したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ドラゴンスレイヤーIVファミコン版 MSX2化パッチ

42わいわい:2018/03/03(土) 21:15:14 ID:y5pse2/2
応答遅くなって申し訳ないですが、タイトル画面のこの辺弄ればできそうですね。
AEDB : 20 43 CC jsr $CC43 ;コントローラ状態取得
AEDE : C9 FF cmp #$FF ;タイトル画面のデバッグモード(ピロピロピロ)判定
MSX化だと、AEDF(NESファイルの1AEEF)をFF(コントローラ全押し)から30(セレクト+スタート)に変更しています。

デバッグモード自体は使いたくない場合は家の処理を変更ですかね。
E15C : A5 37 lda $37 ;(復活回数兼デバッグフラグ)
E15E : F0 DF beq $E13F ;非デバッグ時→[家]選択メインループ
beq潰せば良さそう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板