したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

テンプレート変更依頼

1名無しさん:2008/10/11(土) 02:54:01
職員本スレ(職員志望○人目スレ)テンプレートの
変更依頼を受け付けるスレッドです。
派生スレやアンチスレ、テンプレートと関係のない
コピペなどは対象としません。

【受付対象】
1 語彙の意味、根拠となる数字の誤り
2 日本語の間違い
3 1、2に準ずるレベルの誤り

【受付対象外】
1 賛否両論の見解が出されている内容の変更
2 解釈の違いは各々あるが誤りとは言い切れない内容の変更

2名無しさん:2009/01/24(土) 17:45:37
2get

3名無しさん:2009/01/24(土) 18:06:50
ここ十数年、1年で10万人近く減った年が多かったことを考えれば、
10年で5万人弱の減(2009:1213000人、2019:1167000人)なんて誤差の範囲だろう

4スレ立て職人:2009/03/18(水) 19:10:28
スレ立て職人です。

新卒氏の
>> 都会>>田舎、文系・総合大学>理系>>医大が業界の常識です。
>とかは
>> 都会>>田舎、文系・総合大学>理系>>医大の傾向にあります。
>とかの方が良い。
については新スレッドで採用・反映させていただきました。
このような建設的なご意見お待ちしています。ありがとうございました。



紹介しておきますと、私大職員スレは徹底した三権分立体制を整えています。
私ことスレ立て職人はスレ立てしかしません。
スレへのレスは基本的にしないことになっています。
私が最初にスレを立てたときはまだ学生の身分でした。

普段のレスに補足や意見、突っ込みを入れるのは現役の職員さんの仕事です。
一見さんもいれば、常連の個人もいれば、
裏で内通している職員の中での友人同士の方もいらっしゃるようです。

その他にもちろん志望する学生さんと内定者の学生さんがいます。
この3者で成り立っています。
(煽りたいだけのアンチ職員もいますが、メンバーにカウントしません)

スレ立て職人・現役職員・志望者内定者の三権が互いに
バランスを取り合うことによりスレッドは運営されています。
スレ立て職人はスレッドの流れについて物申すことはせず、
現役職員はスレ立て内容変更への助言はしますが決定権はないため、
三権分立が効率よく機能しています。

5488:2009/12/19(土) 00:20:36
スレッド運営議論はこっちでやりましょ!

6名無しさん:2011/06/26(日) 04:14:37
まだ来ないのかな修正論者君。

7名無しさん:2011/06/28(火) 00:10:12
議論どうぞ。

8名無しさん:2011/06/28(火) 00:14:22
906 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2009/11/11(水) 22:55:16
<まとめ>
1 病気留年、留学留年のような、やむを得ないものはさほど不利にならない。
2 単純留年(成績上の都合)は日本の大学を4年で卒業できない大学教育への冒涜者扱い。
3 就職留年は大学組織を学問・研究以外の目的に利用したので大学教育への超冒涜者扱い。
4 浪人は大学をなんら冒涜していないので常識の範囲では不利にはならない。

これは役に立ちそうなのでテンプレ化してもらいたいです。

9むこうの84:2011/06/28(火) 00:18:22
俺に対するレスまだぁ?

10名無しさん:2011/06/28(火) 12:18:12
有効意見は>>8だけかよ。
どうせ全然読んでもいないのにふっかけたんだろうな。
アホか。

11 ◆.wAB0KBj2E:2011/06/28(火) 21:09:01
まだ来ないのかね。
向こうに書くなと言われたから待っているのに。

12名無しさん:2011/07/26(火) 13:21:49
<分類の基準>
・正しい部分
・解釈が分かれる部分
・事実と異なる部分

まずこの3つに一項ずつ大別する必要がある。
読みもしないで、いらないとかゆとりが言ってるから
いつまでたっても変わらない。
ちゃんと解析して、その結果をぶつけなければ何も変わらない。

会社員の世界だって職員の世界だって大学の部活動だって同じでは?

13名無しさん:2011/07/26(火) 13:25:29
たとえば>>1の解析方法

>私立大学専任職員を公募採用で目指すための情報交換スレッドです。
当たり前ですね。異存のある人はいないでしょう。

>総合案内やローカルルール、お役立ち資料集は >>2-16 を参考にしてください。
どういった総合案内にしていくかで文面が変化しますよね。

>大抵の質問事項はここに書いてありますので熟読願います。
当たり前ですね。

>2ちゃんねるガイドラインへの抵触行為や、テンプレートや直近のスレッドに
>既に書かれている初心者の質問、堂々巡りの書き込み等は堅くお断りします。
このスレ云々ではなく、2ちゃんねる全体のルールで定められているのですから、
当然のことですね。文句があれば2ちゃんねるの方の
ガイドラインを変更する必要がありますが、それは厳しいでしょう。

>前スレ
当然掲示すべきですね。

こうやって解析していって、「この文章は断定的すぎるからこうしてみては?」
「新たにこんな文章を加えてみては?」などと独自性が入れられるといいですね。

14名無しさん:2011/07/26(火) 14:42:47
ワンセンテンスずつ区切った議論は現実的だな

15グレータ職員さん ◆Cy0rPynArw:2011/07/28(木) 23:21:34
ご意見まだですか?
ちゃんとした意見なら僕からも進言してバックアップしたいと思いますが。

16名無しさん:2011/07/31(日) 22:15:17
>>592、まずは隗よりはじめよ。約束どおり来たぞ。

17名無しさん:2011/08/01(月) 01:12:34
>●予備校の入学試験偏差値と給与や福利厚生、採用難易度との相関の話題
このスレ最大のエッセンス。アンチすらも全員が認める事実。
(アンチスレのテンプレにまで載ったほど!)

>●大学経営の話題(特に少子化関係)
堂々巡り、過去に出た同じ話題禁止
経営に関係するのはランキングより規模に比例する
の文面にしてみては?

>●国公立大学や短期大学、専門学校や中等教育機関以下の採用や業務に関する話題
公務員試験板への誘導は必要かも

>●縁故採用や地方の小規模大学など、このスレッドの対象者に関係しない大学の話題
2chガイドライン4番と同内容なので残し。

>●大学よろず談義・昭和時代の私大職員イメージ談義
職員と関係ない大学ニュースを貼り付けることの牽制の表現を強めては?

18名無しさん:2011/08/01(月) 03:37:08
80スレ目の回答くれた現職氏に用事がある、ちょっと来てくれないか?
話したいことがある。

19名無しさん:2011/08/01(月) 13:57:24
>>17
国公立大職員は公務員じゃないけどな
団体職員だ

20名無しさん:2011/08/01(月) 15:02:53
>>19
以前の国家公務員からの流れで公務員試験板に専用のスレがあるのだから、
あっちの住民に就職板へ移動しろとはいえないでしょう。
国大法人スレは地域ごとにもう長らく続いているスレでもあるし。
公務員試験板は独立行政法人や特殊法人採用スレなんかもありますね。

↓こんな感じで存在してます。
【関東】国立大学法人採用試験 その28【甲信越】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1310276673/
公立大学法人採用情報スレッド
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1280074840/

21名無しさん:2011/08/01(月) 16:14:44
>>20
独立行政法人スレは就職板にもあるよ

22名無しさん:2011/08/01(月) 17:08:11
テンプレには参考文献とか情報源を記載した方が安心できる

23名無しさん:2011/08/04(木) 20:56:42
できる範囲ではやってみたいところ。
問題は、ア・プリオリ的なものに今更つけるかどうかですね。
>●私立大学のトップは理事長
たとえばこの項に「私立学校法第37条
理事長は、学校法人を代表し、その業務を総理する。」
とか入れるイメージでしょうか。

24名無しさん:2011/08/05(金) 00:36:11
私大の世界はオープンじゃないからこそのスレの存在意義でもある

「金融就職マニュアル」みたいな本が私大職員にもあったら
スレは選考の過程ぐらいしか話題がなくなる

25名無しさん:2011/09/10(土) 12:42:24
個人的にも興味があるからどこが明確な誤りなのか
指摘して欲しいね、アンチ職員諸君へ

26名無しさん:2011/10/07(金) 01:33:53
あっちのテンプレに、基地外語を書く理由を、ここで述べろ!!

27名無しさん:2011/10/11(火) 23:34:01
逆にどこが明らかな間違いか「具体的箇所」を示して指摘してくれないかね?
解釈の違いとかじゃなくて、明らかな間違いね。

28名無しさん:2011/10/23(日) 23:51:59
アンチ職員「ですら」載せた案内
参考になったので掲載しておこう

以下引用。

下の引用は昔、職員軍団に対抗した人が立てたときのやつな。
この2つだけは絶対にのっけた。
'採用情報'に直結する話題だから頻出質問をのせないのは
利用者の利をそこなうからと考えたのだろう。

それより前にうっかり載せ忘れたスレでは
御学貴学の呼び方だけで1000レス中40レス以上が
その質問になってしまい議論が止まってレスが止まってしまった。

採用時期になると毎回同じ質問が来るので必須だと
反軍団で対抗した人が考え、
これをのっけたスレは1000まで生き延びて効果を見せた。

↓軍団に対抗した人が立てたスレッドの案内
>○教授?教員?
>「教授」というのは役職名みたいなものです。
>講師・准教授・教授と分かれていますので、
>全体を指す場合は「教員」と書きましょう。
>○御社?
>大学は会社ではないので、「御学(おんがく)」や
>「貴学(きがく)」と呼びましょう。

29名無しさん:2013/03/24(日) 02:32:59
>>596-597
記述する際には以下のポイントを参考にしながら指摘してください。
・誤りなのか、解釈の違いなのか、新説等が出たのか
・誤りであればどこが誤りか(できるだけ出典を示す)
・どのように直せば誤りでなくなるのかの文案

過去にも学校教育法が改正されて条数を直したり
(専修学校82条の2だったものが124条となった)、
不適切な表現を正したり、みなさんの指摘が役に立っています。
ご協力よろしくお願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板