■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2472
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人の避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「柳生ちゃん」
「あああああああああああああああ」
「あああああああああああああああ」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2471
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1416884796/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5319 [転載禁止]
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1415595331/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.6.80
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはプレスカンファでも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○柳生ちゃん
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○あああああああああああああああああああああああああああああ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
-
(-з-)
(-з-)
(-з-)
あの時間まであと2時間半
-
人
(-з-)
( -з- )
( - з- )
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
eshop投票数
総投票数 2532310 増加票数 8046 先週からプラス1500 ミライ2 1万票突破
トップ5
ポケモンRS 895 僅差
妖怪2 780→890
スマブラ 745→766
FFEX 524→520
ポケモンXY 296→357
-
>>5
「うんコレ」とかいうのを思い出した
ttp://livedoor.blogimg.jp/kageeeeeeee/imgs/5/0/5077cad4.png
-
100票以上
マリオ3Dランド 117→133
マリオカート 183→211
マリオ2 116→144
とび森 293→329 ここ行きは初?
トモコレ 132→150
妖怪 145→174
モンハン4 126→136
ポケモンY 123→166
ポケモンX 173→191
パズドラ 128→136
カービィ 112→104
妖怪2本家 424→470
妖怪2元祖 356→420
ポケモンAS 492
ポケモンOR 403
0票
・アスファルト
・数独
・3D脳トレーニング
・くにおくん くにおSP
・心霊
・アースペディア
・まめゴマ
・航空管制官 羽田 関空
・縁日
・スマイルプリキュア
・子猫
・子犬と遊ぼ 海
・イナイレ123
・ポケット農園
・コナン
・コンセプション
・Jレジェンド
・マジンボーン
・瞬足
・なめこリズム
・アンパンマンタッチ
-
>>8
なめこリズム出てたのかw
-
こっちにも。
MH4G、Skype部屋募集中。
-
ゆるしま1000
-
MH4G更新データ来ていたのか
って、また不正ギルクエか…
-
>>9
集計不能レベルだったけどね。
なめこグッズ見る機会も減ったなぁ…
-
さあ!さあ!今日は同志の誕生日!
日課ー
同志もといCivyさん、誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke24224.jpg
>867:名無しさん
>14/11/22(土) 13:58:58 ID:oT4wijJY
>こにゃにゃちわコケスレ。
>買い物行ってきたー。
>ポケセントウホクでバースデープレゼント受け取ってきたが、
>やけに人が少なかった。皆ORASやってるのかな。
>と思ってヨドバシ行ったら、妖怪メダル復刻版ガチャに
>子供も大人もわんさか群がってた。
>ブーム中のコンテンツはすげぇな。
>で、買おうと思ってたゼルダバイクのプリペイドが
>売り切れてたorz
>604:名無しさん
>14/11/24(月) 17:55:49 ID:N5y4MVW2
>こんばんはコケスレ。
>夕飯前だけど誕生日ケーキを食べたにょろ。
>本当は明後日なんだけど…。
>明日から嫁が都内に出張なもんで前倒しになってしまった。
>885:名無しさん
>14/11/25(火) 07:26:58 ID:rDORsYWA
>おはようコケスレ。
>>>860
>ありがとうございますー。
>ちなみに両方とも自分(こないだ登録してもらったCivy)ですw
-
>>14
すげえ
-
GBASPは謎の人気があるよね
-
ねーさん割とガチにハードマニアよね。
-
>>15
ミクロさんのあともう一色にもいつか出会いたい
そしてSPさんファミコンカラー(量産型)にはいまだ出会えず
くっ…あの時…買っておけば…!
-
>>17
そんなことないぞ
好きな物しか買わないぞ
ただ好きな物に出会うとつい買っちゃうだけで
-
>>19
ゲームハード自体を買うのが主目的になる人はマニアです(断言
-
>>14
廃人だー!
-
>>19
ゲハ住民代表として誇っていいw
-
>>19
「つい買っちゃう」
(・_・)それがマニアです。
-
>>14
ありがとうございますー。
通算3枚も描いてもラって恐縮です。
ってかこのラインナップすげぇw
何かミクロと自分が描かれた画が出てくることを
想像していましたが、半分当たった気分ですw
-
>>20
なんだと…!?そんなバカな…!
箱つきのGB版カービィのきらきらきっず(既に持ってる)を見かけたらつい買っちゃったりするのと何が違うというのだ…!
イノセン・テイセスを見かける度に買っちゃいたくなる衝動と何が…!
…思い切りの良さか!?
-
世界ネコ歩きが始まるぜよー
-
ばんごはんのじかんです
アレな子は吸収して差し上げます
ちなみにアイスビームは効きません
( -з- )
(( ))
-
>>25
世間一般的にそれをゲームマニアとかハードマニアと呼びます
-
>>25
ねーさんねーさん(ぽむ
普通
既に持ってる物は
買いません。
買いません。
-
もう3分経つのに…
-
>>25
ねーさん、感覚がマヒしてるよ。
いや、欲しくなる気持ちはよーくわかるけど。
-
http://mainichi.jp/select/news/m20141126k0000m020140000c.html
スマホで儲けるみたいなタイトルだな
つかカプで儲かるスマホアプリって何かあったか
-
>>24
いやあ、これしかないと思って
とりあえずみんなに集ってもらったのだ
誕生日おめでとうございますー!
祝いになれば幸いです
-
、
(:::::)
( -з- )
( ( ) )
|  ̄ω ̄|_
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20141126067/
ほいよ
-
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2014年11月17日?2014年11月23日
ttp://www.famitsu.com/biz/ranking/
「ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア」初週販売数が150万本越えとなった「ゲームソフト週間販売ランキング+」
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20141126067/
ファミ痛の売り切れ指数でポケモンの在庫が少し残ってるっぽいのが気になる
-
>>32
スヌーピーだかなんだかは決算なんかで名前上がってた記憶がある、海外の話だった気もするけど
逆に言うとそれ以外はからっきしってことだけど
-
何かニコ動見てたらレッツゴージャスティーンの再現やったらしいなウメハラw
ガチプレイじゃないとはいえ狙ってできることじゃないだろうアレw
-
!!ああっと!!
-
>>36
集計は金土日の三日間だけど実際月曜日も祝日だったのでこの時点で在庫残ってても何ら問題は無い。
つーかこのタイミングだとここで在庫残ってもネンマツネンシーで確実に捌けるし。
-
>>33
何か今までで一番家族以外に祝ってもらった気分で
ありがたいです。
いや、実は今日は記念にミクロかSPを探してたんですが、
本体は最早中古屋でも置いてない感じ…。
-
グラディウスはファミコン版、X68000版、PCエンジン版、ガラケー版、MSX版、PSP版、DS版と
所有してますが3DS版が出たらまた買いたい所存。
…ふつうですよね?(棒
-
>>41
動作未確認のジャンク品で良ければハードオフのカゴの中とかに埋もれてる。
完動品? たぶん即売れるだろうしアレ。
-
>>36
そういや、今日ソフマップでダブルパックが残ってたな。
妖怪真打前に捌けるかな…?
-
>>38
でも実際あれやった時もわざとやった感バリバリだったしなあ
あのラウンド2は手放しプレイやったり、完全に舐めモードだったろ
あのジャスティン相手に
-
>>42
…………出るといいね(目をそらしつつ
-
>>42
普通ですが、WiiU版も欲しくないですか?(棒
-
>>42
、
(:::::)
( -з- )
( )
|  ̄ω ̄|_ それはそれで、機種ごとの違いが楽しめるのでよろしいのではないかと
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
>>45
まあ狙ってやったとしてもそうそうできるこっちゃないしなあw
-
>>29
…
http://koke.from.tv/up/src/koke24225.jpg
-
>>50
買いません(大事なことなのでry
-
今北さん
姐さんのスルー”出来て無い”スキルが発動したと聞いて・・・
-
>>40
トップタイトルだと初日で売り切れでないのはとちょっと弱いかなって気はする
リメイクは余計に初動の割合高いし
年齢層が高めだから予約やDL版に流れた人間が多いとかもありそうだけど
-
>>42
、
(:::::)
( -з- )
( )
|  ̄ω ̄|_ そういえば、GB版ネメシスは別タイトル扱いなんですか?
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
カイトを筆頭に好きなものが絡むときのねーさんの行動力はコケスレトップクラスな気がする
-
>>42
つ「PC-8801版」
つ「X1版」
つ「コモドール64版」
https://www.youtube.com/watch?v=WTRh9aH5tgs
-
>>42
PC88版とX1版が無いな(棒
-
そうい ばねーさんKAITOのフィ ュアいくつ持っ
『ここから先は血の汚れが酷く読めない……』
-
>>55
ただ、人に買わせる舟幽霊と言うよりは
笑いながら自分で勝手に沈んでく重石付きの
オバケって感じだが
-
>>53
リメイク最高売上なんだけどね。
数出ることも最初から分かりきってるんだけどね。
本スレのもそうだけど、どうも変な一点のみ拘って全体としてどうなのか見えてない気が。
本スレのはそれ以前だけど。
-
>>53
パッケ版しか販売してないならそうだけどDL版もある今だと初動消化率は
昔と条件違うだろ。
ポケモンリメイクでは一番初動の数字いいのに何が「弱い」のよ?
-
>>54
おお!ネメシスもコナミGBコレクション収録版持ってます。ありがとう。
8bit機版グラディウスはどれも各機種ごとに味のあるアレンジがしてあって捨てがたい…。
-
(初めにどのポケモンを選ぶかを決められずに
ポケモンがなかなか初められないでござる)
-
ポケモンプレイしている人が年齢層高いなんてデータあったかな?
今まで聞いたこと一度も無いけど?
-
>>43
やっぱり状態のいいのが欲しいじゃない!
というわけでヤフオクを眺める毎日です。
-
姐さんの熱意を見てGBA祭り
しびびが居ない頃
https://twitter.com/Senami_/status/537595803943337984
new3DSへの系譜
https://twitter.com/Senami_/status/537596114040410113
GBAお気に入りソフト!
https://twitter.com/Senami_/status/537596278524231680
レア
https://twitter.com/Senami_/status/537596401547374594
https://twitter.com/Senami_/status/537596564990988288
-
>>64
きのせい。
-
>>63
しびびおすすめ
-
>>63
三本買おう!(真面目
-
>>64
以前より年齢高い人が多くなったねーってだけの印象で、年齢層が高くなったことに
したいだけなのかも。
-
バシャーモはもうXYで散々お世話になったので除外とするとして
順当にキモくて強いラグラージさんか、初の草ドラゴンになれるジュカインか…
-
>>70
逆に言えばそれだけ幅広く浸透したってことだよね。
-
>>64
妖怪ウォッチあたりと比べてんじゃねーの(鼻ホジ
つーかリメイク系最高売上で元のルビサファより初動上でそれでファミ通の消化率だけ見て「弱い」?
大体初日で売り切れっつーけど三連休前の金曜発売で初日で売り切れたら機会損失もいいところだ。
そら在庫くさるほど余ってるっていうなら問題だけどチャンスロスを良しとするのは普通だと異常なんだよ。
-
そもそも年齢層が高くなってたらコロコロでどっどーんと特集されてませんw
マジでそんな状態だと3p程度のページしか貰えないぞ。
-
新世界樹2のダウンロード版はまだこない
まあサントラ付き店に買いに行くからダウンロードしないけど
-
>>70
年齢層が広がっただけだよね
昨日も妖怪ウォッチと比べてポケモンは年齢層が高いなんて
言っている人いたなあ
-
大学生あたりにメイン年齢層が移ってるってハナシはどっかで聞いたんだが
ソース失念してるんで掘ってくる
-
>>71
ラグラージよりヌマクローの「つぶらなひとみ」(※技じゃありません)が色々ヤバイw
特別体験版遊んだ人なら解ると思うが本当に色々ヤバイw
-
リアルポケセン行くと分かるけど子供から大人まで幅広く取り込んでるだけで
子供から大人に「シフトした」なんて事実はありませんですよ。
-
>>77
いつも外すTSUTAYAの松尾さんあたり?
-
>>76
アニメ観てる限り、妖怪ウォッチの方が対象年齢高そうだけどな(パロ元のチョイス的に
-
>>66
クリアカラーのソフト懐かしいわw
-
大人も子供も遊んでいる理想的な形だと思いまする!
-
誰かがそんなこと言ってた記憶はある。が、それを裏付けるデータなんぞ提示されとらんよ。
-
リアルポケセンは多国籍具合がハンパ無くて困る・・・
-
>>81
あれ年齢層高いっつーかああいうの喜びそうな中年手前ヲタをターゲットにしてるだけで
別に「大人向け」ではないよね、という。
アレを大人向けというなら映画版クレしんとかの方が余程。
-
ユグドラユニオンは忍の紹介みて買った遠い記憶。
もうへんな感じに叩くようになったときからみなくなったけど
アイテムそこらへんに隠しすぎてたなユグドラ。攻略ネットでにらめっこして進めたシミュレーションは初めてだったわ
-
>>80
メディクリの週刊ランキングのコメントだった。
週刊なんでもう消えちゃってるが
「ポケモンXY購入者は大学生が中心」をキーワードにググれば転載したトコがいくつか引っかかる。
そのとき俺がレスしたヤツ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1381991959/904
904 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 12:56:45 ID:CpzhLCT2 [10/13]
>>882
>『〜 X・Y』の初動は主に回帰層と見られる大学生が中心となっている。
キッカリ販促ORIGINアニメは刺さった様子
いや対象層が先にわかってて刺しに来たカンジか
-
、
(:::::)
( -з- )
( )
|  ̄ω ̄|_ ポケモンは初代の時点でも遊んでいる大人はそれなりに多かった印象
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
妖怪観てるとカービィ二期はよって期待してしまう自分がいる
-
仮に、万が一ポケモンが年齢層高くなったとしてもコロコロ的には売り文句が一つ増えるだけだしなぁ。
「大人もハマってる!!」
-
>>68
最初の三匹じゃないじゃん!
ORASのメインターゲットってこの前の決算に出てた
18〜25のルビサファ(スマブラ)世代だと思ったんだけど気のせいだったか
しかし「弱い気がする」とは言っても「(高年齢層以外に)売れてない」と言ったわけでもないんだけどね
-
メディクリのコメントってそれこそ松尾さんと大差ないアレじゃないですか…
-
今回のルビサファ
色々廃人化誘導仕様で困る・・・w
-
ポケモンはダイパからポケモン初期経験者に向けた販促やってるからこういう話題は今更感あるかなぁ
以前は子供向けとバカにされてたのに、
妖怪ウォッチ出てから子供には売れてないとかいう人出てきたよね
-
メディクリランキングの感想的なコメントはトンチンカンなコト言うの結構あるけど
データ周りについて偽ったら業種的に致命傷だからやってはないとは思うぞ。
-
気のせいじゃなく思い違いだな
あとID:ipGMHBP6はID:FXPl6RKネ!
-
>>93
,―――、
|  ̄ω ̄|_ 確か期末試験が終わったらVITAのソフトが売れ始めるとか言ってた覚えが
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
>>98
何時期末試験が終わるんですかね・・・(困惑
-
>>98
永い期末試験ですねw
-
>>58
いやあまだまだ
http://koke.from.tv/up/src/koke24226.jpg
-
>>81
分からないおとーさんお母さんもかなりいると思う>パロ元ネタ
-
>>88
初動は〜って書いてあるけど、何でそれがメイン層は大学生って事になる訳?
-
>>98
GE2だねー
-
>>103
うろ覚え時点の書き込みにマジツッコミされてもその…
…うろ覚えですまんかったとしか…
-
もうちょいしたら・・
ポケットモンスターVS妖怪ウォッチとかでるかな??
-
>>94
ゴッドバード持ちのスバメ(レベル3)が野生にいたりちょっと修羅の国過ぎませんかねホウエン地方…
-
>>106
そんなの作ったらプログラマが発狂しかねない気が。
双方でどれだけの種が居るんです?
-
>>106
VSシリーズか…
-
うちのスバメはブレイブバードLv15だ
反動で削れたおかげでどうにか捕まえた
-
コケスレだとデータ関係は余すところなくツッコミ入るから
裏とれるまで発言しない方がいいって分かりそうなもんだがなあ。
たぶんしがないじーちゃんのせい。
-
弊社の購入者データによると、『〜 X・Y』の初動は主に回帰層と見られる大学生が中心となっている。今後の課題は年末に向けてのユーザー層の拡大にあるが、まずは発売2週目、3週目の時点で、期末試験の時期と重なり発売週の動きが鈍かった高校生以下の層の動向が重要となるだろう。
とあるからネディクリの集めたデータの傾向だろう
-
>>110
ブレイブバード持ちもいるのかw
-
むしろお子様需要は年末やお盆付近に主に集中してる気がする・・・
>>106
妖怪の方が相応に実績積み上げないと出ないと思う
まだブームでしか無いし
-
>ポケットモンスターハンター妖怪ウォッチ
!!!!
-
>>106
VSと言いつつ単に協力して戦うだけなんですね(棒
-
>>112
というかふと思ったんだが年末発売とかじゃ無い限り
初動において子供層以外が強くなるのって至極当然の話じゃないのか?
-
博物館でも作るつもりかしら。
-
>>108
映画でもええんやで(
-
ポケットモンスターハンター妖怪ウォッチ
もうわけわかんねぇな
-
>>101
多い(確信) だが既に3DS持ってたのに
去年ポケモン仕様の3DSLLを衝動で買ってしまった私に言う資格はないかもしれん
そう遠くないうちにnew3DSも買うことになるのだろうな…
-
というかそこまで年齢層高いって要素が重要なのかどうかがよくわからなくなってきたマン
むしろコンテンツに回帰してくる層が居る、ってのはすごいコトだと思うんだが
普通子供の頃遊んでたモノって大人になったら見向きもしないパターンのほうが多いし
-
妖怪ハンター…
今こそ水木しげるの妖怪写真館復活を
…当時買い逃したんだよなー
-
どうせ一台しかつかわないんだからいい色にしようと考えてまだ買ってないNEWLL
-
うん?子供がメインじゃないとなにかこまるの?
もうできて20年たつわけで普通は高齢化していく
子供がまったく遊ばないっていうならともかく
-
虹裏の週販スレで見つけたVitaの売り上げグラフ
ttp://sep.2chan.net/may/b/src/1417009179840.jpg
どうやら前年割れになりそうだという雰囲気・・・
>>121
n3DSはMH4G同梱買ったなぁ・・・
ゼルダLLを去年の年末に買ったばかりなのにw
ポケモン限定が無印n3DSだったり海王グラ山のプレートとテーマだったりであまり面白く無かったので見送った
-
>>119
片腕片足もげたピカ様とか出ますが、よろしいか?
-
ポケモンのcivとか出ないかな
小さい子にもcivの喜びを与えるために
-
>>113
すごいぞ
反動がなかったら捕まえる前にこっちが全滅してたよ
思わずジグザグマが拾ってくれたスーパーボールなげたよ
-
>>126
ここから一ヶ月で30万台売るんだ、まあ見てなって(海外から目をそらしつつ
-
>>122
80年代キャラおもちゃ買いまくってるんですが
駄目ですかのう
-
>>125
ポケモンは高齢化が進んで子供はみんな妖怪ウォッチに移行している
と思い込まないと気が済まない人でもいるんじゃね(ぼ
-
>>123
> 妖怪ハンター…
さあ!西遊記〜はじまりのはじまり〜を観に行こう!
三蔵法師は妖怪ハンターだった!
変な妖怪ハンターと、いつもとちょっと違う孫悟空など3妖怪も出るよ!
-
昔
子供「ポケモン買ってー!」
母親「お小遣い貯めなさい」
今
子供「ポケモン買ってー!」
母親「もう予約してるからお父さんと一緒に御三家交換で図鑑登録よ?ちなみにお父さんは別バージョンね!」
父親「…はい」
-
>>129
まあ普通にやってたらそのレベルで耐えられる技じゃないからなw
-
ポケモンは定番になったんだよ
だれだって最初は子供で大人になるものだ
森下さんにもよくいうが三つ子の魂百までだ
子供のときの体験は大人までのこる
そういうビジネスを目指すべきだと
ポケモンはそういうコンテンツなんだよ
-
>>125
子供がメインじゃないと困るというかわざわざポケモンと妖怪を比較(と言う名の対立煽り)をしてくる輩がちょっと…
どっちも好きなんでそういう事せんで欲しい。
-
>>128
これで我慢してくれ
つ[ ポケナガ ]
>>129
序盤に強ワザ持ったスバメ野放しにするのやめてくだち!><
平均レベル8のウチの面子がスバメ一匹(レベル15)に駆逐される所だった・・・
(捕まえるという発想に至らなかった)
-
ちなみにストーリークリアだけ考えるなら
ラグラージに波乗り地震冷ビ覚えさせればOK
後は空を飛ぶと草対策要員にトロピウス辺り捕まえれば大丈夫じゃないかな
-
>>137
せめてVitaのゲームで対立を煽ればいいのにねw
-
しびびの知名度は上がったのだろうか
-
>>138
むしろよく耐えたなそれw
-
>>135
しかもトウカの森でLv15だよ
最初レベル見てなくて、ジュプトルが一撃でやられて気が付いて…
いやエラい目にあった
-
>>141
聞きたいの?本当に聞きたいの?
-
>>141
カードの方だとしびび使ったデッキが勝ったとか見たことあるな
-
>>140
マインクラフトがコロコロで取り上げられてる事もう忘れてそうなんだよなぁ。
-
というか任天堂カンファレンス2010でフツーに
ポケモン卒業世代の回帰現象のハナシしてるな。
…何故かURL貼ろうとするとNGワード入ってるって言われるが
-
>>142
大体一撃でバッタバッタと(ry
こっちの攻撃も当たるっちゃ当たるが1/8くらいしか減らない・・・w
しかも手持ちまだ4匹しか居ない状態でどないせいと・・・w
候補1:全滅覚悟でボールを投げ続ける
候補2:序盤の金紛失及びボールの無駄遣いは痛過ぎるので勇気を出して撤退
俺は2を選んだw
-
>>143
たまにレベルおかしいの混ざってるからなあ今回w
マジ修羅の国w
-
|−c−) >>125
| ,yと]_」 「子供がメインじゃないと困る」のではなく、
こういう「比率」だけの数字を使って、
何かと「子供たちに妖怪がヒットでポケモンはオワコンに」と言いたがるひとを見かけるから、
それに対する釘ですな。
そうそう、ポケモンユーザーの年齢比率の変化は、
日本の人口の年齢比率(つまり少子高齢化)の変化の影響も受けるよね。
-
URL単体で貼ってもNGワードで蹴られる任天堂カンファレンス2010とは一体…?
-
まあポケモンのユーザー層知りたければ休日にリアルポケセン行くのが一番手っ取り早い。
なんで毎回数百万売れるのか一発で理解できるから。
-
ゲームに限らず娯楽作品って何かを評価するときに
必ずセットで以前の何かしら(大抵定番モノ)貶す、対立煽らないと気が済まない面倒くさい奴は多いよね
濃いSF、ロボ系アニメで話題作が出ると必ずガンダムとやエヴァ叩くとか
ゲームのレビューで対象そっちのけでムービーゲー批判してたり大手ガーとか書く人とか
-
>>152
休日のポケセンは魔窟
-
>>59
なんて事だ ここは天界スレだったのか
-
>>152
平日に行ったら、観光の外人さんがいっぱい来てたなぁ
さすがポケセントーキョー
-
移転した東京のポケセンはいずれ行きたいー
-
>>150
ちょっと前まではモンハンがポケモンを潰すとか煽られてたりしたねw
結局、対立煽りさせられればそれでいいんだろうな。
-
ジョウトかホウエンまで行かないとポケセンが無いでござる…
-
>>157
駅から少し遠くなるのがネックかのう
今までのも駅から見える程度で結構歩かされたけどさ
-
>>156
今度はイケブクローに引っ越すので外国人の方々は寄り難いかもね・・・
ハママッチョは東京タワーや空港に近い場所だったから行き易かっただろうし・・・
・・・しかし先日てれあずまでやってた「Youは何しに日本へ?」で国内ポケセンコンプリートした外国人が居たけどw
-
まぁ「任天堂カンファレンス2010」でググればすぐだからそれで辿ってNE!
ダイパ時点だと小学生割合が圧倒的に高かったんだけど
HGSSで結構回帰層が帰ってきて
BWでは小1〜小3と19〜24歳の割合が同じぐらいまでなってたんだな
そっからの流れでΩαは大人側のピークが一番大きくなってるカモね
同じリメイク作のHGSSで回帰層の流れが出来た点から見ても
-
トウホクは駅から超近いんでそういう意味では楽っちゃ楽。
ただしオープンからこっち空いてる日って見たことないけどな!w
-
なおサンシャインの最寄りは東池袋
つまり都電荒川線!
-
まあアレですよ再来年はもうポケモン20周年だから
そら回帰層も出てくるよなーって(吐血
20ねん、か………
-
>>152
そろそろサイユウシティにもポケモンセンター欲しいんですが…(切実)
-
ポケセントーホグって大型商業施設の一テナントなんだよね・・・
色違いジラーチ貰いにワザワザカントーの「おつきみやま」付近から貰いに行ったけどトーキョーと左程規模は変わらなかったなぁ・・・
小さく纏まってるけどね
-
>>161
うちからは行きやすくなるんだけどねw
サンシャインといえばビッグシェフ
-
かつてはサテライト展開もしてたんだけどなー
-
>>167
トーキョーは前の東京駅近くだった頃も
浜松町にある今も
そしてサンシャインシティの1テナントになるこの先も
そんな感じだよ
-
ポケモンセンターニイガタを
看板はしびびで
-
>>171
昔、新潟市の何処かのイオンの一画にサテライト店が…
-
>>167
まあトーホク自体が震災後の復興支援としての側面もあるんで
あの状況下で自前の店舗作ろうってのは無理あるわな。
-
>>170
トーキョーの違うは出入り口の間口の広さの差だなぁ・・・w
東京駅に有った時は一つでハママッチョでは二つ+ユニオンルームって感じ
イケブクローではどうなるのか楽しみだな
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
1度だけ梅田にあるポケモンセンターを覗いたことがありますが、確かに
あれは凄かったですもー。いっぱいでしたも。
さて今日の「TOKIOカケル」はお肉でしたも、美味しそうでしたもー。
次回はホルモンですも、ホルモン。
-
逆に考えるんだ
ポケモンセンターを増やすんじゃなくて
早く「そらをとぶ」のひでんマシンを開発して即アクセス出来るようにするんだ早く
-
>>165
再来年というか正確な発売日は覚えてないけど日数にしたら一年ちょいぐらいじゃないかね
-
>>176
待てまずポケモンを見つけないといけない。
-
そういえばコケスレの紳士達はポケモンの主人公をどっちで始めたのだろう
最初は外見で選んで女主人公で始めるつもりでいたのだが
ハルカ(女主人公)関係のイベントがどうにも気になってしまう
-
>>176
助手「博士!”そらをとぶ”の秘伝マシンが完成しました!」
博士「でかした!」
助手「でもポケモンが居ません!」
博士「ぬかったわ!」
-
>>167
トーホクしか行ったこと無いから他のところも
見てみたい。
が、それだけの為には行けないしなぁ。
-
>>176
銀のしびびの背に乗って
-
>>179
ルビーを女主でサファイアを男主で
-
>>179
知ってるかい? ポケモンって2バージョンあるんだぜ?
-
行った事有るポケセン
トーキョー・ヨコハマ・トーホグ
トーホグ限定のぬいぐるみとか有ったら買ってたんだが無かった・・・
-
>>179
今作はやってないが初代から四世代まで男主人公でBWから女主人公で始めるようになったから買ったとしたら女主人公で始めるかな
-
>>180
>助手「出来たよ!”そらをとぶ”の秘伝マシンが!」
>博士「でかした!」
_/乙(、ン、)_!
-
>>182
でんじふゆう が限界じゃないですか!
-
>>187
彼岸島にすんなw
-
二年ほど仕事で毎日浜松町に通ってたけど、11ヶ国すれ違えたよ
メキシコ★、アメリカ、オーストラリア、オーストリア★、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、イギリス、台湾★、韓国★
★の着いてる国はマップが無い国
今はさっぱりだけどね
-
G-アルケイン買ってきたが。
変形時の謎パーツは何?ちょっと変形後のパーツ位置考えても
変すぎるんだが、コレで良かったのか?
どっちにしろ要塞17っぽいけど。
というか説明書がですね…
「G-セルフと並びGの名を冠するG-アルケインを駆るアイーダは
きらめく水面を滑るように舞い、追撃の手からメガファウナを
守るのであった」
…捏造が過ぎるんじゃないですかね?姫様。
-
>>136
それを目指すのはすごく大変だね。
妖怪ウォッチはうまくそだつかな?
-
うん・・・
12月4日(木)は
ドラゴンクエスト芸人
ケンドーコバヤシ&中川翔子&
ドランクドラゴン塚地&バッファロー吾郎・竹若&
麒麟・川島&インパルス板倉&
東京ダイナマイト・ハチミツ二郎&
スピードワゴン小沢
-
>>193
何?
-
>>194
アメトーーク
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ametalk/next/img/141204.jpg
-
唯一ポケセン巡ったという記念品
ttp://koke.from.tv/up/src/koke24227.jpg
リーフメダル
グチョグチョグチョギュリリリリ!!!!
と言う銅板の悲鳴がたまらない・・・(何
-
中川翔子とケンコバの組み合わせは
ダウンタウンがやってた「考えるヒト」を思い出すな
どっちもあの番組で初めて見た
-
ポケモン芸人はいつやるんですかね
-
_/乙(、ン、)_ケンコバの都市伝説好き
-
>>192
妖怪ネタが10年20年続くかどうか・・・
・・・続くのか?
-
基本的に日常あるあるネタの擬人化みたいなもんだしネタはほぼ無限に作れるでしょ。
ちょっとだけ暇つぶししようと思ったらいつの間にこんな時間に!?みたいな妖怪まだ出てきてないし。
あとクレクレ(ry)
-
>>36
ちょっと気になって、太鼓の達人の前作の初週を調べた(geimin.netからの転載)
太鼓の達人 Wii Uば〜じょん 2013/11/21 17,518
藤子・F・不二雄キャラクターズは宣伝も余り見ないのもあって不調だね
あとバンナムでは来週に「ご当地鉄道」が出るけど、こっちのほうが宣伝多い
気がするけど(京浜東北線の任天堂枠で太鼓と一緒に宣伝してる)売れるのかな?
これは、全く予想が立ちません
-
>>146
マインクラフトはマイクロソフト傘下のゲームになってしまったのだが、
それでなんらかの確執が生まれたりしてるのだろうか?
…あんまり関係ないか、Playstation公式ツイッターアカウントでガンガン
マインクラフト宣伝してるもんな。
-
>>203
見た感じないっぽいな。
つーか、コロコロ(アニキ)だとXBOX系列のマインクラフトは無視してるっぽい。
-
無事に殿堂入りしたぞー、これで穏やかな気持ちで旅行に……
昼飯決まってねえ…
-
英国で速攻取り下げられたVitaのCMってこれか…。
ちょっとダイレクトすぎんよー!?
ttps://twitter.com/TakeponFX/status/535846893280964608
-
>>205
全然穏やかじゃないですね。
ラルトス乱獲が止まらなくて未だバッチ0個ですよ。ええ
-
厳選始めると全然すすめ無いので
殿堂入りしてからする事にしたでござる
クイック、ダーク、リピートボールあった方が楽だし
-
【祝?】プチコン3号DLソフト週間一位【祝う程でも無い】
デバッグ候補生が割りと多かった件
-
>>206
うん、これアカンわ。
-
>>206
ダメだこりゃ!(CV:いかりや長介)
-
>>209
プチコンは気になるけど、BASICは高校時代にポケコンでゲーム作って以降でほとんど覚えてないー
-
>>206
今のSCEって本当に広告のセンスが壊滅してるな
-
>>212
つーかこの手のソフトは本来ならマニュアルやサンプルプログラムのリストを添付しなきゃまともに使えんよ
ニンドリのガイドブックはよ
-
>>206
日本でこれやればぴったりなのに
-
>>215
日本の肌色はちょっと違う気が。
むしろ自家発電?という感じだし。
-
>>215
商品を印象付けるCMとしては今やってるファンタシースターノヴァのCMよりあらゆる面に置いて劣ってるけどなー
そのファンタシースターノヴァのCMが良いCMかと言うとそうでも無いが
-
世界ねこ歩きのスコットランド編で、庭師に飼われている猫の名前が「フロド」だった、だと…
BS見れない事をこれほど(
-
>>206
よく見るとこのCM、最後にREMOTE PLAYって出てるんだな…。
REMOTE PLAY押しってこういうことか…。
-
今作のカガリさんとは違うポケスペ版カガリさん
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110502/23/kerbe/62/65/j/t02200293_0240032011202186185.jpg
つか他のキャラも旧作準拠なので見た目が別人だがw
-
>>191
※画像はイメージです
でも正座とか出来たり稼動範囲広いし武装も多いからポーズ取らせる
のは楽しい>G-アルケイン
-
>>220
カガリさん可愛いな
-
>>220
ちょうど昨日ルビサファ編一気読みしたわー
後半がかなり好き
でもレックウザが逃げたのってぶっちゃけポケモン教会のせいよね
手負いのボーマンダが侵入出来て、暴れただけで壊滅する研究所のずさんな警備体制のせいだし
-
>>218
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
NHKオンデマンドで配信されることを祈るしかないですもー。
※いくつかの回は配信されてます
-
『レジェンド オブ レガシー』多彩な武器を持ち換えて戦うバトルシステムを公開――平尾リョウ氏インタビューも!
ttp://www.famitsu.com/news/201411/27066528.html
>『LL』には、剣、大剣、斧、槍、杖、弓、盾という7種類の武器に、体術が存在する。
体術もあるのかー、ロマサガと違うのは小剣と棍棒が無くて杖があるとこかな。
-
>>25
わー、おりじなりてぃあふれるシステムだなー(ぼう
ここまで露骨でいいの?w
-
>>203
たしか、作ったメンバー逃げちゃったよ
-
>>226
略称が「LL」なところがもうアレなんだけど。サガなのに。
-
>>202
一応バンダイスポンサーの番組ではCM見たけど、あそこまで売れないとは…
自分も体験版やって、ステージ説明が冗長だわ
いたストみたいにプレイヤーキャラ(6人は少ない)がかけあいする訳でもないわで微妙には感じたけどさぁ
-
>>179
ごめん、買ってないし覚える気も無い
-
だったら無理に答えなくても
-
>>231
すまぬ
-
さて、Steamのセールが始まったわけだが
初日はあんまりピンと来るものはなしだな
しかし、サイコブレイクさん、もう66%オフか
-
eshop投票数
ポケモンRS 989
前日から 164
FFEX 1070
おまけ ミリオンアーサー 1443
ファミ通読みました
巻頭からPS20周年特集
世界樹と不思議のダンジョン
特典はブックレット+サントラ
ダンジョンは自動生成のアリの巣ダンジョン
アリの巣というのは1つのフロアに複数階段があったりして
階段によって行けるフロアがわかれているから
モンスターハウスあり 満腹度あり、なくなるとHPが減っていく
ダンジョン内の女店主には当然番犬に当たるモンスターが・・・
公開されてる範囲では全滅しても装備とアイテムを失うだけでレベルはそのまま
世界樹5にはTRPGぽい新システムを入れるとか
デビサバ2がデュラララとコラボ いつのまに通信で3キャラが登場
LL
戦闘の詳細や主人公7人のイラスト
武器は現在装備しているものがメニュー画面のキャラにも反映
メニュー画面見る限りセーブと別にクイックセーブも
覚醒は閃き、以上 強い敵を相手にするほど新しい技を覚えやすいとかもうそのもの
フォーメーションをいくつか作っておいてそれをターン毎に変えたりしながら戦う
名前がつけられそうな感じ
フォーメーションにはそれぞれの位置とアタックガードサポートの3つを振り分けて登録する
サポートだと行動が速くなり回復させた時の効果が上昇という風にそれぞれに特徴がある
主人公7人はそれぞれが主人公に見えるようにデザイン
キャラが3Dなので一目でミュルスのアホ毛のように誰かわかるワンポイントを入れている
キャラの年齢は対象プレイヤー毎の世代に合わせてある
ロデアのインタビューで完成してから3年かかった理由が判明
出来た時にはちょうど3DSが登場していてWiiがWiiUへと変わっていく時期だったから
Wii以外にも展開しようということになって開発することに
しかしプロぺは手が空いてなかったので3DS版とWiiU版は中さんが監修?みたいな
Wii版の情報もこれから出していく
次号 ダビスタ52ページ冊子つき ダビスタは馬の系統が13から15になったとか
PS3でリライト 2月11日発売
-
ドラクエ無双の尼ランPS4版が46位でPS3版が68位か
しがないさんがミリオン行かなきゃ失敗とか言ってた気がするけど
どう考えても無理じゃね?
-
>TRPGぽい新システム
ダイスロールによる幸運度判定か(本棒
よりファイティングファンタジーやT&Tソロアドベンチャーに近く!
双葉社の冒険ゲームブックシリーズや創元推理文庫のでもいいけど
-
>>236
ttp://blog-imgs-27.fc2.com/v/f/v/vfvane/ff5.jpg
-
>>235
それはあくまでPS4を牽引するという役割での話なんで、
スクエニ的にはええんとちゃうかな
-
おはやぁ
今日は木曜日、世界樹の発売日ー
ファミ通は・・・うん・・・(過去のゲーム機で特集組まれても困る的な表情で
-
>>239
SS「せやな」
-
>>206
iMacだ。
-
↓イアオラーナてれあずま
-
昨日はMOTHERの音楽で色々癒されたから
今日は世界樹の音楽で色々殺伐としよう(何
-
>>219
公式でこう言う後ろ暗い印象を付けてどうするのかと…
-
>>234
>デビサバ2がデュラララとコラボ いつのまに通信で3キャラが登場
屍鬼くびなしライダー扱いなのか幽鬼デュラハン扱いなのか気になるな(棒
-
セガが誇る名作『エターナルアルカディア』のサウンドトラック iTunes Store / Amazon MP3にて配信開始
ttp://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000244.000005397.html
>>株式会社セガは、本日『エターナルアルカディア』のサウンドトラックを、iTunes Store / Amazon MP3にて配信を開始いたしました。
| ( -з-) ガタッ
| / ヾ
|_L| / ̄ ̄/_
| \/ /
⊂(-з-)
ヽ ⊂ )
(⌒)| ダッ
三 `J
-
>>246
コンビニにポイントカードを買いに行くのか
-
|з-) 僕が前貼った女医のエロワードCMのニュースってそれだよ。
-
おはやう、コケスレ。
今週のヤマノススメを観た。
予想以上に、ここな様推しの回であった。
そして、インドア派のアニメ大好きなお友達をトコトン歩かせようと言う、厚生労働省の親心を感じたのであった(笑)
-
>>248
ttp://www.picture1.enfuniverse.com/anime/final_fantasy/ff4_mini_6.jpg
-
>>225
>盾
…武器?
ししょー「シールドスマイト!
完二「盾は武器ッスよ先輩!
>──小林智美さんにより、まったく異なるテイストのキャラクターイラストが描かれていますが、
>ご自身のデザインされたキャラクターがこうしてアレンジされた姿を見て、どう思われましたか?
えっ小林智美イラスト→デフォルメ化じゃないんだ
それなのにあんなに元キャラと同一視出来るレベルに納まってるとは
-
| (∩-з-) 当時砲撃戦のBGMの好きだったんだけど、マイナーすぎて誰にも話通じなかったという。
|_/_ミつ/ ̄ ̄/ バンバン
| \/__/ ̄ ̄
-
>>246
過去売ってたサントラと同じみたいだね。
すでに持ってて、いまだに聞いてるから今さらなあ。
-
>>252
あれは良いよね。
-
>>251
ロマサガも一部の盾は武器になったような
-
>>253
>今回の配信のために全曲リマスタリングいたしました。
-
>>251
どちらかというとガードポジに置いた場合の弓の方が
どうするのか気になるぐらいだw
-
>>254
|з-) ただ難易度高すぎでDC版は一回挫折した。
GC版でやっとクリアできた。
-
>>256
お、オリジナルが(震え声
というか配信版高いんだよ、当時のディスクがいくらか忘れたけど
2つで3200円だったらほぼ同じ位じゃ?(ディスク2枚組だった
>>258
難易度は高かったけどレベル上げて物理で( みたいな流れで
クリアしたなあ>DC版
-
>>251
先にドット絵が有ってそこからキャライラストを起こすのも昔はよく有った事ですし
-
おはコケしびびー
今日は休みを取って免許センターで更新中
意外と混んでいる…
-
>>251
DQ10の第三期初心者大使あ〜みぃ(リアルで鎧兜つけた世界格闘大会第四位の人)が
盾は、武器です!!って言ってた
-
おはようコケスレ
今日は遅番ー
待ちに待った世界樹だー!
-
DMMのモンハンも今日からだぜー
-
|з-)っ[多分大多数が忘れてるだろうPS0の武器「大盾」]
-
ギャン「呼ばれた気がした」
-
>>266
爆発する!
-
>>267
|з-) しがないちゃんにはご飯用意しといたから。
先駆者たちが語るVRブームと先にある未来--“部活”から生まれたサマーレッスン秘話
ttp://japan.cnet.com/entertainment/35056925/
>>続けて、3Dグラフィックを活用したゲームもVRのゲームを作るのも技術的には同じとし、
>>そのハードルを越えている人は業界にいっぱいいると説明。
>>その人たちにVRの体験を通して、これまでできなかったコンテンツが作れることを実感してほしいという。
>>ゲームの開発者もユーザーも新しいゲームの体験やジャンルも求められているが、近年ではなかなか生まれないが、
>>VRを使えば「これまでなかった」というゲームがたくさん生み出せる状況だという。
>>そして、かつて「DOOM」や「リッジレーサー」、「マリオ64」、「バーチャファイター」のような先駆者的なタイトルがでてきたように、
>>誰でも先駆者になれるようなタイトルを生み出せるチャンスだという。
>>「この半年から1年で思い切る決断が、先駆者になれるかなれないかの境目になる。
>>クラブ活動で作りましたというぐらいでもいいので、アイデアとパッションで進めてほしいですし、できるだけサポートします」と述べた。
|з-) なおこれはSCE吉田の発言である。
-
今日、世界樹だったのか
まだポケモン終わってないし、来週は戦国無双…財布が保たないな
-
たとえ、絵面が違っていても
話しやシナリオや演出がちゃんとすれば、
面白くなるんだな…と、帰省獣みて思った
-
あくまでも自分たちでは作ろうとはしないのなw
-
|з-) そして先駆者となったソフトが全部他社のもの
それを臆面もなく言葉に出せる神経は凄いと思う。
真似したくはないが。
-
>>270
ちょっとシーズンより早いな>帰省
今日は健康診断。
名古屋なんで帰りにウナギでも食べて帰るかな?
というわけで名古屋駅周辺のお店をゆる募。
-
>>268
彼は残念ながらだめ
-
>>273
ひつまぶし!!!
-
>>273
やばとんいこう
-
>>276
ひつまぶしも矢場とんなんですか!
-
>>251
ライン「ワイルドダウン!」
-
>>268
クラウドのときの和田さんと同じことを言ってるな
-
>>268
この人はゲームなどしないんだろうなぁ。
-
て言うか。社会人としてなにか欠如はしてるよ。SCEの吉田
-
やっぱりソニーってハード屋でしかないのね。
「こんなハードを作ったからアイデア出してね」じゃ娯楽を提供する企業の態度じゃないでしょ。
もしサードが何かヒット作を出したら「○○はわしが育てた」とでも言うつもりなんだろうか。
-
丘サーファー的何かを感じる吉田さん。
-
>>282
現場でそうでないひともいるんだがいかんせん上に人がいない
-
>>277
ひつまぶしで名古屋駅周辺、というなら名鉄百貨店本店9Fの「まるや本店」かねぇ
すぐ近くに矢場とんもあるのではしごするのもありなんよ?
-
>>281
そのかわり、会社人としちゃ有能なのかもね。
あくまで組織内の論理にのみ忠実。
戦中から高度成長期ごろの日本人みたいに。
-
ていうか先駆者に云々言ってる段階で、すでに先駆になる条件から落っこちてるんじゃないかな?
それ自体がこぼれ落ちて居るのに乗っかろうとしてる感じ。
-
>>282
カプンコ「……イラッ」
-
まあ偉い奴は金さえ出せばそれで良いのだが
先駆者になれますかなあ?
-
>>282
いや、ファーストとしての態度の”一部”としてなら正しいんじゃない?
それだけなのが困るので。
最悪なのが、自分達で育てるつもりがないこと。
-
テスト段階で
鉄拳キャラ→反応「で?」
女子高校生→反応「「素晴らしい」
すでにそういう方向にしか見込ないって事じゃないのそれ
-
>>285
腹の容量とお財布的にハシゴは無理かとw
タベログ見たけどどこもそれなりのお値段するし、待つみたいね。
-
>>292
鰻だからねぇ、値段については仕方がないね
それなら同じフロアにある山本屋の味噌煮込みうどんとか…
名古屋めしの中でも好き嫌いがはっきり分かれてしまう部類だけどね
-
矢場とんにしよう!
-
なんてこった・・・
ここは食スレだったのか・・・
-
|з-) いやギャルゲで需要あるならそれはそれでいいんだ。
問題は「本当にそれは需要あるの」ってこと。
-
>>296
ギャルゲで需要がっても、パイは小さいね。
-
>>294
おいしいよねー
ttp://www.yabaton.com/themes/group_yabaton/images/pict_zoom/pict_mlist_01b.jpg
-
>>276
やばとんは東京駅に出来たからなぁ
豚汁に気持ちよさげに浸かってる豚さんイラストは販促になるのかw
-
クラウドゲーミングがダメだからHMDなんだろうが
こういうハードありきはあまりうまくいった試しない
キネクトもそうだし、WiiUのケームパッドも現状はそうなってるし
-
>>298
いいねえ
-
>>299
何度か行った
-
>>297
それはいかん
ばいんばいんのむちむちぷりんちゃんにしよう
-
おっぱいが小さくてもいいじゃない
-
>>304
だめだ
-
VRを使って動物の森…
-
>>300
Wiiリモコンはイレギュラーもいいところだったのかw
まあアレもM+でようやく求めたモノになったんであって
素のリモコンはちょっと誇大広告だったがなw
それでちゃんとWiiスポーツを面白く遊べるように
仕立てたんだろうからすごいんだが。
-
山登れ。
-
通信ケーブルを使ったポケモンって本当にすごかったんだなぁ
-
>>308
オッパイの山を?
-
>>298
わらじカツを完食するのに無理したなぁと感じたとき、自分はオッサンになったんだなと気付かされた17歳の秋
-
で、最新のHMDって昔のHMDに比べて臨場感がよくなってるの?
一昨年のソニーのHMDは相変わらず目の前に小さいディスプレイがあります状態だったけど。
-
電脳メガネぐらいになったら買おう
-
>>312
無理じゃね?人間の無意識領域も含めた視野角全域を違和感なくカバーするHMDなんて
まだないんじゃないかなぁ、ついでに装着感もゼロにしないと「仮想現実」とまでは行かないでしょ
-
>>313
あっちはVRじゃなくてARだねぇ
むしろARの方を今は推進した方がいいと思うんだがなぁ
-
>>313
つ ぐーぐるぐらす
-
>>309
エメラルドにワイアレスアダプタなんて物が同梱されてたな
それでも通信ケーブル使ってたけど
-
今や現地に行かないと食べられないのは新鮮な海産物ぐらいか。
-
>>318
そうでもないよ
蓬莱や赤福は東京ではてに入らない
-
買っちゃった買っちゃった
マケインさん買っちゃった
わあいわあいレゴだレゴだー!
本物のレゴだー!
-
>>303
フィギュアや二次画像の巨乳を、等身大にすると奇形的巨大さになるぜ。
あれは小さいものだから破綻なく見えるだけだ。
-
>>320
おめでとう
-
>>306
むろんフォトリアルで・・・
-
VRだと一人称視点に固定になるのかな?
格闘ゲームとか難しそう…
-
グーグルグラスって、「需要がない」って記事が
最近出てなかったっけ。
-
>>322
レゴシティで使えるコードも入ってるみたいだから
そっちも楽しみ
乗り回してぶつけまわってそして壊すのだ
-
>>319
そこら辺はそうでしょうけどもね。
551はこの間京都に行ったときに食べました、美味かったです。
-
>>324
本当の一人称視点なら今のFPS視点みたいに中途半端な視界じゃないから
動かし方の難しさというよりむしろ、殴る殴られる、という精神的負荷の方が強いと思う
-
3DSのARゲームズは単純に見た目が凄く可能性を感じたけど
その後は活用してるようなソフトはないね。
シューティングのテーブルが波をうったりひっくり返ったり凄いと思ったんだが。
机の上で作ったアスレチックコースをスーパーマリオのコースにできるゲームが
でると思ったんだけどでないね。
-
>>324
マリオとかシューティングなどの横スクロール系もHMDでは難しそう
あれって、ちょっと先読みが出来るから自機を的確に動かせる気がする
-
ARと言えばセカイカメラだけどあれはもうサービス終ってたのね。
-
>>324
自分は観客の視点からコントローラで影であやつる黒幕系格闘ゲーという手も(要するにいつもと変わらない
-
ARは現実サイドの環境の構築も必要だから本気で手をつけたら社会事業レベルに
なってしまうのがネックかなぁ
-
|n (´・ω・`)はまじ
|_6) 保育参観で息子はちゃんと並んでお歌発表出来ないし、
|と ファミ通立ち読み奴のせいでなかなか買えないし
はまじ
-
あらあら
すっかりネ実の虜ね
-
(-_- )フシギダネがケロマツに…
-
名古屋駅でうなぎならまるやかイチビキだと思うけど
両方半端なく並ぶね
-
>>334
ttp://www.maruko-ds.com/character/images/hamaji.jpg
-
藤子F不二雄パーティは…インティ開発のミニゲーム集って時点で嫌な予感しかしない。
ロクゼロの頃から何かとオマケのミニゲームを入れたがるんだけどことごとくつまらないんだもの。
-
世界樹のページが多いんで珍しくファミ通を購乳
ゾディアックとガンナーが同じ名前でプレイしてたのでどっちで採用するか悩んでたがゾディアックはなさそう
しかし、男採用してた職業がほとんどないぞこのままだと女の子しかいないPTになってしまう
-
>>購乳
つまり乳を買ったのか…(棒)
-
ピコーン!
世界樹を一人称視点でやればいいんでね?(ぼー
-
>>339
体験版を遊んだ限りでは、そんなに悪くなかったけど。
-
>>342
まあ確かに景色は良いかも
-
>>294
矢場とんのとんかつは春ごろ食べたのだ。
健康診断の所に近そうなのでイチビキという店に行ってみる。
ダメそうならまる屋に。
-
ふはははは
SCEさんに行ってきたぞ
-
吉田さんは駄目だと言ってしまった
ふはははは
-
>>347
同意をもらったことでしょう!
-
|з-) 言ったら状況良くなるの?w
-
>>348
黙ってた
-
店に着いた、すごく並んでいる。
意外に若い人が多い。
-
その直言、吉田さんにまで連絡上るのかのう?
さすがに握りつぶされるかな?
-
>>352
吉田さんには上がらないが
アンドリュー氏にはあがる
-
ここで言うぐらいだからどす黒い人的には
公然とした話のつもりなのだろうが…
それでも伝わらないモンなんかねw
-
>>352
|з-) 多分逆やで。
かなり上の人に「あの人はダメ」といったと思うんやで。
だから「連絡が降りてくる」と思うんやで。
-
>>350
雄弁なる沈黙!
-
まあ、SCEさんも日本以外は余裕あるから今は話し易い
-
1時間位待つらしい、まぁ12時だしねえ。
店の中も並んでいるw
-
>>357
余裕ない時に話したらクビチョンパされるん?
-
>>359
それでは余計に余裕なくなるのでは?
-
>>359
私がしにくい
他に話すことがいっぱい
-
フリーダム吉田が何故現在の地位にまで登ることが出来たのかが知りたい
-
>>360
なんかわかる気がするw
>>361
他に話すべき事が増えるだけか。
-
あと、やっぱりサードさんに金出すの辞めたいらしい
-
|з-) じゃあやめりゃいいじゃん。
-
>>364
何を今更w
やめりゃいいじゃんソフトが全く出なくなる訳じゃねぇし。
海外ならもう金出さなくてもソフト出してくれるでしょ。
-
>>362
英語が上手かったんじゃない?
あと上司受けはいいと思う>吉田さん
-
_/乙(、ン、)_なんか今日あっつい
-
>>365
一回払っちゃうとやめられないでしょ
MSも出してるわけだしね
-
日本のサードには別に金出さなくても何の問題もないような気がする
-
>>370
アイドスあたりくらいでもともと出してない気もする
-
>>370
ANGINとか見てると安く作る方法知ってるっぽいしな。
金出さなくても問題無いね。全く。
-
>>372
そこレベルでは…
-
>>370
スクエニは、はっきり他社からの開発資金援助が前提って言ってたし、
せびってるだろうなあ
-
2年か3年でやめる予定とか聞いてたが
予定通りになったのか
良かったじゃん
-
やめたら、急にONEが高性能に!
サード大絶賛!
-
英語が上手いはリッジ平井では?
吉田氏も?
-
>>377
英語上手いは、ソニー内で出世の要件なんじゃない?
-
>>373
開発費援助無しならそこレベルに質を落とさないとやってられんと思うねん。
あと1080p60fpsもそこレベルなら実現できんじゃね(ハナホジー)
-
しかしサードもいつまでも支援続くと思っているんだろうか?
-
まあ、仮にSCEが援助をなくすなら、MSからもっとせびる方向でいくんじゃないかなー
-
>>377
吉田氏は海外セカンドとかと折衝する為に向こうに移動になったはず。
ということはある程度英語は出来るはず。
-
>>365
MSさんがいるから
-
>>379
開発援助あってもやりたく無さそうなんですが…
-
ソニーは英語できないとだめ。
ソニー英語あるくらい
-
>>383
普及台数的に開発費援助なくてもps4にも出すと思うがそれではマズいのか。
-
スクエニがそうであるように海外サードも金をせびってるのは想像できるな
-
>>364
まぁ普通に考えたら何時までも続けられることじゃないからなぁ
やるならいっそセカンドにするくらいの勢いでやらないと
-
>>384
海外はともかく国内はねぇ…
ナックが現状トップなのを考えると…
-
>>364
時既におすしと言って上げよう
-
ファーストで金を出して独占で作ってるソフト>>>(越えられない面白さの壁)>>>>サードに金払ってマルチにして貰ってるソフト
今の劣化PC洋ゲー業界マジでこんな感じなんだけど(洋ゲーに限った話でも無いな
-
今世代はそのやり方で天下取れたわけで当分やり続けるしかないね。
-
>>386
今が良くても後に響いてくる
-
やめりゃいいんじゃね?
サードの罵詈雑言が飛んでくるだろうがな
-
>>393
金出して黙らそう!(提案)
…あれ?
-
ソフトメーカーも上手いことやってるといえばやってるんだろうな
金がなきゃソフト作れないのに向こうから金出させるように持って行ってるんだし
とはいえそれも過去の資産と実績あってのもので、それを食い潰していってるだけに過ぎないんだろうが
-
援助やめてWiiUみたな状況になったらという恐怖もあるだろうしなあ
-
結局、金出した時点でOUTだった訳でもうどうしようもないね。
-
>>397
WiiUよりひどい状況になるんじゃね?
ファーストタイトル少なすぎるし
-
まあ、速報あたりはピュアなんだよ。
性能高けりゃだしてもらえるなんてもうリアルじゃ信じてるひとは居らんよ
-
>>398
金出すまでは良かったけどパブリッシャーがファーストの独占ソフトじゃなくてただのマルチソフトだったのがアウトだったと思う。
-
『白騎士物語 -光と闇の覚醒-』のニコニコ生放送が本日(11月27日)22時30分より配信
ttp://www.famitsu.com/news/201411/27066570.html
>>●レベルファイブ・日野晃博氏も登場!
|nз-)η わんこちゃーん。お昼ご飯の時間よー。おりてきなさーい。
-
>>402
素晴らしい
-
「下焼きに入ってますので一時間位かかります」の店員の声に、俺の後ろの列が崩れていく…
-
在庫がヘルシーくらいなら私でも言えるけど入社できますか?(ぼ
-
>>405
入社はできる
出世は難しい
-
>>400
PS4、VITAは開発費がかかる
SCEはサードに資金を出してるは認めたくないみたいだしね
-
>>402
いいのかねえ、ひょっとしてアイテム課金とかするのかな?
-
>>402
新作の話が出てくるわけでも無さそうだなあ。
レベル5が据置機に再び飛び込むのは何年先になるだろうか。
でも白騎士みたいな案件だったらありえるのか。
-
>>402
もうオンラインサービス終わってるゲーム引っ張り出してなにやんの?
-
>>402
書かれてる文だけ見てると昔話しかやらなさそうに見えるが。
-
>>407
リアルが不遇な感じはする。
努力なしにスマートに勝ってほしいって現実離れし過ぎてる
-
>>412
ラノベかよw
-
>>413
ゲハ見てるとそういってるようにしか見えない
-
>>412
|з-) そりゃ理想だな。
-
>>413
理想はSCE=お兄様か
そしてソクミンは妹枠
-
さすSC!
-
>>414
ソクミンはヒーローアカデミアとか嫌いそうなイメージがあるなw
>>416
その例えは秀逸すぎて色々ヤバいw
-
MSもやってるからとはいえ、箱とも差ついてるし援助辞めていいんじゃないの?
あ、これヤバいわと気が付けたらなら引き返さなきゃ
-
いやな妹だなw
-
お兄ちゃんどいて
ここがお兄ちゃんのハウスね
-
>>402
アップデートでもするのかね
-
>>419
引き返せなくなってる状況だよ。
それでも引き返すには勇気と決断と責任を被る覚悟が無いと無理
そんな要素がSCEにあるかどうか
-
Gレコの話でも思ったけど、今はアニメの視聴者層のリアルが辛いんじゃないかな。
だから努力、友情、勝利みたいなのが嫌なんだと感じる
-
>>422
PSplusのフリープレイタイトルとして出ているんだそうな。
で、その紹介。
-
>>424
掴めプライド!掴めサクセス!だと言うのに(棒
-
マスクさんを見習わないと
-
>>416
フジリュー版封神演義の雲霄三姉妹みたいな妹を想像してしまった…
-
>>424
ムトゥ〜踊るマハラジャ見た時に
未だに階級差別が酷いインドだと「使用人階級の人間が実は高貴な王の血筋だった」
なんてのもある意味生々しい願望に根差した夢なんかな……と思った
ある日突然現実がひっくり返って報われるみたいな
-
>>427
まずマスクしないといけないので、ハードルが高いですし(棒
-
>>424
言い換えると、成し遂げる、ということさえも許されないってことだな。
最初から成功だけが用意されてる。
フィクションを知れば、そこの現実が見えるとは、普遍的なことだね。
-
>>421
未だにあの女のハウスねの曲と絵がどう繋がってるのか分からない。
-
>>424
GレコでダメならZ観たら死ぬんじゃないの?w
Gレコは確かに教官殿を撃っちゃったとかあるけどあれでも富野監督にしちゃあマイルドなんじゃないかなと思う。
-
だいたい大衆ってのはリアルなのが嫌いだしなぁ
ああいうのは辛い現実をひとときでも忘れて、
また明日から頑張るために見るものだしね
物語における努力友情勝利なんて
昭和後半から平成の頭くらいまでの一時の流行に過ぎん
-
現実は残念ながら苦しい、辛いものなんだよ。
いかにそれを咀嚼してよりよくする努力するかだ
-
>>410
PSNで白騎士がフリープレイになった記念らしい
新作情報ですか?ってツイッターできかれて
それはないって返事があったそうな
-
>>434
そうでもない。
努力の前はウルトラセブンの頃に勧善懲悪批判が流行ったこともある。
-
努力が報われるってのもリアルからしたら一種のファンタジーなわけだけど
そっちの方が好きだな
-
やっぱり主人公は天才的でカリスマに溢れてないと
-
ラノベとか好きな層は努力が報われるのがリアルじゃないそうだからなあ
-
>>437
血を吐きながら続けるマラソンか…
-
>>437
創作で悪人にも訳があるんだが流行ったなあ
-
アニメ好きな層とPS好きな層は被ってる印象で
スマートに勝ってほしいと言うのも被ってるように見える
-
>>433
Zはなあ… ガンダムやイデオン、ザブングル、ダンバイン、エルガイムや他のサンライズアニメを
経た上での表現なんでねえ。
正直カミーユがあの程度で済んでるのは奇跡かもしれない。
-
>>443
|з-) だーかーらー
前も書いたけど日経も同じで
「努力した形跡も見せず」「革新的システムを生み出し」「民衆が支持するような」商品が出てこないとダメなんだよ。
-
>>445
大テレビ東京も?
-
>>436
去年オンラインサービスが終了したものを今年になってフリープレイにするとは、
フリープレイの弾が無くなってきたんかね?
そんなことないのかな。
去年まではローカライズしてないタイトルは日本のStoreでは出さなかったのに
最近は英語版のまま配信してるゲームも出てきたし。
『白騎士物語R -光と闇の覚醒-』オンラインサービス終了について
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/shirokishi/info2nd/news/other/13-12-19-100.html
-
>>385
昔やってたソニーの英会話学校はマジ良かった
-
>>434
実際どの映画でも辛い場面や苦しい場面に、くどくどと苦情を並べる人達はいるねえ。
それなかったらドラマにならないじゃん!
あと人の死を軽くうんたらも多い。
最初から死ぬのを分かるように盛り上げて、死んだらやたら悲しむ方が演技過ぎてきみ悪いけどね。
-
ベルリも天才だしスマートにこなすタイプではある、ただその上手くやれるさ
な万能感や好奇心のまま進んできた結果人生の最大のミステイクを犯したけど
-
>>445
|з-) ウチラは所詮コンテンツしか作ってないから、そんなもんねえって知ってる。
たとえヒットしたとしてもそれはたまたまだし、いつまで続くか分からんのも知ってる。
知らないのはコンテンツを「作らない」人たちだけ。
-
ほうほう
自作自演と
-
ちはやぶるとヒカリの碁は
負けて強くなる…だったのにな…
-
>>437
巨人の星とウルトラセブンは同時期だべ
-
>>451
昨日今日の思い付きで作れると思う人多いですからねえ。
-
>>454
どういうこと?
-
>>429
貧乏人が苦労の末に金持ちになんて話はどこにでも見られるものじゃない?
花さかじいさんやシンデレラやら。
どっちかというと「俺はやればできる。やらないだけなんだよ」みたいな。
-
>>453
サナギマン「ガタッ!」
-
受けてる物なんて沢山の形にしたアイデアの中の一部でそれらが次に当たる保証なんてないだろうな。
-
本当に今は挫折努力勝利は受け入れられんのかね?
甥と一緒に酔拳みたけどおもしれー言ってたぞ
挫折努力勝利が悪いのではなく単に「ソレ」つまんないんじゃあ?
いや、ドレかしらんが
-
努力と勧善懲悪批判は同時期だとか言いたいんじゃない
そうすると昭和から平成とか言ったのが両立しなくなるけどさw
-
>>460
そういう話ではないよ
アニメ層に受ける受けないだから
-
>>460
|з-) うん。それらがつまらないんじゃなく、見せ方が陳腐かつまらないのどっちかなんだと思う。
あまりにもその路線で作りすぎたから、ネタ尽きて血統路線に流れてるだけで。
-
>>457
ハリーポッターも不幸な身の上だったのに実は親が魔法界のエリートでって感じだもんね
-
>>437
ノンマルトとかその辺か。
確かにセブンはそういうテーマが多いような気がする。
-
>>455
信者商売とは言うが信者作る程魅力的な物を
まず作らないといけないのに信者商売してる
物のガワだけ真似るとかなぁ
-
>>461
そうなると流行りではないよね
-
ちょっと主人公が苦境に陥ると「鬱展開が〜」と騒ぎ立てるようなのもあるな。
今が苦しいというより、逆に挫折なんてした事無いんじゃないの?と思う。
-
まあ2時間映画とアニメや漫画連載は直接比較すべきではなかったかもしれぬ
-
>>460
今のアニメ視聴者層で声が大きい人達が、なんだろうと思う。
年齢層的にどのへんかというと、そう若い訳じゃないだろうかと。
所で店には入れたが、まだ注文が来ません。
オレの前のお客も未だです、前の前位のお客がやっと(^_^)
-
松福うめぇー!
-
不味いという感想の根っこにあるものは実はつまらないという事だとかいう話を思い出した
結局その時代が時代がじゃなく単にその作品の魅せ方の技巧の問題じゃなかろうか
-
>>469
いやいや映画でも多いよ。
-
| _,,_
| (;-з-) ←カンダタクエスト3話目の攻略方法を見て内容を知ってしまった時の顔。
|_/_ ∞/ ̄ ̄/
| \/__/ ̄ ̄
-
平日の昼3時くらいに暇が出来るマン参上
もう人がたくさんいる時間に店に行けなくなりましたよw
土日は仕事して遊ぶの平日にしたほうが楽なんじゃねw
-
どちらにしても速報あたりの求めらるSCEさん像とアニメに求められてる主人公像に似ている部分があるように私には見える
-
うなぎは無事食べられたのかのう
てれひがしーこれ(一番下の)訳してー
あんまり目新しいことは書いてなさそうだけど
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014112700337
ゲームの顧客維持には定期的アップデートが重要=米ライムライト〔BW〕
【ビジネスワイヤ】
デジタル・コンテンツ配信の米ライムライト・ネットワークス(NASDAQ:LLNW)は、
消費者のゲーミング動向についての調査結果を発表した。
ダウンロードだけでなく店舗での物理的販売も重要であること、
ほかのゲーマーによるプレー動画の試聴が増えていること、
パソコンとスマートフォンやタブレットの併用でゲームの楽しみ方に新たな変化が生じていること、
顧客維持にはゲームの継続的アップデートが重要なこと、などが報告された。
【注】この記事はビジネスワイヤ提供。英語原文はwww.businesswire.comへ。 (2014/11/27-11:14)
ttp://media.limelight.com/documents/Consumer+Gaming+Trends+2014.pdf
-
>>477
これは浜村さんも言ってるね
-
お茶漬けの出汁だけ来ました( ´ ▽ ` )ノ
-
血統路線は長く続いた家系がある国だと普遍的に存在するような
だいぶ駆逐されたのは大事な試合直前に特訓だーと無茶をする展開
-
>>479
頑張れ〜
下焼きからしてるなら期待はできるね
-
>>480
キャプテン!プレイボール!
-
>>474
やる前に攻略見るなよー
-
>>476
特段苦労もせずに気付いたらハーレム状態でウハウハ…みたいな?
-
血統路線は日本の伝統だね
-
>>477
|#з-) 訳そうかと思ったら論文レベルの文章じゃねーかよ!
即訳せるわけねーだろ!!
-
>>485
イギリスもそれなりに
-
速報に常駐している奴らの平均年齢はどれくらいなんだろう
精神年齢はかなり下でも、実年齢はグンと上がってたりして
-
>>456
ああいや、努力の前っていうからその誤認を指摘しただけだよ
あの辺の王道に対する、アンチとは言わないまでも別ベクトルのテーマが、
盛んに出てくるのは昭和の後半くらいからでね
だいたい、今は王道に回帰してるんじゃないかなぁというのが私の認識
再流行することはない、とまでは言わないよ
-
>>484
性能が高いマシンがあれば客は飛びつくように買い
サードさんは、ソフトを作り
SCEさんは左団扇でウハウハ
どう?違うように見える?
私には見えない
-
>>488
50代のコテがいる
-
今読んでるスプライトシュピーゲルが主人公総不遇ですごい
虚淵節とは違うベクトルで冲方丁も鬱展開好きだよね
-
最近の主人公に求められてるのは清廉潔白さなきがするな
欠点がなさすぎるくらいよくできた人格を求められてる
-
年取ったら欝展開が見慣れなくなったな・・・日常系がいいです
-
>>489
前って努力じゃなくていわゆるジャンプ標語の話だから
回帰どうかはよくわらないが、今の状態は視聴者の環境の逆を求めてるんじゃないか?という仮説
-
>>493
ハーレムではあるがお前ち○こ付いてるのかと言いたくなるレベルの反応しかしないアレだな!
-
>>496
くまねこ!!
-
ジャンプだと修行シーンはアンケートとれないからカットみたいなところあるね
-
|з-) 訳したけど、あまり目新しいこと書いてないなあ。
最終的にはゲーム実況が増えてて影響あるというのを言いたいらしいが…。
-
>>488
> コケスレに常駐している奴らの平均年齢はどれくらいなんだろう
_/乙(、ン、)_!
-
>>495
ジャンプ作品も3つ揃ってないのもあるしね
-
>>500
おっさんです!
-
>>498
修行はトンデモなのとかにしないとどうしても絵的に地味だろうからなぁ、
面白くないというか面白くみせるのが難しいんだろうね
-
PS4のシェア機能って、そんなに盛り上がってるの?
PS4は持ってないから、実態がよく分からん。
-
>>504
海外では
-
>>474
どっかの高難度レイドダンジョンのボスのようだ…
特に高圧電流来たら詰む辺りが
-
(-_- )O 3 世代か
-
3G!
-
>>506
大仁田厚!電流爆破デスマッチ!
-
>>505
海外でかー。外国人の嗜好はよく分からんな。
-
修行とか苦境を物語中で語るのってその後の成功・勝利でカタルシスを得る時に
必要な要素て言うかテクニックな気もするけどなくても楽しめる人が居るのか。
-
>>511
物語として俯瞰して楽しむのであれば、そういうのがないとつまらないけど、
自分を主人公に重ねて見るなら、そういうのがあると感情移入しづらいんでない?
-
>>510
日本でもマックスむらい氏とかいるでしょ
-
>>488
コケスレの平均ね.....(ターン
-
>>499
やっぱりか
ありがとう
>>481
イチビキのうなぎはたっぷり山盛りのカリふわトロで美味しいよ
-
>>514
>ターンAターン
_/乙(、ン、)_!
-
DMMモンハン
14時開始ですってよ
http://dmm-members.mh-m.jp/
-
日本でもゲームの実況動画が流行ったりしてるからあまり変らないような気もする。
アホな解説を聞きながら見るプロ野球みたいな感じで。
ラー油さんもPS4で実況動画を頑張ってるみたいだし、PS4はそういう流れにうまく乗ったのかも。
-
友人が映画見ててすごいつまらなさそうにしてたので何でか聞いたら
感情移入できる人がいないって答えが返ってきたことがあったなあ
-
ふふふふ…
http://koke.from.tv/up/src/koke24229.jpg
>>515
いや美味しかったです!
ウナギ山盛りでどうやってつごうかとちょっと悩んだw
-
Xbox Oneにも同様の機能があるんだっけ?
海外でPS4とXbox Oneが好調なのも、実況機能がついてるのもあるのかねえ。
-
>>520
これは酷い飯テロwww
-
_/乙(、ン、)_俺は幼い頃に感情を無くしてしまったからな
感情移入云々言ってる奴を見るとイライラする
-
>>519
たまに本当に登場人物の誰にも共感がもてない作品があるよね。
タイトル名が思い出せないけど、この間見たDVDでそれを感じた覚えがある。
多分、話の組み立て方で失敗してる事例なんだろうな。
-
>>520
いいなあ
-
>>520
これは酷いwww うなぎ食いたくなってくるなw
-
鰻食べたい
-
鰻
-
かゆうま
-
資源保護のために
鯰(非コテ)か穴子にしよう!
-
>>523
イライラしてるやんか!でも感情移入するタイプのキャラも居るが完全に超然としてて見て楽しむタイプのキャラも
居るのだから感情移入は必須では無いよね
-
>>511
そういう人は日常系が好きだねえ
だらだらとながら見して癒されたいんだそうだ
-
>>520
いいなー
そのうなぎ三段重ねに乗せてあって掘り返したときびっくりするよね
-
>>510
海外は自分を映す事に抵抗ない感じなのかな?
スマブラの反応シリーズみたいにネットのイベントのリアクションを中継する人までいるからなあ
日本じゃそんな人は居てもごく少数
代わりに日本は人工音声使ったり編集したり、一種の番組的な感じの動画の方が好まれている節がある
-
>>496
絶対少女の浅井くんハーレム好きー
-
>>416
|n ソクミンは超絶美形で文武両道エリートなん?
|_6)
|と
-
海外でも顔出ししないで実況とか演奏動画を上げている人はいる。
ただ統計取ったりして分析しないと実際はどうなのかなんて分からん。
-
>>493
|n つまりスットコさんをアニメ化すれば大勝利?
|_6)
|と
-
西アフリカで仕事の話が
来年春とか
行きたいような行きたくないような。
-
>>539
エボラの地域?
-
西アフリカってどんな国?
チンチン取ってくれる国も西アフリカ?
-
>>500
>> コケスレに常駐している奴らの平均毛髪本数はどれくらいなんだろう
>
>
>_/乙(、ン、)_!
-
>>539
グラクソスミスクラインがエボラワクチンこしらえたとかで
来年頭には臨床始めるそうだよ
春なら大丈夫!(棒
-
モロッコは北アフリカやの
もう性転換手術は他の国のほうが進んでると思うがなぁ
当時フランスの腕のいい医者がモロッコにいたから一時は流行ってたがな
-
臨床じゃない
実際に投薬を開始だ
-
グラクソなら知り合い働いてるで!
ならセーフだな!
-
>>544
詳しいな!
性転換なら知り合いに医者いるから紹介しよう
-
>>547
妻帯者に性転換手術勧めちゃいけませんw
-
おっさんだけじゃなくおばちゃんもいるだろうw
-
ピコーン!
奥さんをガッキーにしてもらえばいいんでね?
-
今帰宅しびびー
免許更新の帰りに、ゲーセンやお買い物
コンボゲーはやはり苦手
キャラがかわいいから頑張れます
https://twitter.com/Senami_/status/537843517230313472
お買い物
食玩の範疇を超えた作り、トランスフォーマーガムの狂気再び
https://twitter.com/Senami_/status/537843821271212032
ついでにニンドリ
プチコンで何か作ってみよう
https://twitter.com/Senami_/status/537843943031857152
-
って、IDに草生えすぎ
-
>>551
お、カオコだ。
俺もさっき近所のゲーセンで新Ver触ってきたけど、新キャラのボーボボ(棒)は
なんか良く分からん性能のキャラだった。
-
>>553
レイはアーマーを生かして殴りかかるキャラ…だと思う
ここで対戦画面を延々と配信しているので立ち回りの参考になるかも
中野TRF 早番帯放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv201489329
-
>>554
鉄の鎧で殴りかかるキャラを思い浮かべたが間違いなく間違ってるだろう
-
>>554
なんとなくの印象としては、アーマー付加の必殺技やら、派生が膨大すぎて覚えきれる気がしない連携技やら、
一定距離アーマー付きで歩いてガード不能の一撃を繰り出す超必殺技等で場をぐっちゃぐちゃにして
荒らして勝つキャラだと思ったが、やっぱそれで合ってるのかね。
-
ぬるぽ
-
g-
-
>>556
対戦を見ていると現段階ではそれであっていると思う
-
じっし
-
ゃネギ
-
まーー
-
うなぎ
-
|∀=ミ 出遅れた…。
-
いぬー
-
のソーラー
-
発電
-
ショー
-
ウジョー
-
http://art21.photozou.jp/pub/322/301322/photo/37174458_624.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/tomov808/imgs/d/9/d905273e.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200801/25/78/a0004878_13351368.jpg
-
>>533
掘っても掘ってもウナギが出て来るんで
どうしようかと思ったw
しかし良い事ばかりとは限らない!
名駅のハンズやソフマップに行って駅に戻ったら
復路の片道切符が無い!!
買い物して居る途中で落したらしい…
往復お得券だったので700円ほどの損失ですんだが
痛過ぎる。
-
新世界樹2特典付きで無事ゲット
モンハンもポケモンもちっとも終わってないんだが助けて
しかも12月にはダビスタ追加。えらいこっちゃ
-
>>570
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-5e-b4/panorama4989/folder/518002/50/20486450/img_0
-
>>572
つ悠久休暇
-
>>572
退職願い
-
そういえば行きの電車(名鉄)ではお兄ちゃんが
3DSでモンハン4Gを、帰りは若い女性がポケモンを
やってるのを見ました。
後は普通にスマホでTwitterとか何かのゲームとか
テルマエ・ロマエ2を見てる猛者がいたなw
-
>>574-575
これから残業だからガチで魅力的なんでそういう誘惑やめるんだ
店が閉まる可能性あるから帰社途中に買いに行ったわけでなハハハファック
-
>>574
果てしなく長く続く休暇か・・・
-
_/乙(、ン、)_さて集金終わったし帰るか
-
おお!ギルカが一気に40枚も!やっぱ名古屋は都会じゃのう。
でも4の時よりスレ違い率がましてる感じがする。
-
毎日が日曜日!
-
|∀=ミ 貴様らに毎日が月曜日になる呪いをかけた。
-
会社なんて入院以外休んだことないぜ(遠い目
-
つまり月曜日が休みの人の勝ちと
-
>>584
床屋さん?
-
>>585
飯屋とかも月曜休み多いね
-
|∀ーミ 2ヶ月に1回ほど月曜日は休刊日。
-
ふう、今日はいろいろ疲れた
-
月曜より水曜のがだるいなあ
-
>>585
愛知の方は月2で床屋協会が決めた休日があって
後は月曜か火曜に休みが多いようだ。
紅白でMay.J、神田沙也加に続いてイディナ・メンゼル(本国版エルザ役)
が出るらしい。
NHK… 何を考えているの?
-
VITAにモンハンか?
モンスターハンター メゼポルタ開拓記『アニメPV』
ttp://www.youtube.com/watch?v=MmTxzZFsmb4
-
>>591
本当にこんな感じのにアレンジされたのVitaに出たら受けるわー
-
>>591
それDMMのブラウザゲー
ありのままのー?
http://ameblo.jp/gsc-mikatan/entry-11952688043.html
おかしい?エルザと言うより、何か別の… なにか、あ!(ry
-
>>588
|∀=ミ NICTなんか行ったせいで頭がおかしくなりそうだったよ!なんだよあそこ!
さらにあしたはYRPだよ!あそこも頭おかしいよ!
-
>>593
同じ人がやってる所為か歌唱顔がミクさんにしか見えないw
-
>>594
仕様
-
>>593
グッズ君(違う)も付いてくるのか。
ヴァネロペもねんどろいどで出して欲しいのう。
-
>>595
実は頭部の互換性を配慮した結果(嘘
-
一週間後…
そこにはDMMとカプコンに土下座を決め込むSCEの人たちの姿が(ばう
-
>>598
+チック姉さんのあの顔パーツが(以下略)
-
開拓記は無料勢なんて許さないと言わんばかりにデイリーのコインが少なくて…
-
ソニーピクチャーズのハッキング問題、個人情報まで流出されちゃったのか。
-
>>602
「ホワイトハット」の情報提供すら突っぱねる所だと、PSNの件で自明なのだから、
ある意味では一番脆弱なターゲットであるわけで、漏れて当然なのではと。
-
DMM垢あるのでプレイしてみたけど音がでけー
最初からオプション表示しやがれ
-
おっぱいが不自然 -30点
-
>>605
大事?
-
やっつけだが、完全に一致!
http://koke.from.tv/up/src/koke24230.jpg
-
>>605
まあ、ここまで胸元開けてても乳輪すら見えないからなー。
ttp://i.imgur.com/bsJnyJD.jpg
-
>>608
実はメゼポルタ産の防具兼用特盛パッドであって、本当の体格はぺったんという可能性が(半分棒
-
>>608
実は肌色のレオタード説
-
アニメで乳首がないなんてよくあることじゃん
-
本家MHでもおっぱいにロマンを求める胴防具は多いが…
なんだかなあw
-
Gレコでもオッパイ比べしてるし
ハゲはオッパイ好き?
-
>>603
SCE流出騒ぎあったのに、対策してなかったのかと…。
-
>>614
それはあんまり関係ないかと
-
。oO(ポケモンパッチ当たるんだ…http://i.imgur.com/C3kjmkG.jpg
それにしてもブラック過ぎるな…)
-
>>614
リアルで例えれば、
服のファスナーが開いていたとしても、指摘したら逆ギレされるからと誰も教えないので、
悪戯で虫かうなぎでも突っ込まれるまで気付かない的な。
-
>>617
しびびー
-
真三国無双7エンパのバグはなんだかすごいことになってんのね
あの量パッチでどうにかなるのかな
-
箱1ようやくおにぎり配信か
-
今北区中
アレックスキッドもしくはセガの話題と聞いて・・・
-
http://i.imgur.com/nRckzSE.jpg
http://i.imgur.com/Bo63TCD.jpg
マジでか!
ワークス出るのかよ
カプチンも出してくれ!
-
>>619
色々あるみたいだけど、この辺りは何だか笑ってしまったw
> 夏候惇が女になり更に生き様が凡夫化
> 自分自身と義兄弟になれる場合がある
-
ポケモン界のうなぎー。
http://koke.from.tv/up/src/koke24231.jpg
-
>>624
坊やー
良い子だ金出しなー♪
-
>>624
しびびー!!
-
>>623
生き様が凡夫ってすごい言葉だw
-
>>625
今も昔も変わりなく?
-
>>625
近所のお子様が「かーねがないなら服ぬぎなー!」と
元気よく歌っていなすった
-
>>624
うなのこやぎゅうちゃん!
-
ホンダがS660出すんじゃないかって時期とかぶってるな
対抗機なんだろうな
-
今北、
>>619
なんかロードに約4分程かかるとか
NEO-GEO CD超えたなw
-
STEAMセール個人的巡回ー
FTL: Faster Than Light
http://store.steampowered.com/app/212680/
-70% ¥ 980→¥ 294
つー助教授がプレイ動画やってたから気になってるんだよなコレ
インディーズゲー未経験者にもおすすめ「FTL」プレイ講座第1回
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22159810
…もう一年エタってるけども
Banished
http://store.steampowered.com/app/242920/
-50% ¥ 1,980→¥ 990
Banished プレイ動画 テクテク開拓記 part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23044070
コッチはテクテクさんので。
数人の追放者が独自で集落を造るってシチュはそそる
Age of Mythology: Extended Edition
http://store.steampowered.com/app/266840/
-75% ¥ 2,980→¥ 745
ミソロジーのほうもHD化してたんか
-
>>632
7e本スレ見てるとそれどころじゃないみたい
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1417073786/11
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1417073786/146
-
子供の替え歌ってエグいよねえ。
灯りをつけたら消えちゃった、とか
ジャスコで万引き、とか。
-
>>634
パラサイトされすぎ
-
>>634
ミギー、ぼ、防御頼む
-
>>634
これマジか。
ベテランの開発者はドラクエ無双とか戦国無双4-2とかに行ってて、
こっちは新人に開発任せた結果こうなったとかそんな感じかねえ。
-
タラちゃんタンスに激突、は心に残るエグさだった
-
無双ばっか作ってるとこが無双作れなくなったらどーするの
-
>>619
プチコンのバグも、量、質共に大変そうですにゃぁ。
しっかし、パソコンやマイコンの黎明期を知る者としては、携帯機に実装したBASICのインタープリターがこんな凄い速度でブン回るのは感動を通り越して脅威すら感じてしまう(大汗)
プチコンで別の言語のインタープリターとか、簡単な機器のエミュレータを作ってもそれなりに動いてしまいそうだ。
-
>>640
無双作るだろ(真顔
-
トワプリパック今日じゃん!
-
>>641
プチコンのデバッグ作業とか本気で考えたくないレベルだろうからなあ
-
>>622
もう少しウエストラインが低くて窓の上下寸法があれば、好みにぴったり来そうなんだけどなぁ。
最近の軽四で好きなのは先代のコペンとエッセですねぇ。
-
プチコン3号はサポートされているBASICとしては最速なのでは・・・?
-
襲い掛かるバグと戦え!
ロックマンエグゼ無双
-
>>647
ぼんじょ無双でいいじゃないかー
-
>>513
マックスむらい、無課金プレイとかいって裏では課金していたのに誤魔化してうやむやにした男か
バレたから課金解禁して重課金に戻っているので攻略の参考に全然ならないです(>_<)
-
> 襲い掛かるバグと戦え!
> 地球防衛軍無双
・・・普通のEDFとの違いが解らない・・・(困惑
-
>>646
実数計算が浮動小数点でなく、固定小数点になっているので科学技術計算には要注意です(実行速度にはかなり有利)
でも倍精度で有効桁数を稼いでいるので、工夫次第でちょっとした計算には耐えそうです。
関数とか実験結果の立体グラフ描いてみたいなぁ。
-
>>634
新しいシステムが無双エンジンと相性悪いのかねえ?
-
>>652
いや、多分違うかと。
もっと単純に「デバッグの工数が明らかに足りてない」という気配しかしない。
-
>>653
ぼんじょさんが足りないのか?
-
7エンパは延期してこれってのはどうなんだとは思う
-
>>654
ぼんじょさんを殖やせば解決ですね。
-
>>654
コエテクの技術力で次々とぼんじょさんを量産する事は出来ないのか?
-
じゃあまずぼんじょさん増殖バグを造り込んで…
-
Q.世界を無双で満たすにはどうしたらいいですか?
A.ぼんじょぶるを増殖してください
-
ぼんじょさんにバイバインかけて殖えすぎたら宇宙へ棄てよう。
あれ、これってアルジェントソーマ…。
-
>>634
これは酷いw
-
ローラースケート投げつけて額をドカンと割って行く、好きなんだ好きなんだその刺激
って替え歌が友人らの間で流行ったっけ
-
>>662
意地悪ばあさんなんで違和感まるで無しw
-
コーエーはそろそろ鋼鉄の咆哮新作を出すべきでは?
無双ばかりだからこうなるんだよ(ぼ
-
>>664
その前に太閤立志(ry
大航(ry
リコエイションゲームの系列は三国志と信長以外はほぼ止まっちゃたな
-
>>665
大航海時代はこの前ソシャゲでナンバリングが出たじゃない。
-
>>666
あーあー(耳閉じ
-
提督の英断新作でもいいぞ?
-
ぼんじょ無双
-
タイムエンパイアの2作目を(棒
-
ぼんじょニャン
-
采配の続編はまだか
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
ナポレオン無双と聞いて(ry
-
無双の中にはバグが一つ♪
無双を遊ぶとバグが二つ♪
沢山遊ぶとバグが増える♪
-
>>673
ナポレオンはナポレオンでも、GBAに出てたRTSの方で無双しそう。
-
ボンジョミングアクション、いくせ!
-
ナポレオン無双
アワーズの奴ならそのまま出来そうだなw
「大陸軍(グランダルメ)は世界最強ォォ」
-
ぼんじょ「それはバグの仕業!」
-
ヨーカドーに買い物行ってきた。
最近は神戸屋パンの円熟食パンがお気に入り。
やはりというか計画的だろう、ヨーカドーのゲーム販売が復活した。
ポケモンとほぼ同時復活らしく、当然3DSとWiiUしか扱ってないが
2棚両面にハード&ソフトとアクセサリーをほぼ網羅。
まあソフトはポケモンとモンハンと妖怪ウォッチ、スマブラがあれば
十分って感じだったが。
そしてヨーカドーが販売を止めてからゲーム販売始めたレコード店も
ポケモン&妖怪ウォッチで3DS強化!
WiiUもそこそこだがPSコーナーは… 棚30cmにソフト十数本。
スーパー系からは消えるしかなくなるのか?
-
え、今日ってドリームキャスト16周年なの・・・?
-
> ナポレオン無双
頭グルグルの魔術で敵を殲滅とな?
-
おぉ、久しぶりにHuluを起動したら新幹線大爆破が追加されてる。
なぜ今時かと思ったら高倉健が出てたのね。
今から視聴しよう。
-
>>682
なんだと
-
|∩_∩ ポケモンがまだ殿堂入りすらしてないので、新世界樹2は見送り。来週スマブラWiiUでるし。
| ・ω・)
| とノ 年明けには買うから待っててくれ!(ポケモン選別しつつ
-
>>679
近所のドン・キホーテではゲーム売り場が無くなりました。
カウンターでポケモンとスマブラの予約だけ受け付けてたみたい。
-
、
(::;:;:)
( ・_・ )
( ・ _ ・ )
|  ̄ω ̄|_ バリツで戦うシャーロックホームズ無双
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
>>684
パチンコで勝てばいいんでね?
-
え!?スマブラ来週なの?
-
>>688
来週の土曜でっせー
-
今北産業
・御三家選びで止まっているポケモン
・デビサバ2BRに備えてクリアしておきたいデビサバOC
・やっぱり遊びたい新世界樹2
ボスケテ
-
ポケモン、世界樹、スマブラ、妖怪真打…
十分なくらいにソフト出てるやん
ポケモンはミリオンだし
-
>>690
しびびをプレゼントするのではじめよう!
-
7エンパ買ってあるけどまだ遊べてない
しかし、そんなにバグあるのかDLCだけ落として漬けておくか
ドラゴンエイジ審問官届いてるしな
-
>>687
|∩_∩ 銭の問題ではなく時間の問題でな。
| ・ω・) DQ10のVer2.4もあるし。MH4Gもまだまだ遊び足りん。
| とノ 4人くらいに分裂したい。ゲーム用にひとり、仕事用にひとり、そして家事用にふたり。
-
http://www.gundam-the-origin.net/character/index.html
セイラさんって昔からあの髪型なのか?
-
モンハンだけで十分時間泥棒なんですが。
ゼルダ無双もあるんですが、マリカも新コースもクルマも
全然使ってないんですが…
-
>>694
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
グルメ用はないのですかもー?
-
>>694
4人で家事の取り合いをするくまねこ達が見えた
-
ドラえもんか何かで結局分裂した奴全員同じ事してるってオチの話無かったか
-
>>234
>世界樹5にはTRPGぽい新システムを入れるとか
んで公式サイトのキービジュアルを見ると
http://sq-atlus.jp/sq5/
月が複数ある世界とわかる。
つまり…7つの月のどれを信仰するかキャラ作成時に決められるに違いない!
まぁそれはいいとして
ロマサガ3みたいに宿星決めてパラメータ傾向ちょっとイジれるみたいなシステム欲しいな。
SETTEI決めて遊ぶ場合、同職キャラ入れる際にちょっと味付け変えたいとかあるし
-
>>694
くまねこ1「ゲームやりたい人ー」
くまねこ2・3・4「「「はーい!」」」
くまねこ1「家事やりたい人ー」
くまねこ2・3・4「「「はーい!」」」
くまねこ1「仕事やりたい人ー」
くまねこ2・3・4「「「…………」」」
-
ポケモンの御三家は♀出るまで頑張れば良いんだよ
それを三本分やれば良い(何?
-
>>698
|∩_∩ もう大掃除の時期ですわよ?
| ・ω・) 先月末から庭の手入れしたり、蔵の中のいらんもん処分したりでたいへんなの。
| とノ 今年の汚れ、今年のうちに。
-
>>679
俺も今日行ったが
任天堂のハード、ソフト主体でサードのはMHや妖怪ウォッチやワンピのグラバト位しかなかった
-
>>700
|∩_∩ じゃあワタシ、緑の月信仰して、ケモノ系キャラやるー
| ・ω・)
| とノ 懐かしいなあ、ルナル。最近復刻版でたけど。
-
>>704
多分2月ぐらいになったら、さっさと引っ込めるんじゃないかなあ。
それより怖いのがPS系。
DQHをカジュアルな層に売りたいはずなのに、その売り場が無くなりそう。
-
>>698
パーマンでコピーロボットがご主人様の鼻を黒く塗って「お前の方がロボットだろ?俺は休む」とやったネタを思い出した。
けど、どういうオチだったのか思い出せない(笑)
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/537933623857410050
って年賀状何も考えてなかった!
-
>>701
もがれたい人ー!
-
>>700
月が複数ある世界となると
もう「未来の地球」路線ではなかったりするのかな
-
>>710
月みたいな姿したなにか、ということがあるかも・・・
-
>>706
大丈夫さ
スク「おら、売り場用意しないとFF15乳化させんぞ」
SCE「おら、売り場用意しないとナック乳化させんぞ」
これでイケる(棒
-
>>710
1とか新1とか4あたりのお話を考えると世界樹は人間が創った…ように思えるんだけど
3の世界樹の由来とか関係する存在とか考えるとなんか違和感あるのよな。
-
っかー、久々に酒入れすぎた
-
>>710
増えた月は実は異界へのゲート
増えた月は実は最終兵器
増えた月は超越者の城
増えた月はモンスター
-
来週は酒場放浪記の忘年会スペシャル(前編)がありますよ
-
そういう意味だと3と4もだいぶ怪しくはあるか
(由来が違ったり、科学というよりファンタジーだったり)
ただ、一応スタッフ発言で1〜4は同じ世界観だった記憶が
-
>>713
ロクゼロ4やアーマードコア4aみたいに
昔の人間が宇宙にめんどくさいもの打ち上げちゃってたとか
-
二つ目の月は二面ボス。
-
>くまねこ1「やろう、もいでやる!」
>くまねこ2「きゃあ、じぶんごろし」
>くまねこ3「やめろよ。じぶんどうしのあらそいは、みにくいものだ」
>くまねこ4「いそがしいと、気があらくなるんだな」
>くまねこ5「早く、仕事やって家事やろうね」
,―――、
|  ̄ω ̄|_ !!!!!
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ
-
>>717
新1の「世界樹は世界に7本」もどこまで信用していいのかとか
アーサーとサイモォンの故郷は一体どこだったのかとかもあるな
-
(-_- )もうバグはこりごりだよー
(-_- )
-
>>722
仕事しろ!
-
>>722
バグ取りはもうしなくていいのよぼんじょ
しなくていいのよ
-
人類がどんなに進化して街中をマルチが歩くようになっても
永遠にバグは消えないだろうなあ
-
>>725
「私は完璧なコンピューターです市民、私が間違っていると考えるあなたは反逆者ですね。」
-
>>725
むしろ、さらなる複雑化によって、工数ケチるとどんどん増えるぐらいなのではと。
-
>>695
声がララァの中の人の娘とはなんじゃとてw
-
うわっ、新幹線大爆破面白え。
キャストは高倉健の他に宇津井健や丹波哲郎、黒部進、志穂美悦子と豪華だし
仕掛けも自動ブレーキ装置とか凝っていて中々だな。
-
>>710
火星が割れて地球の月になったんだな
-
>>715
浮かんでるのは7つの月、そしてこの大地も実は8番目の月だった!
……主八界?
-
>>731
神八犬伝!
-
ガンダムXと∀ガンダムとザンボット3とグレンラガンとドラグナーとガンダムデスサイズヘルとカウボーイビバップが
同時に出演して月リソースを奪い合うスパロボはまだですか
-
>>706
ヨーカドーには一切なかったけどね。PS
-
>>731
> 惑星ゾラと呼ばれている地球
!!
テレ東の番組でやたら戦国無双の曲が使われている。
しかしロケットのエンジンがあそこまで職人の技を使って作って
数十分で捨てられる事を考えると、燃料含めてロケットって
宇宙に上がるインフラとして高価過ぎてダメなんだな。
キャピタルタワー早よ!!
-
天を衝く世界樹は実は軌道エレベーターだった!ってのもアリかな
タイミング次第で月にも行けるカンジで
…酸素?酸素玉でも呑んでガッツポーズしとけばええねん
-
>>734
スーパーやデパート系列はPSの取り合いは少ないみたいね。
BOOKOFFやGeoなどはWii Uより活発に商品が動いてるみたいに見えるけど。
-
世界樹は実はゲーム内のゲームと聞いて
-
息するの我慢すれば褌で宇宙遊泳余裕だって塾長が言ってた
-
>>736
酸素は、到着先でも普遍的に存在していると考えても良いし、酸素のために外装を樹という形態にしていると考えても良い。
-
>>737
イオンだと割りとあるんだけどね
-
ハイドライド3を思い出した。
-
ダイハツWakeのCMは玉鉄だったのか。
-
湯上り、
そういえば艦これ改って本当に出るのかな?VITA持ってるけど
-
>>744
昨日だったか、発表会でPV出たよ。
基本はブラウザ版を踏襲するとか。
-
>>729
いいでしょう
-
でも、興行的には大失敗だったのだ
-
インデペイデンス デイの新作作るらしいけど、本気か?
どうせ造るならパシリム新作の方が先じゃ無い方がおかしい(きっぱり
-
>>748
パシリム2は来年製作準備に入って、来年末から2016年には
撮影も終えて2017年公開予定出そうな。
かなり前作と違う雰囲気になるらしい。
-
>>745
一番の問題はOFFで遊べるかなんだよな、
無線関係のセキュリティ周り疎いから未だに有線通信教信者w
踏み台はいやだお
-
>>749
やたらと元気に倍速で動きまくるKAIJYUは嫌です
-
BS-TBSでやってた新幹線大爆破はCMカットが大変だったのぉ
関根勤がトッキュウジャーでモノマネやったんだっけw
見てなかったなぁ
-
>>752
その回のサブタイトルが「レインボーライン大爆破」だから
狙ってやってたなw
-
>>715
ttp://i.ytimg.com/vi/02-ORjNul2w/hqdefault.jpg
-
>>750
オフラインで遊べるかどうかははっきりした言及がないね。
というかこの言い方だとオン専用・・・?
PS Vita版『艦これ改』が正式タイトルとして発表【動画追加】
ttp://www.famitsu.com/news/201411/25066395.html
-
そんなもの配信して大丈夫か?
http://www.famitsu.com/news/201411/27066566.html
一番いいサーバーを頼む(絶賛鯖落ち中)
-
>>756
ゲーム未プレイでも大丈夫なんだ
ニコ動の動画評論家でも大丈夫かね?
ていうかファン以外がみても楽しめるもんなのかm
-
普通にニュースサイト開いたらYou’ve been hacked by the Syrian electric army(SEA)とか出たんだが、なんだこれ
-
>>758
………ガチでハッキング喰らってんじゃないかそれ。
-
そーいや新世界樹1積んだままだが一応クリアした方がいいのかな。
-
>>757
エルシャダイはネタ先行で失敗したからね(ぼ
-
>>758
通信ケーブル斧で切断しなさい(ぼ
-
ギルド名を生足と生しぼりのどっちにするか決められない
-
>>763
サッポロの「北海道生絞り」おいしいから生しぼりに一票
-
>>763
私達は○○なんですね、でしっくりくる方を選ぼう。
-
>>757
エルシャダイは原作小説だけ買っときゃOK
http://www.amazon.co.jp/dp/4569803857
>>762
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org23461.mp3
-
症状ってこれ?So-netハッキングされた?
Q ハッキングされた?
http://okwave.jp/qa/q8839566.html
-
ただいまコケスレ…
吐き気と蕁麻疹に襲われてるにょろ…
何だこの症状…とりあえず横になる…
-
>>764-765
迷った結果無難に「生物」に決定いたしました
ご協力感謝します
-
俺も同じメッセージが出てとりあえず速攻PC閉じたけど、一応大丈夫みたい
http://www.independent.co.uk/life-style/gadgets-and-tech/news/syrian-electronic-army-hacks-global-websites-including-the-independent-9887176.html
>The Gigya platform itself was not hacked, and no user data is or was in jeopardy, said experts.
-
>>769
ベオウルフ、エスバットと並び称される生物に栄光あれ。
-
>>768
おかえりしびびー
とりあえず暖かいものでも飲もう
-
プロバイダ板のso-netスレで話題になってんね
とりあえずjavascript切ったら出なくなるらしい
-
>>746
あの頃に流行ったオールスターキャストのパニック映画を
かなり研究して作ってる感じをうける。
でも興業としては失敗なのか。面白いのに残念だ。
リメイクするならリニアになるのかな?
>>752
千葉真一の真似かな。
-
>>772
とりあえずカップスープすすっております。
ストレスか…?でも今日はそんなにヘビーでも無かったしなぁ
-
>>774
リメイクするならバスで!
-
>>773
so-net、プロバイダのトップページにしちゃやたらと外部広告があるから、
それら広告用外部jsのどれかがやられているって可能性が一番高そうだな。
-
>>776
それだとスピードになっちまわないか。
-
>>778
そこがボケの眼目だったというのに!
-
ソシャゲもチート対策に追われる時代か…。
ヘタするとPCゲーよりタチ悪い?
ソーシャルゲーム時代の“チート”行為は深刻なユーザー離れをもたらすか?
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1411/27/news136.html
-
>>736
「地球の長い午後」と聞いて(ry
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke24232.jpg
-
>>754
サードムーンだっけ?メタルブラックの。
-
>>782
北風小僧?
-
>>782
( ゜ o ゜ )
-
>>783
サードムーンはストライダー飛竜。
-
ttp://ameblo.jp/figma/entry-11957170091.html
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20141126/14/figma/35/11/j/o0520080113140976392.jpg
なくはないです。
-
>>787
マスク大尉はまだですか?(棒
-
全裸でめがねのおねいさんー
アティ先生ばいんばいん
新世界樹の迷宮2買ってきたぜー
-
>>780
ガチャが無意味になったり、ランキングが無茶苦茶になりそうだな
ネイティブだから対策難しそう
-
あー新幹線大爆破面白かった。
海外版じゃカットされた犯人がなぜ犯行に及んだかの
回想部分も面白く見れた。
海外では感性が合わなくても日本じゃあうんだな。
前年に公開されたアメリカ映画のサブウェイパニックより出来が上だったよ。
-
すぽぶらー
-
とうとう結露が窓に付き出した
-
よしオメガルビーのシナリオ部分だいたいクリア(たぶん)
アルファサファイヤは言語何にしようかなぁ
-
真ミドナ様がぶっ壊れ性能すぎる
-
>>795
PVを見ても、ラスボスオーラが出てるもんなw
『ゼルダ無双』 トワイライトプリンセスパック
ttp://www.youtube.com/watch?v=a2KP7kWR4mE
-
ゼルダ無双はDLC分も含めるとボリュームがおかしなことになってきてるな……
-
攻略本買ってきたんでルカリオナイトの入手方法調べてみて
あまりの面倒臭さにどうしようかと思ってたけど
普通にXYからメガ石持ったルカリオ通信交換すれば良いのか…
-
真の姿のミドナの必殺技は最後のあれになってるんだな。
ザントは割るしかできなかったのをちゃんと粉々にしてる。
-
救った世界を放り投げて
ケツを追いかけて行ったリンク君とはちゃんと会えたのかな ミドナ様
-
>>794
ねえ、ヌエコみたいな作者のオナニーキャラ居た?
-
>>801
お前はいったい何をいっているんだ
おやすみー
-
リメイクでそんなキャラ出してどうすんだ
-
ポケモンの話してるとたまに病人が湧くよね。
-
わあいできたー
http://koke.from.tv/up/src/koke24234.jpg
赤いの何だろうと思ったけど
要するにこういうことだよね
署長だったらドーナツだったに違いない
-
>>805
ごめーんと謝りながらコーヒー飲むマケインか
-
作者ってなんです?
-
>>803
リメイクで誰得のNPC追加してボロクソに言われてた、テイルズのなりダンの話はやめるんだ。
-
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1411/27/news025.html
妖怪とポケモンについて、ちゃんと分析してるのを初めて見た気がするのう
-
追加キャラは居るぞ。公式に載ってる
-
eshop投票数
ポケモンRS 1092
前日から 103
FFEX 1113
世界樹2 19
おまけ ミリオンアーサー 1460
-
リメイクとはいうがゲーム内で年月経ってるみたいだからな
-
>>809
これを読むとポケモンは固定層になってきていて
新規が入ってきていない不味いサイクルに入りつつあると読めてしまうが・・・?
-
>>813
大学生以上のユーザー「も」奥深く遊ぶことが出来る
であって
大学生以上のユーザーが奥深く遊ぶことが出来る
ではないよ
-
おはやぁ
今日は金曜日・・・特に何も無い日ー
-
なんでもない日おめでとう、とな?
-
追加キャラ達はいいキャラしてて気に入りました
気に入りました……が……これは子ども向けに出していいキャラだったのだろうか感はある
まあプレイしてたしかめてみてくれ
-
>>817
観覧車に仕込んだポケモンなら…
-
↓ http://www.geocities.jp/korowinu/lupin3rd.swf?msg=%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%8F%E3%82%AB%E3%82%AB%E3%83%92%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%81%A6%E3%82%8C%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%BE
-
『ファイナルファンタジーエクスプローラーズ』先行無料版のフィードバックを受けてアップデートが決定
ttp://www.famitsu.com/news/201411/28066686.html
|з-) ぱっとみよくやったと思ったけど、
内容が「最初にテストプレイしてたら気づくんじゃないか…?」ってのばっかなんだがw
-
>>820
ところがそうではないのだ
-
最低限のデバッグだけやって、細かいところはユーザーにやらせようって魂胆じゃね?w
-
>>820
開発者とユーザーじゃ視点が違うのはよくあること
-
>>821
デバッグが足りていてもチューニングが足りてないと、こうなる的な?
-
>>824
というよりも
デバッガを入れ替えないとなれちゃう
かといって入れ替えるとバグの発見率下がる
まあ、スクエニさんの場合はデバッガの意見をそもそも聞いていない
可能性もある
-
BDFFの時も気づいとけとか言われてたし
スクエニがデバッグの意見をあまり聞いてない感はあるなあ
-
>>820
まぁBDFFも体験版重ねてプレイヤーの反応を見てなかったら
微妙ゲーになってた可能性高かったし…
-
>>820
>「最初にテストプレイしてたら気づくんじゃないか…?」ってのばっかなんだがw
その昔、コンボ攻撃開始と調べるのボタンが同じだった為にマップ上を調べる度にキャラが叫ぶので
探索が非常に鬱陶しかったアヴァロンコードと言うゲームが有った事を思い出した
-
>>811
おつ
ミリオンアーサー意外に投票入ってるのね
-
>>825
無意識的に、バグをよけちゃうんだな。
開発は継続するのだから当然だが、よけてることを忘れるくらい無意識にやっちゃう。
-
>>809
>レベルファイブ最大の強みは、
>ほとんど毎日友人と顔を合わせる環境にある小中学生の層に対してゲームを先行発売し、
>間を空けることなくアニメ、コミック、グッズで展開することで
>ゲーム外の世界でも「妖怪ウォッチ」の世界観を共有できる環境を作った点にあります。
…と言ってはいるんだけど
実際は
>2013年7月にゲームソフトとして「妖怪ウォッチ」が発売された後、
>2014年1月からアニメ、また「月刊コロコロコミック」、「ちゃお」などのコミック展開も始まり
と半年も開いてたワケで…なんか微妙に違う気がしないでもない
-
最近思うのがスクエニさんには格みたいなものがあるように感じる
SCEさんのスレにも鉄の掟に本社からの出向者に逆らうなみたいなのがあるでしょ
デバッガて最低賃金レベルだから見下されやすいんだ。
-
>>832
上の意思が絶対だから、下の方の「それちょっとまずいですよ」
って意見が通らないんだ……
-
>>832
そもそも意見聞かないんじゃ賃金払ってる意味自体無いんじゃ…?
-
>>834
デバッガのお仕事はバグを見つけることであって
ゲームの仕様に口出すことではないという開発者が多いらしい
-
原神敬幸「お金をもらってチェックをしている会社には責任はないんだろうか」
-
体験版のフィードバックを受けて変更って
個人的にはそのままのほうが良かったところが変えられることが多くて
誰が余計なこと言ったんだと思ったりするなぁ
-
でその発想の源は賃金差なわけ
ゲハ見てもわかるが残念ながらまだまだ人間修行が足りんのだよ
-
>>837
声の大きい人(棒なし)
-
出世したい人、且つ、リストラ(首切り)のお陰で
波風立てたくない人達が集まるとイエスマンの群れになったりするのかな〜
-
とは言え、そこが変えられなかったら逆に
「なんでここがそのまま残ってるんだ」みたいに思う人も居るし、
結局は好みの問題に行き着く部分もある気が
-
>>837
よくいうリアルでの行動が大事なんだよ
-
>>835
仕様自体が矛盾してるとか狂ってるとか結構あるのにねぇ…
-
>>840
SCEさんはそうだね
悪いこと言う人が居なくなってアンドリュー氏はまずいと思ったんだろう
かなり私の意見が採用されるようになった。
-
そして採用されるたびに改善はしてる
あとは30年先を想像できる力、度量がアンドリュー氏にあるかどうかだ
-
>>841
ゼルダ時オカとかそれで助かったのもあったなあ(うろ覚え
おはよひ
-
おはコケ
昨日のニコ生で日野ちゃんがPS4向けにオープンワールドRPGを作ってると発言したとか。
何でもSCEが販売元で来年のE3に正式発表予定らしい。
内容はスカイリムと張り合えると豪語してるぞ。
-
>>847
SCEさんが金出してるんだからいいことだよ
-
>>838
あーあるな。
人間の資質なんて、李斯の鼠みたいなもんなんだが、賃金の違いが絶対的な人間の差と思ってる人。
-
>>847
|з-) 別にイイんじゃない?w
-
>>847
ファンタジーライフは面白かったし
色々やりたいけど諸処の事情で断念してるんだなって所も見えたから
期待は出来るんじゃないかな〜
でも何処まで取捨選択出来るかだよね
-
>>850
大変よいこと
-
TFLO……
-
是非とも広げた風呂敷を回収して頂きたい
SCEは予算に糸目付けんなよ?
-
>>847
ヒノシャッチョがでしゃばらなけりゃ良くなると断言しよう!(酷
-
>>854
無理SCEJAさんには予算がありません
-
レベル5で据え置きとなるとニノ国のPS3版スタッフが中心?
-
SCEはちゃんとスカイリム並に開発資金出してるんだろうか?
-
Aさんの発注なのか
-
偏見を承知で言うのだが、SCEがゲーム制作の上で的確なアドバイスが出来るとは思えんのだが…
まあセカンド会社でもないからあんまり口出せないというのはあるのだろうけど
-
>>859
JA
-
Aちゃんさあ、スカイリム並のオープンワールドじゃあまりに平凡じゃない?
-
>>856
え、開発費援助してくれないの?
-
コミュニティやβテストで自分たちに都合のいい事ばっかり聞きまくって
システムもバランスもいかれたまま出たゲームもあるし
真摯に調整してくれるのは素直に嬉しい
-
>>860
成功したらワシが育てた
失敗したらあの会社は駄目だ
でOK
-
>>863
発売元がSCEなら開発費はSCE持ちだろう、但しJAなので上限が低いということでは
-
>>866
なるほどね。
援助はあまり期待出来ないと。
-
>>863
ちゃんと読みましょう
わんこは糸目つけるなっていってるのに対して私は無理といっただけ
-
>>867
援助ではないね
受託開発だろうから
-
しかし、凄いゲームかあ
ま、いいんじゃない
-
割と海外需要も見込んでるドラゴンボーン辺りはフロムはいくらで開発してるんだろうなあれ
-
>>869
援助金があたりまえになって、ここら辺混乱してるコケスレ民もいる。
開発されてるソフトにマルチ化のため金出すのが資金援助。
あくまでサードの位置。
発注された独占ソフトを制作資金を出す。
セカンドとして開発するってこと。
こういう感じかな?
-
>>868
金ジャブが無理ってだけか。
受託とはいえ予算内に収まるゲームで済ませて欲しいかなw
…多分無理かw
-
>>870
来年E3でトレイラーレベルだと発売はその翌年後半位だろうか
E3の頃にはもうゼノブレイドクロス発売されてるから幾らでも参考にできますね!(ぼ
-
Yes ソニーのお金に Yes 夢がやどるとき
だれもまだ 信じない すごいゲームになるのさ
-
おはやう
「見せてやんよ、とても畳めない大きさの風呂敷の広げ方をよう」
と聞いて(ぼー
-
ゲハのスレ見る限りではL5のPS4新作は結局俺みたいな物好きしか買わなくて今持ち上げてる連中はだが買わぬしそうなのがなぁ。
ニノ国パターンになりそうでちょっと。
-
>>877
情報がでてから判断してもいいんじゃないかね
-
凄いゲームより
一人でもクッソ面白くて多人数だとめがっさ面白いゲームの方が良いでつ・・・
具体的にはボンバーマンみたいなやつ
シリーズ殺したコナミは絶対に許さない
-
今週のSIROBAKOも胃が痛かった・・・
で、予告でチラッと出てきた、この御仁
ttp://imepic.jp/20141128/312160
(=゚ω゚) ひょっとして浜村さんなの?
-
またオープンワールド増えたしこれでクレクレも無くなるだろう
よかった、これで解決ですね
-
>>878
それもそーね。
つーか、サードがどこにソフト出そうが自由なはずなんだがなんでPS4に新作出すってだけであそこまで悪いハッスル出来るのか不思議。
そんなにお前ら国内サードのタイトルに餓えてるんかと。
本当は洋ゲーは嫌だったのかと。
-
>>820
|n モンスを作る前にステ確認出来るようにするのと、シヴァの声が耳障りな不具合も修正してくだちい
|_6)
|と
-
一晩で敵側の新装備を付けてくれる
ハッパさん天才なのん?
-
>>882
これは、セカンドタイトルだからいいんじゃないかね
あと今も本スレで書いたがゲーム対する愛情はあるまいて
昨日も昼にちょっとゲハで遊んでる人たちの分析したら本スレに突撃してきてた
ここ読んで図星だったんだろうが、それでは結局現実から逃げてきただけなんだよ
-
>>820
>・一部クリスタルドライブの効果対象の再調整
> クリスタルドライブの効果は敵モンスターにも反映されるが、“○○の加護”シリーズは、パーティメンバーのみに限定されることに。
>・回復・バフ系(強化)の魔法にリフレク貫通を対応
> 『FF』シリーズの“お約束”として盛り込まれた要素だったが、遊びやすさを考慮。
ここら辺はゲーム難易度調整ができるなら高難易度ではそのままでもいいと思うけどね
今のライトだとサボテンのクリスタルドライブ使うと酷いことになってたからなぁw
-
|з-) また無駄なゼノクロとの比較が始まるかと思うとwktkが止まりませんな。
-
>>887
フレームレートがとか解像度がーとか好きに言わせとけばいい
-
>>887
また未プレイが客観的()レビューとかトンチンカンなのが湧いてくるのかと思うと
-
結局の所、感じるのは自分では自慢できるところがないから
野球の応援みたいに、代償行動してるだけにしか私には見えない。
-
これはもうオープンワールド平安京エイリアンを作るしか
おはよう
-
どうせ発売日前までが神ゲーって落ちでしょ。
それより日野さんに盛り込み放題のオープンワールドゲームなんて作らせて大丈夫か?
-
日野さん立ち回りが上手いな。
据置機でオープンワールド(!!)をお金貰って開発できるなんて。
まともにやろうとしたら底なし沼っぽいがどこまで付き合うかな。
-
>>888
そこはもう誰も気にしてないと思うけどね
ブレイドの時代からそこはコストを何処に割くかというトレードオフの問題とスッパリ言いきってる訳で
-
どうせ静止画でしか比較出来ないのがグラフィック論者ですし
-
FF14からの移民勢が解像度だけのグラフィックは味気ないだけだったんだとか気付いてるのが微笑ましいところ
-
>>895
彼らにとって3DSはまさしく天敵であった
-
オープンワールドといっても、マップデザインだけがオープンワールドで
シナリオはフリー行動の結果に一切左右されないレールプレイなのか
シナリオもフリー行動の結果に影響されるフリーローミングなのか、そこが問題だ
前者ならシナリオやそれに伴う移動ルートのデザインがきっちりしてないとだるいだけだし
後者ならフラグ管理きっちりしておかないと矛盾だらけになるし…
-
PS4とかXboxoneとか見比べれば書き込み具合などのグラフィックの向上は認められるんだけど
それがゲームの面白さに繋がってるのかと考えるとどうなんだろう?
-
>>890
さくらが言うところの「巨人の勝利が自分の勝利だと思っているうだつの上がらない男」みたいなの、か。
-
14は14でグリダニアとかリムサロミンサみたいな雰囲気出てる所あるんだが、そこまで卑屈にならなくてもいいと思うがね
-
|з-) マップがシームレスならそれはもうオープンワールドなのです。
-
>>899
クソゲーが幾ら綺麗になってもクソゲーであることに変わりはないが、
良ゲーが綺麗になればよりゲームの世界を楽しむことができるだろうから
面白いゲームに限り、グラフィックの向上は無意味ってことはないと思う
-
個人的に国産の大作が増えるのは歓迎だよ。日野のは買わないけどな。
-
だいたい静止画踏んでから煽ってる奴なんて居ないだろうw
-
グラフィックが良いに越したことはない
が、そればっかり考えてゲームデザインがとっちらかってはいけない
箱壱今年末の独占IP2本をウチが絶賛してるのもそこにある、とても綺麗だしとても面白いを実現してるからだ
-
…………TFLO(ボソッ
-
SCEの事だから、日野に「おかえりなさい。」とか言うんじゃないか?w
-
オープンワールドといえばWii Uの新作ゼルダはどうなるんだろうね。
実はピンとこない。
-
次のプリキュアはプリンセスプリンセスと聞いておはコケ
>>908
ダンボール戦機「えっ?」
-
>>907
|з-) NGワードだがファンタジーライフで一応成仏できので言ってやるな。
-
>>908
白騎士や二ノ国がどうしたって?
-
>>910
ダイヤモンドだね
-
|з-) もっともTFLOの仕切り直しのはずのファンタジーライフもDSで一度ポシャりかけて、
ブラウニーブラウンの協力があってようやく3DSで復活できたんだがさ。
-
よし、レベル5だけの開発じゃ心配だから日本一に応援を頼もう(棒
-
おはコケ
そういや箱一で出るScaleboundもオープンワールドなんだよね確か。
80年代後半〜90年年代前半のPCで出てた、和製アクションRPGへの愛が詰まってると語ってた。
特にソーサリアンとハイドライドを中心とした80年代後半の物へのリスペクトが凄いとか。
このへん読んだ後
「アクション『は』これまでのプラチナゲーの中で一番簡単です」
と語ってて色々察した。
-
何にせよ、ゼノブレイドクロスは楽しみだな。
スプラトゥーンやロデアと時期が被りそうなのが気になるが…。
-
未来に楽しみがあるソフトがあるといいよね!
-
>>835
(´▽`#)ねー
-
>>919
ぼんじょはもうちょっと権限大きくなかった?
-
日野さん+超大作という組み合わせにあまり良い印象のない名無しさんがこちら
また声優さんは俳優さんかな?
-
マリオクラブはバグ取りとモニター両方兼ねてたような
開発に関わってなくて最初に触るであろう第三者がデバッガーだから彼らからヒアリングするのは合理的だよね
-
>>921
PS向けなら声優使うべさ(無駄な信頼性)
-
俳優は俳優でもお禿様みたいに舞台俳優使えばいいのに、まあ
話題性先行だからそれは無理なのだろうけど
-
>>924
売れるためとなると知名度大事ではある
-
レベル5が大型オープンワールドRPGを今の据え置き機で作れるほど
ラインと人員に余裕があることに驚いた
-
今って昔ほど芸能人パワーの効果って無いような…
そりゃあCMに使うのはいいけど、その人が作中出てるからってのはマンネリというか
-
>>926
一応実績はあるしねえ。ニノ国とか白騎士とかローグギャラクシーとか。
-
>>928
|з-) 実績ってーかなんてーかw
-
>>884
スパロボなら普通(棒
-
やまもといちろうがレベル5はPS3版二ノ国で大損こいた、って前言ってたけど、
次のゲームはどんなふうに仕上げてくるのかしら。
二ノ国よりは白騎士の方が売れたんだよね…。
-
>>931
これは受託だから損はないだろう
-
>>916
参考にしてるのも考えると所見即死トラップ満載祭なのではw
-
TFLO…
-
ゲームってエラー&トライで覚えて先に進むんでないのん?(ぼ
-
(-_- )えらー…修正…えらー…修正…あばばばばー
-
これって3DSに特化してくれたら別のゲームとして続いたろうになぁ
なんか普通の無双に取り込まれた感がある
ファミ通クロスレビュー
戦国無双 Chronicle(クロニクル) 3 9/9/8/8 34点(ゴールド殿堂入り)
ジャイアント黒田 9点
『戦国無双4』をベースにした爽快なアクションに加えて、壮大な戦国史を体験できるのが大きな魅力。
戦国時代の“もしも”を描いた“IFシナリオ”が充実しており、
無双武将とのイベントが増えているのもファンにはうれしい。
全国のプレイヤーと腕を競い合える“練武館”、
無双武将の友好度を高めるとその武将の衣装が着られるようになる仕組みなど、
自然と熱中してしまうやり込み要素が多彩なのも◎。
ジゴロ☆芦田 9点
“無双演武”は、主人公の目線から各合戦を体験する形になり、多彩な武将と会話が交わされるのがおもしろい。
お茶会で武将との友好度を上げられるようになったのは便利。
エディット要素が強化されたのはうれしく、無双武将の衣装が着られるようになるのもうれしい。
PS Vita版はグラフィックが美しく、敵を蹴散らす爽快感も十分味わえる。
3DS版は、操作性や画面のレイアウトに優れる印象。
本間ウララ 8点
史実の“IF”のシナリオを体験できるのは、歴史好きにはたまらない。
シナリオ開放条件である、武将たちの友好度を高める手段としてお茶会が開け、ユニークなイベントが見られるのがいい。
茶室を含む、城下町への投資は戦略性がある。
PS Vita版は映像がキレイで操作性も上々。3DS版は下画面での武将切り換えが便利。
従来の3DS本体だと、映像美はPS Vita版に軍配が上がるが、New3DSでは同等に。
ローリング内沢 8点
ボタン連打によるプレイ感覚は、ほかの『無双』シリーズと大きくは変わらないのだが、
本作は戦況に合わせてキャラを切り換えながら進んでいくため、間延び感が少ない点は◎。
グラフィックはPS Vita版のほうが綺麗だけど、画面構成等も含めて3DS版のほうが遊びやすく感じた。
自分だけの歴史を作っていく幅のある遊び、そして本作から追加された“練武館”モードは、非常にやり込み甲斐がある。
-
>>886
使えなかったもんなあアレ
使った方が不利になるんだもん
-
>>937
前からなんで化けたかの理由が、コエテクには
分からないだろうなとは思った。
クロニクル3は体験版も触ってないんで分からないけど。
-
>>937
意外って言ったらあれだけど
3DS版もよく褒められてるのね
-
Newでだけど体験版やったけどまぁ悪くないよ>クロ3
武将の進軍指定がすっごい大雑把なマス目になってたりとか戦技が一人一個になってたのは
「ああ、vita版に合わせたのね」ってのがなんとなく伺えるけどw
-
レビューの中の
>従来の3DS本体だと、映像美はPS Vita版に軍配が上がるが、New3DSでは同等に。
これがよく分からない
画面の解像度が変わってる訳でもなし、何の影響で同等になったんだろう
-
>>931
>レベル5はPS3版二ノ国で大損こいた
新作出したのにCM量がケチになってた時期があったけど、やっぱり大損してたのか
-
まあ、無双クロニクルについては、鯉沼がSCEに乗せられたんだろうなとしか。
-
>>938
サンダーで回数増加極振りだとあれすんごいことになるぜw
-
>>942
NEWだと敵の数が同じになるらしい
説明が短すぎておかしくなってるね
-
>>943
二ノ国のせいで順調だった経営がガチで傾いて日野さんが金策に回るほど。
出資者へのプレゼンが相変わらずの日野クオリティで業界で悪い意味で噂になってたらしいが
その後妖怪大ヒットしてるからノーカン
-
戦国4本編があるのに3DSでデザインされたクロニクルを無理にVITAに出す必要あったのかね
両方ともが損してるような気がするんだが
-
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
うちはあれですも、VITAちゃんも入れなきゃ3の開発にGOサインが
出なかったんじゃなかろーかと思ってたりしますも。
-
あーなるほどねー
でも両機種合わせても前作より下だと思うけど
-
きたー
ttp://www.famitsu.com/news/201411/28066688.html
>――そのほかに、現時点で言える内容で、新要素の追加などはありますか?
>青沼 釣りができます! 『ムジュラの仮面』の世界で、釣りをしている暇があるのか……という話ですが(笑)、
>釣り堀が加わっているんです。しかも、2ヵ所。とんでもないものが釣れるかもしれないので、楽しみにしてください。
-
急募:伊豆〜熱海辺りの鰻屋
-
釣堀は発表済みだったかw
以前、ムジュラは釣堀入れようとしたが
そんな時間ないだろってことで没にされた話があったはずなので
書き込んでしまったw
-
ボックブルストが食べたいけど
大きなソーセージが高くてなぁ…気軽に食えぬのじゃ
-
>>950
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
コエテクも数は下がるんじゃなかろーかと思ってるように、個人的には
感じなくもないのですがもー。
ソフトの価格、VITA版の方が約1000円高く設定されてますしもー。
で、ほんと個人的には鯉沼さん上手く立ち回ってるなあと思ってましても。
ともあれ3を出すことは出来たし、VITA版も出すことでSCEにアピールが
出来てるし、そしてn3DSにも対応してるし、コラボではSCEと任天堂との
それぞれでやれてるし、体調悪そうな中頑張ってるなあという印象ですも。
そして次スレよろですもー(ぽむ
-
鯉沼さんはブログで戦国クロニクル1の売上じゃあ続編作るのは難しいって嘆いていたけど
据置無双ですら戦クロ以下になってきてどういう心境なんだろうかと思う
-
3DSでの無双の売上自体がショボイからVITAと合わせて嵩増しが本音だろうな。
結果はルーンファクトリーの時みたいに元からいたユーザー増えずに割れて終わりなんだろうけど。
-
>>946
なるほど
体験版で敵の数多かったのはNEWだったからなのかー
>>950
両機種合わせた次スレを
-
無印はメーカーにとってはいい売れ方じゃなかったからな
安くなってから評判で広まった感じだし
2ndは主人公ちゃんの勇ましさが減った以外は素晴らしいデキであった…
-
インタビューのゼルダUの新作の箇所を読んだが、これ15年に出るのか…?w
-
>>960
来年のE3にプレイアブルだから16年じゃない?
-
訂正、小田原で!小田原で!
うなぎじゃなくてもいいけど
-
>>951
グ○ーグかな
>>957
携帯機の無双の中じゃクロニクル無印は一番だったような
VITA版戦国無双4で塗り替えられたのかな
-
小田原といえばわんことくまねこのハウス
-
>>964
二人ともいねえ…
-
どうも>>950は気付いてなさそうなので
>>970の人に次スレお願いします。
-
小田原駅前ろくな店無いからなぁ……
ゴーゴーカレー(棒抜き
-
>>967
駅前じゃなくていいんだよお!
今伊豆なうから車だからな
鰻屋友栄…?
-
地下のこじんまりとしたラーメン博物館みたいな所は?
-
車ならスレで何度か名前が出てきている栢山駅前のぎょうざやとか。
-
あ、三平が駅前に移転してたな
あそこの半身唐揚げは良いぞ
-
>>969
予算がやけに余ってな、豪勢にいけそうなのだ
く、定休日だと
-
伊豆からなら湯河原の麦とろ童子とか
http://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220502/22002124/
-
伊東の道の駅も色々あって良いぞ
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2473
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1417144750/
すみません、一部コピペをミスりました。
前スレも書き換え忘れました申し訳ない。
-
>>975
乙です。
-
>>975
乙であります
-
>>974
今伊豆の国のあたりから芦ノ湖方面爆走中だからなあ
小田原辺りが妥当かなって
-
>>975
乙
-
む、近くにうなよしって店がある
-
>>963
ゲームデータ博物館より。
70位 戦国無双 Chronicle コーエーテクモ 150,080 43,044 11/02/26
28位 戦国無双4 コーエーテクモ 83,352 43,545 14/03/20
初動はほぼ同等だから、そこから延ばせるかどうか・・・?
-
ttp://www.famitsu.com/news/201411/28066531.html
美少女だらけの忠臣蔵ノベルゲーム
『ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- V』がPS Vitaで発売決定
15年発売だそうだが、12月じゃないと時事ネタ感が無い気がする
-
スレ埋めに
よくわからんがすげー楽しそうw
Adobe vs 月刊ムー 超常現象徹底解明スペシャル 〜信じるか信じないかはアドビ次第〜
ttp://togetter.com/li/750828
-
>>975
乙
スマブラUがkonozamaなら戦クロ3を買おう、そうしよう
-
そもそもクロニクル2は猛将伝程度の内容で1との違いが無いとか言われてたな
それなのにスタッフの売上期待値が高くてビックリされてた、そんな印象
-
>>983
大昔に2時からのワイドショーでプロのカメラマンが心霊写真を再現する
心霊写真の謎を暴くというコーナーがあったな。
ほとんどの心霊写真は再現してくれるんだえど、たまにごめんなさいするのが
信憑性があって面白かった。
-
>>982
テーマ的に最後は切腹で終わるのかなー
切腹で終わるギャルゲーってなかなかないよな
-
>>985
他機種での無双はそれで売れるからぼろ儲けなんだろうな。
-
忠臣蔵をネタにしたのって、ただキャラの名前を考えるのが面倒だったんじゃないの?
-
_/乙(、ン、)_狂竜研究所のレベルをいくつまで上げればメーサータンクとかスーパーXとか
マーカライトファープとか機龍は開放される?
ラスボスが明らかにそれらの要素を開放している事を前提にした大怪獣なんだが
-
>>982
そういえば今日発売されるなぁそれのフルプライスファンディスク
-
浅野内匠頭「キラァァァアアアアアッ!!」
-
PS3の猛将伝だけど、十分売れてたと言えるのは6猛将伝まで?
135位 真・三國無双6 猛将伝 コーエーテクモ 134,350 79,452 11/09/29
309位 真・三國無双7 猛将伝 コーエーテクモ 44,255 36,588 13/11/28
508位 真・三國無双7 with 猛将伝 コーエーテクモ 14,914 14,914 13/11/28
654位 戦国無双2 with 猛将伝 & Empires HD Version コーエーテクモ 6,627 6,627 13/10/24
-
すいません
書き込んで飯にいってました
-
吉良上野介がやめてよねとか言い出すのか
-
>>992
やはり鯖助かw
-
ゾンビ+47士ってのはもうあったっけ?
-
うめ!
日本マイクロソフト泉水敬氏が退任 マイクロソフト米国本社所属に
http://www.famitsu.com/news/201411/28066711.html
-
>>992
やめてよね、ハゲてるのはお互い様じゃないか
-
1000ならみんな鉄ちゃんになる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■