したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

不動産銘柄全般について

1管理人:2007/09/11(火) 18:04:25
天安中国(0028)
湯臣集団(0258)
華潤置地(1109)
シノリンク(1168)
碧桂園(2007)
富力地産(2777)
アジャルプロパティー(3383) など

2一年生:2007/09/12(水) 01:26:58
東証銘柄ですが、中国銘柄なので...
チャイナボーチーのチャート、カップになってますので、近々爆騰げの予感☆

3八宝菜:2007/09/12(水) 19:40:48
緑城(3900)の中間決算。決算報告書からのメモ。持っていない人も参考になるかと。

             今年   昨年
revenue   2100239 1210449 74%増
gross profit   603793  517782 18%増
profit before taxation 393002  375559 1%増(評価損を除けば16%増)
profit   263926  244994 1%増
EPS     0.18   0.26
配当           0    0
発行株式     144292367 

浙江省の宅地価格は昨年比61.5%上昇?
6月末でGFA(床面積)で57万平米が完工し44万平米が販売可能、8月末で90%が成約済み(緑城持ち分は37%〜100%)
下期分の予約販売は8月末で70%
販売価格は場所により昨年比20〜34%上昇
上期218万の土地を仕入れ全体でGFA1500万平米となる。緑城持ち分は960万平米
今年度GFAで114万平米(持ち分だと65万平米)を完工し、予約販売で1000億元を見込む。
500億元で下期に土地取得予定。

やはり、宅地、住宅価格は高騰していますね。不動産は強いわけだ。

4みずき:2007/09/12(水) 21:44:56
華潤置地(1109)の中間決算いつか知っている方情報ください。

5ブンキー:2007/09/12(水) 23:12:50
あさって、9月14日中間決算発表です。

6みずき:2007/09/13(木) 06:47:16
ありがとうございました

7(´∀` ) ◆EOij1VMwpw:2007/09/13(木) 23:29:28
ぼくは世茂不動産

8Mad Nomad:2007/09/14(金) 12:59:40
利下げは香港の不動産市場に追い風

不動産デベロッパー大手の新鴻基地産発展有限公司[香港上場、新鴻基不動産(サンフンカイ)、0016]の郭炳湘主席兼CEO(最高経営責任者)は13日の2007年6月期本決算の発表会見で、米国での利下げ観測が高まっていることについて触れ、香港も米国の利下げに追随する傾向があることから、香港の不動産市場にとっては追い風となるとの考えを示した。同日付で香港・経済通が伝えた。

9:2007/09/14(金) 14:18:19
物価指数が上がっているのに、利下げしたらバブルが膨らむのと違う?

10中国株トレーダーさん:2007/09/17(月) 13:48:14
http://main.ednews.hk/listedco/listconews/sehk/20070917/LTN20070917081_C.pdf
アジャルプロパティー(3383)の決算

11人民元気:2007/09/18(火) 13:52:56
香港市場では来月初めまでに、本土系デベロッパー3社が相次いで上場する予定。

14日に募集を開始した遠洋地産(3377)の応募倍率は200倍超に達する見通しで、
申込総額は2300億HKドル以上に上るとみられている。
『香港経済日報』が18日伝えた。
遠洋地産はコスコ・インターナショナル(0517)の傘下企業で、
この先の成長潜在力が高い「環渤海湾」関連銘柄。
同社が保有する開発用地の9割が天津や大連を含む環渤海湾エリアに位置している。
同エリアは、中国政府が金融センターや港湾開発の重点地区と位置づけており、
この先の急速な発展が予想されている。

このほか、今月21日には奥園地産(3883)、SOHO中国(0410)がIPOの応募を開始する予定。
18日付『明報』によると、SOHO中国の仮条件(公開価格レンジ)は6.3−8.3HKドルに設定されたもよう。
調達予定額(オーバーアロットメント分含む)は147億8000万HKドルに上る見通しで、
本土系デベロッパーでは碧桂園(2007)に次ぐ歴代2位の規模になるという。

なお、SOHO中国は中国に初めてSOHO(Small Office、Home Office)コンセプト
を持ち込んだことで知られるデベロッパー。
リゾート地開発の「万里の長城プロジェクト」が
2003年、ヴェネツィア・ビエンナーレ建築部門で受賞し、一躍有名となった。

12感謝:2007/09/18(火) 14:19:55
人民元気さんいつも貴重な情報ありがとう

13八宝菜:2007/09/18(火) 21:01:27
アジャイル(3383)の決算書からのメモ。

開発都市のGDPは14〜19%増。
9月17日現在、開発中の面積は378万平米(GFA)で昨年12月比215%増
apartmenntsは上期427000平米(昨年比24.9%増)を販売。
Villaは81000平米(45.6%減)を販売。
合計525169平米(昨年比3.2%増)を販売。
販売価格はapartmentsが5154元/平米(14.4%増)、low density unitsが10486元/平米、平均5942元/平米(1.2%増)。
広州の売り上げが33.9%、中山の売上げが48.4%、仏山の売上げが17.7%(合計100%)
販売コストは3495元/平米(2.6%減)
下期に販売可能な面積は2933000平米.初めて広東省以外の販売を開始。
9月17日時点で2455万平米(昨年12月比52%増)を保有。
1月から888万平米を取得。

今日は下がっていました。。。
そのうちどこかの証券会社が評価を出すかな。

14桃太郎:2008/04/15(火) 12:52:06
今年は不動産銘柄の夜明けはないですねー、引き締めばかり、中国住宅市場ではサブプライムは絶対に起こさないぞという信念か?

15名無しさん@中国株トレーダー:2008/04/15(火) 21:05:27
不動産は三年連続ぼったくり業界トップだからね
政策リスク有りすぎ

16不動さん:2008/09/10(水) 01:17:06
リソーシズランド、シティーグループがBPSを親会社の資産買収で24.43人民元
に押し上げる要因であると、PBR0.5以下と放置されてるのは魅力的であると分析。
PBR0.5以下って本当かなあ?大手証券のガセ?

17不動さん:2008/09/10(水) 01:18:50
それとも、遊休不動産保有の規制があるから、あまり評価されてないんでしょうか?

18:2008/09/17(水) 00:05:17
リーマン破たん、中国保有資産を近く一斉売却か
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0916&f=business_0916_018.shtml

株とか不動産を一斉売却するってさ。

19まんk:2008/09/19(金) 20:39:35
じゃあ俺が買い占めるよ。
バーゲンどころの話じゃないな。
東京駅前の土地が坪10万で売り出されてるような話だ。

20名無しさん@中国株トレーダー:2009/08/25(火) 01:27:51
短期で買いやアホンダラ

22:2009/12/26(土) 18:09:53
中国政府は18日までに、不動産開発業者の土地取得規制を強化する通知を出した。
土地を取得する際に、まず代金の50%以上を頭金として支払うことを義務付ける。
中国では不動産価格の高騰が続いており、新規制の導入で開発業者の投機的な土地購入の抑制を目指す。

来年から優遇策もなくなる。
それでも押さえ込めなかったら増税だろう。

23D:2010/02/06(土) 10:23:20
ロジャーズ氏は
「上海と香港の不動産価格は確かに、下落する必要がある。
 世界にバブルが存在するとすれば、上海・香港の不動産と米国債だ。これらは明らかに、大いに過大評価されている。
 中国当局は市中銀行の預金準備率を引き上げるとともに、1年物手形の金利を高めに誘導している。
 中国はマネーを供給し過ぎ、価格が上昇し過ぎたことに気付き、ペースを鈍らせようとしている。
 これらの措置は景気の過熱を抑えることを目的としたものだ。奏功することを祈ろう」
ttp://blog.jimrogers-fun.com/Entry/322/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板