■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3334

1 : 名無しさん :2018/02/04(日) 16:27:05 h4phamD.
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちがゼノブレ2の次に遊ぶゲームを模索する避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「レアブレイド全部出して」
「軽く燃え尽き症候群になる」
「さて、次は何をしようか」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3333
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1517619860/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5384
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1515375811/


2 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2018/02/04(日) 16:28:25 h4phamD.
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」


3 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2018/02/04(日) 16:29:24 h4phamD.
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○積んでたゲームか、新作買うか
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○悩ましい所


4 : 名無しさん :2018/02/04(日) 16:38:28 xzRQcL96
  ο  。
         ο
ο ゜∴∵∴∵∴
。 /_⊥_⊥_\  。
 /_⊥_⊥_⊥_ヽ
./⊥_/ ̄ ̄\_⊥ヽ
|_|/  彡⌒ ミ_||
|⊥|∫(-з-)|⊥_|
| ||旦(∩∩ )| ||
∴^∴⌒^^^∴^^⌒∴⌒∴


5 : 名無しさん :2018/02/04(日) 16:43:41 w2eSUHrs
>>1
いつからかこれ消えてるけど誰も気づかなかったのか…w

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


6 : 名無しさん :2018/02/04(日) 16:48:43 59MgGhcY
  彡 ⌒ ミ 
  ( -з-) <あったかい帽子が欲しい…
  (:::::::::::::)
   し─J


7 : 名無しさん :2018/02/04(日) 16:55:00 MAI6mT5k
>>6
髪を生やせ!


8 : なまず ◆NamazuVxqg :2018/02/04(日) 17:03:42 NjymWuhg
>>1

次はコモンの厳選やな…


9 : 名無しさん :2018/02/04(日) 17:08:24 mmQMXArM
フェス結果出た
……ヒメセンパイまた負けてる…


10 : 名無しさん :2018/02/04(日) 17:15:58 JPmsfaw.
ヒメはフェス連敗中なんだっけか


11 : 名無しさん :2018/02/04(日) 17:17:05 mmQMXArM
>>10
(日本でのフェス結果に限れば)6連敗です


12 : 名無しさん :2018/02/04(日) 17:17:53 e4MeIzro
|∀=ミ つーかさ、今回、弱点はどの攻撃属性も同じなんだよね。
    だからガンナーはピンポイントに集弾させにくい頭や尻尾や翼をねらわにゃならなくて
    貫通の仕様変更もあって胴体に貫通を通してても火力出にくいみたいなんよ。


13 : 名無しさん :2018/02/04(日) 17:18:26 7h9Rsj2k
>>10
前夜祭と第1回の2連勝以後、ずっと負けっぱなしだな。


14 : 名無しさん :2018/02/04(日) 17:19:00 MAI6mT5k
>>12
そんなに嫌なら、ゲームさっさと売ってウナギでも奢れば

いいじゃん


15 : 名無しさん :2018/02/04(日) 17:19:32 psEcwGz2
>>11
しかしここで「勝ちたいからイイダさんにしよう」とか考えると負ける法則


16 : 名無しさん :2018/02/04(日) 17:25:10 7h9Rsj2k
>>15
そもそも、追加ギアパワーの制御に関しては、今作はサザエ以外の手段が充実したので、
純粋にスロット開放だけに使えるので、そこまで突き詰める必要もなくなったとは言える。

だからこそ、純粋に投票内容に突き進む。


17 : 名無しさん :2018/02/04(日) 17:27:56 6VrmiE0Q
負けてもいいので取り敢えずヒメ派
負けっぱです


18 : 名無しさん :2018/02/04(日) 17:41:18 opiTtLIs
??「叩かれまいとして無難なものを作るのが一番アカンねんで」


19 : 名無しさん :2018/02/04(日) 17:42:33 q7iXBCBI
>>17
今回はチャレンジャー派だったけどなかなか勝てなかったよ。人が多かったんじゃないかな?同派対戦も多かったし


20 : 名無しさん :2018/02/04(日) 17:43:22 opiTtLIs
>>11
どこぞの野球チーム「6連敗じゃまだまだだな」


21 : 名無しさん :2018/02/04(日) 17:43:32 NVhP1DMM
叩かれるといえば、さかなクンさんが熱を出したらしい


22 : 名無しさん :2018/02/04(日) 17:45:12 7h9Rsj2k
>>20
いや、フェスは100回もあったりはしないから、野球の試合辺りの価値と比べるなよ。


23 : 名無しさん :2018/02/04(日) 17:45:35 w2eSUHrs
>>18
つまりコケスレ住民はもっと変態を解き放てということか


24 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/04(日) 17:46:21 DR0qO/Fg
人間叩かれてなんぼ

ダンボールも叩かれないとだめ


25 : 名無しさん :2018/02/04(日) 17:49:15 w2eSUHrs
しかし、絶頂期は何やっても好意的に解釈されるでw
switchは既にそうなりつつある気配が


26 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/04(日) 17:50:01 DR0qO/Fg
>>25
まだ全然だよ


27 : 名無しさん :2018/02/04(日) 17:51:15 Sjoxd9Ko
>>24
ただ、ニンテンドーラボはダンボールダンボール言って叩いてる人見てると「ズレてるなぁ」と思うことが
そこにしか目がいかんのかって思ってしまう
まぁダンボールのガワのインパクトがそれだけ強いって事なんだろうけど


28 : 名無しさん :2018/02/04(日) 17:51:22 w2eSUHrs
>>26
段ボールが叩かれてない気がするのよねー

既存の枠超えてヒットするものは叩かれまくるってのは経験上わかるけど


29 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/04(日) 17:52:48 DR0qO/Fg
>>28
えー

かなり見るぞ


30 : 名無しさん :2018/02/04(日) 17:53:52 GIGNUdic
ラボはダンボールそのものより「ダンボールを売り出す任天堂」「ダンボールをありがたがる信者」という叩き方が目立つ感じ


31 : 名無しさん :2018/02/04(日) 17:55:45 BjtR6Pe.
ニンテンドーラボは子供だましとか
任天堂は真面目にゲームらしいゲームを作らない、すぐ手抜きをするとか
そんな拗らせた意見を結構見かけるねー


32 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/04(日) 17:56:41 DR0qO/Fg
>>30
そこはあまり関係ないぞ


33 : 名無しさん :2018/02/04(日) 17:56:43 vpqS/hAQ
>>30
|з-) 別にいいんでない。
    そういう意見も出てこないと。


34 : 名無しさん :2018/02/04(日) 17:56:55 Sjoxd9Ko
>>30
そう言う発言が多いから「ズレてるなぁ」と思ってしまうんだよなぁ
ダンボール(まぁダンボールじゃないガワを作る人もいるだろうが)はあくまで装甲で核はあくまでソフトのはずなんだが…


35 : 名無しさん :2018/02/04(日) 17:59:11 6C0ttIQQ
子供と一緒にワクワクできる方が絶対面白いからのう
その心は大事にしたいものよ


36 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:00:58 MQ3Zg3eA
小学校門前でswitchとラボをチラつかせるオッサン?


37 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:01:08 6C0ttIQQ
>>31
ゼルダ出て、マリオデ出て、ゼノブレ2出て、そしてベヨネッタも3が発表されてる
そんな段階でまだそんな事言うんならもう救いようがないしほっといたらええねん


38 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:02:28 vpqS/hAQ
|з-) まあそういう意見はたいてい
    「俺は買わない」→「お前の意見は聞いてない」→
    「買うやつを黙らせたい」→「買うやつ、売るやつがおかしい」
    って論調の流れだろうから、別に驚かないよ。


39 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:02:48 w2eSUHrs
電車の中でswitchやってるとときどき小中学生の露骨な目線が辛い
視線全然隠せてないよw


40 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:03:38 WGbYdN1M
>>1
スレ立て乙です

ニンテンドーラボはまだ自分は食指が動かないけど
「ダンボール」の一言で伝わる辺りインパクトはあると思う


41 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:04:41 6C0ttIQQ
リアルダンボーの可能性あるわけだからなあw


42 : 振子・ε・振生体素子アニムス ◆rW3tmvmDLc :2018/02/04(日) 18:05:29 RZcy5HyY
前スレでレスしてくれた皆さんありがとう!
ゲームの方が変だったんですね。

エキスパンションパックも出しているのですから
マップとアイテム管理には手を加えた方が良いんじゃないかなと思います。
こんなにマップが使えないゲームは初めてですよw


43 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:05:36 MAI6mT5k
>>39
一人になった所を女子中学生の集団に滅茶苦茶にされて、switch奪われるんですね?


44 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:07:37 DhUwOWbw
Laboはダンボールを使ってる事よりもダンボールの塊ですら周辺機器にしてしまえる
Switchのスタイルの自由度こそ重要な点なんだけどねぇ


45 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:09:43 BjtR6Pe.
>>37
とりあえず拗らせた人は
ゼルダはオープンワールドを遊んだことある人間なら満足できない代物だし
マリオデはマリオである時点で子供だましだし
ゼノブレ2は見た目から見下し対象だし
ベヨネッタ3はBBAだし
で、プレイする価値はないというw


46 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:10:42 BjtR6Pe.
>>43
なにそのモヒカン世紀末なJC


47 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:11:15 Sjoxd9Ko
ラボは自分でプラ板とか使ってガワを作りたいけど付属のダンボール参考にして切ったり貼ったりしてもそのまま使えるのだろうか…?


48 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:11:55 c9xLtOzs
>>45
BBAは合っているんだよなあ


49 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:13:02 hJWYYwVw
>>24
つまりダンボールをコントローラにしたドンキーコンガが


50 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:13:27 WGbYdN1M
>>45
>ベヨネッタはBBAだし
なんだ褒めてるじゃないか、ツンデレかな?(棒


51 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2018/02/04(日) 18:14:19 IQ5rh1uA
|-c-)  >>47
| ,yと]_」  センサー認識部分に問題がなければOKかと。
HD振動でコントローラ走らせるみたいなのは、重量バランスとか考える必要ありそうだけど。


52 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:14:26 GIGNUdic
>>45
どっかの人と同じで「じゃあどんなゲームが出れば満足するんだ?」と聞いても答えが返ってこないんだよね、その手の人
たぶん目的もパニパニ君と大差ないんだろう


53 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:14:42 vpqS/hAQ
>>47
|з-) ソフトがアレば、ある程度外側改造かけても動くはず。
    というか公式が自分で魔改造するの推奨してるぞ。

ttps://www.nintendo.co.jp/labo/whats/index.html


54 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:15:53 NVhP1DMM
HD振動で走らせるのは、リアルな虫を作る人とか出てきそう


55 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:18:08 vpqS/hAQ
|з-) 要するにプラモデルとかと同じなんだろう。
    見本通りに作るか、自分のカスタムにするか、リアルに近づけるか
    どう作るかは自分次第。


56 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:19:10 Sjoxd9Ko
>>51
>>53
ピアノとかちょっとサイズがちがうと認識しないかなーって思ってたけどもしかしてそうでもないかな?
ならプラ板でガワを自作しても大丈夫っぽいな


57 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:20:53 vpqS/hAQ
>>56
|з-) ただプラ板だとHD振動の動きだけで動かせるかな?
    発泡スチロールくらいから試さないと分からんかな。


58 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:21:41 mv8FTdUk
さっきおきた
今朝の仮面ライダービルド見た
いくらなんでも展開がヘビー過ぎないですかね…


59 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:21:56 MAI6mT5k
>>57
振動を伝えやすいように
ステンレスをNCで切り出せばいい


60 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:24:48 Sjoxd9Ko
>>57
あー…それは確かに…
割と振動の衝撃吸収?しそうだ


61 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:27:11 w2eSUHrs
コントローラーの軽量化改造も必要か…


62 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:27:36 hJWYYwVw
どこぞの技術部が使える材料一覧を作りそうだw


63 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:27:37 gYu88n5U
重すぎると
ゼロ戦なみに穴が開けられるんですね


64 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:28:45 ccJ9LtXI
そして炭素繊維が闇で売買されるようになるのであった…


65 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:29:12 mv8FTdUk
ロボの奴はすんごいガチな奴作るおじさん出てきそうよね


66 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2018/02/04(日) 18:30:14 2Z3ATxOk
こんばんは、コケスレ

さっき、県知事選挙に投票して来た。
終わった所を、出入り口で待ち構えていた読売新聞(だったと記憶)ので出口調査にとっ捕まったので、ご協力差し上げた。

しかし、こんな場末の投票所(住民がほとんどじっちゃばっちゃ)に陣取らなくても、もっと人多い所があるだろうに。


67 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:30:36 RiJ98wVo
>>36
昔は小学生相手に変な商品売るおっさんとかいたなあ


68 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:31:16 4qhbmSC2
>>61
ジョイコンのガワの肉抜きか


69 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:31:17 YsxFoeag
段ボールはどっちかというと、こんなの待ってた的な意見の方がよく見ると思うけどな


70 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:32:35 vpqS/hAQ
|з-) プラ版で作っても超軽量化したとかでないと動かなさそうw


71 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:33:43 psEcwGz2
ゲハ「段ボールは火に弱いだろwww」

「ゲーム機全部そうだよ」

という灯油おじさんのツッコミには笑った


72 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:34:14 I6X6ALpc
>>57
振動の大きさも弄れるらしいから、あるいは
プラ側に工夫すればいい気がするけどね
薄い素材使うとか、ワザと折り目入れるとか


73 : なまず ◆NamazuVxqg :2018/02/04(日) 18:35:23 NjymWuhg
>>31
>ニンテンドーラボは子供だまし
Switchは玩具であるという認識のない奴が多すぎる
PS4もそうだがゲーム機はしょせん玩具なんだよなぁ


74 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:35:39 JPmsfaw.
>>71
いやでもゲームボーイなら…!


75 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:35:43 MAI6mT5k
加工な簡単な、プラペーパーとなる物もあるでよ


76 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:36:21 gYu88n5U
ラボのダンボール

スーパーの無料に良くあるのと違って厚み薄いよね


77 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:36:27 GIGNUdic
>>65
やろうと思えばセンサー増し増しにしてケーブル使わないシステムも作れそうだな
おいくら万円掛かるか分からないけどw


78 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:36:47 Pyt0ux6.
>>71
あと水に濡れたら、とかも


79 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:36:58 BjtR6Pe.
数千度の炎熱に晒されながらでもプレイできる画期的なゲーム機を作ろう


80 : なまず ◆NamazuVxqg :2018/02/04(日) 18:37:30 NjymWuhg
>>76
衝撃吸収材である必要がないからね


81 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:37:45 76AZkKNE
チョコスフィンクス(ワサビ味)


82 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:40:31 gYu88n5U
厚紙の方が近い気がするんだよな


83 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:40:39 G9hw9M5Y
>>67
いたねw
小学校の前に座って、付録でつって教材を買わせようとするおっさん


84 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/04(日) 18:40:41 DR0qO/Fg
>>66
それはあんまり関係ないよ


85 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:41:41 RiJ98wVo
>>75
タミヤさんはプラ板と言うものを発売していてだな


86 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:43:20 RiJ98wVo
ツイッターで恵方巻きの風習があるないで争ってた、ネイガーのコメントでネイガーと関係なく



…争いも情けないけど、人のとこで争うなよ


87 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:44:11 BjtR6Pe.
>>83
この教材買ったらファミコンプレゼントだよー
というおじさんいたなあ


88 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:48:04 MAI6mT5k
switch数台同期させて
8オクターブフルキーボードを作る人も居るかもしれんな
KORGがラボ利用してシーケンサー出すかもしれんし


89 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:52:34 hJWYYwVw
今頃バーバラ様がしもべにダンボール工作させてるよ


90 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:54:19 NVhP1DMM
>>76
スーパーでタダで貰えるものを8千円で売りつける任天堂とかいう本気なのか何なのかよく分からん煽りを思い出した


91 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:54:22 MAI6mT5k
oO(昔、ダンボール戦記となる物があった気がする)


92 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:56:40 CVINkhd2
ダンボール戦記は戦うフィールドがダンボールであってロボがダンボールじゃなかった気がする。


93 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:56:52 vpqS/hAQ
吉田新社長が描く「より良いSONY」
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO26515140U8A200C1000000/

|∀-) より良い…。


94 : 名無しさん :2018/02/04(日) 18:58:38 NVhP1DMM
>>92
強化ダンボールを素材にしてLBX作れよというツッコミは当時のニコ動配信で見た記憶が


95 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:01:11 mHxR3c0A
>>88
今度出るGadgetが対応してくれないかなぁ


96 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:02:20 JPmsfaw.
FGOイベント、チョコの倍率は1001倍で打ち止めか
…物足りぬ


97 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:02:40 IfnxCAvk
そも強化ダンボールがLBXのバトルフィールドになったのはLBXが規制されてから後の話だしなぁ
強化ダンボールありきではないからなぁ


98 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:05:16 vpqS/hAQ
|з-) ダンボール…当時アニメがあまりにテンプレ展開で不安を感じてたけど…。


99 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:05:25 76AZkKNE
ダンボール製のロボはダンボーだし…おかねでうごくし…


100 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:05:37 IfnxCAvk
ついでに言うとオーディーンのシールド(ビームガーダーと言う)に強化ダンボールの技術が使われているとかなんとか


101 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:05:48 GIGNUdic
>>90
そのうち「本なんてただの紙!」とか「DVDなんてただの樹脂!」とか言い出しそう
原価厨の最終形態的な


102 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:07:44 CVINkhd2
Windows95が日本で発売日を迎えて行列ができてた時、
確か久米宏がこんなCD1枚になんでそんな価値があるのか…
みたいなことを言ってた記憶が。

…じゅ、17歳にょろよ。


103 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:08:35 hJWYYwVw
クリスタルはただの石と聞いて


104 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:09:02 76AZkKNE
でもワリと「ダイヤモンドなんて単なる炭素!」と思ってるマン!
ジルコニアいいよね…


105 : [ ◎Д◎] :2018/02/04(日) 19:09:36 Glnbkul.
>>101
「お前なんてタンパク質じゃねえか」


106 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:11:27 eXd1CRoM
>>104
ダイヤモンドは硬いが脆い…という設定を取ってたのが宝石の国だったなあ
なんで最強はカーボナードのキャラになっとる


107 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2018/02/04(日) 19:13:33 h4phamD.
>>102
    ,―――、   久米宏さんてキャスターやってたんですか!?(すっとぼけ
    |  ̄ω ̄|   
    /\ ̄旦\ 
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
  `ヽ`/__二二二__~ヽ


108 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:14:12 GIGNUdic
ダイヤモンドはただの石!(石!石!石!)
一万円札はただの紙!(紙!紙!紙!)
アンモナイトはただの貝!(貝!貝!貝!)

…アンモナイトは貝じゃないよな?


109 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:14:42 DhUwOWbw
>>106
ゴルゴ13でダイヤモンドを狙撃して砕く話が有ったなぁ


110 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:15:22 nlb07cgY
ダイヤモンドって回転すると強度が増す奴だっけ?


111 : ◆hengaojxi2 :2018/02/04(日) 19:16:29 LVJ/0n9s
コケスレ Windowsフロッピーインストール経験者部


112 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:16:50 mru5RODU
>>109
ゲーセンにあったゴルゴのシューティングゲームの最初の方のミッションだったから印象に残ってるw


113 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:17:39 NVhP1DMM
ダイヤモンド以上というとロンズデーライトパワー


114 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:17:56 ccJ9LtXI
>>111
AドライブとBドライブに常時フロッピー差し込みなんて知りませんよ


115 : ◆hengaojxi2 :2018/02/04(日) 19:19:14 LVJ/0n9s
そもそもFDDを2基積んでるPCを触った住人が少なそうなんだよなあ…


116 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/02/04(日) 19:19:37 GBKaKZHg
_/乙( ><)_フロッピーってなんですか?


117 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:19:40 76AZkKNE
土嚢の防御力は異常


118 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:20:35 kurvTfLE
Windows3.1が2HD一枚に収まるぐらいに頑張る話かな?(ぼ


119 : ◆hengaojxi2 :2018/02/04(日) 19:20:46 LVJ/0n9s
>>116
ドクター中松「ワイの発明品やぞ」

なお


120 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:22:15 y.NT0SDc
>>108
頭足類(イカタコ)の仲間だったはず


121 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:22:31 vpqS/hAQ
|з-) 5インチとか見たことある人おるかねえ。


122 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:23:08 YsxFoeag
>>106
よくある強そうなイメージに反してあざとさ全開なキャラだったのが意外だった


123 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:23:09 S8tkhlxc
8インチ……


124 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:23:29 CVINkhd2
>>115
最初に触ったパソコン?はそにーのMSX2でFDドライブ1基だったなぁ…。
その後X680x0に行ったが。

オートイジェクトはかっこよかった(こなみかん


125 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2018/02/04(日) 19:23:35 h4phamD.
    ,―――、   爪を折ったらデータを移せず、磁石を使えばデータが消えるなんてしりません
    |  ̄ω ̄|   
    /\ ̄旦\ 
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
  `ヽ`/__二二二__~ヽ


126 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:23:36 kurvTfLE
八インチならまだしも、五インチなら結構いるだろうw


127 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:23:47 76AZkKNE
Meの強制ブートキャンプからの入隊者だから流石にインスコメディアはCDだった


128 : ◆hengaojxi2 :2018/02/04(日) 19:23:58 LVJ/0n9s
5インチ搭載PCは触った事ある
8インチはない


129 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:24:06 3jfNnKKk
>>109
ルパン三世だったと思うけど、盗んだダイヤを燃料の代わりにして
SLで逃げる話がうっすらと記憶にある


130 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:25:23 4qhbmSC2
ふと目線を上げると各OSのブート用のFDが
もう使う事無いだろうから処分しようかな


131 : なまず ◆NamazuVxqg :2018/02/04(日) 19:25:26 NjymWuhg
>>111
フロッピーは2DDの頃からの付き合いですw


132 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:25:39 CVINkhd2
IT企業に就職したら職場の隣の部署ではまだバリバリメインフレームの対応してる時代だった。
紙テープは無かったが磁気テープは使った。いや磁気テープは今もバックアップ用途とかで現役か。
レイアウト替えの時に8インチフロッピーが出てきて見せてもらった覚えがある。


133 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:25:47 4qhbmSC2
>>129
コブラの可能性も


134 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:25:48 DhUwOWbw
>>116
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/22/3b427665e95502db2cd545051a28edce.jpg


135 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/02/04(日) 19:26:05 GBKaKZHg
_/乙( -ヮ-)_急な来客の際にコースター代わりにフロッピーの中にあるやつを使っていたのが普通だったんだよ


136 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:26:06 GIGNUdic
なんでWindowsのHDDはCから始まるんですか?とか

実際何故CDのドライブレターがQから始まるのかは最近まで知らなかったな
というかCDドライブがQから始まる時代を知ってる時点でもう若くないんだろうか…?


137 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:26:18 vpqS/hAQ
|з-) フロッピーが使えなくなりそうなのでデータをMOに移行したことはある。
    だがMOの駆逐が思った以上に早くて焦った。


138 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:26:34 kurvTfLE
>>129
コブラじゃないかな?


139 : 鯖美 ◆SUKEBEAO82 :2018/02/04(日) 19:28:14 VxCqecck
>>133
https://s.yimg.jp/i/kids/zukan/photo/animal/mammals/0121/640_480.jpg


140 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:28:31 y.NT0SDc
最初に触った文字を打つ機械はタイプライターだったなぁ


141 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2018/02/04(日) 19:28:34 h4phamD.
    ,―――、   ZIPドライブというのもあったような気がしましたが忘れた方が幸せかもしれない
    |  ̄ω ̄|   
    /\ ̄旦\ 
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
  `ヽ`/__二二二__~ヽ


142 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:29:17 y.NT0SDc
64DD?


143 : なまず ◆NamazuVxqg :2018/02/04(日) 19:29:18 NjymWuhg
JAZとかSyJetとか…


144 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:29:36 vpqS/hAQ
|з-) ZIPかMOかCD-Rのどれが残るか、みたいな状態は一時あったな。


145 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:29:45 kurvTfLE
それ言い出すと Jaz とか PD とかが這い出てくる


146 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:29:54 DhUwOWbw
>>129
ルパンのは盗んだ金塊を車のボディに加工して運ぶ話だね


147 : カンダタ :2018/02/04(日) 19:30:14 QQkcYfyQ
>>108
労働者M!


148 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:30:27 3jfNnKKk
>>116 
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20150523/11/neo-izayoi-onepiece/50/33/j/o0800060013315336382.jpg?caw=800


149 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2018/02/04(日) 19:30:44 2Z3ATxOk
MacのOSアップデートで、CD-ROM提供品とFDDン十枚組の提供品の価格差が結構あって、ショップの店員さんに「作業の手間も考えるとドライブとCD-ROM提供品をお買い求めになる方をオススメします」と言われて、CD-ROMのドライブを買った記憶ががが。
(例によって歳がバレるエピソード)


150 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:31:09 76AZkKNE
MOはメディア自体の耐久性はかなり優秀なのに
ドライブ側がクソザコナメクジですぐ死ぬというデコボココンビである


151 : ◆hengaojxi2 :2018/02/04(日) 19:33:01 LVJ/0n9s
光学(CD)のレターがQだった時代は光学搭載が前提じゃなかったDOSで無理矢理使おうとしてた時代だろ
通常使用のA〜Pでは認識できなかったから仮想ネットワークにしてそれ以降のアルファベットを当ててた

めっちゃ前の話だぞw


152 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:34:29 CVINkhd2
昔話だが、職場の誰だったかが複数台のワークステーションのOS吹っ飛ばして、
OS再インストールで100枚近いフロッピーをシャコシャコ入れ替えてインストールしてたなぁ。
X-Windowも込みだったから大変だったはず。


153 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:35:39 GIGNUdic
>>147
働け〜♪働け〜♪


154 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:35:42 VxCqecck
>>139
ヒトコブラクダじゃねえよ


155 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:38:57 hJWYYwVw
ここに黒歴史の詰まったZIPディスクがあります


156 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:39:56 I6X6ALpc
>>150
ウチの職場のもMOドライブが先に死んだなあ
というかMOに入れなくても本体のHDDのが長生きだったので必要なかった


157 : ◆hengaojxi2 :2018/02/04(日) 19:41:29 LVJ/0n9s
次世代フロッピーディスク戦争とかいうどこも生き残らなかった争い


158 : 鯖美 ◆SUKEBEAO82 :2018/02/04(日) 19:43:20 VxCqecck
>>154
https://arkpet.ocnk.net/data/arkpet/product/afb6277f24.jpg


159 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:43:28 76AZkKNE
次世代光学メディアももう席が亡くなってる…


160 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2018/02/04(日) 19:43:33 2Z3ATxOk
ゲハの「PS VITAが今から持ち直す方法」というスレで、組長のネタを書き込もうと思ったら、すでに書き込まれていた。

ーーー以下引用

21 名無しさん必死だな[sage] 2018/02/04(日) 15:06:06.93 ID:gz+d6ju20

僕個人の意見を言うとね、およそ物事に100%ということはあり得ない。人間ですから。
だから「99%駄目だ」ということは言えても「100%駄目だ」ということは言えないんですよ。人間ですから。
そこで僕は言っているんですけどもね、「VITAは、99.99%持ち直さない」と言っているんです。

30 名無しさん必死だな[sage] 2018/02/04(日) 15:21:44.81 ID:DpamlolAr

>>21
では、少しは可能性がある?

33 名無しさん必死だな[sage] 2018/02/04(日) 15:28:00.98 ID:gz+d6ju20

>>30
無い

ーーー 引用終わり

使いどころが難しいけど、上手くハマると面白いよね。


161 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:44:36 I6X6ALpc
>>158
コブ増やせばいいというものでは


162 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:46:03 icUE7mYo
まさかのセルフツッコミからのセルフボケとは


163 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:46:08 .67EpSqY
駅近くの文房具屋が閉店するってんで覗いてみたら、昔っからの個人の文房具屋らくし色の変色したデカイ定規とか色々あった
その中にFDうぃ複数入れるケースも2点ほど置いてあった。自分は2千円のボールペンが千円だからそれを買った


164 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:46:26 ccJ9LtXI
>>155
後生や…後生やからそのまま眠らせてくりゃえ…


165 : Tako・B・極・DX ◆sHuRu2g7F2 :2018/02/04(日) 19:46:43 R0SgOJhs
MSXを愛用してた幼少期(すでにスーファミが出ていた時代)
悪い人に騙されて、2HDのディスク隅の窓を塞げば
2DDでフォーマットして問題なく使えると言われて使ってましたよ


166 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:49:22 kurvTfLE
あれ、塞がないと使えなかったっけ? 塞がずに使っていたよーな記憶
ドライブによるのかな


167 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:50:15 DhUwOWbw
>>157
正直、CD-Rを使い捨てにした方が安かったし


168 : 鯖美 ◆SUKEBEAO82 :2018/02/04(日) 19:51:56 VxCqecck
>>161
http://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/2/f/2fdb5f72.jpg


169 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2018/02/04(日) 19:52:25 h4phamD.
    ,―――、   そし全てのディスクメディアは無に帰した
    |  ̄ω ̄|   
    /\ ̄旦\ 
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
  `ヽ`/__二二二__~ヽ


170 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:52:40 ccJ9LtXI
一周回って磁気テープが有望になるってのがまた面白いところ


171 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:55:51 ccJ9LtXI
>>168
 ttps://www.ka-nabell.com/img/card/card100050422_1.jpg


172 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:56:47 f/fbZTEs
思いの外、寿命が短かったのはDVD-RAMかな、色んな意味で。
CD-Rより早くデータが駄目になった。


173 : 鯖美 ◆SUKEBEAO82 :2018/02/04(日) 19:57:22 VxCqecck
>>171
https://dictionary.goo.ne.jp/img/daijisen/ref/103653.jpg


174 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:57:27 3jfNnKKk
>>133 >>138
ご指摘ありがとうございます
古い記憶は他のものと入れ替わってることがよくありますね


175 : 名無しさん :2018/02/04(日) 19:59:01 kurvTfLE
ボケ合戦が高度すぎて分からんw


176 : 難民 ◆m7DGQIIm7w :2018/02/04(日) 20:00:19 jojwzaqU
コーブラーフフフフーンコーブラーフフフフーン


177 : 名無しさん :2018/02/04(日) 20:00:30 nlb07cgY
そして石版の話になるのか。


178 : 難民 ◆m7DGQIIm7w :2018/02/04(日) 20:00:51 jojwzaqU
コーブラー
フフフフーフーアフターユー←ここだけ覚えてる


179 : 名無しさん :2018/02/04(日) 20:01:39 OPZ.zZ8c
DVD-RAMはPDと互換ありで嬉しかったが速攻で互換きられた記憶


180 : 名無しさん :2018/02/04(日) 20:01:56 I6X6ALpc
>>173
今日はカニカマのアヒージョ作るかな


181 : 名無しさん :2018/02/04(日) 20:02:00 59MgGhcY
さむい


182 : 名無しさん :2018/02/04(日) 20:02:21 3jfNnKKk
>>164 
ttps://photo.kenko.com/X351350H_L.jpg


183 : 名無しさん :2018/02/04(日) 20:02:47 ccJ9LtXI
>>173
 https://img.banggood.com/thumb/water/oaupload/banggood/images/B5/01/db65e3d4-14e1-e2a7-1e61-b923df0ac264.jpg


184 : 鯖美 ◆SUKEBEAO82 :2018/02/04(日) 20:04:09 B12pmmKw
>>180
https://image.middle-edge.jp/medium/6dc6032b-374b-4cfd-ba90-d27328fce775.jpg


185 : 振子・ε・振生体素子アニムス ◆rW3tmvmDLc :2018/02/04(日) 20:06:09 RZcy5HyY
>>58
今朝は久しぶりにテレ朝の方を後回しにしてDB超とワンピース見てましたのでまだ見ていませんが
DBとワンピは予想以上に秋からほとんど話が進んでいませんねw
ビルドは毎週超展開なのに何やってるんだw


186 : 名無しさん :2018/02/04(日) 20:07:42 NVhP1DMM
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の冒険の軌跡を巨大ポスターにしてしまうアイデア
https://gigazine.net/news/20180203-zelda-playthrough-printed-framed/

根性がすげえよ・・・でも自分だけの地図をモノとして所持できたら嬉しいだろうな


187 : 名無しさん :2018/02/04(日) 20:09:04 mHxR3c0A
今はM-DISCとかいうのがあるんだねぇ


188 : 名無しさん :2018/02/04(日) 20:14:28 ccJ9LtXI
やはり石のような物体に人類の歴史を刻むのが一番だな


189 : 名無しさん :2018/02/04(日) 20:14:52 SHNOPSrA
>>182
 ttp://blog-imgs-112.fc2.com/s/t/r/straighttoys/DSC_0237_20170530205119b72.jpg


190 : [ ◎Д◎] :2018/02/04(日) 20:21:10 Glnbkul.
>>189
https://i.imgur.com/ZRSib1d.jpg


191 : 鯖美 ◆SUKEBEAO82 :2018/02/04(日) 20:23:51 B12pmmKw
>>190
https://textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp/f9/ac/552019920-0512d31d8db745181dd62cc6e59f5e4c/36/d4e709f85a2e097ed12a262c1b2b449f.jpg


192 : 名無しさん :2018/02/04(日) 20:24:45 59MgGhcY
何だこの流れはw


193 : 名無しさん :2018/02/04(日) 20:27:41 eXd1CRoM
ギャバンにシャリバンに番場蛮?


194 : 名無しさん :2018/02/04(日) 20:28:42 DhUwOWbw
>>191
ttps://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/814ROvIRwjL._SL500_SY300_.png


195 : 名無しさん :2018/02/04(日) 20:29:46 SHNOPSrA
>>194
 ttps://i.ytimg.com/vi/lrQzo5ZhHhI/hqdefault.jpg


196 : 名無しさん :2018/02/04(日) 20:30:17 OPZ.zZ8c
ボヨヨンボヨヨン


197 : 名無しさん :2018/02/04(日) 20:36:04 KJ3NaHc.
たしか初代バイオハザードのキーアイテムにMOディスクってあって
そんな規格もあったのかと初めて知った記憶がw

いやPC個人で持ったのは割と年くってからだったんだよねw


198 : 名無しさん :2018/02/04(日) 20:44:36 q7iXBCBI
卵かけご飯にきんぴらごぼうにホタテの貝柱風かまぼこの磯辺揚げ
美味しゅうございました。


199 : 名無しさん :2018/02/04(日) 20:47:08 RoFJztXo
パトレイバーの作中で使われてたのが5インチのMO(と思われるメディア)だったなぁ
そういえば、こんな媒体もありました。
ttps://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/199601/96Co-010/


200 : 名無しさん :2018/02/04(日) 20:48:17 ccJ9LtXI
カード型ディスクを入手するも手持ちのドライブでは穴から落ちて再生できないなどと


201 : 名無しさん :2018/02/04(日) 20:48:25 SHNOPSrA
左端のインパクト
ttps://twitter.com/TOWER_Shinjuku/status/959056494896365568
ttps://pbs.twimg.com/media/DU9AnRjUQAA_gkH.jpg:orig


202 : 名無しさん :2018/02/04(日) 20:49:59 CVINkhd2
ガンダムシリーズの作中でOSが入ったメデイアが登場するのってなんかあったっけ…。
そういうのも今後はメモリーカードかUSBメモリっぽいものになってくんかな。


203 : 名無しさん :2018/02/04(日) 20:53:29 KJ3NaHc.
メモリーカードもなんか規格が乱立してたようか気がしたが
もうSDかUSBメモリになっちまったなw


204 : 名無しさん :2018/02/04(日) 20:54:37 .wd6XF2k
サザンアイズでも人口生命体を封じ込めてる媒体がフロッピーディスクだったことがあったなあ
原理はどうなってるのか分からんが生命体のデータがフロッピーに収まるってのは
読み返したら違和感はあったw


205 : 名無しさん :2018/02/04(日) 20:55:45 CVINkhd2
こないだ手持ちのメディア整理してたらCFカードリーダーでてきたな…。
メモリースティックの無印もあった。


206 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:00:22 tCw3ogoI
デジカメ買い換えるごとにメディアがCF→スマートメディア→SDカードと変わっていったなw
SDもSDでminiSDとかあったし


207 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:05:58 w2eSUHrs
SFは容量はMBだったりモニタがブラウン管だったりすっからなあ
携帯電話で大半が過去のものにされてしまった気がする


208 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:06:55 GIGNUdic
PSPのメモリースティックから独自企画に退化したVitaちゃん
結局セキュリティは守れたんですかね…


209 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:07:47 DhUwOWbw
>>204
「ああっ女神さまっ」ではファミコンのクィックディスクに恐怖の大王を閉じ込めてたりする
でも書き換え禁止にすると出て来られなくなるのは今でも意味が分からない


210 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:09:05 6rT/w5l2
メガテンシリーズで悪魔を呼び出す原理はあくまでプログラムであって、
記憶メディアとかはあまり関係ないんだっけ?


211 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:11:08 CVINkhd2
SF作品で空中に映像が浮かぶモニタを最初に出したのはなんだろう。
ナデシコ以前からあったっけ…。


212 : Tako・B・極・DX ◆sHuRu2g7F2 :2018/02/04(日) 21:11:28 R0SgOJhs
>>166
Windowsだと塞がないと2ddで読み込んでくれなかった記憶


213 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:11:37 .wd6XF2k
たしかにメガテンの悪魔召喚プログラムはあくまでもきっかけの儀式でしかないから
容量は関係ない的な感じだったね

あれは説明として上手いと思う


214 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:13:25 G9hw9M5Y
その点、超人ロックは昔からデータキューブとかいうよくわからん四角いものを使っていた


215 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:13:28 AsWIjoZ.
>>42
私もそこ迷ったんで
スキップトラベルのマップを拡大しまくって
よーく見て道を見つけて歩いてったござる


216 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:13:44 w2eSUHrs
教授陣の押しで導入されたZIPドライブの脅威の故障率よ…
アメリカで普及したからって世界中で通じるわけではないのだ、ないのだ…


217 : ◆hengaojxi2 :2018/02/04(日) 21:14:10 LVJ/0n9s
>>208
CFW入ってる事前提だけど
MicroSDをゲームカードスロットから読めるようにするアダプタが出てます


218 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:16:57 AsWIjoZ.
>>60
ピアノはIRカメラだから振動関係無いような?


219 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:17:49 I6X6ALpc
>>211
スタートレックあたりでは?


220 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:17:59 gYu88n5U
スターウォーズのホログラムとか
前からあるしな


221 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2018/02/04(日) 21:18:39 2Z3ATxOk
>>211
空中に浮かぶメッセージウィンドウで「殴り合い」をしたのは、ナデシコが初めてで良いと思う(笑)


222 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:19:08 6rT/w5l2
ハヤカワSF文庫辺りの古典SFとか読んでみたら結構ありそう
手塚治虫の火の鳥とかにもあった気がする


223 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:19:48 DhUwOWbw
>>214
インフォ・マイカが発表された時にこれが進化してデータキューブみたいになるかと想像してたのだが…


224 : ◆hengaojxi2 :2018/02/04(日) 21:20:26 LVJ/0n9s
ワイはまだ空中に浮かぶ半透明ディスプレイで色々タッチ操作する未来を諦めてへんで


225 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE :2018/02/04(日) 21:21:45 2Z3ATxOk
>>216
個人的に「次はコレだ!」と、自宅のMac用にZipドライブを導入したら、見事にズッ転けたのは良い思い出。


226 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:22:02 Vl.sqKYM
>>218
てれあずまの書き込みからHD振動で動かす虫…?の事かと思ったのよね


227 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:23:12 CVINkhd2
>>219
あー、ホログラムというよりメッセージウィンドウみたいなのを考えてた。

ナデシコだとナノマシン使ってるとかで説明付けてたかな。


228 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:24:19 I6X6ALpc
>>226
多分ラジコンの事だろう
あのラジコン、一見水平に刺してるジョイコンはよく見ると斜め前傾気味に刺してあるという
元々重心位置が前寄りであの足だから動くようだ


229 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:24:24 GIGNUdic
>>213
初期は間違いなく「儀式の再現」だったけど
最近だと明らかにメモリ上に悪魔保存してるかのような描写が目立つ…w
真4だとトイレに行きたいからCOMPの中で済ませようとする幼女型悪魔とか出てくるしw


230 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:25:26 Vl.sqKYM
>>228
へぇー…なるほど…
そこまでは気づかなかった…


231 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:25:34 d5lje.Uk
>>213
あとデビサバの悪魔召喚プログラムの場合、
手元(3DSっぽい携帯機)にあるのはあくまでクライアントソフトで
主な処理を行うサーバは別のところにあるという設定だったね


232 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:26:20 SHNOPSrA
>>208
艦これ改「ごめんなさい」


233 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2018/02/04(日) 21:26:42 xlLcBrko
(・_・ )真メガテンだと仲魔の数が増えるのは、プログラムによる圧縮率を上げられたからだったはず。


234 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:26:49 76AZkKNE
ネミッサ分の容量足りなかったからメモリ内の仲魔消すね


235 : ◆hengaojxi2 :2018/02/04(日) 21:28:22 LVJ/0n9s
LZH「ワイはまだ辞めへんで〜」


236 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:28:33 gYu88n5U
シリコンに電子で魔法陣書いてたりして


237 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:31:13 AsWIjoZ.
>>226
なるほどそっちか


238 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:34:53 I6X6ALpc
ポプテ5話のEDを元ネタで
http://www.nicozon.net/watch/sm32685065

実はポプテの方はサビのギターから入るので分かりやすいという
そして杉田が歌ってたのが元ネタのそら耳w


239 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:38:51 CVINkhd2
魔法陣は本来は魔法陣の外にいる存在から魔法陣の中にいるものを護るものだったのが、
いつしか魔法陣の中から何者かが出てくる、という扱いの方が
多くなってしまったな。


240 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:39:49 JPmsfaw.
>>239
水木しげるのせい


241 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:40:06 eXd1CRoM
>>238
まっすぐ伸びる道はマッハライダーだって指摘もあったなあ


242 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:42:26 kurvTfLE
>>212
あ、いや、MSXでという話w


243 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:45:30 JPmsfaw.
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/960131982599471104


244 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:45:42 .wd6XF2k
知らない事だらけの扉が開いてしまったの
のぞきこめばたちまち吸い込まれてしまう♪


245 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:46:40 2LDxTk5o
CODがswitchにも出るって話、どこまで信憑性あるんだろう


246 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:49:04 IjgNg5eo
WiiでもWiiUでも初期はCOD出たんだからあるだろう


247 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:50:22 sRzAtZwg
>>241
元々アメリカのルート66(国道66号線)が長くまっすぐな道で、それを使って車の走行テストしたり
向こうのサプカルチャーが好んでモチーフ等に使ったとかあるそうで
当然マッハライダーはゲーム世代だから、ずっと後なのでモチーフに使った側ですね


248 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:50:47 NGGrzWAQ
次の担当が任天堂ハード向けの移植とかも担当してたTreyarchだから
出ても特に驚きはしないって位の感じではある


249 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:51:10 KJ3NaHc.
Switch売れるようなら出さない手もないだろうさ。
まあ多少描画端折られるのは避けられんかもしれんが
CoD的には意地でも60fpsは保持したかろうしねえ。


250 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:51:44 QGVXxGqo
つか噂話を検証したいのならせめて噂の出処を明かしてくれ


251 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:53:17 SHNOPSrA
山本リンダも言ってるじゃないか
「噂を信じちゃいけないよ」と


252 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:55:06 tCw3ogoI
CoDはブラックオプス2くらいまでやってたけどシリーズ初プレイだったCoD4が一番楽しかったな


253 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:58:51 sRzAtZwg
>>251
しかしその歌のタイトル&ラストが「どうにもとまらない」なのは意味深だなw


254 : 名無しさん :2018/02/04(日) 21:59:12 w2eSUHrs
コケスレで出てくる歌詞ネタが大体古い不具合
17歳なんだよね…?(ぼう


255 : Tako・B・極・DX ◆sHuRu2g7F2 :2018/02/04(日) 21:59:38 R0SgOJhs
>>242
うむ、MSXでは特に策を講さず使えましたね…。


256 : 名無しさん :2018/02/04(日) 22:37:18 2LDxTk5o
出所はここかな
ゲハではDSですら出したし噂云々無しに出すんじゃねって意見多い

ttp://vgculturehq.com/call-of-duty-2018-is-black-ops-4-coming-ps4-xbox-one-pc-nintendo-switch/


257 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2018/02/04(日) 22:39:07 h4phamD.
    ,―――、   売れてるハードには問答無用で出すでしょうね
    |  ̄ω ̄|    そしてSwitchはその売れてるハードの基準を満たしてしまいましたし
    /\ ̄旦\ 
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
  `ヽ`/__二二二__~ヽ


258 : 名無しさん :2018/02/04(日) 22:41:31 GLTpFBw.
まあ、出るかもしれんし出ないかもしれんぐらいのスタンスでいいかと
しかし、本当に出たらCODもAAAから除外されてしまうのか、大変だなw


259 : 名無しさん :2018/02/04(日) 22:51:08 KpSaNeSs
なあに、今後はモンハンがそのAAAホールを埋めて余りあるんですよ!


260 : 名無しさん :2018/02/04(日) 22:52:02 AsWIjoZ.
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke30894.jpg


261 : 名無しさん :2018/02/04(日) 22:53:10 wwoQC1C2
>>260
そう言えば新作はチャージショットは復活してたがスライディングはどうなのやら・・・


262 : 名無しさん :2018/02/04(日) 23:04:48 AsWIjoZ.
え、スライディング無いの?
今のロックマン


263 : 名無しさん :2018/02/04(日) 23:06:57 NGGrzWAQ
>>262
9と10はスライディングとチャージ外した1や2の頃の仕様になってた


264 : 名無しさん :2018/02/04(日) 23:07:43 SHNOPSrA
PC-98x1シリーズにも隠しで対応させる気だったのか
ttps://twitter.com/ankyo3/status/960062870166712320


265 : 名無しさん :2018/02/04(日) 23:34:53 UNeivL.2
ロックマンをやった声優で一番好みなのはロックマンロックマンでの小林由美子だなぁ
11はPV見るに声ついてるっぽいけど誰だか解らん。


266 : 名無しさん :2018/02/04(日) 23:37:04 y.NT0SDc
>>258
その次の新作がswitchで出なかったら戻るのでは?


267 : 名無しさん :2018/02/04(日) 23:38:43 wwoQC1C2
元祖もエックスも結構バラバラなんだよね、ストリートファイターのリュウとかもだけど
そう言う点だと今度のマリオは日本の場合吹替えするのかそもそも吹替えする必要の無い
展開の作りの作品になるのか・・・


268 : 名無しさん :2018/02/04(日) 23:40:37 GIGNUdic
あれだけ絶賛されてたスカイリムがスイッチに出た瞬間「ゴミ」扱いだもんなぁ
どんだけゲームに愛がないのよ


269 : 名無しさん :2018/02/04(日) 23:41:55 y.NT0SDc
>>267
ピーチを山瀬まみにして
クッパを和田アキ子に…?


270 : 名無しさん :2018/02/04(日) 23:43:52 kurvTfLE
初めは社員が声を当ててるとか良くあるしw


271 : 名無しさん :2018/02/04(日) 23:46:48 wwoQC1C2
>>269
和田クッパは正直なとこキャラは今のマリオに出てくるクッパのイメージとは遠いけど演技自体は
凄い怪演って感じで評価はしてるw山瀬ピーチはうん、普通にうわぁ・・・って感じです


272 : 名無しさん :2018/02/04(日) 23:50:54 WZmK01OM
ロックマンはリブートだからそう変なことはしてこないだろうと思うけど
武器チェンジで姿が変わる要素はあるんだよな


273 : 名無しさん :2018/02/04(日) 23:54:48 KLMS7qU2
>>272
また、手伝いロボ時代の姿で戦わせてもらいたいねえ。


274 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2018/02/04(日) 23:55:15 IQ5rh1uA
|-c-)  最後に古谷徹さんがマリオの声あてたのっていつだったかなぁ
| ,yと]_」  64マリオストーリーのCM「そうだ!冒険だ!」の時かなぁ。


275 : 名無しさん :2018/02/05(月) 00:00:10 lS2mCXmE
ここからきれいなコケスレ


276 : 名無しさん :2018/02/05(月) 00:00:32 lS2mCXmE
おどるぞんびっこー


277 : 名無しさん :2018/02/05(月) 00:03:07 IHDtKgjs
1分も経たないうちにゾンビ発言かい…w


278 : 名無しさん :2018/02/05(月) 00:04:22 9kPn7CYU
>>263
最初の方はむしろ無かったのか!
知らなんだ


279 : 名無しさん :2018/02/05(月) 00:05:16 hMX2XM7g
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   PCの前で寝ちまったぜ
|::    \___/    /   ついでに風邪気味だ
|:::::::    \/     /


280 : 名無しさん :2018/02/05(月) 00:06:20 lS2mCXmE
>>279
低発熱のインフルもあるので診断行くのオススメ
さあ、早寝よ


281 : 名無しさん :2018/02/05(月) 00:09:11 9J1iJMLM
つR-1
http://www.meiji.co.jp/smartphone/dairies/yogurt/meiji-r1/

風邪ひきかけならこれ以上悪化しぬくくはなると思う
乳酸菌が腸の粘膜から悪い菌などの吸収を阻止するらしい


282 : 名無しさん :2018/02/05(月) 00:11:56 d419F9No
ぷよきねんテレビ2018ってWeb番組で言われた事らしいのだが、
Switch版ぷよぷよテトリスの売上が100万本突破間近なんだそうだ。
後発移植でここまで売れるとはなあ。


283 : 名無しさん :2018/02/05(月) 00:15:07 UTJGeoRQ
ちょっと前までは何々に出たら買うのにとか割と寝言扱いだったんだがねえw
いやすでに持ってるハード向けなら買うハードルはぐっと下がるってのは当然だが…


284 : 名無しさん :2018/02/05(月) 00:18:18 Cu6z0/0s
やっとホワイトランまでいったと思ったら戻って気持ち悪い墓調べて来いとか言われて
やっと気持ち悪いくも倒したと思ったらまだ気持ち悪い奥があるううう


285 : 名無しさん :2018/02/05(月) 00:18:47 9J1iJMLM
>>282
そんなに売れてるのか


286 : 名無しさん :2018/02/05(月) 00:19:12 d419F9No
つか、ワールドワイドだったら龍が如くよりも売れてるんじゃないだろうかw


287 : 名無しさん :2018/02/05(月) 00:19:46 lS2mCXmE
しかし、こうなると過去のSFCやPS1、DSといった
人気ハードでも没落したソフトのブランドって何なんだろうな
ハードの色ってのがあるんだろうか?


288 : 名無しさん :2018/02/05(月) 00:21:49 DWRRUZrI
>>283
しかし持ってないハードで出たらハードごと買う、は更に寝言になってしまいました


289 : 名無しさん :2018/02/05(月) 00:23:25 Bckv8/OE
>>281
乳酸菌に効能を求めすぎ
薬じゃないし証明された予防効果なんてないよ

販売元がうたっていない効能を他人に広めるのは
好意に基づく行動でも控えてほしいと思います


290 : 名無しさん :2018/02/05(月) 00:23:31 D5c8hnDU
ハードに勢いがあればどんなゲームでも売れる訳じゃないからね
ソフト自体もやっぱり「飽きられる」事はあるだろうし


291 : 名無しさん :2018/02/05(月) 00:24:22 9J1iJMLM
>>288
その人にとって余程のソフトじゃないとそういうことはなかなか起きないでしょうね
だからかなり少ない


292 : 名無しさん :2018/02/05(月) 00:26:47 YIXC/VqY
スクエニが言ってた気がするがSwitchはミドルクラスのソフト売れるのが大きいねえ


293 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2018/02/05(月) 00:28:11 obsWjtYg
|-c-)  >>283
| ,yと]_」  「(自分の持ってるハード)○○に出たら買ったのに」と、
      「(まだ持ってないハード)○○に出たらハードごと買うのに」と、
      「日本のゲーム業界のために○○に出すべきだ」とは、全て分けて考えないとならんのよね。
Twitterとかでよく見る「寝言」はまぁ後ろの二つよね。

>>287
やはり「新しい遊びのスタイルを示せず飽きられた」ですかなぁ。
ただ、必ずしも「今までに無い新しさ」は必要なく、
今まであったんだけど「知る人ぞ知る」で見過ごされてたものだったり、
かつて飽きられたと思われて出なくなったものに需要があることがわかったりもするよね。


294 : 名無しさん :2018/02/05(月) 00:55:34 Bckv8/OE
本スレ移行しましたので、よろしければ保守のご協力をお願いします
ttp://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1517759156/


295 : 名無しさん :2018/02/05(月) 01:04:39 7DgIRePc
おお!ポエ山さんだ!!
https://twitter.com/poeyama/status/959939214170243072
https://twitter.com/poeyama/status/959960091339313152
https://twitter.com/poeyama/status/959961414948409345

なんか今でもフラッシュ等のアニメ作るお仕事をしてるようだ


296 : 名無しさん :2018/02/05(月) 01:10:28 9K/1vZ0w
>>295
すげー懐かしいw


297 : 名無しさん :2018/02/05(月) 01:12:24 SnP7azOQ
>>295
懐かしいなあ、あの頃のフラッシュ作品はギャバソとか少少(棒人間がやたらスタイリッシュなカンフーで戦うやつ)とか見てたわ。


298 : 名無しさん :2018/02/05(月) 01:24:14 /BOMOv4k
寒い
立春なんて名ばかりだ


299 : 名無しさん :2018/02/05(月) 01:27:03 UePEkl9M
Amazonビデオのバーフバリ見終わったからなんとなくな流れで孤独のグルメ見てるけど…
見なけりゃよかったw(飯テロ的な意味で)


300 : 名無しさん :2018/02/05(月) 02:13:02 7DgIRePc
ポプテ5話の海外ニキ達の反応来てたけど、今回大受けだったなw


301 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2018/02/05(月) 02:19:09 vN7CLWw2
(・_・ )5話はやばい。


302 : 名無しさん :2018/02/05(月) 02:22:41 hMX2XM7g
やや重いと言うがかなりカクつくのでスルー決定
もっさりさんすまん(棒
ttp://koke.from.tv/up/src/koke30895.jpg


303 : 名無しさん :2018/02/05(月) 02:27:11 YIXC/VqY
その解像度はきついだろw


304 : 名無しさん :2018/02/05(月) 02:29:06 SnP7azOQ
今回は日本のオタじゃないと分からんだろうネタがかなり多目だったから、てっきりウケ悪いかと思ったら以外にも受けてたなw
個人的には杉田がジョセフやあの男の中の人って認知されてるのがびっくりした。
やっぱあっちの筋金入りのオタは日本語のアニメを楽しんでるんだなって。


305 : 名無しさん :2018/02/05(月) 05:15:55 9lrUqQVQ
おはコッケー

ここ最近、膝が痛い。割とマジで軟骨磨り減ってるっぽいのう(ヨボヨボ


306 : 名無しさん :2018/02/05(月) 05:25:18 lmvilOlE
>>302
これは断るためにわざと高い解像度にしてますね…


307 : 名無しさん :2018/02/05(月) 05:47:59 qRgIog1A
これだけ高い性能をベンチマークとエロゲにしか使われてない事が惜しい


308 : 名無しさん :2018/02/05(月) 06:00:59 hMX2XM7g
>>305
膝に矢を受けたのか
ttps://dic.pixiv.net/a/%E8%86%9D%E3%81%AB%E7%9F%A2%E3%82%92%E5%8F%97%E3%81%91%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%AA...
ttps://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/sp/pages/11272.html


309 : 名無しさん :2018/02/05(月) 06:06:28 hMX2XM7g
有賀さつき急死
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/02/05/kiji/20180204s00041000363000c.html


310 : 名無しさん :2018/02/05(月) 06:20:01 J9HyFBZk
おはやぁ
今日は月曜日
さぁ!馬車馬の如くキリキリ働くだなも!

訃報多過ぎ問題(おっさん感
レッツゴー長作師匠とか有賀さつきさんとか
御冥福をお祈りいたします(-人-)


311 : 名無しさん :2018/02/05(月) 06:22:13 qRgIog1A
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180204-00000023-it_nlab-sci
結局“絶滅危惧種”ウナギは食べていいのか 水産庁と日本自然保護協会に聞いてみた

―― 消費者が購入を控えることに意味はありますか、それとも気にせず購入した方が良いですか。

水産庁:あまり意味はないと思います。ニホンウナギの個体数が減少してきているのは間違いありませんが、現時点ではその要因が特定されていません。

これで、黒い人の色が加速する…


312 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2018/02/05(月) 06:22:13 8ukFxNOw
>>309
ご冥福をお祈りいたします


313 : 名無しさん :2018/02/05(月) 06:47:33 A/Upd23M
そのうち
手遅れなんで食い尽くしましょうまでいきそうだな


314 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 06:47:50 yiObRmCY
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6270906

有賀さつきなくなったのか

ご冥福をお祈りします


315 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 06:48:11 yiObRmCY
リロードしてなかった


316 : 名無しさん :2018/02/05(月) 06:48:17 9lrUqQVQ
>>308
コレは痛いw


317 : 名無しさん :2018/02/05(月) 06:49:34 9lrUqQVQ
>>309
ご冥福を

こういうニュース見ると、自分が年をとったと実感するな。
知ってる人が鬼籍に入っていくのを見るのは寂しいものだ。


318 : 名無しさん :2018/02/05(月) 06:51:07 hMX2XM7g
↓グモロンもとあずま


319 : 名無しさん :2018/02/05(月) 06:53:09 qRgIog1A
↓まあ、確かにグロいよな…口が


320 : 名無しさん :2018/02/05(月) 06:56:34 2Af.4nO.
↓つるつるの頭皮は気持ち悪いかも知れないけど、多くの人に有り難がって貰えるよ!


321 : 名無しさん :2018/02/05(月) 07:03:11 JsaON.Jw
10 Minutes of Kirby: Star Allies Gameplay - Learning the Basics & Battling Whispy Woods
ttps://www.youtube.com/watch?v=OjPNCaJGa-c

|з-) カービィとそのフレンズが繰り出すどったばったん大騒ぎな10分間。


322 : 名無しさん :2018/02/05(月) 07:24:12 pPM5xym2
>>308
ゼノブレとかもそうだけど
メインストーリーのいい?台詞なんかよりプレイ中頻発する台詞の方が耳に残るんだよね


323 : 名無しさん :2018/02/05(月) 07:28:10 9lrUqQVQ
>>322
俺だって!
俺だって!
やらせるかよ!

うん、確かにw


324 : 名無しさん :2018/02/05(月) 07:28:41 4VWXcFGI
>>310
×レッツゴー長作
○レツゴー長作

ご冥福を


325 : 名無しさん :2018/02/05(月) 07:32:38 CP8pSVis
>>313
実際リョコウバトはこのままだと絶滅する!
その前に食うぞ!! でハイスピード絶滅したからねえ…


326 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 07:34:02 yiObRmCY
完全養殖しかない


327 : 名無しさん :2018/02/05(月) 07:36:08 J9HyFBZk
完全養殖の技術が確立される前に天然モノが駆逐される勢い!


328 : 名無しさん :2018/02/05(月) 07:36:25 9lrUqQVQ
ウナギの産卵地域が解明せんことには一歩も進まん気がするが。
つーか、生態もよくわかってないんじゃないか?


329 : 名無しさん :2018/02/05(月) 07:37:10 JsaON.Jw
ずっと品薄だったニンテンドースイッチが突然、在庫潤沢で「どこでも買える」状態になった理由
ttp://biz-journal.jp/2018/02/post_22207.html

|з-) 特に何もない。


330 : 名無しさん :2018/02/05(月) 07:41:14 82AiGMvU
>>329
昨日、ヨーカドーでスーファミミニ共に売ってたな


331 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2018/02/05(月) 07:42:05 GLeLt6NE
>>329

    〆 ⌒ ヽ   内容がないよう
    |  ̄ω ̄|   
    /\ ̄旦\ 
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
  `ヽ`/__二二二__~ヽ


332 : 名無しさん :2018/02/05(月) 07:42:40 JsaON.Jw
>>330
|∋-) あまり出したかー。もう終わりだなー。


333 : 名無しさん :2018/02/05(月) 07:48:43 5xFiTkBQ
>>331
なんというかブックオフと任天堂に電話で取材して3分で書いたような文章だなあ


334 : 名無しさん :2018/02/05(月) 07:53:35 VCNqx6uU
一部や一国のみ規制では意味が無いし、かと言って各国で足並みを揃えてというのも難しいし

…やはり人類を滅ぼすしか無いのか(極論


335 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2018/02/05(月) 07:53:51 tYEzGaaY
|-c-)  おはコケ。
| ,yと]_」 まぁここじゃあURLバイバイやね。


336 : 名無しさん :2018/02/05(月) 07:55:29 ii0j6Jlg
>>334
消費量を考えると日本が加工品輸入も国内養殖も禁止すれば状況改善するものだったよ。

過去形な。


337 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2018/02/05(月) 07:57:37 m/pE1a1Q
>>329
なんとなく開こうとしたらNGサイトですけどどうしますかとクロムくんが吐いた


338 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:02:56 5xFiTkBQ
>>334
人類がほぼ滅亡した世界でその元凶となった地球共済センターの奥に水槽に入ったウナギが一匹
というRPGを思いついた(棒


339 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 08:08:29 yiObRmCY
ビジネスジャーナルだからな


340 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:09:19 JsaON.Jw
|з-) もっとこう目を引くような記事はないか。


341 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:09:33 K3Lgoj2.
まあ日本での取引制限すれば効果は大きいだろう
EUなんかはワシントン条約での規制提言してる
日本がなんとかするってことでそのときは収まったけど、現状規制できてないからなあ


342 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:09:49 i7kCdcjI
明日は大雪だそうですよ奥さん

おはよう


343 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:17:57 qRgIog1A
屋根から雪がドバドバ落ちますよ


344 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:30:03 JsaON.Jw
|з-) 英語読めれば誰でも良いんだけど、
    PS5、PS4、MHWの海外ニュースの話最近どこかで見た?
    ほとんど見てないんだけど…。


345 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:33:13 h3UWLwMQ
通勤の道で小学生が友人と
「あのマリオクオリティハンパねぇよ、もはやFFだよ」
という謎の会話をしていた、おはコケ
とりあえずFFはリアルというイメージはあるらしい


346 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:37:04 TBhkbV2k
>>345
ファイナルファイトかもしれん・・・(絶無


347 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:38:07 K3Lgoj2.
マリオってだけで最初の障壁弱くなるのは何だろな
マリオって難易度大概だと思うのだけどw


348 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:38:41 K3Lgoj2.
ふぁ、ファイティングファンタジーの可能性(虚無


349 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:39:58 qRgIog1A
ふしぎなファンタジーかもしれん


350 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:40:12 oT2s2vJQ
マリオもまあ表面だけならクリアさせたげるね、的な難易度になってるから
だが、おでん串ステージ、お前は許さん!


351 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 08:41:49 yiObRmCY
うなぎいぬファンタジー


352 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:42:22 i7kCdcjI
スーパーボウル


353 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 08:43:38 yiObRmCY
そういえば

ほひふへほは

中世はふぁ、ふぃ、ふ、ふぇ、ふぉだったみたいね


354 : ウナギダネ :2018/02/05(月) 08:43:51 k/PrwPGE
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  (
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>351つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


355 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 08:44:38 yiObRmCY
だから

ハイラルファンタジー

ファイラルファンタジーかもしれない!


356 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 08:44:48 yiObRmCY
>>354
なぜだ!


357 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:45:55 2Af.4nO.
>>353
つまり「ほほほ」と笑っても「ふぉふぉふぉ」になるから、
過去の日本人はバルタン星人だった...?


358 : 煉九朗 ◆saapNCNjdE :2018/02/05(月) 08:46:39 Cmj6tDJA
>>344
アメリカの区分で探したとの前置きで

暇なとき探したのですがPS5は皆無
他は少し、ないとは言えない位でしたね
殆どSwitchの話題でした


359 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:47:23 oT2s2vJQ
PSP3の話題はないのですか(b


360 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:47:51 JsaON.Jw
>>358
|з-) やはり見つからないよな。
    なんだろうこの違和感。


361 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 08:47:52 yiObRmCY
>>357
中世はそうだね

なんでわかるかというと

ルイスフロイスが

羽柴殿を

FASIBADONOと残しているため


362 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:47:52 0AnLUwhc
ドラゴンと戦うとこはFFっぽいかなとは思った


363 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:47:53 pPM5xym2
マリオデでそういう話題が出るのって失われた国かラストの脱出かなぁ?


364 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 08:48:12 yiObRmCY
>>360

興味ないんだよ


365 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:48:57 pPM5xym2
でもドラゴンにケツで攻撃するのはやっぱFFではないなw


366 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:49:25 UTJGeoRQ
おはよう、避難所。雪がすげえw

PSP3とは言うが現実問題Switchがある現状でさらに差別化可能な
構成要素ってのがオレみたいなぼんくらにゃあ考えもつかんw


367 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 08:50:19 yiObRmCY
>>366
性能あげたらいい


368 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:51:12 Y5MfOrd.
>>366
そこで大画面高性能ですよ


369 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:51:18 i7kCdcjI
おう、途中から消えておる

スーパーボウル録画忘れてター、深夜の再放送にかけるか
と思ったが大雪だったな…


370 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:51:29 JsaON.Jw
>>366
|з-) PSP3は個人ブログが「スイッチの低性能な携帯機では物足りないのでハイスペックな携帯機が望まれる」
    ということでPSP3妄想してた奴はいたけど、
    スイッチが携帯機にしてはかなりハイスペックマシンであるのを分かってない発言だった。


371 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:51:30 oT2s2vJQ
だってPS系の新ハードって期待持てる?
どうせ今までの延長線上になるんだろう、ぐらいに思えてならない
カタログスペックはモリモリ上がってるんだろうけど


372 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:51:31 LTyzcgns
>>367
どうやって(他も考慮して)上げればいいんです?


373 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:53:02 LTyzcgns
ところでPS4と5で同じゲーム出したらスペック差による見た目の差ってどんなもんだろ

これまで以上に並べないと分からん差になるような気がするが


374 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:54:05 HOs/CxJ6
おはやう

性能上げた結果、外付けバッテリー携行が当然
とか言われるPSP3は待ち遠しい(棒


375 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:54:46 hteNCKp.
>>361
ポルトガル語ってhを使わなかったような。


376 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:57:09 UTJGeoRQ
>>374
ポケGOのおかげ…以前にそうだったかもしれんが
もうモバイルバッテリーは常備するモン扱いではあるしなw

Switch向けは対応品の選定がめんどくさそうだが…
公式にコレならOKとか公表してくれりゃあねえ。


377 : 名無しさん :2018/02/05(月) 08:59:26 qRgIog1A
10インチとか軽々しく携帯とか言えないしな
ポケットに入らんし


378 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:01:49 JsaON.Jw
|з-) switchだってポケット入らないと思うが…w


379 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:03:10 UTJGeoRQ
そこそこ嵩張りはするよな、Switchはw
Joy-Conのスティックもむき出しだから
ケースも使いたいワケだしねえw


380 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:03:38 i7kCdcjI
入るポケットを用意するのです


381 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:03:46 8D224nHQ
うふふ
スカイリムや、ゼノブレ2が携帯できるようになっただけでもう性能どうでもいいや
不満があるとしたらネット周りかな。ユーザーアカウントにソフトを紐付けしてほしい
VCをハード更新のたびに買い直すのはもうちょっと


382 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:04:38 rNB8ehwY
何でも入るベルトポーチに突っ込めばいい


383 : 煉九朗 ◆saapNCNjdE :2018/02/05(月) 09:05:47 Cmj6tDJA
>>360
MHWが公開され今までの流れからでは
多少なりとも盛り上がりが期待できた時期だと思います
それでなくても弾が多くないので
かつ、海外を視野に入れたマリオなどのタイトルにおいてはそれなりに記事も見られました

反面、今回全くといっていい程に尾を引かない
どういう状況なのかは全く分かりませんが事実と期待する展望への差があるのは確実だと思われます


384 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:06:49 qRgIog1A
>>382
ベルトポーチ「ひぎぃ〜こわれりゅう」


385 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:08:33 9cA77MeU
>>383
|з-) まだダンボールの方がニュースあるもんな。


386 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:10:35 hteNCKp.
お出かけの時は結構大きめのモバイルバッテリーを持ち歩くのが常になってしまった。
最近充電用USBポートが喫茶店やら空港とかに設置されているのが普通になって来たけど
どんな場所でもそんな風になりそうね。


387 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:11:51 TBhkbV2k
PS4版のDQ11の道をMHWがそのままトレースする展開だとは思わなかった・・・


388 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:12:39 sMRU4zD.
>>369
びよ〜ん

冗談はさておき、
腕とか社畜とか烏賊とか烏賊とか鮭とか烏賊とか烏賊とかで忙しくてポストシーズンすら見ちゃいなかった今年度のNFLだが、
せっかく気付いて時間もあることだし、スーパーボウルぐらいは見ておくか。


389 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:12:51 qRgIog1A
USB(5V)で動くPS4、PS5を出せば持ち運べるな!


390 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:17:11 9cA77MeU
>>387
|з-) いや海外同発なだけまだMHWの方がマシに見えるという厄介なことになってる。
   DQ11はスマホゲームの方に声をこれ見よがしにつけてきたから、switch版もつけそうだけど…。


391 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:19:15 Y5MfOrd.
switch版いつになるのかな
もう待ってる人もだいぶ減ってる気がする


392 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:20:42 TBhkbV2k
>>391
現状はゼノブレ2で割と満足してる感


393 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:23:46 oT2s2vJQ
ゼノブレイド2はクリア自体はしたんだけど、ブレイドクエストが全然終わる気配がしないw
追加シナリオもまだ全然手を付けられてない状況だよ

信頼度上げてリングが解放されたらナナコオリフラジオレットループも繰り返してる
ナナコオリ、ほんとにええ子や! 実に便利


394 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:25:10 Az8vOyKI
>>393
ロリ好みに覚醒?


395 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:26:21 n414tjB.
DQ11の椅子ってまだあんのかね?


396 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:27:30 8eIzHyio
|з-) 出ればそれなりに座る人はいるだろうけど、「ドラクエブランド本編」がそれでいいのかなあ…。


397 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:28:44 sMRU4zD.
>>395
パイプ椅子ぐらいならあると思うけど。
つまり、他ののソフトと大差ない扱い程度なら、ということだけど。


398 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:28:56 TBhkbV2k
>>395
ビジネスクラスからエコノミーの間くらい
まぁファーストクラスじゃ無いな


399 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:29:04 rNB8ehwY
情報全然ない現状じゃ空気椅子だろ


400 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 09:29:54 omx.nszg
>>398
ノーモアエコノミー!

ノーモアユナイテッド!


401 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:31:21 TBhkbV2k
>>400
やはり反応したか・・・w


402 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 09:32:27 yiObRmCY
https://i.imgur.com/4LgqjRL.jpg

Switchある

もうだめだ!


403 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 09:33:53 yiObRmCY
https://i.imgur.com/HBbyeFl.jpg

ふぁ!


404 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:33:55 qRgIog1A
山積みだ

ウナギ食わせろ


405 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:34:36 8eIzHyio
|з-) switchの客が「ドラクエなくてもまあ満足できるし、いいかな」って空気で定着してきた感覚あるよね。
   そうなると居場所ないよね。


406 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:35:08 TBhkbV2k
>>403
平積みは売れてる証拠(お目々グルグル


407 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:35:25 oT2s2vJQ
>>394
クマリンが好きなだけだよ……
生まれ変わるなら、ナナコオリの横に佇むクマリンになりたい


408 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:35:35 rNB8ehwY
椅子に座れんようにバリケード張ったのスクエニだしw


409 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:35:59 TBhkbV2k
>>405
ブランドが死んだ感は結構有る


410 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:37:35 oT2s2vJQ
いいんじゃないですかね?
カプコンが自ら望んでそうしたんだし、グラフィックが美麗で性能が高いPS4に出したら
海外でウハウハで伸びしろが大きいはずだし

今後の伸びに期待しよう


411 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:38:21 sMRU4zD.
>>403
ダミパケじゃなくて現物、みたいだね。ちょっと重いような?
ま、最悪でも値引けば掃けるでしょ、MH3の時の淀のように、多分だけど。


412 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:39:11 VThx5eiU
それでもドラクエはまだ椅子が用意出来る(はず)けどもう椅子すら用意できない大型タイトルもあるんですよ!


413 : どくナスビ :2018/02/05(月) 09:39:25 .JU1iTiI
>>393
ゼノブレ2は、レアブレ・ブレイドクエストコンプリート、Lv99〜ユニーク全討伐

からのスカイリムなう
なお2/21からはDQ10のVer4.1が始まる模様
時間がじぇんじぇん足りない


414 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 09:39:32 yiObRmCY
>>411
ダミーよ


415 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:39:33 n414tjB.
のびしろのびしろ(ぼう


416 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:41:41 sMRU4zD.
>>414
え、マジで?
どう考えても「在庫数≧ダミパケの数」なわけで、そうなると重さがちょっとじゃ済まないんじゃね?


417 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 09:42:07 yiObRmCY
>>416
ヨドバシだから大丈夫だろ


418 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:42:49 UTJGeoRQ
MHW…ってかMH自体かもしれんが…

4Gまでは買ってた職場の若いのがXから離れてて
MHWはもう完全に自分とは関係ない話になっててなあ。
もうMHだったら買う(F以外)ってな信者的固定層以外は
とっくに離れた後、な気にさえなってくる。

まあソイツが現在やってるゲームってとFEHだけらしいんだがなw
こっちは割と金も使ってたらしく熱心に続けているようだ。


419 : どくナスビ :2018/02/05(月) 09:43:15 .JU1iTiI
国内switchの購入者の年齢層を考慮すると
今DQ11出しても弱いかも知れない
むしろラボ以降のファミリー層向け攻勢の後ぐらいの方が良いのでは感まである


420 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:45:24 oT2s2vJQ
>>413
うらやましい
ヤエギリの能力がすさまじいことになってそうだなあw


421 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:45:30 VThx5eiU
>>419
と言うか個人的にはDQHじゃなくてDQ11の前にロトの過去作パック出そうよとは思う、
ロックマン11はこの辺はコレクション出してからの流れは良いなとは思うし


422 : どくナスビ :2018/02/05(月) 09:47:14 .JU1iTiI
>>420
ヤエちゃん火力高すぎてヘイト稼ぎやすすぎて却って使いにくいよ!


423 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:49:27 .wlfBOrg
PSP3だかVITA2だか知らんけど億が一遠くないタイミングで出すとしても
Switchは携帯機してみるなら半導体的にもほぼ最高峰だから
超えるの難しいような

そらNVIDIAから最新のTegraとか提供してもらえば
違うだろうけど

PowerVRも最新のはカタログスペック良いんだっけ


424 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:49:56 oT2s2vJQ
>>422
ありゃあ、そんな落ちかよw
亀ちゃんあたりに付けてると物凄い勢いでヘイト稼ぐタイプか


425 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2018/02/05(月) 09:51:42 xif6VrMU
>>415
まっりりんもんろー♪
まっりりんもんろー♪


426 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:52:09 rNB8ehwY
ヤエ様はあれでもセーブしてる方
本気出すと比喩抜きで敵が飛ぶ


427 : 名無しさん :2018/02/05(月) 09:52:30 n414tjB.
そいや「意外と知らないスカイリム」
両手に魔法で威力アップを初めて知って動揺する既プレイ勢がわりといて笑った


428 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 09:56:51 /I8dTP1s
>>427
くまねこが廃人プレイしてる


429 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:00:10 sMRU4zD.
>>427
正に「意外と知らないスカイリム」というわけか。


430 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:00:38 jXfJggyk
>>305
医者に診てもらった方が良いですよ
自分も行ったけど内側がかなり減っていてサポーターとか使ってリハビリもしつつだいぶ良くなってます
なんかいきなり「人口関節に云々」と脅されまくったけども、美人医師にw


431 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:02:07 4VWXcFGI
>>407 
http://nezumi-minai.jp/goods/37240/img/00.jpg


432 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:09:40 jXfJggyk
>>403
発売1週間でこんなに積んでるソフトはなかなか無いのでは?


433 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 10:10:02 s0YJVkHc
>>432
売れるから問題ない


434 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:12:29 Y5MfOrd.
>>396
本編リメイクなら100万売れるレベルのはずだよね
3DSのリメイク8までは


435 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:16:13 N4tTr8pM
自分としてはだけど
戦国無双クロニクルと一緒で、1〜2作しっかり堪能したら次はもういいかな…みたいな感じの
ポジションになっとります>MH


436 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:16:19 jXfJggyk
>>428
素手縛りで「魔法学園卒業検定がガチ殴り」とか「魔法で炎の鎧に強化して多人数からボコられるのに対抗」とか
訳の分からないプレイしてた(スカイリム初心者談


437 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:19:41 A/Upd23M
switchドラクエ11はどんな扱いで売るんだろ
リメイク?移植?


438 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 10:19:54 s0YJVkHc
>>436
くまねこはすかいりむはいじん


439 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 10:20:13 s0YJVkHc
>>437
パーフェクト!


440 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:20:44 TBhkbV2k
>>438
はたしてスカイリムだけに限った廃人だろうか・・・


441 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:21:34 rNB8ehwY
PS4準拠なら戦闘4倍速搭載してくれ


442 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:21:42 ADtIX8Eo
>>439
完全版!


443 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:22:10 sMRU4zD.
>>437
本来の予定なら、単なるマルチ展開だったのだろうが。
今となっては、いっそ名実共にリメイクにしちゃった方が良いのではと思うところだな。


444 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:22:31 jXfJggyk
>>435
無双と同じ流れ、というのは分からなくもないなあ
やる事が同じだからみんな飽きてるというか、見透かされてる感じ
特に無双は酷くなってるけども


しかしこの頃やたらとTwitterにゼノブレ2のイラストがうpされてるなあ


445 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:22:49 TBhkbV2k
>>439
つまり脚が有るんだな(ジオング脳


446 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 10:23:15 s0YJVkHc
>>445
かざり!


447 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:24:00 TBhkbV2k
>>444
ニアは可愛い
カフェオレさんは割と好み(何ヲ


448 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:32:46 ADtIX8Eo
http://zerodiv.jugem.jp/?eid=857
ソルディバイドかー
あと、ホットギミックはやっぱり脱衣そのままでは出せないのねw


449 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:33:26 oT2s2vJQ
>>447
だよね!


450 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:36:26 4O9y1vtw
|з-) いまさらながら、ドラクエ11は金無駄に遣ったなって…。


451 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:37:20 .8Jz.seg
>>444
好きな中国の絵師さんがゼノブレ2絵あげててすごく嬉しいんだが
コスモス出ないままにLv99になったからクソみたいなことはいってたなw

向こうのキャラは発音からの当て字っぽかった
(メレフ=梅勒芙とか)


452 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:37:59 EUepisQY
>>403
文字通り山積みだ
私が住んでる地方都市じゃこんなのゲーム売り場で見たこと無い
本屋の平積みみたいだ
大都市だと普通なんだろうか


453 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 10:38:56 yiObRmCY
>>452
珍しい


454 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:41:05 jXfJggyk
>>451
それはクソアニメはクソ!と同じレベルなのでw
現在8話だけどまだ8体もレアブレイド残ってるんですが
出るのかねえ?


455 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:41:20 EUepisQY
>>396
スマートデバイスで配信してる
ドラクエナンバリング全部移植しちゃえばいいんじゃね
もしかしたら新規顧客獲得できるかもしれない


456 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:41:34 rNB8ehwY
>>448
日本だとSwitch限らず全ハード無理やなw


457 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:47:48 zd.Vx/gA
|∀=ミ おはやあ。
    MHW、上位になりんした。
    また装備作るのか…。


458 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:48:11 n414tjB.
丸紅教に入ったらKOS-MOSは出ますか


459 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:49:07 qRgIog1A
https://blog-imgs-101.fc2.com/t/e/s/tesuto93/DVFdQYIVwAAs-Jm.jpg
https://blog-imgs-101.fc2.com/t/e/s/tesuto93/DVFdRCcVAAANxgu.jpg
ラボ 海外の方、楽しそう


460 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:50:41 rNB8ehwY
子供を笑顔にして食う飯はうまいか?


461 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:50:49 4O9y1vtw
ソニーの復活と平井体制の終幕。平井一夫を追った15年
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1104763.html
>>だが、平井氏の姿勢は揺るがなかった。
>>PSNの改善と投資に対する姿勢は変えず、
>>その後、ソニーの社長となっても支援を継続した。

>>現在、PSNはソニーの稼ぎ頭になっている。
>>PlayStation 4が世界的にヒットしたことが理由だが
>>、PS4から生まれる収益を底支えしているのは、
>>PS4から本格展開したPSNの有料サービス
>>「PlayStation Plus」から生まれる収益であり、
>>ゲームのダウンロード販売比率が高まる今、
>>PSNからの収益は当面増え続けるだろう。

|∀-) あらー。あらあらー。


462 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 10:52:17 yiObRmCY
>>461
やはり西田さんか


463 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:53:13 TBhkbV2k
>>461
改善とは・・・


464 : 名無しさん :2018/02/05(月) 10:55:00 zd.Vx/gA
|∀=ミ PSNさん、DQ10の便利ツールの通知でしょっちゅう障害の連絡がくる。


465 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 10:55:55 yiObRmCY
>>464
くる


466 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 10:56:25 yiObRmCY
逆にいえばネットワークはゲーム機買う材料ではないのだ


467 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:01:28 /bhlfKbo
>>461
…ゲームの評価で変動する要素ではなく定額の課金が収益の中心になると、
ゲームを作る人間のインセンティブはどうなるんですかね。
ゲームの面白さより課金を続けさせることを優先しろ、とか言われると腐りそう。


468 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:01:40 UPaXNlNE
任天堂は素人だからネットワーク弱いとかのたまってる子がいたなあ…


469 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:01:57 A/Upd23M
儲けに影響無い範囲での改善だから


470 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 11:02:31 yiObRmCY
西田さんPSNよく止まるの知らないのかね


471 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:04:10 UPaXNlNE
>>470
ゲームやってるんであればFF15やポケモンがあっちで売れてるのは把握出来てる可能性あるんで
そもそもあんな記事を書く事がないと推測できます故…


472 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:04:11 TBhkbV2k
>>469
何を?>改善の内容


473 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 11:06:29 yiObRmCY
連載どうすんだろ


474 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:06:42 A/Upd23M
>>472
サービス事業は撤退させなかった


475 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:07:11 5xFiTkBQ
>>468
PSNはどんなに障害出ようが何も言わないのに
スプラトゥーンの対戦で一人落ちただけでドヤ顔でネットワーク弱い云々語る奴は2chではよく見かけたなあ


476 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:08:06 rNB8ehwY
>>473
電ファミの?
散々言い訳した以上、引っ込めるワケにもいかん気がするがな


477 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:08:07 TBhkbV2k
>>474
それは改善とは言わない
継続という


478 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:09:01 UPaXNlNE
>>476
出すか最初の記事を引っ込めるかの二択だわなあ
(任天堂やカプが派手な数字出した以上、意味がほぼなくなるし)


479 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 11:09:02 yiObRmCY
>>476
もちろん


480 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:09:07 jXfJggyk
>>475
ゲーム知らないというか、任天堂をネガる情報だけ集めてるのでは?


481 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:09:31 ENjHo7f6
連載たのしみなのに


482 : 279 :2018/02/05(月) 11:10:03 EyTEBQko
結局今日は風邪で休み

>>477
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71z4Kb6QNbL._SL1500_.jpg


483 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 11:10:54 yiObRmCY
>>480
SONYの味方が適切


484 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:10:59 SnP7azOQ
>>475
そう言うのは、switchのネットのサービス始まった後になんらかの障害起きたら
「金取ってるくせに障害起きるとか舐めてんのか、仕事しろ!」
と物凄いブーメラン発言してくれるんだろうなあ・・・


485 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:11:01 jXfJggyk
>>478
現状ちょっと忘れ去られた頃に出そうって感じなんではない?
オリンピックが始まってしばらくした頃とか丁度いいw

もしくは連載と関係無さそうにインタビュー記事を上げまくって
最後だけ関係あった事にして終わる


486 : 279 :2018/02/05(月) 11:11:27 EyTEBQko
>>457
 >>302


487 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:11:57 jXfJggyk
>>482
ポロロン♪ …じゃねえよw


488 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 11:13:46 yiObRmCY
あの記事はまだ日本市場はスマホに食われて

もうだめだならましだったんだが

日本メーカーがもうだめだにしたから

グタグタになってしまった


489 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:14:34 UPaXNlNE
>>485
だが資料のデータは古いんだ
時間経過すればするだけ「おじいちゃんの昔話」になってしまうのだわ


490 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:14:37 oT2s2vJQ
西田さんの頭の中に美しい物語が出来上がり過ぎてる感じがして
読んでてちょっと心配になってくる

大丈夫なんかなあ、これ外部の人としてレポート書くのに向いてる状態じゃないような


491 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:14:49 sMRU4zD.
>>473
掲載元の扱いは知らないが、外から見る分には「クソ記事と呼んだら、一応は記事として成り立ってる本当のクソ記事に失礼」という物にしかならないかと。
他地域由来のパブリッシャーやデベロッパーの分が含まれている数値という時点で、比率以前の問題だし。

ゲーム自体はおろか、ゲーム市場すら、FF15の存在を考えればPS市場ですら、一切知らない記者なんでしょ。


492 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:15:13 rNB8ehwY
※見解はSwitch発売前のものですとでも注釈入れるか?
それでもグラフの解釈自体が日本オワタだから言い訳にもならんが


493 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:15:17 TBhkbV2k
>>488
状況が色々変わってる昨今
あの記事の続きが気になりますなぁ(ニタニタ


494 : きあら ◆CHIAra.V4M :2018/02/05(月) 11:15:34 dVigQzEQ
>>459
これは材質とか本質じゃなく、
自分で作り上げた感覚のあるモノが動く、って体験が娯楽、なんだよなぁ。

私の原体験の1つはこれ。なんとSONY製。

ttps://blogs.yahoo.co.jp/sawapon308/14069732.html
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_bd1/picathenthropus/9870250.jpg
ttps://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/70/c4/963f8097888e6ef7a6437f0200592169.jpg
できれば最初のURLでパンフレット見てほしい(直リンクできず)。

IC以外の受動部品全部ハンダ付けのキットで、作り上げた感は半端ないし、
何よりラジオのソニー製ということで、ケースも本物(完成品の売り物と同じデザイン)だし、
キッチリ動いて感度良好で感動大きかった。

その後に秋葉原で買った電子工作キット、出来上がりがしょぼい上に、
部品不良とかで動かないものも多かったんだよ……。


495 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:17:39 jXfJggyk
>>489
現時点で昔話、しかも勘違いだからどうしようもないですよ?


496 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 11:18:07 yiObRmCY
>>494
いいね


497 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:18:14 A/Upd23M
>>筆者は、PS4の成功がそれに匹敵するものだと思うのだが、この辺は、日本ではゲーム機というビジネスがいまだ元気がなく、「ウォークマン」や「ハンディカム」のようなイメージを持ってもらえていないのだろう。

この人PSしか見えてない
switchは何に見えてるんだろ?


498 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 11:18:49 yiObRmCY
>>497
たぶんゴミ


499 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:18:52 UPaXNlNE
>>488
あのグラフから、
国内市場の変動の少なさはスマホゲーが出てきて支えたからと読み取れますけえのう


500 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:18:56 /bhlfKbo
ニンテンドーラボで思い出したものに、学研の科学の付録があるなー。
あれでゲルマニウムラジオとかもあった記憶が…。


501 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:18:56 jXfJggyk
>>492
記者としてダメダメな上、編集部もかなりダメよミスかされるね


502 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:19:37 EUepisQY
>>476
結論にあわせて、データをいじくり倒したあげく
論旨のすり替えをやったんだから
適当につじつま合わせて、書きたいこと書いて
記事でっち上げれば良いだけなのに何やってるんだろうね
インタビューで引っかかってるのかな


503 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:20:22 UPaXNlNE
>>498
Laboの記事見るに、「最先端のゲーム機」ではなく
「玩具についてるチープな機器」扱いしてる感じはあるかも


504 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 11:20:24 yiObRmCY
逆にいえば、

西田さんは日本でPS4が、失敗したといってるわけだ

ALT@保管庫がおかしいんだよ


505 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 11:20:39 yiObRmCY
>>503
おそらくゴミ


506 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:21:14 sMRU4zD.
>>488
「市場」なら、まだ分かる上に、人口比を考えれば「欧州だけではなく北米もまだ伸びしろが大きい」なんて言う事すら、きちんと説得力を伴った上で可能だものね。

厳密には世帯毎の収入分布等、本格的に経済的な解析に踏み込むことになりそうだけど、単純な金額/人口比だと日本が意外と高いからこそ、そう言えちゃう。


507 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 11:22:21 yiObRmCY
>>506
まあ、日本の記者に分析ができるとは思わない


508 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:22:52 rNB8ehwY
失敗認めない会社がどっかにあった気がするぜ


509 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:23:19 oT2s2vJQ
電子工作に興味があるなら西餅先生の「ハルロック」がお勧めだぞ!
主人公の晴ちゃんがとてもポンコ(ry
もとい、独特の魅力を持ってて楽しい


510 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 11:23:33 yiObRmCY
>>508
ALT@保管庫ですな

はは


511 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:23:33 TBhkbV2k
>>508
それは沢山有ると思う


512 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:23:38 UPaXNlNE
そういやバンナムが新しく展開する釣りゲー見て、
もう専用の電子機器開発するよりも
3DSなりスマホなりを組み込んで展開した方が安く上がるんかな?というのを思った


513 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:25:07 TBhkbV2k
>>512
ノーマル2DS版が有ったら強度的に最強だった・・・(ムネン


514 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:25:12 rNB8ehwY
すげえ真っ黒なレスを見た


515 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:27:39 A/Upd23M
ただし任天堂を除くであの記事を読むのが
西田さんの意図に近いのか

日本のPSはダメだって言いたかったのか


516 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:28:12 zd.Vx/gA
>>486
|∀=ミ 設定下げりゃへーきへーき


517 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:28:45 TBhkbV2k
>>515
真っ当に読み解くとそうなる


518 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:28:48 EUepisQY
>>515
むしろ、ただしPSに限るの方が近いと思う


519 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:30:20 oT2s2vJQ
もう日本(市場)はダメだから海外に通用する、海外志向になろう、
が西田さんの意図っぽいのは伝わってくる(同意はできないが


520 : 279 :2018/02/05(月) 11:31:37 EyTEBQko
>>516
 ttp://e-ikasama.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/08/17/koto2_2.png
なんのためのハイエンドマシンか


521 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:33:10 sMRU4zD.
>>515 >>517-518
そこで気になるのは「PS系プラットフォームに限定したら、本当に14:10:1が成り立つのか?」ということだ。

なお、本当に気になるだけであり、調べる価値はない。
結局どっかのパブリッシャーやデベロッパーが他地域で売ってる分は、他地域カウントな事には変わらないのだから。


522 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:35:28 zx16oBII
西田氏は、PSしか眼中にないのか、PSのような高性能路線しか眼中にないのか、どっちなんだろう


523 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:35:57 UPaXNlNE
>>521
そもそもPSプラットフォーム単体での数値というのが抽出できない可能性あるからして、
まあ無理じゃろう
あっちにてれあずまやゲームデータ博物館の人みたいな物好きがいればともかく


524 : 難民 ◆m7DGQIIm7w :2018/02/05(月) 11:36:17 .eXEEBw2
ただの太鼓持ちでしょ


525 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:36:46 zd.Vx/gA
>>520
|∀=ミ FF15はまだマシだって。
    マジで。


526 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:37:04 4O9y1vtw
|з-) 物好きっていうなや、
   そしてもっさりどん。レスが黒い言われてるで。反論したれ。


527 : 279 :2018/02/05(月) 11:38:44 EyTEBQko
>>525
GeForce最適化の時点でスルー


528 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:40:24 UPaXNlNE
うなおじは飛行機いや言うてるが、あっちは鉄(旅客)の信頼性もいまひとつ…
ttp://sp.yomiuri.co.jp/world/20180205-OYT1T50001.html


529 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:44:17 I4mk1ldU
もっさりさんのレスが黒いって言われてる、ってどれの事じゃろ


530 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:48:56 tnMvobJ2
>>457
ノーモーションで攻撃が飛んでくるいつものモンハンへようこそ
始めてすぐにいつものモンハン連呼してたけど、いつもの感は上位からが本番というのが自分の感想w


531 : きあら ◆CHIAra.V4M :2018/02/05(月) 11:50:07 CzdkMYt.
>>528
安全性と快適性は別だからな。
そして北米はかなり鉄道後進地域(より正確には、途中で進歩を放棄した地域)だ。


532 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:51:56 .wlfBOrg
いやだって日本でPS4売れてないもんとしか言いようがない
>西田のヤツ

西田はまあソニー(と林檎)の記事がメインって自分で言ってるんだし
立場明確な分マシなんじゃない(適当


533 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 11:53:09 yiObRmCY
>>522
前者


534 : きあら ◆CHIAra.V4M :2018/02/05(月) 11:54:09 CzdkMYt.
>>533
おー………。


535 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:54:14 rNB8ehwY
本スレ、ダブルスピンエッジ決めすぎやろw


536 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 11:54:36 yiObRmCY
>>534
当たり前


537 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 11:57:52 yiObRmCY
>>535
そろそろALT@保管庫のいい加減さを広める時期だろ


538 : 名無しさん :2018/02/05(月) 11:58:02 A/Upd23M
太鼓持ちからも失敗扱いされてるのか


539 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 11:59:37 yiObRmCY
>>538
PS4成功なんて速報とか、ALT@保管庫みたいな

とこだけだよw


540 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:00:12 zd.Vx/gA
>>530
|∀=ミ 噂の爆撃機に遭遇しました…。


541 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:00:40 jXfJggyk
スカイリムの視点変更でプレイヤーキャラ(おっさん)のスカートを覗く不具合w


542 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:03:00 UPaXNlNE
親分が海外逃げ出したのに日本が成功してるなんてあるわけないやん


543 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:03:22 zx16oBII
>>533
なるほど、XboxOneXなんかも高性能ではあるけどPSじゃないからノーカンなんですな


544 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:05:38 tnMvobJ2
>>540
遭遇おめでとうございます

正直遊び始めはここの感想と自分の感覚が合わなくて、
「つまらない筈だと思って遊んでるからそういう感想になるんでは?」とさえ思ったんだけど、
先週半ばくらいからあやしくなって、週末上位に来たら完全に…うん。


545 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:07:00 ENjHo7f6
>>535
自由に使ってドライバーコンボ決めていいってw


546 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:08:56 zd.Vx/gA
>>544
|∀=ミ マップのダルさは間違いなく過去最悪だと思う。


547 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:09:03 Y5MfOrd.
>>545
一人でスマッシュまで決めてるんですがそれは…


548 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:09:17 TBhkbV2k
ダブルスピンエッジ!ダブルスピンエッジ!ダブルスピンエッジ!ダブルスピンエッジ!


549 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:12:18 EUepisQY
>>547
それなんてトラ?


550 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:14:28 tnMvobJ2
>>546
移動手段を増やして楽にした分以上に時間がかかる様にしてやるという執念じみたものすら感じますね…


551 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:15:54 HcfYuW.k
|з-) 面白ければいいんでね?


552 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:17:57 Y5MfOrd.
>>549
どちらかと言うと8話のあの人かな


553 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:20:13 F79sKCDg
Switch版スカイリム、カメラの調子が悪いのか髪が透けて一瞬禿げ頭になる事が結構ある


554 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:21:11 SnP7azOQ
どっちかと言うと、マップ複雑にしまくったから、いつもの感覚になるようなんとか調整しましたって感じに思えるが。
導虫にしろファストトラベルにしろ。
少なくとも、いつもより楽に、快適にしようと頑張ったとはとても思えない。


555 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:21:40 cOnxx6h2
悲報、池袋ビックカメラで
Switch緊急入荷(棒

なお、ディスガイア5とMHXX売り切れ中ー。


556 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:21:53 i8oeje.g
>>553
モブの髭が消えたりする…怖い


557 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:22:02 tnMvobJ2
地形の階層構造に対するミニマップってどういう形にするのが理想形なんだろうねえ


558 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:25:16 i1Bd5cVk
昼コケさん
地形の階層構造っていうとゼノクロは複雑だったなぁ
まあ,あれは探索がメインなのでむしろ嬉しい要素なんだけど

ゼノブレ2やっと最終話まで来たけど,やっぱゼノはこうだよなっていう


559 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:26:29 26MAaJjA
ttps://twitter.com/AxiomVerge/status/959542845827833856
ttps://twitter.com/AxiomVerge/status/959543074090188801

アクシオムバージの売上がswitch4ヶ月分でPS4の3年分とほぼ同水準だそうな
なんかえらいことになっとるなあ


560 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:30:20 d91NtC62
ポイントみつけてもレベル足りない悲しみ

ゼノ2はそれがないのが良かったw


561 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:31:47 rNB8ehwY
フィールドスキル「せやな」


562 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:32:03 Gy8gsqmI
>>555
ディスガイアは結構リピートはいってそうだねー


563 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:32:05 zd.Vx/gA
>>551
|∀=ミ すごく面白くなってるわけじゃないのが痛い。


564 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:32:37 i1Bd5cVk
>>560
フィールドスキル足りないってのはよくあるけどね
ストーリー進行に必須なのは簡単だけど


565 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:35:23 Lem8aZ46
>>309
うわあ。年上の素敵なお姉さんって感じで、花の3人組好きだったんだよね…ご冥福をお祈りします


566 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:36:02 jXfJggyk
>>552
こっちがダウン手伝ったら間違いなく最後までやるよなw


567 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:36:13 UmM8OCJo
>>562
日本一の決算で言及あるかなあ?


568 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:40:41 d91NtC62
ブレイドクエにキズナ5のスキル要求するのはひどいと思いました

普通のゲームだとヤエギリが最難関だろうがこのゲームは違うなw


569 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:42:56 i1Bd5cVk
>>568
ナナコオリ・フラジオレット頑張ります!


570 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:43:18 zP1pnYyg
>>568
あの子かあ。
ベルボにアイテム突っ込みまくったなあw


571 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:43:44 d91NtC62
中小タイトルの好調さで
その手のタイトルが来る流れができるのかなあ
イースが売れたらトドメになると思うけども


572 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:44:10 A/Upd23M
フィールドスキルで付け替えるのが面倒くさい
意味あるのかね


573 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:46:14 d91NtC62
ナナコオリはロック解除4まででもつおいから…
ヤエギリも本当は武器の分の不利さあると思うのだが火力おかしいからなあw


574 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:47:13 d91NtC62
>>572
一度通過したとこはフリーパスにして欲しいね
はしご降りるのめどい


575 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:51:21 BUhbHJYw
セットしてなくても手持ちにいればおkとかにしてくれるだけで違うんだけどね


576 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:52:54 5xFiTkBQ
>>564
開錠スキルはみんな持ちすぎだろと思ったり


577 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:53:18 i1Bd5cVk
フィールドスキルはやりたいことは分かるんだけど,正直めんどくさいって感想が先に来るよね
手持ちでエンゲージしてないブレイドは傭兵団で待機って設定だろうから,フィールドスキル発動しないのも設定上は仕方ないんだろうけど


578 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:53:23 witihOqM
>>546
今回もリアフレ5〜6人で遊んでるが、ほぼ全員マップに文句いってるし、
うち二人はキレ気味でこのままだとプレイ続くか怪しい


579 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:54:11 A/Upd23M
またゼノに話題が変わった

モンハンよえーなー


580 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:54:46 zd.Vx/gA
|∀=ミ ほぼランス専業の上位上がりたてハンターさんの見た目とスキルです。

https://twitter.com/mossarilyOBJECT/status/960360497567612928


581 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:55:49 0w34NUPw
>>579
正直もう積んでる…
今の所Amazonビデオ再生マシンになってるなps4…
バーフバリ!バーフバリ!バー(ry)


582 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:57:28 oT2s2vJQ
>>576
逆に忍耐力スキル持ちが中盤全然いなくて(いても傭兵団に派遣することができないブレイドだったりして)
かなりめんどくさかった


583 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:57:49 UPaXNlNE
>>581
アニマックスという手も


584 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:57:50 d91NtC62
ゼノも話題は不満点が多い気はする
まあ核が物語故に語れないんだろうな


585 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:58:44 z98RP3tQ
>>580
思ってたのよりええやん


586 : 名無しさん :2018/02/05(月) 12:59:26 ViKER4oE
MHWクリア。まあいつものモンハンだけど生態系の表現が良かった。俺はマップ移動に関してはキャンプ地増やして翼竜とフック活用したらそれ程移動は気にならんかった。ボウガンの斬烈弾万能すぎるのと当たり判定でか過ぎて近接殺しなのが酷い


587 : 名無しさん :2018/02/05(月) 13:00:00 I4mk1ldU
不満点でも出ているうちはまだマシ
それすら出なくなったら以下略


588 : 名無しさん :2018/02/05(月) 13:00:12 rNB8ehwY
MHW ケバくなりやすい仕様を逆手に取った好例
ttps://twitter.com/sasuke35941/status/959626345964687360


589 : 名無しさん :2018/02/05(月) 13:00:31 i1Bd5cVk
>>584
ゼノブレは1もクロスも2も不満点は多々ある,でも大好きなゲームだ
似た感覚としては斬レギもだな
やってないから他人の評価を見た感想だけど,ドラクエ11とかMHWは逆を行こうとしたんだろうなと思う


590 : 名無しさん :2018/02/05(月) 13:02:53 A/Upd23M
バトルは理解して
揃えて回せたら面白い

そのためのガチャとスキルツリー育成は不満点だけど


591 : 名無しさん :2018/02/05(月) 13:03:14 FVqDJg0.
西田さんの連載は開き直って
日本メーカー終わってなかった!!
って記事に差し替えれば逆に評価が上がりそうだけど
西田さんに関するここの書き込みを見ると、ソニーがイケイケだった頃のまま情報を更新していないソニーファンって感じだから無理だろうなぁw
任天堂のお陰で終わってなかったことがわかったなんて認めたがらないだろうし


592 : 名無しさん :2018/02/05(月) 13:03:18 zd.Vx/gA
|∀=ミ 近接はランスしか使ってねーわ。
    基本はガン亀


593 : 名無しさん :2018/02/05(月) 13:05:58 u0Ag73mM
>>580
辺境の蛮族っぽくて好きかな
あとは荒野のひゃっはー敵でもある


594 : 名無しさん :2018/02/05(月) 13:07:55 rI0PLN7s
グリーがCSに来たり
ガンホーが収益半分くらい減ったり
この業界は目まぐるしく変わるのに
2016年から練ってたってのがね

せめて思い立って3ヶ月くらいで書けば良かったのに


595 : 名無しさん :2018/02/05(月) 13:19:39 TBhkbV2k
>>594
情報が古い
筆が遅い
時期が悪い

どうしようもない


596 : 名無しさん :2018/02/05(月) 13:19:49 UTnrcIZk
>>586
はやいなー、綺麗だしまったり探索中心にやってたら40時間以上やってるのにHR10台で止まってたわw
進めないとなー


597 : 名無しさん :2018/02/05(月) 13:21:29 ADtIX8Eo
>>591
結論があってデータを集めるタイプの人みたいだから、
データから結論を導き出すようなやり方はできないんじゃないかね
だから、あの記事も間違っているのは分かっていても、書き換えられないんじゃないかと


598 : 名無しさん :2018/02/05(月) 13:23:57 Kw9UxNT6
ゲームの話だけ見たいのに政治の話になると変なスイッチ入る人がいてちょっと扱いに困っている


599 : 名無しさん :2018/02/05(月) 13:24:30 TBhkbV2k
>>597
続けるなら突っ切るしか無いだろうね
叩きに耐え切れずツイ垢に鍵付くかもしれんが・・・


600 : 名無しさん :2018/02/05(月) 13:32:07 witihOqM
PSNよく止まるの話は聞いてたけど、
週末は三回落ちて、本当に止まるんだなと感心した
一度はクエ中だったので参った


601 : 名無しさん :2018/02/05(月) 13:33:48 UPaXNlNE
呟き検索してたら、かつてアケ畑だった人が
電ファミ編集長の平氏もいわゆる「結論ありき」な人だという指摘してたんで
これは両者引っ込み付かない状況かのう


602 : こあさ ◆coasa.kwHw :2018/02/05(月) 13:34:52 By1KUVqA
いまPSNメンテ中らしい
http://hiroba.dqx.jp/sc/news/detail/05edf455cb266ccb3ea3ac2715f87326/
>2018年2月5日(月) 13:00より18:00まで

デイタイムにやるんだなぁ・・・


603 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 13:37:00 yiObRmCY
>>602
よくやってるよ


604 : 名無しさん :2018/02/05(月) 13:37:48 .wlfBOrg
HR5でもうほぼ飽きた俺とは
集会所にひたすら回すってのを基本は
想定してない作りなのが辛い


605 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2018/02/05(月) 13:39:46 xif6VrMU
http://www.jp.playstation.com/psn/state2.html


(・_・ )どぞ。


606 : 名無しさん :2018/02/05(月) 13:46:05 jXfJggyk
>>578
モンハンなのかゼノ2なのかw


607 : 名無しさん :2018/02/05(月) 13:47:25 4O9y1vtw
>>605
|з-) いえいえ、そちらこそどうぞ。
   遠慮なさらず。


608 : 名無しさん :2018/02/05(月) 13:47:49 TBhkbV2k
>>606
話の流れからしてモンハンかと


609 : 名無しさん :2018/02/05(月) 13:51:48 TBhkbV2k
立体構造のマップの正解であり不正解な例は
アーマードコアのワイヤーフレームマップかな
正確さでは正解だけど「そこまで正確な地図有るかボケw」という意味で不正解w


610 : 名無しさん :2018/02/05(月) 13:52:09 ViKER4oE
>>596
のんびりやるのもよろしいかと。マップぶらついてギミックやキャンプ地発見するのも楽しい


611 : 名無しさん :2018/02/05(月) 13:55:59 jXfJggyk
スカイリム、意外に自由効かないな
盗まれたもの取り戻したんだから、クエスト終わらせてよw


612 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:00:58 rI0PLN7s
>>598
野球・宗教・政治の話は気をつけろっていうよね


613 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:03:24 Hd3pxy52
MHW、狩場で読み込み無いから採集や採掘楽しいんだけど、最初の読み込みがかなり長く感じる
普通のPS4だけどProじゃなくてもSSDにしたら効果あるのかな?


614 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:04:58 .wlfBOrg
>>613
普通のPS4だとほぼないんじゃないかな
HDD(SSD)との接続方式が古いから


615 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:05:02 HOs/CxJ6
>>612
タクシーの運転手の禁句ですな


616 : ウナギダネ :2018/02/05(月) 14:08:33 k/PrwPGE
ジャンプ読む→お昼作って食べる→とらねずの人のロボトミーコーポレーション実況3つ→おそ松さん最新話→ポプテピ5話→ポプテピ(海外の反応)4話5話

|n これでお昼が終わってしまった…
|_6)
|と 流石にゆっくり実況+RTA(海外ではTAだっけ?)+(プニキの)映像差し替え+たけしの挑戦状ネタは海外勢には難しかったようですね…


617 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:09:27 TBhkbV2k
>>613
そこで箱Xですよ!
標準でもソコソコ速いよ!

ただボタンの位置だけは注意しよう(駄犬情報


618 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:09:58 A/Upd23M
普通のPS4だと
USBに付けたSSDにインストールした方が
接続規格の関係で早くなるとかあったよ


619 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 14:10:15 iScxQyKc
>>616
はいじん!!


620 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:10:21 u0Ag73mM
>>615
詐欺師入門って本でも避けろと書いてあったなあ
前世紀くらいの本なのにそのころから野球は駄目だったのかというくらい根深いようだ


621 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:10:39 EUepisQY
>>594
しかも10年前から考えてたことじゃなかったけ?


622 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:13:49 TBhkbV2k
>>621
情報は速さが命


623 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:13:59 rI0PLN7s
>>616
Wiiの零で初めてロボトミーと精神外科という単語を知ったな。
ググってゾッとしたんで、上司に話たら精神外科なんてないって怒られたw

調べた事を言っただけなんだけどなぁ


624 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:15:11 u0Ag73mM
>>621
10年前だったら本質はともかくそんなに間違ってはなかったんだけどねえ


625 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:16:06 rI0PLN7s
10年前だとグリーとDenaが無料です、ってやってた頃かな


626 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 14:16:39 iScxQyKc
>>623

科学万能が生み出した悲劇だよ


627 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:17:13 HOs/CxJ6
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180205-00000004-notr-musi
米小売チェーンのベストバイ、6月中に
CD販売からの撤退報道 他チェーンも追従か

ぼちぼち、こんな話にもなるか


628 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:18:44 rI0PLN7s
>>626
まだ、ロボトミーの被害者が生きてたってのがね
調べた当時だけど、まだ存命だろうか
10年くらい前だけど


629 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 14:18:48 iScxQyKc
>>627

アメリカにいったらわかるがCDの販売棚は荒れ放題


630 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:19:38 6IJDZbGM
>>627
CDも本格的にレコードやカセットみたくレトロガジェットな扱いにどんどんなっていくんやろなぁ


631 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:19:42 Kw9UxNT6
>>620
野球はシーズン中だと人格変わる上司いましたしそれと同じなんですかね


632 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:20:01 s3dgvGjA
>>913
普通のPS4でもSSDの費用が問題ないならかなり早くなるよ

PS4プロの内蔵のはSATA3で転送速度理論値約600MB/秒、普通のPS4の内臓のはSATA2で転送速度理論値約300MB/秒
最近のSSDは読み書き最大550MB/秒くらい出るから、普通のPS4で内蔵のHDDと入れ替えでもかなり早くはなるけど
SATA2の300MB/秒にSSDの本来の性能の足引っ張られる

普通のPS4でもUSB3.0で外付けすれば最大約500MB/秒出るから、SSDをUSB3.0の2.5インチHDD外付けケース
(安いのは700円〜1000円くらいで売ってる)に入れて繋ぐのがいいね

初期型PS4で4年前の250GBのSSDでUSB外付け接続で流用したけど、移動時のクエスト情報読み込み待機から移動終わるまで
60秒近くかかってたのが30秒くらいに半減したよ
最初の起動、クエスト終了帰還、どれもだいたい半分くらいになる、モンハンはSSDがかなり効果ある


633 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:22:26 UPaXNlNE
>>630
ところがレコードは逆に伸びてて、わざわざ工場が作られるレベルになってきてるという
渋谷に来る外人の目的の一つが中古レコードって話もあるしの


634 : ウナギダネ :2018/02/05(月) 14:23:28 k/PrwPGE
|n ロボトミーってついてるけど脳をどうこうするゲームじゃないです
|_6) SCP生物管理ゲームです
|と


635 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:23:31 rNB8ehwY
30秒もかかりゃ60秒待つのも大して変わらなくね?


636 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:25:07 TBhkbV2k
>>913に期待!


637 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:25:13 UPaXNlNE
効果ある言うてもおそらく「長い」という感覚は変わらん程度の差じゃろなあ

例えば50秒掛かってたのが25秒になっても体感で長いと思うのは同じだ


638 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:26:36 EUepisQY
>>633
音楽を大衆に大量にばらまく手段としてのCDは役割を終えつつあるってことかな、そういうのは配信に任せて
こだわりある人が専門店で買う嗜好品って感じになっていくのかね


639 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:28:22 UPaXNlNE
>>638
んだね。趣味アイテムの域、言うならば骨董品のポジションになった言うこっちゃね


…自分のやってる音ゲーが前作からサントラ出さなくなって悲しい
配信もやっとらんから音源手に入らない


640 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:29:19 VThx5eiU
そういやカセットテープも謎の需要があってそれでこの前ソニーが長時間録音のを作ってたっけ


641 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:30:01 26MAaJjA
>>594
そういえば任天堂売上高1兆円営業利益1000億見た人が
「1兆円程度とかそりゃみんなソシャゲいくわ」とか言ってるの見てくらくらきたな
CSは元より引き合いに出すソシャゲ事業会社の稼ぎすら把握せずに言ってんだもの


642 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:30:24 Lu2WteB6
mhwのロード時間に本読むようになった
スマホはチャットに使用


643 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:33:11 N97lft1I
>>640
未使用の空テープは結構なお値段で取引をされてるってのを何処かでみた


644 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 14:33:43 iScxQyKc
>>641

スマートフォンゲームアプリで会社単位じゃ最大でも1400億円ぐらいだったはず

世界でヒットだしてるバンナムさんでも2000億円オーバーじゃなかったかな


645 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:35:05 DGnblasE
https://youtu.be/6zBAQbESlYU
比較動画見つけたけど、体感差大きいね


646 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:37:29 UPaXNlNE
(だからどっちも長いってのを無視すんなよ)


647 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:38:02 EUepisQY
>>641
IR情報までちゃんと確認するような人は少数だからのう
5ちゃんですらスレタイしか見てない人が頓珍漢なこと書き込んでる事少なくないし
まとめサイトにいたっては大半が見出ししか見てない


648 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 14:39:09 iScxQyKc
PS5はもうHDDは使えないな


649 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:40:46 rNB8ehwY
テープドライブか…


650 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 14:41:03 iScxQyKc
コングのモンハンw

二週目が芳しくなかったっぽいな


651 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:41:06 HOs/CxJ6
PS2ウイニングポスト5のセーブ&ロードとか
やたら時間かかってたけど、我ながら良く当然のように
G1のたび繰り返してたものだと今にして思う


652 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:41:30 UPaXNlNE
CDで出来ることはデータ配信でも大体出来る
しかしレコードは直接出てる音の味わいいうんがデジタルデータとどっか違うようで
人気出てるっぽいのよね


653 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:41:51 LjpDCuFk
>>632を見てSSD換装しないとロード1分とかうっせやろwww
単発だしaltくんの仕込みネタかなんかだろとか思ってたら
>>645みて反応に困る(未購入並の感想


654 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:41:53 VThx5eiU
>>642
PSのスパロボα外伝とかはロード中に攻略本読んでたなぁ・・・基本分厚いから読み応えあるしw


655 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:42:51 u0Ag73mM
>>649
ぴーがががががぴー!
あ、このドロップは○○だな


656 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:43:18 26MAaJjA
>>650
初週消化率はかなり高かったはずだが入荷足りないのか
それとも初週がドンピシャで入荷しても思ったより売れなかったのか


657 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 14:43:39 iScxQyKc
>>656

週末には品薄は解消してたから

初動型だったんじゃないかな


658 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:44:17 u0Ag73mM
昔はひとつのダンジョン終るころまでに小説の文庫一冊読み終えるくらい余裕だったよねえ
よく我慢できたと思うw


659 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:44:28 bbstodMw
>>650
|∀=ミ 在庫!在庫がないせい!


660 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:45:05 d419F9No
まあ、さすがに20〜30万本は行ってるのでは。>モンハンワールド


661 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:45:28 bbstodMw
|∀=ミ まあ初動型だと思うなあ。
    感染力有るようには感じない。


662 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:45:42 HsmD3AY2
携帯機みたいな持ちよってやるような口コミ効果もないしね
据え置きでそんなに売れ続けるわけがない


663 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:46:12 LjpDCuFk
やはり時代はロックマン


664 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:46:33 4O9y1vtw
|з-)ニア 異議あり!土曜にしんずくヨドバシいったけど、豊富に在庫ありました!被告人は虚偽の証言をしています!!


665 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:47:47 HOs/CxJ6
https://www.famitsu.com/news/201802/05151144.html
ゲオが1月29日〜2月4日の新品ゲームソフト売上ランキングを発表、
『モンハン:ワールド』が2週連続で1位を獲得

こっちでは好調との話。小売で傾向バラついてる具合かね


666 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:48:17 bbstodMw
|∀=ミ みんなもMHWやろうよ。


667 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:48:23 VThx5eiU
>>663
これで想像以上にswitchのコレクションとか11が売れたら次はハイエンドソフトになってしまうのだろうか・・・


668 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:48:24 UPaXNlNE
ほらPS4がソフトハードともトップになったんだから喜びなさいな
ttps://s.famitsu.com/news/201802/05151142.html


669 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:48:45 bbstodMw
>>665
|∀=ミ 順位は相対的なもんですし。


670 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:48:52 FVqDJg0.
PS5にはALTが言ってたPCIExに接続するタイプのメモリを搭載しよう!
発熱が激しそうだがカタログスペック大好きな人には些細な問題だろうしねw


671 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:49:07 LjpDCuFk
>>667
そんなことしなくていいから(良心


672 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:49:29 UTnrcIZk
Amazonとかは売り切れ続いてるけどヨドバシは金曜か土曜に各店大量入荷したみたいね


673 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:49:30 /BOMOv4k
>>630
日本でもおまけや握手券を付けなきゃ売れない時代だし
DLで好きな曲を個別に買える時代だし


674 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:49:39 A/Upd23M
ゼルダBotWは初週消化率5割で大丈夫か、コレだったような記憶があるな


675 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:49:59 bbstodMw
|∀=ミ FFDQMHが揃ったPS4はここから快進撃を続けるはずなんだ。


676 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:50:14 rNB8ehwY
>>666
そして増えるソロ専


677 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:52:35 VThx5eiU
>>669
どれだけ数字が底辺の争いでも順位は付くもんだしね、そう言う意味では前世代はハードルの低い
争いだった気がする


678 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:52:41 HOs/CxJ6
今週の無双8の影の薄さも割と深刻な感


679 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 14:54:03 iScxQyKc
>>659
だから週末にはあったってのw


680 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 14:54:51 iScxQyKc
>>665

それこそ数字のトリックだよ

先週が125万

今週が20万でも今の市場ならトップだ


681 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:55:20 SnP7azOQ
MHWのロードは、クエスト受けた時に長めのロード入って、マップに移動する時にさらにロード入るのあれなんなんだろ。
今までのモンハンでも、クエスト受けた後にアイテムの用意とかでちょっと時間取られるって事は良く合ったから、
どうせならその時間の裏でロードって発想はわからんでもないけど、それやった上で長いロードってどれだけ重いんだと。


682 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:55:34 bbstodMw
>>676
|∀=ミ 今回の仕様ならゼノクロのスコードみたいなランダムな大部屋に突っ込んで、
    参加上限が2人以上になってるクエや探索には同部屋の誰でも乱入できるでよかったような。
    まあPSN+未加入者を分けなきゃいけないので自動で割り振りはしなかったんだろうけど。


683 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:56:00 EUepisQY
ゲオのバイヤーは入荷完売繰り返してると言ってるね
一回の入荷量が分からないけどさ


684 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:56:17 /BOMOv4k
今の時期10万本でも上位3位ぐらいには入れるからな


685 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:57:44 bbstodMw
|∀=ミ 救難出さんでも最大参加人数を2人以上にしてるクエは誰でも行っていいし、
    それを検索するグループは意識しないで組めていいんじゃないかと思った。


686 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:59:19 EUepisQY
逆にがっつり狩友同士で狩りたいという人から不満でてるみたいね


687 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:59:23 26MAaJjA
>>657
ふーむ コング売上ptで計算してみたけど
MHXX初週 848,467本÷2144 pt =係数395.74
MHW初週 1,245,169本÷2410pt=係数516.67

MHXX二週 280,293本÷602pt=係数465.60
で初週の係数と比べて1.1765倍程度だからその計算で行くと
MHW二週 332pt×係数=201,815本
ぐらいになるね
適当な計算なんだけど割と現実的な数値が出た気がする…


688 : 名無しさん :2018/02/05(月) 14:59:44 d419F9No
カプコンが200万本達成した事に違和感ある対応してたのは、
初動率が高くなるのを懸念してのものだったのかな?
カプコンの見込みでは初動は緩やか。つまり、初動率が低い推移になると思っていたようだし。


689 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:00:28 u0Ag73mM
MHWは救援をだすと参加だけしてそのまま放置のやつがいるとかいううわさも聞くけど実際どうなんだろう
放置してても剥ぎ取りは必要だろうしあんま効率よさそうではない気もするんだけど


690 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:00:40 lN4MarKo
FF15もDQ11も初動型だったのう
これも負けハードの因果か


691 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:01:04 d419F9No
あ、200万本じゃなくて500万本だな。
200万本は日本の数字だった。


692 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:02:02 26MAaJjA
まあ推計だから全然信用出来ないけど
もし計算通りに20万程度だったらMHXXより二週目の維持率ガクンと落ちてるねえ


693 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:04:52 Kw9UxNT6
近所のゲオは普通にパッケージいっぱいあったから落ち着いたのかと思ってました


694 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:06:14 bbstodMw
>>688
|∀=ミ 日本のゲームマニア層が中心の売れ方では初動率が高めになるのは予想できる。
    だからあまり累計が伸びないかもしれんと思ってるんじゃないかな。


695 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:09:17 NZabvoXc
>>688
カプコンも小売も含めてPS4で初週でDL込みで200万本がほぼ売り切れると予想していた人もほとんどいなかったんじゃね


696 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:11:01 EUepisQY
>>688
多分カプコンは日本で売れること想定してなかったと思われる
日本がPS4市場全体で占める割合は10%未満
そんな市場で4割売れるなんてカプコン的にはあってはならないことだったはず


697 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:12:06 /3Wq0oQE
>>620
その頃の方が熱狂的ファン多いと思うよ
巨人負けてるだけで不機嫌な父親とか聞くでしょ


698 : どくナスビ :2018/02/05(月) 15:14:52 qhL9LZu.
MHWの(カプコンの)懸念事項
・国内比率が相当高い
・PS4市場は初動率が極めて高い。特に大型タイトル程顕著


699 : ウナギダネ :2018/02/05(月) 15:15:46 k/PrwPGE
>>640
|n 10年以上前の話になるけど、
|_6) 舞台ではCDMDは頭出しは便利だけど振動での音飛びとか再生に一瞬時間がかかるとかあって、
|と カセットテープに曲入れて使ってたよ

   今はどうなんだろか
   くまねこ(の弟さん)ー?


700 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:16:28 d419F9No
>>694>>695>>696

これからの推移次第では来期の業績に響きそうだしなあ。
初動率の低い見込みだとしたら、来期にもかなりの売上を見込んでたろうし。


701 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:16:50 LjpDCuFk
がんばれカプコンと書こうとして
がんばれゴエモン出ないかなーと考えが脇道にそれる、などど


702 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:17:12 HOs/CxJ6
30万くらいが関門だろか
2週目の数字としては


703 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:19:54 4O9y1vtw
|з-) いや、何十万でも関係ないからね?


704 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2018/02/05(月) 15:21:00 E36IlDvs
>>666
|∩_∩   Skyrimで忙しくて……(オークメイジの育成計画を練りつつ)
| ・ω・)   
| とノ


705 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:25:40 LjpDCuFk
ゲームが売れるのは良いことだけど
売れれば売れるほどソフトがいくら売れてもハードの成功に貢献できないと言う説が有力になる


706 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:28:30 26MAaJjA
>>698
でかいソフトは初動率が5割切ること殆ど無いからねPS4
まあ初動率10%とかがそこまで珍しくもない任天堂がおかしいのかもしれんが…


707 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:37:25 rNB8ehwY
カプにしてみりゃ日本より海外で売れろってスタンスだったはず
日本でいくら売れても困惑するだけやでw


708 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:37:26 4VWXcFGI
車載の再生機がCDなのでCDRは未だに…


709 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:42:04 2xUbc2jA
>>708
自分も車にCDプレーヤー載ってはいるんだけど、
聴くときはほぼiPhoneぶっ刺しだなあ(連動機能ありの機種)
だからこれ壊れたら次は多分CDないのにするかもしれん


710 : どくナスビ :2018/02/05(月) 15:42:47 qhL9LZu.
>>706
逆にswitchは色んなソフトがジワ売れしてるんよね。ジャンル的に超初動型なはずのゼノブレイドですら
やっぱり「ハードに客が付いてくる」という形理論の補強になってる


711 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:44:41 .wlfBOrg
共闘をダクソ的なものにして海外ウケよくしようと思ったのかどうかは
分からないけどはっきり言ってオンの仕様はイマイチ >MHW


712 : 279 :2018/02/05(月) 15:44:46 hMX2XM7g
>>666
 ttp://livedoor.blogimg.jp/lol2/imgs/5/4/549f7b4e-s.jpg


713 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:46:08 26MAaJjA
>>710
ワールドワイドとは言えぷよテトが累計ミリオン間近なのはびっくり


714 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:48:24 d419F9No
>>713

龍が如くより売れてそうなのが何とも皮肉。


715 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:52:00 TBhkbV2k
>>713
ウチの妹から「はよ買わんかワレ!(超威圧」されて困ってるんですけどw>ぷよテト


716 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:57:18 TBhkbV2k
仰々しいw
ttps://mobile.twitter.com/pikachutakaha4/status/960387832811470848


717 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:58:47 HOs/CxJ6
https://www.famitsu.com/news/201802/05151153.html
『大盛りチャリ走DX』がNintendo Switch向けに2月8日より配信開始、
全295コースの圧倒的なボリュームです!

>テレビ朝日系で放送中の『仮面ライダービルド』が
>追加コンテンツとしてチャリ走に登場する。

完全版+コラボ
そんなにコースあったんか


718 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:59:12 bbstodMw
>>712
|∀=ミ だいじょーぶだいじょーぶ、いつものモンハンだよ。


719 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:59:33 4O9y1vtw
ttp://www.ace-sec.co.jp/daily/analyst/180205r6758.pdf
>>なお、日本でカプコン「モンスターハンターワールド」販売で
>> PS4 本体販売も伸びたが 一時的と考えている。
>>ゲーム機市場が誕生して以降、ゲームソフトでトレンドが変わったことない。
>>PS4 国内市場で失敗はもはや動かしがたいだろ。
>>「ファイナルファンジー」、「ドラゴンクエスト」、
>>「モンスターハンター」を誘致しても、
>>トレンドが変わらなかった事実からして、
>>SIE はゲーム事業における戦略を見直す必要があると考えている。
>>PS5 が成功するために、デザインだけでなく、
>>新しいプレイスタイルを生み出せるか、
>>そして「Fate GO」ようにコンテンツに愛情を持てるかにかかっていると見ている。

|∀-) 「失敗はもはや動かしがたいだろ。 」ww 
   カジュアルだなw


720 : 名無しさん :2018/02/05(月) 15:59:36 EUepisQY
>>715
兄もしくは姉とネット対戦したいから買えなのか
自分がやりたいから買えなのかどっちなんだろう
さすがに後者なら自分で買えと言うべきだな


721 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:00:48 A/Upd23M
鉄騎コントローラーかな


722 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:00:54 LjpDCuFk
>>713
ttps://www.youtube.com/watch?v=bbX0UMEzOvU
これの2:10:55位から言ってるね
やるじゃん


723 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:01:03 UPaXNlNE
個人的にFate GOという略し方には違和感がある


724 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:03:08 lVcE977g
>>719
えらく脱字が……
ファイナルファンジー??


725 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:03:20 TBhkbV2k
>>720
「自分がやりたいから」一択
なおカウンターとして「まずお前はswitch買えや」と言ってハブとマングース的睨み合いが続いてる模様w


726 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:04:15 HOs/CxJ6
>>716
クレーン城島(DASH島)がイメージキャラでひとつ


727 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:07:21 d419F9No
>>719

「だろう」と書こうとしたのだろうが、うが抜けてるから何か乱暴な文章になってるなw


728 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:08:51 TBhkbV2k
>>727
漆黒さんの文章をコピペした疑惑浮上!(ぼ


729 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:09:18 UPaXNlNE
>>727
うが たりてないんじゃないかな。

(ジャンボ尾崎風)


730 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:11:07 hMX2XM7g
>>724
 ttp://new22nozawa.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/12/30/02_3.jpg


731 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:11:47 2.d60i7M
>>719
YSD推敲しろw


732 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:13:40 4llEA.LY
>>730
判事じゃねえよ


733 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:13:45 82AiGMvU
>>719
またストレートに書いたものだw


734 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:13:51 n414tjB.
う(なぎ)が足りない


735 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 16:14:07 iScxQyKc
鵜だな


736 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 16:15:08 iScxQyKc
>>733

そりゃ事実だからな


737 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 16:15:30 iScxQyKc
メディアクリエイトみたいに
筆が曲がってるようじゃだめだろ


738 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:19:21 4O9y1vtw
|∀-) まねすんなw


739 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:21:40 /BOMOv4k
絶対このスレに常駐してるな


740 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:22:32 K/mifRHw
そろそろ出典にコケスレを明記してもいい


741 : ウナギダネ :2018/02/05(月) 16:23:38 k/PrwPGE
>>719>>728
>動かしがたいだろ(う)。
>「ファイナルファン(タ)ジー」
>「Fate GO」(の)ように


|n YSDはしがにゃんリスペクトかな?(棒)
|_6)
|と 朝雪ぱらついて止んだけど、風強くてさっぶい…


742 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:24:13 LjpDCuFk
コケスレの暗黒成分が広がっていく……


743 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:25:05 TBhkbV2k
>>742
えるしってるか
闇は膨張する


744 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:25:15 HOs/CxJ6
http://www.4gamer.net/games/397/G039798/20180205030/
「GOD EATER RESONANT OPS」,2018年春の配信が決定。
ショートアニメプロジェクトの始動やイベント開催など
盛りだくさんの最新情報を公開

すまほー


745 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:27:18 TBhkbV2k
>>744
良いね
この出遅れ感と終末までのカウントダウンが始まった感じ・・・


746 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:44:13 AY6zNb32
スマホとか半端ない今更感


747 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:47:28 UPaXNlNE
スマホもRPGが主流になり、いよいよもってハード末期の様相かのう


748 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:48:20 VThx5eiU
まあ派生元が陰り出したから本編も今出しても時代遅れかもしれんし


749 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 16:50:05 yiObRmCY
https://i.imgur.com/nr7dvyp.jpg

あるあるよ


750 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:50:38 H5GJ5ANk
Microsoftが狙う「Xboxの次の一手」
http://www.4gamer.net/games/036/G003691/20180203001/
専用タイトルを増やす手っ取り早い方法とは

実にらしい


751 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:53:27 LjpDCuFk
>>749
Xbox One Xの大好評は盛りすぎだと思った(そこじゃない


752 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:53:54 jXfJggyk
こんな所まで想定してたのか
https://twitter.com/pikachutakaha4/status/960387832811470848
https://pbs.twimg.com/media/DVP7L-1UQAAmyJw.jpg:large


最近カニかまのアヒージョとか長ネギのアヒージョ(くまねこ推薦)とか
Twitterで良く見るなと思ってたら、ついにもちのアヒージョまで来たw
https://twitter.com/stuhiro/status/960375433375006720


753 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 16:54:14 yiObRmCY
>>750

しかし、買収してもPS4に出すのはやめられんだろ


754 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 16:54:35 yiObRmCY
>>752
既出!


755 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:56:52 jXfJggyk
>>754
出てたのかw


756 : 名無しさん :2018/02/05(月) 16:57:24 n414tjB.
>>741
暗号かもしれない
抜けた言葉を組み合わせるんだ


757 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 16:58:51 yiObRmCY
>>756
うなぎか!


758 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:00:44 AY6zNb32
う凪


759 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:04:15 /BOMOv4k
>>757
 ttp://img6.futabalog.com/2017/11/8f0dc3596eae207e6b3e754a1adef818.jpg


760 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:07:11 Lem8aZ46
>>651
wiiUのアンダーカバーも最初のロードクソ長かったけど、それを上回る面白さだったから投げ出さなかったな

MHWも面白ければロード長くても許容されるのではないかなあ


761 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 17:08:42 yiObRmCY
>>760

意味のところ

ゲームは仕様ではきまってないなあ


762 : ウナギダネ :2018/02/05(月) 17:08:56 k/PrwPGE
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  (
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>757つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


763 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 17:09:48 yiObRmCY
>>762
まて!おかしい!

何故だ


764 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:10:37 qRgIog1A
>>749
PSVRはいつでもあるのに、それに掲示する意味あるのか?


765 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 17:12:00 yiObRmCY
>>764
新しく作るのが面倒だけらだよ

金かかる


766 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:13:29 4zATL9es
いちいちPOP作るの手間だよねぇ。


767 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:21:09 XkZlRLZE
スラドだけど、これってやり方にもよるが法的になんかに引っかからないんだっけ?

AIを使ってゲームプレイを分析し、不公平になるよう調整して有料アイテムを購入させるという手法が話題に
https://srad.jp/story/18/02/05/0432238/


768 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:21:46 HOs/CxJ6
新しい大きな商材でも来ないと
POPを新しく作りたくはないでしょね


769 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:23:46 z98RP3tQ
MHWはProでもfpsそんなに上がらないらしいしCS機に最適化がされてないんじゃないか疑惑


770 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:24:21 TBhkbV2k
>>768
つまりPS5!(PSP3でも良いよ


771 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 17:25:20 yiObRmCY
>>770
やろう


772 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:28:43 XkZlRLZE
>2月17日(土)〜25日(日)の土日に開催するPS VR特別体験会では、『人喰いの大鷲トリコ VR Demo』をPS VRの最新モデル(CUH-ZVR2)で体験いただけます。

PSVRがモデルチェンジするのすっかり忘れてた…というか(ry

2月開催のソニーストア「PS VR特別体験会」に『人喰いの大鷲トリコ VR Demo』が登場!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/6439/20180205-sonystore.html?tkgpscom=dc_sonystore_ps_tw_20180205


773 : ウナギダネ :2018/02/05(月) 17:30:00 k/PrwPGE
>>767
>AIを使ってプレイヤーのプレイ状況を分析して動的に難易度を調整したり、
>有料アイテムをレコメンドするといったことはすでに行われている、
>もしくは近い将来に導入されるという。

|n 何百何千何万の顧客の個別分析・パラメータ設定するコストは大丈夫なんだろうか
|_6)
|と

>手法などを説明する資料がネットにリークされ、
>NeoGAF、GIGAZINE

|n 解散
|_6)
|と


774 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:32:20 oT2s2vJQ
なんのためにVR対応にするのか段々分からなくなってきてる俺ガイル
市場は狭いし、一部の人にしか受けないし、未来もあまり感じられないのに

GCでしかでてないタイトルを市場が大きいPS2に出しました!ってのなら
明らかに客層が広がる感じはあっただろうけど


775 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:32:27 HOs/CxJ6
https://www.famitsu.com/news/201802/05151163.html
都市開発シミュレーション
『シティーズ:スカイライン PlayStation4 Edition』
4月12日発売決定

人によっては刺さる分野
もうちょっと起伏のある土地のスクショもあっていいと思う


776 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:35:00 EUepisQY
最近なんかAI万能論が蔓延してない?
ラプラスの悪魔か何かと勘違いされてるような気がする


777 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:35:05 oT2s2vJQ
>>775
私は起伏のないツルペタの方が好きです!


778 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:35:28 I4mk1ldU
AIで動的に難易度調整するのは幾つかの FPS で導入済みって
以前このスレに貼られたページで読んだ覚えがあるね
有料アイテムへの誘導は……どうなんだろうかw


779 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:35:55 TBhkbV2k
>>775
SFCのシムシティで満足できちゃう気がする・・・


780 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:36:56 I4mk1ldU
>>776
クラウドと同じw


781 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:36:59 HOs/CxJ6
>>779
あれは最終的に道路無くなっちゃうから…


782 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:38:01 XkZlRLZE
まぁゲームで動的に難易度調整するのはむかーしむかしからやってる話で珍しくはないけど、
そこに有料アイテムが絡むとどうかなぁという感じ。

シューティングだとわざとパワーアップしないとかミスするとかで難易度下げる、というのは
攻略法としては珍しくないよね。


783 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:38:25 TBhkbV2k
>>781
鉄道が有れば交通インフラは他に何も要らない!(本当


784 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:41:28 TBhkbV2k
陛下かわいい
ttp://may.2chan.net/b/src/1517819078015.jpg


785 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:44:49 UPaXNlNE
自衛隊のヘリが民家に墜落したとか出てるな


786 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2018/02/05(月) 17:46:36 tNNNbLUM

    〆 ⌒ ヽ   メレフさんは指示待ち人間
    |  ̄ω ̄|   
    /\ ̄旦\ 
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
  `ヽ`/__二二二__~ヽ


787 : どくナスビ :2018/02/05(月) 17:47:49 .JU1iTiI
>>784
メレフ様!


788 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 17:52:02 nmlzRy66

>>785
あかん

人的被害がなければよいが


789 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:52:17 4xcgBFnA
似たようなので課金アイテムが効果的に働くようマッチングする特許をアクティが持ってるて話があったね
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20171019-56298/


790 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:52:23 oT2s2vJQ
>>787
やらせるかよ!


791 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:54:31 LjpDCuFk
>>785
oh
世の中何が起きるかわからんのう


792 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:55:54 4VWXcFGI
>>776
単なる従来のデータ処理がAIと呼ばれてる例を時々見るなw


793 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:57:41 TBhkbV2k
>>792
とりあえずAIと言っとけば通ぶれる風潮!


794 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:57:54 OF5CtM4w
>>776
よく分かってない人間がよく分からないまま流行のワードを使うパターンかと
まあ上で出てるような課金云たらは動的な難易度調整システムに課金混ぜ込んだ従来からあるシステムの発展系だけど


795 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:57:55 LjpDCuFk
>プレイヤーのプレイ状況を分析して難易度を調整したり
ぼんじょさんAI説


796 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:58:30 EWcuUZFw
アパッチ老朽化が激しいって話だったしなぁ


797 : 名無しさん :2018/02/05(月) 17:58:46 XkZlRLZE
ちょっと前はディープラーニングて言われてたけど、
今はなんか漠然とAIっていう言葉が流行ってる感じ?


798 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 17:59:41 nmlzRy66
>>796
もう攻撃ヘリの時代終わったんだよ


799 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:00:47 oT2s2vJQ
>>795
俺たちがぼんじょさんと思ってた人物はとある企業の巨大電算室のシステムで
時々こわれた書き込みをしてたのはヒートエラーだったんだよ!!


800 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 18:01:01 nmlzRy66
>>797
VRやクラウドと変わらんよ


801 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2018/02/05(月) 18:01:05 tNNNbLUM

    〆 ⌒ ヽ   VRにAIにテクノロジーのブームは周回するものなんですかね
    |  ̄ω ̄|   
    /\ ̄旦\ 
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
  `ヽ`/__二二二__~ヽ


802 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:01:18 hMX2XM7g
>>795
ザナック「何時の時代だ」


803 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:01:45 I4mk1ldU
マルチロール戦闘機で済ませる感じなのかな


804 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2018/02/05(月) 18:03:52 82AiGMvU
>>776
そうじゃなければ人間に取って代わるなんてターミネーターなことを
言い出す奴が現れないよ


805 : ウナギダネ :2018/02/05(月) 18:04:06 k/PrwPGE
ネイティヴネイティヴ
→スマホスマホ
→クラウドクラウド
→VRVR
→AIAI  ←new!

|n 次は何だろう
|_6)
|と


806 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 18:04:21 nmlzRy66
>>805
うなぎうなぎ


807 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:04:40 XkZlRLZE
ドローンで済ませることも増えてくるのでは。
まぁ一口にドローンいうても千差万別だけど…。


808 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:04:42 I4mk1ldU
Web2.0とかね(ぼ


809 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:04:51 .fpm9SSk
チヌークやUHもそうだけど今のヘリは災害救助に役立ってる感


810 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 18:05:28 nmlzRy66
>>809
そういう用途に向く


811 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:05:56 4VWXcFGI
>>805 
https://www.otaiweb.com/syosaipic/aiaiai/st_600.jpg


812 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:06:10 .fpm9SSk
ドローンはあれはあれで意外に運用に難があるのだ
電線あるところ飛べないし
風に覿面に弱いし
視界が狭いし


813 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:07:58 4zATL9es
ヘリにせよ飛行機にせよ「ウェポンキャリア」なのよね。
武器を運んで敵に弾を命中させるのが目的であるから
それが有人である必要があるかどうかという話も。


814 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:08:06 JECp7ezg
https://s.famitsu.com/news/201802/05150954.html
日本一の新作、switchもあるっぽい
機種を示す赤いバーが目立つ。
ダイレクト的な試みはメディアとのしがらみがあるならやめといたほうがいいと思うなあ
機種未定とか言われてもどう反応すればいいのやら


815 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:08:45 n414tjB.
ヘリは輸送も担うぞー


816 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:10:13 I4mk1ldU
輸送能力の高い垂直離着陸機が他にないからなあw


817 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 18:16:52 nmlzRy66
>>814
当然


818 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:22:52 RAlshgbM
>>697
私は巨人が負けている方が幸運を感じますがねえ


819 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:23:54 YBJ8NEFg
スルーで?


820 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 18:25:27 nmlzRy66
笑われにきたんだろ


821 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:25:31 TBhkbV2k
スルーしましょう


822 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:25:42 RAlshgbM
>>819
アニメがナイター中継で潰れたり見たい番組が延長でズレて録画失敗した過去の怨みによる所が大きいのですよ。


823 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:25:44 0nsumjyg
ドクターヘリは田舎じゃ忙しい子です


824 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:26:38 4zATL9es
毎度の出オチ感w


825 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 18:27:12 nmlzRy66
巨人が負けたら幸福だよ?

勝ったらじゃないだよ!


826 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 18:27:39 nmlzRy66
>>822
あははは

そんなレベル

笑う


827 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:28:03 TBhkbV2k
>>825
認知が歪み過ぎてる


828 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:28:27 RAlshgbM
>>826
そんな程度ですと?
これだから野球豚は困りますなぁ


829 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:28:45 b95KrMHw
|ー-) …w


830 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:28:58 rI0PLN7s
これどんな人格だ


831 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:29:05 pPM5xym2
こんな感じで「巨人」やら「ソニーハード」やら「ポケモン」やら
「」内は何でもいいんだろうな


832 : どくナスビ :2018/02/05(月) 18:29:05 .JU1iTiI
>>825
その一言で「PSの勝ち負けはどうでもよくて、任天堂が悔しがるのが嬉しい」って自白してるんだよね


833 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:29:44 TBhkbV2k
>>830
パニパニ君だよ
無視安定


834 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:30:23 qRgIog1A
>>822
武蔵丸を恨んでる人?


835 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 18:30:31 nmlzRy66
>>828
蔑称は他所で

小学生だな


836 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:31:16 YBJ8NEFg
>>832
どっちかというとここの連中が悔しがるのが嬉しい、だろな

しかし幸運ってのは滅多にないから幸運だって気づいてない風だなぁ


837 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 18:31:35 nmlzRy66
かわいいなあ

よちよち

巨人負けてよかったでちゅね


838 : どくナスビ :2018/02/05(月) 18:32:21 .JU1iTiI
>>836
正確にはそうですね
とにかくコミュニティを攻撃したいだけ


839 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:32:22 i7kCdcjI
今度は野球ファンごっこか
なんJのまとめサイト見て中途半端な知識もってるんだろうね
発狂したときに似非関西弁使うんだよね

空っぽだね


840 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 18:32:41 nmlzRy66
>>839
かわいいよ


841 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:33:28 pPM5xym2
>>839
まったく同感やな
人間誰しも猛虎魂を内に秘めているだが同時に悪の心もまた持ってる
人間ちゅうんは心の中でそれら二つが常にせめぎあってるもんなんや
野球道を正しく歩んでるときは猛虎魂と現れるが間違った方へ進むとそれは
ジャイアンツ愛とかいうけったいなもんになるんやな
すべての野球少年たちには常に正しい野球道を歩んでもらいたいもんや


最近これがジークの声で聞こえるようになって腹筋がチョウシンセイブレイク!


842 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:33:54 LTyzcgns
よし、パロディモードだ


843 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:33:56 LjpDCuFk
altくんは本当に気持ち悪いなあ


844 : どくナスビ :2018/02/05(月) 18:34:38 .JU1iTiI
というか、このタイミングでなん実キャラで荒しだと、いよいよもってロリコン自爆=altなんじゃないかとすら思える
流石に考えすぎかもしれんが


845 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:34:56 7NwZJ5OE
|ー-) テレビに勤めてる人間からすると、野球でアニメ潰れたも大分嘘くせーなぁ、と思うのですよ。
   具体的になにが潰されたのかなぁw
   ドラゴンボール?w


846 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:35:23 /BOMOv4k
>>788
残念ながら

陸自ヘリ墜落、1人死亡=住宅が炎上―佐賀
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180205-00000062-jij-soci


847 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 18:36:08 nmlzRy66
>>846
ご冥福をお祈りします


848 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:37:05 LjpDCuFk
>>846
ご冥福をお祈りします


849 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:37:13 i7kCdcjI
>>840
お店の前で寝転がってジタバタしてる子供ですな

>>841
パーヤンで変換されます


850 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:37:35 I4mk1ldU
野球で番組がつぶれたって、つまり年齢が(ry


851 : どくナスビ :2018/02/05(月) 18:37:49 TY0BPmZ6
>>846
ご冥福をお祈りします


852 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:38:38 HcfYuW.k
|ー-) アニメも見てなかったんじゃないかなあ…w
  だって○○が潰れたって言わなかったもん…w


853 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:38:39 F79sKCDg
世界名作劇場の方かもしれないよって、どっちにしろ相当昔の事だな


854 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:38:58 I4mk1ldU
>>846
ご冥福をお祈りいたします


855 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:39:04 UPaXNlNE
>>845
DBは(特にZで)とにかく引き伸ばしがひどかったから、
あれで野球による潰れがなかったらより酷いことになってたのではと思ってる


856 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:39:18 i7kCdcjI
>>846
さっきニュースでやってましたけど広そうな畑が見えたんでそこに降りたかったのかなぁ
ご冥福をお祈りします


857 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2018/02/05(月) 18:39:52 tNNNbLUM
>>845

    〆 ⌒ ヽ   野球でごっつええ感じSPが潰された時は本気で怒ってた当時
    |  ̄ω ̄|   
    /\ ̄旦\ 
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
  `ヽ`/__二二二__~ヽ


858 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:41:01 i7kCdcjI
よく潰されたのはアニメじゃなくプロレスですよねぇ


859 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:41:04 JECp7ezg
>>852
とはいえアニメは無料で見れるから無職にはいい趣味だしどうなんだろうね
ぱにぱにくんは刀剣乱舞の話をさせると無駄に長い印象があるな
話し相手がいないから要点が


860 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:41:06 /BOMOv4k
つか点検飛行なら人家の無い所でやれよ
天気も悪かったんだし


861 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:41:31 I4mk1ldU
うん、ふつう番組が野球中継でつぶれたら「野球が嫌い」になるよね
なんで「巨人嫌い」になるんだw


862 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:42:02 YBJ8NEFg
ぶっちゃけ最近(と言っても10年単位だけど)だと
プロ野球より
ゴルフとか駅伝とか高校野球とかで潰されるイメージが強い


863 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 18:42:18 nmlzRy66

>>860
田園地帯なんだよ

運が悪かった


864 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 18:42:43 nmlzRy66
>>861
だからかわいいんだよ


865 : カンダタ :2018/02/05(月) 18:43:13 rgVytPC6
ドラゴンボール外伝!


866 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:43:36 UPaXNlNE
>>857
ヤクルトの優勝決定のやつでキレた。というのが一般的だけど、
あれの前から火種は多数燻ってて、特にダウンタウンの二人がスタッフへの不信感を募らせてたのが大きかったというんで
おそらくあの件が無くてもそう長くは無かったろうなあ

(エキセントリック少年ボウイ関連で予算使い過ぎて局が扱いに困ってたってな話もある)


867 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2018/02/05(月) 18:43:48 m/pE1a1Q
まだニュースでは心肺停止の状態で発見、止まりなのでこらえている


868 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:44:37 e0/dBQaY
>>862
特にニチアサのゴルフ率は高いしねw後アニメと野球で覚えてるのはあずまんが大王の最終回が
プロ野球延長で時間がずれ込んで力士の尻が録画されてたとかいう奴


869 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:45:06 F79sKCDg
自分はズームインであまりの巨人贔屓を見続けた結果、特別扱いされて他球団を小馬鹿にする巨人が嫌いにはなったな
徳光や福留時代のズームインだったのは覚えてる。今思えば読売TVなんだから当然だよね


870 : カンダタ :2018/02/05(月) 18:46:35 rgVytPC6
スポーツなどで目当ての番組が延期になったらその分の時間を録画してた番組見たりゲームすればいいじゃんと発想の転換をしてます。


871 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:46:41 HcfYuW.k
|ー-) 親に「そんなもの見てるんじゃありません!」って言われたんじゃないかなあ…w


872 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:46:57 UPaXNlNE
>>868
記憶ガバガバじゃねーか!

衛星アニメ劇場が相撲の取り直しで延長になって、
録画勢が見てみたらCCさくらの冒頭部分が武蔵丸の尻にって話だぞそれ


873 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:47:26 UePEkl9M
>>855
当時はそれで野球に対するイメージあまり良くなかったが今考えると是非もない事だったんだなぁと…
ほんとアニメに関わってる人って偉大すぎる…


874 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:49:04 HcfYuW.k
|з-) なんにしても人のせいにする嘘つきでいいと思います。


875 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2018/02/05(月) 18:49:27 8ukFxNOw
>>866
    ,―――、   まあ篠原涼子さんYOUさんが居なくなってコントも先鋭化されたものばかりになって、正直番組としては末期感はありましたね
    |  ̄ω ̄|    終わるのは致し方ないとはいえ、好きだった番組が尻切れトンボみたいな終わり方になってしまってなんともやりきれない思いをしました
    /\ ̄旦\ 
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
  `ヽ`/__二二二__~ヽ


876 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:49:42 pPM5xym2
今までずっと特定球団の話なんてしてこなかったし
そこに突然巨人ガーだの振ってくるってのは場当たり的に設定を作ってるんだろうな


877 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 18:50:01 yiObRmCY
>>869
関西か!


878 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:52:15 e0/dBQaY
>>872
ぜ、全然違ったー?!ただ何かあずまんが大王の録画失敗談みたいなのが当時あった
気がするがかなり混ざってしまった・・・


879 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:52:22 F79sKCDg
>>877
埼玉なので強いて言えば西武なので影が薄い。
丁度清原が西武で大活躍してた時代


880 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:52:47 N97lft1I
SUNテレビの話題かな?


881 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:53:46 eRENj1c.
野球ファンの知人で「巨人のやり方が好きになれない」という人は居るけど
件の人はそういう訳でも無さそうだしなぁ


882 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:53:47 F79sKCDg
ズームインさえ見なきゃ別に巨人をそんなに意識することは無かったと思うが、親が巨人好きなのでズームイン以外選択肢が無かった


883 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:53:55 JsaON.Jw
|з-) テレビの人間がいるのに番組の話題で対応しようとしたのが無能すぎる。


884 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:55:23 I4mk1ldU
>>883
ただの自称だと思われている説


885 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:56:36 TBhkbV2k
>>879
文化放送とナックファイブがお友達
あとテレビ埼玉(テレ玉)


886 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:57:21 LjpDCuFk
>>876
場当たり的な(後付)設定
(楽して)人に賞賛されたい
(ふわっとした)巨悪と戦っている
理由もなくニート
altくんはなろう物主人公だった……?(棒


887 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:57:22 I4mk1ldU
思いたいの方がありそうか


888 : 名無しさん :2018/02/05(月) 18:58:42 nrIQzzPg
ワンパターンだって煽られて悔しかったんだろう
ない頭altをひねって出てきたのがアンチ巨人()だったと


889 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2018/02/05(月) 18:59:49 tYEzGaaY
|-c-)  荒らしはググって出てきた単語をつぎはぎしているだけ
| ,yと]_」 というのが、また一つ強固になったなぁ


890 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:00:38 TBhkbV2k
>>888
速攻でバレてもレス安価付けて弄りに来る辺り構って欲しいんだろうなぁ・・・
暇人め


891 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:01:55 LX8P2V6k
少なくとも10年以上前かな?
野球chに「巨人が負けると飯がうまい」ってスレがあったけど
その頃はそこでも憂さ晴らししていたんだろうね


892 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:01:58 e0/dBQaY
そう言えばアレだろうか、思い付いたように野球の話なのってスレを見返して>>612のレス辺りで
これだ!とでも思ったのかね・・・


893 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/02/05(月) 19:02:46 yiObRmCY
また、人生のように逃げたか


894 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2018/02/05(月) 19:05:32 m/pE1a1Q
あかん心肺停止の隊員が2人になった


895 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2018/02/05(月) 19:07:02 tYEzGaaY
|-c-)  >>892
| ,yと]_」 いつもの「ソニー潰れろ人格」用の文章を巨人に張り替えて、
賛同者を釣ることができると思ったのでしょう。


896 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:07:19 pPM5xym2
そもそも何を用いようが、結局手口が同じだから普通に見分けつくんだよねw

『私は(好きなものをいれてね!)が貶められているほうが気分がよくてねぇ』
()内を何に変えようが『』が変わってないから何も意味がないw


897 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:07:32 oT2s2vJQ
言っては何だが、「アンチ巨人」って発想になるのはあまり若くない人なんじゃないかなあ……とか思ったりする
正直Alt君って汚言吐いて年取ってる人を下に見てるけど、自分自身もわりと年喰ってるだろう


898 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg :2018/02/05(月) 19:09:21 m/pE1a1Q
えっAlt君は最年長なのでは?


899 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:11:18 LjpDCuFk
>>897
今までの行動パターン的に
家族にいい年して情けないとでも言われてるんじゃないの


900 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:11:19 4zATL9es
>>834
武蔵丸の悲劇なんて記事があるんだなw
カードキャプターさくらが相撲延長で録画組が当時酷い目に遭った件。


901 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:13:28 F79sKCDg
巨人が嫌いになれる程特別扱いされていた時代って、もうだいぶ前だし地上波で野球も滅多にしなくなった
巨人を嫌いになれるような状況下でも無いよね。興味を持つ機会そのものがない


902 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:13:28 LX8P2V6k
ALTさんがよく人に使う罵倒は全て彼のコンプレックスなんだと思ってる
具体的には年齢、学歴、容姿だね


903 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:14:27 TBhkbV2k
>>900
10分長めに録画するようにして回避!

なおLDを買ってるので気休めだった模様(酷


904 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:14:41 oT2s2vJQ
日テレが強力にバックアップして、なおかつそれに見合うほどの視聴率を稼ぎだしてた頃の発想だよね>アンチ巨人
これ、わりと年行ってないと「アンチ巨人」にはならないよ、普通

分かりやすい権威として巨人があったから「アンチ巨人」な人も存在できたわけで


905 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:15:29 7zneE9cM
唯々馬鹿だなあとしか思えん


906 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:17:21 .Fd2YW3g
今の巨人は存在感薄いからなあ・・・

悪名高きナベツネも、勝てるチームに
こだわった所だけはちゃんとしてた


907 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:17:27 jXfJggyk
今どき野球でアニメの時間がズレる云々言う人がいるとはね
いつの時代だw


908 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:18:00 sMRU4zD.
>>901
アナログ放送時代の話であれば理解は出来るが、
現在だと番組変更にも対応するEPG情報との連動で、撮りっぱぐれはほとんど無くなったし、
一方TV供給に頼らなきゃ行けない魅力的なコンテンツ自体もほとんど無くなったので、
既に過去の話だわな。


909 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:20:24 zx16oBII
>>907
地域や局によっては今でもあるみたいよ(ただし深夜アニメ


910 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:22:33 sMRU4zD.
>>909
流石に録画はズレねーだろ、EPG情報の更新をサボるような怠惰な局はそうそうあるまい、というか編成局の類の機材と連動した半自動だろうし。


911 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:23:12 N6Um1f0c
深夜アニメは野球だと中継されるのほぼ日本国内の試合だから放送時間遅くなるだけで済むけどその他のスポーツ中継だと海外での試合だったりして放映自体1週順延になったりするんだよなぁ


912 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:23:52 5xFiTkBQ
巨人はなんかファンとアンチが両方に多くて
どんなジャンルにもいる否定意見だけ見て判定するようなアンチが
「なんで○○はこんなに嫌われてるのに存在するの?」
とかネットでの声はやたら高い典型的な例だった気がする

今でもAKBやジャニーズがそんな感じ


913 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2018/02/05(月) 19:25:23 8ukFxNOw
>>912
    ,―――、   今では「さてはアンチだなてめー」の一言で片づけられそうな人たちですね
    |  ̄ω ̄|   
    /\ ̄旦\ 
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
  `ヽ`/__二二二__~ヽ


914 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:26:56 4zATL9es
最近は野球以外のスポーツで影響出てる気がする。
バレーだの卓球だの。


915 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:27:28 F79sKCDg
今じゃ巨人と言うか野球は主流じゃないのに未だに嫌いであり続けるのも、ある意味立派なファンだなって思う
自分で積極的に情報集めないと殆ど情報入ってこないのだから


916 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:30:40 pPM5xym2
井端はいいバッター


917 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:33:06 sMRU4zD.
>>914
とはいえ、日本プロ野球に比べれば、1試合の重みがかなり重い、つまり試合数自体、ひいては放映機会自体が低頻度なので、
目障りになる程に影響を受けるわけじゃないのが幸いだな、裏を返せばリアルタイム視聴派は気をつけてないと割と事故るということだが。


918 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:33:35 LX8P2V6k
>>916
[ー。ー]つ<<< ´w`)「川相さん、帰りますよ」


919 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:36:06 witihOqM
昔の毎日中継してたころの延長はだいたい30分までだったけど、
今のたまに中継されるシリーズや国際試合だと最後まで流す上に
開始が遅くて、被害がでかいイメージ


920 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:36:13 LX8P2V6k
>>912
今の任天堂もそうだけどアンチの存在は人気のあるコンテンツの証ですね


921 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:37:41 4zATL9es
>>917
ウチは深夜番組は全部録画視聴。
ただBDレコでも放送日まで変更されると追従されない罠があるのよな〜。
それでごく偶にだが録り損ねる。


922 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:38:31 J9HyFBZk
今北区中

>>920
ALT君はアンチですら無いけどな


923 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:38:41 JsaON.Jw
|з-) さっきのベルポどんがいい例だけど、
    本当に怒りが有るならああいった具体的な例を出して言えるんだよ。
    ぼんやりしてるようなら、それはさして大きな怒りじゃない。
    だから実際はアニメにも野球にも興味ないと思われる。
    同じく、ソニーがゲームを衰退させたって言っても、
    具体的に何をどう衰退させたか知らないんだよ。
    対立を煽るのはよくある手だけど、コイツは何も知らなさすぎる。


924 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/02/05(月) 19:40:50 xvK6HZps
>>923
_/乙( -ヮ-)_そもそも知ってることって何かあるんけ?
こいつが知識持ってるとこ見たことないよ


925 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:41:31 lSt/pGjk
対立がないところに火種作ってという
2chの荒らしたちのかつての手法か

それもできてないなあ
荒らしとしても3流以下なのでは


926 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:42:26 J9HyFBZk
例えばALT君に「You are a fool」と言って通じるだろうか・・・?


927 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:42:35 kCpwwFRI
>>921
最終回は2話一挙放送!で何度かやられたな


928 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:42:58 JsaON.Jw
>>925
|з-) いや昔からある手法。
    「片方は良いやつです」「もう片方は悪いやつです」ってわかりやすい対立軸を出して、
    わざと対立を煽るのはあるんだよ。
    しかしそれをやるには相当頭良くないと無理だよ。


929 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:45:22 JsaON.Jw
>>924
|з-) 知識は有る。知恵はない。


930 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:45:25 zx16oBII
HDDに余裕があるなら前後1時間くらいを含めて手動で指定して録画するという荒業もある


931 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:47:33 J9HyFBZk
>>929
有る無しで言えば有る
多い少ないで言えば多くない


932 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:47:34 JsaON.Jw
|з-) 怒りは具体的な例がないと持続できないんだ。
    ぼんやりしたイメージだけだと怒りが保てない。
    だって本人に取ってみれば大したことないから忘れちゃうんだw


933 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:48:57 UPaXNlNE
深夜アニメが増えたんで、深夜にやる海外試合の生中継の影響受けやすくなっただけかなあ
一方で夜アニメはもはやてれあずまのとテレ朝の金曜のだけになったし

(ただしテレ朝のに関しては朝へ移動するという噂がある)


934 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:49:09 oT2s2vJQ
天の聖杯はどちらがいいですか?って質問をされたら意外と票が割れる気がしないでもない
あのモミアゲの方が好きですって人もそれなりにいそうだし


935 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:49:24 7zneE9cM
具体的なのって、たまにコンビニだかスーパーの愚痴言ってるくらいかね


936 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:49:52 J9HyFBZk
>>934
ニアが良いです


937 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:51:04 J9HyFBZk
>>935
アレもコピペだろ
自分の体験が含まれてない


938 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:51:44 5xFiTkBQ
>>928
頭悪くてわかりやすいの多いからなあ
ゲームのスレにいきなり「任天堂は神!」とか書かれても
何言ってんだこいつとしかならんし

最近も2chで見たけどゼノブレイド2世界ミリオン突破の記事のリンクを何十回も貼っている奴いたけど
あれ見て任天堂信者だと思う奴いないぞw


939 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:51:48 JsaON.Jw
>>937
|з-) 浅いよな。
    バイトとしての感覚が感じられない。


940 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:53:33 JsaON.Jw
>>938
|з-) 対立を扇動する方法は見たけど、
    あれ一朝一夕で真似できるとは思えないなあ。


941 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:53:44 LX8P2V6k
>>922
Altさんはゲームに興味ないから当然アンチとは思ってないよ
私の想定するアンチはにわかファンよりも詳しくて好意の裏返しだから


942 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:54:21 5xFiTkBQ
>>936
俺もクリアしてからはぶっちぎりでニアになってしまった
にゃにゃにゃにゃにゃーだけで生きていける


943 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:54:35 tgHbu3yQ
G+の巨人の試合の放送で、生放送予定だったレースが
別チャンネルで放送することになって、そのチャンネルが
契約しているCATVのチャンネルな入ってなかった時は
どうしようかと。


944 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:54:38 sMRU4zD.
>>929
> ち‐しき【知識/×智識】
> [名](スル)
> 1 知ること。認識・理解すること。また、ある事柄などについて、知っている内容。
> 2 考える働き。知恵。
> 3 (仏教用語なので略)
> 4 (哲学用語なので略)
デジタル大辞泉より大胆に省略しつつ引用

その場その場でコピペしているだけで、後から認識すること自体出来てないのだから、知識すら無いと言えるんじゃね?


945 : カンダタ :2018/02/05(月) 19:54:54 wwQehlHw
>>928
対立を煽って周囲を破滅させる話としてはスティーブンキングのニードフルシングスは傑作だと思います。


946 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:54:55 ii0j6Jlg
ただこけー

アニメの放送時間かー


ラーゼフォンはTV放送時追い切れなかったよ、無理だよあれは…


947 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:57:41 oT2s2vJQ
>>936>>942
モミアゲの方は愛してくれないんですか!?


948 : 名無しさん :2018/02/05(月) 19:59:05 J9HyFBZk
>>947
何か意中の人が居るみたいだからさー(回避


949 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:00:06 JsaON.Jw
|з-) 例えば…なんだけど
    「皆さん!今日本のゲームは苦境にたっています!」って問題点を指摘しても、
    このスレだと多分否定の情報入るでしょ。
    「この苦境の状況はソニーが作り出したのです!」
    っても、じゃあ具体的に何が問題なのか?って指摘はいるでしょ?
    「今の苦境を脱するにはソニーを追い出さないとなりません!」
    追い出した考えられる現実的なマイナス情報を考慮するでしょ?
    「ソニーの味方するメーカーは敵なのです!」って漠然としすぎてるじゃん。
    これじゃあダメだよ。


950 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:00:32 VyqQm6Bk
>>934
赤・金・緑で割れて黒が勝つわ


951 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:01:18 ii0j6Jlg
>>950
BBAが賢い次スレを


952 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:01:36 J9HyFBZk
>>950
メツな次スレよろ


953 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:01:52 y4v/72F2
>>934
発売から1ヶ月ぐらいにツイッターで投票やってる人がいて
300票ほど集まってたのがきれいに50%ずつになってたのは驚いた


954 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:02:28 I2Ht54m6
アザミさんがいればそれでいい…


955 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:04:20 JsaON.Jw
『DQライバルズ』第2弾カードパックが2月22日に配信。PC版も同日配信
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/673/1673827/

|∋-) スイッチ版声つくのかしらー??


956 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:06:02 UPaXNlNE
>>955
シルビアがいたストのと同じ小野坂だし、ありえるかも?


957 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2018/02/05(月) 20:06:23 8ukFxNOw
>|з-) 例えば…なんだけど
>    「創造主をさがせ!地球は危機に瀕している!」ってコックピットでメッセージを表示しても、
>    宇宙に旅だったりしないでしょ


    ,―――、   !!!!
    |  ̄ω ̄|   
    /\ ̄旦\ 
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
  `ヽ`/__二二二__~ヽ


958 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:07:40 VyqQm6Bk
いってきまーす


959 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2018/02/05(月) 20:07:52 8ukFxNOw
>>950
    ,―――、   ミューツとリンネとホタルが争ってアザミが勝つ次スレを
    |  ̄ω ̄|   
    /\ ̄旦\ 
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
  `ヽ`/__二二二__~ヽ


960 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:08:54 UePEkl9M
>>955
これでつかなかったらどんな顔すりゃ良いんだ…w


961 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:09:24 jXfJggyk
>>937
おそらく似たような荒らしの創作話をコピペしてると思う


962 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:10:13 JsaON.Jw
|з-) そうだなあ…今だったら対立煽るなら「インディーズがゲームをダメにする」って方法がやりやすいかなあ…。


963 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:11:37 UePEkl9M
>>962
流石にあんだけ散々インディーズ持ち上げておいてそれやったら流石に恥ずかしいってレベルじゃないな…w
undertale散々持ち上げておいてなぁ…


964 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:11:39 pPM5xym2
インディーズでダメ論はそれこそSteamの100円帯ゲームクラスのアレなゲームばっかりになるとかでもないとなぁ


965 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:12:01 I4mk1ldU
マイクラがVitaをダメにする?(難聴


966 : 難民 ◆m7DGQIIm7w :2018/02/05(月) 20:12:28 9cA77MeU
Unityがゲームをダメにする

もっと具体的にいうとアセット使って有料で売るような輩がゲームをダメにする


967 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:12:46 JsaON.Jw
>>963-964
|з-) ね、食いついたでしょ。
    もうこの時点で成功なんだ。


968 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:12:48 oT2s2vJQ
>インド人が右をダメにする

!!!


969 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:12:59 VyqQm6Bk
たっだいまー
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1517829134/


970 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:13:14 /BOMOv4k
腐ったミカンが駄目にする?(棒

こないだ買ったばっかなのにもう1個カビが生えてきてた


971 : 難民 ◆m7DGQIIm7w :2018/02/05(月) 20:13:34 9cA77MeU
ホームランダービーRTAがランキングに入ってる・・・


972 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2018/02/05(月) 20:14:08 8ukFxNOw
>>969
    ,―――、  こんな次スレ見た事ないよ乙
    |  ̄ω ̄|   
    /\ ̄旦\ 
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
  `ヽ`/__二二二__~ヽ


973 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:15:16 I2Ht54m6
>>969
俺も乙な気持ち!


974 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:15:44 I4mk1ldU
>>969
積みを滅ぼす次スレ乙


975 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:16:41 LjpDCuFk
>>969
乙です
コタツとswitchがプレイヤーをダメにする


976 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:16:44 oT2s2vJQ
>>969
俺だって!


977 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:16:44 J9HyFBZk
>>969
乙ダー!


978 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:16:48 JsaON.Jw
|з-) 後はそれっぽい理由をつけて、
    それぞれに味方する人と反対する人がお互い潰しあえば、
    対立を煽って潰すやり方のできあがり。
    こういうのは注目されてるポジションを狙うといいんだ。
    残念だけどSIEよりインディーズの方が注目されてるみたいw


979 : Tako・B・極・DX ◆sHuRu2g7F2 :2018/02/05(月) 20:17:16 FEa18vOs
>>971
ttp://games.kids.yahoo.co.jp/sports/013.html
スッ…


980 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:17:51 UePEkl9M
>>967
オォウ…
やっちまったぜ…
>>969
心を癒してくれる乙


981 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:18:15 LjpDCuFk
ハランデイイ


982 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:19:11 tC3EG5u.
そういや中村悠一の方のミ  ーのモノマネ、
終盤の方に突然喘ぎ声出してきて、龍虎の拳の方じゃねえか!って大笑いしたなあw


983 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:19:26 5xFiTkBQ
>>969
こうみえても乙りカルチャーは得意分野ですも


984 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:20:26 JsaON.Jw
|з-) で思ったんだけど、MHもDQもFFも対立軸にならない気がするのは僕だけだろうか。
    試しに当てはめてシミュレーションしたんだけど、
    あまり対立が生じそうになかったんだよね。


985 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:22:02 UPaXNlNE
>>979
貼らなくていい


986 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:22:02 oT2s2vJQ
>>984
20年前ぐらいだったらDQ対FFなら対立軸になりえたんじゃない?
今は……どちらも傍流だからなあ


987 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2018/02/05(月) 20:23:40 HZVAGYbg
1000なら、プロ野球全試合インターネットで見れるようになる。


988 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:23:55 UPaXNlNE
>>982
あれ多分、プ[自主規制]トに絡まれていかがわしい方面行ったって流れだと思う


989 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:24:04 LX8P2V6k
>>969
乙、俺も同じ気持ち


990 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:25:14 JsaON.Jw
>>986
|з-) というか、DQとかMHのあり方についてとかでもさ。
    何となく対立軸がぼやける気がするんだ。


991 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:28:45 lSt/pGjk
DQFF論争もDSPSP論争もどっちの利にもなってたと思うマン


992 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:30:51 1DqfNdOI
>>982
その流れで、アケアカ龍虎の拳の週販が謎の上昇を見せるのか(棒


993 : 難民 ◆m7DGQIIm7w :2018/02/05(月) 20:31:01 7fJAVOmM
きのこたけのこは関係ないだろ!


994 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:31:16 J9HyFBZk
>>984
FF:そもそもPS寄り
DQ:PSでも出てたので驚きは無い
MH:生まれも育ちもPS

もう驚けない・・・


995 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2018/02/05(月) 20:32:53 8ukFxNOw
    ,―――、   誰もモンスターハンターの次の動向は気にならないというのですか
    |  ̄ω ̄|    私は次がどんな展開になるか楽しみで仕方がないというのに!
    /\ ̄旦\ 
  /、 / ̄ ̄ ̄ヽ
  `ヽ`/__二二二__~ヽ


996 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:33:19 PSqC/xM.
なんか巨人アンチのハナシがあったのか。
個人的には子供の頃シーズン中にマジカル頭脳パワー!枠を潰しまくる巨人中継キライ!
…と読売の手のひらの中の悟空みたいな状態になってた


997 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:33:46 UePEkl9M
>>995
次こそガッツリ変えてくるのかそれともまた変わらないのが来るのか…?


998 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:35:48 J9HyFBZk
>>995
モンハンは3DSに出した時点で最大の驚きポイントを消化してる気がする
次をどっちに出してもそんなに伸びないと思う


999 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:36:02 jXfJggyk
>>997
保守的になってて変える気無いのでは?


1000 : 名無しさん :2018/02/05(月) 20:36:24 J9HyFBZk
ぬるぽ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■