとまず動けない
禁止してから5秒後ぐらいに必殺で動ける
後はパイクの怒号でわざと吹っ飛ぶとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リロ火車はクセになる強さ
アクオン、デュアール、タルカン汎用2人だけかな
効かない相手には効かないけど基本アホみたいに強いから超オススメ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アクオンの配下は悩むなあ
技術50%上昇を生かして特高で状態異常ばら撒くか、豊富な耐性上昇を生かして重騎兵ブッこむか、リロを目当てに火車や魔法兵を放り込むか…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか科学会がオラガをなかなか落とせなくなってる事多いな
前は厭戦感情中に攻め落とす事多かったのに最近は手抜き戦力しか隣接させないから戦力値で負けて攻撃してないわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確かにアーザクーザ落としたのにオラガが生き残ってるせいでメカダにならへんってのはよく見る
下手すると皇国がグリーンファミリー潰したりするし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今ルマンダできのたけ初クリアした俺は一見クソユニットとか言ってるから火車をマグスの通称かと思って混乱した
ウェルテルの砲兵なのね
拾って即放置したからもったいないことしたかと思った 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺はむしろイノミが迷うな。セオリーはパイだが、ミトラの方が素早さ上昇生かせるし
それこそタルカンっておもったんだが、使い方悪いせいか、タルカンは思った程には火力が出なかった。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タァールカァーーーーン!
実はタルカンの使い方がよくわからない。あの投擲武器動いている敵には当たらなくないっすか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             攻城兵器で高火力・そしてメイズ神は攻城に弱い…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タルカンは国策で攻技に底上げ入ってるとかなり火力出る、必殺も国策有り無しじゃ威力が違う
平地なら戦列兵砲兵魔術師をさくさくやれるから重騎兵とセットで重騎兵の突撃の露払いに、重騎兵はタルカンの盾になれば被害もない
麻痺リボルバーで重騎兵もやれる便利屋だが後半敵が多くなると空気、序盤は強いけど高いから採用し辛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イマキタルカンならデスマでもsweetsをほぼ単体で倒せるから中々いい
30になると攻撃が倍になって侮れない火力が出る
ロッテンガムは最初はキツいと思ってたけど重騎兵と麻痺があればドウリル落とせるしあの辺包囲狙い易いから分かれば結構楽だね
自分が強くて敵が多いパターンだから楽しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イノミだイノミ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             未だにきのことたけのこでプレイしたこと無いなんて言えない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             強い勢力ってなんかやる気出ないからわかる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DMの☆1クリアして☆3辺りに挑戦して試行錯誤してなんやかんやで勝っちゃうと他の列強触らなくなるよなぁ
でも☆3でランダムに頼った超ぎりぎりの勝利だったのに☆5で苦戦しつつ最後は普通に勝利したとかあるし
本当に☆2くらいの難しさなんだろうか?とか思いつつプレイしてみるのもいいかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>532
それはないわーって思ったけど自分もそうだったわ
トゥーハートとグリと科学会はやったんだけどな、真ん中の勢力ってやり辛いんかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たけのこは戦線が広がってわりと中盤大変になりやすい
速攻でグリコ潰すとか同盟をなんとか延長するとか工夫しないと12ターン目から四面楚歌やな
まあメイズから連合発足させてしまえば戦線集中できるし、人材がクソ強いんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人材プレイばっかしてるわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エアロとかチョコ菓子はまだ一杯あるな
つい出てないお菓子でキャラを妄想してしまうこの頃。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シンエイの民で始めてみたんだがコエッダの出すムーブが、コエッダと他のファティスが同じ移動力なのに
に術をかけたら普通のファティスの移動力は155なのにコエッダが何故133までしか上がらないんだ?
他の人材もコボール、オットーが109、他のファティスが124、何故こんな違いが出るのか分かる人いますか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コエッダは137でした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんでもなにも
強化上限値がちがうから以外に理由なんかないだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             光の目やってれば糞緑の魔力強化上限の話くらい目にしなかったか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シンエイ人材の移動力上限値は1.15倍、一般ウステは1.3倍 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そんなのあるんか知らんかった、シンエイ人材の移動上限一般以下なのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             誤読も多少はね?と思ってたがファティスとかウステまでくると理解に苦しむ
俺がわかってないだけで何かのネタなのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             能力を下げられた時の下げ幅も小さいという超微妙なメリットがある 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヘーゼルの元ネタって被撃墜王でもあるんだが全く反映されてないな
防御魔防0HP回復1.5倍で丁度良くなった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>546
きのたけって、能力下げる系の攻撃あるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フリーズとか氷の賢者の体当たりとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>549
移動速度下げる効果あったんだ・・・
って20%かそこまで変わらんな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             重騎兵で召喚士の群れに突っ込んで集団フリーズくらって壊滅ってパターン今だにやっちゃうんだよな... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キャラメルにもボイス付いてたんだな
捕まえて対キノコ戦に出すとお姉さま連呼しながら突っ込んでいくの悪堕ちヤンデレっぽくてかわいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             移動速度低下といえばネズミの必殺がヤバいよなぁ
あれ一発で敵が壊滅する 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             某スレでおすすめされて初プレイ。おもしろすぎワロタwww
てか夢の国っていいんかあれはwwwパックンチョなんだろうけど強すぎて草不可避
元ネタ探るの楽しすぎ
(ブラックサンダーがいないのだけちょっと残念) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             夢の国の元ネタはパックンチョとはなんの関係もないよ
http://blog.jami-ru.com/?eid=856106
このページで紹介されてる「たこぶえ」が元ネタだよ
元ネタブラックサンダーはBTDていうキャラがいるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パックンチョの人材いるっけ?
いないなら… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             元ネタなんてないから(良心) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アフィの上のとこ見てみよう(提案) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスニート動画がきてるだと… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             チューペット人材って誰だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスニートとディズニーもなんか似てるしこのさいしかたない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドゥリルで固有国策+oodaで素早さ高めてミトライェーズとか火車とか派手な砲兵使うとめちゃめちゃ気持ちいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そこまで上げても攻撃速度が頭打ちにはならないのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスニート動画凄過ぎィ!
戦略が凄すぎるんだよね、従順なタケちゃんかわいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスニート8ターンとか頭おかしい(真顔)
動画投稿勢はどいつもこいつもどうなってやがる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロッテンガムって騎兵に偏っててつまらないイメージでプレイ敬遠してたけどやってみると楽しいな
人材も強いしアクオンの配下を色々変えるのも楽しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスニート動画ってどこ?公式から飛べる一覧になくね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロッテンガムは初期戦力が揃ってるけど序盤から強敵との連戦を強いられる
ニートやリスカとは別の方向性の難しさで、上手い具合に戦力を割り振ることを学べる良勢力だと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新着だからまだないっしょ
ニコ動でニートで検索!検索! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23824703 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>570
ありがとう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             凄い面白いけど無編集だから見るのが辛い(小学生
パート1,2だけでも見どころ一杯あったゾ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             確かに無修正はグロいよね…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             終末潰したら7曜消滅してほしいなぁ
いつまでも放浪しててかわいそう
光でもマインドコントロールビーコンが鬱陶しかったからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             たこぶえ経由で雇うんだ!
ランシナでオイコット人材ゲットしたが、レベル35を700とお得感満載。
まあオイコットしばける時点で半分クリアだがw
ランシナまだ給与システムないから、オイコット入り込み雇用ができないんだよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             すげぇ戦術で無双すんのかと思ったら戦略がクレバー過ぎて草
それにしてもランダムイベ全力とはきのたけ最短クリアに恐ろしい金字塔が立ってしまいましたね…(戦慄) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニコ動の「きのこたけのこ戦争」タグは見づれーよって前いったけど今はしっかり分かれてるんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>575
最新版だとランシナもお給料出てなかったっけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             mjd!?ためしてなかった。
さっそくサクマさんでプレイしてくる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスニート動画もし良かったら解説編集してくれると嬉しいな
クソ雑魚ノーマルプレイヤーには何してるか分からなくて辛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             竜騎兵ちゃん再評価の流れが来そう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バッカニアの人は初心者なのに頑張っててすごいなあって感じだったけど今度はなんか生粋の変態が来てしまったな
一時停止の人よりも操作は普通だけど発想と手間が変態すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バッカニアって初心者でもなんでもねーだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             始めルカ居るしランイベ連発じゃ純粋なデスニート廃人には受け悪そうだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             変態ほいほいきのたけ
次の変態はどちらさま? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボンボン食らいまくってたり訓練採用してたりできのたけには慣れてない感じはあった
でもVTには相当慣れてるしそもそも初心者はDMとかやんないんだよなあ
それはともかくきのたけ動画増えてていいぞもっとやれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バッカニアの人はヴァーレンの熟練者ではあるけどきのたけ初心者だからね
初見プレイらしい初々しさを楽しめる動画になってる
>>584
デスニートプレイヤーだけど戦術面はめっちゃ参考になった
戦略面?俺のやってるきのたけと違うゲームみたいですね(白目) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ランイベ厳選は基本
縛りでないならできることはやって当たり前
>>584の言うみたいな奴は自分の腕が悪いことをランイベ厳選叩きでごまかしたいだけ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あっ触ったらアカンやつやこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こんなでかい針に釣られるやつは
自演くらいだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ま、人それぞれよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スレバトルは困るけど動画上げて対抗するなら大歓迎やで
ランシナオフも有るんだしDM廃人はどんどん動画上げてくれよなー頼むよー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんだかんだいって動画うpでスレ盛り上がるのはいい事よ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>584
一応、デスニート数回クリアしてる中級者プレイヤーだけど
かなり参考になった
というか、他人のプレイみて参考にならないことがまず無い
何かしらその人の癖が見れて面白いし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスニート数回クリアで中級者とはいったい…うごごご 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こういう自己顕示欲がヤバい人が出てきたら面倒ではあるけどそういう人も動画の前には大して騒がれなくなるしいい流れだね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             十一段崩しを水使わずクリアできたぜ
うまく敵を分散させたらいけた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クリアってどの段階のことを言うのかな?
メイズ倒して大陸全制覇のことなのかメイズは倒さなくていいのか戦略勝利でいいのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦略に限らず勝利=クリアでいいんじゃね
ボス勢力討伐はまた別の競技みたいな考え方 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲーム楽しむぶんにはデスニートなんてやらんでいい
滝行みたいなもん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスニートを面白いって思う人もいるからやってもいいね
面白いゲームは最高難易度で隅から隅まで遊び尽くしたい派です
でも、他人に自分ルールを押し付けるのはよくないっすね(こなみ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             札束ビンタされてニートに大量の援軍を出しちゃうタケちゃんかわいいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それも人それぞれよ
だってゲームだもん
楽しめれば何プレイだっていいって事よ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             とりあえず動画うpる人は閲覧者のID/PASSが漏れない所でお願いします 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カーレムちゃんとお医者さんプレイしたいです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ん? ニコ動じゃいかんのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             現在ニコ動に投稿されている主なきのたけ動画
バッカニア縛り、デスニート、十一段崩し、肉挽き器
廃人多すぎィ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスリスカ国立銀行縛りプレイがまだ無いな、さぁ早い者勝ちだぞ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             声ありだったら叩かれるんかな?
いや、純粋に疑問に思っただけだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんで実況動画上げただけで叩かれにゃならんのよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             国策縛りとか需要あるのか? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実況も解説もただのプレイ動画もあるけど全然叩かれてない気がする
気にせずうpうp 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             寡占市場に需要もクソもねーよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここでロリ声女性プレイヤーがデスニート実況プレイ動画とか上げたら確実にファンになる
しかし、現実には女性プレイヤーとか想像つかない・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そうそう、気にせずうpればいいのよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             十一段崩し召喚縛り:出来る
十一段崩し必殺縛り:難しいけど出来る
十一段崩し召喚・必殺縛り:??? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>616
面白そうだな ちょっとやってくるわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             戦術シナリオは安定攻略法指南動画もいいけど美しくクリアする魅せプレイも見てみたい
俺は十一段崩しを両側山地に砲兵、中央平地に歩兵、騎兵は遊撃、
これで縦深防御&十字砲火で華麗にクリアしようとして挫折した俺の夢を叶えてくれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             悪いけど無能の人とかいう奴の実況動画とか見たくないです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (どこからその話になったん?) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クーヘンで過半数の司令部を倒すという列伝再現クリア
過酷 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むしろそういう人が動画作ってくれたらスレも平和になるし本人も喜ぶしで悪いことないじゃん
スレが荒れるようなことをむやみに話題に出してはいけない(戒め) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>618
デウスウルトだとキノ騎兵隊到着前に一般が全滅、人材だけが辛うじて推しとどめ、ハインがターナと
隣接しつつも死にかけ な感じか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハインは無能LSのせいで部下をやたら殺すし本人はすぐ混乱するしであの中で汎用人材より役にたってないんだよなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハインがポタポタの副官だったら…!
大活躍だっただろウニ…! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もしくはこっそり抜け出してきたエヴィセンと一緒だったら・・・! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>623
ハインでNo.6倒すの忘れてるで(ゲス顔) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ターナがキノみたいにムキムキマッチョウーメンだったらハインもターナの元で戦えたというのに... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまりキノとの交流で身体を鍛えるタナエちゃんか
ふう…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>627
まず部下を他のキャラで全部倒してボスだけにする、ボスを殺さないように全員禁止
↓
狂信者のピストルだけ解禁して毒らせてHP0になるまで放置
↓
念のため森で機動力をそいでおいてハインで突撃
やったぜ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノやタケは服を着てると可愛いけど脱ぐと進撃の巨人のミカサみたいにムキムキなんだろうな... 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまりキノとタケは、まずいたすまえにレスリングや相撲で汗を流してから
その時の勝敗を元に、第2ステージをおっぱじめるわけですねわかります。
新同盟記念親善のためにこれら本を流通させましょう!(提案) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノキャラメルはあんなでっかいハンマー振り回して突進してくるんだから
腹筋めっちゃ割れてるんだろうな…たまらねえぜ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノ「何を言っている、これは錬だ」
タケ「何を言っている、これは錬だ」
それはともかくキノに突進公の必殺技が追加されないのかな
キノ「強い英霊は目で殺すっ!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハインはせめてフェットさんクラスの近接があったら
てか近接技LSとか増えて欲しいな、フェットさんの部下がテーブルクロス集団で投げてくるとかロリポーがみんなでチェインソー振り回すとか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハイン「みんな丸太は持ったな!!行くぞォ!!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             丸太でボスを倒す気なのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             近接技ポッキーやらキャンディやらはそこそこ強そうなのにおかきは見るからに弱そうで草生える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノのLSに騎兵突撃が追加だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             部下に丸太を持たせる非常識人ならあのLSも説明もつくな
ボスとの殴り合いも鉈VS丸太で絵になるだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             公式ページのアフィ探してるんだがひょっとしてAdBlock有ると出ない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ひょっとしても何もそりゃAdだからBlockされてるんちゃうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さすがにブロックしてたら出ないよw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そりゃそうだよね
オフにしてポチってきたよ、おっさん頑張れ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そう言うの書くの広告配給側の規約違反だからダメ、絶対 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デウスエルトは最初スレで空から援軍が降ってくる云々の話聞いた時は
てっきりエヴィセンが幽閉先のアーザクーザからジャンプして助けに来てくれるのかと思ってたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             脱走して助けようと思えば出来るだろうに
あくまで「自分で頑張れ」の態度のエヴィセンはブレないなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そりゃおめえ、最初はそうしようと思った教皇だったが
救援に向かうキノを見て、「老兵は去るのみ……人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られるとも言うしな」
と身を引いたんだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             空から降ってくるのがカルヴィンのムキムキマッチョ集団じゃなくて本当に良かった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             実際あの囲まれた状態で来るのがカルヴィンだけだとキツかったからよかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハインの強化…それこそうまい棒でも持たせてみるか?
味ごとに効果をかえて、どこぞのワンマンアーミーっぽく。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             S1では皇国やハンマーがエヴィセン雇ってようがカルビン滅亡イベントが起こった時点で田苗の元に駆けつけるけどな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カルビン滅亡しててもアーザクーサ占領で滅亡イベント起きるの? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             夕焼けの中で空を埋める輸送機の編隊を見上げて微笑む教皇、格好良過ぎる・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>653
科学会がアーザクーザ占領すると滅亡してても起きるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             基本的におっさんはみんな格好いい
おばさんも 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デウスウルトで株をあげるテェンバァツッ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マジであれで、お近づきになりたくない宗教おばさんから
おそらく息子をなくす以前の人のいいおばちゃんに戻ったんだろうな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             息子やなくて旦那やで工藤 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バハネロの奥方てどんな人だったんだろな
とてつもない美人ということだけは想像出来る 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ターナがカルビン教義の影響を受けてしまうのは
カキノにとって最悪だったろうな
見張っとけば良かったんだろうがハインが邪魔でそうもいかないと 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノは腹筋300回できそうだけどタナエちゃんは無理だろうなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             攻撃10のタナエちゃんじゃ腹筋30回もムリそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今更動画見てたけど援軍共闘で初手5方向(キリッとか言ってた過去の自分が懐かしくなる初手6方向に草
なんかセーブデータも上がってるしこれはお前もやってみろってやつなんですかねえ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今流行り?の視聴者参加型コンテンツなんだよきっと! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メイズ第二形態ってなくなったの?
民族戦線でプレイしてるんだけど、第一形態倒しただけで終わっちゃったんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             視聴者殺害型コンテンツかな・・・?(恐怖 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             タケ「さいきょーの指導者たるもの」
キノ「心だけでなく体も鍛え上げないと」
スギナ「民族の命運を背負え……。えぐっ」
カリスマはあるが体力の残念なタナエちゃん
体力はあるがカリスマの残念なノーベルのおじいちゃん
カリスマも体力も残念なヨギヨのニート野郎
みんな違って、みんないい? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぼく将、早速パイク一体でガトーズを攻めるもパイクにバリスタが刺さり無事死亡 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             早々に腹筋500回くらいやってフエラムを煽りだす修造 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういや現実の修造もいいとこの坊ちゃんだったような気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>671
いや、修造は生まれこそボッチャンだけど全然違うぞ
家のコネと慶應の学歴捨ててテニスプレイヤーとしてぶっこんでいった凄い奴だよ
調べて欲しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というかマジでスポ根漫画の主人公なんだよな、特に親父の過去とか
テレビだとくそやかましいだけみたいに見えるが、指導には定評ある稀有なタイプだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大企業の御曹司なのに身一つで海外に乗り込んだ反骨心の塊だっけか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>672
修造 is God
教えてくれてありがとう、とりあえずグリ公国でプレイしてくる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メイズ第二形態はハードだと出ないらしい?DMプレイのみ変態した 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスカキノのプレイ動画もみたいぜー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             第二形態を倒すと移動力500くらいですっごい引き撃ちしてくる第三形態
それを倒すとHP300万で心行くまで腹パンできる第四形態(生身スギナ)が出ます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノで第二形態を倒すと第三形態、スギナ本体が救出されます。
そしてキノとスギナだけの夜の一対一がはじまります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なお夜明けまで腹パンし続けても思いは正しく伝わらなかった模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             よくよく考えると腹パン芸のあるキャラを元ネタにしてるキャラにMIOMOって技使わせるってエグいよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プロブロガーかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハゥンマーで始めたら全方位に敵になってワロス 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>660
母親の血じゃなくて父親じゃないの
遅い子とかフラグだし
髪の色が同じ参ぼ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハバネロの嫁はその参謀の姉やぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             妻が一人ならビーノはベビネロの叔父さんだし髪の色同じでもなにも不思議じゃない
ビーノあの見た目だから分かりにくいけど結構若いんじゃないのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺が心配なのはジョロキアの顔グラだよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっさんになってたらどうしよう… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハバネロベビネロ共に顔の角度とかお菓子の袋の絵の雰囲気出してるし流れからいけば
あぁ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハバネロvsスギナ
ハバネロvsメイズ
のそれぞれ戦闘前台詞が楽しみ。多分できるだろう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハバネロは皇帝になっても年いってもハバネロなのに同じようなベビネロが幼名っていうのは何なんだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             試作機甲兵になることで12.7mmライフルと7.5mm機関砲が装備できるようになるって感じするけど特高警察に12.7mmライフル持たせるオールレーズさんって何者なの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガンパレのウォードレスみたいの着てる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             12.7mmって狙撃っぽいエフェクトだけど射撃属性なんだよな
散開陣形付きパイクがゴリゴリ削られてちょっと驚いた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノーマルリスカでやったら
東ハトとルマンダが強くなりすぎて
人材だけで戦線繋ぐはめに
なんだこれ初きのこと同じ流れじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノコかタケノコでプレイしてるとメイズ戦各国がガンガン援軍送り出してくれて楽しいな
クッソ重くてメイズ第二形態とかどこにいるのか分からないまま倒したけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             VT初心者だからよく分からないのだけど
wikiの奇跡のカーニバルのページに書いてある
>オイコットに仕官して人材を引き抜き
はどうすればできるの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             奇跡のカーニバルって全てのクラス雇用できなかったっけ、戦功上回ってたら部下を殺して雇用する感じで。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何となくランダムモードで
全てお任せでセットしたら
マスター
マーチャ
配下
コクトウ・ショコフ・カキノ・フィットチーネだった
純度100%高齢者メンバーとはまた一体・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ガトーズがでn…陛下と合流したときの嬉しそうに言う台詞ほんと好き 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ランシナは初期人材の組み合わせも楽しみの一つだよな
マスターがストロベリーで初期人材がルーベラ、スギナ、エリーゼだったときはエリーゼ以外スピードとムーブのLS被ってて笑ったわ
初期領地の放浪人材にラサダがいて更にスピード被るし国策で電撃戦選べるしでストロベリーちゃんの素早さと移動力へのこだわりはすごい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>699
ショコフは顔が老けてるだけでおじいちゃんではないから……(震え声) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>698
戦功を上回っても雇用の仕方が分からないのですが
陪臣雇用や状態を押すと出てくるウインドウから雇用できるのですか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サヤエンドウちゃんマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>703
雇用したい人材と一緒に出撃してそいつの部隊禁止固定で全滅させたら確かいける 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             更新きたね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             歴史が動いたでゼウスに惚れ込んでロッテンガムプレイしてるけど難しいな。アルフォート、ドゥリル相手に防衛してる間にグリがどんどん攻めてくる。
中原は捨ててグリを速攻で潰すのがいいのかね
ところでゼウスの列伝の最後「精鋭の騎士団を失う」ってのはゼウスが十一段崩しで死んだことを意味するのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             歴史一本追加 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             更新でマグス弱体化しやがった
人材にスキル付与でもしてもらわないとまじで産廃なんじゃないのかこれ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そりゃ産廃だもんよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             革命著名キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さげ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人間のボトムズ追加されててむせる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここにきて謎のボンブーレプッシュ入りましたね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パキラが有能なのは知ってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シャツの窃盗で処刑、ナポレオンでデュシェーヌ親父発刊してた奴かw
しかし白ロリの秘密が見えたな……
お前、QBの親戚だろwww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっさんの姑息なlv15ユニット前配置に草生えそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新著名、難しそうに見えて結局騎兵で蹂躙できるってはっきりわかんだね
あとQBがパキラに微妙に優しくて草生える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             QB人間じゃなかったのか… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             暇を持て余した古代人ぽいな
戦闘能力が低いのは本気で戦う気が無いのか、不老不死に特化しているからか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハーベストのボイスがゲスい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             観客ねえ
QB新宿で観客席云々言ってたのはこういう事か 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まさかの大尉追加で俺歓喜
しかしボンブーレ男爵のハーレムが終わってしまって複雑な気分 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             騎兵で蹂躙できるこれ…?時間ないから城内入ったら蜂の巣にされちゃった… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             場外の部隊全滅までひきうち、その後はメテオ→召還施設まで突撃何回かで勝てた
白ロリが死なないように気を付けとけばまあ大丈夫じゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まさかのカンユー大尉参戦で草不可避 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>725 
なるほど…100体召喚する施設がやばいってのは全滅繰り返して分かったからペガサスで突っ込んでるんだけど
うまくたどりつけないんだよね。白リにメテオ指定でやってみるよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             弾幕空振りとパイクの数減らししとかないとキツイね
騎兵が城内に入って盾になりながら南から近づいて城壁越しに魔法でパイクを溶かしてから突撃すればいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あせらず白ロリのメテオで削る。あせるように煽られるが、メテオがある限りは少々増えても無問題だから
じっくりとえぐり、弾幕が薄くなったところで突撃って感じかな?そういう意味では突撃のタイミングを
試されてる感 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やっぱり黒リ(1017歳)じゃないか・・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前衛は騎兵でゴリ押し 危なくなったら退却
後衛は適当に引き打ちで勝てた
なんとかなるもんだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>727
白ロリ含め歩兵は全部固めて山のふもと付近で待機、ブロトンがメイン盾になってくれるからかなり固い。
そして歩兵隊と開戦した敵部隊を騎兵隊で横からつっつく〜騎兵に暇ができたら設置物破壊、孤立した敵を追い回す〜を繰り返して
適度に減らしてから正面から突撃でクリアできたな、もっとスマートな方法は沢山あるだろうけど
騎砲兵はあんま見てなかったな、意識して動かしてみるか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ノーベル組和解してきっちり参戦してるんだな
駐屯騎士が市街地突入で凄い活躍するわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>717
おっさん「被害無しでクリアして下さい(暗黒微笑」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>728>>729
ありがとうございます。場外の敵をある程度減らしてからやってみたら召喚施設2つ破壊できました!
時間制限に気をとられないよう今は施設全破壊を目標にやってみます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>732さんもありがとうございます 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             敵のシガレット人材がしれっとパイク率いてるんですがそれは・・・
強い(確信)ほんへでも出来ればなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大芝居にはルマンド軍の主力が集結してるんだな
この時点では他に戦線は抱えてないんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             王都でタケとの国境になってんじゃね
でボンブーレ→グリなのかねえルマンド敵すくなすぎぃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             東のハゥンマーとは同盟
南のドウリルともまだ開戦してないのかな
ドウリルもクダラサモン攻略控えて王国に手を出してる場合じゃ無いしな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スクリプトに
>ジョ・ロギアは没データみたいなもんだよ
だってさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ちょうどデウスウルトや十一段崩し(裏ではドウリルも南下している)や緑の砂漠してるころの戦いなんだろうな。どの列強もそれぞれの戦線抱えてて他に手出しできない時期。
これらが終わって肉挽き器なんだろうな。肉挽き器だけなんか武装が半世紀ほど違うけど。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キュービィ潰したあたりからオートでも大丈夫っぽいかな
ブーランデュールやられてたけど殿下大暴れだったし
白リが全然白じゃないけど黒幕というほど黒くもないちょっぴり黒い(17)だった
ルマンドはこのあとどう大局に関わってくのかねえ
滅亡とかは無さそうなのでちょっと安心したけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (追加人材)人間の屑がこの野郎・・・
シガレット砲&麻痺+リロード付与でパイク雇えるから普通に強い(確信) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自称観客共はこんな僻地で革命騒ぎ起こして遊んでないで
スギナちゃんを助けに向かってあげてください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さすがというべきか移動タイプが有能すぎるw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             白リと同族のQBのボスであるアクオンが真のラスボスの可能性が…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>746
ビーラーの掃討が捗るな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ファーリンカちゃんは永遠の若さなどいらないと言うのか…素敵だ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>747
英雄殿・・・これを見ても平静でいられますかな?(メイズ神搭乗 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             また更新きたな
といってもランシナにカンユー追加されただけっぽいけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんで初回クリアしたのに2回目3回目で壊滅してるんだ俺は・・・
騎兵の扱いは慎重にってあれほどガトーズプレイで教わっただろうが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そのうちこの著名も騎兵だけでクリアする人が現れるんだろうなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             芝居、なかなか被害が抑えきれんなぁ。
やっぱり騎兵運用の最大の敵は引き寄せパイクやとおもった。殿下の部隊はピンピンしてるのに殿下だけ死んだし。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも キリコ・キュービィーがいるのにカン・ユーがいないという今までの革命政府の体制が間違っていたのだ(錯乱 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キリコの方のキュービィが来たらリーダースキルがハインとかぶっちゃう! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大尉の顔絵アングルはZのカットインかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             エベールさんの方もナポレオン獅子の時代でマリーアントワネットに人間の屑と罵られてましたね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             入り口に破壊不能オブジェクトがある城の造りが中々にいやらしい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             新人材がまたなんとも通好みの性能してやがる
ボンブーレはほんといぶし銀な人材が多すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミニセヌとかいう野人と見せかけてのサッカーフリーク
あいつ今絶対ブラジルにいるだろ…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミニセヌの顔グラすき。
なんかホモっぽい(偏見) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ホモと信じればみんなホモに見える 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミニセヌさんの顔グラ十一段崩しだとマジでビビってるように見えてくるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パキラさん結局最期は元の性格に戻っちゃったんか。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ×重騎兵
*騎乗熱狂的サポーター 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             白リは大陸の繁栄の為、キュービィは自分の快楽の為に人々を煽動してるけど
割当ボイスをみるとキュービィも進歩主義者なんだよなぁ
人間の屑相手には普通にイライラしてるしそれなりにまともな人格なんじゃ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボンブーレは兵科も経済もショボショボなのによく頑張るよな実際 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パキラ 有能 名君 人間の鏡 最高存在 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ポロ「ん?」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             芝居の後の白リの台詞見るに白リとアクオンとQBは繋がってるんじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何故ボンブーレとロッテンガムは初期友好度が険悪なんだろうか
将校を派遣し、歴史が動いたでは援軍まで送ってるというのに
最低限良好くらいあってもよさそうなもんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             前にネタとして書いた
白リとQBが共謀してボンブーレを唆しルマンドの前王を暗殺した
という妄想がここに来てワンチャン? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ロッテンガムからボンブーレまで援軍送るのしんどそうだな
山地だから通れるルート限られてるし、道中には敵対列強のグリコドリルが構えてる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             QBみたいに銃が効かないのとシロリのナノマシンで不老不死は同じなんかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             QBに銃が当たらないのがあの場限りのネタなのかそれとも設定に何か関わってくるのか気になります 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             銃弾が当たらない人と言えばタナエちゃん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             さらっとシロリの出生が明かされていて驚いたわ
よかった…筋肉モリモリのホワイトロリータ2は出てこないんだね… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             四月だか五月だかにこれから更新間隔空いちゃうな><
って言ってたような気がするのに毎週更新で草生えてる
おっさんはミニアソートでも食べて頑張ってね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ほむが銃で殺して QB「代わりはいくらでもいるけどむやみに殺されるのは困るな」
ってシーンのネタじゃないの?
いやまどマギしっかり見てないんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>777 
ヤンマーニヤンマーニヤンマーニヤーイーヤ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デザインド二人みたいに使い捨ての生体端末かも
本体は別のどこかに 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボトムズのQBも不死身だしー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁ銃耐性あるしな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ラサダとカンユの部下がフライコーア(Lv1)なのは設定ミスなのだろうか……
とりあえず表は作りました。イベントの条件は良く分かりません。カンユ撃破だけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パキラって光の目のフランソワソワと似てるところあるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>786
ソワソワしてんじゃねぇよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>787
フランソワですすみません 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カンユの催涙弾もっとばらければ使いやすいんだがな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ?????「私には友が沢山いるはずだが ネタにする者は少ない」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             海外からアクセス結構あるみたいな事言ってたし
やっぱり前のverのvahren.exe(なぜかVが小文字だった)ってウイルスでも仕込まれてたんじゃないんだろうか?
最新版DLしたらうちのノートンはVahren.exeに一切反応しなかった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             頭小文字のvahrenはきのたけには一度も入ったこと無いぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             こっちも手元にある中でVが小文字なってるバージョンは一つも無いなあ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まだ前verのきのたけ残ってるけどVは大文字だわよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             6/19にDLしたver0.71のvahren.exeが小文字だったよ間違いなく
いままで小文字なんてなかったし、この時はウイルスとして削除されたからずっと気になってた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             むむ。。手元のv0.71は普通に大文字だな
途中で差し替えられたやつかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ギーオクボ攻め、被害抑えてクリアするの難しいな
うかうかしてるうちに前衛の回復残量が尽きてしまう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ワイ将、久々にボンブーレでプレイしニートの上司にカンユ大尉を指名
ラサダ姐さんに配属されると思った?残念、人間の屑でした! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             著名だからこそ安心して特攻ができる
高額で消耗の激しいペガサス騎兵を乱雑に扱ったら財布が擦り切れるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ニートって旗上げだと自宅警備軍になるのか(困惑) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             手元にあるのいくつか確認したが、全部大文字やな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スレチかもしれないからスレチなら誘導してくれ
VT関連半年ぶりぐらいだから既出ならすまん
きのこたけのこのドットはNGTの人?最近の小物入れには見受けられなかったから本人だったら嬉しいんだけども 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クレジットに入ってたっけな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人材プレイのミニーで嫌な上司を消し飛ばしたり味方の後衛を敵前衛にぶつけるの楽しいなw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             クレジットの人のツイッターやpixiv見てみたんだけどNGTの人なのかわかんなかったんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>802 >>805
きのたけドッターの人のTwitterたどってみたら、NGTアイコンの人が憧れのドッターって呟いてはるから別人だべ
あともう一人、メイズその他ロボット担当の人がいるけどこの人も別人だろう
なんか俺がネットストーカーみたいであれだが、もしスレ見てらっしゃったら気を悪くなされぬよう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>806
わざわざ調べてくれてありがとう
ドット似てるから本人かと思ったんだよね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             大文字だったけどノートンは反応したな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             と思って履歴を確認してみたら小文字だった
すまぬ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミニセヌって昔エスパルスにいた瀬沼に似てないこともないと思うんだが流石に違うかなあ
瀬沼も野人って言われてたから… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             野人っつったら岡野しか知らなかったが他にもいるんだな
ていうか、エスパルスで野人で「セヌ」マならもう間違いないだろう笑   顔も微妙に似てるし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             公国の固有召喚がアレだしエスパルスネタじゃねえのうん 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>811
そこまで有名な選手じゃないからね、今季J2で頑張ってるみたいだけど
本人もゲームで騎馬隊の突撃隊長にされてるとは夢にも思うまいw
清水橋パルスとかパピの雇用台詞とか、製作チームにエスパルスファンの人がいるのかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グリの位置が静岡だからじゃないのかな?ファンなのかもしれないけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ジャイトコーンの顔グラの元ネタはA・シャビエルかなって思ったけどちょっと苦しいか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シロリの旗揚げ勢力名が「アークへの路」
ファーリンカの旗揚げ勢力名が「アークカテドラル」
そして今回の歴史イベント……、その結論はひとつ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アークオン…? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>817
アクオンは箱につめて厳重に封をして海に流しました
2代目なんだから古代人ではないと思う
今更だけどアークの語源はラテン語のアルカ(箱)なんだけど
やっぱりこれもノアの箱舟関係だったのだろうか
それとも別語源でarchって意味で最強って事なんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             旗揚げ名がアルカ旅団の兄ちゃんも居ましたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             もしかしてダッツの水没もオッツダルヴァみたいに狂言なのかもなあ
いやないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここでウェルテル人の本国の末裔がオイコット協会だという説
古代文明をかぎ付けたオイコット協会とアクオンが結託してウェルテルパクハイト発足する可能性が微レ存? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アクオンってどう考えてもそこまで大物ポジションじゃないと思う 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イノミちゃん退却時の台詞なんだこれと思ってたらスレ立てしてたのかw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きのたけifのイラスト増えねーかなー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>822
????「そりゃないですよ、英雄殿ぉ」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             あの兄妹の、というかロッテンガムの末路って全く分かってないよな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ドウリル、グリコ、アルフォーに幸せな分割をされて終了するんじゃないの?
なんとなくパクちゃんは生き残ってそうだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アルフォートは海賊退治してからは
皇国に付きっきりになってそう
そもそも領土欲あるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リエール軍楽隊vsコッアラ軍楽隊の音楽勝負があったら見てみたいな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コッアラリエールは特殊雇用あるな
両国は仇敵同士だがコッアラはどう見ても厭戦的だしLSの数値同じだしで意外と仲良いのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             コッアラを重騎兵にすると強いかと思いきやAIだと突出して一瞬で死ぬ
そこらへんリエールとよく似てるし気が合いそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イノミとベジポテは特殊雇用ないんだな
ニシンと缶詰が出会ってシュールストレミング完成とか思ったんだが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イノミとベジポテが両方30レべルで同領地にて、イノミとベジポテにリーダースキル「シュールストレミング」が追加されます。
なお味方も巻き込みます。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             下げ忘れ失礼しましたー。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             胞子箱投擲ならぬ缶詰投擲か
状態異常効果だけじゃなくて缶詰本体にも高倍率のダメージ判定ありそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             石化90%くらいありそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イノミちゃんはマーチャおばさんと謎雇用関係だな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イノミってちゃん付けされるほど若いキャラなのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>837
マーチャ「おねえさん」ダルルォ!!? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>839
お母さんになってください 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ここでこの台詞を出してきた>>840を俺は評価したい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             つまり戦後は
キノータケ
マスカットーバナナ
マーチャービックということですな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マーチャは実際童顔で可愛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             馬鹿野郎!そこは
キノ−タケ・タナエ・ベルやん・キャラメル ハーレムだろーが!!!
しかしキノとタケの結婚式もとい対メイズ同盟か戦後の結婚式あたりで
ストロベリーがヤンデレ化して乱入してきそうだ というか来る(確信) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メイズ起動
ウェルテル民国領土残2
兄さん「大同盟!いまこそ大同盟ですぞ!」
パク「千年先まで続く大同盟ですぞ!」
タケ「……あいつらどうするの?」
キノ「騎兵は強いんだよね。騎兵は」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ってか今気づいたが、キノのテーマが「半人半妖」なんだよな
半人半妖で有名なキャラといえば……やはりキノは百合だった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             冷静に考えると、キノもそのうち誰かと結婚するだろう。
その際、他民族、特にドゥリル人との婚姻は政治的に大きな意味を持つだろう。
となると、相手はそれなりの人物で、民族主義に凝り固まってないヤツがいい。
つまり、ビックだ! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             妖怪人間ベムかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノ×ヘーゼル 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             白ロリ姫か… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>847
おいハゲ、明日からへーゼルとタッグな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             キノと結婚しても仕事で忙しいからって凄い淡白な夫婦になりそう 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             イノミちゃんはあの抱き締めたらほどよく柔らかそうな(暗殺
まあ侯領壊滅→民族戦線に雇用→対メイズ共闘で饗応とかなんでは?
フィッツとポロの名指し相互雇用には危険な香りしかしない…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パピ姉さんがガチでタイプなんだよなあ…(唐突な告白) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             勝利の仕方は4つあるわけですが、4つともどもEDが
ちがうという鬼畜の所業はあるのでしょうか?
(おっさんの作業量的な意味で) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             いや、マジでパピ姉さんの全身絵はわりとカコイイし惚れる。
ってか公国、まともに制服着てるの姐さんぐらいじゃね?ww
ジャイアントコーンと野人は鎧っぽいが 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パピさんと付き合ったら多分〜記念日だらけで大変だよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全身絵ってどこで見れるんです? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ピクシブへ行くんだ
全身絵、ラフの奴そのままでいいから全部公開してくれないかな……
太閤立志伝で使うから!!!(反則)
さりげにおっさん仕様のキノとタケも見てみたいこのごろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミニーの引き寄せ必殺クッソ厄介だけど騎兵とかで一気に距離詰めてやると自分も引き寄せちゃって騎兵に飛び込んで自殺しちゃうのな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっさん全身絵は、あるキャラと顔絵しか無いキャラがあるっぽいけどね
製作チームの人によると 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どうせ誤検知なんだろうけど最新版すら削除するとかノートンェ… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             マガリとカキノの全身図かっこいいぜ…ブーツがとてもいい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パピ姉さん優秀なはずなんだが
ステ普通、副官能力も普通、お金稼ぐわけじゃない
可笑しいけど凄く優秀なはずなんだ〜 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そこはプレイヤーの操作で補ってあげるのさ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>859
ありがとう!ボスかっこよすぎホレた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             全身絵のビースと顔グラはもう別人すぎる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             瀬沼優司ググってみてほんとにミニセヌでクソワロタ
彼もネットで勝手に騎兵将校にされているとは夢にも思うまい・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パピ姉さんなあ・・・雇用関係が列伝ほど広く感じないんだよな
ランシナで真価を発揮するタイプかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プレスカルビテリアンの筋肉ナイスで〜す 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それを言うなら修造やプーチンなんか(ry
修造の場合は見ている可能性があるからコワイwww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっと、一応ダイナマイトタフガイの下におっさん仕様のキノとタケの顔絵はある
どちらも美しい…… 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>872
おお、最初期バージョンの貴重なスクショがある・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バナナのラフ絵が長髪可愛い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             このストロベリー必殺じゃ無いほうの火を噴いて飛んでるタケノコなんだろ
たけのこ砲兵?これ結構カッコイイと思うけど変更されたのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アイコンの人が描いた小鬼傭兵の近影が可愛すぎて吐きそう
もう殺せないよ…(大嘘) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メイズ関係のドット書いてる人も少し全身絵ラフあげてるな。
白リやベーヴィ、プレスカルビテリアン♀(と書いてあるけどどう見てもチュートン)とかあるぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シロリもけっこうメカメカしい格好してんのね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>878
今は路線変更して普通の格好ぽいけど
開発段階だと多分アポロ達と一緒に第二形態に移行してたんじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             部屋の隅氏のドットの一覧には、まだ使われていないものもあるな。
スギノコ一般の汎用人材ドットとか、ジャンの隣とか。
・・・使われてないよね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             何故白リ第二形態所持説はこんなに根強いのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             白りが持ってんのテレビのほこりとかパタパタするやつだと思っとったわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             立ち絵みてるといろいろ気づいて楽しいな。
エリーゼに谷間があったり。コルセットのせいか?
パピのケツがエロイって書いてあったり。
ボスがキチってるジョン・レノンだったり。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>864
パピ姉さんマスターだとグリコ固有兵科にバッカニアと武装商船員と特高警察と軍楽隊あるからつよい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おぜう背が低いのに胸は出してるんだな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ???「わざわざ『まな板』って書かなくていいじゃろ!!!」 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スギナちゃん開発段階で既に腹パンされてたかー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シロリは著名での説明からしてシンエイの前身の遺産発掘してワッショイやってた連中の生き残りじゃねえの 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             生体コード認証に通ってるあたり魔法文明じゃなくて古代文明期の人間の可能性もあるんじゃね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ブラフマナー・アートマン様ってとっても凄そうな本名っすね。
メガテンの神様みたい。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             メガテンっていうかヒンドゥーやね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             間違えたバラモンだた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             スギナちゃん救済のキーはやはり白リなんだろうな
神がなんちゃらと知ってる風だし
メイズ神起動直前にあのクソウザ名乗りで登場したらヒーローやで・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ついでに王太子には「神と人との違いが力の差だけならば、神の存在などフヨウラ!」と啖呵を切ってもらいたい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             Ver.0.72になってからフルスクリーンからデスクトップに戻る時に
ゲームが落ちるようになってもうた
途中でwiki見る時に非常に不便だわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             仮にシロリがスギナ救済のキーパーソンとして、目下最大の問題は
ルマンダの奴らは個々では真面目に振る舞うのに集合した途端ギャグパートをおっぱじめることだな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             きのたけくっそおもろい!ブロントさん出てくるたんびに笑ってしまうw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             <あぼーん> 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             逆に考えるんだ、むしろギャグ物だからなんでもできると 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             シシャドノ、ルマンダも新・国際主権国家連盟を救うことに躊躇はない。
ドウリルとの確執も、今は忘れよう。
だが公国がどう動くか、コレガワカラナイ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             サルミアッキ人材隊を盾にコボールとオットーでゴリ押しして9割方勝ってたのに
画面端からポタジュスツキとキノが急襲してきて一瞬で壊滅した
やっぱこのゲーム面白いわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             wikiの国策欄で科学勝利をまとめてきたけどこれでいいかな。
グリ公国で科学勝利した結果を元に書いてみたけど、一回だけなので
もし突っ込みどころがあればどうぞ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             しかし元ネタに歴史人物が必ず絡んでるためか、色々知る機会できていいな。
コンゴ国際協会まんまだったとはwww 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>898の動画ってどう言う事?URL間違ってたりする? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             雷将軍の歌の元ネタ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハゥンマーとルマンダは隠し不可侵あるらしいけど、これって何らかの条件で解除される?
ハゥンマーで安心して東進してたら攻めてきたんだけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不可侵というか一定の領土からは攻めてこないという設定だったような
しかもこの状態っていうのは敵国が当面の目標(不平士族討伐、国柱会吸収等)を達成した時点で解除されるものが多いからモタモタしてるとカマ掘られる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             人材プレーしてたらエビセンとこ壊滅イベントが発生しなかった
条件変わったのかね? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>907
今6Tでルマンダはノーベル吸収してしばらくたったところで反乱軍は3つ健在だからもたもたしてるってことはないと思う
プランクブリッジ→ムラシは攻めて来るってことかな
そういえばルマンダプレイ時ハゥンマーが何故かムラシには来なかった覚えがあるからそういうことかもしれない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんか最新版にしてからまたガトーズが滅びやすくなった気がする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ギャルド・レピュブリケーヌ士官(lv35)の率いる近衛エンリル天馬騎兵部隊(lv30)が突撃してきたから副官スキルで強化したロリポー単騎で突っ込ませた
HP3万越え防御900越えのロリポーが9999ダメージ連発されて一瞬で死んだ、こんなの絶対おかしいよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ありったけ騎兵突撃されて生きていられる兵科なんてきのたけには無いよ
密集槍兵でも怒号で適当に散らさないと危ない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             騎兵突撃は倍率がおかしい為1騎2騎ならともかく部隊単位で突っ込まれたら死ぬのは仕様。メイズだってそれで死ぬし、仕方ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             騎馬突撃に強い(死なないとはいってない) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             騎兵は突撃よりも近接攻撃の方がゴリゴリ削られて怖い 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             不具合なのか不明だけど
ランシナでエドガンからカミイシキに攻め込んで、当然開始位置は右上端。
それから敵が中央にいるんで右中央端に移動し、召喚やら行動してると確実にゲームが落ちる。
試しに部隊数と進軍ルート(開始位置⇒左側へ移動)を変えてみると落ない。
スクリプトちょっと弄ってるけど、それが原因ぽくないので一応報告。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バイク(リコリス兄含む。残念ながら弟はNG)が数部隊あれば複数方向から一斉突撃でも喰らわない限り騎兵突撃は怖くないんだけどな
なおバイクを引き入れる人材が少ない模様 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             手動でも喋ってくれるようにならないかな?いつぞやの本体の更新で出来るようになったんじゃなかったっけ?
折角voice追加されても自動でクリアできるようなゲームじゃないし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             十一段崩し必殺、召喚縛りが来たぞー
バカじゃねえのコイツ(褒め言葉) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             バッカニア縛り完走した変態さんじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボイスは最優先暗殺人材の位置を確認するためのものじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             この流れは次は召喚禁止+必殺禁止+プーティン初手退却でやれって事か
DM廃人様ならやってくれるはず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             やめてあげてよぉー 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             正気を疑うレベルの縛りプレイ:いいぞもっとやれ変態(褒め言葉)
それを前提とした難易度調整談話:やめろォ!(切実) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             肉挽きのTA(ゲーム内残りカウント)はよ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             必殺縛りで安穏としてたら先こされたかー
でも十一段崩し召喚・必殺縛りできたわ
今度撮るか
今見たら方法としてはけっこう似ている感じかな
やっぱ砲兵をパージして盾にするしかない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             十一段崩しは砲撃ユニットが何しに出てきたってレベルでやる事ないからなぁ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             wiki見てて思ったんだけど、テシオの平和部とマガリの愛情部は『1984年』が元ネタじゃないの?
遠い将来に追加人材で豊富部と真理部ができれば確定だろうけど、厳しいか……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             砲は沈黙ばら撒きと囮・壁としての仕事があるから問題ない
銃の撃てない軽騎兵なんぞただのカカシよ、マイスタージンガーさえいなければ大砲はロッテンガムの騎兵に恥をたっぷり教えてやれた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             普通のプレイヤーにとってはミカドの必殺が勝負を分けるレベルで重要 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             どの勢力でもダッツさんを雇わないと気がすまない体になってしまった…
ダッツヨーカンタイヤ兄の鉄板トリオ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ミカドは山地なら焔騎兵に完璧に引き撃ち決められて凄かったわ
ミクスリームもかなり粘るな
なお一人も倒せん模様
仕方ないね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             十一段召喚必殺縛りは川の上に追い込んでステマと騎兵で挟撃して美しく倒せた
てか好みなんだろうけど必殺縛りはやっててあんま面白くないな
人材のならともかくクラスのまで縛るのは選択肢減るようなものでつまんなく感じたわ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             リロード付与ってほんとに高レベルクラシエ量産できる?
アクオンの項にそう書いてあるけど
以前ハート様の下にクラシエつけてもたいして育たなかったような 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             攻勢主義か守護者あたりがないとリロ付加はちょっと微妙
あとできるだけ少数で攻めて激戦にしないと経験値があんま手に入んないかもしれない
個人的にはアクオンは重騎兵→火車かな
重騎兵は正義だよ、パイク教徒の俺が言うんだから間違いない 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             パイ砲率いると序盤大活躍 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そもそも高レベルクラシエ量産って可能なのかね
陰陽師いた場合ですら大して育った記憶がないのに、リロードって攻撃依存だし 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             能動と柚通の部下絶対育てるマンっぷりは異常だよ
魔力充填付加で適当に操作しててもすぐに部下のレベルが上がる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             良く分かってないんだけどそもそもクラシエって1,2部隊育ったところで活躍出来るの?
重騎兵だと15Lv部隊が1個あるだけで地形によっては相当変わると思うけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             装填か魔力充填あるならそれなりに強いよ
まあロッテンガムなら騎兵作るけどね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ウェイブとライトニング以外の遠距離魔法がちょっと頼りない
装填なしの発射間隔だとなおさら 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             グリーンファミリーと戦うと固まるんだけど俺だけ? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>942
いや、公式にも報告があるようだ
他に不具合報告出てないみたいだし
発生したやつはしっかり報告した方がいいぞ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             セーブデータを小物入れにあげれば良いかな? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             直前のデータと本体バージョン
発生した場面についての説明が書き込んであればとりあえずいいんでない? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             DMでリスカ→グリーンに攻め込んでみたけど固まらなかったな
解凍エラーとかあるしすぐ消せるように削除パスつけて上げたら? 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             レベル30ミニー所属のCPU科学会のバトル見てたけどひでえなw
仲間大量に消し飛ばしててワロタw 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             デスマ科学会で始めて領地制限消えたせいかは分からんがリスカがダボイオーク北占拠してハゥンマーも攻め込めないしリスカ吸収できなくて結構悲惨
アイボグズは美味しくいただいた 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ハードすら辛い俺にこのスレは早すぎたようだ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             アップしました、バージョンは22日のやつです。
自分で色々試してみたんですがネトリにいる人材全員で攻めこむ→パイク二種禁止して近づいてきたデスハウンドにハート様が塹壕を投げると固まります。
他のやり方だとかたまらないので意味がわからないです…
軽量化対策のスキルの上書きをしているのが関係しているかもしれません。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺もランシナでボーヤーがいる領地に攻め込むとたまに落ちるからデスハウンドのスクリプト見たら恐慌耐性が100になってるけどこれが原因だったりしないだろうか
スクリプトにはあまり詳しくないからわかんねえな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             軽量化使ってないけどそのデータでパイク吹き飛ばし禁止+敵が視界内で一時停止で固まった
よく分からんな、おっさんに報告していいんじゃないかな?(丸投げ) 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             今回の更新後に何度かプレイしてるけど確かに召喚まわりでフリーズすることは稀にあるな
召喚しつつ右クリックで移動地点指定したら固まったり、召喚キャラをミニーの必殺で集めようとしたら固まったり
どれも召喚直後だったしそこらへんで何か悪さしてるんだろうか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なんだ、こんなに落ちてる人居るんじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>951
それっぽい
9に書き換えたらフリーズしなくなった 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             おっさんのサイトに不具合報告用のアップローダあったんですね。
すみません、小物入れのほうは消してそちらにあげ直します。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ヴァーレン本体も頻繁更新中だから安定してないのかも
どんどん報告すべき 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             テキスト検索掛けたら状態*100って設定結構あるね
構造体に詳しくないからわからないけどいいのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             なるほどデスハウンドの耐性が原因とは気づきませんでした 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まーた麒麟児がやらかしたのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             わし(グリーンプレイヤー)、初手でボーヤーを解雇して放置したため異変に気づかず 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             本体のアプデで今まで大丈夫だったもんがダメになるとかあるんやな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>951
916だけど、カミイシキ戦敵側にそういえばボーヤーいたわそういえば。
てっきり進軍ルートに原因があるかと思ったらボーヤーか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まーたボーヤが所属勢力を滅ぼしたのか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             プレイヤーに直接いやがらせとはボーヤーやるな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボーヤーは統一派に追放やな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             またボーヤー虐めてるのかお前らは 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボーヤーが訓練した犬が勇敢すぎるのが悪いのであってボーヤーは悪くないのです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             弄りを虐めとかいう人いるんだね
まあボーヤー許せないとか言ってる人よりかは理解出来るけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             弄りも虐めもプレイもご褒美も主観の問題 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             まぁ正直ボーヤーは被害者の側面が強いからな・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             自分でユニット作ってるとき耐性の記述を*100にしてたらフリーズ多発するから*10で無敵にしたほうがいい
ちなみに*-100にするとユニット詳細が表示される前にフリーズするようになる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゲームが即死 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボーヤーってその後どうしたんだろか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ターナに触発されて目を覚まして村に帰ったんじゃないかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ゾンビ人材は因縁の相手との対決とかあるのかな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ぼーやーが壊滅させたのは勢力ではありません
あなたの PCです 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>976
地理的にガリーナとパクランキ、ホーネットとカーレムぐらいしか接触できないような気もする 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             カーレムはもうそのころ風化してる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ボーヤーがデウスウルトにいなかったのはカールが死んでやっと目が覚めたからじゃないかな! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/42292/1403624618/l50 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             ルマンダと因縁があるパキラとフルノラは相当伸びれば直接接触もあるかもしれないけど、No6とカキノは地球の裏側だしな
カールに至っては同僚のカキノがすでに因縁の相手じゃないか。
終末人材と因縁がある列強ってルマンダと科学会だけなんだなよく考えると。主として終末に対応するのはそのどちらでもないのに……。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             他の大陸あるんだから地球の裏側じゃないだろ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             部隊スキルの耐性付与だとpoi*10とかじゃ部下が無敵にならないから
他のデータ見て*100にしてたな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             フリーズにイライラした時はストレスを解消しよう!
手順は簡単!まずは適当な人材(スギナ等)をマスターでランシナ開始!
人材に好みの四人を選ぼう。(ウァテス四人、重騎四人等)
操作したい人材の副官につける!静観!人材プレイ開始!
あとは放浪!士官するなり旗揚げするなり!超人材部隊で俺TUEEできます! 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             俺TUEEEEプレイはきのたけの好きなスキルをアレンジして
自分で作った人材に付けてプレイすると楽しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             それもうきのたけじゃないんじゃ・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>987
俺はやりすぎて飽きかけてるシナリオでいつもやってる
作ってる過程でスキルとかも深く理解出来て楽しい 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             (この前攻撃力5000、素早さ1000のタケちゃんを育てたし俺TUEEEはしばらくいいかな)
スキルまで作れればネタの幅が広がって面白いのかもしれんね・・・ 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             wikiの秩序値についてを読んだんだけど。
秩序側の勢力のほうが減りやすいからいつも混沌によってるのか。
で、どうしてそうなるかというと。。
ハゥンマーがリスカとシンエイを確実に合併するからなんだよ。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             というか
カルビン、ノーベル、ウェルテル、莞露院、リスカ、シンエイ、グリーン、カヌガウワー全部が被吸収イベント持ちやからね。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             うーん序盤で確実といえるのは。
リスカ、シンエイ、ノーベル、カヌガウワー、SWEETs、莞露院。
ぐらいかな。グリーンとかガトーズとかUHAとかは案外残る感じがある。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             >>992
2行目の勢力が消えるだけでも毎ターンカオス側に4動くからな
狙わないと大体終末に使者になる 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             でもよく考えたら、放っておいても秩序が回復する世界なら戦乱なんて起きないわな 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             そういやS1しかないのか
コレの場合、初期勢力に混在してたら台無しな気はするけど 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             s2は必然的にカオスになるってことか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             光の目と似たような感じになるなら
・S2は列強が地盤を固め終わった辺り、中規模勢力の最盛期
・S3は列強が大国化・一部分裂した辺り、ラスボス勢力出現間近
みたいな感じなのかね。大体想像が付く気もする。 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             S3はどうだろ
もうイェニ化してるようにきのたけが連合してるのかね 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             S3はクダラサモン開通ぐらいじゃないか 
            
         
        
        
        
                
        - 
            
             S3クダラサモン開通じゃねえの 
            
         
        
        
        
    
    
 
    
        ■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■