したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

パタリロ!

1sugi:2014/03/31(月) 23:30:35
管理人氏のお得意ネタの割に、なぜか無いので立ててみました。
私のスパイ組織知識はこれと「エロイカより愛をこめて」がベースだったりします。

2sugi:2014/03/31(月) 23:34:08
なんで今?なのか、というと、↓の動画みつけて、クックロビン音頭熱が再燃したからですw

http://dic.nicovideo.jp/v/sm13673085

3sugi:2014/04/03(木) 00:36:42
パタリロ曰く「他人の浮気で首をつりかねない」なマライヒのやきもち焼きな部分って、高橋留美子キャラでもつかえそうなキャプだな、とか思っていたんだけど、そういや魔夜と高橋って、同じ新潟県出身だよな・・・。あれって県民気質の産物?

4フラユシュ:2014/04/03(木) 09:35:36
マライヒとバンコラン。後半殆どラムとあたるですもんね。

5JIN:2014/04/03(木) 22:29:29

そして現在は、ほとんど「特別ゲスト」の役と。

6sugi:2014/04/03(木) 22:49:47
思うに、バンコランって若い頃の魔夜の超自我な部分がありますからね。
年食って、結婚してしまった事で描けないキャラになってしまったんじゃないか、と。

…フィガロが出てきて、親子愛うんちゃらとかの、他の作家でも描ける事や、
パタ&タマで落語話のワンパターンになったところに、魔夜の老いを感じる今日この頃

7JIN:2014/04/04(金) 22:38:03

結局、バンコランの母親がどうなったのかも依然として謎ですよね。

8sugi:2014/04/04(金) 22:47:41
作者インタビューでは「死んだわけではない」らしいですけどね。
でも、これも“結婚後の魔夜”には描きにくいキャラじゃないかいう気が…

9JIN:2014/04/04(金) 22:51:16

フィガロについては、まさに『聖魔伝』という感じですよね。

こちらについても、それこそアスタロトやベールゼブブとの絡みになるわけで。

10sugi:2014/04/07(月) 01:02:54
出生のバックボーンに神が絡んでますしね、フィガロは…



読んでいるこっちは「自分の子供の作中投影」にそこまでやらかす
魔夜の親バカぶりに脱力かまされますけどw

11フラユシュ:2014/04/07(月) 10:09:25
魔夜先生かなりの親ばかですもんね・・・・・・。ただ育児エッセイ漫画は構わないのだがバンコラン達を子持ちにする必然は? 今思うとラシャーヌもその犠牲者?

12JIN:2014/04/07(月) 12:39:49

まあ。ラシャーヌとビショーネの場合は仲が悪いですけどね。

13sugi:2014/04/11(金) 00:34:32
うーん…ラシャーヌって昔は「パタリロに対する魔夜ワールドの西の横綱」的な感があったけど、
あの路線にいって、そのステータスがしぼんでしまいましたしね。

今だと「西遊記」や「源氏」でパタリロの一人三役状態?なんかなあ…

14JIN:2014/04/11(金) 19:30:02

「スターダスト」で微妙なクロスオーバーを見せてましたよね。

キャラ自体はパタリロより古いくらいで、怪奇からギャグへの重要な転機にもなると。

15sugi:2014/04/13(日) 01:38:39
そのせいかラシャーヌ初期のギャグって、パタより毒気強いですよね。

だからあのパタリロが共演するごとに負ける数少ない相手でもあったりするという…w

16JIN:2014/04/13(日) 21:50:44

初期作品からのスピンオフとしては、ザカーリもですよね。

とにかくあの辺りを今の面々でリメイクすれば、誰がやるのか。

17sugi:2014/04/28(月) 01:15:04
全然関係ない調べものしていた時に見つけた魔夜の興味深い発言

https://twitter.com/miichan28saipru/status/362450949710692354
https://twitter.com/miichan28saipru/status/187422538006147072

18フラユシュ:2014/04/28(月) 17:37:29
アニメ化の時バンコラン、マライヒの声優への問い合わせは殺到したそうですが、パタリロには一通も来なかったのは有名な話。主役としてそれはいかがなものかと?

19JIN:2014/04/28(月) 19:29:06

 そこまでマライヒとのファーストコンタクトってインパクトがあったんでしょうか。

 それでいうなら、むしろビヨルンの方が強烈だったような。

20sugi:2014/04/29(火) 12:46:41
>18
まあ、東映系活劇の人物配置の鉄板法則でいったら、パタリロの位置周りって
主役じゃなくてギャグ&攪乱要員(キカイダーに対するハンペン?)って事になりますからね…
ある意味今の方がパタ主役の正しい形…なのかw」?

>19
そこまではわかりませんけど、なんかの裏話公開マンガでマライヒ自体が数回で死ぬ予定だったのに
作者の寵愛を得てでいつのまにかレギュラー化して子供まで作っていたキャラ、とも言うてましたからね。
キャラにもある運の領域って奴かな、という気が。

21JIN:2014/04/29(火) 13:01:37

むしろ初期の「女性的美少年」の最後の生き残りという感じもしますね。

あれでも特に女装しなければ「イイ男」で通じるというのも不思議なくらいですが。

22フラユシュ:2014/05/01(木) 03:43:24
レギュラーにしようとしたらあまり活躍させることが出来ず。すぐ殺すつもりが何故か居座ってレギュラー化なんてのは生き物である作品ではよくあることですからね。「デビルマン」の飛鳥了なんてすぐ殺すつもりがどしても生き残ってしまってラストあーですから。パタリロでも出無くなった筆頭が長官とMI6局長か。中の人2人とも亡くなりましたが。

23JIN:2014/05/03(土) 10:42:29

 比較的最近の最大例は、やはり「枢木スザク」でしょうね。

 本来は企画途中で追加された「脇役の第一人者」くらいだったはずが、いつの間にか作品世界の「核心」にすら成長し、世界観その物も桁外れに大きくしてしまうと。

24JIN:2014/05/04(日) 19:18:30

バンコランを語るにおいて使われるのが「現実主義者」。

ただし本当の「現実主義者」ならば、むしろゴルゴ13みたいに「見たありのまま」を正面から受け止めるはず。

その意味からすれば、むしろ「常識主義者」というのが正しいような気も。

25sugi:2014/05/11(日) 23:42:02
>24
アンチオカルト、もしくはアンチ超常現象主義、とでもいうべき?

まあ、そういいつつ、自分の眼力をビーム光線のごとく使っているアンタも
十分非常識キャラやん、って気もしますがw

26フラユシュ:2014/05/12(月) 11:15:47
「究極超人R」でも現実や目の前の事実より常識を信じるキャラが出てきたが、正直ウザイ。マライヒもバンコランのそういうところはお気に召さないようで。

27JIN:2014/05/12(月) 22:31:51

「かわいくない」とフテ寝を決め込んだりもしましたよね。

28フラユシュ:2014/05/13(火) 10:57:06
後バンコラン結構自分を棚に上げる性格してますからね。

29JIN:2014/05/13(火) 23:23:59

「浮気者ほど嫉妬深い」と。

30sugi:2014/05/13(火) 23:50:50
今にして思えばパタリロやマライヒがタイムワープ云々いうても信じなかったくせに、ザカーリの占いやファントムの超能力は割と信じていたような…。 多分、その辺で当人問い詰めてもシバイタロカ博士のせいにして切り捨てるんだろうけどw

31JIN:2014/05/15(木) 18:25:44

ファントムについては、しっかり「逆用」も。

32JIN:2014/05/18(日) 00:09:55

メロディ連載の最新回で「霊感青年44号」の名が。

そういえば名が出るのもかなり久しぶりのような気が。

33sugi:2014/05/18(日) 23:11:27
44号が出なくなった理由もやっぱり↓なのだろうか?

https://twitter.com/miichan28saipru/status/278027999322963968

34JIN:2014/05/18(日) 23:20:01

なるほど。最近やっと出てきたバンコランも随分違和感がある感じでしたからね。

35JIN:2014/10/06(月) 20:16:02

テレビではやはりポイントのED交代。

この辺りも作風としては重要か。

36sugi:2015/04/27(月) 23:20:37
フラユシュさんところのブログにあったネタ
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/2234

…あーやっぱ娘は腐女子化したか。あれだけ英才教育されりゃあね…w

37JIN:2015/04/29(水) 11:06:20

娘持ちのタマネギが愚痴るというネタが出てきそうな。

38JIN:2015/05/23(土) 22:05:20

あと「見たままより常識」という点では、藤子F短編の「ヒョンヒョロ」。

あれも恐ろしい話で。

39JIN:2016/03/03(木) 12:23:19

最近出た「美少年漫画」本で紹介。

今になってはむしろ違和感が。

40sugi:2016/03/03(木) 19:54:28
バンコランみたいな、普通に考えたら早死にしそうな系統の2枚目とか、少年愛とかの世界って、作者が若かったから出来た物、って気もしますしね。 …ましてや結婚出来た後、親バカ日記なんてものを描いちゃうような方だとわかってしまった今となっては、ね…。

41フラユシュ:2016/03/03(木) 20:40:34
先生ってクールな方で親バカな人ではないと思っただけにギャップがー。

42JIN:2016/03/04(金) 12:27:11

なんせ「私ミーチャンです」から。

43JIN:2016/03/23(水) 19:47:17

作者の地方ディス作品収録の『この「地方ディス」マンガがひどい!』が出てました。

まあ。その先達としては、こちらではの「ノースダコダ州」と「千葉県」でしょうが。

44フラユシュ:2016/03/31(木) 00:45:32
連載がネットに移るとの噂。ネット連載は栄転か左遷か。

45JIN:2016/03/31(木) 12:28:12

今の時代ではどちらともですね。

自分としてはネットまで開いてもという方ですが。

46sugi:2016/04/04(月) 22:14:48
>>43
「月光仮面ですら遭難する茨城県」でしたっけ?
ロリコンにされたヒューイットのキャラにトドメさしたネタって気もしますわねw

そういや>>36の娘インタビューで

「(父は)まだ誰も手をつけてないジャンルを描こうと、手を「パタリロ!」ではひろげてみたんだけれど
結局何をやっても手塚が開拓済みだった」

とあるけど、地方ディスリ漫画というジャンルは手塚がやってない数少ない
ジャンルのような気が・・・

まあ、このジャンルで魔夜センセに勝負挑むフォロワーがいるんか?という疑問もありますけどw

47JIN:2016/04/04(月) 23:47:15

 手塚の場合は「地方ディス」はなくとも、どことなく「反米」的なところがありますよね。

 それは思想的な物というより、爆弾や機銃をお見舞いしてくれた相手に対する一般感覚という感じで。

48sugi:2016/04/05(火) 00:16:23
ポパイみたいなマッチョ軍人が貧弱なアジア人を無茶な理由でいじめて、主役に逆襲される展開多かったですわね。あとアメリカ内部の
地方差別とか。

するってーと、負けず嫌いな手塚が地方ディスジャンルで魔夜センセに
勝負挑んだら、東京人はポパイみたなガハハ軍人化して、食うもの食えない欠食児童な埼玉や茨城県民に食料戦争挑まれるとかいうところかな?

・・・そんなシリアスな感覚で「とんで埼玉」やヒューイット編かいても案外面白くならん気もするんで、やはりこのジャンルは魔夜の初勝利、
となりそうな気もしますけどねw

49JIN:2016/04/05(火) 12:34:33

 「カノン」とか「イエロー・ダスト」といった短編には、そういうカラーが濃厚ですね。

 あと「東京にしがみつく人々」としては、『地球を呑む』での崩壊社会の描写が強烈ですが。

50フラユシュ:2016/04/06(水) 01:30:16
手塚が手を出してないジャンルとして実は謎なのがグルメ漫画。手塚先生そんなに食に興味が無い人では無かったらしいのですが何故か手を出しませんでしたね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板