■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

東方のツクール・ウディタ作品スレ102

1 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 21:49:28 bvozOMcg0
東方シリーズのツクール作品を創って投下したり、遊んだり、語ったりするスレです。
RPGに限らず、ツクール作品であればSTG、ACT、ADVなんでもどうぞ。ウディタ作品も可です。
面白いと思っても、他の著作物の絵や曲、音声などを無断使用している作品の紹介はご遠慮ください。
また、作者への人格批判や中傷はお控えください。
皆が気持ちよく利用するために空気を読んで行動しましょう。

※ 注意:次スレは>>950以降で最初に宣言した人が立てましょう。
宣言してもすぐにスレ立てせず、自分より前に宣言がないか必ず確認しましょう。


○ツクールで作られた作品をプレイするために必要な物
・RPGツクールランタイム集(必須)
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/runtime/runtimegme/rpgrtp.html

○開発等に
・RPGツクール200X、XP、VX体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/
・WOLF RPGエディター公式サイト(通称ウディタ)
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/

○作品を作る際の注意事項(原作の曲や絵などを使用することは禁止されています)
・上海アリス幻樂団創作物の二次創作・使用関連ページ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081.html

○まとめwiki(今までに発表された作品のまとめ有)
・東方シリーズのツクール作品wiki
ttp://www20.atwiki.jp/tohorpg/

○東方のツクール・ウディタ作品スレ101
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1404533665/

○ツクール製、ウディタ製ではないゲームの話題は二次創作スレで
東方の二次創作ゲー その60
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1405129045/


2 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 21:50:17 bvozOMcg0
おススメゲームを聞きたい時のテンプレ

【こんなゲーム探してます】
【好きなゲーム】
【苦手なゲーム】
【備考】オリキャラの有無・プレイ済み作品など


作品を投稿する時のテンプレ(非強制)

【タイトル】
【ダウンロードURL】
【制作ツール】
【容量】
【ヴァージョン】
【出てくるキャラ】
【ジャンル】
【おすすめの所】


3 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 21:59:48 DXdNam.20
スレ立ておつかれさまです


4 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 22:33:56 PYVAYPV60
スレ盾乙


5 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 22:35:03 HqqzOTvc0
スレ立ておちゅっちゅ


6 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 22:35:08 4jfX9JQQ0

最後妙に加速したな・・・


7 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 22:36:12 1cTRegkw0
乙カレーもぐもぐ


8 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 22:36:16 WeLP/wso0
新スレについたぞ!スレ立て乙!


9 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 22:37:01 olJYw0lQ0

お嬢様霧は出さないってもう約束したじゃないですかー!!


10 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 22:37:19 ddlgKyvw0
普段レスしないのに何処に潜んでいるんだというレベル


11 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 22:40:08 1mWgfdGw0
いらない火を付けておいて言うのも難だけど
前スレで一回も乙されなかったのに黙ってスレ建てた>>1さん乙乙


12 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 22:40:29 4jfX9JQQ0
やはり魔幻想は偉大


13 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 22:48:22 3ofclOmc0
スレ立て乙


14 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 22:49:16 I59zhAc20
議論する際には使用する単語の意味をすり合わせておかないと悲劇が生まれるんやな・・・
1乙


15 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 22:51:07 LZ4oKlfE0
新スレになったことだし
そろそろツクールを買うか


16 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 22:56:52 5aHLg1Zk0
幻想郷に訪れたツクールスレが荒れる異変をオリキャラが解決するゲームを作ろう


17 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 22:59:41 HqqzOTvc0
東方のツクール・ウディタ作品スレが幻想入り


18 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 23:01:29 DXdNam.20
キャンサーオブウディタを思い出すような企画やめろ


19 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 23:07:02 rtk0rlyY0
ほるおくうやってみたけど自作絵がいいね。決して上手いとはいえないけど愛嬌があって愛着がわく
出来れば絵心がないから無理と思ってる作者さんにもばんばん描いて貰いたいと個人的に思ってるけど
こういう一人パーティのミニゲーム的なのじゃなきゃ数揃えなけりゃいけないから難しいだろうなあ


20 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 23:19:36 vFD2Wo6g0
前スレは久々に派手だったね


21 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 23:32:36 y6vB9u.g0
あの流れをピタッと止めた魔幻想の人すげーなぁ
やはり箔の付いた人の1の言葉は、有象無象の100の言葉にも勝るんだなぁ・・・


22 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 23:36:06 5TPHvIOw0
いやあ前スレは強敵でしたね


23 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 23:36:06 LZ4oKlfE0
実績があるからなあ
目指したいもんだ


24 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 23:37:01 5aHLg1Zk0
これからはスレが荒れるたびに魔幻想の人に一喝してもらおうぜ


25 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 23:40:57 EiT8.Xqg0
さすが魔幻想スレ

というか他の有象無象が出したゲームなんて
存在すらどうでもいいからね
ここの連中はさ

魔幻想作者 っていうオリキャラなら許されそう


26 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 23:42:54 hPxAUDLA0
悔しけりゃ魔幻想を超えるゲームをツクりなさいよ
そんな捻くれた事考えてる間は一生無理だけどな!


27 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 23:48:55 1cTRegkw0
そういうネガキャンは普通に迷惑だから止めろよ


28 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 23:49:04 5aHLg1Zk0
東大合格者の高校3年間の平均勉強時間より長い時間かけて作ったゲームと同じ方向で勝負して勝てるとは思えないが


29 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 23:49:44 PYVAYPV60
連続できな臭い流れになるのはNG


30 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 23:53:21 j.DyCfZc0
そんなこと言ったら膨大な金額掛かったハリウッドの映画はどれも大成功してるはずなんだよなぁ……


31 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 23:54:47 TLqYHzxA0
でもまあ支払った労力はモノを言うよなー…


32 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 23:55:58 1cTRegkw0
FF「ああ!」


33 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/24(木) 23:58:33 olJYw0lQ0
□はSFCPS初期の全盛期が偉大すぎた
ツクール妄想のベースにFFとサガが根付いて未だ離れない


34 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 00:00:14 VYVk28g.0
そもそも、既に魔幻想という看板はあるけど、かといって彩幻想が100%大成功するとは限らんからな?
そりゃまあ、100%に限りなく近い確率はあると信じてはいるけども

ただ、動画見た感じかなり沢山の要素が追加されててますますボリュームアップしてる半面、
逆にボリューム過多すぎて食傷してしまう危険性も少しは考えてしまうんだよなぁ・・・
きっとあの要素一つ一つに低確率で限定アイテムだとかもしくは誰かしらの最強武器自体が用意されてる可能性も低くなさそうだし・・・


35 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 00:02:20 RU5y.JO20
90分POPの巨大ボスが0.005%の確率で落とす武器とかですねわかります


36 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 00:04:15 RU5y.JO20
ていうか成功以前にまだ完成すらしてないじゃんね
応援コメント送って応援してあげようぜ


37 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 00:13:34 FGp69djQ0
作者さんがまともな神経してたらだが
明らかな自作ファンが筋の通ってない理屈で他の作品叩いてるの見たら
いい気分しないだろうって気付くべきだったな前スレのは


38 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 00:21:23 kIDz1Auo0
よくいる信者を装ったアンチだったんだろ


39 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 00:21:49 MDIvk4u.0
魔幻想を超える作品って言っても俺の中じゃ自然癒とかその辺の長編モノ
が普通に超えてるからイマイチピンとこない
単に作業ゲーに興味ないだけなんだけどさ


40 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 00:22:14 jGkerrcs0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /


41 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 00:23:46 bov1opXc0
お前らほんとこの手の話題好きだよな


42 : <font color="green">名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)</font>★ :2014/07/25(金) 00:30:33 ???0
自分の好きな作品について話そう!


43 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 00:40:12 FeDBYMQw0
じゃあ好きな作品を上げて行けばいいんじゃねーの?
(魔幻想や自然癒とかは有名すぎるので無しで)

というか折角だから最近の作品でこれが良かったというのは無いのか


44 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 00:44:06 U79oAkOA0
あんま話題になってないけど白夜航の難易度はスゴイと思ったなあ。
雑魚戦サボっても結界とか技の使い方次第で勝てるように出来てたし。

あと個人的にはドーピングアイテム落とす雑魚敵が出るのも良かった。好きなキャラには貢ぎたい派です(真顔)


45 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 01:00:55 MDIvk4u.0
まぁあの作者は悠久の時から戦闘バランスはうまくとってたと思うよ

俺は最近のだと疾恋が変わってて結構楽しめた
あまり他人に薦められるような内容でもなかったけど


46 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 01:18:12 VYVk28g.0
ミスレコはなかなか面白くていい発想だったと思うんだけどなー・・・体験版でエタっちゃったのが残念でならない


47 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 05:49:21 i2k5m4io0
彩幻想出たら起こして
それかelonaみたいなのでたら起こして


48 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 06:54:43 RU5y.JO20
elo東方とな


49 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 07:18:42 QemHA6WE0
最近の作品でDLしたやつあったかなーと思ってツクールフォルダ漁ったけど、そもそも脱出系椛の後に新作なにかしら出てたっけレベルだった


50 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 07:34:52 G7zS0tmo0
どうせ500本ぐらい出ても話題作しかやらないんだしどうでもええやん


51 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 09:05:35 P5O4og1A0
大作でもいい短編でもいい体験版でもいいミニゲームでもいいバグチェック版でもいい
作者の幻想郷がつまったゲームがしたいんだよ


52 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 09:13:58 bov1opXc0
バグがあったら十分に幻想郷を味わえないだろ?
だから入念に作るんだよ


53 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 10:22:46 G7zS0tmo0
ドキッ!虫まみれの幻想郷〜ブボボもあるよ


54 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 13:42:50 /1cw7gewO
バグ無双


55 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 15:44:43 VYVk28g.0
スミカンとかスユズとかが出るのってそれだったっけ?
いい発想だったなぁw


56 : sage :2014/07/25(金) 17:47:02 CFq6rrpE0
>>44
朝陽のキャラもイイな
ノリのいいソルみたいで

でもFOEのドロップ吟味だけは勘弁な!


57 : <font color="green">名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)</font>★ :2014/07/25(金) 18:20:11 ???0
ちょっと気になったんだけど今まで完成作品だしたことない作者で
今まさに作ってそのうち投下するんだぜって作者さんって
結構いたりするんかな


58 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 18:29:51 YjYcHCyM0
「そのうち」がどれぐらいを指しているのかわかりませんが
投下できるように頑張ってツクってはおります


59 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 18:30:57 ZlcyOpDk0
クリスマスの祭りの時に投下したけど誰もが忘れた頃に完成版を投下出来たら良いなーとは思ってる
時間とモチベが傍にいれば俺だって完成させますよ、プレイヤーさん!


60 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 18:37:18 bQJ9eD3AO
投下したら叩かれそう


61 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 18:42:48 mOgr9XtM0
叩かれるようなものツクってるんだったら透過しなくていいよ
前の某作品の白蓮の時みたいになるのもアレだし


62 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 18:46:30 dWrJCBbI0
GW中に体験版出したいなあ、とか思ってたような。。。

まあ自分のやつは棚にぶん投げておくとして、
ペルソナっぽいやつと、
秘封主人公でMMOっぽいゲームの中に入っちゃうやつで
幻想郷面子も入っちゃってて輝夜が強ギルドのマスターをやってたやつ
(気になってるなら名前ぐらい覚えておけよ俺)
がどうなったのか気になる。

あ、それと店舗経営っぽいものも。


63 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 18:56:45 /1cw7gewO
企画妄想垂れ流しはいいから作ってくれ


64 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 19:10:46 G7zS0tmo0
俺のひ孫が2130年頃に完成させるから大丈夫


65 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 19:22:01 OsR1tFLo0
今、自分で体験版をとりあえず通しプレイ中
体験版と言ってもラストまで完成してて、長い
未完成な部分がいわゆるサブクエなもんで
中盤、そのサブクエをこなしてキャラ強化みたいな感じなんで
そのサブクエが無いから中だるみが非常に心配


66 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 20:01:20 dUBuZCJk0
>>64
そもそもお前の代で血筋が終わるんですがそれは大丈夫なんですかね…


67 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 21:40:25 O/67qDTQ0
俺の屍を越えてゆけかな?


68 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 23:31:08 YxDjRNRo0
東方ツクールで一作品完成させないと
女子と二人きりになれなくなる呪いを今お前らにかけた
俺にもかけた

よし、頑張るぞっと(なお、この呪いで俺のモチベーションが上がることは無い模様


69 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 23:33:38 OsR1tFLo0
何年前からかかってるかわからん状態なので
そろそろ解除してください


70 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/25(金) 23:34:08 sEfxSPn60
作れば結ばれるんですか!?


71 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 01:08:49 e2fMlsG.O
作っても結ばれませんでした……。


72 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 04:39:25 hhddfjqM0
作った作品に愛着が沸きすぎてどうでもよくなりました

しかも2回も


73 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 07:56:52 NAOhyBHc0
>>62
秘封の方は「秘封夢現界」、店舗経営の方は「幻想郷商店会」かな?自分もどっちも気になってる


74 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 09:24:56 hL9HdXik0
スクショにやたら気迫を感じさせられたこいし関連。壊滅してると思うけれど。

>>65
サブクエの有無と中だるみに因果関係があるのかちょっとわからん。
なければないで、面倒ならサブクエやらなくてもクリアできる道筋はありますよという設計もできそうだが…


75 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 09:33:50 MxfHk8Lk0
5月14日に来ると思ってたけど結局一本も来なかったこいしゲー


76 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 14:44:59 gGKgQh6.0
>>45
疾恋は良かったな。戦闘のバランスはアイテム惜しまず使えばちょうど良いし、ダンジョンもそんなに迷うところ無いし。
ちょっとボス前が長いかな?と感じたくらい。
セリフがほぼ無いのは斬新だけど、イベントの内容自体はシンプルだから想像つきやすいので問題ない。
登場人物の言動を自分で想像するような人にはむしろプラスか。
シナリオはたしかに人を選ぶ感じ。早苗が好きな人には印象深いゲームになるんじゃないかな。早苗?誰だっけ?みたいな人には微妙。


77 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 14:50:10 GhKIilP60
KNN無双 sm24067719
これはどうなんだろう……


78 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 15:07:48 px29LqG20
タイトルの時点でクッキーの匂いしかしないんですが紹介する必要あるんですかね


79 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 15:48:09 5c8K75oY0
クッキー☆は東方だから何の問題もない


80 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 15:51:09 aqyFgiZE0
だからクッキー☆は東方ではないと何度


81 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 15:55:39 px29LqG20
見てみたらホモビ男優が普通にキャラとして出てたんですが
マジで何考えて紹介したんですかね


82 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 16:21:31 MxfHk8Lk0
こういう時のために2chがあるのでそっちで語ってどうぞ


83 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 17:03:56 Ux4V41tY0
>>74さんの言ってるこいしゲーかわからないけれど、生きてるよ!
ただちょっと、誘われて始めたネトゲにはまっちゃってなかなか抜け出せないでいます…
休日にちまちまツクる程度の遅さなので、どうか気長に待ってやって頂けたら幸いです


84 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 18:07:33 dcHrhCP60
>ただちょっと、誘われて始めたネトゲにはまっちゃってなかなか抜け出せないでいます…
ダウトすぎるじゃねーか!
まあそもそもツクりもしないでこんなスレでだべってる連中は
みんな揃ってアウトという話もなくはないが


85 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 18:24:13 YPCPiCWE0
出たぁw


86 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 18:47:55 MxfHk8Lk0
スレを落とせば完成品がたくさん出る可能性が微粒子レベルで存在する・・・?


87 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 18:50:49 jW04CYj60
突然だけど白夜航で影妹紅倒せた人ってレベルどのくらいだった?
今朝陽、夕陽、妹紅、妖夢でやってるんだけどレベル75、6あるのに派生技や後半の連続行動で半壊してどうしようもなくなる
防具は炎帝の鎧、光学迷彩スーツ、ディアボロスローブに魔王のローブだからこれ以上はないしレベル99にするしかないのかな


88 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 19:01:23 XXVg6msI0
半分まで削ったらグミ剣+太陽剣二刀流の朝陽に攻撃力UP補助と太陽結界かけて
白楼剣ファフニールからのカグヅチ+千刃で40万くらいでるからそれで倒せる
正直レベルはあんま関係ない。60もあればいける


89 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 19:15:17 jW04CYj60
>>88
ありがとう。やっぱり一発か
太陽剣まであと神霊玉1つだからなんとか掘り出すか
派生技は来ないことを祈るしかないのかな
あ、言い忘れたけど咲夜はいません。美鈴がかわいそうになるくらい強いらしいね


90 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 19:37:07 mX/BpEdA0
暑すぎて作業が捗らない


91 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/07/26(土) 19:54:26 ???0
暑さを題材にした作品つくろう


92 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 19:54:47 3ejg8zPQ0
冬を求めて

レティ・クエスト


93 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 19:56:48 Nm/TA/lQ0
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す


94 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 20:00:56 0V8.I2pc0
本気を出させる程度の能力を持つ妖怪がいたら俺も本気出せるはず


95 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 20:11:35 Nm/TA/lQ0
その能力なら松岡修造っていうテニスの妖怪が持ってるよ


96 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 20:20:23 g8NJvgco0
ツクール作者は自虐的なのか気難しいのしかおらんのかい


97 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 20:21:06 e2fMlsG.O
そうだよ


98 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 20:29:38 Nm/TA/lQ0
そら、(金にもならんのに膨大な手間隙かけてツクってる奴なんて)そう(いう連中ばっかりだ)よ


99 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 21:16:21 V/9jnj6E0
正気ではツクール作品を完成させるには至らぬのだ


100 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 21:24:02 sAbFqogY0
ツクールなら、むしろ作者が金を払っているくらいだからな


101 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 22:03:00 dcHrhCP60
ツクールにかけた時間を自分磨きに使ってたら
栄養士とかトリマーレベルの免許くらいは楽勝で取れてたかもね
っていうツクラーは珍しくもないらしいな


102 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 22:07:57 lmF6NzSM0
リアルの時間を犠牲にして作るものだからな…


103 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 22:10:32 aqyFgiZE0
なんでそんなマイナーな免許を取らなきゃいけないんだよ、せめて自動車免許を挙げろよ


104 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 22:14:28 dcHrhCP60
どんだけ時間なくても自動車免許が取れない人類なんか居るわけないだろいい加減にしろ


105 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 22:15:27 UTb8rCTw0
でも誰かがツクってくれたからこそ俺もツクろうって思えたんだ


106 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 22:17:01 S.2OevsA0
じゃあ俺がツクるわ


107 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 22:17:52 aqyFgiZE0
>>104
だからって使い道のない免許とか別に要らないんですけど(名推理)


108 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 22:19:58 e2ILjeTM0
教習所がなくて泊り込みじゃねーと取れないんだけど泊まりこみに行く休みがない


109 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 22:45:36 V/9jnj6E0
喩え話の喩えの部分に突っ込んで斜め上の方向に話持ってくとか推理力以前に何か大切なものが欠けてんよ〜(指摘)
猫の手も借りたいとか言ったら「猫が手を貸しに来たら邪魔だろ、馬鹿じゃねぇの(嘲笑)」とか言い出しそう


110 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 22:46:46 BLIQH.Xg0
橙の手も借りたい。


111 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 22:48:07 aqyFgiZE0
猫の手は手じゃなくて前足なんだよなぁ…


112 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 22:49:10 GXZRbZ0s0
hauru氏は猫


113 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 22:50:50 mf1X6vfg0
>>111
アスペかな?


114 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 22:52:20 dcHrhCP60
橙の穴を使いたい


115 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 22:55:19 V/9jnj6E0
僕はどうせ借りるならお燐の方がいいです


116 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 22:59:43 eU.uLOL20
つーか、このスレの人間が基本的に作品に対して馬鹿にする言動しかしないしな
そりゃネガティブにもなるだろ
いじめられる側が悪い、の思考あの持ち主が多いのが余計に拍車かけてる気がする


117 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 23:13:52 px29LqG20
前スレでわけのわからない馬鹿の仕方した奴が
満場一致でフルボッコにされてたのが記憶に新しいんだが
どういう並行世界を体験したらそんな視点ができるんだ


118 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 23:18:31 Yu2Um9GA0
誤爆という可能性


119 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 23:18:41 ./okkwwY0
そんな一例を全体としてとらえてるのですか


120 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 23:19:11 MxfHk8Lk0
そこまでいやなら他のスレ行けばいいだけなのにね
そもそも作品バカにしてない匿名掲示板のスレなんてほぼ存在しないんだよなあ


121 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 23:23:28 aqyFgiZE0
ていうかネガティブで繊細な作者ってあくまでも一部だろ
図太い神経な作者もいくつかいるだろ


122 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 23:27:06 MxfHk8Lk0
ものを作る人は図太くてまったく動じなかったり遊び手の話を鵜呑みにしない作者の方が続きやすい
ただしいいものを作れるとは限らない


123 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 23:31:14 ./okkwwY0
唐突なネガティブ持論展開


124 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 23:46:48 sAbFqogY0
なんか、嫌なら作らなくても別にいいよ、みたいな人が多い気がするけど
もうちょっと作者を労わっても良いと思うんだ
批判なんてどこでもされる、批判されただけでやる気を失くすなら続かない、じゃなくてさ


125 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 23:49:19 0YnfYo920
今まで数多くの期待作がエターなって
待ってる側も心が壊れてしまったんだ……


126 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 23:50:51 2ruSikQA0
いや、本人の態度や作品の構成がよっぽど悪くない限り一部の変な人以外は
そんな作者や作品バカにはしてないと思うんだが・・・
むしろ「あんまりな罵倒をした人」の方が通例として批判されてた記憶があるんだが


127 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 23:51:09 MxfHk8Lk0
こんなところじゃなくて作者に直接メールして労ってやれよ・・・


128 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/26(土) 23:57:25 AU4of.GY0
一日一回くらいさなてんって書き込みがあれば元気になる作者なら知ってる


129 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 00:43:41 UefyNgmY0
いやなんかすまん
ゴミ箱ダンクの例も含めてひどかった記憶しかないからなぁい
叩かれるのは作者が悪いから、くらいが当たり前で
なんか皆感覚がマヒしてる印象が強かったイメージしかなくてさ


130 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 00:46:06 qHPmELCo0
そんなことはなぁい


131 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 01:42:38 9h51gemE0
311 名前:名無しさん祈祷中・・・@転載禁止[sage] 投稿日:2014/07/27(日) 01:40:04.48 ID:PTGLXgNg
RPGツクール2000製 一発ネタksg
ttp://coolier.dip.jp/th_up4/index.php?id=5901


132 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 01:46:24 VLNK3TSk0
何かやらかした作者は当然叩かれるが
何も悪くない作者を叩く奴が出たら間違いなくそいつが叩かれとる
わけのわからんネガり方して空気悪くすんなや


133 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 04:03:40 Y9qtyk6M0
叩きが多いじゃなくてあまり褒めてないが正しいと思う
けど匿名掲示板だからなここ


134 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 04:05:29 LZOPWSzs0
褒めるなら本人のブログやメールでやれというかそれこそ本人に伝わらない場所でやっても意味無いだろ


135 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 04:08:47 qHPmELCo0
匿名掲示板だから褒め難いんだよ
こればっかりはどうしようもない


136 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 04:13:18 QH6LIexc0
気持ちの問題だろー


137 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 06:16:34 ghExkj0Q0
文字として見えない気持ちは伝わらないが
文字として見える叩きだけは伝わる
これだけはどうしようもない


138 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 06:32:29 lzVVliIM0
というか匿名掲示板が叩くのが多くて肯定意見はあんまり出ない土壌だって分かってないのに使おうとするのは
そっちの方が馬鹿だと思う


139 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 08:33:35 mhEYNQv.0
肯定意見があんまり出ないというか、正直な意見しか基本出ないが正解じゃね

だから肯定意見があんまり出ないとしたら作品のレベルが
スレ民の欲するところにまで達してないだけで、
作品を認められるってご褒美のなかった作者は順当に消えて
初めて作った作者の比率が増えて作品の平均レベルがなかなか上がらないってループ

どいつが悪いってわけでもないんだろうけど、
それぞれに責任はあると思うわ


140 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 08:43:38 KLiM.T720
面白かったって思っても感想はあまり書かれないけど、ここが酷かったってのは書かれることが多いのが原因な気もするが
特にバグもなく無難な作りになってるそれなりの良ゲーは一番語られにくい
余程優れてる所があれば別だが、大概良点よりも悪点の方が印象に残りやすいしな


141 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 08:53:09 bdrBS.9k0
「特にバグもなく無難なつくりになってるそれなりの良ゲーだったよ」
って言われて嬉しいのか?


142 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 09:05:22 4xcM3K1M0
だから語られにくいってんじゃね。


143 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 09:09:03 KS4HBP460
攻略とバグ以外で語る部分っていったら主になんだろ


144 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 09:12:18 4xcM3K1M0
まぁ、ストーリー、キャラ、攻略とも被るかもしれないけどゲームバランス、あと自作素材とか?


145 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 09:17:23 pID4OiJc0
魔幻想がそもそも
特にバグもなく無難なつくりになってるそれなりの良ゲー
じゃん


146 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 09:19:49 bdrBS.9k0
魔幻想は尖ってるだろw


147 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 09:22:33 KS4HBP460
まあボリュームは尖ってるな


148 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 09:40:59 kw5Zt5IE0
共有スレで特定キャラについて語るなんてのもなぁ
ストーリーやバランスはフリゲの鬼門、単独で語れる程の物を求める方が間違ってる
そうなると総合的にやなんとなくで面白いつまらないと言うしかない、しかしそれはお気に召さないとなると


149 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 10:07:27 .4a9SQhg0
「特にバグもなく無難な作りになってる」だけなのはクソゲーだろう。

ぬるま湯環境にいる作者側は勘違いしているのかもしれないが、
プレイヤー側からしたらまともなゲーム(語るに足る)物なんて十作に一作もない。

良いゲームならいくらでも大絶賛するが、そんなので良評価よこせと言われてもな。
社交辞令的に「面白かったです」だの言われたいのなら、公開する場を変えるしかない。
但しその場合であっても、相手が持ち上げてるのは社交辞令であって本音ではないけどな。


150 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 10:36:09 5GkgK1Aw0
匿名掲示板だと褒めたらアンチが増えるからなぁw


151 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 10:59:56 LZOPWSzs0
どうしても褒められたいならtxtに批判はやめて褒めて下さいとか書けばいいんじゃないかな


152 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 11:12:08 LGiDPiO.0
冗談抜きで、それが正しい姿勢な気がするな
明記してあれば大手を振って批判意見は排斥できるし、作者様を崇めてる人も満足だろう
批判した側も感情論では無く、規約違反という明確な理由で咎められた事を認識できる

但し書きが無ければ肯定・否定が同列という前提が認識できてない人が多すぎる


153 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 11:36:06 0a/mActY0
的を射た叩きというか欠点指摘なら大歓迎ですけどね
ツマンネならどこがツマンネか言ってもらえたら次回作、修正への参考にしますし。


154 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 11:39:06 LGiDPiO.0
正論ではあるが、作者が趣味でやっているのと同じく、プレイヤー側もあくまで趣味であってプロの批評家じゃ無かろうよ
作者側の不完全を認めるならば、同時にプレイヤー側の感想に対しても不完全さは認めなきゃならんよ
詰まる所、感想の取捨選択は作者側ですべき事であり、書く側に一片の不備も無い感想を求めちゃいかん


155 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 11:42:39 5GkgK1Aw0
匿名で気軽に書き捨てられる批評は作品そのものと等価にはならないんだよ、残念ながら。
ここに感想文(笑)レベルのレスを時々書く身からすれば154は甘えすぎだわ。


156 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 11:44:49 KS4HBP460
仮に褒めたところでそれで作者が満足しないのも事実だよな
嬉しいと思うだけで留まるし


157 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 11:49:14 LZOPWSzs0
だから嫌がってる作者が自ら批判やめてって書けばいいだけ
前には匿名板で話題にするなって作品があったがそっちはちゃんと話題にされてないししようとした奴には注意が入る
嫌なら自衛すればいいだけの話


158 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 12:00:21 Q7dFq6ok0
建設的な物を求めるなら匿名掲示板よりブログやツイッターの方がいい


159 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 12:16:08 .4a9SQhg0
>>158
「建設的」というのが褒められて自己満足とかってならそうかもしれないが、
作品の完成度を上げるという意味合いではどうなんだろうな。

身内や近しい所にいる連中は、良い事・そつない事しか言わないので役立たん。
問題点を認識して改善するには、自ら 2ch などの外部での評価を見るのが一番だった。

自分が何かを製作していたのは何年の前の事だけどな。


160 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 12:20:16 KS4HBP460
>>159
で、このスレで役に立った情報はあったのか?
ここまでハッキリ言ってるんだからあったかもしれないなんて柔らかい表現は通じないぞ


161 : <font color="green">名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)</font>★ :2014/07/27(日) 12:54:20 ???0
やってもいないクセに周りのコメに便乗して叩き始める
輩がいなくなれば多少はマシになんじゃね


162 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 12:54:36 5GkgK1Aw0
んーと。自分の話ですまないけど。
以前過去ログ丸ごと削除された事件があったとき、「レス番○○の感想なんてすごくいいと思うし、過去ログ丸々消すのは反対」って意見があったよ。
自分の感想をそんな風に言ってくれる人がいて嬉しかったから良く覚えてる。

ってことで、少なくとも丸きりの駄文ばかりではない・・・んじゃないかな?


163 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 13:06:50 LZOPWSzs0
万絆石なんかはこのスレで色々言われなかったら今のそれなりに遊べるバランスにならなかったんじゃないか
作者の過労も死ぬほどやばそうだったけどな


164 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 13:18:18 xSuQBnm60
>>163
いや別に
強すぎる東方キャラが徒党組んだらヌルゲーじゃねえか
って路線ならそれはそれで有りだと思った


165 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 13:28:37 LZOPWSzs0
>>164
ヌルゲー部分以上に初期はダンジョンが酷くなかったか


166 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 14:00:57 LGiDPiO.0
>>155
少なくとも俺は等価だと思うから、つまんなかったゴミ程度でも言ってくれる人がいるのは嬉しいぞ
作る側として自由を主張する以上は、遊ぶ側の自由も受け入れるのがマナーだと思う

とにかく、作者様に遊ばせて頂いてるプレイヤーって風潮は受け入れがたいし、
そんな状態では、本来言って貰えるはずの指摘すら排斥されてる気がして迷惑だわ
俺は好き勝手に作った、だからお前も好き勝手に感想書けってスタンスでありたい


167 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 14:09:41 LGiDPiO.0
>>160
書き方としては否定的な内容だったが、思惑通りの感想を抱いてくれている人は何人も見かけたよ
そこから先は、この人には俺の狙いが合わなかったんだなで終わる話だし


168 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 14:21:28 xDxizzzc0
ここ単純に限った話じゃないけど匿名掲示板は言い方が偉そうなの多いから
鼻につくだけじゃないのかという


169 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 15:58:09 LIVtJ/3c0
ただ貶したいだけの人も偶に居るからなぁ…
スルーすれば良いだけだが


170 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 18:42:43 ciHgFFBk0
匿名じゃなくブログでフリゲのレビューとか書いてるけど
それでも「何も作れないくせに勘違いして批評とか死ね」って意見は割と来る
我々は作者様に遊ばせて頂いているのだってスタンスの人には何を言っても無駄


171 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 19:06:08 2JgzryX20
こんなとこでスルーしても調子に乗るだけだよね
少なくない人が流されやすいし


172 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 19:19:33 LZOPWSzs0
こうして今日もRPGと関係のない話題でスレは伸びるのであった


173 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 19:26:13 rWODQxqU0
作品スレなんだからいろんな作品のいいとこ悪いとこ合わせた感想が飛び交うのが
理想なんだと思うんだけど難しいもんだな


174 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 19:37:33 lzVVliIM0
いい作品ならここをどうにかしたらもっと良くなりそうとか面白くなかったらここが面白くなかったとか言うようにしてるけど
どう見てもどっちも悪い点をあげつらってるように見えます本当にありがとうございました


175 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 19:40:54 bdrBS.9k0
魔幻想は面白かったがボリュームが足りなかった
もっとボリュームを増やして巨大ボスを登場させたりすれば面白くなると思う


176 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 19:56:46 5yBk1YdY0
>>174
良かった部分、自分が好きな部分も挙げていけばいいんだよ。
最初にまとめ的な感じで「〜〜で楽しめた」と書き、後は随時感じたことを書いていく。
それで文章の最後は良かった点で〆る。
最初と最後がポジティブな文章だと全体のイメージもかなりやわらかくなるから。

最初のまとめ部分がネガティブになるのなら?
無理に感想書かなくていいよ!


177 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 20:27:42 lzVVliIM0
違うよぜんぜん違う
そういうのも書いてるんだよ初めから
こっちは別に貶してる訳じゃないのに貶してる様に見えてるんだろうなって話だよ


178 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 20:38:54 LGiDPiO.0
中には酷い被害妄想で、褒め言葉にすら怒り狂って公開停止まで行った人もいるしな
どんな書き方しても、ダメな時はダメな結果にしかならんよ


179 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 21:16:29 Ti1GsI.20
極端な例はともかく
基本的に作品を褒められたら作者は喜ぶし、批判されたら落ち込むよ
ただ批判でも具体的に何がダメかを書くなら嬉しいけど

あと自分の作品の評判が気になるけど誰も感想を言ってくれないから
作品名をググったらここを見つけた人もここにいる


180 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 22:40:56 LZOPWSzs0
本人に連絡取れる場所ないとここか雑感書いたらいけないwikiぐらいしかないからね
仕方ないね


181 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 22:48:00 2CtCrQTk0
RPGツクール2000製 一発ネタksg
ttp://coolier.dip.jp/th_up4/index.php?id=5901


182 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 22:48:57 FSYfYRmw0
相手の受け取り方にまで配慮してたら感想なんてまったく書けなくなるべ
だからといって感想書かないほうがいいとは全然思わんが
虫歯になるから断食しようみたいな話だし、それじゃ


183 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 22:51:32 5yBk1YdY0
するか・しないかの二択じゃなくて程度問題だよ、こういうのは。


184 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 22:54:15 9h51gemE0
>>181
ソードマスターヤマトじゃないですかー!


185 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 22:55:19 ohfmdRc20
涼しくて作業ができない


186 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 23:02:18 Y9qtyk6M0
ここではたまに名前出る程度だけど、nagasapa氏の作品群が好きだ。
会話と雰囲気重視の作風で、自分にそのノリが合ったからなんだと思うけど。
ゲームのボリュームに対して文章量が多めだけど、自分は気にならずに楽しく読めた。

ゲーム自体の難易度は低めだしやれる事も少ないけど、いい加減な作りっていうわけでもないと感じたし。
ネタがネタだから敬遠されるかも知れないけど、無敵妖精王のとかよくマトモなゲームにしたな、とw
毎回遊ばせ方も変えてる所も面白く感じる。

ただ、会話と雰囲気がウリだけど登場キャラが少ないから、好みのキャラじゃなかったら触られないと思うし、
本当に感覚的な部分だからやる人が少ない、感想出にくいだろうってのもわかる。
お話もRPGっぽいヒロイックなものではないし。
使用素材がいつも少ないのはどうなんだろう、自分はあまり気にならいけど、人によってはいまいちに感じるのかな。

でもプレイ時間短くてさっぱりと遊べるから、暇な時に1作くらいやってみてもいいんじゃないかな。
ゲームっていう部分より東方二次創作に触れたい、っていう思いが強い人は特に。

と、>>174の言ってる感じでちょっと書いてみる。


187 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/27(日) 23:31:00 mhEYNQv.0
>>173
そういうのを求めるのならむしろ別で掲示板を作って
そこにあらゆる作品のスレを立てまくった方が良い気がする
時期外してプレイしてる人でも感想書きやすくなるだろうし

掲示板立てたことないし、まぁ過疎る気もするが、
少しでも需要がありそうなら立てたい


188 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 00:04:26 P4jDWq6.0
ふりーむの感想だってよっぽどいい出来か明確にアレな部分があるやつ以外
ポツポツしかつかんからなぁ
ここと住人かぶってんならそこまでムチャクチャな事にはならんとおもうけど
評価系は信者とアンチとそれを装った荒しでひどい事になる可能性が


189 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 06:04:37 rRFyhy.60
自分がたいして好きじゃない作品が持ち上げられてる話題がでると
すぐになんかしら批判してくる輩がいるのが悪い


190 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 06:48:42 x4Vpo6rU0
まー結局は自分が面白く感じなかったんだから他の人もそうに決まってる、それなのに持ち上げるのはおかしい、みたいな人なのかね


191 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 07:30:05 L7vg3ofU0
単に俺はこう思ったここはいまいちだったねって感想言ってるだけなのを過剰反応して叩いてると思い込んでるように見える


192 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 08:22:28 MJuNaO5k0
荒れそうな気配
まあ批判するにしても批判を批判するにしても
できるだけオブラートに包まないと角が立つと思うな


193 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 09:31:30 uqEsf5rY0
致命的なバグ発覚、作者は死ぬ、慈悲は無い……


194 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 09:38:18 FYhYHT/o0
関係ない話ですまんが
wikiの素材リンク以外に良い素材あるとこ
知らない?
ググってもよく見るやつばっかりでる


195 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 10:16:04 fpY19XXs0
>>194
何の素材を探しているかにもよるけど
誰かの作品のクレジット欄から探すのがおすすめ
音楽素材・スクリプトはこの方法でかなりの数を探せると思う

画像はpixivやニコ静を探すと色々見つかる事も多い
あとはニコ動の卓遊戯界隈など立ち絵やアイコンを使うところのクレジットとか


196 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 10:22:33 FYhYHT/o0
>>195
なるほど
細かく教えてくれてありがとう
助かるわ

何の素材かを書いてなかったのは
すまんかった


197 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 10:27:13 HfhehaKI0
>>193
仕 様 で す


198 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 13:57:18 LzA//OWI0
>>189
それは単に、感想書いてる人がいるから俺も俺もと書いてるだけだろう
そのケースは結果的に内容が真逆であっただけで、好意・否定的な感想で埋め尽くされる状況と本質的には何も変わらん


199 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 18:52:24 czCdBHvo0
盆にかなりツクれそう
やったねたえちゃん


200 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 18:55:43 0dB8kvzA0
もう何をどんなに言われてもこんなところに投稿する奴が悪いでいいね
ネット特にここで話題を取り上げるなって作品も少なくないしみんなわかってんだろう


201 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 19:43:41 EDcZexts0
>>200
せめて日本語で会話しろ
書き込みボタン押す前に文章見直せ
暑さで頭に血上ってるならクーラーつけろ


202 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 20:08:23 7D39gWII0
常に騒がしい幻想郷のやつらの頭を冷やすために一人孤独に戦い続けるレティホワイトロックのRPG
はたして暑さでとけてしまったチルノを救えるのだろうか


203 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 20:09:59 LzA//OWI0
読点入って無いだけで、日本語の文章として語句の使い方も文法も何も間違って無いと思うが
むしろ読点無くなると文が読めなくなるのは、日本語の文法を理解できてないんじゃないか?


204 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 20:19:58 tL00qnrQ0
>>202
ゲーム開始したらしれっと仲間にいるスライムグラのチルノ


205 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 20:21:14 TixzESaY0
暑さで頭に血が上ってたうえに書き込みボタン押す前に文章見直すの忘れたんだろう


206 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 20:21:34 HfhehaKI0
>>204
OPステージはいきなり化け物の腹の中からか


207 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 20:23:17 EEZPzB3g0
紅美鈴「あなたも指輪を集めているんですか?」


208 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 20:27:47 jWw.JMow0
>>202
レティさん夏に一段と暑くなりそうなこのスレのためにもお願いします

とりあえず冬幻想やるかな


209 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/28(月) 22:27:31 uqEsf5rY0
レティ「暑いので断る」


210 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 00:40:59 NG2/6RHE0
俺は冬より秋の方がいいな


211 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 01:08:36 lKicZTkY0
それ秋姉妹が好きなだけやろ


212 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 01:11:51 MN7vGmD.0
秋は一番過ごし易いしな


213 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 01:13:55 1rPW3MGI0
リリー「解せぬ」


214 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 01:23:19 lLp9LSno0
春は花粉症とかいう絶許が一番輝きやがるのがですね


215 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 01:42:51 HupAhN6Y0
外で花粉症が猛威を振るってるんだし、幻想郷の中はたぶん無いんだよ。


216 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 01:50:30 1rPW3MGI0
リリー 春
秋姉妹 秋
レティ 冬
          夏 ?

夏の象徴っていないような


217 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 02:00:10 lKicZTkY0
無理やり当てはめられるリグルかひまわりの幽香になる


218 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 04:35:21 Nv/pRZJA0
秋は虫がなぁ・・・


219 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 07:54:15 9nUobhhU0
夏も虫がなぁ…


220 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 11:41:46 tdrNO0k.0
>>216
鈴奈庵だと一輪と雲山が夏担当になっていた。


221 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 11:45:11 5F23xJUU0
夏といえば蛍か向日葵だろうが…


222 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 12:10:11 h6OLrhMw0
セミやカブトムシの妖怪まだかよ
オリジナルでもいいから出してくれ

あれは良いものだ


223 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 12:48:44 lKicZTkY0
クモ女で我慢しろよ


224 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 12:55:01 L/BMcS3M0
セミにひっかけられる東方キャラを見たいとな
好き者ですな


225 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 16:15:22 l9ANzjbg0
セミの妖怪とか 1週間くらいでしんじゃうじゃん


226 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 16:51:35 1rPW3MGI0
セミは確かに短命だが大体の虫も良くても数ヶ月から数年なんだよな・・・
寿命

セミは成虫期間短いから
良くても死に際覚醒キャラぐらいにしか
ならんだろう かなり設定盛っても
成長してもオシッコ爆撃&騒音・・・


227 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 17:05:48 MN7vGmD.0
セミの妖怪…ションベン爆撃…
うっ…パッチェさんんが見てる…


228 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 17:34:30 1rPW3MGI0
セミ調べてみた 幼虫期間は3〜17年 結構長生き
成虫期間、実は約一ヶ月

東方ならメスの方がいいと思うので♀
♀は「鳴かない」 セミのアイデンティティー喪失
交尾は生涯に一回  

   オ シ ッ コ は か け る   ”♀” で も

擬人化だらけの東方でこれは・・・


229 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 18:13:06 lKicZTkY0
          ':,    ',   !                     \
   \      ':,      _,,.. -‐''"´ ̄`"'' ト、.,_.       ,,--,┐  \    ヽ /
 \  \\     r-、 ァ'´      _ト、.,__ノ ノ `ヽ,ヘ,   //: /::::!   <    ∠______
           ノヾ、rァ'  __,ゝ‐i"`y'__]`''ー、'    / `>t,// :/:::::::!  /     /
    \\    `'(__!r-‐i__」-‐'"´,i  `''ー、」ー-ヘ、イ'"´.!:|||||:::::::/   \     (___
       \   r‐ァ'´]-‐' '/  !  ハ /!ィ' i `''ー'、/ゝ  |:|||||:::;t'、  ミ  >  _______
 `' 、        ヽ7´ !   !/!メ、!」 レ-rァ''iT7   iヽ」`i´!:!!!」:ノ ! i   /     '´
     i´ヽ.      | .! !   !-rァ'T    '、,_,ノ !__トr┘i>'r'、`'´   ;'    \   、,_____
   (`ヽ;、 `ヽr、. └'`ゞ、, ハ. '、_ノ     ⊂⊃ ! ';./ ;'ゝ.,二二7i   <
   ,.-`ヽ  >  i_,!`ヽ、/ |   !⊃   r‐-、    /! ! ヽ._」 /      !  /    ー┼-
   `ー‐ァ (´__,ノ! |   `7!  .i'>,、.,__'--‐' ,..イ!  i ̄´ノ!       | /      ー┼-
     'ーri´ヽ_/7   〈    V7「ヽ7i ̄´'ノ ! '.、  ':、 '、       ;' \      r-iー、
 --─  ! |::::://   r-、,ゝ、!__j ';  トー'i i  ',    `ヽ.、'     /     \    `ー' '
      '、ゝ'ン___,,...->ア`ー-'、 ,' i | i i |   ヽ.   ヽソ`''ー--‐'      /   --─ァ ヽヽ
        ̄      く ./___」_';/ ! | ! ! ! i   ,ゝ-‐''ンヽ.       く       /
          rソ´`ヽ、`'ァー-‐' ,.イ/ ,' ,' ! ', く_」`7´ハ  〉        >     '、___
         _r'ー--‐''"´   / ;'  i i ,ハ ヽ !_/ヽ!__L/       く      i
        //      -イ  /! ;'/ ム       \          \.    ├‐
       rン_,,.. -      /  / ;' !レ'´ i         `ヽ.        <    r-iー、
       `ト、        !  〈 i ;' / ,ハ      ヽ.     'r、      /   `ー' '
        ノ.ノ __     ノ   i V / / /!       '.,    _r'ヘ    /       l 7 l 7
       i_|  V   /    ハ./ ;' i i '、 }><{  ン´/!/     \     |/ .|/
       ヽヽ ∧      / ;'  i  ', ヽ、 i     r'"ン:::::/     /    o  o


230 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 18:42:56 NSNYsoTo0
セミ兄貴の迫真の演技だと思ったら
実はセミ姉貴だった・・・・・・?


231 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 18:49:13 lLp9LSno0
人のケツの穴から物故抜いたもんをばら撒く河童少女がいるのに何を今更な気もする

リグルの設定から読み取れる現東方のド貧困な蟲事情を見るに、
何かまあ特に意味もない1面中ボスでぽっと出て即死するのがお似合い、みたいな扱いになりそう


232 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 18:53:14 HtCoY2sw0
虫妖怪はだいぶ弱体化しているらしいからな


233 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 18:57:30 lKicZTkY0
火星で超進化した虫妖怪と戦うゲーム


234 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 18:59:16 loXtoauA0
じょうじ


235 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 19:06:30 R.b3v/LQ0
幽々子様その内1面中ボスやりそう


236 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 19:07:32 Db5KRFng0
いっそ2面3面4面とコンプリートを


237 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 19:09:57 mnQuj9GM0
東方幽々子無双


238 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 19:10:10 awoiUSu.0
EXまで幽々子なのか…
妖夢主人公の外伝ならありそうかな


239 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 19:25:34 DqyRZy5g0
>何度も出てきて恥ずかしくないんですか?


240 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 19:29:10 9vvHNUp.0
nm2652570


241 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 20:24:08 1rPW3MGI0
東方ってキャラの露出度低いよね
オリキャラ出すなら同じ露出少なめの方が
プレイヤーは親しみやすいかな?

モブ天狗や霊夢とかは腋が眩しいがね


242 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 22:51:48 5F23xJUU0
東方キャラの露出度上げればいいじゃん


243 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/29(火) 22:54:48 Cci936SU0
露出度低い割には無駄にドロワがチラチラしてるイメージが


244 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 01:03:01 uYmm/jw20
やっぱり幼女は最高だぜ

※ただし二次元に限る


245 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 01:47:19 Rv6ISViw0
ドロチラ


246 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 04:52:57 X8Tinh0k0
白夜航の妖怪の山ダルすぎてグラディウスタワー思い出した


247 : <font color="green">名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)</font>★ :2014/07/30(水) 17:11:54 ???0
夏休みに入ったというのに新作の気配すら感じられない(´・ω・`)


248 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 17:18:52 8H1KixiU0
学業と両立してる人からしたらここからが製作本番ってことだぜ?


249 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 17:32:19 5p50Wsmc0
来月中には体験版ですがうpします


250 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 17:53:57 Jg6bSTTQ0
ちょっと気になったけど
先に体験版で少し遊べるのと、遅くなってもいきなり完成版で遊べるのって
どっちが良いと思う?


251 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 18:00:56 kmCcGbWs0
体験版という名の中途版を出されるぐらいなら完成版を出して欲しい


252 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 18:08:02 4B3cs5vg0
無料ゲームの体験版って作者のためにあるもんだと思う


253 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 18:10:41 5p50Wsmc0
そうですね 7割は自分のためにうpします


254 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/07/30(水) 18:22:31 WmTjlr6E0
ふりーむ!の東方SLGの体験版(VXACE製)

ただ私は興味がありません
俺が好きなキャラ=敵の意味


255 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 18:33:31 TIcbMQIk0
意見が欲しくて中途版投下しても無駄だから諦めた方が良いよ
その辺は知り合いとか他の作者さんに頼んだ方が確実かも


256 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 18:59:45 Rv6ISViw0
デバッグしてほしいならそうかいて投下しようね


257 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 19:22:04 uYmm/jw20
体験版重ねる度にプレイヤーが脱落していく気がする
スレ民同士の話題の焦点もずれる気もする

気のせいかもしれん


258 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 19:24:30 5.TyP4OE0
体験版重ねたらそのたびに話題になって新規ユーザーが増えるという可能性もある
まあ既存のプレイヤーは脱落するかもしれんがね


259 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 19:27:39 M6xM9Nh.0
体験版といわずに動作テスト版と銘打てばいい
次がシステム使い回してシナリオ別物とかセーブ互換無しでもプレイヤーが怒らないし
トチ狂って体験版から付き合ってくれてる人向けの特典とかやらかさずに済む


260 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 19:58:44 yVK/2YLo0
俺の体験版をこのスレに投下してやるぜ!
とか思って作って体験版(実質動作テスト版)が出来上がった時には
他作者の作品を思い返して体験版なんか出していいのかと気負けする自分がいる。


261 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 20:25:21 uYmm/jw20
>>259
自作システム凝ってるとかで動作テストするに値する理由があるならアリだけど、
大抵体験版って作者が途中まで作って反応とモチベーションが欲しさに公開されてるイメージ

ってか体験版とか出してた頃の俺はそうだったわ
仮にシステム同じの出すとしても片方を体験版にするくらいなら短編と中編で分けた方が良い気もする


262 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 22:32:18 iSjPtWa20
序盤だけの体験版はいいと思うよー
よく「序盤だけ辛いパターンだったわ」ってのあるし。


263 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 23:08:39 5p50Wsmc0
何か批判的意見が多いので体験版うpやめておきますね
知り合いにのみプレイしてもらうことにします
スレ汚し失礼しました


264 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 23:41:08 tq1OM/to0
その方がいいよ

作者はこのスレに関わらない方がいいよ
やる気がなくなるだけだ


265 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/30(水) 23:49:04 0mDXFtLo0
何言われても平気だったり冷静に情報を整理できない人じゃなきゃ利用すべきじゃないわな


266 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 00:22:18 WZYc6qVQ0
チンパンしかいないスレだからね仕方ないね


267 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 00:44:51 oXz9hLFM0
お前もチノパンの一人なんやで


268 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 02:01:27 FDOP/dq60
自分のブログで公開とかなら、体験版も良いということかな


269 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 02:19:48 WZYc6qVQ0
文句が嫌なら匿名板で話題にするなって付け足さないと何言われても知らないゾ☆


270 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 05:09:54 HV49FRN60
>>266
その発言した阿呆は
他でも色々やらかして完全に界隈の汚物呼ばわりされてるんで
なんつーか見るのも恥ずかしいんで引用するのやめね?


271 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 05:30:34 aZwbKSpM0
やめろよーまたゴネられてスレがけされるぞー
ところで東方仮想人形ってSRPGの体験版があったけど誰か触ったって人いないか


272 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 09:55:03 rlAfdYBU0
体験版は自ら進んでやらないなー
デバッグとかそういった目的があるならやるんだけど、基本は完成したら一から何も知らない状態で最後までプレイしたい

例外として、作者の紹介文を見てやりたくなったらやるケースもあるけど


273 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 12:35:09 WUcTPxrE0
>>264はここにどんな恨みがあるのか知らんが、
書き込む前にここに投下するために制作してる人間とか、
作品を作ろうと思い始めてるような人間のことを
一瞬でも考えていただけるとありがたい


274 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 13:11:04 WZYc6qVQ0
>>264>>266で俺が書いたような思考してるから気にしなくていいよ


275 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 15:59:55 rL6a.vOk0
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201407311556550000.gif

髪の毛揺れすぎかな?


276 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 16:14:14 WUcTPxrE0
可愛い

単体で見た時に出る多少の違和感は
ゲームで使うと大抵誤魔化されるから大丈夫と思うよ


277 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 16:23:56 hMskyGsM0
凄く綺麗に動いてると思います

強いて言うなら、髪は髪自体の重み的に上部の方は揺れが小さく下部に行くほど揺れが大きくなるから
今の上から下まで一律で大きく揺れてるのは、深く考えるとやや不自然かもしれないです
ただ>>276が言うようにゲームで背景と混ざったり他と並べて見るとそこまで気にならないかもだけど


278 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 16:52:37 WZYc6qVQ0
ゴエモン2に出てきた髪の毛ぶんまわす敵思い出した


279 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 17:04:20 rL6a.vOk0
レスありがとうございます

なるほど
参考になりました 助かります
作業頑張ってきます!


280 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 22:11:48 dArit20k0
>>271
触ろうか迷っているが、元々のRGSS3エンジンが迷いどころなんだよなー
FCWやFEやスパロボやFMやネクタリスといったターン制で育った身としては
どこかなにかもにょる


281 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 22:21:10 WZYc6qVQ0
なにかと思ったらTOタイプかこれ


282 : 名前が無い程度の能力 :2014/07/31(木) 23:37:42 zq.XEfvQ0
TOってなにかと思ったらタクティクスオウガかこれ


283 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/01(金) 00:19:35 jaCvLOZU0
グラフィックに気合入れても無駄な気がしてきた
妖怪の山や紅魔館なんてデフォ素材のまんまでも
一応形になるしなんかもう
見た目なんて要らないんじゃないかね
全部デフォルト素材でも問題ないでしょ
他の同人ゲー見ると頑張るのがバカみたいに思える
中身さえ良けりゃ全て良し、ファミコンレベルでも許される

グラフィックなんかいらなかったんや


284 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/01(金) 00:22:20 xjpnis7g0
東方仮想人形のスクショ見たけど
ちょっと前にやってたゲームに使われてたのと同じSRPGシステムっぽいな

移動距離とか射程とか色々考えられて面白い反面
雑魚戦とかオートで飛ばさせろよって人には向いてない


285 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/01(金) 00:26:26 O0sV8d560
やってみたけど常にNPC数人いて難易度低いからボス以外はオートで動くNPC任せで何とかなるんじゃねえのって気はした


286 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/01(金) 00:32:02 f5VKyjw.0
技エフェクトは凝ってるとやりがいがあるけどな


287 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/01(金) 00:42:29 yuo7Ur5M0
敵を纏めて倒す作業ゲーとかだと攻撃エフェクトで多少重くなるんだよな…


288 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/01(金) 02:34:35 RDfc.uPY0
>>237
東方大妖精無双

ttp://i.imgur.com/CD5KlIX.png
最近遊ぶRPG


289 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 11:30:09 n30oriuw0
スパロボみたく、エフェクトは設定で切れるようにしてほしい


290 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 12:20:03 n9WvoPNo0
>>283
全部デフォルト素材よりもファミコンレベルの方が
新鮮味がある分評価は上になる気がする

逆にどんなにグラフィックのクオリティが高くても
その素材をみんなが使えば食傷されるし


291 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 12:44:58 HlbAEbXQ0
ぶっちゃけガンガンツクール作品やらなければ飽きる事はまずない


292 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 12:52:16 yxgFmZWY0
簡素なグラフィックでも目的のモノを表現できる技術と自信があるなら、グラフィックに労力割くのは無駄だわな
しかし同じ技術で作られたモノであれば、グラフィックの良いモノの方が評価上がるのは至極当然でもあるわけで


293 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 16:59:06 f8xzm/eQ0
らんだむダンジョン評価高いしね。
グラが共用でも何の問題もない。


294 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 18:12:47 aNAUNlPQ0
少なくともマイナスにはならないしな
中身にあった外見が一番いいよ、グラや音楽にだけ拘ったって雰囲気ゲーと呼ばれて終いだ


295 : <font color="green">名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)</font>★ :2014/08/01(金) 18:20:44 ???0
でもらんダンが自作で綺麗なキャラグラや派手なエフェクトあったら
俺はもっと好きになれたよ
共有素材でも問題はないけど自作だったらなお良いって感じ
まぁ自作の場合はクオリティによるけど


296 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 18:24:18 nYdx7RVU0
妖精グラがカナちゃんで定着しちゃう被害者が続出したからな


297 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 19:17:45 E94QMZPY0
雑魚戦は通常戦闘でボス戦はSLGになったらどうかと思ったけど
これゲーム2本作るぐらいの労力かかるな


298 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 19:20:19 V4lOWNLw0
何かそんな感じのゲームあったような


299 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 19:22:35 7LqByM0A0
魔理沙ちゃん///・・・レリミア・・・魔理沙ちゅん・・・うっ頭が


300 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 19:23:39 SnWAOuus0
無限極 やりすぎチルノ2 は雑魚が体当たり方式でボスだけデフォ戦かな


301 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 19:28:05 HlbAEbXQ0
別に雰囲気ゲーでもいいじゃん


302 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 19:38:36 O0sV8d560
ボス全力雑魚作業っていう役割きっちりしてるならそういうのでもいいけどな


303 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 19:40:31 f5VKyjw.0
スーパーチャイニーズワールドが雑魚戦アクションで
ボス戦がコマンド選択式のRPGバトルだったな


304 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 19:54:25 o54LUK160
雑魚戦はシミュレーションゲームにおける
能力上げのミニゲームだったりそんな位置付けでいいんじゃね


305 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 20:04:32 n9WvoPNo0
>>293
らんダンはVX作品としては初期の方だし、
最近じゃツクール作品始めるとかなり最初の方でたどり着く作品ってことで、
単純にRTPに慣れてない人の割合が現在進行形で多くて
デフォ素材が問題になりにくいだけな気がするから
今からこういう場所で作品を投下するような状況での参考にはならないんじゃ


306 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 20:08:29 ORXZ8A/o0
じゃあ移動SLG戦闘RPGのデビルサバイバーみたいな感じで


307 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 20:35:46 E94QMZPY0
グラフィックは内容と直接関係はないけど
立ち絵とかオリジナルだとちょいやってみるかって気になる
まずプレイしてもらわないとゲーム性もクソもないからな


308 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 20:42:02 HlbAEbXQ0
霊夢のエロそうな絵をスクショにのっけておけばDL数1万以上は行くよ(実例あり)


309 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 21:39:35 eWCnvwfk0
ところで、淫夢ネタ(つかキャラも)中心のゲームでも、
東方シリーズキャラ使ってたらネタにして良いかな?
東方シリーズのキャラも出す混沌としたツクールゲー作ってるけど。
二次ネタ連発でファンが怒りそうなレベルのキャラもちらほら・・・

射命丸が行く先々でネタは問わず盗撮しまくってて、設問されても飄々としてたり
レイ・マリ・アリの三人がクッキーネタに汚染されてたり、398が釣りキチウィルスに感染してたり
パチュリーがレ厨で淫夢厨のレミリアといつも下らないやりとりをしてるとかなw


310 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 21:42:11 iZfCW2LQ0
巣から出ないほうがいいよ
そういうのを外に持ち出そうとするから嫌われるんだし、内々でやってな


311 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 21:47:13 O0sV8d560
小ネタとして挟むならともかくこういうのは見てて恥ずかしくなる


312 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 21:47:32 nYL/Nfcc0
>>309
他所の界隈(しかも相当の内輪ノリ且つ嫌う人も多いネタ)のキャラが中心で
二次ネタ連発でファンが怒りそうなレベルのキャラもちらほらいると判ってるなら
ここが何を中心にしてる板でどういう作品のキャラが好きか考えてからここで話しても大丈夫か考えよう

それでも尚話したいなら総スルーや総スカンされたり削除依頼規制依頼される事を覚悟で話すといいかもね


313 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 21:48:22 eWCnvwfk0
そう言えば、チルノゲーでこう言うのは行けそうだけど、どうかな?
チルノを成長させて、氷のかまくらから豪華な城にチルノの棲家を大きくするゲーム。
経験値は換金アイテムの代わりで蓄えたレベルに応じて、棲家への氷の張り方が変わる
で、住民を募ったり、お使いイベントをこなせるので自由度高いとかね。
ストーリーは三月精にかまくらぶっ壊されて妖精大戦争やった後で
かまくらの氷張り替える所でチルノが閃いて氷の城を作ろうと思い立つとか。

意外とありそうで無いから、ネタに出来そうだ。


314 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 21:50:30 eWCnvwfk0
>>312
流石に淫夢ネタとかと組み合わせるとアカンね。
チルノゲーは結構いけそうだと思うけど、システムも割と単純で済みそうだし
これは誰か作りそうなもんだが・・・


315 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 21:54:58 RL2f0UCg0
内容が18禁レベルでない限り削除依頼とかする正当な理由は無いでしょ
スレに受け入れられるかどうかは別として


316 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 21:58:28 HlbAEbXQ0
15禁の東方RPGとかだとおkなんだろうか
どこまでの範囲かは知らんが


317 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 22:05:33 nYL/Nfcc0
>>314
>>313の話の方ならストーリーとしては面白いかもね
自分で作ってもええんやで

>>315
いやネタ出すだけじゃそりゃ削除とか規制には至らんだろうけど、そういう嫌がる人が多いネタだと解ってて
尚ゴリ押ししたらしつこさや出してる本人のノリ次第ではあり得る、程度の話ね
基本は総スルーか総スカン程度で終わると思うよ俺も


318 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 22:06:58 O0sV8d560
明確にアウトなのはB地区出してたり夜の描写が生々しかったりするやつ
水着や白いモヤモヤ修正されてて見えなかったり、ゆうべはおたのしみでしたねの文字だけで流す程度とかなら特に問題なかろう
多分ね


319 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 22:08:27 IZMXl.SY0
好きにすれば良いと思うけど混沌鉄という例を見てから考えるんだな
あれ完成してから未だに一度たりとも話題になった事無いから


320 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 22:12:01 7LqByM0A0
Untitledはたまに出てるし


321 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 22:12:41 f5VKyjw.0
クリスマスだかに体験版が投下されてたのに
誰一人何も言わなかったのには
ちょっと胸に来るものがあった
俺も触らなかったけどw


322 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 22:15:41 O0sV8d560
あれ初回版すげえ色々言われたのを聞き流したから自己責任じゃないのか
作者折れてないのは凄いけどな


323 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 22:36:59 SnWAOuus0
>>320
たまにつーかあれ
モロに>>309の方向で素材真っ黒のリメイク中だからなぁ
あの調子じゃ次は最初っからここで話題にできないと思う


324 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 22:39:29 bMBelG5k0
Untitledはゲームそのものはキチンと作ってるからなぁ

>>309のは手垢がついたネタを引用しただけだしカオスwなんて反応は来ないと思うよ
後、淫夢は嫌われてる自覚を持ってくれ


325 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 22:47:47 HlbAEbXQ0
淫夢が嫌われているのは認めるが淫夢ネタだけは便利だから使わせてくれ


326 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 22:59:22 R82jvlrI0
普通に日常的に使ってた言葉を、淫夢側も使ったからってだけで勝手に淫夢ネタ扱いにされて、
それを知らずに使った自分も巻き添えに淫夢属性貼られるのが本気で困る


327 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 23:01:46 yuo7Ur5M0
この話はやm(ry


328 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 23:03:27 n9WvoPNo0
他の著作物の絵や曲、音声などを無断使用している作品の紹介はご遠慮ください

に抵触しない限り個人的にはなんでもいいスタンスだけど、
便利だからって理由だとしても目に付くだけで寒くなる人いるからね
いや、俺のことだけど


329 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 23:11:39 f8xzm/eQ0
>>309
ちゃんとリードミーに「こういうネタがあります」と明記しておけば問題ない。
見えてるものは地雷と呼ばないし、それに突っ込むのは故意犯だ、その人が悪い。作者が悪いわけではないよ。


330 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 23:14:37 IZMXl.SY0
色々言われた事の内容が気になって過去ログ見てきたけどすげぇ長文だなあれ…
折角プレイヤーがいてこれだけ言ってくれてるのに聞き流したとか逆になんで体験版を公開したんだって思った

よくわからないけど何か元ネタがあるネタを使う時は使っても不自然じゃない場面で使うといい的な事を前に見たような
そういう警告って落とす前に見える場所に欲しいよね、作品の容量次第だけど…


331 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 23:15:19 4GKNE0lw0
>>316
参考になるかどうか分からないけど、エイプリルフールに乗じて
裸立ち絵を使った(だけの)ネタゲーを投下したことがあるが
その程度なら特に何も言われなかったよ


332 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 23:18:10 J5mFpzQE0
意外とホモネタつかってる作者はいる気がする


333 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 23:25:37 o54LUK160
スラングや身内ネタが外から見たら痛いし寒いのはよくあること


334 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 23:28:36 f5VKyjw.0
回復アイテムにホイホイチャーハンがあるくらいなら気にならん


335 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 23:32:38 yuo7Ur5M0
軽い雰囲気のゲームや作業ゲーだったらまあ…って感じ
入れるならテンプレに書いてくれれば良い


336 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 23:35:59 jkxol8EE0
ツクールじゃないけど東方の迷宮2は淫夢ネタをちょくちょく出してたな
そのせいかスレがおかしなことになってたがw


337 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 23:42:06 O0sV8d560
淫夢にしろレスリングにしろなんJ語にしろ芝生やすにしろ
ゲームの空気や雰囲気に関わるからなあ


338 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 23:56:38 C0JNkqSM0
ちゃんと把握して使ってるならまだしも、大体そういうのってにわかというか 流行ってる単語連呼するだけだからねえ
ブロ語とかなんJ語なんかが特にそう


339 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/01(金) 23:58:04 nYL/Nfcc0
ああいうのがウケるのは出す側が「出す」と匂わせてる+受ける側が最初からそれを期待していた場合、が殆どだからね
それ以外は期待もしてない外部ネタを空気読まず持ち込んでるだけになるから冷え込む事が多くなる
知名度だけは良くも悪くも高くなったし汎用性が高いのもあるから適切に用いればウケる場ではウケるのは間違いないんだが

最初から「そういうものがある」とわかるようにしておく+場所や見せる相手を弁える、ってのが必要やね
淫夢ネタに限らず


340 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 01:02:14 glS7pE1.0
てかVIPでやれで終わる話ですよねコレ


341 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 01:04:47 tdFbS/fU0
ツクール内で使われる単語や会話の話なんだからココでいいだろ
VIPに東方ツクールでネットスラングでてくるんだがって話もってってどうすんの


342 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 01:11:51 glS7pE1.0
そういうネタを入れた作品を投下したいならって話をしてるつもりだったわ

こういうネタはさっさと流れて欲しいんで、
結論決まってて反論出てるわけでもないのにスレ伸びるのが気になってな


343 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 01:16:09 w0.LYUEs0
それなら落ち着くまでスレ見なきゃいい話じゃないんですかね


344 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 01:18:39 glS7pE1.0
そりゃそうだ
予想外のレスに頭に血がのぼっちまったぜ

おやすみ


345 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 03:10:11 kY20QBJU0
常識に縛られるな
人目気にするな
自由に作ろう(名曲)


346 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 10:20:59 N8KooSCo0
結局ここは作者の思想を極力排除した
作業ゲーしか受け入れられないんだから
そもそも淫夢とかそんなネタを入れた時点で論外


347 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 11:27:01 S/hVCuro0
こういう厭世家気取りの馬鹿が一番いらない


348 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 11:32:02 rQmeBa5U0
>>324
きちんと作っているって何だ?
ツクールデフォルトを「きちんと作っている」なんて言うのか?
それで破綻していたら逆にすごいわ。


349 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 13:13:59 g4kulyLo0
破綻してなきゃ「きちんと作ってる」と思うんだわ、わりと真剣に。
ちゃんと遊べるものがどれだけ少ないか・・・


350 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 13:22:40 /3wHN4/g0
デフォルトを悪とする風潮だけはなんとかして欲しい


351 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 13:31:03 NEXrXY/k0
ニコニコネタを入れるならここには投下しない方がよさそう
叩かれてもいいという覚悟なら投下してもいいんじゃないかな?


352 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 13:32:16 g4kulyLo0
「叩かれてもいいなら」は俺が叩いてやるという宣言、コレ豆知識。


353 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 13:37:08 NEXrXY/k0
偏見じゃろ
ニコニコネタは嫌いじゃないが、このスレには嫌いな人多いからね


354 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 13:43:46 .monBHBg0
黒の巣窟だから仕方ない


355 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 14:40:19 nSTuI2QQ0
極端な話そうなるとフルボッコすらアウトになってしまう


356 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 14:59:53 6LaLkKeY0
作業ゲーは作業に集中しすぎて
デフォ戦とかネタとかいちいち突っ込んでる暇がないからな……
逆にストーリー系のゲームだとそういうのがどうしても目立ってしまう


357 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 15:42:13 N8KooSCo0
フルボッコは同作者の最新作がフルボッコにされてたしダメなんだろ


358 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 15:43:32 DRvZO5sc0
俺は好きだけどね、システムとか好みだし


359 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 16:10:08 w0.LYUEs0
フルボッコにされたどころか話題にすらなってないんだよなあ


360 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 16:16:16 c//72kOg0
あれってオリキャラ云々の話で話題に上っただけで作品自体の話は特になかったような


361 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 16:23:15 5AA3pulQ0
そもそもニコニコ独自の東方ネタって何があるのよ
CVsoftalkのゆっくりとこいドキくらいしか思いつかん
淫夢ってあれ確かニコじゃなかった気がするし


362 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 16:54:23 1Jhc6Aio0
>>357
どのゲームだろと思ってDLしにいったが200回ちょいしかDLされてないな
途中版と書いてるからDLした中でもプレイしてない層が居るんじゃないのか


363 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 16:58:37 aZP.1TKs0
オープニングだけ見てめんどくさくなって積んだ


364 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 17:00:08 w0.LYUEs0
>>361
他だと当時の厨がクソみたいに使い過ぎてNG行きになった\射命丸/ぐらいしか思い付かない


365 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 17:12:46 1Jhc6Aio0
ステータス眺めててチルノ:薬の知識-20%で笑った


366 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 17:30:44 g4kulyLo0
完成してから遊びたいんで様子見。
データ引継ぎできたとしても、体験版遊ぶ→休む→完成版って流れだと途中で色々忘れてしまうしなぁ。


367 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 22:41:16 fe7K4EcM0
>>358
何か目新しいシステム積んでたっけ?


368 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 22:47:57 DRvZO5sc0
>>367
目新しさとかじゃなくて単純に俺の好み
俺は別に目新しさなんぞ求めとらんよ


369 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 23:25:25 yrl2rmNw0
じゃあ何を求めてるの?


370 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 23:26:28 w0.LYUEs0
風流かな?


371 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 23:28:03 DRvZO5sc0
色々としか言い様がないな


372 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 23:28:16 /dghOMik0
俺の好きなキャラが登場する事、仲間として使える事かな…


373 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 23:40:21 glS7pE1.0
冗談みたいに聞こえるし、冗談で言ったのかもしれないけど俺の中で風流は大事だわ
作者の東方世界観が落ち着き気味なのが伝わる作品プレイすると、
俺が求めてるのはコレなんだよなーってなる

だいぶ風呂敷広くなっちゃった気もするけど、
壊異譚をいつまでも待つ構えだ


374 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 23:45:57 .vLBBKrM0
誰が使えるかは個人的には重要じゃないな
好きなキャラが使えれば嬉しいけど、嬉しいだけ

ゲームとして面白いかどうかの方が気になる


375 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 23:56:18 .monBHBg0
と、このように全員のスイートスポットを狙い撃つのは無理な話だからなぁ


376 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 23:58:31 NexVBGpk0
とにかくゲームとしての面白さ追求しろ 他は二の次
ゲーム性はそこそこでいいから雰囲気出せ 二次創作なんだから

この溝は深い


377 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 23:59:13 kmKNVJu.0
だから○○とかどうすか?と聞かれても結局は
好きに作れになるんだよな


凄い作業してるけど終わりが見えんお……


378 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/02(土) 23:59:54 DRvZO5sc0
>>375
んなもん当たり前だよ、プロの界隈ですら無理なのに同人界隈に何ができるってんだ
身の程をわきまえろよ


379 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 00:08:15 86nAe86k0
無理だよねって言ってるだけなのに
急に身の程をわきまえろとか草生える


380 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 00:12:35 HuobwuQQ0
んだな というか金が絡む商業よりか同人のがまだ狙い撃ちやすいとおもうんだけど


381 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 00:15:11 JGgCbVqs0
同人いうても完全にド素人の集まりだぞ、別に言い方で表現するなら烏合の衆


382 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 00:18:39 W2KJtxSk0
絵師とか歌い手みたいなもんだな
素人でも名乗れる肩書に意味なんかないっすよ


383 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 00:51:36 86nAe86k0
じゃあ、俺、今日から『ツクり手』名乗るわ!!


384 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 01:16:07 7janHRjU0
魔幻想の人は間違いなく『ツクり手』だな


385 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 01:25:31 FbCVbitw0
最初はみんなド素人だわな
でも作り続けりゃやれることは増えていくし、
作品重ねてる作者は確実にスキルアップしてる人がほとんど
それができる集団を烏合の衆とは言わなくね

…まぁ、そのスキルアップが面白さとか評価に必ずしも直結しないのが辛いところではあるけどな
発想を形にするスキル以前に、発想自体が物を言う界隈だし、
上がったスキルを使いたくて、発想を後付けするような作り方すると大体失敗するしで


386 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 01:45:11 e71RhHNQ0
OldSpellCardGamesでEDを見る条件がわからない
Verは1.2なんだけど
スペルカードを407枚集めて そろそろ元のメリーに戻ろう言われて
この後レベル1に戻り云々選択しても
そろそろ元のメリーに戻ろうから進まない


387 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 01:59:51 dCBsmuaQ0
オプション画面でキャンセル押して「全ての装備を捨てレベルを1に戻す」を選択
能力にデフォルトの能力設定して裏紫に行く


388 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 08:08:15 e71RhHNQ0
>>387
ED見れました!
ありがとうございます


389 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 08:16:28 L5BGXJo60
>>383
あの人はツクール狂だろ


390 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 08:26:08 lF2ADwY60
認めよう、君の力を。今この瞬間から、君は『ツクり手』だ。


391 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 10:11:39 /jYRJcPkO
すごいのツクりすぎると「消えろイレギュラー」って言われそう


392 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 11:06:43 G9sOLXE60
(ボリュームが)大き過ぎる・・・修正が必要だ・・・


393 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 11:19:30 7i/PkJbE0
ボリュームはすごそうだった狂月洸


394 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 12:03:28 0aMYd57s0
(完成直前なのに作り直し始める作品を見て)お前には失望した。もう期待はしない。


395 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 12:10:01 gokG2voc0
魔幻想の人はツクリ手っていうか「ツクリテ」っていう一種の妖怪で幻想入りしてる
幻想入りしてて実際に地形とか見てきてるからあんなにマップ多いんだよ


396 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 12:14:04 JGgCbVqs0
そうなのか、俺がイメージしてる幻想郷とちょっと違うな、スカイリム並にハンパねぇマップだったぞ


397 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 12:19:27 7janHRjU0
>>395
最終的にケモケモしいのに変わるぞその名前だとww


398 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 12:55:26 SJzWfq9w0
OldSpellCardGamesのver1.2ってどこかにまだ残ってるかな?
1.0しか落としてなくて探しても見つからないんだがわかる人いるかい?


399 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 13:06:06 e71RhHNQ0
>>398
1.1
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3037633/oscg
1.2
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3038703

1.1をDLしてから1.2を上書きする



PASS oscg


400 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 13:53:50 SJzWfq9w0
おお、ありがとうございます!
よし、クリアまでがんばろう


401 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 14:18:45 ANxFT1x60
>>393
結局何だったんだろうなアレ
今となってはほとんどにしかわさんがやってたんじゃないかってぐらい、voyagerさんサークルでも何もやって無いし


402 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 14:58:45 QdLbYeFU0
社会人になるって悲しいことなの


403 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 15:25:54 EJDoFjhI0
ACE買ったはいいけど手がつけられない…
アイデアから素材シナリオバランス調整テストプレイ全部やるから
ただ実装だけやってくれる妖精さんが現れないかな…なんて妄想する
薬草拾いに行くゲーから地道に作るしかねーよな…


404 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 16:25:37 86nAe86k0
とりあえず、誰に見せるでもない超短編でも作ってみると良い
想像よりやること多いぞ


405 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 16:32:33 ZaoTKhEg0
ログハウスもまず犬小屋からということわざが


406 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 16:52:21 ANxFT1x60
公開が目的なら、まず1分程度でも遊べるものから作った方が良い
作業の効率化は実際に経験積まないと身に付き難いから、
最初から大作やろうとすると、途中で効率的な方法を思いついて手直しのループ


407 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 17:14:08 L5BGXJo60
大作を作ろうとしてはならない
大作を作った人も、大作を作ろうとして大作になったのではない(ドヤァ


408 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 18:30:52 OHvTFvHU0
自分が作りたいもの作ればいいんだよ

ってずっと思ってたけど
色んな問題児作者を見て微調整した結果がこれ

自分がプレイしたいゲームを作ればいいんだよ


409 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 18:36:07 DxIQN9Zs0
自分がプレイしたいものを遊べばいいんだよ
クソゲはポイーで


410 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 19:17:31 FbCVbitw0
>>408
正にこれ
最初にツクールを手に入れた時はそういうことを考えてたはずなんだけどな
油断すると簡単に惰性でツクールいじるようになっちゃう俺


411 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 20:39:39 lbnWIzJ60
>自分が作りたいもの作ればいいんだよ
作った結果が幻想譚


412 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 20:55:01 JGgCbVqs0
というかほとんどの作品が作りたいものを作った結果とちゃうの


413 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 21:02:10 j2c9n6IE0
作りたいものを作るつもりがあれもしたいこれもしたいで脱線したんだろう


414 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 21:09:33 JGgCbVqs0
それら含めて作りたいものでは


415 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 21:14:56 FbCVbitw0
作りたいものを作るとか作れたって言うのは簡単だけど、
どうしたって途中で妥協は入るからなぁ
素材借りるとかゆいところに手が届かないし、
自力で頑張ると上を見るとキリがないから自分に足りない部分が露骨にわかる

完成してもそれが本当に作りたかったものだったのかってのは見失いがちな部分だと思う
特に完成直後からしばらくは興奮やら愛着やらで、作品を肯定的に見たくなるもんだし

その辺は時間が経ってもたまに自分で遊びたくなるとか、
そういう形でしかわからないと思ってるわ
って意味で「自分がプレイしたいものを作る」ってのは的を射てると思う

長文すまそ


416 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 21:16:30 QdLbYeFU0
表現しようと思ったけど自分の技術では無理だったから妥協するってパターンはたくさんあるとおもいます


417 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 21:18:11 JGgCbVqs0
無理な事は妥協とは言わんだろ、限界と言え


418 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 21:32:33 0Q16niDA0
妥協じゃないの? ツクールの仕様上無理ってなら別だけど
絵やらスクリプトやらは今は無理でも時間かけて勉強すればいつかは出来る
それをしないんだから

誤解を招きそうだから言っておくけど妥協が悪いとは全く思わないよ


419 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 21:58:18 FbCVbitw0
妥協と言うなら違うルートで似たような(でも喉に小骨が刺さるような)結果くらいは欲しい
>>416のはまぁ諦めてるように聞こえるし、断念の方が合ってる気がしなくもない
限界はここまでは何とかできたけど、これ以上はさすがに限界、みたいに
多少結果が残った前提の中で使わないとちょっと違和感ある

まぁ、どれにしろ試行錯誤した後に出た結果なら試行錯誤分の経験値は無駄にならないし、
単なる言葉遊びの範疇な気はするな


420 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 22:00:58 JGgCbVqs0
>>418
じゃあお前も時間かけて勉強すればできるってのか?
冗談は完成品一本作ってからにしろと


421 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 22:02:57 IGbWN.dw0
なぜ喧嘩腰なのか


422 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 22:07:21 YfGIqml20
技術なり時間なりで限界だから妥協して作ることは別に構わないって話なのに、妥協に親でも殺されたのか


423 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 22:07:44 KAiR6b7wO
いや、妥協は悪い事だろ
俺は認めんよ


424 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 22:14:02 hPUvZ84A0
妥協せずにそのままエタったなら認めてくれるかな?


425 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 22:15:06 j2c9n6IE0
どこかで妥協しないと完成しないと思うが


426 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 22:17:19 RP7vfkps0
妥協の良し悪しは置いておくとして、妥協できない人は作品を完成させられない
作ってる最中に「こうすればよかった」「あっちの方がよかった」てのは必ず出てくるからな


427 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 22:23:06 KAiR6b7wO
でも妥協を許したところで後で妥協した作品を叩くんだろ?
もういいよそんな茶番劇


428 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 22:27:23 OHvTFvHU0
>>411
もしプレイしたいゲームを作ったなら
できあがったらまず自分でプレイしてみるだろ?
作りたいゲームを作ったらできあがっただけで満足してテストプレイが…ってね

妥協というか、膨らませた後で
削った方がいい要らないもの無いか考えるのが大事だと思うが


429 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 22:50:30 ZaoTKhEg0
とにかくレス欲しい人が変な事言ってる感。
夏なんだなァ・・・

でも「負のコミュニケーションでも無いよりはマシ」という考え、あんまり良くないと思うんだなぼかぁ


430 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 22:50:34 ANxFT1x60
>>428
嘘みたいだろ、あれを最高傑作という自負を持ってるんだぜ……


431 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 22:56:41 dCBsmuaQ0
妥協しないで作りたいもの作ったところで叩かれないわけではないしな


432 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 22:57:42 3fWyesKA0
よっぽどでないと何処を妥協したかなんてわかんないし……
あ、作者が暴露して自虐してる場合は別ね


433 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 23:11:08 DxIQN9Zs0
でも有名作者が妥協してるとはとても思えない。
魔幻想のどこかに妥協の跡が見えたか?


434 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 23:15:47 ZaoTKhEg0
作者ではないから断言できないけど、全体マップは妥協だったのかも。
後ずらっと並んだスキマはやっぱり妥協じゃないかな・・・


435 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 23:20:53 OHvTFvHU0
妥協しないスキマ空間は表現難しそうだな
背景画像+選択肢が一番それっぽそう


436 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 23:21:29 QdLbYeFU0
勝手に装備外れてるバグとかも妥協っちゃ妥協じゃないかな
それに限らずスクリプトのバグは知識ある程度ないとどうにもなんねーが


437 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 23:23:01 IGbWN.dw0
作品に粗があったとしてそれが妥協なのか思い至らなかっただけなのかはわからないのだから作者に聞くしか無いんじゃないかな


438 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 23:30:11 HuobwuQQ0
妥協だろうとバグだろうと 直せないor直さないならユーザーとしてはソコに差はないし
それが極端に不便な訳でもないならいいんじゃないかなぁ


439 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 23:30:39 FbCVbitw0
妥協はクオリティを下げるから叩かれる要因を作るけど、
妥協したかどうかは作り手側にしか判別できない部分でもあって、
(まぁ経験的に叩かれるのは大抵妥協した部分だけど)
プレイヤーは妥協してると思うから叩くわけでもない
プレイヤーから粗が見えない範囲でクオリティの低下が収まれば当然作品は認められるよ

でも、経験則+想像でしかないけど、あのボリュームと導入スクリプト量で
妥協無しってのはまぁありえないと思う
俺からプレイヤーとして見える妥協の跡つったらソロモンは最初から徘徊させておきたかっただろうなーってくらいだけど
あの長さだったら作ってる途中でできるようになったこともしとけば良かったと思うことも出るだろうし

仮に妥協が無かったとしたら新作にモチベーション注ぐ前に、
作業ゲーである魔幻想自体を盛りに行くと思う
妥協があったからこそ次の作品へ向かえるってのは創作活動ではわりとよくある

また長文ごめん+顔真っ赤だしもう黙りますね
偉そうに色々言っておいて、全然制作進んでないわぁ


440 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/03(日) 23:35:46 86nAe86k0
製作進んでても終わりが見えない奴だって居るんやで


441 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/08/04(月) 00:26:22 ???0
いくつも長編作品完成させてる作者とひとつも作品完成させてない作者の差はなんなん


442 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 00:27:25 wzPDiVjQ0
いくつも短編完成させてる人は・・・


443 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 00:29:39 oI4oXHQo0
計画性とか慣れとか
まあ一番でかいのは自分のできることを理解しているってことじゃないかな


444 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 00:30:07 dc/mmzow0
差って具体的にどういう差だよ


445 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 00:31:55 kS5aGr1.0
それこそ妥協できてるかどうかじゃないの
できない部分、制作に詰まる部分を切り捨てて
できる部分だけをつなげて作品の体裁を取れば完成するんじゃね


446 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 00:32:03 3QNZ3aBE0
駄作でもなんでもいいから一作完成させるだけで経験値がヤバいほど溜まる


447 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 00:45:04 e40r4TfA0
一作完成させて公開してみると意外と、
手を抜いたのに誰も不満を漏らさなかったり、逆に気合入れて作ったのに感想が来なかったり
そういう、最低限の形にする上でどうでもいい部分が見えてくるから、作業量が格段に減るな


448 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 01:04:45 LzQk9ol20
>>443
妥協はついてまわるもんとは言え、
それわかってりゃ格段に妥協しなきゃいけない(≒制作が進まない)タイミング減るもんな


449 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 01:07:04 dc/mmzow0
妥協できる要素をたくさん設けた方がいいな
キャラクターたくさん出すけど扱いに困ったりノリが悪かったら出すのやめたらいいし
他の要素でも言える事だ


450 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 02:29:46 gyngzVmw0
>>416
ツクールデフォルトのシステムなんてその最たるものだろう。

全く 0 からゲームを作らせたとして、デフォルトの戦闘やシステムと同じものになったのか?
そうなら構わないが、大抵のデフォルト作者は「本当はこうしたい」なんて事を思っている筈。

ツクールデフォルトを見る度に、本当に作りたいものを作れてないなってことを思う。


451 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 02:41:16 kS5aGr1.0
デフォ戦というとどっからどこまでがデフォ戦なのかわからんな
2000以降でスクリプトが全く入ってないって方が珍しいだろうし


452 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 03:00:26 2OmyEKmY0
2000デフォ戦好きで毎回小ネタ入れてる作者の事も忘れないでやってください・・・


453 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 03:00:50 8wSqBQ6M0
>>450
どの程度までをデフォ戦と言っているのかで変わるけど
システム的に言えばデフォ戦は王道というか、シンプルだし
変に凝ってるよりは、そういうのを好む人だっているんじゃないかな
俺もそうだし(見た目は少し考えた方が良いと思うけど)


454 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 03:03:39 eGfG3owI0
サイドビューにしただけですとかもう一つゲージ増やしましたTPですとかよりは
デフォ戦で手応えある方がいいな


455 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 03:09:59 VkCyh2560
ヘポモチさんのところでドットの揃ってる
霊夢、魔理沙、咲夜、妖夢だけがプレイヤーキャラで
ゴリゴリ動くサイドビューはやってみたい


456 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 05:29:35 ntjR8Pa.0
サイドビュー最大の難所は敵グラ。4とかのグラ使いたいものだ

まあ、それはともかくRPGの戦闘を突き詰めるとデフォでいいとなる場合が多々ある
結局はどういうゲーム性にしたいかによる
と言うかこのスレで「デフォ戦ガー」なんて言うのもおかしな話だと思うけど

>>455
絵の枚数が足りない。かなり描き足さなきゃならんぞ


457 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 06:18:03 CYetnsg60
そのまんまのデフォルト状態じゃそりゃまあやる奴減るよね


458 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 07:45:31 7mGD3aO60
デフォ戦でもいいからテンポだけ良くして欲しいとはよく思う


459 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 09:17:45 dc/mmzow0
>>455
無理にあれのバトルを目指すと違和感まるだしになるぞ
水神翔とか好評だったけど俺は違和感まるだしだったし


460 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 09:17:55 LzQk9ol20
>>450
俺とかはデフォ戦ゲーやって自分も作りたいとか思って始めてるから
自分の作品がデフォ戦であることは何の問題もないな

まあ、それは極端な例なのかもしれんが、
別にデフォ戦が原因でできなくなることってあんまり無いというか、
デフォ戦使うなら普通はそこを骨格に理想を膨らませてるもんだと思う


461 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 11:03:26 N6IjKI8w0
>>458
決定ボタン押し続けで1.1倍くらいの高速化のみ、とかつらい。すごくつらい。


462 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 11:42:45 e40r4TfA0
河城ラビリンスが製作再開してたが、紹介動画見るとガチ自作戦闘って感じだったなぁ
同作者の業信念は2000デフォ戦ながら結構凝ってたし、戦闘に拘りがある人はデフォだろうと自作だろうと気合入ったもんになると思う


463 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 11:44:58 oI4oXHQo0
テンポは大事、作業ゲーならなおさら
とおっさんをプレイして思いました


464 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 11:45:55 dc/mmzow0
ストーリーゲーもテンポ大事やで、ダラダラ長話するだけじゃあくび出るし


465 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 12:19:07 2OmyEKmY0
レベルデザインやテンポも大事だけど百合ください


466 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 20:41:39 wzPDiVjQ0
○ンポはいらないって事か


467 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 21:20:05 .e4cfu7c0
男キャラ×東方キャラとかやったら相当叩かれそうだけど、
東方キャラ同士の百合ゲーとか実際作ったらどうなるんだろう?
絵やらSSやらだと普通に見るけど……ツクールだとどうなのか


468 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 21:53:42 3VPMMIOE0
もう同じ作者が何作も作ってるんだよなぁ……


469 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 22:09:14 CYetnsg60
霖之助×雲山は無いんだよなあ


470 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 22:21:10 kS5aGr1.0
無いならつくればいいんや


471 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 22:53:02 LzQk9ol20
>>467
RPGだからなぁ
まぁそれを言うと幻想郷自体があんまりRPG向けじゃない気もしちゃうからアレだが

ガッツリ恋愛するRPGつったらペルソナ3,4が思い浮かぶけど
コミュイベントのクオリティが大事すぎるね
それこそSSでそれなりに評価を得られる作品を書ける程度の能力は必要そう


472 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 22:53:59 e40r4TfA0
>>467
オリキャラの話題になった時に悠久闇は支持されてるって主張してる人がいたし、
男キャラ×東方キャラでも気にする必要無いんじゃないの?


473 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 22:57:14 dc/mmzow0
百合にせよ異性愛にせよ、このへんの界隈は雰囲気作りがガバガバだしあんまり期待できない


474 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/08/04(月) 23:08:27 ???0
全てのプレイヤーに嫌われるなんてこたーまずないんだから
好きなようにツクればええんや
俺は男オリキャラがガッツリ東方キャラと恋愛してくれるRPGとかワクワクしながら
プレイしちゃうぞ!


475 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 23:13:30 nKbRB7qc0
幻想郷の美少女はみんな俺のもんじゃああああ


476 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 23:13:33 .e4cfu7c0
ペルソナはやったことないなぁ
納得させられるような出来なら恋愛要素でも大丈夫なのかな?

気付かなかったけど客蓮冒バージョンアップしてたんだね
ゲームに謎解き入れるならこれくらい簡単な方がいいのかな


477 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/04(月) 23:44:00 RpkClu0g0
こっそり仕込まずちゃんとこういうのがあると書いとけば
嫌な人はやらないから、そこで遊ぶ人を振るいかけられる。
あとは腕の見せ所。


478 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 00:17:22 vm7UcCl20
輝夜に求婚するやつとか早苗とイチャイチャするやつとかもうあるじゃない。
事前にそういう作品だと断っておけば問題は起こらないよ。

キャラディスが酷かったりバグや意地悪満載だったりすると、別方面で荒れるけど。それは関係ない話だしね。


479 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 00:35:52 a7BObHEs0
バグがひどすぎれば内容に触れられないから防護壁にもなる


480 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 10:49:40 8eS4P4yI0
龍魂還ならしぬほど霊夢とイチャイチャできるぞよかったなよろこべやれ
とてもぼくにはできない
幻想譚なら紅から地までのキャラ全員とイチャイチャできるぞよかったなよろこべやれ
とてもぼくにはできない


481 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 11:21:31 3zqeY6aY0
椛の脱出ゲーも薦めて差し上げろ


482 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 12:10:17 9Imcp1Nw0
多分そういう要素ってはなっから嫌って人は多分あんまりいないと思うけど、
出来が悪い物をプレイしちゃった時の精神的ダメージが他の方向性に比べて甚大なのがな

ニコポナデポU1メアリーがきつくないなら俺はやってみたいけど、
自ら進んで人柱になるのはちょっときつい


483 : <font color="green">名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)</font>★ :2014/08/05(火) 12:39:16 ???0
>>480
その二つは男がどうとか以前の問題なんで


484 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 13:39:08 JMYeR6Io0
>>479
肉を守る為に骨を捧げてどうする


485 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 15:32:30 MEHJQtgw0
こんなゲーム探してます】クリア後、もしくは本編中のやり込み要素や育成要素が充実している物
【好きなゲーム】周回要素があるゲーム
【苦手なゲーム】クリア以降の特典が一切無いゲーム
【備考】オリキャラは女性ならOK!レミリアかフランが仲間になるとGOOD
プレイ済み作品は
自然癒.現真機.魔幻想.万絆石.夢幻憚.タコ殴り.フルボッコ.嫁無双の辺りです
よろしくお願いします(*´ω`*)


486 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 16:46:20 wVMcL20M0
>>485
お年玉・・・は主人公の性別が不明だから微妙かな?


487 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 16:54:32 xy0oKikI0
そもそも配布停止じゃ


488 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 16:55:03 aFj8PaUc0
>>485
やり込みやら育成で1つ作品思い出したんだけど、同時にここで話題出さないでって作者が言ってた作品だったのも思い出して悲しみ


489 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 17:39:15 ZNC1TxIc0
>>478
早苗とイチャイチャするやつって分からなかったんだけど
検索で出てきた「疾恋」ってやつでいいのかな

>>485
長編が好きそうだから紅物語を推薦してみる
レミリア主人公、クリア後のダンジョンもある
自分のデータだと裏ダンジョンクリア直前で25時間

あと前作「橙物語」もやっておくと少し面白さがアップするかも


490 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 17:40:06 8eS4P4yI0
その話題にするなってやつオリキャラ男だったからどっちにしろ駄目だな
獣魔伝は分からんが、破幻抄ならレミリアもフランも加入して周回が出来た気がする
今まで触った作品を考えると、もし触る気なら色々と覚悟した方が良いと思うけどな


491 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 17:47:04 wVMcL20M0
しかしレミリアとフランが嫁とは参戦作品多そうで羨ましい


492 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 18:13:50 aFj8PaUc0
ああ、そういえばあれも男オリキャラだったな。完全に忘れてた(


493 : 8月5日したらばメンテナンスです。 :2014/08/05(火) 19:31:30 Mq55Y/kA0
お年玉の主人公は女って明言されていたような
しんみり系の話かと思いきや最後だけ違い過ぎて驚いた


494 : 485 :2014/08/05(火) 20:02:59 MEHJQtgw0
おお、皆さん色々ありがとうございます!
ツクールスレに書き込むのは初めてだったからちょっと不安でした

>>486-488
oh…お年玉は多分最初期のバージョンだけ持っていたような気がする
いつの間にか配布停止になってたんですねー、ちょっと悲しい

>>489
クリア後のダンジョンがあるのはポイントが高いなぁ
タイトルも紅とか付いてて良い!

>>490
レミリアとフランのどっちも加入とは、素晴らしいゲームだ…(恍惚)
覚悟か…気合入れて挑ませてもらいます(`・ω・´)

>>491
レミリアとフランが嫁だと「このゲームやりたいけど嫁キャラがいない…」
状態に陥らなくて済むのはありがたいですね!

早速教えてもらったゲーム達をダウンロードして遊んでみます!
ありがとうございました!(*´ω`*)


495 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


496 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/05(火) 20:27:16 msN3fRAA0
自分で調べて判断することもできないならタイトル出すなや


497 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


498 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/05(火) 21:28:04 8eS4P4yI0
一応フォーリンラヴ落として調べてみたけど、SEフォルダにドラクエのレベルアップ音とか入ってたから黒じゃないですかねこれ
DL販売されてる方なら間違いなく白だろうけど


499 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/05(火) 21:45:45 BC2MqKTA0
黒作品の話題はやめようや


>>1にも
>面白いと思っても、他の著作物の絵や曲、音声などを無断使用している作品の紹介はご遠慮ください。

って書いてあるし


500 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/05(火) 21:46:17 jpZoklwQ0
東方時遡本(小声)
まぁアレやり込み要素皆無だけど


501 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/05(火) 21:57:49 M.OidIaQ0
東方紅無暁(小声)
やり込み要素,充実します


502 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/05(火) 22:05:15 .yvyAXco0
>>485
東方雪月花
フランが仲間可能
やり込み要素,充実します


503 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/05(火) 23:07:57 msN3fRAA0
>>497
言い直す
ヤバイって話を知ってる癖に調べもせずにタイトル何度も出すなボケ


504 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/05(火) 23:18:33 vm7UcCl20
というかタイトル出して聞く時点でおかしいよね。
アウトだったらどうするの、っていう。


505 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/05(火) 23:19:06 ZLQeluvs0
すっとぼけたフリしながら
NG作品を薦めるスタイルの可能性


506 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/05(火) 23:39:30 jpZoklwQ0
疾恋は早苗に恋をするゲーム(成就するとは言ってない)だから
イチャイチャするゲームとして紹介すると
その情報を信じた青少年が間違いなく心に傷を負う


507 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/05(火) 23:40:41 3f2/ndTI0
お前ら龍魂還やって落ち着け
こちとら朱鷺子が目立ってる作品無くて困ってるんだ


508 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/05(火) 23:59:10 laquxSzU0
よっちゃんファイナルストーリーが最近楽しい
完成版楽しみだわ


509 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/06(水) 00:02:37 8hm3z9UU0
落ち付くどころか操作を受け付けなくなるうえ敵味方ランダムに最も威力の高い技を放つ状態になりそうなんですがそれは
略すとうどんげが扱いそうな状態異常の効果


510 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/06(水) 00:18:26 31cP9K3c0
侠気


511 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/06(水) 01:06:30 9Cf1/d/c0
龍魂還ライオンみたいな奴倒すと
キー入力受け付けなくなるんだが

博麗道の奴


512 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/06(水) 01:28:44 d/AN799I0
まだバグ残りまくってるのに5月からバージョン上がってないけど完成すんのかこれ


513 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/06(水) 01:35:11 9Cf1/d/c0
体験版でたときの周囲の反応からして投げてそう


514 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/06(水) 20:08:03 M9GZsqEY0
あんだけご大層にいろいろ文言並べといてそれで投げるとか流石にないだろ


515 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/06(水) 20:27:41 MbbAd25M0
いやー、むしろきちんと作品で語る人ほど余計なことを言わない傾向あると思うよ


516 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/07(木) 00:37:04 XLhMf1o20
定期的にブログで制作状況の報告してるけど
何が余計なことになるのだろうか


517 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/07(木) 00:47:14 7tMOAHjk0
むしろ生存報告してくれないといずれ本当に消滅するぞ


518 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/07(木) 00:57:43 F8fkPjNE0
制作状況は更新頻度とかける時間にもよるだろうけど、
まぁモチベの維持とか上昇につながるなら良いんでないか

ご大層なこと(この界隈ならツクール論とか二次創作論とか)書いたら自分の中身を簡単に出し切れちゃうから
人によっては(というか俺には)制作に必要な自己顕示欲とかその辺が無駄にすっきりしちゃうのがいかんな


519 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


520 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/07(木) 08:32:38 fkT764Ws0
自己紹介かな?


521 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/07(木) 08:42:20 QKT96iPk0
前からいる粘着でしょ、スルー安定。


522 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/07(木) 11:17:57 7tMOAHjk0
そのレスの仕方だとろんさんが粘着してるようにも聞こえるぞ


523 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/07(木) 11:20:20 Im3kLEaM0
スルーできないやつが少なくとも二人いるのは分かった


524 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/07(木) 11:29:55 zzs2ZgfYO
4人だろ、俺を含めて5人になるが


525 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/08(金) 01:37:53 Tu2gnLSc0
なんか激写されとる


526 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/08(金) 06:22:08 swJ6F70E0
文ちゃんがひたすら撮影して抹消するksg激写ガール


527 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/08(金) 13:51:38 /g2xi0L60
久しぶりにきてみた
何か話題になるやつあった?面白いのとかもしくは幻想譚みたいなやつがあったりとか


528 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/08(金) 14:25:03 AquAd4X.0
幻想譚みたいなやつなら混沌鉄と龍魂還ってやつがあるけど何があったのか知らないが早まった真似はやめるんよ
久しぶりがどれくらいの期間なのかは分からんが、今年結構話題になったやつなら現真機ってのがあるな面白いかどうかは人次第だが
他にも色々出たけどWikiを見て確認して色々触ってみると良いんじゃないかな


529 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/08(金) 20:53:50 nfLV1PxI0
少し前に無名妖精譚ってゲームのオリキャラが
幻想譚のオリキャラ並にひどいって話題になってた


530 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/08(金) 21:01:36 8EfyNAxs0
態度が横柄で愛着がわかないと酷評はされてたけど
サツキさんレベルとかいくらなんでも誇張しすぎだ


531 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/08(金) 21:13:49 78.DpUIU0
チルノ(PC)に話かけられたのを無視したせいで(PCに)奇襲食らってブチキレたくらいで
ツンデレの範囲だろあれ
流石にやってから評しろよ


532 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


533 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 00:17:46 YJt2Hz560
と言うようにバカがバカ呼ばわりしているのがこのスレの現状です


534 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 00:25:12 mtNTKu1Q0
バカは僕だけだよ


535 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 01:27:24 rDEyn5Cs0
新作出れば流れ変わる…はず


536 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 01:27:31 x4wmvWSI0
お前だけにだけ良いカッコさせるかよ
俺だってバカだぜ!


537 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 01:51:12 f8W3Ugpk0
なんかモンスターハンターのパロ?で
ARPG”みょんスターハンター”っての思いついたがダメだよなこれ
スレ的に

魔理ョスやギザ見幽香、文ンガルルガ
ドス慧音ポス ナナ・テスヒジリ フランキディオス リオレミイア
オオナズーチン パリアルミア

妖夢が妖怪をハントする
武器は双剣か太刀だけだッ!

東方でやる意味(笑)


538 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 01:53:53 x4wmvWSI0
3Dアクションゲーで完成させたら手のひら返しても良いぞ


539 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 02:03:32 YJt2Hz560
ツクールで3Dアクションってできんのか


540 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 02:06:45 ul8gjBRc0
モンハンみたいにグルグルできないだろうけど
やり方次第で3Dゲーは可能だろう


541 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 02:07:30 vj3MOrNE0
そしてマスターアップ後にメーカーから差し止め請求が来るんだな


542 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 02:10:58 ul8gjBRc0
それよりも完成するほどの気合があるかどうかが一番の問題だがな


543 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 02:19:00 0cjRn7120
ルーミア覇種


544 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 02:36:22 f8W3Ugpk0
3Dがもしできるのなら作ってみたい

リグルギアソリッド
うにゅほといっしょ
妹紅の慧音危機一髪
おかみすちー奮闘記
私紅美鈴、夢日記始めました
ゆかりん17歳への道
昏倒妖夢!掃除機と化した亡霊嬢!
 〜腹周りが四重結界〜

他考えたがろくなアイデアが無い
やっぱりちまいの沢山よりデカイの作れってことなのかな


545 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 02:47:28 rDEyn5Cs0
3Dはツクールで作るよりも、自分でプログラミングした方がはやそう


546 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 03:19:25 Jt6bOwkk0
>>537
いや、単なるパロディは許されるでしょ
ぶっこぬきがなくてクオリティあれば許される
まぁ、俺に思いつくのは闇のルーミアくらいだけども

…と思ってたけど違うのかいな


547 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 04:04:38 YJt2Hz560
コンマイのパロディだけは辞めよう


548 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 05:56:01 ldtKlnCI0
妖夢がモンハンやる漫画ならニコニコかどこかにあった気がする
敵は東方キャラじゃなくて普通にモンスター(というか大型妖怪)だった気がするけど


549 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 06:25:39 XICxUOFs0
東方キャラっぽく擬人化されたモンハンのモンスターを妖夢がバッタバッタとなぎ倒し、部位破壊を


550 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 06:29:34 YJt2Hz560
垂皮蛇ズワコポス


551 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 07:40:41 fGl52kbE0
東方・・・モンハン・・・天を廻りて・・・うっ頭が・・・


552 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 10:27:43 tpI0FNQU0
お盆がすぎたのに現世から帰ってこない幽霊を連れ戻すゲーム


553 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 10:44:24 x4wmvWSI0
時期を考えると今からツクっても無理だから
一年かけて来年のお盆に投下だな!!


554 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 10:52:36 BP1Xr8BE0
影妹紅レベル80でも勝てない・・・
前に教えて貰ったとおり朝陽の一発に賭けようと思ってもHP半分にする前に朝陽のSGが無くなってジリ貧になってしまう
二刀流だから野生の守護は付けられないし・・・
とりあえず回復補助係の霊夢がすぐやられるから妹紅に替えるか


555 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 11:16:38 BP1Xr8BE0
あ、書き忘れたけど白夜航の話です


556 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/08/09(土) 12:39:38 ???0
戦闘前にゲージ10にしとけばいけるでそ
ぶっちゃけ白夜の影もこは悠久のに比べたらかなり雑魚
嫁無双の博麗巫女くらいにしか苦戦しなかったし


557 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 13:09:40 BP1Xr8BE0
>>556
ごめんもうしてる
悠久闇の方は最初瞬殺されて諦めたな
今回みたいにプレイ時間100時間越えるくらいやったら勝てたんだろうか


558 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 13:18:20 Q368flG60
東方1ヶ月 残響 ―不協和音の章―ってやった人いる?」


559 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 13:47:23 YJt2Hz560
やったけど雰囲気まあまあ普通の短編で最初の方の箱以外は難易度ぬるめ
オリ主人公はナレーターみたいになってるからあんま気にならないんじゃねとは前に書いた


560 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 18:04:44 BP1Xr8BE0
白夜航ようやく影妹紅倒せた
結局早苗でHPとゲージ保ちつつ準備して朝陽と妖夢ちょこっと夕陽で2ターンでなんとか撃破できた
激斬で10万いくとはなぁ
今までアドバイスくれた人どうもありがとう!


561 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 21:21:09 zgVt5fVo0
このスレの皆は東方以外の一般ツクール作品も普通にプレイするのかな
それとも東方以外は興味ないって人が多いのかな

自分は前者


562 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/09(土) 21:28:00 l1IDgyyA0
>>528
ダンジョンRPG 東方百乱宮の体験版
期待することができます

日本語能力不足
画像によって説明します(俺は1時間であることで遊びますの画像)

ttp://i.imgur.com/JtIM4nX.jpg
ドラクエ6の職業要素+仲間可能キャラのバトルモード3種類
武器,防具の入手はランダムであることです(購買不可)


563 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 21:41:44 os5mhPtw0
東方二次以外やらないなあ
あくまでRPGに落とし込んだ東方のキャラや世界の雰囲気を見たいだけだから


564 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 21:59:19 ul8gjBRc0
>>563
わかる、まあ俺はそれを十分に味わえる作品に中々会えてないがな


565 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 22:02:24 fG79Yplg0
前者だな
魔幻想とかはフリゲ全体で考えてもプレイしやすいしおもしろいと思ふ


566 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 22:03:23 Ox14pUP.0
熱心にアンテナ張ろうとは思わないんだけどたまにものすごく面白い物と出会うから
東方以外のツクゲはたまに探して遊んでる


567 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 22:03:32 ul8gjBRc0
あれって東方知らない人でも楽しめるのか?


568 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 22:06:25 9NJDXqzU0
自分も前者だな
イストワールとかフィアードライブとかその辺りの時代から
有名・無名問わず色々手を出してきた


569 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 22:08:02 RNPpLyuQ0
>>567
そんなこといったら大体のフリゲーってオリジナルだし普段フリゲー漁る人にはあんまり関係ないと思うよ


570 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 22:10:01 ADv0iUts0
東方ツクゲーはキャラゲーとしての側面が強いから
東方に触れたことない人は楽しめ無さそう
オリジナルにあるようなキャラや世界観を把握させるようなイベント飛ばして
プレイヤーも分かってる前提でストーリー展開するし

作業ゲーはシステムや軽快さが勝負だからその限りではないけど


571 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 22:14:11 mpoV9dNs0
もちろん非東方ツクゲーもやる
というか東方ツクゲーに東方要素を求めてない


572 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 22:20:25 3wUR5PpU0
たまたま手を出したのが東方のツクゲーってケースもあるわな
そういう人はオリジナル要素に抵抗が無さそう


573 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 22:52:19 zgVt5fVo0
大分分かれるなぁ、聞いてみて良かった


574 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 23:02:00 os5mhPtw0
>>564
中々会えてないって事は少しは会えてるのか
どんなんか知りたいな


575 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 23:13:41 K2DCIuoM0
>>571
前にも似たようなのいたけど、それは何のために東方ツクゲーやってるの?


576 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 23:23:40 mpoV9dNs0
>>575
面白いゲームやりたいからに決まってるじゃない


577 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 23:27:32 VcYVxFfA0
東方ツクゲが好きで東方ツクゲを探す人もいれば
好きなジャンルで探してたらたまたま東方ツクゲに辿り着いた人も要るわけだし
なんで?って質問自体がなんででてくるの?って感じではある


578 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/09(土) 23:30:25 ul8gjBRc0
>>574
最近のでいえば美鈴の冒険の作者が作ったフランの冒険とかかな
使用素材が個人的に好みだったが、攻撃役や防御役と役割がハッキリしてるのがポイントかな
ただボリュームは少なめだっだから完全に満足したわけではないからそこらへん注意な


579 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 00:15:57 HdQClYmY0
東方板で東方要素いらないとかこれもうわかんねぇな


580 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 00:20:07 2H5VQuvY0
まあ下手に東方要素入れてコレジャナイ言われるよりはマシとも言える


581 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 00:24:48 mZpx99TY0
いやぁ、ツクール界隈に関してはこことVIP紅白で
大抵のめぼしいツクゲは網羅できると思ってるのが大きいなぁ

まぁ、俺は東方も好きだけど、ここに東方要素を求めるのは厳しいかなと思ってる
一番好きなのはなんだかんだでオスカゲみたいなそういうやつだし

スコップを持つ気は無くなったツクゲファン13年目の愚痴である


582 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 00:29:13 0CK1uzTE0
ああVIP紅白のトップは東……方……?だったな
ここじゃ絶対に話題に出せない代物なので自己責任で検索するように☆


583 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 00:37:57 StQuTpBg0
極端な話キャラが使えるか喋るかすればそれでいいってやつがおおいとはおもう


584 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 00:44:19 4d.TEizY0
神社の位置うんぬんや空飛ばない理由付けとかそこまで原作設定合わせるのは別に求めてないかなぁ
とりあえずキャラヘイトやあまりにもネジが外れたセリフ言わせなきゃそれでいいやぐらいに思ってる


585 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 00:46:01 X4Y1rGXA0
らんダンとかそこそこ知ってる人がおおいフリゲにEronaみたいにグラ差し替えが出来て、東方にできたら
それはそれで楽しいし・・・まぁガワあれば楽しめはするだろうなー
特に好きなキャラが基本フリゲでさえ使用キャラに選ばれない層だと特にそう


586 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 00:46:14 Xgg2yfqk0
そんなに気にしない、程度の意味じゃないのかな。


587 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 01:06:46 jiG2Vxn60
VIP紅白はガチ技術屋の玄人揃いだから、純粋にクオリティの高い作品を求めるなら要チェックのイベントだな
2000製なのに、そこいらのVXやAceを軽く超えるような作品がゴロゴロある


588 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 01:10:58 J6Lr3UlU0
>>577
好きなジャンルで探した結果東方に辿り着き、そこで東方要素をいらないという
これが事実だとしても、その行為を疑問に思わない所がここの凄いところだわ
普通はアンチか何かだと疑われるレベル


589 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 01:15:35 X4Y1rGXA0
>>588
まぁそらなw 〜面白いけど〜要素別になくてもいいよね って言えば怒る人は居るだろうな・・・
俺もなんでかって聞かれたら困るんだけど、なんていうか
作品にのめり込む補助要素に自分の好きなキャラや作品が混じってるか、くらいの認識なんだよな
わかりづらいだろうからすまんが


590 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 01:24:37 .eSh7kjg0
単純に面白いゲームを求めた結果たまたま東方ツクゲーが引っ掛かったってのはあると思うが
わざわざ専用スレで言う話でもないな
そういう発言されて叩かれたりしないこのスレは確かに凄いな


591 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 01:49:13 StQuTpBg0
二次創作ゲースレとかも過疎ってはいるけど正直あんま変わらんと思うぞ
魔幻想やツクゲー以外なら幻想少女大戦辺りの幻想郷である事を強調してるゲームであれば要素必要だろうけども


592 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 06:06:28 mZpx99TY0
自分の中の東方がある程度固定されてたり、好きな部分が限定されてたりすると、
自分の好みに合う作品があればラッキーくらいのスタンスでいないとハゲちゃうからなぁ
東方が好きでも東方部分への期待を薄くしてる人は結構多いと思う

確かに東方板だけど、同時に珍しく活気のあるツクゲスレでもあるから、
普段はツクゲやりたいって姿勢でいつつ、
東方要素が好みに合う作風の物を副次的に待ってる感じがちょうど良い


593 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 07:41:47 2fpGCIAs0
>>588
いらないをしらないと見間違えて、
危うく見当違いなレスするとこだった。


594 : <激写されました> :<激写されました>
<激写されました>


595 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 10:57:50 qDl2bsuE0
スルーされたり叩かれたりしたのは本当に魔幻想のせいなのですか?


596 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 11:11:41 StQuTpBg0
この人毎日色々言ってるけどなんでこのスレに来るんだろう


597 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 11:26:12 4Ml/Xw5Y0
魔幻想が特別すごいのではなく、他が駄目すぎるだけだろう。


598 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 11:44:21 4kM.6jp60
MQはよ


599 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 12:12:36 KoKOcp5k0
夏コミ終わったらそろそろACEを起動したい…


600 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 12:18:51 2H5VQuvY0
やたらと魔幻想持ち上げられてるけどそんなにすごいものとは思えん
スクショの時点でやる気でないし


601 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 12:26:44 alkPf9L.0



602 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 12:32:33 pPf0EOE.0
魔幻想は評価される出来ではあるけど
戦闘に関しては白夜とか美鈴の冒険の方が楽しかった


603 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 12:34:18 C9jDMiRs0
魔幻想は終盤が問題でしょ
貫通攻撃以外やることがなくなる
いろんな技使いたいのに貫通ぶっぱするだけのボス戦
これは改善して欲しいな続編は


604 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 12:36:41 2H5VQuvY0
作業ゲーと銘打ってるんなら別に普通じゃねーの


605 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 12:47:04 jiG2Vxn60
魔幻想は、マップの作り込みとボリュームが凄いと思うな
あと良くも悪くも東方要素が薄いから東方知らない人にもとりあえずで勧めやすいし、ボリュームがあるからインパクト的にも美味しい
戦闘や調整に関しては正直、見るべき所は無いと思う

>>603
それは改善すべき所じゃなくて、そういうコンセプトの作品なんだろう
基本的にひたすら数こなすゲームだし、面白い戦闘を求めるなら他の作品をやった方が建設的


606 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 12:50:04 kI1AWucs0
プレイしての感想ならそれはそういうものでしょ
プレイしてないのはうんプレイしようね


607 : <font color="green">名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)</font>★ :2014/08/10(日) 13:04:39 ???0
このスレには魔幻想ファンが多いんだから持ち上げられるのも必然でしょ
仮に魔幻想以外のファンが多いならその作品が持ち上げられるだけだし
戦闘が面白いとかシステムが凝ってるとかそーいう作品はここで話題にでなくても
評価はされてるだろうし固定ファンもついてると思う


608 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 13:07:58 Xgg2yfqk0
終盤って言うかクリア後のオマケだからなぁ。そこまでバランス取るのは大変だと思う。

しかし何にせよ、何かをけなすレスはよくない。
他者を貶めれば自分の好きなものの地位が上がるってもんじゃないんだ。


609 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 13:13:36 2H5VQuvY0
持ち上げる人を全員ファンとまとめるなら
他作品を貶めるのもファンの所業というのか
まあ勝手にすればいいけど、それでは自然癒ファンの二の舞だぞ


610 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 13:16:20 QOWlbLe60
全部誰も作品をあげないのがわるい
こんなことで喧嘩して


611 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 13:18:58 jiG2Vxn60
作品内容についてならともかく、作者様の機嫌を損ねるような行為は止めろ まで行ってるレスが度々目に付くからなぁ
流石にそこまで言ったら逆に、マナーに欠けてる気がするわ


612 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 13:49:25 p1NB1UiA0
いつ来ても魔幻想の話でもちきりですなここは


613 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 13:50:18 sJa/YJXc0
MQは自分も待ってるけどHPも更新がないし駄目みたいですね
勿忘草もうpろだから消えてDLできないし


614 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 13:51:36 qDl2bsuE0
>>603
まあその辺はの不満点は彩幻想ですべて改善されてるんじゃないかな
マジで楽しみ


615 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 13:54:51 QU4Pb2kg0
専スレ立てたほうがいいんじゃないかというくらいの偏りっぷり


616 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 14:24:49 StQuTpBg0
そりゃ完成してるツクゲーの話が話題にならずに東方キャラのツクゲー考えたんだけど云々みたいなのしか最近話題にならんからな
もっともそういう話が消えたら何か大きい作品が出るまでは3年に1スレぐらいの超絶スローペースになりそうだが


617 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 14:28:57 .eSh7kjg0
最近のこのスレでの魔幻想は過去のスレにおける幻想譚の扱いに近いものを感じる
ベクトルは真逆だけどこれに勝てるものはないでしょ感が


618 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 14:36:35 Mc31rONQ0
田吾作あくしろよ


619 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 14:43:26 8lHR75EA0
対立煽りってヤツだな。ゲハみたいだ。


620 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 14:46:53 2H5VQuvY0
いつのまに幻想譚と対立してたんだ


621 : <font color="green">名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)</font>★ :2014/08/10(日) 14:48:51 ???0
魔幻想は作業ゲーでクオリティが高かったのが一番の要因でないかな
魔幻想でる前だと同じ作業ゲーの嫁無双も出来がよくてかなりスレが延びてたしね
ストーリー物はなんだかんだで雰囲気的に話題に出しずらいし
攻略関係なら攻略ページで聞いたほうが早いしな
攻略ページない作品は知らんけど


622 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 14:50:10 8lHR75EA0
対立煽りだな → 対立してたのか
になるあたり、やっぱり対立煽りって効果あるんだなぁ・・・


623 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 14:53:41 StQuTpBg0
何故かは不明だけどここ最近になってスレ住民叩き始めた奴がいて魔幻想を出汁にしてるだけだろう
そいつがスレ住民を叩き始めた理由が分からない限りは一生どうにもならんし
どうせ本人は理由明かすわけ無いんだから飽きるまではこのスレ失速してないですよアピールにしか繋がらない


624 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 14:58:43 2H5VQuvY0
>>622
お前が対立煽りって事にしてるんだからそう反応するしかないじゃん
いつ対立したんだよ


625 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 14:59:36 4Ml/Xw5Y0
確かにクソゲー作者と魔幻想は対立しているかもな。


626 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 15:06:09 8lHR75EA0
対立してないのに対立構造に仕立て上げて煽るのが対立煽りなんだよ。
624はそれに乗っかってる愚か者、とまでは言わんけど・・・
もうちょっと考えてから書き込もうよ。


627 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 15:07:33 .eSh7kjg0
4Ml/Xw5Y0がまさにそれじゃん


628 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 15:10:48 StQuTpBg0
(一方的に)対立してる奴がいるのは確かだろう
そいつは自分が何なのか明かしてないだけで


629 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 15:12:06 JpoCWyOA0
一人相撲じゃないですかー


630 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 15:12:10 2H5VQuvY0
>>626
そういう明確な言葉が聞きたかった
おかげでお前に悪意がある事がわかったからな


631 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 15:14:14 StQuTpBg0
まあこのスレの住民に対して恨みがあるって事は

察してやれ


632 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/08/10(日) 15:14:38 ???0
じゃあこの流れを断ち切ってストーリ作品と作業作品の好きな作品でも挙げてみようぜ!
なんだかんだここ見てる人等のお気に入りも知っておきたいし!

【ストーリー系】
自然癒・悠久闇・白夜航・夢幻譚・(水神翔) 

個人的シナリオ物四天王、白夜航出る前までは水神翔が入ってた
やっぱりこの辺の作品は好き嫌い抜きで出来の良さはガチだと思ってる

【作業系】
魔幻想・嫁無双

完成作品しかやらない派なんでMQはどんなのか知らないんだ(´・ω・`)
この二つが好きっていうか東方作業ツクゲーでこの二つ以外に何時間もプレイした
作品が思い浮かばなかったからこれだけになった


633 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 15:17:36 HdQClYmY0
だいたいみんなそれになるから意味ねえぞ


634 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 15:21:39 StQuTpBg0
初期の頃なら⑨月抄とか破幻抄とか出たかもしれんけど
作りが丁寧な作品から入ったとしたら辛いだろうなあと感じた


635 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 15:24:41 1VqwLsvE0
ストーリー系なら橙物語を推す。
続編の紅物語も悪くはないけど、個人的には橙物語の方が好きだな
後は勿忘草も暗めの雰囲気ながら、戦闘もシナリオも良い感じにまとまってたと思う


636 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 15:25:53 NzJXNROY0
タコ殴り幻想郷がお好き


637 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 15:26:26 8lHR75EA0
>>630
そうだね。悪意ある人にホイホイ乗せられないよう気をつけて。
大体被害拡大するのってそういう人間がいらんレス書き込むせいだから。


638 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 15:30:56 EKrAmmrkO
いらんレスをしてる人間がいらんレスをするなと注意を促すレス、サイコパスかな?


639 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 15:34:33 AtKjM5rc0
このスレツイッターの炎上模様見てるみたいで凄いスリリングで面白いと思う


640 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 15:36:51 kMFgIPEI0
>>632
この辺しか出ないから流れが淀むんだろうなあ


641 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 15:37:04 /8wIWm3g0
新作っぽい物の体験版の名前が出てたにも関わらずこんな流れとかお前ら本当に
超期待作だったのかと思った期待を返せよオラ!

東方百乱宮とやらを調べてみたが、やっぱり宣伝とかしないとDL数一桁とかデフォなんだな…
でも内容はお前らの大好きそうな感じのゲームっぽいぞ、作業ゲーと自称してるし


642 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 15:43:02 HdQClYmY0
作者のステマ乙


643 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 15:45:28 1VqwLsvE0
>>641
少しやってたが、システム面はカスタマイズ要素が多くて割と好みだったな
ただ、少し稼ぎが渋すぎる気がするのと序盤はほとんど通常攻撃しか出来ないのが気になった
スキルを覚えていけば変わるんだろうけど、もう少し稼ぎやすくても良い気はする
とは言え作りは結構丁寧な感じなんで期待したい


644 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 16:04:57 gmqKKqH20
>>632
ストーリー系が見事にオリキャラでて幻想郷の危機的なものばっかだな
まあどれもボリュームとかゲーム的にも楽しめるものだが

シナリオは原作の異変が世界で一番ヤバい事件と見て
それから一段降りたサイドストーリーっぽいのが好きだからどうしても長編とは好みが合わなくなるなぁ


645 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 16:35:17 hfT4is/A0
みんなツクるのに飽きた・商業ゲーのほうにシフトしたのか…


646 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 16:40:20 cs9nb/fQ0
桃太郎のやつとか姫シリーズとかこういうときに名前でないけど面白かった作品も一杯あるで


647 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 16:42:08 1VqwLsvE0
>>645
東方ツクゲ作者の数自体は失踪した分考慮しても前より増えてると思うぞ
作品への要求レベルが上がったせいか公開されてもほとんど語られないことが多いだけで


648 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 16:52:45 /8wIWm3g0
百乱宮、10Fまで進めて643とほぼ同意見だけど
通常攻撃のミスが目立つ(体感)
同じマップが出やすい、狭い(体験版だから仕方ない?)
拠点に戻った時の自動全快(欲しい)
自分が好きなキャラの登場、加入は絶望的だけど好きな感じだから期待したい
説明文とか作り込みも凄いしなー、これだけ思い付くのは羨ましい


649 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 17:00:40 5cAn3kkg0
百乱宮って今調べてみたけどDLしようとしたらリンク消えてたんだけど・・・


650 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 17:05:10 Mc31rONQ0
httpの後に「:」入れなさい


651 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 17:06:07 osQ8ty.w0
こういうスレってエゴやコンプレックスが出まくるからね


652 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 17:06:55 5cAn3kkg0
あぁ、自己解決した。すみません
作者のブログの0.100のリンク先踏んでもいけなかったけど
斧ろだみてたらありました


653 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 17:07:52 5cAn3kkg0
>>650
それでもよかったんだ・・・ありがとう


654 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 17:12:32 Mc31rONQ0
アイテムや敵のテキストが凝ってるって良いよね


655 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 17:19:52 pM9rp3Vg0
らんだん風のダンジョンRPGの中では高評価だな
東方要素がどうなのかってのはさておき
入ったキャラをどう使うか考える要素もあるし
戦闘も加速すればスムーズに戦えるからな
まぁ結構俺得な作風で続きが楽しみではある

現状、あんまりこれといった新作ないし
とりあえずプレイしてみて損はない程度だな


656 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/08/10(日) 17:36:12 ???0
>>640
俺は好きなんだから許シテ!!

>>644
ストーリー内容がどうとかよりも作りの丁寧さとか見栄えの良さとかそのへんがやっぱり
他作品よりも良く出来てると思うんだよね
夢幻譚は見栄えや丁寧さに関しては他作品に比べたら若干落ちると思うけど
ボリューム的な面で他よりも勝ってる感じでお気に入り


657 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 19:35:19 ICi2E8X20
白夜航の金のキューブってステ上昇効果がなくなるってマジですか?


658 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 19:41:33 FeEs1Vnc0
FFタクティクス風のゲーム探してたら東方タクティクスというのを見つけたんだけど面白い?
サークルで調べても悪い話しか出てこないから二の足を踏んでるんだけど


659 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 19:54:10 1VqwLsvE0
>>658
多分知らないんだろうけど、このスレではそのサークルの作品の話題は厳禁なので注意


660 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 20:43:13 FeEs1Vnc0
ああ、マトモなサークルじゃないって事ね、買うのはやめとく。
ついでに質問なんだけど、FFタクティクス風というかSRPGみたいなシステムのゲームはあるのかな?
今そういうのが遊びたい気分なんだが。


661 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 20:53:39 1VqwLsvE0
SRPGだと、今の所あるのは風霊戦霧境ぐらいかな
バグがまだ多くあるらしいが、結構凝ってる作品だったはず


662 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 20:53:45 StQuTpBg0
東方仮想人形ってやつなら体験版が出てる


663 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 21:11:11 6cBKoJSo0
風霊戦霧境は紅魔館さえ乗り切れればあとは結構大丈夫だった
サブイベント、自由選択の高難易度レアドロボス等ボリュームもかなりのものなんだが
問題はそのバグが地獄のように発生する紅魔館が序盤なんだよなぁ


664 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 21:18:06 CdKMKspw0
どうせ
みんな
ぶぼぼぼぼ


665 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 21:23:36 StQuTpBg0
セーブポイント毎回わけてやっていけば平気だよ
俺終わった時には5フォルダぐらいsave16埋まったけど
たぶんもうやらない


666 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 21:59:57 mZpx99TY0
5フォルダsave16か

ストーリーが好きなゲームはイベント前のセーブポイントを全部分けて
誰がメインのイベントが始まるかをフォルダ毎に仕分けていってた懐かしい思い出
そういうこと大分長いことしてないなぁ


667 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/10(日) 23:57:57 v9CdaQy60
手書きドットで天子とEXルーミアの人はまだかのぅ

あと田吾作


668 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 00:38:39 TtaUj4to0
田吾作は田んぼの様子見に行って流されたよ


669 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 02:50:34 0tI5wutE0
天物語もブログの更新止まってて心配だなぁ
夏までに一応の完成目指してたらしいし


670 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 06:09:24 iwIsE1M20
風霊戦霧境はサブイベントの発生条件が厳しすぎたのがな…
攻略ないと半分も見れないだろあれ…


671 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 06:51:50 e3M0kNPM0
SRPGといえば、現真機の人もエムブレムっぽい感じのSRPG作ってたなそういや
クリスマスに出たエムブレムっぽいやつの完全上位互換になりそうでちょっとかわいそう
風霊戦は未だにバグが出続けてるとかもう逆に凄い気がする、内容に関して話題になったとこあまり見た事無いけど
二時創作…魔理沙ちゅん///…ウッ頭が


672 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 07:25:57 7HwKFZmA0
バグ酷いのもあるけどゲーム内容は適当に囲んで再行動アイテム使いまくって完で滅茶苦茶だからなあ


673 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 08:29:53 bEV6DArk0
救済アイテム使いまくって無茶苦茶はねーよ


674 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 09:21:02 7HwKFZmA0
味方フェイズ中に殺さないと敵フェイズにワンパンされるバランスなんだから他にねーだろ


675 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 09:31:38 VyPYLJDA0
SW2.0かよ


676 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 17:25:02 Z1tRJ4pE0
SRPGは絶対先制でよかったな


677 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 17:50:38 V6a0or/60
風霊戦霧境は個人的には楽しめたけど敵が高火力、高射程、広範囲だからなぁ
序盤のメイド妖精なんかMPを大幅に削るの高範囲攻撃を集団で撃ちまくってくるからどうでもいい攻撃来るまでリセットとかそんな感じ
隠しダンジョンの強敵やEXボスなんて敵が画面に入ったら再行動しまくって殺さないと敵のターンにまず誰かが殺される


678 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 19:55:00 g1gHTd520
感想見るとわりとメタクソぎみだが
それでもやりたくなる何かがあるのか


679 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 20:00:23 7HwKFZmA0
出た当時は他の新作長編ほとんど無くて飢餓期だった記憶がある


680 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 20:05:14 6trts4wI0
ツクールでSRPGは珍しいしバグ多くなってもしょうがないんじゃないの
意欲作といえると思うけど


681 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 20:05:19 zKSo8DwI0
今も飢餓期のような感じか…
今長編作品出したら英雄かはたまた…


682 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 20:06:30 hfaDPX.c0
ここでいう長編ってどれぐらいの規模なのかよくわからんのだが


683 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 20:33:17 e3M0kNPM0
他にSRPGが増えてきたら幻想譚みたいな扱いになりそうな内容ですね風霊戦…


684 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/08/11(月) 20:42:09 ???0
個人的には会話が頻繁にあってクリアまで10時間以上なら長編だと思ってる
ほとんど戦闘とダンジョンばっかで局所的に会話があるだけで10時間以上とかだと
なんか違う感がある


685 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 21:01:50 Ct.BCZBg0
白夜航とか長編になると思うけどあんまりスレは盛り上がらなかったな


686 : <font color="green">名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)</font>★ :2014/08/11(月) 21:08:54 ???0
オリキャラモノだしな
一応クリアだけしたけどオリキャラいらない派だからそれ以上でもそれ以下でもなかった
戦闘システムとバランスは大分良かったと思うよ
正直あの作者さんのオリキャラなしの長編がやりたい


687 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 21:25:17 gOIXVNCU0
>>686
本人の生放送見てたらわかるけど、オリキャラなしの作品はもう作る気は
あんまりないって言ってたから、絶望的だと思うぞ。


688 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 21:29:14 llwroen20
まだプレイ中だけどボスドロップが前作よりマシになってるのが嬉しい


689 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/08/11(月) 21:32:48 ???0
図鑑ないからボスドロとかどうでも良かった
店売り装備と適当に落ちてる装備でもボスで詰まらなんかったし


690 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 21:39:38 Ct.BCZBg0
美鈴が睡眠状態になると可愛い
あとブログの拍手返信で見たうどんげ毒状態で交代コマンドは吹くわ


691 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 22:29:57 Dg4bVSL60
オリキャラ全然気にならない、むしろ好きな俺にとっては
白夜航はかなりの良ゲーだったな


692 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/11(月) 23:52:51 6/t/i2Qw0
白夜航は何がそうさせたのか100時間以上やったな
シナリオ面でも楽しませたもらったけどちょっと伏線や布石の放置がもったいないと感じたかな
パチュリーが露骨に夕陽を疑ってたところとか地震で鈴仙が何か気付いたっぽいところとか
いやまあ細かいことだし個人的には十指に入る良作だったけどね


693 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 00:05:54 S9RqUpsQ0
オリキャラ有りでも無しでも大丈夫派だけど
よくダンジョンで迷う俺にはあの作者のダンジョンは広すぎる
悠久闇の最初のダンジョンで諦めた記憶が蘇る
悠久闇も白夜航もシナリオ良かったってよく見るからやりたいんだけどなあ
嫁無双は面白かったです


694 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 00:07:52 .4mjPigE0
魔理沙に切り替わった時に装備もってかれたところでやめちゃったぜ


695 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 00:38:05 kZ.gvWhw0
夕陽→朝陽は装備外せるけど逆はタイミングがないんだよな
朱の勾玉朝陽さんにつけっぱなしで泣いた。で、開き直って運がバカ高い妖夢が生まれた


696 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 01:16:25 puOc4u/60
敵が強かったから高火力で短期決戦しまくってた
一番強かった敵は紫と映姫で挑むうつほ戦だった


697 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 01:50:18 lDWLAgOw0
東方夢幻譚wikiから消えてるし…


698 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 01:59:34 mrLf2yfw0
復元できるっけ?


699 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 02:00:15 ab0oih/I0
一度戻したけどすぐまた消されて、削除しましたとかいう意味不明な6文字が後から追加されたけど
作者さんから直接消してくれと言われたとかスレで相談とかもしてないし無視して復元していいよね


700 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/12(火) 02:34:23 oPjxVgaY0
夢幻譚,惜しかったです
大妖精=無敵妖精王の長編神ゲー

唯一クリア50回の東方ゲー


701 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 02:53:15 vmXmNRMk0
手に入れる方法が不正配布しかないのに残してもしょうが無い


702 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 03:00:25 mrLf2yfw0
周回の参考にするだろ


703 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 03:38:28 ab0oih/I0
残しててもしょうがないとは言うが、それだと夢幻譚以外の物にも言えるんだよなぁ
何故か消されたのは夢幻譚だけですけどね
容量がやばいとかだとしても過去バージョンの攻略情報とかもっと無駄な物があると思うのだが


704 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 04:43:35 J.HlatxE0
例によってサブイベ条件わかりにくいから消されるとまたヤリたくなった時に困る


705 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 05:58:15 USD/Mywc0
wiki管理人からはIP丸見えだろうし愉快犯は寄生してもらえば良い話


706 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 15:25:43 rBP6zMsQ0
百乱宮やってみたけどホント稼ぎ渋すぎるね
2hやってレベル4で最初のボスが推奨10とかちょっとない
お金も回復1個50で1戦闘10とか

あとスキルも取り難すぎる
レベル4でヒーラーにスキルポイント集中して単体回復漸く覚えるし
3次職まである中で1次職のスキル取り終えるのが最短レベル55とか
どれだけのボリュームにする気なんだと思う、振り直しも出来ないし
スタイルチェンジも一部影響が少なすぎるかな

この辺りはちょっとやればすぐに分かることだから
完成すれば面白くなりそうだしこの先の調整に期待


因みに体験版って何処まで出来るの?


707 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 15:28:25 rBP6zMsQ0
いろいろミスってた失敬
レベル4→5
レベル55→21


708 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 15:35:10 .3ZmRQ6E0
そういう方向性のプレイ時間はボリュームと言っていいんだろうか


709 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 15:41:39 HEPUAlcU0
>百乱宮
使えるキャラによっては始めても良い


710 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 15:48:10 USD/Mywc0
MMOかな?


711 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 16:17:26 .4mjPigE0
ハクスラにおいて職で装備制限するとその分少なく見えちゃうから大変だと思うんだけどなあ


712 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 18:56:04 mrLf2yfw0
ヒールと全体魔法覚えりゃあまぁ楽になるんだけどな…
如何せん必要経験値が多い気がする


713 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 19:56:26 bqtnbc.20
百乱宮っての面白そうじゃん
バランス調整すればよくなるんじゃない?


714 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 21:06:35 D04QkN8c0
>>706
10階ボス倒したらあとはループ
現状ナイト以外ほぼ使えないな
ボス戦は防御とファーストエイドをうまく使いつつスペカぶっぱ


715 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 23:34:58 JlBz2HbM0
このスレの人たちはコミケとか興味ないの?
同人の東方二次ゲーとか見向きもせずにツクール作品やり続ける感じ?


716 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 23:36:43 PKsQEYUM0
んなこたーない


717 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 23:38:25 yP/zqbKI0
ツクラーなのにコミケもツクゲーもスルーして商業作品漁っててごめんなさい


718 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 23:38:26 m5rm/1Rs0
語りたいゲームあるなら、同じ板にそのゲームのスレあるもんね。
無関係なところで語るような事はしないよ。


719 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 23:43:25 .4mjPigE0
二次ゲースレって別になかったっけ?落ちたの?って思ったじゃねーか
ちゃんとあるじゃん


720 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 23:48:52 t9c3m6yY0
イベント配布限定の蓬莱妹紅クロニクルってなかったっけ


721 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/12(火) 23:56:09 JlBz2HbM0
別にここで話題にする作品は無料じゃないといけないってわけじゃないし
もしツクール作品がイベント頒布されてたらそれも話題にしていいはずだけどね
もちろんそんなの誰にも見向きされないだろうけど


722 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 00:05:01 n5TwtI2.0
イベ配布のツクゲーって言うとアリスのキッチンは密かに待ってる


723 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 00:07:09 HdcR.g0w0
略してホモクロ


724 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 00:09:48 BBy/vzcE0
アリキチ懐かしいな、期待してたんだけどねえ


725 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 00:14:37 VlwDnu8c0
>>721
売り物のツクールやウディタ作品は駄目って流れにでもなってた?

何か話題に出したい作品でもあるのかと思いきや、
もちろんそんなの誰にも〜ってのもよくわからないけど。


726 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 00:20:21 39MfN0p60
まあアレな作品がたまによく見かけるから話しにくい雰囲気はあるな>有料ツクール
ここで話題禁止のやつとか、2500円のやつとか


727 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 00:21:39 a7RM2QsM0
ダメじゃないけど有料作品だと遊ぶ人は極端に少なくなっちゃうし。
誰も遊んでない作品を一人で語るのはかなり心の試練だって気が・・・


728 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 00:25:55 YF.e6ZvI0
有料ツクゲー=skmdyゲーのイメージだった
あとは2500円のあれしか知らない


729 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 00:26:42 uRCrxglc0
>>725
ここの人はイベントで頒布される作品は興味ないの?

興味あるけど、イベント頒布される作品の話題はスレチだからここでは語らないよ

もしイベントでツクール作品が頒布されてたらここで話題にしてもいいよね

って流れなんだけど何かおかしいですか?
そんなの誰にも〜の部分は有料二次ゲーが商業作品並のクオリティで当たり前みたいな時代になってるのに
ツクール作品なんて有料で頒布しても見向きもされないだろうね って意味


730 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 00:31:00 BBy/vzcE0
どのレスが2つ目に該当するかわからん


731 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 00:32:41 /8nNJGOg0
魔幻想の人の新作なら有料でも欲しい
もし有料なら、そのレベルは欲しくなるわな
コミケ大手クラスの有名同人ゲームと比べる事になるから
無料のゲームとは別世界に敷居上がりまくるのは間違いない


732 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 00:33:23 uRCrxglc0
>>730
>>717-719


733 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 00:36:26 BBy/vzcE0
ああ、そういうことか
>>715はツクール作品を含むと読み取れなかった落ち度だな、すまんね


734 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 00:46:02 a7RM2QsM0
500円とか1000円くらい出してもいいと感じた東方ツクゲはいっぱいあるけど。
問題は払うのが面倒臭いってことだな・・・


735 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 00:49:25 39MfN0p60
最近はDL販売が便利だよ、コンビニ決算とかできるし


736 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/08/13(水) 01:03:30 ???0
その場で携帯払いできるとかなら1000円くらいなら出しても良いって
くらいの作品はいくつかあるな
コンビニとか銀行振込とかは正直めんどい


737 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 01:03:59 HdcR.g0w0
実際コミケやらで東方のツクール制作品売られてるの見たけど
スレで話題になった記憶ないしそんなもんだろう
非ツクール制でもインパクトやクオリティ足りない作品が話題でないのは同じだしな


738 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 02:02:57 TcbGhjPo0
有料のツクール作品は単純に露出が少ないだけのような気もする
後から方向転換した猫野山を除いて中途版が投下されたこともないし
スレへ宣伝も無いのは単にここの知名度が無いのか
それとも遠慮しているのかそれとも


739 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 02:27:28 uRCrxglc0
「やってね!」が「買ってね!」になっちゃうからな 宣伝しにくいのは分かる
個人的には金儲けしたいのよりより多くの人に自分の作品をやってもらいたい気持ちのほうが強いから無料がいい
100円とかでもDLsiteに登録して販売したほうが多くの目にとまるならそっちを選ぶけど、そうじゃないからな
それに素材のなかには無料限定のもあってややこしくなる


740 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 02:32:41 Mr5WViB20
100円とかでも払った作品って、
クリアまでは頑張るようになるってのはあるなぁ

ウディタは簡単に投げられても、
ツクールは放置しづらいのと同じ理屈で


741 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 02:41:55 39MfN0p60
まあ安すぎると逆に購入欲が削がれるというケースはよくある


742 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 06:18:39 RYXUg/0s0
1円だよ!買ってね!


743 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 06:23:25 uRCrxglc0
>>742
むしろどうやって払うんだよそれwww


744 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 06:43:28 dmpNfZDE0
あんまり安いと体験版なんじゃないか?って思われる、と
昔某なくころにの人が言ってたな


745 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 07:12:31 b8aHAGd20
ウディタでは闇のルーミアは元々有料だったけどな
有料のままの常闇伝説はプレイ者いるのか?って感じだしまあ金払いにくいってのは分かる


746 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 07:38:56 uRCrxglc0
例のあの人の作品も販売数は0ではないしな
公開してれば誰かしらプレイしてくれる人は居るんだろう


747 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 09:24:03 2gbC75Mc0
ハリポタの名前を言ってはいけないあの人みたいだな


748 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 09:38:55 39MfN0p60
>>746
絵とスクショに釣られてる気がする


749 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 10:13:06 a7RM2QsM0
正直あの「ウチのゲームの話題出すな削除しろ」→「過去ログの特定レスだけ削除は不可能、丸ごと削除します」コンボで有料ゲーの話題が出しにくくなった感じはなくもない。
よくわかってない人だとどこの作者のゲームを出しちゃいけないのかもわからんだろうし。

なので、テンプレに「○○さんの作ったゲームはここに書かないように」って入れたらそれ以外の有料ゲームを安心して話せるようになるんじゃない?


750 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 10:16:16 UJ20GAyI0
アレと有料ゲーって何の関係もなくない?
アレって無料だったろ


751 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 10:23:25 a7RM2QsM0
ああ、そうだったっけ。記憶がごっちゃになってた


752 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 10:30:50 3ico.hFU0
奴の話はどこのスレでもすべきではないが
そもそも有料ゲーは他にある同人スレでいいんじゃねえのって気がするんだ


753 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 10:44:28 39MfN0p60
というか2chの東方板でツクスレあるんだし話題にするならそっちですればよい


754 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 10:58:12 b8aHAGd20
まあ禁止されてるアレじゃないなら誰かがプレイしてるなら誰かが答えるだろう


755 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 15:23:33 UNMCCX2w0
>>747
誰のことだか分からないから、まさにそれを思い出した


756 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 15:33:11 9zhZJbjE0
ゲームの内容はクルーシオ


757 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 16:27:34 g2ANLHzk0
話題を出すとスレがアバダケダブラされる


758 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 16:54:25 nDbeIUMo0
何か誰かが名前を出すように誘導してないか?


759 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 17:02:11 b8aHAGd20
わかったこの話はやめよう ハイ!!やめやめ


760 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 19:39:54 brt/AZNs0
ゲームテンポは重要だから質問

戦闘前にキャラがイベントでバトルするのは良いと思う?
イメージは歩行グラが動き回る感じ

例えば うどんげ戦で開始から狂気状態 なら

フィールドで会話後、うどんげから赤いエフェクト→戦闘 か

フィールド上で誰かがうどんげに攻撃 →うどんげが能力で翻弄
→隙を突かれ能力喰らう描写 →戦闘

前者はテンポよく進むだろうけど理不尽な感じ
後者はテンポ悪いけど 戦闘開始直後の状態に説得力?がつく

 選択肢で結果が変化 とか 敗北→再戦のときスキップ可 とかを
入れて考えた場合、演出として必要だと思う?


761 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 19:49:42 HTrh43nk0
演出系は初見ならテンポをそこまで意識しないでいいと思う
というか凝ってくれたほうが楽しいんじゃないかな
ので再戦スキップがいるな


762 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 19:57:30 sGTNKSnQ0
テンポ重視なら会話→戦闘→能力発動
まあ、演出は思うがままで良いと思う
VIPRPGみたいのはうざいがな!


763 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/08/13(水) 20:04:20 ???0
負けるような戦闘バランスにしなければいいだけじゃね?


764 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 20:36:52 39MfN0p60
ストーリー見せたいなら難易度ヌルめにすれば全滅してまたもう一度見るって事にはならんだろう
バトルリトライ仕様にするのもありだ、運悪くで全滅した時には必要だろう

ベタにイベントスキップ設けるのもいいがたまに『いいえ』が1番目の仕様だったりするから微妙


765 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 20:41:06 BBy/vzcE0
難易度的に何度も見そうだし長いと思ったら戦闘直前にセーブ挟んだ方がいいかもね


766 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 21:16:04 jH3m4tio0
イベントスキップは本当に偉大な機能だ
昔はこれがなかったから全滅するたびにボタン連打してたし今はこれの有無だけでも評価がかなり変わる


767 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 21:25:50 oCJJiMrg0
イベントスキップって最近のコンシューマーゲーには搭載されてたりするの?


768 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 21:33:28 3KBvyKtk0
最近どころか10年以上前のゲームに搭載されてますが
まぁメーカーによるな


769 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 21:45:07 15l.D/UI0
コンシューマーとかイベントどころか1分以上続く攻撃演出すら飛ばせない


770 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 21:52:32 2gbC75Mc0
FF7のナイツオブラウンドとか
普通に小便しにいって戻ってもまだ剣でザクザク敵ブッ叩いてたしなぁ


771 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 21:53:15 b8aHAGd20
CSだと再戦する時は台詞が短くなってるとか(ドラクエ)
会話イベントの後に戻る機会があるとか(世界樹)
負けたらその場でリトライできるとか(一部テイルズ等)
クッソ長いけどボスが弱いとか作品によって異なる


772 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/08/13(水) 21:55:45 ???0
でもぶっちゃけそこまでプレイヤーに優しいRPGのが少ないよコンシューマは
フリゲーのがプレイヤーから直で文句きて修正版も簡単にUPできるから
なんだかんだフリゲのほうが色々とプレイヤーに優しい
ボス前セーブ&メニューなんてコンシューマーじゃ皆無だしな


773 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 22:00:03 TcbGhjPo0
ボス前セーブ&メニューとか詰みプレイヤーを大量に出しかねん
大多数の一般プレイヤーは訓練されたツクゲプレイヤーが思う以上に愚鈍なのに


774 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 22:01:07 BBy/vzcE0
FF13みたいに即座にやり直せるならスキップいらないってのもあるな


775 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 22:02:55 a7RM2QsM0
「ここはボスを倒さないかぎり他の行動は取れないのでセーブを別に分けておくことをお勧めします」とか書いておけばいいんじゃない?
実際そういうメッセージ出してるゲームいくつかあったはず。


776 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 22:03:05 39MfN0p60
まあ対策ゲーという方向性だったらやり直し仕様は足枷になりかねんな
装備整えたりするなりで準備が必要になるし


777 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/13(水) 22:10:05 b8aHAGd20
ドラクエみたいに全滅しても復活ポイント飛ばされてまた行けば再戦できるみたいなイベント作るのちょっとめんどいしな


778 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 08:37:47 hNw/CHl60
一日ぶりにスレ開いたらレスしてたことに気づいて後の祭り。

弾幕ごっこ的には巫女か誰かが異変の首謀者に勝つまで異変が続くってことになってるから、
これを拾って、ボスに負けても基本的にゲームオーバーにならずにどこかに飛ばされて、
再戦時用のイベント(イベントスキップも兼ねて一度目より短めにしたり)とか作るのも面白いかもしれない。


779 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 10:42:48 h7DejlOw0
俺はドラクエ方式が好きだな
イベントのあとで一端引き返せるとか盛り上がりの妨げになるし


780 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 11:23:16 Iwdc5KLY0
やはりSAGA2は偉大だ


781 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 12:00:22 dCxMpApU0
>777
自身がヌルゲーマーだから全滅はペナなしで拠点ワープとかしたいんだけど
ヌルツクーラーだから面倒すぎて実装する気がおこらん。。。

実際のところ、どう実装するのが楽なんだろ?
戦闘前イベントのスイッチを全共通にして全滅したらそれをOFF、ぐらいしか
思いつかない(混乱しそうでやりたくない)んだけど
もっとうまい方法とかあるのかな。


782 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 12:28:48 hNw/CHl60
>>781
ボス戦ごとに何かしら違いをつけるなら、
ボス戦時にそのボスに対応した変数を代入して、
ワープ用イベントのワープ前に変数ごとの処理追加するとか。
……ってやろうとすればすぐ思いつくようなことを言ってみた。


783 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 12:38:36 LEnR10l20
実装してるゲームはいくつかあるんだから
中身覗いて参考にすればええねん
2000勢は大体エンカウントを自作してるし
Aceなら戦闘の0ターン目にコモンイベントを入れるようにして
そのコモンイベントに必要な要素を全部突っ込んでおくといい


784 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 13:09:55 Q.PENm4I0
>>781
初回会話時と2回目以降でイベント用のマップ(長いのとあっさりしたの)にそれぞれ飛ぶようにすればいいんじゃない


785 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 19:51:39 3Eu6wrYc0
全滅ノーペナで2戦目以降用に会話短縮イベントが入れてあっても、全滅即リセットする人も多いよね
見た目にノーペナでも、進めた先でペナルティになることを恐れたりするのかな


786 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 19:59:13 Q.PENm4I0
アイテム消費しちゃうからね


787 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 21:20:18 4/.sroI60
カウントしてる事自体が嫌って奴も居る
いっそ最初にカウント辞退してません、スイッチにもなってませんって宣言してくれるといいんだけどね


788 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 23:04:04 ZApZjRnY0
東方1ヶ月残響終わった
ハードでやったけどかなりぬるかったな
戦闘高速化が入ってるみたいでストレスは無いけど、歯ごたえのあるバトルを求める人には向かない

オリ主人公だけど、全くでしゃばらないので耐性が無い人も安心
東方キャラの台詞も自然な感じ

しかしAceだと色んなスクリプトあるんだなぁ


789 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/14(木) 23:18:42 OztwmcvQ0
>>780
最終局面で常に画面が揺れてるとか眼がつかれすぎる
狂気の沙汰だぞあんなの


790 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 09:15:16 9IIbp3J60
天子ちゃんかな?


791 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 17:32:25 Ft9JaLVs0
そういえば天子って緋想の剣が無いと地震が起こせないんだったっけ
魔理沙と八卦炉とマスパの関係くらい設定がバラバラな気がするけど


792 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 18:02:10 H8rFv7r60
無しで出来るんじゃね?
地面をどうにかするときに剣使ってるのは、
見栄えの都合や要石同様に能力の強化とかじゃなかろうか。
出来ないって記述あったから出来ないって言ってたらごめんだけど。


793 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 18:05:38 8H1y.IXU0
地震と要石を使う能力は天子自身が持ってる能力
弱点を突くのは緋想の剣の能力

覚えとけよ〜覚えとけよ〜


794 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 18:08:40 TEmMWcuA0
天子は多分クンッてやっただけで地震起こせる


795 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 18:20:44 Yuaf7nEo0
天子、避けろォー!


796 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 18:45:58 Ft9JaLVs0
剣無しでも起こせるのか、なるほどありがとう
結構前に天子に地震起こされてヤバい時に剣を弾き飛ばして一転攻勢って感じの場面を見た事思い出してな
危うく「こいつ何言ってんの?」な場面が出来上がる所だった


797 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 19:25:24 KzMoEQec0
同人誌かなにかで天子が弾幕をマトリックス避けしてるのを見て美鈴が真似しようとしたらオパイにぶち当たるってのを見た記憶が


798 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 19:39:53 ezyUy9w60
てん○「それ、今の流れに関係ないでしょ!」


799 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 19:40:06 5tAAksls0
大地震を起こすには緋想の剣必須だけどな
でも、博麗神社の要石抜けばそれで大地震を起こせるかもしれない


800 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 21:03:53 EkZd4BhM0
体の揺れを正しく地面に伝えるために体に脂肪を付けてはいけない


801 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 21:04:54 TEmMWcuA0
防御力が高くて回避率も高いとか天子ちゃんマジチート


802 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 21:43:54 5tAAksls0
防御力が高く回避率も良くヘイトスピーチを振り回す天子は黄金の鉄の塊すらも足場にしていく


803 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 21:50:47 9IIbp3J60
魔法で死にそう


804 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 22:21:15 5arEWOGA0
RPGにおける天子人気は鉄板過ぎる
鉄板過ぎる
鉄板


805 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 22:27:16 P3t22LPk0
完全に壁扱い


806 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 22:29:24 9IIbp3J60
壁が全面天子の家想像した


807 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 22:36:15 YPwnpbsI0
・武器で悩まなくていい
・ステータス設定で悩まなくていい
・属性攻撃でも迷わなくていい
・トラブルメーカーなのでどんどん話を進められる
・相方がいる

なるほど


808 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 23:29:00 0dQBWzAw0
暇だったので異変起こすで敵としても立てやすいな


809 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 23:35:33 oiZ9emZc0
全面的にRPG向きなんだよな


810 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/15(金) 23:40:09 C1bSwC/A0
しかし緋想の剣は強すぎるので終盤まで封印される


811 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 00:06:42 WcEPuQf.0
エクスカリバーか何か?


812 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 00:26:29 tClqaxoE0
わざわざ弱体化させずとも、最強主人公ワンマンPTでもいいやん


813 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 00:41:23 .DAlFM0c0
実際に天子出そうと思っているけれど、
緋想の剣の能力をツクール上でどう再現するか悩んでる


814 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 00:49:37 oRGkGj2.0
やりすぎチルノ2氷帝チルノ倒して完全クリアしたけど
死ぬほどつらかったわこれ
エターナルフォースブリザードが初見殺しすぎてまいった
防御→攻撃しないと死ぬのな


815 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 00:53:37 tClqaxoE0
>>813
全キャラ倍撃特攻でいいんじゃね、最終的なダメージで帳尻合わせりゃ良いから調整も楽
性能以上のダメージ出てりゃ、何かすげぇ!!ってなるっしょ


816 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 00:55:02 F8OwT/zI0
>>813
いっそ場に天候を展開するシステムでも入れたらいいんじゃね
晴天なら火属性倍加水属性半減とか、あれ?どっかで見たような


817 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 00:55:33 GOjd3OaY0
>>813
ツクールならむしろ簡単じゃないか
全属性付ければいいだけだからな
確かアレって複数属性の攻撃はどれかに弱点が入っていれば弱点優先になるはず


818 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 01:02:22 tClqaxoE0
>>816
新桃かな?
あれも大概に主人公ワンマンPTだったなw


819 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 03:15:51 gPw8Zt3k0
>>813
緋想っていう属性を作ればいいんじゃないかな
ゲーム内では表示されないけどデータベースにはある感じで


820 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 04:53:44 kjyzBXfQ0
緋想の剣って好きなだけ弱点を突けるように見えるけど
実際は気質放出→見極め→弱点気質纏いという面倒な事やってるから
武器としての性能は微妙だと思う
特に幽々子なんかは気質自体をコントロールできるから弱点気質が無いようなものだし


821 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 05:18:59 KczLOHtI0
ゆゆこのあれは無意識のあややに気質負けする程度の戯れ事だからなあ
気質のプロフェッショナル相手に弱点覆うレベルで立ち回れるほどには使いこなせないんじゃないの


822 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 06:20:58 eKhgP6nE0
>>818
えんま「え、何か言った?


823 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 06:42:27 5Ak7G6Lo0
>>814
そんな奴が居る事すら知らなかったわ
どんだけ時間かかったんだろう


824 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 09:09:14 T/bwpStw0
>>820
その辺も拾って実装するなら、天子にライブラ的な技覚えさせて、
ライブラかけた敵に対する攻撃は常時○倍とか。

前の意見と被るけど、常時○倍を採用なら緋想の剣用の独立ステータスを用意して、
通常の弱点攻撃よりやや弱めの倍率に留めとくとちょうどいいかもしれない。


825 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 13:31:23 15I4zY2.0
イストワールの運命300、らんだむダンジョンの愛属性みたいなやつね


826 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 18:51:09 CPgtAvK60
他は知らないけどaceなら、緋想の剣に「緋想」という独立の属性付けても
通常攻撃の時にしか発揮されないんだよね
なので緋想の剣を装備している時にだけ、弱点を突く特殊なスキルが使えるとかの方がいいかも


827 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 19:10:06 4/UNWMHU0
スキルの属性を「通常攻撃」すればええんとちゃう


828 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 20:02:24 6nmeDavE0
上に挙がってるらんだむダンジョンだとスキルにも装備武器の属性乗るよね
知らないけどそういうスクリプト探せばあるんじゃない?


829 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/16(土) 21:23:38 AcyRA4ss0
コミケ入ったし作品とかはしばらくおあづけかな


830 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 23:28:44 2lxiQOSY0
【タイトル】がちゃがちゃ東方クエスト
【ダウンロードURL】
ttp://space.geocities.jp/himananashi/game.html (作品トップ)
ttp://ux.getuploader.com/dokkaloda/download/29/%E3%81%8C%E3%81%A1%E3%82%83%E6%9D%B1.zip (DLページ)
【制作ツール】VXAce
【容量】3.5Mぐらい
【ヴァージョン】1.00
【出てくるキャラ】それなり全部
【ジャンル】○シャゲもどきインフレ系作業ゲー

ストーリー書けなくなったから息抜きで10日で作った
10日のリミットがちょうどコミケと被ってたのは今日気づいた


831 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 23:34:34 kAoqwJ.U0
わー、フルボッコの人の作業ゲーだ、待ってた


832 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 23:35:03 ubqHDD4s0
作者の嫁補正わろたwww


833 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/17(日) 23:48:32 /C0Suxqg0
最初のキャラはランダムかワクワクするな!
『弁々』
・・・なぁにマイナーなほどやる気が出るってもんだ


834 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 00:03:05 njl5Q5.E0
お、今から遊んでみる


835 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 00:29:51 njl5Q5.E0
最初のキャラはにとりだった。うーんこの微妙に外した感。

最初にまわしたガチャ3回で出たNばんきっき・N影狼のランダム複数回攻撃で快調に進められてるわ。
ガチャはこう、人間の本能に訴える面白さがあるな!
実績部屋がちょっと広くて巡回が面倒臭くなってきそうな気もするけど、これはもうちょっと狭くならんかなー?


836 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 00:37:18 k1faNXt.0
寝る前だけどDLしなきゃ(使命感)


837 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 00:41:53 aLOb1VWE0
F12を押すとエラー落ちする
麻痺防ぎの説明文が睡眠防御になっている
ぱっとやって見つけたのはこれぐらい


838 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 00:47:53 em5FFvRo0
F12は仕様と書いてある
でもフルスクリーンの時に終了する術がないのが困るなー

作業ゲーって今までやったことなかったけどハマりそうだな、これは危険だ


839 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 00:50:14 aLOb1VWE0
仕様だったか・・・フルスクのときはAlt+F4でいいゾイ


840 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 01:37:24 J7wxKzD20
オート禁止とか出来たのかクッソ便利だなこれ


841 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 01:45:27 aCJcq57.0
作者の嫁補正ってアイテムがあるのはいいけどはずせちゃっていいのかww


842 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 01:47:22 ZXdyoczg0
早速やってみた、最初のキャラは・・・
ヤマメですか(中喜び)


843 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/18(月) 01:49:44 tgxR7/d20
最初のキャラは・・・リリーホワイト

10分後
大妖精加入


844 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 02:05:11 Xe.BEwC60
最初の軍資金で魔理沙が出てバランスこわれる
とりあえず金を1万貯めると実績ルームで移動速度上げられるから、貯金しよう!


845 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 02:15:28 0DUpSyDo0
作者ですけど一部キャラ(現在こころ・紫発覚)のスキル対象ミスってました(ガバ)
一応他のバグとかもチェックして今以上に見つからなかったら昼ぐらいに更新しますね


846 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 02:25:16 X1rhxrjc0
チルノからで
芳香、諏訪子、椛、てゐ、ガチャ石で早苗さんがきた

鉄の輪つかいまくり
シンプルに見えておくが深いな


847 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 02:35:43 njl5Q5.E0
あかーん好きなキャラ入れてったら魔・全体攻撃に偏りすぎる。
属性は風←→土で相互に大ダメージって感じっぽい?


848 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 04:56:00 afmy0ylU0
やべえガチャ東 藍様1番好きなのに1番始めに貰える子藍様でテンションあがるw


849 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 06:49:34 TcWkSFyU0
最初は芳香だが何も問題はない、いいね?

アッハイ


850 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 07:37:54 SK/oyhGM0
ガチャ東初めたら初期キャラによっちゃん(UR)がでてオラやる気でたぞ


851 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 08:31:30 TcWkSFyU0
全滅5回実績で拠点に新機能追加されたけどすぐに使うもんでもなさそう。てか全滅100回とか逆にこれ作業だな(


852 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 08:33:47 aCJcq57.0
全滅100回、早めにやっといたほうがいいよ
PT人数増やす前に。できる限り早く。


853 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 09:40:27 TcWkSFyU0
4-2の上の宝箱からガチャ石出てきた、これ多分マップとか関係なく低確率で出るんだろうな


854 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 09:42:31 tQMN7fyE0
後、ソシャゲ的に必要なのはダブったキャラの合成で能力上昇だな!


855 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 09:44:52 aLOb1VWE0
ダンジョンに突っ込んでは瞬殺されるレベル1軍団、もうちょいで100回だがんばれがんばれ


856 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 10:06:59 SK/oyhGM0
なお100回の報酬は
初期の段階だとかなり助かるます


857 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 10:49:40 njl5Q5.E0
わざと全滅しまくるのはばかばかしい気もするけど、実利があるならやらざるを得ない!

しかしこの、ちびっ子妖精たちが全滅する様を見てると・・・
ふぅ


858 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 10:53:49 TcWkSFyU0
嫁が出るまで嫁補正とっといたけど、嫁が出たらまず付けた装飾品がガリベンリングというジレンマ


859 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 10:57:48 njl5Q5.E0
嫁補正付けっぱなしとガリベンリング付けっぱなしで今同じ29レベルだから、嫁補正に経験値補正の効果もあるっぽいよ。


860 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 11:33:36 TcWkSFyU0
マジか、経験値は作者の嫁補正だけだと思ってたわ


861 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 12:00:52 aLOb1VWE0
紫の四重結界が味全の支援魔法のはずなのに対象が敵単になってますな


862 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 15:16:06 AtSp7VDg0
がちゃ東v1.1更新しますた。
響子・アリス・こころ・紫の補助の対象ミス修正+誤字修正です。
嫁補正の経験値補正書き忘れてたやっべめんどいもういいや次で


863 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 16:20:40 aLOb1VWE0
うぽつです、裏ボスまでオワタ紫ちゃんマジチート


864 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 17:24:23 k1faNXt.0
意外と早くUR来たな


865 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 17:31:22 LCUybja20
最後まで嫁が引けなかったので最後までURキャラゲーだった
6-4までにURキャラ8回出たのに内7人がダブりとか確率こわれる
URキャラ無しだと色々と戦略が立てられる…立てられない?


866 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 17:45:21 em5FFvRo0
皆速すぎるだろ
ゲームは一日一時間って言葉無いんかい

こういうゲームは強い弱い関係なく好きなキャラで攻略したくなる


867 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 17:52:48 SK/oyhGM0
やっぱりリアルマネーを使わないガチャ要素が入ったゲームは妙な中毒要素があっておもしろいっすね


868 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 17:58:44 RjN5Wtwc0
ゲームは1日1時間ていうのは
親御さんに向けて「1日1時間ぐらいはゲームさせてあげてね」って言う意味で言ったらしいで


869 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 18:13:30 gfoiWEpA0
クリアした
URなら聖属性の相手がちょっと面倒なくらいでほぼオートゴリ押しで行ける
R以下とかかなり大変だろうな


870 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 18:18:15 njl5Q5.E0
SRなら結構手に入るけどURなんて全然だわ。
装備ガチャに回してる資金をキャラガチャに突っ込むべきだったか。


871 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 18:22:20 k1faNXt.0
正直キャラガチャの方がスーパーより楽かもしれん


872 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 18:25:13 TcWkSFyU0
キャラガチャぶん回せばURはちょいちょい出る

(ダブらないとは言ってない)


873 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 18:28:18 gfoiWEpA0
キャラとドロップで揃うよね
戦闘10000回、1000回、スーパーガチャ100回の実績が大変
戦闘10000だけは無理


874 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 18:28:56 k1faNXt.0
ちなみに敵倒してもゲットできた


875 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 18:31:30 aLOb1VWE0
ボタン連打でガチャ10回を引けるように位置記憶できませんかね(チラッ


876 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 18:31:49 dQU8He8Y0
スーパーの方で豊姉出てきた直後に敵倒してよっちゃんが出てきた時はえって思った


877 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 18:37:18 hoxcNHMk0
やっぱ・・・どっかの名無し君の・・・作業ゲーを・・・最高やな!


878 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 18:45:50 J7wxKzD20
ただこれクリアまで4時間ぐらいで終わるから手を付け始めればすぐな気はする


879 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 18:50:43 vk97fKqo0
全滅が結構難しい。うっかりすると倒してほいほいレベルが上がってしまう


880 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 18:51:27 MjWh0cTU0
こういうのでいいんだよこういうので


881 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 19:15:13 dQU8He8Y0
高速オートで敵を倒しつつ金稼いで嫁強化に実績開放
マジで望んでたゲーム


882 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 19:24:23 rJUjbrbI0
>>873
やっぱりその3つが残るよなー


883 : <font color="green">名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)</font>★ :2014/08/18(月) 19:38:46 ???0
ホンマおまいら作業ゲー好きやな〜


884 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 19:52:03 J7wxKzD20
大体のキャラ出揃って使える収集系の作業ゲー自体が星の時代で停止してたのもあるんじゃないか
神のキャラ使える奴でもタコ(無限獄のクリア後も一応あるけど)ぐらいしか思い付かない


885 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 20:07:37 njl5Q5.E0
「引っかかるところが無ければ良作」って話があってね。

作業ゲーの製作において気を配らなくちゃいけないところはいくつもある。
でもストーリーものだと、それらに加えてシナリオ・キャラ造詣・ダンジョン構造・謎解きなんかの要素でもプレイヤーが引っかかりを感じないように注意しないといけない。
どこか1箇所でも「ん?おかしいぞ?」と思わせたらそれだけで評価が1ランク下がっちゃうわけで・・・
そりゃ作業ゲーの方が高評価になりやすいだろうね。

ただ「その人にとっての心の名作」みたいなのはストーリーものの方が該当しやすいかもしれない。


886 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/08/18(月) 20:13:05 ???0
作業ゲーってなんか大体の作品が作業ゲーだからって名目かどうかはわからないけど
基本的にデフォ素材多様して見栄えは平凡ってパターンばっかりなんだけど
作業ゲーだからこそメニュー画面とかアニメーションやキャラグラとかに力入れて
欲しいって思っちゃう(アニメーションは高速化有り前提だけど)
それなら嫁キャラをより一層育てる気が湧き出てくるし
その辺に関してはMQとか嫁無双はほんと凝ってて好きだった


887 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 20:17:46 dQU8He8Y0
固有技微妙でもとにかく嫁が使えるのが大事
輝は本当に少なくて困る


888 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 21:31:23 L99l80Lg0
がちゃ東の弁々強いな、Nなのに20%即死の全体攻撃を消費20で撃てるとかw


889 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 21:34:15 L99l80Lg0
っと、べんべん違う八橋の方だった


890 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 21:39:19 mlWLV1G20
UR豊姫のフルアップAつよいわ


891 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 22:46:32 8uvmvMV60
フルボッコの人はやっぱり話なんか書かずに
敵殴ってるだけのゲーム作ってる方がいいよ


892 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 22:50:57 sbxcH3Ik0
それ発言だけだと誉めてるのか貶してるのかわからねえなww


893 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 22:51:39 1G7Eca5c0
でもたぶん作者は落ち込む気がする


894 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 22:52:46 8CHlAP3.0
このスレ民はやっぱ作業ゲーばっか望んでるんやなw


895 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 22:56:20 ooWY5/qI0
ストーリーが評価される可能性なんて限りなく低いからな


896 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 22:57:27 mlWLV1G20
成し遂げたぜ。
ttp://i.imgur.com/53Mgspy.png


897 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 23:14:52 njl5Q5.E0
>>891
自分は楽しみに待ってるよ。
完成するまでは手を出さない派だからまだプレイしてないけど。
作者買い(買い?)できるツクゲってなかなかないよねー


898 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 23:20:54 r0FohZ/60
>>895
ストーリーとかオリキャラとか結構面白いと思ってもこのスレ見るとボコボコに叩かれてていやー辛いっす


899 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 23:22:30 uDmybX520
うーむ、全滅した方が強化は楽になるんだな
奥が深いのかなんなのか


900 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 23:42:58 LCUybja20
とてもひどいものを見て悲しみを背負ってシナリオなど要らぬってなった人ばっかりだからね、仕方ないね
実際そういう作品が少なからず存在してるからね、良かった物はもっと話してもいいのよ
それでもぼくはシナリオから目を逸らさない


901 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 23:44:21 dQU8He8Y0
いくらシナリオよくても通常戦闘でだれてやらなくなるの多くてなぁ
テンポ良ければ最後までやるんだけど


902 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 23:53:37 8CHlAP3.0
ストーリーが評価される可能性が低いんじゃなくて
ツクラーが評価されるストーリーをつくる可能性が低いんだと思うけどね
話作る人はそれに特化した場があるわけだしツクールではやらんだろう

作者達がどう思って作ってるかは知らんが、
コンセプトを突き詰めていけばそれ以外の余計なもの入れるとブレちゃうから
最低限に切り詰められるのは有用なスキルよね
作者が制作欲を出しちゃうと余計なもの入っちゃうことが多いし


903 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/18(月) 23:58:03 1G7Eca5c0
特化した場ってどこの事だそれ


904 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 00:00:52 /CWhwfL.0
マンガや小説みたいな他の媒体ってことじゃないの


905 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 00:01:11 rtLo9HKo0
創想話とか小説投稿サイトじゃないの
話だけを書きたい人はそっちに行くと


906 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 00:03:47 Qk/SgcQI0
言いたい事はわからんでもないが、極端すぎるよな
漫画も小説もゲームと違って遊ぶ物でもないし


907 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/19(火) 00:04:25 HhLEkY7E0
>>900~905
日本人はクローンゲームに賛成することができますか?

私は1個のストーリーを思い出きます(シリアス度:S)
しかし三国志ネタがあります

例えば:
大妖精=劉備(主人公) リリーホワイト=関羽 チルノ=張飛

この様子のようです
しかし体力不足,製作を放棄します


908 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 00:29:00 4X26ML.k0
ストーリーもののツクゲで、戦闘がストーリーを邪魔してる的なものもあるね。
耐性パズルや行動パターン変化など事前に1戦して調査しないと倒すの難しいボスは大いにアリだけど、ストーリー進行が間延びしてしまうという弊害があるわけで。
ストーリーの緩急まで考えて敵の設定に気を配るのも大切。


909 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 00:44:29 mb7CF5OE0
これヒールやリカバーの回復力じゃ後半追いつかないんだけどどうしてる?
回復スキルはこれだけなのかな


910 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 00:52:14 bIJuxjn20
回復なんていらない


911 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 00:53:00 mb7CF5OE0
ありがとう
やられる前にやれるように頑張る


912 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 01:05:22 P8FcyKME0
>>898
楽しんだもん勝ち


913 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 01:05:41 8VxQaNaE0
面倒な雑魚戦やクソみたいな自動生成ダンジョンやバグでまともにストーリーにメ向けられない作品山ほどあるとは思う


914 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 01:27:06 kt4E8da20
ツクゲーにかぎらずなんだって悪いとこばっか探そうとする奴はいるもんさ
気にしたらキリがないよ


915 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 01:30:20 4X26ML.k0
悪いところ探しじゃなくってつい目につく、引っかかるんだよ。
そういうところを丁寧に潰して水のようにスルスルと入る作品が作れたら、それだけでもう十分良作。


916 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 01:33:46 8VxQaNaE0
書いた後に思ったけどそういうダンジョンパートで色々目につくゲームって大抵文章アレだったりキャラの扱い雑だったりして
話だけ注目されたらヤバいって感じるのばっかな記憶もある


917 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 01:34:38 W31WZ9tk0
何度も使う拠点が無駄に広かったり施設が遠かったりするとかあるある


918 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 01:35:41 RZPKmGB60
ちょっと癖のある作品は好きだけどね


919 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/08/19(火) 02:54:41 ???0
シナリオ物の作品ででダンジョンとかが適当だったらその時点でもうお察し
キャラの描写や細かい所に目が行く作者ならマップとかも必然的に凝ったものになる


920 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 03:06:22 K79aVNbE0
なんというか完璧を求め過ぎな気もする
10の内、1つでも良いところがあればそれでいいじゃん?
言っちゃなんだけどフリーゲームに有料ゲーレベルを期待するのは酷だ


921 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 03:16:32 y.kfe3H.0
シナリオなんてのはハッキリ言ってやれば作者のオナ二一そのものだからな
そのオナ二一を見せられて不快に思うかどうかってだけの話だ
性癖の合う奴なら不快にはならないんだろう


922 : <font color="green">名前が無い程度の能力(zaq.ne.jp)</font>★ :2014/08/19(火) 03:36:00 ???0
どんだけ極論


923 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 03:41:39 8VxQaNaE0
話もダンジョンもバランスもテンポもUIも全て終わってたら何褒めればいいんですかね……


924 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 03:46:51 fg5O91GE0
触れないでやればいいと思うよ


925 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 04:27:32 tXC6EArw0
強いて言うなら作者の折れない心


926 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 06:16:45 xICpxbro0
作ろうと思ったその姿勢


927 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 06:37:54 Qk/SgcQI0
わかりやすい例をあげると魔幻想とか作業ゲーと謳っているけど
カクカクになったりするって言われたりするしそのへんは致命的かなって思う
でもその致命的な部分があってもあの人気なんだし、ストーリゲーにだってワンチャンはあるだろう


928 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 07:21:38 epPUGDy.0
あれだよね、良い所を見付けるより悪い所を見付ける方が簡単って奴よな


929 : <font color="green">名前が無い程度の能力(spmode.ne.jp)</font>★ :2014/08/19(火) 08:26:47 ???0
作業ゲーはストーリーモノに比べればまだ作者間の力量差が
全面にでてきずらいってのもある


930 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 08:30:23 mb7CF5OE0
商業ゲーみたいに話を考える人とツクる人とで分けたらいいんじゃないかなぁ
なお、エタるもよう


931 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 09:09:01 4X26ML.k0
>>920
全てにおいて優れていることを目指す必要は無いと思う。
ただ、全てにおいてそつなくまとまっているくらいは目指せるんじゃないかなって。


932 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/19(火) 10:50:41 9JKeb/6M0
>>920
全日本の作者
私が最も信じる作者:ろんさん

ろんさん的作品評価
ゲームバランス:S
ストーリー:A
大妖精加入率:B

結論:ろんさんの作品は俺が保証する


933 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 11:18:02 g0pmUIW.0
絵心もあるからな
なめんなよ!


934 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 11:19:40 4X26ML.k0
急にどうしたんだ


935 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 12:04:31 VFe7uov20
亀だけど>>906
大きい部分でも小さい部分でも幻想郷って世界がRPG向きか小説・漫画向きかと言えば後者だからなぁ

プレイヤーが善、エネミーが悪ってRPGの基本を無視してシリアスすると、
結構プレイした時にストレスになるけど、
完全に善悪を分けて常にプレイヤーが善って形にするのは東方じゃ難しい
オリ敵出せばその部分のクリアは簡単だけど、基本的には少女同士の弾幕ごっこがしたいわけだし

キャラをガワだけ借りて駒として扱った作品の方が好まれるのは、
前提として戦闘とテキスト量を豊富に扱えるRPGのストーリーはシリアス向きで、
幻想郷って世界観はシリアスに向かないからマッチしないってのもあると思ってる


936 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 12:38:37 Qk/SgcQI0
>>935
固定概念に囚われすぎ
別に敵が悪じゃなくても戦う理由と倒す理由とさえあればなんでもいい
プレイヤーも別に善人になりたくてRPGをプレイしているわけでもない


937 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 12:48:12 x6UGknAAO
どこまで悪なのかによるな
敵=絶対悪かって言われたら、その敵と共闘する場合だってあるしそれは違うよな


938 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 12:53:39 2CSQgQAwO
東方無限極

最初に好きなキャラ三人選んで雑魚を倒して装備整えてボスで出てくる少女を倒して仲間増やして異変解決、これだけ

俺が作りたかったものをこのゲーム全部やってくれたなあ
一周もすぐ終わるしまたキャラ替えて冒険に行きたくなる


939 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 14:14:18 F9n6tHfY0
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org56797.jpg
始めてみたがいきなり初キャラがUR豊姫だったんだが


940 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 15:00:19 u033pwTY0
月の姉妹は強い割に出やすい(気がする)から助かる


941 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 15:11:24 9mEChv1Q0
余剰ユニット合成でHPしか上がらなくなる条件これもうわかんねぇな・・・お前どう?


942 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 15:14:54 8VxQaNaE0
何故かNカードでルーミアだけMP上がってなんでだろうとか思ったことはあった
種で必要な能力伸ばした方が楽になってそのうちガチャ引くのを止めた


943 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 15:42:46 T9g7CcuA0
結局ラスボス倒すまで紫がキャラガチャから出てきてくれなかった……
そんなチートキャラなのか


944 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 15:46:30 8VxQaNaE0
全体攻撃も裏ボスのあつい奴以外に全部通る状態異常の天子盛りもつよい
URの中で一番出にくい気はするけど知らない


945 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 15:50:56 dujiUCxY0
>>943
とりあえずぶっぱするだけでほとんどのあいてはしぬ
消費が鬼だけど装備整えれば結構撃てるようになって結局あいてはしぬ


946 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 15:51:00 W31WZ9tk0
全体魔ダメージ全ステータスダウン・・・ダメージもかなり高い、便利
全体ATKMAT↑↑+能力ダウン防止・・・装備の無効反射効果を無視する、ずるい
全体超高確率全状態異常付与・・・行動不能系の状態異常だって余裕で入る、チート


947 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 15:52:44 RZPKmGB60
聖属性相手でもかなりダメ通る


948 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 16:03:33 8VxQaNaE0
Aceの状態異常計算って相手の耐性どう処理してんだこれ
かかる確率が150%で相手の耐性50%だと
150-50で100%になるのか、150%の50%で75%になるのか


949 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 16:25:24 T9g7CcuA0
おう…そこまで強いなら出てこなくて正解だったなあ


950 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 16:27:43 T66dND1w0
ステータスは種で補えてもスキル差はどうにもならん


951 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 16:45:36 Gi0EYeL60
じゃあ攻撃全体化と連続攻撃、通常攻撃にバステを付与するスキル本を実装しよう
そうすれば皆つよ・・・あれそんな東方フリゲがあったような


952 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 17:55:49 1WW/zrTA0
がちゃ東、一部のキャラの一部ステータスが100位から上がらないみたい
確認しただけでも、文・雛・椛・妹紅・メディスン・レティ・橙・スター・静葉・ルーミア
わかさぎ姫・萃香・小町・芳香・穣子・リグル・輝夜      ちょっと多いんちゃう?


953 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 18:14:09 epPUGDy.0
よくわからんがうちの妹紅は普通に全能力200とか300とかだぞ?

まあドーピングの問題かもしれんが


954 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 18:19:55 W31WZ9tk0
ああ、確かに自分も妹紅Lv399なのに防御104だな
ペラペラ杉わろた


955 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 19:07:57 epPUGDy.0
今全キャラレベル1の時の能力値まとめてるけどアレだな、あらためてURヤバすぎる。NとかRはスキル以前の問題になりそう

ツクールの仕様敵に最初の能力値によって成長率決まってるだろうしレベル上がるとどんどん差が(


956 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 19:15:44 8VxQaNaE0
どうせ最終的に種投与になるから割とどうでも良くなるけれど
フルボッコと違って通常使用しかなくて結構だるい実績で解放されるのかもしれんけど


957 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 19:45:41 bIJuxjn20
>>952
レベル98→99の時に上昇しない能力値は以後上昇しないらしいよ


958 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 19:46:22 .J08rjTE0
1−2で霊夢、2−4で紫、6−3で魔理沙がドロップして楽ちんでしたわ


959 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 20:59:59 epPUGDy.0
HP上位5位:妹紅 霊夢 紫 豊姫 依姫
攻撃上位5位:霊夢 魔理沙 紫 咲夜 妖夢
防御上位5位:こころ 天子 霊夢 紫 豊姫
魔法上位5位:魔理沙 白蓮 神子 針妙丸 霊夢
魔防上位5位:白蓮 パチュリー 幽々子 映姫 天子
敏捷上位5位:針妙丸 紫 依姫 魔理沙 文
運気上位5位:紫 てゐ 針妙丸 妖夢 こいし

UR勢はここになくてもほぼ全員5位タイまでには入ってる辺りヤバイ(


960 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 21:01:40 PU3LwP3g0
攻撃上位に人間が3.5人もいるのか・・・人間ってこえーな


961 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 21:08:04 Gi0EYeL60
運と俊敏は以外だな てゐと文が1位じゃない


962 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 21:14:43 34B8BOM.0
攻撃に鬼勢不在か。


963 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 21:31:16 QY3HqRN20
運に霊夢不在なのも以外なような
まだ始めてないけど、キャラ差がすごそうだとおもった(小並感)


964 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 21:35:19 4X26ML.k0
レア度で基礎ステが全然違ってくるしね。
1ボス2ボスはお察し状態。嫁認定すれば強いけどね!


965 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 21:37:07 .J08rjTE0
まぁソシャゲー的に考えれば、課金必要なレアが圧倒的に強いのは納得だが


966 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 21:50:29 epPUGDy.0
HP除いた攻撃〜運までの合計値が低いのはダントツでルーミアなんだよな、なんだかなー


967 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 21:58:16 8VxQaNaE0
ルーミアってジムカスタムみたいなステータスのイメージがある


968 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 22:02:09 ycuUaTzE0
【タイトル】 幻想商店会
【ダウンロードURL】 ttp://blog.livedoor.jp/tohorpg/archives/40421522.html
【制作ツール】 WOLF RPGエディター
【容量】 200M弱
【ヴァージョン】 0.3
【出てくるキャラ】 主にブログ参照で
【ジャンル】 RPG
【おすすめの所】 バグってなければラストまでプレイ可能

戦闘関連にバグテンコ盛りですが
テストプレイした限りではラストまで進行不能なバグは無かったハズ……!
戦闘は現在「レベルを上げてスキルで殴れば良い」感じです
使用したスクリプト自体に問題があったようで
修復が厳しいので戦闘関連は完成版では根本から作り直す予定です
ガチャ東でたばかりですが、暇つぶしにどうぞ


969 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 22:06:21 T9g7CcuA0
嫁補正かけてたからパッチェさん最後までエースアタッカーだったよ
クリティカルロイフレで一人だけ5桁ダメージ出していく姿はすばらしかった


970 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 22:06:49 T9g7CcuA0
うおお幻想商店会待ってた!


971 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 22:16:29 34B8BOM.0
次スレ立てて来るかな。


972 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 22:18:59 34B8BOM.0
ほい。

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41116/1408454271/


973 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 22:20:48 epPUGDy.0
うおー商店会来たか!


974 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 22:31:58 AyedJwp.0
>>971スレ立て乙です

0.3だけどラストまでプレイできるのか、wkwkするぜ


975 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 22:32:08 VFe7uov20
>>936
話作りをする時に、善悪じゃなく戦う理由を作る場合
個人対個人なら当然個人的な対立で良いんだけど、
パーティー4人(控え含めるとそれ以上)で戦うRPGの場合
ある程度の大義名分は必要になると思うよ

じゃないとこっちが悪役に見えちゃう
別に善人になりたくなくても悪人にはなりたくないというか、
そういう筋立てはやってて面白くないと俺は思う


976 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 22:35:15 zjQBT9RI0
別に悪役でも構わんけどな
ピカレスクロマン的なものでも東方キャラならそんなに違和感ないし


977 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 22:38:31 epPUGDy.0
あれっつかルーミアってアイテムとして使った時に何故かMP増えるのは分かってたけど、あらためて調べてみたら運以外全部上がってんぞこれ
HPが2、MP〜敏捷まで全部1上がる。手に入りやすいドーピングとしては破格かも


978 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 22:42:01 NTAb2kVA0
>>972


ラストまで遊べる体験版なのか
遊びながらアプデ待つかな


979 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 22:45:21 rtLo9HKo0
>>968
これはかなり自分好みゲーの予感がしますね……

発見したから忘れないうちに書いておくけど
最初に稗田家に行った後「博『霊』神社」って出てた、と思う


980 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 22:46:20 VFe7uov20
実際好みはあるだろうなぁ
東方っぽくどっちもどっち感がある分には俺も構わんのだが、
個人的にはそういう作りだと4人対1人にどうしてもひっかかる

RPGでは燃え展開になりやすいわりと自己中な正義をふりかざしたり、
熱血されたりしても東方らしくなくて引いちゃう

なんにしろ東方キャラの魅力を引き出せるのはほのぼのメインだと思ってるから
漫画や小説の方が圧倒的に作りやすいと思うわ
強いて言えば牧場物語とかアトリエか、
フィアドラ並に脱線まみれの作品とかの方向性が合いやすいかなぁとは思うが


981 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 22:46:49 8VxQaNaE0
弾幕アマノジャクなんか自分が指名手配された上で反省する気ゼロだしなあw
しかも成し遂げるし


982 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 22:49:37 T9g7CcuA0
>>972
おつおつ

正邪ちゃんまたどっかで中ボスとして出てくるんだろうなあ


983 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/19(火) 22:55:33 9JKeb/6M0
幻想商店会攻略中

バグ?
人里の八雲藍と会話することができません
ttp://i.imgur.com/Zvxv2KV.png


984 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 23:04:32 ycuUaTzE0
暇つぶしにどうぞと言うより、テストプレイにご協力くださいというレベルです

>>979
最初の稗田家と言うとOPの途中でしょうか?
ありがちな誤字ですが、ちょっと発見出来ません……

>>983
すいません
まだ会話が無いキャラもいくらか居ます


985 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 23:11:35 4X26ML.k0
戦闘関連作り直し予定ってことはおそらくセーブデータの互換性は無いよな。
プレイするか完成まで待つか迷う・・・!


986 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 23:12:02 epPUGDy.0
>>972
ガチャ東ダブリキャラアイテム使用結果まとめ

・ルーミア、スター以外のレアリティN
HP1アップ

・ルーミア
HP2、攻撃1、防御1、魔法1、魔防1、敏捷1アップ

・スター
HP2アップ

・レアリティRキャラ
HP1アップ、攻撃魔法敏捷のどれかが1アップ(アイテムによって変わる)

・レアリティSRキャラ
運以外1アップ

・レアリティURキャラ
運以外2アップ

ようは運を上げる方法は無くて、SR以上かルーミアカードじゃないと防御と魔防は上がらない


987 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 23:13:27 epPUGDy.0
ルーミアMP1アップ書き忘れたわ


988 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/19(火) 23:19:29 8VxQaNaE0
デフォ計算式のまんまなら運は対象との差が状態異常の確率に関わって1000の差でやっと2倍になる
死にステかもね


989 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 00:20:47 ItMVBIaM0
ほのぼの?路線なら夜雀野宴が結構気に入ってる
主役サイドが悪人というかゲスいwけど相対した奴らにも全員フォロー入ってるし
シナリオ重視というには話の規模もゲームの長さも小粒だったけど思ってた以上に綺麗にまとまってた


990 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 00:35:08 ToAX7s/20
香霖堂見つからぬえええ……と思ったらあった
まさか人里の中にあるとは……

>>984
改めて確認したら最初じゃなかった
阿求の最初の「試練」って出た後の、上海の台詞
「慣れたら人里から〜」のとこです


991 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 00:57:43 ny7RAaL.0
ほのぼのといえば言泥棒かな
あんなに平和で微笑ましいストーリーは初めてだった


992 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 01:29:02 V8MNRyRQ0
ガチャ東で、同じカードを使ってもHPが1上がる時と2上がる時があるんだけど
ひょっとして内部で小数点以下の計算もしてるのかな?


993 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 01:35:36 06127.h.0
>>992
装備の%UPのせいだべ


994 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 01:57:05 V8MNRyRQ0
>>993
あぁー装備品の事忘れてたすいまそん


995 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 02:00:06 UkexN31k0
寝てる間に一番期待してる作品来てた


996 : ◆D/Ts4jI3jk :2014/08/20(水) 02:17:49 6G.EUAD60
>>995
嫁キャラの加入方法
探索中


997 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 04:18:53 AO6gnJL20
>>948
デフォだと後者の計算だったはずだけど
スクリプトで前者にすることも出来るからゲームによる


998 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 06:11:02 c/semy3.0
亀レスでごめんけど>>935
自分で構想しているものがツクールでしか表現できないなら
結局ツクールでゲームを作るしかないんじゃない?

例えば、プレイヤーが自分の任意でタンスを調べるのとか
漫画や小説で表現してもそれはプレイヤー自身じゃなくてプレイヤーという登場人物の任意だし


999 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 06:19:31 n3eSdQkE0
戦わなきゃならないから戦うんじゃない、戦いたいから戦うんだ!


1000 : 名前が無い程度の能力 :2014/08/20(水) 08:11:03 yTTv87j20
次スレも仲良く!


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■