したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【017】現部 狐鉑(D.A.)

1はくぐい:2018/05/15(火) 00:35:23
■希望所属陣営
関西陣営

■キャラクター名
現部 狐鉑(うつつべ こはく)

■性別
女性

■所持武器
万能料理セット『ミケツカミ』

■所属地域
京都府

■ステータス
攻撃力:0/防御力:0/体力:8/精神力:7/FS(料理):15

■特殊能力名
郷ノ狐立 九九八十(きょうのこんだて くくはっとう)

■特殊能力内容
効果
・行動不能
範囲+対象
・MAP全体から対象1人
時間
・1ターン
スタイル
・アクティブ
制約
 なし
非消費制約
・精神攻撃
・「キャラクター名」「所持武器」「キャラクター説明(※)」に食材や料理の名前が使われている相手のみ有効
※容姿などに言及されている場合

・能力休み無し

■能力原理
千を超える歳月のなか編み出した地元、現部の食材をフルに活用したオリジナルレシピ。
新しい食材を手にしてはどんな料理を作ろうかと台所に立ち続け、できたその数9980品目。
普段は笑顔がかわいい温厚なお母さんだがお料理モードに入ると周囲の空気が一変、
飲み物を取り来ただけのトウカですら足を止めてしまうほどのオーラを纏い食材を凝視する。
本人はあくまで調理法を考えているだけなのだがその集中力と気迫は戦闘態勢の妖狐そのもの。

まったくもって戦闘で使える能力(知識)ではないのだが相手が食材に関係するのなら別、
目を付けられた『食材』はまな板の上の鯉のように身動きが取れなくなってしまう。

■キャラクター説明
現部の杜に棲む妖異の類、いわゆる狐娘。 完璧なヒトの姿をしているが元は九尾の白狐である。
遠い遠い昔、現部を荒らしていた大妖狐の身体から別れた一尾であり現部稲荷(うつつべ とうか)の母親。
祖母(大妖狐)と違い人間大好きっ狐(こ)で他人を「○○ちゃん」と呼ぶ癖がある。
元々の霊力の強さに加え栄養価の高いヒトの食べ物を食べ続けたことにより本体より大きく成長、
不公平だと親と娘から文句を言われつつも「あらあら、うふふ」と三人で楽しく生活している。

現部神社に祭られているのは実は彼女本人なのだがそんなのはお構い無しにヒトの姿で人里を歩き回っている。
タートルネックのリブセーターにショートパンツ、長い髪はポニーテールに結うのがいつものスタイル。
台所に立つときだけはさらにエプロンを装着している。

今回は「恐怖!メカ牛追い祭り!!」の突撃レポートで妖力を使いきり狐の姿から戻れていないトウカに代わり参加、
しかしおっとり気味な彼女は今回の争いも東西対抗グルメ祭りとしか認識していなかった……

■シークレットに
しない

2はくぐい:2018/05/15(火) 22:00:48
はくぐい - 今日 午前12時36分
精神攻撃と能力休みなしは同時に取れないですね
別にガイドラインを覆して取れてもいいけど、対象がいた場合ずっと足止め出来るのは強い
tsk - 今日 午前12時41分
そうですね
MAP全ですもんね
はくぐい - 今日 午前12時44分
とりあえず、「「キャラクター名」「所持武器」「キャラクター説明(※)」に食材や料理の名前が使われている相手のみ有効」」の倍率から決めましょうか
人外よりは確実に少ないですよね
tsk - 今日 午前12時45分
0.5くらいかなあ
はくぐい - 今日 午前12時45分
そうですね
発動率めちゃ余るw
tsk - 今日 午前12時46分
能力休みなしを外したらしょうがない
はくぐい - 今日 午前12時48分
能力休みなしは調整でマイナスしますね
効果2をつけてマイナスするとちょっとおかしい気がするので
しかし、精神攻撃に能力休みなしってほぼ精神攻撃の制約無視できますね
普通は成功判定外したら休みになるのに(編集済)
tsk - 今日 午前12時53分
時間2ターンにすれば完封はできるから絶対ダメってほどではないのかな
成功判定外しても休みにならないところはポイントだけど
はくぐい - 今日 午前12時57分
D.A.様

以下が投稿されたキャラクター「現部 狐鉑(うつつべ こはく)」の特殊能力の査定結果となります。

■特殊能力名
郷ノ狐立 九九八十(きょうのこんだて くくはっとう)

■特殊能力内容
<計算式>
効果1:行動封印 45
範囲+対象:MAP全体一人 3.0
時間:1ターン 1.0
制約:「キャラクター名」「所持武器」「キャラクター説明(※1)」に食材や料理の名前が使われている敵のみに有効 0.5
制約:精神攻撃 100

調整:能力休みなし -105 ※2

※1
容姿などに言及されている場合。

※2
特別に取得可としています。

FS:15 2.5

★発動率ボーナス
ご当地ボーナス:2
能力デザインボーナス:1
初心者ボーナス:0

発動率:229% 成功率:0%

発動率は229%となります。
こちらの能力ですが、通常のガイドラインでは精神攻撃を付けた場合、能力休み無しを取得することは出来ません。
ただし、今回はガイドラインを覆す形で取得可としていますので、その分マイナス値は大きくなっています。

また、発動率が大きく余りましたので、能力を強化することをおすすめさせていただきます。
例えば、FSを5まで下げることによって、発動率は97%になります。また、FS6で110%、FS4で84%となります。
もちろん、D.A.様ご自身でお考えになった調整案がありましたら、そちらを査定をさせていただきます。

能力やステータス、設定を修正したい場合はこちらまでご返信下さい。
よろしくお願いします。

はくぐい(編集済)
はくぐい - 今日 午前1時1分
能力休み無しは-90ぐらいでしょうか
通常だと-52.5です
tsk - 今日 午前1時2分
-105で
2倍にした数字だけど効果2ターンにしたときより少し厳しくなるからイメージに合う
はくぐい - 今日 午前1時4分
おお
なるほど
追記・修正しました
tsk - 今日 午前1時10分
所持武器も対象だけど0.5で大丈夫かなー
大丈夫か
はくぐい - 今日 午前1時11分
所持武器が料理って中々無いと思います
そうですね
tsk - 今日 午前1時11分
内容OKです

3はくぐい:2018/05/15(火) 22:01:07
能力査定ありがとうございます。

発動率が予想をだいぶ上回ってしまったので効果を付け足したいと思います。


効果2:いてつくはどう 25(対象は敵キャラクター)

時間:一瞬 1.0

範囲・対象や制約は効果1と同じ


これで発動率が130くらいになると思うのですが再度査定をお願いした後、大丈夫そうならステータスの微調整をしたいと考えています。

4はくぐい:2018/05/16(水) 19:50:43
はくぐい - 昨日 午後10時5分
いてつくはどうを付け足すようですね
効果2に付け足して大丈夫かな
効果1じゃないと無効系の状態異常を剥がして封印できないけど
tsk - 昨日 午後10時8分
説明して入れ替えたらよいのでは
発動率は136%ですね
はくぐい - 昨日 午後10時8分
分かりました
ですね
D.A.様

以下が投稿されたキャラクター「現部 狐鉑(うつつべ こはく)」の特殊能力の査定結果となります。

■特殊能力名
郷ノ狐立 九九八十(きょうのこんだて くくはっとう)

■特殊能力内容
<計算式>
効果1:付与解除(いてつくはどう) 25
範囲+対象:MAP全体一人 3.0
時間:1ターン 1.0
制約:「キャラクター名」「所持武器」「キャラクター説明(※1)」に食材や料理の名前が使われている敵のみに有効 0.5
制約:精神攻撃 100

効果2:行動封印 45
範囲+対象:MAP全体一人 3.0
時間:1ターン 1.0
制約:「キャラクター名」「所持武器」「キャラクター説明(※1)」に食材や料理の名前が使われている敵のみに有効 0.5
制約:精神攻撃 100

調整:能力休みなし -105 ※2

※1
容姿などに言及されている場合。

※2
特別に取得可としています。

FS:15 2.5

★発動率ボーナス
ご当地ボーナス:2
能力デザインボーナス:1
初心者ボーナス:0

発動率:136% 成功率:0%

こちらですが、効果2ではなく、効果1にいてつくはどうを付け足した場合の方が敵の無効系の状態異常を剥がしてから封印を与えられる点で強いため、効果1に追加させていただいております。
効果1、効果2のどちらに付け足した場合でも発動率は変わりませんので、効果1に付け足すことをおすすめさせていただきます。

発動率は136%となります。
こちらの仕様のままFSを12まで下げますと発動率107%、FSを11まで下げますと発動率98%、FSを10まで下げますと88%となります。調整の参考になさってください。

能力やステータス、設定を修正したい場合はこちらまでご返信下さい。
よろしくお願いします。

はくぐい
tsk - 昨日 午後10時16分
大丈夫です

5はくぐい:2018/05/16(水) 20:12:34
能力査定ありがとうございます、効果については次の返信で順番の入れ替えをお願いする予定だったので助かりました。

特殊能力は納得のいく形になったのでステータスのほうを


攻撃力:0 防御力:0 体力:9 精神力:9 FS(料理):12



に調整して確定にしたいと思います。

6はくぐい:2018/05/18(金) 22:22:24
*現部 狐?竅(うつつべ こはく)

■性別
女性

■所持武器
万能料理セット『ミケツカミ』

■所属地域
京都府

■ステータス
攻撃力:0/防御力:0/体力:9/精神力:9/FS(料理):12

**特殊能力:『郷ノ狐立 九九八十(きょうのこんだて くくはっとう)』

<計算式>
効果1:付与解除(いてつくはどう) 25
範囲+対象:MAP全体一人 3.0
時間:1ターン 1.0
制約:「キャラクター名」「所持武器」「キャラクター説明(※1)」に食材や料理の名前が使われている敵のみに有効 0.5
制約:精神攻撃 100

効果2:行動封印 45
範囲+対象:MAP全体一人 3.0
時間:1ターン 1.0
制約:「キャラクター名」「所持武器」「キャラクター説明(※1)」に食材や料理の名前が使われている敵のみに有効 0.5
制約:精神攻撃 100

調整:能力休みなし -105 ※2

※1
容姿などに言及されている場合。

※2
特別に取得可としています。

FS:12 2.2

★発動率ボーナス
ご当地ボーナス:2
能力デザインボーナス:1
初心者ボーナス:0

&bold(){発動率:107% 成功率:0%}

***能力原理
千を超える歳月のなか編み出した地元、現部の食材をフルに活用したオリジナルレシピ。
新しい食材を手にしてはどんな料理を作ろうかと台所に立ち続け、できたその数9980品目。
普段は笑顔がかわいい温厚なお母さんだがお料理モードに入ると周囲の空気が一変、
飲み物を取り来ただけのトウカですら足を止めてしまうほどのオーラを纏い食材を凝視する。
本人はあくまで調理法を考えているだけなのだがその集中力と気迫は戦闘態勢の妖狐そのもの。

まったくもって戦闘で使える能力(知識)ではないのだが相手が食材に関係するのなら別、
目を付けられた『食材』はまな板の上の鯉のように身動きが取れなくなってしまう。

**キャラクター説明
現部の杜に棲む妖異の類、いわゆる狐娘。 完璧なヒトの姿をしているが元は九尾の白狐である。
遠い遠い昔、現部を荒らしていた大妖狐の身体から別れた一尾であり現部稲荷(うつつべ とうか)の母親。
祖母(大妖狐)と違い人間大好きっ狐(こ)で他人を「○○ちゃん」と呼ぶ癖がある。
元々の霊力の強さに加え栄養価の高いヒトの食べ物を食べ続けたことにより本体より大きく成長、
不公平だと親と娘から文句を言われつつも「あらあら、うふふ」と三人で楽しく生活している。

現部神社に祭られているのは実は彼女本人なのだがそんなのはお構い無しにヒトの姿で人里を歩き回っている。
タートルネックのリブセーターにショートパンツ、長い髪はポニーテールに結うのがいつものスタイル。
台所に立つときだけはさらにエプロンを装着している。

今回は「恐怖!メカ牛追い祭り!!」の突撃レポートで妖力を使いきり狐の姿から戻れていないトウカに代わり参加、
しかしおっとり気味な彼女は今回の争いも東西対抗グルメ祭りとしか認識していなかった……


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板