したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

動作報告〜

1ヒデ:2002/12/01(日) 11:09
はじめまして、ヒデと言います。
ULAを作成したのでFlashManagerを早速使わせていただきましたので動作報告をしたいと思います。

まず当方のマシン環境から
ULA EZ-USBにGBAの通信コネクタを取り付けたモノ、自作の為出来に少々不安アリ
1台目 自作機 OS,win XPhome CPU,アスロンXP2000+ マザーメモリ,512M
2台目 東芝Libretto L1 OS,win Me メモリ256M
以上のような環境で織田さん作成のULAHostの全ての機能は正常動作しました。
勿論ULAの機能追加を参考にして配線を追加しました。

1台目の自作機の方はセーブデータの吸い出しが何故か動作しませんでした。
FlashManagerの中止ボタンを押せば中止しますのでフリーズしてしまってる訳ではないようなのですが、、、
その他の機能に関しては問題なく動作しました。

2台目のLibの方ですがコレには参りました、、、
当方PCカードスロットに無線LANカードを挿して使ってるのですが、FlashManagerを起動する時にPLAかULAかのチェックを行っている時にどうもカードスロットにパラレルポートとしてチェックが行くらしく、PLAが接続されてないのでカードの機能が停止されてしまいます、勿論カードスロットが先に電源が入っているのでULAの認識はしません。
そこでカードを抜いて起動してみましたが「カセットを解析しています」の所から先に進みませんでした。
10分ほど放置してみましたが進展無しでした、一応終了ボタンを押せば終了できました。
ついでですのでカセット無しで起動したところメインメニューが出ましたがカセットがないので何もできませんでした、、、
カセット交換ボタン押すとやはり解析中で止まってしまいました。

機能追加の要望としてはコンフィグ機能でしょうかねえ、、、
PLAかULAかの選択とアクセス速度の変更(これは早い、遅いと2種類程度で十分だと思います。)

とまあ長々と書き連ねてしまいましたが、少しでも参考になれば幸いです。
お仕事忙しいようなので体調を崩さないように頑張ってください、ではこの辺で、、、

2管理人@Mootan:2002/12/01(日) 14:49
>ヒデさん、
動作報告ありがとうございます。
抜粋するとPLAのdisableとreadアクセスのwaitですね。
前者はFMの動作ですので簡単なのですが、後者はulaファームですので簡単に
切り替えとは行きません。もしよろしければULAの詳しい仕様を教えてください。
ベースにしたものは?EZ-USBのチップの型番は?クロックは?配線は?など
もし、24MHzのAN2131SCであればwaitは関係ないはずなのです。PCの環境には
左右されません。
また、ダイオードを入れるタイプ(PB0を使用するタイプ)の配線では動作しません。
回路を見る限りでは読み込み動作に問題が発生します。

3管理人@Mootan:2002/12/01(日) 14:52
>セーブデータの吸い出しが何故か動作しませんでした。
これは、CRC値が一致せずにリトライを繰り返しているものと思われます。
waitで解決する問題なのか不明ですが、皆さんのご報告をお待ちしております。

4ヒデ:2002/12/03(火) 20:44
レスが遅くなってしまいすみませんでした、ヒデです。

>ベースにしたものは?
オプティマイズさんで買ったMINI EZ-USBです。
ただ制作代行をせず、自分でキットを組み上げたので出来に不安があります、、、
一応動いてるので平気なのかなぁ?と思ってますが、、、

>EZ-USBのチップの型番は?
AN2131SCとなってます。

>クロック数は?
クロック数までは判らないのですがオプティマイズさんの回路図の解説によると24MHzのクロックが出力可能だがコネクタと接続していないと書いてありますので、24MHzではないかと、、、

>配線は?
miaさんのHP(ttp://www03.u-page.so-net.ne.jp/zb3/miana/)の物を参考に配線しました。
GBA-4コネクタの線をPB0とPC4に配線してます、このPB0への線を取ってしまえば良いのでしょうか?

>これは、CRC値が一致せずにリトライを繰り返しているものと思われます。
そう言う訳ですか、色々難しいですねえ。

これで参考になるのか判りませんが多少の参考になれば幸いです。

5管理人@Mootan:2002/12/03(火) 21:21
>ヒデさん、
レスありがとうございます。
USB側も問題ありません。PB0とPC4はつながっていても問題ありません。
残るはGBAの問題です。個体差なのか、バージョン違いなのかわかりませんが
何かタイミングが違うのでしょう。wait入りのファームも作成しようかと
思いますが、ベストな値を知るために協力していただいても構わないでしょうか?
他の方も同じような症状の方は、一言で構いませんので報告お願いします。

6管理人@Mootan:2002/12/03(火) 21:25
ひとつ言い忘れましたか、ホームに書いてあるPC2の配線はしましたか?
少なくともプルアップはしないと動作は不安定です。

7ヒデ:2002/12/04(水) 21:27
素早いレスありがとうございます。

>残るはGBAの問題です。個体差なのか、バージョン違いなのかわかりませんが
GBAの本体ですか、、、当方一応バージョン違いの物を2台所持しています。
日本製のAGB-JPNと中国製のC/AGB-JPN-1の2台でどちらも同じ動作でした。
ただし2台ともアフターバーナーキットを装着してます。

>ベストな値を知るために協力していただいても構わないでしょうか?
お役に立てるかどうかは判りませんが出来うる範囲であればお手伝いさせていただきます。

>ひとつ言い忘れましたか、ホームに書いてあるPC2の配線はしましたか?
えーと1kΩの抵抗を直列でつなげるという奴ですね、
最初抵抗を入れないで接続していましたが、あとで買ってきて配線しました。

とりあえず、こんな所でしょうか、ホットメールですが一応メアド入れておきます。

8管理人@Mootan:2002/12/05(木) 00:06
>>7
とりあえず、wait入りのファームをメールで送りました。
確認のほどよろしくお願いします。

9ヒデ:2002/12/06(金) 01:06
すみません、今日は時間が余り取れなかったのでチェックが終了しませんでした。
もう少し時間をください。

10管理人@Mootan:2002/12/06(金) 15:37
ULAでのSRAM読み込みに不具合を発見しましたので、修正したものをリリースします。
一部、waitを入れなくてはいけないところがあり、後で入れようと思って忘れていました。
おそらく、自作機の方は解決すると思います。PLAを無効する機能もつけましたので
Librettoの方でも確認できるとは思いますが、動作についてはわかりません。
最初にPLAを無効にするためにPCカードを抜く必要があるかもしれません。

11ヒデ:2002/12/08(日) 20:17
ウェイト入りのファームを試してみましたのでご報告します。

ウェイト入りのファームで常駐ソフトを切ったり、GBA本体を2台とも試してみました、
速度の低下は見られたのですが、動作状況自体は前と同じでした、、、
自作機はセーブデータの吸い出しが出来ず、Librettoの方は最初の方の”カセットを解析しています”から進みませんでした。
となるとウェイトの問題ではないと言うことになるのでしょうか?

なんだか自分のULAの配線が怪しくなってきたので、コネクタの左右を入れ替えてみたりしたのですが、
そちらだと完全に動作しませんでしたので配線自体に間違いはないと思うのですが、、、

Librettoの方ですがカセットを挿したままでメインメニューまで出るソフトが1本だけありました。
コロコロパズル ハッピィパネッチュ!でした。
ただこのソフト、ヘッダがないのか何も表示されてませんでしたが吸い出しは出来ました。
あとこれのセーブ形式がよく分からないのですが読み込みと書き込みのボタンが使用不可になってました。

時間が掛かった割にあんまり大したこと書けませんでしたね、、、
と書いたのですが、新バージョンが完成してましたか、そちらも早速試させていただきました。

自作機の方は新バージョンで問題なく動作しました。
Librettoの方はPLA、ULA選択はまったく問題なく動作しました。
上に書いたソフト以外でメニューが出ないのですがこちらはCYPRESSのドライバの問題かもしれませんね、
ドライバインストする際に散々エラー起こしてますので再セットアップすれば直るかもしれません、、、

ありがとうございました。

12管理人@Mootan:2002/12/08(日) 20:56
>>11
そのwait入りファームは不具合があるので、削除していただくか別のフォルダに
移すなどして読み込まないようにしてください。v2.01ではセーブデータ読み込みに
関する不具合を修正しましたので、それで確認していただけますでしょうか。
Librettoは無理かもしれません。ドライバ関連に不具合があると動作不良を
起こす可能性は考えられます。私の場合はドライバのインストールで
まったくエラーはありませんでした。

13ヒデ:2002/12/08(日) 23:55
新バージョンを早速試させていただきました。

自作機の方は新バージョンでセーブデータの読み込みが問題なく動作しました。
素早く対応していただいてありがとうございました。

14おんちゃん:2002/12/21(土) 15:44
先ほど、2.02を使ってみましたが、ポケモン・ルビーはRAMエリアを認識してくれませんので、RAM(Flash)エリアの読み込み・書き込みの確認は出来ませんでした。

15管理人@Mootan:2002/12/21(土) 17:35
>>14
> ポケモン〜ですが、ROMとRAMの読み出しは大丈夫ですが、
> RAMへの書き込みはうまくいかないようですね。
と報告してくださいましたが、RAMの読み込みはdevman.exeでの話でしたでしょうか。
RAMの種類の表示がNONEになってしまうということでしょうか。
とのことでしたら「強制フラッシュ〜」設定でついでに強制読み書き許可にすれば
うまくいくかもしれません。実験バージョンをメールでお送りしてお願いするかもしれません。
レスお願いします。

16おんちゃん:2002/12/21(土) 18:20
RAMの表示がNONEになります。
以前、ULA Hostで無理やり読みました。
アドバイスの強制読み書きを使って試してみます。
結果は後ほど報告します。

17おんちゃん:2002/12/21(土) 18:45
強制読み書きのチェックをオンにしても、セーブ・データの読み込みと
書き込みのボタンは有効になりませんね。
プログラム・データの読み込みをした後、ボタンが有効になりました。
セーブ・データは読み込めたようですが、GBAに書き込み後、「レポートがせいかくにかかれていないので
そのまえのレポートをよみます!」というメッセージが表示されました。
そして、以前のセーブ・データで起動しました。

18管理人@Mootan:2002/12/21(土) 19:37
ご報告ありがとうございます。ボタンの有効は実験用バージョンを作成してからと
思っていたのですが、プログラムを一旦読み込めば裏技的に有効になりますね。
それで、書き込みがだめだったそうですので、私としてはやれるところまでやったという
感じです。後は fwlib で対応しないと無理ですので、カセットを分解しセーブメモリの
型番から書き込みプロシージャを調べオプティマイズで改良のお願いをするということに
なりそうです。

19おんちゃん:2002/12/21(土) 19:48
セーブ・メモりかどうかは分かりませんが、MX29L010TC-15と言うLSIが一つと
ボタン電池の下にLSIがありますが、型番は読めません。
これ以外に時計用のICが付いています。

20管理人@Mootan:2002/12/21(土) 22:48
蓋を開けられたのですか。わざわざ、すみませんでした。
やはり、それだけでは難しいですね。書き戻しの後、レポートが正確に〜と表示されることから
データは正確でなくとも書き込みは行われていると思われます。恐らくフラッシュの書き込みの際、
消去の手順が必要なのですがその手順が違うのかもしれません。
もし、使われているフラッシュROMのデータシートを発見したらお知らせください。

21Benzo:2002/12/21(土) 23:21
http://www.macronix.com/
ここの製品ですね。おそらく。

FlashMemory
3.3V
3 Volt Single Power Series
Page Mode/MROM Pin Out Compatible Flash Memory
このカテゴリにMX29L〜が、ありますのでおそらくその親戚でしょう。

22管理人@Mootan:2002/12/22(日) 00:11
どうもありがとうございます。
なぜか16Mbit以降しかないですね。恐らくコマンド体系は同じでしょうから
対応の実現に一歩近づいたのではないでしょうか。
010は1Mbitのことで単に512Kbitアクセスでは足りないだけなのかもしれません。
それだけならフラッシュとして認識してもよいものなのですが、わかりませんね。
もう私では憶測の域を越えられないかな。

23管理人@Mootan:2003/01/12(日) 01:09
ポ○モ○のセーブデータの動作報告は、こちらのスレでどうぞ。

24onchan:2003/01/12(日) 09:05
先ほど、DLして使用してみました。
まず、ROMの読み込みは問題ありませんでした。
RAMの読み込みは表示が0%から変化しません。10分ほどそのままにしましたが、0%のままでした。

25onchan:2003/01/12(日) 10:23
RAMの書き込みの実験をしてみました。
同じ構造だと仮定して現在育てているサファイアのデータを吸い出し、
ルビーに書き込もうとしましたが、サイズが違うという表示がFMで表示されました。
まあ、ちょっと無茶な事なので参考にはならないかもしれませんが、報告しておきます。

26管理人@Mootan:2003/01/12(日) 12:02
>>24
RAMの種類は何と表示されますか?Flash 1Mbitになっているでしょうか?
また、読み込みの0%から変化しないのはポ○モ○のセーブデータの時だけでしょうか?
他のゲームやフラッシュカセットではどうでしょうか?

>>25
ルビーもサファイアもFlash 1Mbitであると思いますので、サイズが違うというのも
おかしいです。ファイルサイズは128KBytesになっているはずです。

27kil:2003/01/12(日) 12:54
初めまして、いつもFlashManeger使わさせて頂いてます

ROMの読み込みはonchanさんの言うとおり安定して読み出せますが、1MのRAMはどうもまちまちの様です。256KbitのRAMや512KbitのRAMは読み書きは安定してます。

1Mのを普通に読み込むと、0%のまま動かなかったり、25%程読み込んでとまってしまったりしました。強制的に読み込んでも同様です。一度吸い出せました(128KByte)が、これは強制読み込みはあまり関係ない気がします。

1Mへの書き込みですが、前のバージョンと同様に、「レポートが正常にかかれてないので〜」と出て前のセーブを読み込んでしまいます。devmanの最新バージョンではこの後新しいデータが読み込まれるのですが・・・・

28管理人@Mootan:2003/01/12(日) 15:00
読み込みについては思い当たる節があるのですが、書き込みについては現在のところ
不明です。できましたら、FMで書き込みましたら、ゲームを起動せずにdevmanで
セーブデータを読み込みまして、本来書き込まれるべきデータとコンペアを
とっていただけないでしょうか。とは言っても一般的には難しいですね。
わかる方でしたら、ぜひお願いしたいです。

他にも試された方がいましたら報告お願いします。

29sugi:2003/01/12(日) 20:51
初めまして、わたしもFlashManeger使わさせて頂いてます。
ポ○モ○のセーブデータのことですが 読み込みはセーブ時点での場所よるみたいな
感じが、建物内での(ポ○モ○センター)セーブデータ読み出してVBAで遊べますが
道路上でのセーブデータはセーブデータが壊れたとかで遊べないです
元のカセットには、どちらのセーブデータもせいかくにデータがかかけていないで
戻せませんでした どちらもサイズは128kです なにかお役にたてればと思いかきました
バージョンアップ がんばってください。

30管理人@Mootan:2003/01/12(日) 22:35
sugiさんは、セーブデータの読み込み時に、途中で停止してしまうことは無いですか?
これの有無は、解析する上で非常に重要ですので。
さらに、PLA使用者でしたら、devmanでの書き込みはどうですか?

31管理人@Mootan:2003/01/12(日) 23:48
とりあえず、セーブデータの読み込みにおける考えられる調整をしてみましたので
ホームにありますv2.12aを使用してみてください。
できましたらdevman.exeで読み込んだセーブデータとファイルコンペア(比較のことで
コマンドプロンプトでしたら fc /b <file1> <file2> で比較できます)を
取って見てください。

32sugi:2003/01/12(日) 23:58
2−3回途中で停止しましたが、今は大丈夫みたいです。
devmanの方では、読み込みも書き込みも出来ます。ただしセーブデータ
は、建物内でのデータのみです
これからv2.12a使わせて頂きます。

33sugi:2003/01/13(月) 01:22
devman.exeの照合でdevman.exeで読んだデータはVERIFY COMPLETE.としかでませんが
FlashManager.EXEで読んだデータはデータが違うと言う番地がいっぱい出てきます。
コマンドからのって プログラムはどれでしょうか 
v2.12aでは、セーブデータの読み込みは、10回中一度も停止しなかったです。
devman.exeで元のカセットに戻せたデータをFlashManagerv2.12aでは戻せませんでした。
devman.exeで元のカセットに戻せたデータは表示では「レポートが せいかくにかかれて・・・」
と出るのですが、VBAでセーブした時データに間違いないと思います。

34管理人@Mootan:2003/01/13(月) 01:34
すいません、書き込みについてはまだ修正していません。
それで、データの不一致の発生する最初の番地は何でしょうか?
もう一つ確かめていただきたいのが、FMで読み込んだセーブデータをdevman.exeで
書き込むとどうなりますか?

35sugi:2003/01/13(月) 02:17
最初の番地は00010FF4で10FFC,11FF4,11FFC,12744から12749と歯抜けでたくさんあります。
FMで読み込んだセーブデータをdevman.exeで書き込むと表示では「レポートが せいかくに
かかれて・・・」と出るのですが、セーブした時データに間違いないと思います。
ややこしいのですがセーブデータはふつうにゲーム上でセーブする時、現時点と一つ前のデ
ータも残っているようですので、FMとdevman.exeで書き込む前にふつうにゲーム上で場所
を変えてセーブしもう一度場所を変えてセーブしてからFMとdevman.exeで書き込むので、
セーブした時データに間違いないと思いますが

36管理人@Mootan:2003/01/13(月) 03:08
一つの仮説があるのですが、よろしければ同じはずのセーブデータをFMで
読み込んだものと、devmanで読み込んだものをメールで送って
いただけないでしょうか。可能でしたらで結構です。

37管理人@Mootan:2003/01/13(月) 03:33
もう一つ検証する方法を考えました。
1.devman.exe でセーブデータを読み込む
2.devman.exe でセーブデータを書き込む。
3.FM でセーブデータを読み込む。
4.devman.exeで3のファイルを照合。
1〜4の手順でゲームは起動させないでください。START+SELECTを押し損ねて
ゲームが起動してしまった場合には、お手数ですが1からお願いします。

そして次にゲームを起動して適当にセーブして、3と4の手順のみを行って
いただけますでしょうか。お願いばかりですいません。
仮説が間違っていると、意味のないお願いになってしまうのですが。

38sugi:2003/01/13(月) 10:15
1−4で照合 やはり番地0010FF4を先頭にたくさんでます。
ゲームを起動して適当にセーブして3−4のみで照合 番地0010FF4を先頭にたくさんでます。
先頭から6個位しか見てませんが1-4と3-4同じ番地で同じ値でがでてます。

39Taka:2003/01/13(月) 13:49
ここでいいのかな。Takaです。2.12a動作報告します。
先日よりポ○モンルビーのプログラム読み込みをしようとしているのですが
どうも19%〜20%のところで止まってしまいます。
古いバージョンでやっても同じですね。なにか特殊なんでしょうか。
あとこれは希望なのですが、読み込み時に「wait増加」オプションを
つけてみてはいかかでしょうか。sugiさんの件私も気になっています。
というのはたまにですが、sramから読み込みするときに何%
(20%ではないがそれに近い数字)で止まってしまうときがあります。
できれば転送速度を落としてでも「確実」を取れるオプションを
希望したいのですが。内部構造がわかりませんのでこんなことができるのかは
わかりませんが。お願いします。

40管理人@Mootan:2003/01/13(月) 14:09
ご報告ありがとうございます。
途中で止まってしまうのは、パソコンの環境の違いによるものではありません。
基本的には私のプログラムの論理的な間違えと考えてください。
といいますのも、現fwlibのソースがあるわけではなく、ほとんど推測で
使用しているためです。しかも私がポケモンを所有していないために
皆さんの報告を元に修正しなければなりませんので、動作しないというのも
当然といえば当然です。
ですから、転送速度を下げれば動作するというものではありません。
また、内部処理では転送に失敗したらリトライを繰り返すので、
まれな失敗であるのならば時間が経てば成功するはずなのです。
Takaさんの場合は、v2.12aでも毎回止まってしまいますか?

41管理人@Mootan:2003/01/13(月) 15:26
皆様のご協力に感謝します。
v2.12bをリリースしましたので確認のほどお願いします。

42sugi:2003/01/13(月) 15:54
v2.12bで確認させてもらったところ セーブデータを一度も吸い出すことが
出来ませんでした。
v2.12aでは、一度吸い出すことができれば、あとはokですが2−3失敗し
たり、一回ですんなりいったりの まちまちです。

43管理人@Mootan:2003/01/13(月) 16:36
FMの書き込みはどうでしたか?

44sugi:2003/01/13(月) 16:49
v2.12aでの書き込みは「処理が完了しました。」とメッセージはでます。
元カセットのデータは エラーメッセージはないのですが書き込んだデータ
ではなく元のデータでしかも一つ前のデータになっていていました。
2−3度やっても同じです。

45sugi:2003/01/13(月) 16:50
ごめんなさい v2.12aではなく v2.12bです

46管理人@Mootan:2003/01/13(月) 17:16
すいません、devman.exeで読み込んだデータをFMで書き込んでそうなりますか?
もしそうでしたら、根深いところに不具合があり、devman.exeをディスアセンブルして
解析しなおし私の勘違いを見つけなければなりませんね。
前に解析したメモを手違いで破棄してしまったので、再解析には相当時間がかかりそうです。
それを必要としないことを祈りたいです。

47sugi:2003/01/13(月) 17:26
すみません 先ほどのデータはv2.12aで吸い出したものでした。
再度devman.exeで読み出しv2.12bで書き込みしたところ 書き込み成功で
しかも 道路でのデータも書き込みできました もう少しいろいろ書き込み
してから もう一度ご報告いたします。まちがってたら たいへんですから
すこし時間ください。

48管理人@Mootan:2003/01/13(月) 17:38
書き込みがうまくいっていれば、読み込みはホールド時間の調整ですみそうなので
対応はあともう少しかもしれません。

49sugi:2003/01/13(月) 17:51
devman.exe(Ver3.02)になっているの知らなかったので やりなおししました
以前建物内でのデータしか書き込みできなかったのですが
devman.exe(Ver3.02)ではどこでセーブしたデータでも元カセットに書き込み出来るようになっていました。
そのデータをv2.12bで書き込みしたところ4箇所でセーブしたデータすべて書き込みできました。

50sugi:2003/01/13(月) 17:58
追伸 devman.exe(Ver3.02)もFMv2.12bも書き込んだデータはエラーメッセージ
がなくゲームが始まります。

51管理人@Mootan:2003/01/13(月) 18:21
それは良かったです。
読み込みのホールド時間を修正したv2.12cをリリースしましたので、ご確認ください。
他のRAMの種類につきましても確認していただけると助かります。

52Tac_san:2003/01/13(月) 18:49
いろいろお世話になってます(^^
ルビーでの検証を少々。
自作ULAですが、FM2.12bではOKですが2.13cではセーブデータ読み込み中のまま
進まないですね。

53Tac_san:2003/01/13(月) 18:49
↑すみません、2.12cです。

54sugi:2003/01/13(月) 19:47
v2.12cを使わせていただきました。カセットはマリオ(EEPROM)と遊戯5(SRAM)とくるりん(SRAM)
とルビーです。ルビー以外は読み出しできましたがルビーは読み出しできませんでした。

55管理人@Mootan:2003/01/13(月) 20:06
さらに修正しました。v2.12dです。
ホームのリリースノートを縮小しましたが、修正が完了したら元に戻します。

56管理人@Mootan:2003/01/13(月) 20:25
v2.12dは修正を誤りましたのでv2.12eでお願いします。

57管理人@Mootan:2003/01/13(月) 20:51
さらにタイミングを変更したものをv2.12fとしてリリースしました。
v2.12eとv2.12fの状況を報告願えるとありがたいです。
また、PLAとULAユーザの両方から得たいのでよろしくお願いします。

58sugi:2003/01/13(月) 21:01
v2.12e v2.12f ルビーどちらも読み込みできませんでした。

59管理人@Mootan:2003/01/13(月) 21:24
v2.12gをリリースしました。
このバージョンではオプティマイズから助言を頂いているホールド時間の40%増しですので
これで動作しなければ他の論理が間違っていることになりますね。

60Tac_san:2003/01/13(月) 21:32
2.12e,f,gと試しましたが、すべて読み込みできませんでした。

61sugi:2003/01/13(月) 21:36
v2.12g ルビー読んでくれません グス

62管理人@Mootan:2003/01/13(月) 21:53
強制的に読み込みを完了するバージョンv2.12hを作成しました。
devman.exeとそのFMでセーブデータを読み込んだ結果をメールに
送っていただけないでしょうか。

63管理人@Mootan:2003/01/13(月) 23:25
セーブデータの読み込み及び書き込みの方法を変更したv2.12iをリリースしました。
読み込みがうまくいかなくても、devman.exeで読み込んだデータをFMで書き込んでみる
テストもお願いいたします。

64管理人@Mootan:2003/01/14(火) 00:18
sugiさんより、やはり読み込みができないとの報告がありました。
まだ要修正の状態です。

65管理人@Mootan:2003/01/14(火) 01:34
書き込みができても、読み込みができないとのことでしたが、
プログラムを見直すと読み込み部分に初歩的なミスがあることがわかりました。
v2.12jで修正しましたので検証をお願いいたします。

66管理人@Mootan:2003/01/14(火) 18:27
別の方法での読み書きバージョンv2.12kをリリースしました。
v2.12jと合わせて検証をお願いします。
それぞれ、読み込めるのか、読み込めたらdevmanなどで照合をお願いします。
書き込みについては、devmanで読み込んだ正しいと思われるセーブデータで
検証をお願いします。

67Tac_san:2003/01/14(火) 19:01
j,k共に、読み込みできないようです。

68onchan:2003/01/14(火) 19:18
v2.12jは読み込みは出来ました(128kB)が、エミュレータで使用すると
「レポートのないようがきえてしまった!」と表示されて、最初からゲームを
始めることになってしまいます。
v2.12kはこれからDLしてみます。

69管理人@Mootan:2003/01/14(火) 19:19
Tac_sanさんはULAですよね。
PLAの方もお願いします。PLAの方は書き込みの方もお願いします

70kil:2003/01/14(火) 19:49
少し見ない間にずいぶん更新されてたようですね・・・・
当方PLA(オプティマイズさんのところから購入したブートケーブル)所持ですが、この前のバージョンから今までのバージョン全てを試してみたところ、前述の内容と変わりありません・・・・・
相変わらずdevmanでは吸出しも書き込みも出来ます。
自分の環境も問題あるのでしょうかね。

71onchan:2003/01/14(火) 20:01
v2.12kでポケモン・サファイアは読込めませんでした。
環境は、ThinkPadX24, W2kです。

72sugi:2003/01/14(火) 20:41
v212j 確認させてもらいました。
書き込みは3箇所でセーブしたデータを書き込めました。
読み込みは onchanさんが読み込めたと書いてあるので30から40
ぐらい約1分ぐらい待って1回読み込みに成功しました。vbaでデータは
使えました。 v212k 確認させてもらいます。

73sugi:2003/01/14(火) 21:06
v212k 確認させてもらいました。
書き込みは v212jはいきなり処理が完了とでましたが
v212k は0%から100%と書き込みますが何度書き込んでも失敗です。
読み込みは10回から12回で1度だけ25%までいきましたが、あとはだめでした。

74管理人@Mootan:2003/01/14(火) 21:49
皆さん、ご報告ありがとうございます。
まとめますと、v2.12jの方が動作の可能性があるわけですね。
書き込みは問題がない、読み込みは時々成功するということでよろしいでしょうか。
それではv2.12jベースで読み込みのパラメータを調整したものを作成します。

> kil さん、をはじめとしてご覧の皆様へ
私はポ○モ○を所有していないのです。またdevmanのソースを持っているわけでは
ありません。従いまして、限られた情報を元に推測(ほぼ勘に近い)して対応すべく
作成しています。そのような状況ですので、何の確認もせずにベータリリースし
皆様のフィードバックを元に修正しています。ですからポ○モ○のセーブデータの
読み書きは動作しなくて当然です。動作しないからといって、皆様の環境が悪いわけでは
ありませんので、現在のところはご心配なさらずにご報告お願いします。

75管理人@Mootan:2003/01/14(火) 22:59
v2.12lをリリースしました。
読み込みのホールド時間を変更しました。

76sugi:2003/01/14(火) 23:42
v2.12l 確認させて頂きました。
読み込み 書き込み 3回ずつ エラーなしでOKでした。
もうすこし 試そうと思いますが 多分大丈夫じゃないかと

77管理人@Mootan:2003/01/14(火) 23:54
やっとできましたか。そうですね、追試もお願いします。
ULAの方もできましたら報告ください。
v2.12?はベータバージョンとしていますので、これで問題が無くなればv2.13とします。

78sugi:2003/01/15(水) 00:01
v2.12l 読み出し10回 すべて OKで VBAで作動します。
v2.12lで読み出ししたデータを書き込み 元カセットでエラーなく作動しました。
やったね!! お疲れ様でした。 本当お疲れ様 ありがとうございます。
このプログラムすごく使いやすいからこれからもバージョンアップお願いします。

79管理人@Mootan:2003/01/15(水) 00:14
それは本当に良かったです。
他の方も動作しましたら一言で構いませんのでご報告願えるとありがたいです。
特にULAでは若干タイミングが違うので報告願えるとありがたいです。
私は今度はUMJの方に取り掛かります。

80管理人@Mootan:2003/01/15(水) 00:18
もし、fwlib.binでアプリを考えている人は、セーブメモリがフラッシュのとき
CMD_SRAM_READとCMD_FLASH_WRITEは一気に行わなくてはだめなようです。
ブロックアクセス(オフセットを指定する方法)ではうまくいかないようです。

81管理人@Mootan:2003/01/15(水) 00:20
↑FMの使用上の注意点ではなく、開発者向けの発言です。

82Tac_san:2003/01/15(水) 00:21
ご苦労様です!
ULAでは、読み込み→VBAで×
読み込んだデータをそのままルビーに書き込み→レポートが消える
タイミング等の問題あるんでしょうか。

83管理人@Mootan:2003/01/15(水) 00:37
PLAとULAではオーバヘッドが違うので同じタイミングを指定したつもりでも
若干違ってきます。これからULAのタイミングを変更しますのでお待ちください。

84管理人@Mootan:2003/01/15(水) 00:40
と思いましたが、読み込みは完了するのですか?
タイミングの問題ですと途中で止まるはずなのですが。

85Tac_san:2003/01/15(水) 00:47
読み込みは完了します。
そのセーブデーターをVBAでプレイしようとすると、レポートが・・・になり
最初からになります。
もう一度、セーブデーターを読み込んで、そのまま書き込むと同じようにレポートが・・・
となって、最初からになってしまいます。

86管理人@Mootan:2003/01/15(水) 00:54
今、プログラムを見直しています。
タイミングを修正する前にプログラムを修正しますので少々お待ちください。
Tac_san さんは何時ごろまで起きていますか?

87Tac_san:2003/01/15(水) 00:55
2時頃までは大丈夫です(^^

88管理人@Mootan:2003/01/15(水) 01:02
では、ちょっとがんばりましょう。
今、v2.12mをリリースしました。これでうまく読み込むか、止まってくれればよいです。

89Tac_san:2003/01/15(水) 01:09
読み込みできないですね。止まったままです。
以前のデーターを書き込みすると、終了はしますがちゃんと書かれていないようです。

90管理人@Mootan:2003/01/15(水) 01:18
止まって正解です。
ULAの読み込みタイミングを修正したv2.12nをリリースしました。
今度からは正しいデータでないと完了しないはずです。

91sugi:2003/01/15(水) 01:22
セーブデータの件ですが v2.12l,mとも 元カセットのセーブデータの一つ前の
データを読み込みしています。いま何回か読み込みして確認しました。
これは、修正できますか?

92Tac_san:2003/01/15(水) 01:23
試しましたが、読み込みのまま止まっています。

93管理人@Mootan:2003/01/15(水) 01:33
さらに修正しました。sugi さんも確認して見てください。

94管理人@Mootan:2003/01/15(水) 01:36
sugiさんはdevman.exeで照合をしていただけますでしょうか?
不一致の場合、アドレスを教えてください。

95Tac_san:2003/01/15(水) 01:44
ばっちりですね。問題なしです。
VBAでもOKでした。3回吸い出したりセーブ場所を変えて書き込みしたら
ちゃんと変更されていました。ULAは問題ないと思います。

96sugi:2003/01/15(水) 01:45
元カセットのセーブデータ なにかありそう あのね 道路などでセーブして
移動して また道路上で セーブすると 読み出しは最後にセーブしたデータですが
道路から建物内 または その逆は 一つ前のデータになってしまいます。

97Tac_san:2003/01/15(水) 01:46
ULAではsugiさんのような症状はなりませんね。

98管理人@Mootan:2003/01/15(水) 01:49
良かったです。sugiさんはどうですか?

99Tac_san:2003/01/15(水) 01:50
道路内や建物内のセーブを繰り返したり、書き戻し・読み込み色々やりましたが
今のところ、問題はありませんでした。

100管理人@Mootan:2003/01/15(水) 01:52
Tac_sanさん、了解です。
sugiさん、devman.exeで照合をしていただけると助かります。

101sugi:2003/01/15(水) 01:53
どうしよう 今日の夜8時頃から
再度やってみます。すみません ねむくて


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板