したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1200件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ゴジラ強さランクスレ3

1本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/20(月) 11:48:44
【ルール&注意書き】
①舞台は基本的に地上でビルや湾などあらゆる物がある場所。
 ラドンや成虫など飛行専門同士は空中戦も可。
②基本的に相手を先に死亡・戦闘不能・手詰まりにさせれば勝ち。
 見えなくなる程遠くに逃げるのは敗北扱い。
③議論無しのランク変動・ランク貼りは禁止。
 反論が来ない場合は最低一日は待ってから変更。
④劇中の実績・描写、書籍などの資料設定、関係者コメントなどを基準に、
 それらで判断できる最低の範囲内で評価。
⑤描写・実績と設定に矛盾がある場合は前者優先。
 矛盾でない限り実績・描写が多少不自然でも設定を無視しない。
⑥耐性に関する設定や明らかな描写が無い限り、耐性は怪獣における
 平均レベルを前提に考察するものとする。
⑦劇中で実際行った戦法か、その怪獣の能力・判断力で行える
 範囲内での戦法のみ有効。たらればは考慮しない。
⑧最高飛行速度と敏捷性の混同に注意。あくまで最高速度も
 敏捷性に比例するのではなく補正程度に考えること。
⑨同レベルの強さで相性差がある場合は、その相性により
 有利になる要素が比率的多いほど同ランクで左にいく。

過去スレと関連スレは>>2、前スレの最終ランクは>>3

2本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/20(月) 11:49:15
ゴジラ怪獣以外も含めて怪獣の強さ議論をしたい人はこちらのスレへ
怪獣映画総合強さ議論スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1375771390/l50

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10354/1392622378/

過去スレ
【ゴジラ】東宝特撮怪獣強さ格付け【モスラ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1315909962/
ゴジラ・東宝怪獣強さ議論スレ part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1346581955/
ゴジラ・東宝怪獣強さ議論スレ part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1338563162/
ゴジラ・東宝怪獣強さ議論スレ part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1333720911/
ゴジラ・怪獣強さ議論スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1315059343/
【VS作品】ゴジラ怪獣強さ議論スレ【ヲタ熱狂】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1339055719/

3本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/20(月) 11:49:54
S FWゴジラ(最終)
A カイザーギドラ 鎧モスラ
B+ FWゴジラ デストロイア(完全体) モンスターX デスゴジ スペゴジ(福岡)
B スペゴジ 改造ガイガン MOGERA グランドギドラ FWガイガン FW轟天号 VSギドラ SMG SX3 ゴジラドン
C+ FWモスラ GMKゴジ VSメカゴジラ ミレゴジ ギラゴジ レオ虹 VSゴジラ 昭和メカゴジ レオ緑 ミレニアン円盤
C 昭和ゴジラ ダガーラ Fラドン バトラ幼虫 デスギドラ(完全体) ビオゴジ メガギラス メカギドラ
D+ ビオランテ(植獣) オルガ デスギドラ(不完全体) FWラドン FWアンギラス FWシーサー
D 機龍 親モスラ 昭和ラドン VSラドン バトラ成虫 釈ゴジ スターファルコン ランドモゲラー
  デスゴジ(対火気) ヤングギドラ 千年竜王 VS成虫
E ゴジラジュニア デストロイア(集合:飛翔) ビオランテ(花獣) SOS成虫 FWカマキラス 最珠羅
F 魏怒羅 婆羅護吽 SX2 ガルーダ VS幼虫 レオ幼虫 SOS幼虫
G デストロイア(分裂体) リトルゴジラ デストロイア(幼体18M)

4本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/20(月) 11:54:42
>>2訂正
ゴジラ怪獣以外も含めて怪獣の強さ議論をしたい人はこちらのスレへ
怪獣映画総合強さ議論スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1375771390/l50

前スレ
ゴジラ強さランクスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10354/1392622378/
ゴジラ強さランクスレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10354/1402782014/

過去スレ
【ゴジラ】東宝特撮怪獣強さ格付け【モスラ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1315909962/
ゴジラ・東宝怪獣強さ議論スレ part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1346581955/
ゴジラ・東宝怪獣強さ議論スレ part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1338563162/
ゴジラ・東宝怪獣強さ議論スレ part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1333720911/
ゴジラ・怪獣強さ議論スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1315059343/
【VS作品】ゴジラ怪獣強さ議論スレ【ヲタ熱狂】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1339055719/

5本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/20(月) 11:57:56
>>1
前スレの最初で千年竜王のランクUPが提案されてたけど
結局他の話題に流されたまま終わってしまったな

6本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/20(月) 12:39:48
昭和ランクってなかったっけ?

7本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/20(月) 12:46:31
これから作るって話しじゃね

8本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/29(水) 20:10:09
S メカゴジラ1、2 ヘドラ
A メカ逆ゴジ 初代キングギドラ 二代目キングギドラ
B チタノザウルス ジェットジャガー メガロ ガイガン
C クモンガ エビラ モスラ成虫 初代キングコング 
D ラドン アンギラス バラン マンダ カマキラス ガバラ
F メカニコング 二代目コング サンダ ガイラ ゴロザウルス モスラ幼虫
 大ダコ  
G フランケンシュタイン バラゴン モゲラ 
H ミニラ メガヌロン

一応前スレの昭和ランク張っておく

9本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/29(水) 20:27:57


>>3
バトラ成虫は強さ的には幼虫時よりランクダウンしてるけど
宇宙まで隕石破壊に対応できるし、素早く飛行できるから
効率的に地球に害をなす文明を破壊しまくれるわけだな

10本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/29(水) 20:53:07
>>8
前スレで突っ込まれまくったランク貼ってどうすんだよ

11本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/29(水) 21:23:27
>>9
あそこで暴れてるのがバトラ成虫だったらもっと大惨事になってたんだろうなと
平成VSの比じゃない暴れ方してる初代モスラ成虫を見て思った

12本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/29(水) 21:41:23
>>10
別にこれから議論して弄れば良いでしょ

13本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/29(水) 22:03:43
>>9
つーかよくバトラ倒せたな1万年前のモスラ
相打ちだったんだろうか

14本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/10/29(水) 22:10:51
まあ現代のモスバトでも成虫は戦力差が開いてるわけじゃないし
10回戦中で2回くらいは勝てる可能性もあるんじゃないかね

15本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/01(土) 19:04:22
>>10
昭和の最終ランクはこっちだな
S メカゴジラ ヘドラ 轟天号 ドゴラ
A 二代目ゴジラ キングギドラ
B 二代目キングギドラ チタノサウルス
C ジェットジャガー ガイガン メガロ クモンガ
D 二代目ラドン 成虫モスラ
E キングコング 二代目アンギラス エビラ キングシーサー マンダ
F 初代ラドン 初代アンギラス モゲラ バラン
G ガバラ ゴロザウルス 幼虫モスラ マグマ ミニラ(熱線込み)
H フランケンシュタイン バラゴン サンダ ガイラ カマキラス 大ダコ
I  大コンドル メガヌロン

16本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/01(土) 23:08:16
おそらくヘドラ>メカゴジラだよな
対ヘドラに必要なのは超火力の一撃であって弾幕の多さが売りのメカゴジラでは決定打にかけると思う

17本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/02(日) 03:56:06
ゴジラはメカゴジラを苦戦の末破壊したけどヘドラは倒すどころか有効打すら与えられなかったしな
ヘドラって改めて考えてみるとまじで難敵だな

18本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/02(日) 06:28:42
>>15
二代目アンギラスよりシーサーのほうが強くね?
アンギラスはメカゴジラに得意の格闘戦でも全く相手にならずフルボッコ
シーサーは反射能力がある上にメカゴジラと格闘でもそれなりにやり合えた

19本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/02(日) 13:37:46
マンダ相手に結構苦戦してた轟天号がそこまで強いと思えない

20本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/02(日) 14:02:33
>>3
このスレ初めて知ったけどFWゴジラが最強なのか
ネットだとデスゴジファンの声が大きいからそんな印象なかったわ

21本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/02(日) 14:10:46
デスゴジは強さの演出とか魅せ方が上手い類やね。
アルティメット悟飯より超サイヤ人3悟空のが体感的に最強に感じるのと似たようなもん

22本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/02(日) 14:25:20
ちゃんと他怪獣の描写や設定を把握した上でデスゴジが最強と言っている人は本当に一握りなんだけどな
大抵がデスゴジの強い描写や設定ばかりを取り上げて他の怪獣の描写を全く見てない

23本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/02(日) 15:51:33
デスゴジは道連れありきなら最凶だがデストロイアを倒しきれない時点でな
あれがFWゴジラならさして苦戦もなく完勝してた筈

24本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/02(日) 16:42:41
倒しきれていないし検証するとデストロイア>デスゴジの可能性のが高いのに
デスゴジ>デストロイアのイメージを植え付けるだけの演出が凄かったからね

単純に強い方が勝つ流れではなく格上の相手をそう見せさせるってのはなかなかないから
>>22でいうデスゴジが最強って言ってる人はそういう「ゴジラ補正」的な意味でだろう

25本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/02(日) 17:03:50
どの怪獣が最強と思うかは人それぞれだから別にいいと思うけど、
デスゴジ最強論が公式設定であるかのように語る人が多いから困る。
まあこれはデスゴジに限らずだが。

26本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/02(日) 17:04:01
強さの見せ方という点においてスペゴジとバーニングゴジラは
群を抜いてたものがあるから最強イメージが根強いんだろうね

そもそも大宇宙規模の超ゴジラとか、核爆怪獣としての本分を
地球滅亡レベルまでに膨れ上がらせてるパワーUPゴジラとか
怪獣キャラクターとしての背景みたいなのがまず派手だもんな

27本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/02(日) 17:09:00
>>25
強さ議論はあくまで「ファンの推論」の域を出ないことを忘れちゃいけないよな
もちろんそれは俺含めてこのスレの住民にも言えること

28本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/02(日) 17:11:19
>>25
そういうのは別にいいんじゃないかな。強さ議論的な戦闘能力だけが
キャラクターとしての強さのイメージとは違うでしょ

DBの孫悟空は議論スレではじき出されるような戦闘力においては最強じゃないけど
DBでもっとも強いと思うのは?漫画キャラで最強だと思うのはどのキャラ?ってアンケとかで
よく名前があがってくるけど、そういう感じのもんだと思うよ

29本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/02(日) 17:50:49
議論スレはあくまでキャラの設定と劇中の描写と実績から
その範囲で戦闘能力の予想を割り出すというだけだからね

30本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/02(日) 18:05:41
別に個人的にデスゴジを最強と思ってるのはいいんだけど、それを押し付ける人が多いのがなぁ。
と、ここで話す内容じゃなかったな、スマン。

それはそうと初代ギドラと二代目ギドラって能力的になにか違うのか?
昭和ランクだと分けて考えられてるみたいだが。

31本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/02(日) 18:52:26
デスゴジに限らず最強押し付けてる奴なんて見たことないんだが

32本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/02(日) 19:06:52
>>30

2代目ギドラの戦闘場面に初代ギドラの場面が流用されてるし
具体的な差がついてる設定がない以上
2代目も初代も同じ強さとみていいんじゃないかな

33本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/02(日) 22:18:41
初代モスラって一番でかいんだな
モスゴジ戦では縮んでるけど強さに影響あるのかな

34本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/04(火) 07:00:20
>>15
上でも出てるとおりギドラは分ける必要ないと思う
明確に別個体と説明されたわけでもないし、能力的に何か違いがあるわけでもない

また、轟天号は実績的に見ても上でも出てるとおりSはない

チタノも恐らくメガロと差はないか、むしろ劣るレベルじゃないか
チタノの格闘能力は援護なしでは二代目に手も足も出ないレベルなので、メガロと同程度
武器も突風だけと地熱ナパームや光線を出せるメガロに比べて火力的には劣る
またメガロと違って飛行能力も有していないので、総合的に見ればおそらくメガロ>チタノかと

以上のことを踏まえて、昭和のランクは、
S メカゴジラ ヘドラ ドゴラ
A 轟天号 2代目ゴジラ キングギドラ
B ジェットジャガー ガイガン メガロ チタノサウルス クモンガ

が妥当ではないだろうか
皆の意見を求む

35本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/05(水) 13:34:35
設定本には初代と2代目がいるって書いてあるけどどうなんだ
もちろん設定本が絶対に正しいとは限らないけど

ところで昭和ギドラのが平成ギドラより強い設定があるって前スレであったけど
出展はあるんかね?単なる製作者側の個人的好みで言ってるだけなら設定にもならんけど

36本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/05(水) 15:58:52
具体的な出展のない設定とか論外

37本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/05(水) 16:13:56
というかvs版のが強いとハッキリ書かれてる書籍もあるし
描写や実績から判断してもvs版のが強いと思える要素の方が多いし
コントロールでも失わない限り昭和ギドラよりランク上の可能性のが高いんじゃないかな

38本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/05(水) 16:42:43
昭和ギドラが平成ゴジラをあそこまで圧倒できるビジョンが全く浮かばないからな
昭和ギドラは力押しタイプの格闘スタイルだから身長が対等なら
遥かにパワフルで重い平成ゴジラに分があるし
首が細いから通常熱線でも飛びそう

39本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/05(水) 19:34:09
>>35
VSギドラの小説か何かでドラットは宇宙超怪獣キングギドラの死骸を元に作られたってのがあった
そこからオリジナルである昭和の方が強いはず!って妄想したんだろ
実際にはそんな設定は採用されなかったし仮に採用されていても全く強さの証明にはならんが

40本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/05(水) 20:23:51
そういえば宇宙怪獣ギドラの遺伝子説は超全集にもあったな
なんにしても小説版の金星ギドラは小説版とは別個体だから
そういう理由で強いとは言ってなさそうだが

41本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/05(水) 20:25:36
訂正
× 小説版の金星ギドラは小説版とは別個体だから
○ 小説版の金星ギドラは昭和版とは別個体だから

採用されなかったんじゃなくて、小説版で明かされたドラットの設定だな
デスギドラと同じで設定の補完みたいな感じかと

42本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/05(水) 22:33:04
昭和ギドラって自分と対等か自分よりデカイ怪獣にはあっさり負けるタイプだと思うけど
引力光線は火力低いし
白兵戦術が体格を生かした力押しな割りに体重軽いし(身長が半分くらいのメガロやヘドラ以下)
マッハ3の飛行能力も逃げるときぐらいしか活かせないし
なによりメンタル低いという
真面目に評価しようとすればするほどマイナス点しかないぞ

平成ギドラととても比較していい怪獣じゃない

43本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/05(水) 23:01:02
平成ギドラが強いのはわかったから昭和ランク完成させちゃおうぜ

44本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/06(木) 06:05:44
S メカゴジラ ヘドラ ドゴラ
A 轟天号 2代目ゴジラ キングギドラ
B ジェットジャガー ガイガン メガロ チタノサウルス クモンガ
D 二代目ラドン 成虫モスラ
E キングコング 二代目アンギラス エビラ キングシーサー マンダ
F 初代ラドン 初代アンギラス モゲラ バラン
G ガバラ ゴロザウルス 幼虫モスラ マグマ ミニラ(熱線込み)
H フランケンシュタイン バラゴン サンダ ガイラ カマキラス 大ダコ
I 大コンドル メガヌロン

反論がないようなのでランク変更

45本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/06(木) 06:24:10
かませに定評のある二代目アンギラスより二代目ゴジラと一進一退のタイマンをした
初代アンギラスの方が強いと思うが

殴る蹴る投げ飛ばすのシリーズ中盤以降の怪獣プロレスみたいな戦闘じゃなくて
お互いガチで隙あらば喉を噛み付くような殺し合いのような戦闘だし
負けはしたが格闘能力にそれほど差はないように思える
一歩間違えたらゴジラが顎を噛み砕かれて負けてた可能性もあるような

46本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/06(木) 14:57:31
熱線の威力は残念だけど格闘は2代目ゴジラの中でも一番強そう>逆ゴジ

動きはFWゴジラに次いで機敏だし
何より獰猛で闘争本能が半端なく高い

同体格の怪獣に熱線ではなく格闘でトドメを刺しているのがポイント

47本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/06(木) 17:33:13
初代アンギラス戦の俊敏かつアグレッシブな立ち回りを見る限り、
次回作の猿相手には大人の都合で大分手加減してたんだな
職権濫用&雷ドーピングで漸く引き分けたにも関わらず強豪面してる猿の暴挙を許すな

48本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/06(木) 20:06:14
>>47
当時は仕方なかったにしても今再戦したら補正とか無しになって相手にならないかもな
海外のゴジラ熱が日本以上になってきてるし

49本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/06(木) 20:11:23
ゴジラのモデルになったリドサウルスとゴジラじゃ
補正関係なしに
リドサウルスがマグロやカマキラス並に秒殺されて終わるんだろうなと

50本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/07(金) 05:52:21
初代ラドンって強いイメージないんだよな 二代目は強かったけど
速度が半分の戦闘機数機相手に苦戦して海に墜落したし(操縦者の練度が平成ガメラ並みなのもあるが)
博多では自衛隊を壊滅できず敗走しているし火山の噴火の爆風に巻き込まれて焼け死んでるから

普通にモゲラや初代アンギラスより弱そう

51本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/07(金) 12:41:51
前スレで言われてたけど初代ラドンは初代ゴジラと同じで
バトルものじゃなく怪獣劇としての存在だからな

52本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/08(土) 18:42:51
初代が最強なのはバランとメカゴジラとヘドラ位だろ

53本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/09(日) 08:48:25
妖星ゴラスが初代仕様だったら最終FWゴジラでも余裕で死ねる
エーテル破壊爆弾でもぶっ壊せるか微妙レベル

54本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/09(日) 15:30:07
その時はFWゴジラが惑星破壊クラスの熱線を撃てるようになるだけ
怪獣王補正は何よりも強いのだ

55本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/09(日) 16:24:00
むしろゴジラの熱線の推進力で地球を移動させ
妖星ゴラスの引力圏内から脱する方が絵的におもしろいし
オールドファン的にウケるかな

56本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/09(日) 16:50:07
惑星破壊にしろゴジラの熱線で地球移動にしろ、北村ならやりかねんな
ゴラスが初代仕様じゃなくて本当に良かった

57本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/09(日) 20:52:00
FWゴジラなら宇宙でのスぺゴジにも勝てたりするんだろうか

58本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/09(日) 21:08:34
光速で動ける上にオートベホマ持ちとか鎧モスラが可愛く見えるチート性能だから無理

59本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/09(日) 21:17:54
光速で動ける(人間の目で捕捉可能)
オートベホマ(小さい穴を治す程度)
宇宙空間だろうと結晶体が弱点であることには変わりないだろうし、言うほど無理かなぁ?

60本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/09(日) 21:21:51
もしかして「最高速度が光速」でモゲラと戦った時はスピード緩めてたんじゃね
ひたすらUターンの戦いだったし

61本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/09(日) 21:22:57
>光速で動ける(人間の目で捕捉可能)

これは違うだろ

62本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/09(日) 21:24:09
ブラックホールの超重力を吸収する化物生命力と
72万トンの光速体当たりに耐える事が出来て初めて対等だがな

63本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/09(日) 21:25:24
>>62
だからモゲラ戦は光速じゃないってば

64本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/09(日) 21:30:14
>>61
違わない
隊員に接近を視認されており、劇中で「ゼロ時方向に接近」と言う台詞あり
本当に光速飛行しているなら捕捉がどうこう以前に存在を認識できないからな

65本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/09(日) 21:35:09
スペゴジの光速云々についてはここの初代スレ187あたりを参照
とてもマッハ44のモゲラが光速でそのまま飛ぶ相手と戦うような描写ではないし
もちろんモゲラパイロットに光速を捉えられるなんて超人設定は存在しない

66本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/09(日) 21:37:00
>>64
違うっていうのは光速の動きしてて人間に補捉できるってとこへのつっこみね

67本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/09(日) 21:37:08
地上にいるFWゴジの宇宙にいるスペゴジへの攻撃手段
ハイパースパイラルorバーニングGスパーク
宇宙にいるスペゴジの地上にいるFWゴジラへの攻撃手段
映画冒頭のあの光弾

どっちもどっちだな

68本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/09(日) 21:38:33
ファンの間では小惑星帯にいたから隕石との衝突を避けるため減速したというのが通説
それでもマッハ45のMOGERAと対等以上だからFWゴジラに熱線を当てられる可能性は少ないが

参考までに
鎧モスラのエクセルダッシュバスターズ
2万トンの質量でマッハ85で移動

宇宙スペゴジ
72万トンの質量で光速〜光速の3倍(マッハ88万〜264万)で移動
そもそもこの質量で本気出せばここまで超速移動可能のエネルギー+耐久力持ちという時点で
次元が違いすぎる

69本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/09(日) 21:41:23
光の速度で怪獣に突っ込んだらスペゴジも死ぬんじゃね?
ここの解釈で言えばあのじゃがいもに当たることすら恐れていた訳だし

70本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/09(日) 21:44:18
後、エクセルダッシュバスターはただの超高速体当たり技ってわけでもないからね
勘違いさせておくのもなんだから一応

71本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/09(日) 21:59:48
惑星すら消滅させるブラックホールの中でたくましく成長して尚恒星爆発エネルギーまで吸収しちゃう
スペゴジさんマジやばい

72本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/09(日) 22:21:25
宇宙でのスペゴジVSモゲラは光速どころかマッハ44出てるかどうかも怪しいような描写ばかり
もしあの戦闘がそんな超高速戦闘だとしたらモゲラの隊員は人間じゃない

73本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/09(日) 22:27:43
>>71
バーニングGスパークも餌でしかないだろうな
スケールがウルトラ怪獣のチート枠並に壮大

74本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/09(日) 22:36:48
>権藤教授の推論によると、「宇宙へ飛散したビオランテの細胞か、
>宇宙へ飛び立ったモスラに付着していたゴジラの肉片かは定かではないが、
>いずれかに含まれていたG細胞がブラックホールに飲み込まれて結晶生物と恒星の爆発エネルギーを吸収、
>ホワイトホールから放出された結果、異常進化して誕生した」とされる。

兄貴死んだショックで頭おかしくなったんじゃねーのかこの女

75本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/09(日) 22:47:59
>>73
スペゴジ細胞が>>71の環境でも生き残りが可能ってだけで
スペゴジという怪獣はその熱線食らったらKOだろう

76本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/10(月) 06:08:30
>>68
いや、地球と宇宙空間じゃ条件が全く違うんだから鎧モスラじゃ参考にならないだろ
実際スぺゴジは宇宙空間なら光速移動可能でも大気圏内じゃマッハ3が限界なわけだし
比較に出すなら同様に宇宙空間での飛行が可能な初代ギドラや初代ガイガンのほうが適切

ついでに言うとモスラレオも光速移動可能だからな

77本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/10(月) 08:47:12
>>76
ウルトラマンも地球上だと3分前後の活動時間と怪獣倒せる程度の光線しか出せんしな
あれだけ巨大な存在が地球のように重力ある惑星内で戦うのは相当しんどい筈

78本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/10(月) 15:57:29
>>75
ブラックホール内で成長進化したわけだから
細胞じゃなくてスペゴジそのものがブラックホールの重力エネルギーに耐える耐久力で問題ないだろ

79本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/10(月) 16:21:49
いやSG細胞の急成長段階では生存可能だったというだけで
スペースゴジラとして完成したらもう細胞以外は怪獣としては生きていられない環境だろう

たとえば俺らが母親の胎内で成長したり俺らの細胞が培養液で増殖することはできても
人間としての俺らは胎内や培養液内に無理やりつっこんだら死んでしまうのと同じ「

80本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/10(月) 21:33:22
細胞単位での生命力と怪獣としてのHPは基本的に別と考えた方がいいな。
スペゴジをブラックホールに突っ込んだら細胞片はいくつか生き残る可能性あるけど
スペゴジという怪獣そのものはバラバラになって死ぬみたいな

81本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/12(水) 04:18:16
デスギドラの不死身設定もそんな感じ
粉々にされたら不定形マグマ状生命(?)体としては存続できるけど
怪獣デスギドラとしては戦闘不能のKO状態で敗北

82本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/13(木) 20:03:42
最近見直したけど初代メカゴジラってめちゃくちゃ強いのな
あの火力で格闘戦もできて空も飛べてバリアも張れるとか弱点ないやん
体格差がなかったらスーパーメカゴジラやMOGERAよりも性能高いんじゃね?

83本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/13(木) 20:48:10
火力やバリアはすごいけど問題は装甲の薄さだ

84本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/13(木) 20:53:44
初代メカゴジは火力凄まじいうえに機動力、防御力、完成度全てに隙がないからな
弱点の首もげもIIでは克服してるうえにガルーダとかアブソリュート・ゼロのようなオプションや固有兵装なしでもアホみたいに強いし
こいつに勝てるゴジラはチート名高いFW、メルトダウンで地球毎燃やすバニゴジ、不死身のGMK位

85本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/13(木) 21:04:59
いくら戦闘能力に関する話題を扱うスレとはいえ>>84みたいなのはちょっと痛い
もう少しスペックを冷静に分析してから他怪獣との差について言及した方がいい

86本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/13(木) 21:50:53
好きなキャラクターの強さを賞賛するくらいなら自由だろうけど
強さランク決めるスレとしては、比較に踏み込んだ内容に関しては
軽率な発言は混乱を招いてしまう

87本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/14(金) 15:59:07
同サイズにした場合に一番強いのはどの怪獣?
鎧モスラあたりか?

88本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/14(金) 16:20:38
上位ランクはもはや体格すら飾りの世界だから、同体格にしてもランクは変わらないんじゃね

89本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/14(金) 16:35:52
いやでも体格に大体の場合体重が比例するわけだし
体重って割と大事じゃね

例えばミニラとガバラが相撲するにあたっても体格が同じか違うかでかなり結果変わるだろうし

90本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/14(金) 17:36:30
そりゃ相撲を取るなら体重は必要だろうが、ぶっちゃけ上位ランクて光線熱線の応酬じゃん

91本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/14(金) 17:53:24
あぁ、そういう意味か…
確かに威力の高い熱線持ってる怪獣は上位にいるもんな。
そんな中でも割と格闘(?)やってくれた改造ガイガンに拍手

92本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/15(土) 01:10:01
ランク上位にいるのは強力な飛び道具持ってるのは当然で格闘も強い奴ばっかなんで、前に言われている通り体格同じにしてもランクほとんど変わらないんじゃね

93本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/15(土) 10:02:48
ギャレゴジって紙耐久力っていわれてるけど
あそこまででかいビルの倒壊に直撃してぴんぴんしてる怪獣って
FW上位陣でもない限り無理なような

94本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/15(土) 10:16:44
ミレゴジ…

95本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/15(土) 15:24:34
ギャレゴジは戦いが終わった後につかれたサラリーマンみたいに倒れこんだのが…

96本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/15(土) 17:02:48
ギャレゴジは格闘だけならFWゴジラに次ぐレベルじゃないかな
歴代ゴジラの中でも随一の体格の持ち主だし、動きも素早く尾の一撃も強力
高層ビルをものともせず突き進む辺りパワーもすさまじい

97本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/15(土) 17:30:10
放射能を餌にしているMUTOに耐性貫通してふっ飛ばして2発で気絶させる熱線も
普通に考えて高火力だよね

98本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/15(土) 17:34:12
最強のゴジラはアメコミに登場したゴジラかな
ソーを凌ぐ腕力とかおかしい

99本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/15(土) 20:04:32
>>97
放射能耐性と光線に耐える頑丈さは別と見たほうがいいかと

100本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/15(土) 20:32:10
ギャレゴジはまだ出たばかりの初期型だからこれから強化される可能性大
今の時点だと初代ゴジラ以外には勝てそうにはないがまだまだこれからだ

101本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/15(土) 22:02:51
最低でも釈ゴジ以上ではありそうだけど

102本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/16(日) 09:20:10
オスMUTOは小型怪獣の中ではクソ強い部類だよ
9万トンのギャレゴジを引きずるパワーや
ギャレゴジと長時間戦闘するあたりフットワークも半端無く高いし

103本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/16(日) 11:08:58
まあ尻尾の一撃で倒される程度の耐久力だけどな

104本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/16(日) 11:51:10
その辺に考え方のズレがあると思うな

俺としては体格が数倍のギャレゴジと長時間戦闘でも劣勢程度
メスと組んだら一方的に攻めることが出来る時点で相当強いと思うし
ギャレゴジの尻尾+ビルのサンドイッチで死んだぐらいでは大きくマイナスとも思えんが
これまでの戦闘のダメージ蓄積もあるだろうし

少なくとも万全状態なのにぶん投げられて鉄塔に刺さって死んだカマキリよりは
100倍マシだろ

105本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/16(日) 12:08:11
ギャレゴジ相手に持ちこたえられたのは飛行能力のアドバンテージがあってのことだろ
むしろ熱線を大して使わないギャレゴジ相手だからこそあそこまで持ちこたえられたとも考えられるしな

これが熱線多用するVSゴジラとかが相手なら早々に撃ち落とされて終わりだろうし

106本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/16(日) 12:11:37
>>102
いくらパワーがスゴくても紙耐久で光線技もないんじゃ少なくとも「クソ強い部類」とまでは言えないよなぁ

107本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/16(日) 16:30:56
現時点で結構強いし、これからの描写次第では上位に食い込んでくるかもな>ギャレゴジ

一方エメゴジはあまりにも軽すぎ&脆すぎてランクに入れなかった

108本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/16(日) 18:25:01
ギャレスのキングギドラ、モスラはどうなるか楽しみ
どちらも日本ではカイザー、鎧と言うインチキ個体いるけどあれより遥かに優れたクオリティと描写に期待

109本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/16(日) 19:09:08
アメコミに登場させれば相当にチート化しそうだけど
実写だとアメリカ人はリスーパー描写よりアリティを追求するイメージがあるな
まぁ2018年までこのスレがあれば議論もできようが

110本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/18(火) 19:40:06
ハリウッドが本気でスーパー描写をやれば満場一致の最強怪獣になるだろうな
ギャレス監督はそう言うの好まなそうだが

111本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/20(木) 03:41:26
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

112本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/22(土) 00:26:02
>110
どっこいギャレスは今回の新ゴジラで、ゴジラの描写が少ないのを悔やんでるっぽいんだよね。
元々予算や編集、上の人の言う事を考慮してあの演出だったって言ってたし、
次回ははっちゃけてくれそうだ。

113本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/22(土) 09:14:01
少なくともギドラの強さはかなりのものになるだろうな
面子的に地球最大の決戦のリメイクだろうから、100m級三体相手に渡り合うギドラが見れるかも

114本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/23(日) 13:57:54
最近「FWジラは強酸を含んだ火炎が吐ける」って話を聞いたんだが、何の本に書いてある設定か知ってる人いる?

115本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/24(月) 16:59:09
昭和ヘドラとデストロイアが闘ったらどうなるんだろうか
似た者同士の対決

116本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/24(月) 17:06:35
集合体:飛翔体ならヘドラの勝ち
完全体ならデストロイアの勝ち

117本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/25(火) 06:35:24
瀕死のジュニアも溶かせないオキシジェンデストロイ・レイより
ゴジラの片腕と片目を溶かした硫酸の方が強そう

118本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/26(水) 20:41:33
デストロイアも冷凍攻撃じゃないと倒せんし、進化の余地あったから泥試合になりそうだな
ヘドラは中国でリメイクしてくれないかな?w

119本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/26(水) 22:03:04
瀕死のジュニアを溶かすどころか殺しきれなかったのはODレイ唯一の汚点だよなぁ

120本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/27(木) 14:58:38
あのままほっといたらジュニア死んでたから
一応殺せたとみていいんじゃないのか

121本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/27(木) 15:46:06
そもそも瀕死のジュニアを殺せなかったんじゃなくて、ODレイで瀕死になったんだが

122本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/27(木) 16:38:30
首をへし折って叩き落とした時点で瀕死だったと
読んだことがある

123本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/27(木) 17:56:28
へし折ったんじゃなくて掴んだだけでは

124本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/27(木) 18:00:41
上空から投げられて首が折れたんじゃなかったっけか

125本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/27(木) 18:21:42
劇中の描写だけではそう判断できるものじゃないから
その記述がある出典がないことには

126本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/27(木) 18:29:59
公式パンフレットには落下によるダメージ+デストロイヤーレイで瀕死になったと書いてあるな

127本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/29(土) 18:29:35
二代目ゴジラとミレゴジだとどう考えても二代目の方が強いと思うが
ミレゴジが二代目に勝ってる要素って再生能力と体内放射ぐらいだし
HPを一桁台まで追い込んでも謎のパワーアップ復活を遂げる二代目の超生命力に比べたら
その再生能力も霞んで見えるレベルだよ

128本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/29(土) 18:38:17
そもそもその再生能力も
ミサイルでちょっと剥げた皮膚が再生したってだけだし
ヘドラに片腕が白骨化され片目を溶かされたり
メカゴジラに全身蜂の巣にされても完治する二代目の方が
描写的にすごい

129本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/30(日) 07:45:49
>>117
そもそも元ネタのOD自体そこまでずば抜けた破壊力を持つわけではないからなぁ
体格的にも小さく、耐久描写再生力描写後発のゴジラより圧倒的に劣る初代を溶かすのに結構時間を費やしてるし
ODレイが瞬間的にはODを上回る威力であるとはいえ、せいぜい数秒程度の照射じゃ溶かせないのも当然

130本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/11/30(日) 08:15:45
熱線と体内放射ぐらいしか評価ポイントがない上
体内放射は時間ロスがかかりすぎてアブゼロ以下の使い勝手なのに
なんでそこまで評価高いのか未だに不明なんだが>ミレゴジ

同じく熱線火力が高く尚且つめちゃくちゃ動けるGMKゴジラやギラゴジより
だいぶ劣る強さだと思うが

131本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/01(月) 00:26:12
やっぱりゴジラ最強のライバルはギドラじゃないとなあ
その点で最強の敵がカイザーギドラってのはいいね

後、ヘドラが弱いんじゃなくてFWゴジラが強すぎるんだよな

132本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/01(月) 01:12:35
あと21世紀になって公害が少なくなったとも考えれば

133本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/01(月) 01:22:32
あくまで「最大のライバル」というか「ライバル代表格」であればいいんであって
別に最強でなくてもいいとは思う

134本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/01(月) 02:48:15
大事なのは設定としての戦闘能力じゃなくて
キャラクターとしての相応な存在感だからな

135本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/01(月) 12:50:16
>>132
体重とかのスペックは二倍なんだけれどね

136本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/01(月) 15:19:35
いや、身長は二倍だけど体重は二倍じゃないだろ

137本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/01(月) 16:18:12
体長と間違えたんです!本当なんです!

138本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/01(月) 16:43:46
スレチな糞どうでもいい話題中に悪いけど
反論がないみたいだから
二代目ゴジラ>ミレゴジでいいね
ミレゴジをCに落とすか
二代目をC+にあげるか

139本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/01(月) 16:50:19
じゃ亀だが>>128に反論
「ミサイルでちょっと剥げた皮膚」ってお前
フルメタルミサイルがあんなに深々と刺さってたの見なかったのかよ

140本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/01(月) 17:39:11
傷がいつの間にか消えてるのがデフォの歴代ゴジラからすればだから何レベルで
別段アドバンテージになる程じゃないと思うが
ガイガンから何度も歯車で切り刻まれまくって派手に出血しても
シーンが切り替わるといつの間にか傷が完全消滅してるメガロゴジとかいるし

141本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/01(月) 18:13:42
徹甲弾が突き刺さって肉が抉られても血が出る間もなく再生したミレゴジと、
あの鋸で切られただけで派手に出血したメガロゴジじゃ、
ミレゴジのほうが上じゃないの?

142本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/02(火) 12:54:24
ミレゴジは「ビジュアル大図鑑ゴジラ2000ミレニアム」といったムック本とかで「熱線は以前のゴジラよりパワーアップしている」と解説されているんだよ
確かに宇宙を旅し深海で眠っていたUFOを破壊したりオルガナイザーG1でできたオルガの体をえぐり取ったりそれなりに威力の高い描写もある
チャージは長いけれどオルガ戦だとチャージ無しで打つ描写もあるし

143本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/02(火) 13:27:46
格闘能力にしたって自分よりでかくて重いオルガに優勢な時点で50m級としては十分強いだろ
少なくとも自分より小さいギドラ相手に手間取ってた白目ゴジラに劣ってるとは思えん
別に動きの素早さだけが格闘能力じゃないだろうに

144本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/02(火) 15:14:59
熱線は従来の2倍らしいけど通常熱線の2倍と考えた方が妥当だから
オルガが紙装甲と考えれば抉り取るとかはそこまで高く見積もれるものでもないな

145本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/02(火) 15:29:55
いきなり二倍とか、紙装甲とかどこで出てきたんだ?

146本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/02(火) 15:59:23
2倍は超全集じゃなかったっけ?
このスレのルール的には低く見積もるのを優先だから
>それらで判断できる最低の範囲内で評価
オルガ耐久を平均レベルと見てミレゴジ熱線を高く見積もりすぎるより
オルガ耐久を平均より低く見てミレゴジ熱線を高火力と見た方がいいのでは

147本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/02(火) 16:18:44
そもそも>>142は必要以上にミレゴジの熱線を高く見積もってるわけではないと思うが
あくまでミレゴジの熱線は設定描写共に充実してるってだけの話で

148本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/02(火) 16:22:42
いや高火力としてもオルガを並みの装甲と考えたら
あの描写はさすがにいきすぎだから、別にミレゴジ熱線が
そこまで高いからオルガが抉れたと見れるようなものじゃないと思う

149本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/02(火) 16:35:14
行きすぎか?
ミレゴジの熱線がかなりの威力ので、かつゼロ距離接射であったということを考えれば、
そう無茶な解釈ではないと思うが

150本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/02(火) 16:37:19
だからその「かなりの」って部分が行き過ぎって話してるんだろ
ミレゴジの熱線がいくら高火力だとしても
オルガが平均レベルと見積もったらあの描写は行き過ぎだから
せいぜいvs通常熱線の2倍程度くらいにって話に

151本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/02(火) 16:51:23
VSゴジラの通常熱線の二倍とするなら、なおのこと行きすぎとは言い難いと思うが
まず、弱体化時のビオゴジの時点でビオランテの触手を軽く薙ぎ払い、
ビオランテの頭部を貫通させるほどの威力
如何にビオランテが紙耐久とは言え、弱体化してることを考慮すればそれなりの描写であると言える
そして万全時のビオゴジよりもさらに強力な熱線を吐くとされているのがVSゴジラ(100m)
そのVSゴジラの二倍の威力があると言うのなら、やはりあの描写はそこまで無茶なものではないだろう
上述した通り密着状態での被弾と言うこともあるしな

152本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/02(火) 17:11:12
ビオゴジ熱線そこまで弱体化してたっけ
花獣の時も割とドバドバだったし目に見えるほど威力激減したわけじゃないんとちゃう

153本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/02(火) 17:19:39
>>152
確かに激減してるわけでは無いだろうが、バクテリアの設定的に威力が落ちてるのは間違いないんじゃないかな

154本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/02(火) 20:58:55
ビオランテ時のゴジラは5年間も三原山でサウナ状態で核補給しないままスーパーXII、ビオランテ花獣形態と連戦
更にスーパーXIIと再戦し、抗核バクテリア注入されて自衛隊とビオランテ植獣形態と戦ってかつてないボコボコ状態だっただろ
まあ後の100m固定のVSゴジラよりミレニアムゴジラの方が熱線強いのは否定しない

155本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/03(水) 22:04:42
>>143
自分よりでかいオルガに優勢程度ミレゴジと
自分よりでかいガイガン、メガロを同時に圧倒した二代目じゃ格闘レベルが違うだろ
それにパワーだって4万トンのメガロをゴジラプレスで何度も地面に叩きつけたり
メカゴジラの首をねじ切る怪力だし

156本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/03(水) 22:23:00
ジェットジャガーが可哀想だろ

157本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/04(木) 05:18:40
チタノサウルスを二発で葬り
自身のスペースビームを10倍返しされても怯む程度のメカゴジラを
一発で大きく仰け反らせた二代目の熱線の方がミレゴジより上だと思うけど

158本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/04(木) 06:36:05
二代目の熱戦はチタノに直撃しても火花が散る程度だけど
オルガに直撃しただけでオルガがズタボロになるくらいまでの爆発を起こすミレゴジの熱線の方が上だろ

159本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/04(木) 07:08:19
撮影技術の問題

160本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/04(木) 07:20:26
>>155
二代目に比べれば劣るだろうけどそれでも50m級としては普通に強いレベルだろって話
二代目に格闘能力で劣ってるからって理由で下げるならGMKやギラゴジも落ちなきゃおかしい

>>157
葬ったと言ってもすでに超音波で弱りきってまともに歩くこともできない状態のチタノにとどめを刺しただけ
別に熱線だけで葬ったわけじゃない

161本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/04(木) 07:29:04
>>160
といっても二発でメカゴジラを破壊したのは変わらなくね?

162本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/04(木) 07:43:25
>>161
その実績も格闘によるダメージ蓄積やらコントロール停止により無防備状態になったことやら色々と要因はあるよ
少なくともただ熱線だけで破壊したというわけではない

163本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/04(木) 07:50:28
というかミレゴジの熱線はそれまでのゴジラ以上という設定があり(>>142
かつ威力描写についても二代目が上回っているとは考えにくいわけだから、
熱線の威力は単純にミレゴジ>二代目でいいのでは?

164本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/04(木) 14:21:18
熱線の威力設定は4代目>3代目>2代目だよ
それでミレゴジは4代目よりさらに上みたいだが

165本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/04(木) 14:28:29
>>164
いや、通常熱線の話では?
通常熱線なら2代目のが3・4代目より高いような気がする

166本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/04(木) 16:41:35
>>160
スピードが皆無な以上腕力や技巧が優れている描写でもない限りは
ウスノロい怪獣Aが同じくウスノロい怪獣Bに優勢というだけで
平均以上はあり得ないだろ>ミレゴジ

ギラゴジは二代目に負けず劣らず技巧派でパワフルに動いているが

167本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/04(木) 17:48:36
>>166
そのウスノロと言う認識が既におかしいのでは?
向かってきた円盤を尻尾で迎撃したりオルガが噛みつく前に熱線ぶっ放したりと、
それなりの敏捷性は描写されてるだろう。
まあ50m級って時点で格闘能力はさして重要じゃないので、別に平均レベルでも構わない。

ギラゴジが格闘能力で二代目に負けず劣らずと言うのはそれこそありえないよ。
確かに技は多いが二代目のように複数相手に圧倒する描写や怪力描写もない。

168本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/04(木) 21:52:06
戦った相手が悪いなギラゴジは
ゴジラ映画でも俊敏性No1のメガギラスと無数のウザったいメガニューラだったから…

とはいえマッハ4で縦横無尽に動きまくるメガギラスにカウンターで腕を切り落とす動体視力
400mぐらいジャンプする脚力
相殺しきれなかったディメンションタイドの余波から逃れるため咄嗟に地面に熱線を吐いて
一瞬で地中にエスケープする機転+運動能力
と運動性能が半端なく高いことはよくわかる

169本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/04(木) 23:09:51


170本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/05(金) 01:18:56
>>164
熱線の威力は4代目>3代目>2代目なのは設定から
また3代目の方が初代や2代目より力が強い設定有り

171本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/05(金) 01:22:03
設定本の記述かな?
VSリアルタイムのだと曖昧な表現は誇張の可能性もあるから
その場合はそれ以外の描写と設定で判断した方がよくないか

172本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/05(金) 06:18:56
>その場合はそれ以外の描写と設定で判断した方がよくないか

その前にまず、その設定が誇張や間違いであることを誰かが証明する必要がある
VSリアルタイムの設定本だからという理由で公式設定を無視するのはさすがに問題があるしな

173本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/05(金) 06:34:31
3代目>2代目のソースはどこから

174本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/05(金) 11:38:55
250トンのチタン製のスーパーXを熱線四発で漸く撃墜させる三代目より
四万トンのスペースチタニウムで出来たメカゴジラにかなりダメージを与える二代目の熱線のが上だろ

175本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/05(金) 13:28:48
正直それは比較対象としては不足だと思う

176本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/05(金) 14:06:23
三代目の熱線が直撃しても装甲が焦げるだけでスーパーX事態は微動だにしてないのに?

177本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/05(金) 14:17:19
そりゃ耐熱性やらの形状やら熱線に対しての耐久力は怪獣や兵器によって異なりますし

178本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/05(金) 22:16:19
片や鉄の10倍の強度を誇る4万tのメカをよろめかせる程の威力
片やチタン合金の250tのメカを微動だにさせることができない威力

普通に比べたら前者の方が威力が上だと思うが

179本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/05(金) 22:32:35
装甲板の設定とその機体の耐久性のスペックは別と考えた方がいいぞ
いくら装甲板が凄いノーパソでも3階から落としたら、装甲板は無事でも
中の機械は壊れるって感じに

180本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 03:54:23
とはいえ現実に存在する鉄とチタンだから、表皮の頑丈さという面では
比較対象としてある程度の参考にはなると思うけどね

少なくとも光線の出力無視で考えれば、メカゴジラのが光線耐性がはるかに高いと見ていいと思う

181本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 04:04:12
>>179
必死すぎワロタ

182本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 04:05:27
>>181
おかしいと思った内容でも煽らずに論を示そう

183本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 04:23:51
よほどひねくれた脳みそでもしてない限り
大地に立ってる4万トンをよろめかせる威力の熱線と
空中に浮いてる250トンを微動だにさせない威力の熱線とじゃ
後者のほうが威力が上だというのは無理があると思うが

そもそも4万トンをよろめかせるほどの物理エネルギーなら
250トンなら吹き飛ぶだろ

184本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 04:29:01
って調べ直したらスーパーXって250tじゃなくて150tか
ますますクソ威力じゃねぇか

185本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 04:37:35
VS辺りまでのゴジラの熱線に対して必要なのは単純な硬度ではなく耐熱性だからな
スーパーXはチタン合金とセラミック耐熱タイルの装甲、
集積回路にはプラチナを多量に使用してかなり耐熱性が高い
三代目のあの熱線にも数発ならば耐えられたほどで、二代目の熱線のが三代目より上ではなく
それだけスーパーXがゴジラの熱線に対して強かったと見るべきだろう

186本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 04:50:28
耐熱性云々と屁理屈並べているけど
熱は補正程度で考察しているこのスレじゃ実績としては
具体的に3代目が2代目を上回る描写がない以上
4万tのメカゴジラをよろめかせた熱線>>>150t()のスーパーXを微動だにできない3代目の熱線
になるわけで

187本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 05:19:45
スーパーXシリーズはどれも軽いんだから寧ろ150tでも熱線に耐えられるスーパーXが凄いと言えるだろ
実際3代目の破壊描写はそれ相応のもの
スーパーXシリーズは明確に耐熱性特化の設定に熱線を受けきる描写があるんだから、
3代目の熱線に耐えたところで何の不思議もない

188本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 06:08:45
メカゴジラに一撃でかなりのダメージを与える二代目の熱線を
スーパーXが4発以上耐えられる根拠は?

メカゴジラも自身のスペースビームを10倍で跳ね返されても
怯む程度でダメージはほとんどないぐらい対光線性能も高いが

189本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 06:57:44
キングシーサーの反射ビームに耐えたメカゴジラに光線への耐久があるのは分かってるが、
今見てるのは熱線への耐久でスーパーXにはその熱に強い設定も描写もある
実際3代目は自衛隊薙払いや高層ビル貫通など強い熱線描写なんだから、
その熱線に動かず耐えたスーパーXはメカゴジラ以上に熱線への耐久が高いと見るべきだろう

190本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 07:53:42
3代目は10万tのビオランテ花獣を二発で焼き尽くしてるからなぁ
ビオランテが紙耐久とはいえ、巨大な物体を焼き尽くすということはそれ相応に出力があるということ
ビオランテより圧倒的に小さく、耐久力もそこまで高くないチタノを火花を散らせるだけで焼き尽くせなかった二代目の熱線に劣ってるとは思えん

191本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 08:19:26
それも撮影技術の問題か?

192本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 10:06:46
>>190

チタノ含む二代目怪獣と違ってビオランテは植物である以上熱に弱いし燃えやすいだろうから
二代目の熱線でも普通に燃えると思うけど

というか仮に温度が三代目>二代目だとしても
温度はこのスレじゃ補正程度の扱いである以上
評価されるのは熱線の威力の方だが

193本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 10:10:43
焼き尽くすだけならマッチやタバコ一本で家やビルを焼き尽くせるから別に出力必要なくね?
発火性ならいるが

194本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 11:05:19
>>192
燃える燃えないの話で言ったらそりゃメカ逆ゴジの熱線でも燃えるだろうが、たった二発でそれができるかって話だろ

>>193
時間をかけていいならマッチの火でも十分だろうが、短時間のうちに焼き尽くすとなればやはり相応の出力は必要だろ

195本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 11:46:52
メカゴジラ以下の耐久力だろうから普通に出来ると思うが

寧ろ三代目がメカゴジラを熱線二発で倒せるのかが知りたいが

196本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 12:17:14
万全の状態のメカゴジラならいざ知らず、機能停止したメカゴジラなら普通に倒せるでしょ
メカゴジラは全身兵器ゆえに、どれかの兵器に引火すれば勝手に爆発するだろうしな

197本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 14:59:44
>>189
どう考えても高層ビル貫通や自衛隊凪ぎ払いだけで
三代目の熱線がスペースビームの10倍以上の威力と見る方が無理だけど

おまいの中のチタンが鋼鉄の何十倍硬くて耐性持ってるのか知らんが

198本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 15:13:58
>>192
いや、温度が補正程度なんてルール>>1に書いてないから
自分ルールをさもスレ全体のルールのように語るのは止めろよ

199本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 15:31:40
>>198
過去ログ嫁

200本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 15:33:22
>>198
一応前スレで「温度は補正程度に考えよう」みたいな意見は出ていたよ。
結論が出る前に話題が変わって有耶無耶になった感があるのは否めないが。

>>1に書かれていない以上正式なスレルールでないっていう意見ももっともだとは思う。

201本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 15:41:15
温度が補正程度ってことは
4万tの機龍を吹き飛ばす釈ゴジ熱線>>>220tのスーパーX3を吹き飛ばせないバニゴジ熱線
ってこと?
だとしたら釈ゴジ過小評価すぎじゃね?w

202本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 15:57:53
熱量設定をそのまま受け入れたらMAXが1200℃の平成モスラ勢が熱耐性0揃いになるからな

203本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 16:19:21
>>201
吹き飛ばす描写だけが威力描写では無いからな。
吹き飛ばさずとも相手に大ダメージを与えたり、爆発炎上させたり部位破壊をしたりと、
様々な威力描写があるわけで。

出力(圧力?)描写だけ取り上げて熱線の威力の高低を測るのは流石に早計すぎると思う。

204本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 16:24:08
>>197
いや実際3代目の熱線が強いからあえて何度もそう言った描写を入れてるんだろ
それに耐えたスーパーXがそれだけ「熱線」に強かった見るのが妥当だな

205本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 16:39:06
>>204
その他の描写を比較しても三代目の熱線がスペースビームの10倍威力がありそうな描写皆無なんだけど・・・

206本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 16:42:27
>>201
温度設定が補正程度と言われてたのはあくまで攻撃側の温度だからね。
防御側に耐熱設定などとはまた別の話かと。

207本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 16:46:22
>>197
思ったんだキングシーサーの10倍反射設定はそのまま鵜呑みにしていいのか?

「対メカゴジラ」での描写や実績を見る限りじゃ威力関係は、
ゴジラ熱線=スペースビーム反射=スペースビームとなる。
しかし10倍反射設定をそのまま考察に入れるとなると、
ゴジラ熱線=スペースビーム反射>>>スペースビームと言うことになる。

しかし初戦での撃ち合いを見る限り熱線がスペースビームの10倍の威力とは考えにくい。
明らかに描写と矛盾しているし、10倍反射設定は真に受けないほうがいいと思う。

208本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 16:53:24
説明なしの唐突なインフレとか昔の特撮じゃよくあることだし

209本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/06(土) 22:57:48
スペースビームの10倍どころか数倍程度の威力も無さそうだもんな

210本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/09(火) 06:16:12
次の和ゴジラはギャレゴジとどっちが強いんだろうか

211本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/19(金) 14:59:34
FWトリオをランクに入れるなら、エクレール・火龍・ランブリングもぜひ

212本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/22(月) 07:43:12
どうせならFWの旧轟天号もランク入りを

213本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/22(月) 07:58:58
いや、そいつら入れる前にまだ入ってないFW怪獣勢を入れてやれよ
FWマンダやFWジラとかそれなりに強さを判断できる描写があるのにハブられてるぞ

214本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/23(火) 19:30:24
今更だが>>15にも表されてるけどチタノザウルス強いな
本編登場の15年前から発見されてて核の影響なしの素であのポテンシャルとか・・・

215本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/24(水) 07:35:01
元々ポテンシャルが高い怪獣と言えばクモンガもだな
あいつカマキラスと違ってもともとああいう怪獣らしいし

216本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/25(木) 21:36:45
電気利用したとはいえゴジラと引き分けたキングコングとかもな
昭和の天然地球怪獣のポテンシャルは侮れん

217本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/27(土) 05:45:51
余命が幾ばくもない状態で最後の力を振り絞りゴジラを圧倒したモスラが凄い

母は強し

218本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/27(土) 21:43:36
南海の大決闘の成虫モスラはさぞかし強かっただろうな
親と違って体調が良好な分ゴジラにも勝機ある程かもしれなかった
総進撃の前に死んじゃったっぽいけど・・・

219本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/27(土) 23:30:57
総進撃はゴジラの息子から時代が一気に20年ぐらい飛んで1994年になってるから
成虫になると短命そうなモスラは世代交代は仕方ないよね

それよりミニラの見た目が全く変わってないのがどうかと思うんだ。
(もしかしてあれが成体…?)

220本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2014/12/28(日) 06:29:04
というかミニラは成長したらゴジラみたいな外見になれるのか
2代目も顔や体型ころころ変わったけどさ、ミニラがモスゴジみたいなスマートなカッコいいゴジラになるとは思えん

221本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/02(金) 22:11:18
ファイナルウォーズ今見てきたけど、FWモスラよりFWガイガンの方がランク上なのは同意できない
まずガイガンのスライサー二度避けるシーン
あれ避けるだけなら鱗粉わざわざ使わないよな
鱗粉使わないと避けられなかったのかなとも思ったけど、
避けるまでに軌道全く変わってない
なので避ける動作に鱗粉は必要ないと判断した
どう見ても軌道ズラしてガイガン狩る気マンマンじゃねーかよ

222本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/02(金) 22:12:28
そんで避けた後にクラスター喰らってたよな
なんでスライサー避けたのにクラスターは避ける素振りも無いんだ?
考えられるのは三つ
一つはスライサーよりクラスターが速過ぎて反応できなかったから
二つ目はモスラが鱗粉で反射できると思ったが、予想以上にクラスターが強かったから
三つ目は鱗粉で「あえて」攻撃を軽減させつつ喰らって、ファイヤーモスラになる為

223本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/02(金) 22:13:41
オレは何度も見た結果、
エンディングで何事も無かったかのように帰ってることからクラスターによる被害は皆無
ファイヤーモスラという技名になっていることからモスラがあえてやったこととするのが自然
という二点を根拠に、一つ目と三つ目を推したい

クラスター速くて反応できねえオワタ→鱗粉で威力軽減して炎纏ったったwwwwww→ガイガンがクラスター避けた後に奇襲しよwwwwww
→なんかカッコつけて首刎ねられとるwwwwww→トドメでファイヤー・ヒート・アタックしとこwwwwww

こんな感じ
そしてエンディングでは無傷どころか切られた羽根も回復していて、回復能力はモスラ系最高種だと断言する
以上の理由により、FWガイガンよりFWモスラの方が上、最悪でも同レベルだと主張したい

224本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/02(金) 22:17:39
>ガイガンがクラスター避けた後に奇襲しよwwwwww
これ、スライサーやわ・・・

225本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/02(金) 22:30:51
もう何度も言われてるけど、ほとんどFWモスラだからこその相性勝ちみたいなもんだからそうなってるんじゃ

226本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 01:37:29
FWゴジラの通常熱戦とバーニングゴジラのインフィニット熱戦ってどちらが
威力高いの?出力ならFWゴジラだろうが・・・

227本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 04:11:17
ハイパースパイラル熱線やバーニングGスパーク熱線と比べるんならともかく
通常熱線ではさすがにインフィニット熱線のが確実に上だろう

228本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 08:19:03
FW熱線は純粋な破壊力という意味では意外と微妙だったりするから、
そういう意味では多分インフィニット熱線のほうが上かなと。
というのも、FW熱線はヘドラやエビラなどのそこまで耐久力が高くない怪獣相手でも、
かなりの距離を吹き飛ばすことはできても部位破壊とかには至ってなかったりする。
もちろんFW熱線にもガイガンの頭を吹っ飛ばしたり上記の二体を爆砕したりと、
結構強力な描写はあるが、いかんせん安定感に欠ける。
その点インフィニット熱線は安定してデストロイアをぼろ雑巾にしてる。
ただ、吹き飛ばす力でいえば言うまでもなく圧倒的にFW熱線のほうが上なので、
総合的に見ればインフィニット熱線≧FW熱線ぐらいの差になるんじゃないかと。

229本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 08:31:03
>>223
モスラはガイガン戦後戦線離脱しているから、クラスターによる被害が皆無だったとは考えにくいんじゃないか?

230本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 08:56:04
唐突に伸びるなこのスレ

231本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 10:53:47
FWガイガンって改造状態ならいざ知らず
通常状態ならギラゴジや白目ゴジみたな高火力怪獣相手には
普通に負けそうな気がする

232本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 12:23:28
通常熱線<<<融合反応熱線≒バニゴジ熱線<ハイパー赤色熱線<<<インフィニット熱線
みたいな感じで、それまでも威力の下積みという実績があるからFW熱線とはもっと差はあると思う

233本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 12:44:11
融合反応熱線=ウラニウムハイパー熱線やバーンスパイラル熱線
ハイパー赤色熱線=チャージして撃った、胸くぱぁに命中させ吐血させた熱線
だっけ?

ところでラドンと融合した時の熱線の名称って「ハイパーウラニウム熱線」と
「ウラニウムハイパー熱線」があるらしいけど前者の名前の出展はどこ?
超全集や宇宙船だと後者しかなかった気がするけど

234本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 13:08:29
>>232
・何をもって「差がある」と言っているのか
・何を根拠にそんなにたくさん不等号を並べてるのか

235本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 13:12:23
>で十分なのに>>>とか見てるとアホの子にしかみえないから注意

236本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 13:13:01
>>234
不等号に関しては劇中の描写や実績として描かれてて、FW熱線の水準があやふやな以上は
ハイパー赤色熱線とインフィニット熱線の間くらいが妥当なところじゃないのかね

237本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 13:14:57
>>235
不等号複数は差が割と大きくありますよというのを示すスラングみたいなもんだろう
そりゃ実際の不等号は複数並べる必要はないが、そんなことを拘ってもしょうがない

238本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 13:15:53
FW熱線はVSでいえばプラズマグレネイドの上位互換みたいなもんじゃないかね?
もっとも描写ではプラズマグレネイドの比じゃないが

239本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 13:20:20
>>236
その描写と実績をどうやって判断したのかを詳しく説明してほしいんだがね
正直ハイパー赤色熱線とインフィニット熱線の間にそんなたくさんの不等号が入るとは俺には思えないよ

240本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 13:24:45
>>239
ハイパー赤色熱線はバニゴジ通常熱線より若干威力高めなのは確かだが
デストロイアが弱点である胸を開いたところを狙い撃ちにしての吐血だし
そもそも一度KOされた風なのも分離戦法の前フリみたいなものもあるから
描写・実績・設定ともに格段に差があるインフィニット熱線と近くは無いと思う

241本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 13:45:35
ハイパー赤色熱線と通常赤色熱線はノーマルゴジラで置き換えると
スパイラル熱線と通常熱線くらいの差かな?

>デストロイアが弱点である胸を開いたところを狙い撃ちにしての吐血
これの出典頼む
「分離戦法の前フリ」云々は超全集にあったな

242本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 13:52:08
>>232
>が多すぎてよくわからないんだが、インフィニット熱線とFW熱線の間に>は何個入るんだ?

>>236
インフィニット熱線とFW熱線って明確に差をつけるほどかなぁ。
どちらも威力の方向性が違うってだけで、総合的に見ればほぼ同程度か若干インフィニットのほうが強い程度だと思うけど。

243本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 13:55:41
>>241
宇宙船別冊ゴジラvsデストロイア総力特集の9ページ

>>242
一個くらいでいいんじゃない?そもそもVSゴジラの場合「威力を判断できる描写の下積み」が
FWゴジラと比べると多いから、その分だけ最低ランクを明確に見積もりやすいというのもあるし

244本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 14:03:42
>>243
不等号一個の差は>>240で言ってるような「若干威力高め」程度の差でいいのかな?
それなら俺の認識とそこまで離れてるわけではないので、まあ納得。

245本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 14:10:48
>>243
ありがとう
超全集に載ってない設定って結構多いな

FW熱線は実績が少ないしFW怪獣もすぐ退場しちゃうから
高威力は確実だけど最低レベルでどのくらいなのかが
ちょっと判断しかねるところがあるのかもね

246本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 14:30:17
>>245
FW怪獣は基本的に100m級のサイズだから、それを土台にそれらの怪獣の耐久力を
100m級の平均レベル(早退場はやや低め)に見積もっていけば、インフィニット熱線と
ハイパー赤色熱線の間くらいには最低でも想定できるんじゃないかな。
もちろんムラはあるから強中弱の強での見積もりになるけど

247本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 14:47:55
VS成虫コンビやFWトリオやビオランテ植獣・メカギドラが入り乱れる
ランク>>3のC〜Dあたりが100M級のスタンダード的位置かな

248本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 16:37:27
成虫コンビは100m級ちうには体格が小さいし微妙なとこだな

249本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 17:40:36
じゃC〜D+だな
FWトリオが特に100M級のスタンダード的な戦闘力だと思う

250本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 19:24:26
アンギラスは割とちっこいけどね

251本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 21:22:28
>>239
>正直ハイパー赤色熱戦とインフィニット熱戦の間にそんなにたくさんの
不等号が入るとは思えないよ

ちゃんと映画を見たのか気になるがハイパー赤色熱戦はデストロイアの
弱点の胸が開いたところを狙い撃ちしてやられたのだが装甲はそれほど
傷が付いてなかったし破壊描写もそこまでなかった。なのに対しインフィ
ニット熱戦は冷凍メーサーでデストロイアを完全に止めをさせるほどに
デストロイアの装甲をボロボロにしたところからハイパー赤色熱戦とイン
フィニット熱戦に大きな差があるのは明白だろう

252本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 21:35:53
>>244
若干威力高め程度の差だったら普通≧じゃないの?
 
FWゴジラの通常熱戦はモンスターXを怯ませる程度の威力だったからハイパー
赤色熱戦より確実に威力が上だとしてインフィニット熱戦と同格と言われると
持ち上げすぎなんじゃないかとも思える

253本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 21:41:33
>>229
なるほど、一理ある
戦線を離脱せざるをえなかった理由は確かに必要だ
理由はおそらく
怪我したか、体力無くなったか、もしくは両方の三つになるな
あの程度で体力無くなるとは思えないことと、ファイヤーモスラの燃えっぷりを考えると、
火傷による離脱が現実的

結論としては
モスラの意志でファイヤーモスラになって特攻したが、
それゆえ怪我をしてしまい戦線を離脱してしまった
となるけど、FWモスラの回復能力を考えると一抹ばかりの不満が残るぜ

個人的にはモスラ特有の思慮深さ・狡猾さを考えて、
ゴジラもカイザーもモスラにとっては敵なので、勝ち残った方と戦うために静観していた
というのがしっくりくるが、流石に憶測が過ぎて説得力が無いわ

254本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 22:00:38
>>252
まあFW熱線は描写は凄いから同格に近いという可能性はないこともないと思う
最低限の見積もり的にはそうなるって話だし

255本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 22:02:52
>>251
胸開いたところを狙い撃ちにしたってのは劇中でも凄いわかりにくいし仕方ない
俺も宇宙船別冊でやっと最近知ったんだし

256本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 22:13:48
>>252
モンスターXの装甲がそれほど強固なものだっただけの話だろう
都市破壊規模の爆発にも普通に耐える装甲だしな
むしろそれだけ強固な装甲を持つモンスターXに明確にダメージを与えた辺り、FWゴジラの熱線がどれだけ強力なものかわかる

257本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 22:16:45
>都市破壊規模の爆発にも普通に耐える装甲だしな
>むしろそれだけ強固な装甲を持つギャレゴジに明確にダメージを与えた辺り、高層ビルの直撃がどれだけ強力なものかわかる

258本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 22:19:14
まるで高層ビルの直撃だけでギャレゴジがダウンしたみたいな言い方だなw
映画見てないならそういえばいいのに

259本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 22:19:38
>>254
FW熱戦の描写がすごいとは言えインフィニット熱戦だってそれなりだし
ヘドラとエビラを倒した熱戦だって一撃で倒したかに見えるけど海中から
地上に熱戦で吹き飛ばして弱らせたあとだからなあ

260本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 22:24:10
FW熱線の何がすごいって結局出力描写がすごいって話になるんだよな。
インフィニット熱線も確かに強力だが、FW熱線ほど出力に長けた描写は無い。
いってみればFW熱線って「熱を伴った超強力な体当たり」で、インフィニット熱線とは別のベクトルの技。
どちらも間違いなく強力な技だし、明確な差をつけるほどではないと俺は思う。

261本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 22:28:35
>>259
そのへんは>>246でいいんじゃないかな
インフィニット熱線の凄さってのは描写というよりは魅せ物的な演出力と
DBの武術の神コピペのような、描写抜きでの威力実績の積み重ねだと思う

262本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 22:36:00
>>260
描写だけで判断するとそうなるけど、威力実績の積み重ねを含めて考えると
インフィニット熱線とハイパー以下の赤色熱線には格段の差があるから
最低ランクを見積もった場合だとFW通常熱線がそこに至るには明確な実績が不足してると思う

263本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 22:58:44
まあ>>260みたいに明確な差をつけるほどではないとするのがいいんじゃね
FW熱線は描写見てもこれまでのゴジラでは前例がないほどの高出力熱線で明確な差をつけるほどでもない

264本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 22:59:03
FWを見返していて思ったが、FW熱線ってチャージの長さで威力が大きく変動するっぽい?
チャージが1秒程度だと吹き飛ばすことは出来ても爆破はできない。
モンスターXとの最初の小競り合いで使ったやつが多分これ。
FWジラやヘドラエビラへのとどめとして撃ったチャージの長い(といっても2〜3秒程度)熱線だと、吹き飛ばした後に爆破が可能。
で、チャージ時間が5秒程度だとハイパースパイラル熱線になる。

まとめると、
チャージ短→吹き飛ばしのみで、良くても部位破壊程度の爆破。
チャージ中→吹き飛ばし後、100m級を複数爆砕できる程度の爆破。
チャージ長→ハイパースパイラル熱線になり、隕石を粉砕し、クレーターを作る程度の爆破。

265本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 23:20:52
インフィニット熱線:100m強以上の怪獣を、逃走がやっとの状態に追い込める
ハイパー赤色熱線:赤色熱線の一段上ほどの威力?100m強以上の怪獣に明確なダメージ
BS熱線 UH熱線 赤色熱線:通常の数十倍(誇張表現?)の威力、100m強の疲弊した怪獣に確実に止めを刺せる
スパイラル熱線:通常の一段上ほど? 体内放射と併用すれば100級(弱)以下の怪獣に致命傷
通常熱線:100弱以下の怪獣を他の技と含めて何発か程度で疲弊させる

HU熱線の「通常の数十倍」については、出典はゴジラvsGフォースっていう本だけど
さすがに威力が格段に高くなったことを表現した誇張と見るべきだろうな

266本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 23:33:39
>>263
262の意見を論破してからそれ言ってくれ。自分にとって都合の悪い事は
目をつぶって勝手に流すことはやめてほしい。

むしろそのFWゴジラの出力が有ってやっとハイパー赤色熱戦を確実に超
える程度の威力だからね。

267本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 23:40:42
>>266
論破も何も俺の意見(>>262)と何か相違があるようには見えないが・・・

268本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/03(土) 23:55:18
モンスターX=100M級(強)以上の耐久性。デストロイア完全体やMOGERA以上
FWガイガン=100M級の平均的耐久性。FWモスラ・VSギドラ並み
FWヘドラ等=100M級(弱)の耐久性。ビオランテ植獣・メカギドラ並み

これくらいに見積もってるけど異論があれば頼む

269本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 00:09:13
>>267
勘違いしてた。あくまで最低ランクを見積もった場合か。

だけど弱っていたヘドラとエビラを倒しただけではとてもじゃないがインフ
ィニット熱戦と同格に近いとは思えないけどなあ。

270本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 00:22:48
>>269
描写自体は凄いから同格に近くてもおかしくはないと思う。
弱っていたとはいえ爆砕できるレベルだから大抵の100m級は一発で疲弊させられるし、それだけでも
「通常熱線(100m弱傷)より数段以上高威力の赤色熱線より一段上のハイパー赤色熱線(100m強傷)の
更に数段上を行くインフィニット熱線(100m強危)」という実績に近いところまで迫れるんじゃないかな

271本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 00:25:01
モンスターXは都市破壊規模の爆発に耐えるからFWゴジラの通常熱戦が
高威力でも耐えれるだろうから良いとしてFWガイガンやFWヘドラ、FWエビ
ラを通常熱戦で一撃で倒しきれてないところからやはりインフィニット熱戦
と同格に近いかと言われると違和感がある

272本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 00:30:33
>>271
まあインフィニット熱線は例によって連続発射での実績だから、FW通常熱線(強)なら
単発でも近いどころか同格かそれ以上でもおかしくない

273本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 00:51:32
>>272
出力からインフィニット熱戦より威力が高く見えるだけだろう。それに連続
発射と言ってもデストロイアにもろに直撃している回数は少ないしそれに
一発で今までの赤色熱戦では破壊できなかったデストロイアの装甲を破
壊してるからFWのヘドラやガイガンだったら一撃で倒せるだろ

274本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 00:57:23
>>273
見えるというかその出力による描写と実績があるから近い威力と想定されてるんじゃないの?

275本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 00:58:26
バニゴジ(特に∞熱線あたり)は強さの魅せ方の演出力が
トップレベルの部類だから錯覚しがちだが、FW熱線(強)と比べて
冷静に分析してみるとそこまで絶対的な威力の差はないと思う

BGS熱線>HS熱線>∞熱線>FW熱線(強)>ハイパー赤色>FW熱線>赤色熱線
くらいか?BGSとHSだとどっちが上かは微妙なとこだが

276本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 01:08:09
>>275
そりゃ絶対的な威力の差があるとは思えないが少なくともインフィニット
熱戦≧FW通常熱戦ではなくインフィニット熱戦>FW通常熱戦だと思ってい


277本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 01:46:08
VSの体内放射って強弱がある?
弱:ビオランテ戦、バトラ戦
強:ギドラ戦、モスラ戦

278本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 01:48:03
つまりインフィニット熱戦≧FWゴジラの通常熱戦>>バーニング赤色熱戦
ではなくインフィニット熱戦>FWゴジラの通常熱戦>>バーニング赤色
熱戦と言っている。それほど大きな差があるわけではないが少なくとも
同じぐらいかそれ以下程度どころではないだろうと思っている

279本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 01:55:19
バーニングじゃなかったハイパーだった

280本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 08:17:54
>>264>>268を踏まえて考察すると、
FW熱線弱(チャージ短)→100m級強を大きく怯ませ膝をつかせる程度。
FW熱線強(チャージ中)→弱った100m級弱2体を完全に爆砕する程度。
インフィニット熱線→100m級強を一撃で部位破壊する程度。
ハイパー赤色熱線→100m級強の弱点に数回撃てば大ダメージを与える程度。

これらの実績から、
インフィニット熱線≧FW熱線強(チャージ中)>FW熱線弱(チャージ短)>ハイパー赤色
このくらいが妥当じゃないかと。

281本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 08:49:00
>>275
FWの通常熱線は少なくともノーマル赤色熱線とは比較にならないほど強いだろ
FWゴジラの熱線とモンスターXの引力光線の撃ち合いと、VSゴジラの赤色熱線とSMGのメガバスターの撃ち合いじゃ、明らかに規模が違いすぎる

282本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 10:19:50
ハイパーウラニウム熱線は威力そのものは通常熱線に毛が生えたようなもんだしね
120万度の熱量に強みを置いてるのであって

283本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 10:22:58
二代目ゴジラが100mサイズになったら
格闘能力でFWゴジラを上回ることが出来るんだろうか

284本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 12:18:02
>>282
某書籍によるとHU熱線は威力が通常の数十倍らしい
数十倍は誇張かもしれないけど、そう表現してしまうくらいに
威力の差が開いてるという指標にはなると思う

285本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 12:34:36
>>280
いやFW通常熱戦でヘドラとエビラとガイガンを一発で倒しきれてないのに
対しバーニングゴジラはインフィニット熱戦で一撃でデストロイアの装甲を
破壊したところから今までの赤色熱戦では装甲を破壊できなかったデスト
ロイアの耐久力も含めてインフニット熱戦≧FW通常熱戦ではなく
インフィニット熱戦>FW通常熱戦と見るのが妥当だろ

それにエビラやヘドラやガイガン程度だったら一撃でインフィニット熱戦で
倒せそうだしな

286本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 12:35:29
ミラーコーティングが剥がれた状態とはいえ頑丈なメカゴジラを
数発でKOして7発目には修復困難なくらいに完全炎上させてるから
あながち誇張とばかりは言えないのでは。
通常熱線ではコーティング無しでも同じ状態に追い込むまでには
最低でも二十発くらいは撃ち込む必要ありそうだし

数倍とでも表現すればいいものをわざわざ数十倍というくらいだから
数十が誇張だとしても十倍近い威力にはなってるんじゃないかな。
熱量的にも通常が10万度・HUが100万度以上でちょうど十倍くらい

287本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 12:42:44
>>285
というかインフィニットって一撃で装甲を破壊してたっけ
インフィニットの凄さは熱量の異常な高さであって、出力的には
せいぜいハイパー赤色の上位互換程度なのでは

≧ではなく>だと思うのは同意だけど、そこに至るまでの理由は異見があるな
>になるのは出力の描写じゃなく、威力の実績の積み重ねだと思う

288本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 12:49:44
>>285
>いやFW通常熱戦でヘドラとエビラとガイガンを一発で倒しきれてないのに
それはFW熱線弱として扱ってるから、結局>>280でおkじゃね?

289本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 12:54:37
>>285
わざわざFWの熱線を最低限に見積もってインフィニット熱線のほうが強いと言われてるのにまだなんか文句があるのか?
描写重視で行けばFW通常熱線>>>インフィニット熱線でもおかしくないのに、欲張りな野郎だな

290本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 12:57:09
>>287
デストロイアの頭を部分破壊しているがあれも装甲に入ると思う

291本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 13:00:19
描写でいえばFW通常熱線の威力規模は歴代でも破格のレベルだからな
インフィニット並みどころかそれ以上に想定できる

292本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 13:01:39
>>290
まあそこも一撃ではないだろ
頭部もクリーンヒットではないにしろ途中で爆炎に巻き込まれてるし

293本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 13:23:37
>>284

通常熱線とメガバスターが互角の威力で
HU熱線はメガバスターでもそこそこ対抗可能な威力だから
精々1・2〜1・5倍くらいの威力だと思ってた。

294本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 13:26:11
>>268
FWヘドラはVSシリーズにでも登場していれば、接待が得意なVSゴジラ相手に
充分な活躍が与えられたかと思うととても惜しいw
活躍を惜しむかのように玩具での出演率も高いよな

295本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 13:32:07
>>289
遂に本性を現したなFWゴジラ信者。ヘドラとエビラを一撃で倒して
無い時点でインフィニット熱戦よりは威力は低いよ。
>>288
ヘドラとエビラを一撃で倒してたら初めからFW通常熱戦(チャージ中)を
使ってるだろ

296本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 13:34:34
>>293
まあそのへんは威力というより出力がその程度なんじゃないかな
対抗可能とはいっても通常熱線と違ってすぐに押し負けてたし

HU熱線に高出力も加えたのがバーンスパイラル熱線かね
倒れてたとはいえモゲラ頭部をほぼ一撃で破損させて
激突超図鑑によるとモゲラの誘爆も招いてたらしいし


>>295
とはいえインフィニット熱線でも一撃で倒せるかはわからんし
最初から使うだろといわれても状況ってのもあるだろう

297本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 13:35:20
>>292
熱戦一発で頭部が部分破壊したんだから一撃じゃないの?

298本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 13:37:43
>>297
途中で頭部が爆炎に巻き込まれてるのもあるから、本当に一撃だったかは疑問

299本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 13:41:14
>>295
遂にwwwwww本性wwwwwww

アホのお前にわかりやすく説明してやるが、FWゴジラの熱線はそもそもの規模が違う
そもそも大前提としてFWゴジラは「都市破壊レベルの攻撃にびくともしない」耐久がある
そのFWゴジラを明確に膝をつかせるのがモンスターXの光線で、その光線と互角の威力があるのがFWゴジラの熱線
つまりこの両者の熱線光線の威力は一見地味なように見えてその実都市破壊レベル以上の威力があるってことだ
で、インフィニット熱線が一度でも都市破壊を起こしたか?または都市破壊レベルの威力があることを示唆する描写があったか?
そういうことだよ
はっきり言って威力描写ではインフィニット熱線なんて足元にも及ばん
バカの一つ覚えにヘドラだエビラだと言っているが、それはヘドラやエビラの耐久の証明であって熱線の威力の低さを証明するものじゃない
お前のことだから何の根拠もなくただ印象論だけでヘドラやエビラの耐久を雑魚扱いしてるんだろ?
このスレでは最低限に見積もるということで、FWの熱線はインフィニットよりも低い位置に来ているだけだ
わかったら黙ってろ阿呆

300本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 13:47:17
>>295
>ヘドラとエビラを一撃で倒してたら初めからFW通常熱戦(チャージ中)を使ってるだろ

それは単に状況の問題じゃないかな。
流石にヘドラエビラが二体同時に攻めてくる状況じゃチャージ長めの熱線を使う余裕はなさそうだし。

301本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 13:48:55
一応インフィニット熱線には、過去の熱線の上位互換の繰り返しでの威力の積もりがあるから
その最低限の水準が比較的高いというのもあるからな。
最低限の水準や演出補正抜きで普通に見ただけでは、威力描写が大規模なのは確実にFW熱線

302本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 13:59:57
とりあえず>か≧かはまあ置いておくとして、FW熱線とインフィニット熱線だと、
それほど差がつかないレベルでインフィニット熱線のほうが強いって辺りが妥当な落としどころかね

303本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 14:02:33
>>299
冷静に考えず煽る時点で君がFWゴジラ信者っていうのは確定だと思う
けど。都市破壊レベルの爆発が起きたのはモンスターXのデストロイド・
カイザーとFWゴジラの熱戦がぶつかり合って起きたことだからね。FWゴジ
ラの通常熱戦そのものが都市破壊レベルの威力というわけではない

304本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 14:05:09
>>303
なんで>>303が信者なのか知らんけど、それって激突の互角爆発がその規模で起きるくらいの
充分な威力の保証にもなると思うんだけどね
VS通常熱線やメガバスターでも互角爆発の影響はゴジラ吹っ飛ぶくらい大きかったけど
さすがにFWほどの規模ではないし

305本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 14:06:40
>>303
何の反論もできてなくてワロタwww
お前が何を言おうとFWゴジラに大ダメージを与えられるモンスターXの光線と互角の威力を持つFWゴジラの熱線が都市破壊レベルの威力を持つことは紛れもない事実

306本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 14:08:10
>>302
俺はそれでもかまわんぜ。

>>303
基本的に荒れるもとになるから信者認定とかは止めたほうがいいと思うよ。

307本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 14:18:25
ところでインフィニット熱線とFW熱線だけじゃなくて
ハイパースパイラル熱線とバーニングGスパーク熱線もどっちが威力高いのか気になる

308本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 14:22:17
BGS熱線とHS熱線なら普通にBGS熱線じゃね?
FW超全集にもBGS熱線が最強の技と記述してあるし。

309本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 14:36:42
>>308
BGSなら墜ちてきた隕石をまた打ち上げそうだしなw

310本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 14:39:56
>>305
じゃあヘドラとモゲラを倒したときに都市破壊レベルの爆発が起きなかっ
たのは何故か?ガイガンの頭を吹き飛ばした時に都市破壊レベルの
爆発が起きなかったのは何故か?俺に教えてくれよ

311本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 14:43:33
>>310
衝突の大爆発はあくまで互角レベルの光線が激突した時に起きるんじゃないの?
VSゴジラの時もメカゴジラがUH熱線に押し負けて火花が散ったけど、互角だった通常熱線の時と違って
例のゴジラ吹っ飛ぶくらいの大爆発は発生しなかったみたいだし

312本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 14:54:50
普通に熱線を食らう:大規模な爆発は発生せず
互角の熱線が衝突する:互いに影響するほどの大爆発が起こる
熱線衝突で一方が押し勝つ:爆発の影響が負けた方のみ

こんな感じだと思ってるがどうか

313本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 15:07:29
>>310
語る前に安価くらい出来るようになってからこい間抜け

314本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 15:08:31
体格抜きで考えると格闘最強はニ代目ゴジラだよな

315本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 15:24:33
>>312
なるほど。だけど都市破壊レベルの威力っていう言葉自体すごく紛らしい
と思うんだが変えたほうがいいんじゃないかな

316本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 15:29:09
>>310
>>299でわざわざ、
>つまりこの両者の熱線光線の威力は一見地味なように見えてその実都市破壊レベル以上の威力があるってことだ
この一文を入れてやったのにこれだもん
だから黙ってろと言ってるんだ、しゃべるごとに阿呆が露呈するからな
ま、せいぜい駄々をこねてれば?
お前がいくら喚いたところで>>299で示した事実は揺らがないから

317本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 15:44:33
>>316
お前が変に煽ったせいで何を言いたかったのか理解できなかったわ。
あとアホで結構。いくら煽られようが俺は動じないぞ

318本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 15:49:59
動じてないならスルーしろよ…

319本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 15:53:43
VSで通常熱線とメガバスターの衝突でも数百m規模の大爆発が起きたから
もし赤色熱線と互角の光線が衝突したら、かなりの規模になるんじゃないだろうか
>>312の仮説を前提にした場合だけど

320本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 16:35:27
取り合えず赤色熱線(最終)とFW熱線は同格とするのが良いかと
赤色熱線(最終)はそれまでの積み重ねがあるしFW熱線は言われてるように重要な描写的に他を寄せ付けない出力がある
となれば赤色熱線(最終)とFW熱線は同格とするのがいいと思うわ

321本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 16:40:09
同格というか描写補正で見ても割と差が開いてるんじゃないかな
出力に差があるのはほかの赤色熱線にしても同じことだし

322本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 16:47:46
と言うかその描写で言えばFW熱線の方が強いがそれまでの積み重ねがあるインフィニットと同格でもいいって事だろう

323本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 16:55:16
FWゴジラの通常熱戦が都市破壊レベルの威力だとして確かにインフィニ
ット熱戦には都市破壊レベルの威力があると思われる描写が無いからな
あ。とはいえ最低限の見積りだけを考えると弱っているヘドラとエビラを
倒しただけの実績だからその部分だけは多分インフィニット熱戦>FW
通常熱戦だと思うが・・・

324本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 16:57:17
>>322
描写で強いというか規模の大きさじゃないかな
威力実績の高さで考えると数値的インフレ起こしてるVS熱線と比べると
同格にはあと一歩足りないと思う

325本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 17:09:12
融合反応熱線がVS通常熱線の10倍近い威力だとして(数十倍はここでは誇張とする)
それと同格の赤色熱線より一回り大きい威力のハイパー赤色熱線、
それを更に大きく上回る威力のインフィニット熱線という風に積み重なってるから
描写規模は小さくても威力そのものはFW熱線より大きいのは確実だろう。
最低限の見積もり同士で比較すればの場合だが

326本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 17:12:07
>>323
倒したかどうかの実績のみを見ればそうかもだが、よく思い出してみ
インフィニット熱戦でデストロイアの頭部の頬を壊したがそれまでに遠方まで届く赤い全身発光でダメージも受け
FWゴジラの通常熱戦がガイガンの頭部に当たった場合にその頭部を跡形もなく吹き飛ばしてたのを
FWゴジラの通常熱戦ですら威力というか破壊力は極めて高い、出力の高さは言わずもがな
となれば赤色熱線(最終)とFW熱線は同格とする方が妥当かと

327本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 17:17:52
>>326
ガイガンの耐久水準がデストロイアに比べ曖昧なことを考えれば
それを100M級の中〜中の下以下程度に仮定する方が妥当だと思う。
同格というにはあと一歩足りない

ちなみにデストロイアは赤色熱線を最初に食らった時、
スペゴジが通常熱線を不意に食らった時と似たようなレベルの
ひるみ方をしてたから、100M級の中でも耐久性は強い方かと

328本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 17:28:40
>>325
赤色熱線の威力なんだが確かVSメカゴジラ当時のボンボン10月号辺り…だったと思うが2倍て見たことある
ゴジラとファイヤーラドンの力があるから2倍は確かにその通りと当時思ってた
赤色熱線とスーパーメカゴジラのメガバスターの撃ち合い見ても2倍てのは当たってると思う

329本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 17:29:30
>>327
あくまで倒した実績を見ればね
だがその代わりFWゴジラの通常熱戦も破壊力の高さに加えて他と比較にならない出力も描写されてる
これはそれだけFWゴジラの通常熱戦が強いのを表してるの
となれば実績も描写も総合的して赤色熱線(最終)とFW熱線は同格とするのが良いかと

330本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 17:34:55
>>328
数十倍は誇張だとしても設定本である「ゴジラvsGフォース」の
数倍に収まらない誇張の方が妥当じゃないかな
そもそも光線迫り合いの方式がDBとは別で、通常熱線の2倍程度では
メカゴジラを7発程度であそこまで炎上させてるのには無理があるし

>>329
だからその出力も含めてあくまで相手の耐久性が曖昧な上での描写の範囲だから
実績的な面を考えても同格には一歩足りないと言ってる
その場合威力が従来の赤色熱線と比べて大きいというよりは
食らった相手の耐久性を中以下に見積もるのが妥当という話だろう

331本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 17:37:44
>>330
メカゴジラはもうラドンの粉で装甲が溶けてるダメージ受けてる状態だから無理があるとは思わんわ

332本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 17:40:13
追記
ゴジラvsメカゴジラで見られた光線迫り合いは、ドラゴンボールのように
エネルギーの高さに応じて徐々に押し負けて食らっていくという方式じゃなく
>>312のように出力やエネルギーの高さはほとんど関係なしに、衝突すると
徐々に押し負けるのではなく一定時の迫り合いの後爆発が起きて
負けていた方にダメージがあたる(互角の場合は両者)って方式なのでは

そもそもDBみたいな徐々に押し負けの形がなかったわけだし

333本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 17:42:46
>>331
ラドンの粉がメカゴジラに、その後2倍程度の光線の連射で炎上させるほどの
かなりの高威力の設定があるってのは無理があるぞ。
コクピットに影響出るレベルで威力あるのは確かだが、それはUH熱線と比べると小規模

334本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 17:43:01
>>330
その耐久性が曖昧だが明らかに出力が他と比較にならずFW熱線はそれだけの描写があるのだから
赤色熱線(最終)とFW熱線は同格とするのが妥当かと
要は実績も描写も両方必要なわけよ
FW熱線は破壊力も極めて高く凄まじい出力というわけで同格ってのが妥当だろう

335本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 17:45:08
>>333
いやそれだけメカゴジラの装甲が煙だして弱ってたと見るべきだろう
2倍でも充分な威力だしミレゴジの熱戦が2倍らしいのでこれと同レベルな威力

336本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 17:49:23
>>334
だから明らかにという主観じゃなくて、その出力が比較にならないという話自体が
そもそもガイガン他の耐久性水準を無視した話だろってこと
実績描写がどっちかいらないという話じゃなく、その示した描写だけでは
実績の最低水準に足りないと言ってる

>>335
ラドン粉にUH熱線に迫るほどの高威力の設定が無い以上は
それでメカゴジラが弱ったというのはソースなしでの仮説以下の話になる

337本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 17:53:22
ラドン粉の実績はあくまで化学反応的にミラーコーティングをはがしたことと
その熱量で装甲に多少のダメージを与えたことくらい

別にウラニウムハイパー熱線の威力を高く見積もれとは言わないが
かといってラドン粉の威力をソースなしに高く見積もるのもそれは違うだろう

338本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 17:54:04
>>336
いや別に2倍でもいいだろ?
その記載とミレゴジの2倍設定と見れば2倍ってのが妥当な線

339本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 18:00:39
>>338
記載同士の信憑性で比べれば詳細な設定本としてのGvsGFに分がある
ミレゴジはミレゴジでまた別の話だし

340本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 18:08:24
まぁラドン→ゴジラの連戦で装甲がかなりダメージを負って
尚且つラドン粉でコーティングを溶かされたのが痛かったんじゃないだろうか

硬いといっても金属である以上G細胞みたいに放っといても回復するもんじゃないし
長時間戦闘すれば金属疲労も起こすだろうしな

341本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 18:09:31
通常青色熱線でも個体や作品によって威力は別なんだから
ミレゴジとVSゴジラの赤色熱線だって威力別でもおかしくないだろう

342本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 18:12:42
>>340
ラドンとゴジラとの戦いは装甲にダメージ負ったと見られる描写はない。
熱線はミラーコーティングで受け流せている設定だし
明確にダメージ受けたところといえばせいぜい機体の関節部くらいのもの。
装甲が明確にダメージ受けた描写があるのはラドン粉が初で
しかもコーティング剥がしと外装への多少のダメージ程度

343本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 18:13:28
>>340
オーバーヒート中にゴジラにボコられて
8割方壊滅状態だったみたいだしね

344本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 18:22:54
>>343
あのダメージレベルってのは接続部についての話だと思うが。
その後タックルかましてSMG後には問題なく普通に戦闘続行してるし

345本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 18:31:39
>>343-344
どっちも違うと思う
上手く言えんけどダメージレベル8は機体がどれくらい台無しになるレベルの
攻撃かという規模を言ってるんであって、メカゴジラのHP的な意味ではないんじゃないかな

346本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 18:35:47
>>345
よくわからんw
俺らが竹刀で殴られるのがダメージ5で金槌で殴られるのが10だとして
竹刀で2発殴られても金槌の威力にはならないみたいなもん?

347本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 18:40:01
>>340>>343
ガルーダと合体して持ち直してもそれまでのダメージはあるしな
それにラドンの粉で装甲が溶け反撃できなくなったのは台詞からも明確で
直で熱線を喰らうようになったのも事実
メカゴジラは所詮青い熱線しか想定されてないしメガバスターと撃ち合いなど
赤色熱線は2倍という方が合ってる

348本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 18:44:12
生物的な自然回復はないけど、機械的な自然回復というか持ち直しはあるんじゃないかな
パソコンでいうと動作重くなってオーバーヒートした操作困難な状態でウイルス踏んだらPC絶体絶命だけど
重いファイル閉じてちょっとPC休ませればウイルス踏んだ程度ではなんとかなるみたいな

ガルーダ援護でゴジラ翻弄してた頃にはもうメカゴジラはダメージレベル8から回復してると思うよ
メカゴジラもガルーダと合体したら右目が謎回復を見せてるし

349本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 18:46:29
>>347
だからそれまでのダメージとやらがたかが知れてるわけで

ラドン戦とゴジラ戦のダメージは機体に一時大きな衝撃を受けたことと
接続部が一時危機に陥ったくらいで、蓄積してるダメージ自体はそれほどでもないだろう

350本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 18:55:43
だからラドンの粉で装甲が溶け一切反撃できなくなったのが重要なんだろ
メカゴジラは所詮青い熱線しか想定されておらずメガバスターと撃ち合いなど
描写的に見てもよほど赤色熱線は2倍という方が合ってる

351本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 18:58:06
>>348を踏まえて考えれば、メカゴジラが蓄積してるそれまでのダメージなんて
せいぜい持ち直した接続部・内部機械の多少の歪みと、わずかの装甲破損くらい

誇張の疑いがあるとはいえ詳細な設定本の記述を
>>328の明らかな軽い紹介本の記述では覆せるほどのものじゃない

352本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:00:20
そりゃ耐熱装甲が弱体化した状態で想定の12倍の温度の熱線とか食らったら
威力2倍でも大ダメージだろうしな

只でさえ機体がオーバーヒート状態でこれ以上熱を浴びたら危険状態なのに

353本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:01:37
>>350
メガバスター打ち合いについては>>332で赤色熱線の威力を否定するほどのものじゃない
メカゴジラが青い熱線を想定してることに関しても同様で
熱線を完璧に防ぐというコンセプトからしても別に赤色熱線の威力否定には不足

354本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:03:04
>>352
機体は別にラドン粉の時も熱線一発目でもオーバーヒートしてないぞ
コクピットに火花が散った程度で

355本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:04:50
加熱しすぎてプラズマグレネイドが仕様不可能な状態だし
オーバーヒートしてないにしろそれにかなり近い状態じゃないだろうか

356本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:05:26
>>355
プラズマグレネイドが使えなくなったのはあくまでコーティングを溶かされたからだぞ

357本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:07:09
>>353
それはあくまでそう言う考えもあるってだけだろ
赤色熱線の威力2倍を否定できる描写ではない

358本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:07:55
>>351
寧ろ数十倍(ここでは誇張とするにしても)の方がよほど描写不足だよ
いくらVSより2倍の威力のミレゴジの赤色熱線とは違うにしてもこれと比べても差を付けるほどでもない
ここでは赤色熱線は2倍と見るべき

359本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:10:17
>>357
逆だよ
威力2倍については否定できる描写が必要なのではなく
設定本以上に肯定できる設定が必要

いくら最低限のものを見積もるのを優先とはいえ
詳細設定が設定本にある以上は、それを覆すほどの
信憑性ある設定記述・実績がいる

360本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:10:18
>>355
どちらにしても台詞からあるように装甲溶けてかなり煙出てる状態だったからな
ラドンの粉を食らう前より装甲も弱っていたのは間違いない

361本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:11:47
>>360
装甲ってのは台詞の流れ的にもミラーコーティング中心
耐熱合金の装甲板についてはせいぜい表皮を焼けさせる程度の描写しかない

362本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:13:37
>>359
違う
2倍と記載有り更に描写的に見て言える描写もあるのだから2倍と見るのが妥当
いくら詳細設定があったっところでそれを否定する描写があるのだから十数倍は成り立たない

363本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:16:13
描写と設定なら前者を優先するルールだし
描写的にも喰らうメカゴジラの状態、光線同士の競り合い、食らったあとの反応からしても
2倍あたりが相場だと思うが

364本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:16:48
>>361
メカゴジラはそれでメガバスター1回以外反撃できなくなったんだから
ラドンの粉も重要な攻撃だったってわけだ

365本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:18:03
>>362
2倍と記載がある紹介本と数十倍の記載がある設定本では
設定中心のことに言及してる本のが信憑性は高い

それに2倍の可能性がありそうな描写はあっても、数十倍を否定するような描写はないぞ
描写的にも充分に数十倍(誇張としても数倍よりもずっと上)と見れるわけだし

366本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:21:50
>>363
優先するのはあくまで矛盾が出た場合って書いてあるだろ
食らう状態については>>348>>351、光線迫り合いについては>>332
食らった後の反応も否定するほどの描写じゃない

>>364
メガバスターが一回だけだったのは、反撃の余地がそれしかなかったせいであって
ラドン粉自体の過熱の実績じゃないだろう

367本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:24:10
>>366
明らかに矛盾が出てるだろ
>>363のどれをとっても十数倍より2倍

>>363
それらの理由から2倍あたりが相場と言うのに同意

368本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:26:44
>>367
それは矛盾じゃなくて、あくまで別の描写と比べた場合での
多少不自然に見えるものだろ
明らかに否定できるようなレベルのものじゃないと矛盾とはいえないぞ

369本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:27:01
数十倍もあれば差が開きすぎて押し合いそのものが発生しないと思うんだが
巨大な津波に対して小さな波で対抗しようとしても
競り合ったりせず一瞬で飲まれるだけだろ

都合よく解釈しすぎでは?

370本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:30:26
>>369
それはドラゴンボールと同じ方式で光線の打ち合いを想定すればの話だろ
そもそも出力が威力にしては割と低い証明にはなっても、威力の証明にはなっとらん

371本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:33:59
>>369
押し合い見ると寧ろ2倍でも高いくらい

372本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:34:24
>>371
>>370

373本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:35:23
>>370
それが都合よく解釈しすぎなんだろ
十数倍より2倍と見るのが妥当

374本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:36:45
>>373
都合よく解釈してるのは、むしろ勝手にDB方式的なものを持ち出してる方だろ
妥当なのはせいぜい設定無視して描写のみで見た場合の話だ

375本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:39:47
描写で妥当なら2倍でいいんでないの?
描写>設定なスレだし

そもそも数十倍もあったらコーティング溶かしてメカゴジラを弱体化させる意味もないだろ

376本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:42:08
④劇中の実績・描写、書籍などの資料設定、関係者コメントなどを基準に、
 それらで判断できる最低の範囲内で評価。
⑤描写・実績と設定に矛盾がある場合は前者優先。
 矛盾でない限り実績・描写が多少不自然でも設定を無視しない。


例のボンボンのは設定資料というには不足してるし、別の書籍設定もある
熱線の打ち合いは不自然でも矛盾というほどでもない

数十倍が誇張かどうかは別として、2倍説にこそ設定的な証明というか
数十倍誇張の否定できるだけの描写・設定が必要だぞ

377本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:44:32
>>376

2倍と記載有りそれと同じような描写があるのだからよほど2倍という方が信用できる

378本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:45:00
>>375
>になるのはあくまで明確に矛盾としての証明になる場合
数十倍ならコーティングも破損させることは可能だろうだが、
一度くらいは吸収して1発か2発ならプラズマ砲の余地くらいはあっても不思議じゃないぞ

379本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:46:09
>>375
わざわざコーティング溶かしてメカゴジラを弱体化させる工程も踏んでるんだから2倍でいいと思うわ

380本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:46:52
>>377
記載あるのは他の設定本も同じ(しかもそっちのが設定本として詳細)
それに可能性ある描写があるのもまた同じ
どちらかを優先するというなら数十の方にまだ分がある

381本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:47:59
>>379
そのわざわざ過程を踏まえてるのも別に数十倍でも成り立つんだよね
一度くらい吸収できても別に矛盾レベルではないし

382本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:48:43
>>380
違う
いくら設定があるといっても描写は十数倍より2倍なのだからよほど2倍の方が信頼性がある

383本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:49:31
>>375
確かにな
戦闘の流れや描写見て十数倍と2倍では明らかに後者なわけだしここでは2倍扱いで良い

384本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:50:03
>>382
数十倍でも成り立つ描写で否定できる要素がない以上は
設定を無視できないので、2倍を優先するには
それを否定できるだけの資料が必要になる

385本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:51:07
>>383
>矛盾でない限り実績・描写が多少不自然でも設定を無視しない。

2倍の可能性があることは証明できても
数十倍の否定要素がなければ話にならないぞ

386本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:56:06
装甲が弱体化している状態で想定の数十倍の破壊力の熱線を
数発も耐えられるかどうかね

それよりは弱体化した状態で想定の2倍ぐらいの破壊力の熱線数発で
倒れたほうがまだ自然と言える

2倍といえど計算で作られた機械と金属にとってはとてつもなくでかい誤差だしな

387本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:57:42
>>386
ダメージを負ったという描写はあってもコーティング以外での弱体化の描写はないぞ
そしてそれは数十倍でも成り立つ話で、信憑性のある資料としてもそっちに分がある

388本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 19:59:20
>>385
まあ数十倍の威力だったと仮定しても、普段の熱線の威力を考えれば
あれだけ炎上させても一連の流れとして矛盾ってほどのものはないからな

389本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:01:59
>>386
コーティング溶けたりメガバスターとの撃ち合いや青い熱線しか想定してない
メカゴジラが赤色熱線の連発で倒れた事などを見ても
2倍記載に実際の描写を見ても2倍と見るのが妥当だろうな

390本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:04:32
>>389
だからそれは2倍と仮定した場合に可能性あるという話であって
別に数十倍を否定できるような描写じゃないぞ
説得力あるのはどっちも同じなんだし

391本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:06:23
コーティング溶けたりメガバスターとの撃ち合いや青い熱線しか想定してない
メカゴジラが赤色熱線の連発で倒れた事って
それは数十倍説で考えても当てはまることだからなあ

何より資料設定本としてGvsGFのが信憑性がある

392本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:08:40
もうなんか思考停止してるから議論するだけ無駄なんじゃないかな

393本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:10:00
思考停止というからにはどこがそうなのかを指摘しなきゃ
議論スレで罵りはご法度

394本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:15:00
>>391
それを都合よく解釈してると言われてるんだろう
2倍と記載有りそれと同じような描写があるのだからよほど2倍という方が信用できる

395本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:18:14
都合よく解釈してるんだってレッテルをはるんじゃなくて
どこがどういう理由で都合のいい解釈なのかをきちんと指摘してくれ
記載があるのは2倍も数十倍も同じ、同じような描写があるのも同じ
それなら記載されてる本の資料としての信憑性の高い方に分があるって話だろう

396本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:21:44
>>395
戦闘の流れやメガバスターとの撃ち合いなど散々言われてる通りな
描写的にもそう見える描写があるのだから2倍と見るのに分がある

397本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:22:52
描写のみで判断して信用できるのは2倍も数十倍も同じことで
信用できる出典としては紹介本よりも設定本のが上というだけのこと

398本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:23:38
>>396
戦闘の流れやメガバスターの撃ち合いでそう見たとして矛盾がないのは
2倍も数十倍も同じ

399本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:23:48
描写・実績と設定に矛盾がある場合は前者優先とあれば赤色熱線は数十倍より2倍だしな

400本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:25:25
>>399
まず数十倍は描写として矛盾があるというほどのものじゃない
「多少不自然でも〜」の部分を意図的に省略しないように

401本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:27:30
>>332をあたかもなんかの権威の発言ように取り上げているけど
所詮は意見の一つだし

普通に考えたら威力数十倍差の競り合い方じゃないだろ

402本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:28:32
>>401
意見の一つなのは熱線がそういう競り合い方をするというのも同じこと

403本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:29:40
>>410
「普通に考えたら」のその普通の考えとやらが
既にその「意見の一つ」なんだってば

404本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:30:29
>>400
まず2倍との記載があり
装甲が溶けメカゴジラが青い熱線しか想定してないことに光線どうしの撃ち合いに
上でも言われてるが2倍と数十倍とでは数十倍とする方がよほど不自然だよ

405本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:30:56
>>401
同意
2倍説と十数倍説があれば描写見ても2倍説とするのが妥当だろうな

406本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:31:47
>>402
同意
別に数十倍の威力だからって数秒拮抗してもおかしくないしな
出力の比較じゃないんだから

407本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:35:55
>>405
それは数十倍で見た場合、仮に不自然だとしても数十倍を否定する要素にはならないし
他と同じく2倍を優先させるような要素にはなりえない

408本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:37:10
>>406
だから撃ち合ってたのを見ても2倍と十数倍と両説あれば2倍とする方がよほど自然

409本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:37:14
白熱してるな
そもそも何の話だっけ

410本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:38:20
>>408
描写だけで見てそう判断するのは自由だが、資料設定としての壁があるから
その描写だけでは否定要素にならないので2倍を優先させるほどじゃない

411本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:40:41
設定資料とか宇宙スペースゴジラの飛行速度や
亜光速だったり光速だったり光速の3倍だったりする程度に適当だし

412本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:41:37
そもそも描写としても、ドラゴンボールみたいな方式で考えた場合の話だしなあ
撃ち合いの方式が>>332みたいにそもそも違うだけじゃないの

413本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:42:57
>>411
スペゴジの飛行速度はそもそも戦闘に組み込まれてないからな
ここで持ち出す例としては話が違うだろ

414本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:43:49
>>410
それは無いな
いくら資料設定持ち出そうが実際2倍の記載もあり撃ち合いなど実際2倍を肯定するような描写もあり
十数倍を否定できても2倍を否定できる要素のが無い

415本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:44:24
>>407
装甲溶けた状態、撃ち合い、想定されてない赤色熱線を受けたメカゴジラなど
2倍は優先させてもそれこそ数十倍を優先させるような要素にはなりえんわ

416本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:44:53
>>411
その資料のうち劇中と照らし合わせてどれが信憑性ある本と記述なのかという話だろ
矛盾がない限りはライトな紹介本よりは詳細な設定本が優先される

417本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:46:11
>>414-415
まず打ち合いの方式を勝手に限定した場合にせいぜい矛盾になる程度だぞ
んでそれも数十倍でも充分に想定できる程度のもの
多少不自然でも矛盾になるようなものじゃない

418本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:47:38
>>414
2倍優先に必要なのは肯定できるものよりも、数十倍を否定できるようなものだろ
撃ち合いにしても出力などの面を考えれば別に否定できる要素とは言えない

419本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:49:41
>>415
その3つの要素のことごとくが、数十倍説を否定できる要素じゃないんだがな
それに2倍はせいぜいそうとも見えるという仮説の領域になるだけで
資料として信憑性のある方の数十倍説を覆すレベルじゃないだろ

420本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:49:51
>>417
いや2倍と取れる描写であれば2倍と見積もるべきだろ
描写そのものが数十倍を肯定できるものでもない

421本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:51:29
>>420
だから数十倍とも取れる描写なら、設定本のが優先されるという話だろ
数十倍でも充分に成り立つ描写というか矛盾要素がない

422本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:52:38
>>418>>419
逆だろ
いくら資料として信憑性が上だった所で数十倍と言える物ではない
2倍と記載がある実際2倍に見れる物だから2倍とするのが妥当

423本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:53:52
>>422
矛盾要素がゼロな以上は、「数十倍といえるものではない」ではないんだよ
2倍とも見れて数十倍とも見れるんなら、優先されるのは設定本の記述

424本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:54:57
>⑤描写・実績と設定に矛盾がある場合は前者優先。
> 矛盾でない限り実績・描写が多少不自然でも設定を無視しない。

数十倍は描写としても矛盾というにはかなり厳しい

425本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:56:39
>>424
十数倍より2倍の方がよほど信頼できる記載さらに描写だろう
設定本だろうがそうでなかろうが描写見ても2倍とする方が矛盾要素がない

426本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:57:53
>>425
信頼できる記載だの描写だのといった主観で判断しても困るんだよ
信頼できるって話になると数十倍でも同じなんだから
しかも設定本としてはGvsGFのが詳細というか、ぼんぼんのは設定資料というのも怪しいレベル

427本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 20:59:14
いくら設定だからと言ってそれが正しい訳でもないからな
2倍との記載があれば描写比較して2倍とするのが良い

428本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:00:03
>>427
設定本だから正しいというわけじゃない
ただし数十倍に関しては否定できる要素はない
2倍の記述があったのは設定本ではなく紹介本

429本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:02:19
「設定だからと言ってそれが正しい訳でもない」が成り立つのは
劇中の描写と明らかな矛盾がある場合だっての
GvsGFの場合だとマミーロフ博士とグールドの混同とかな

430本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:02:21
いや数十倍説と2倍説があり実際描写見て2倍説と見るのが妥当と言えるだろう
設定本が全て正しいわけでもなく描写見ての判断なのだから2倍とした方が妥当

431本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:03:35
>>430
描写として妥当なのは数十倍も同じこと
それに設定を無視していいわけじゃないし、そもそも設定資料としては
紹介本より設定本のが詳細な分だけ信憑性に関しては上

432本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:07:53
>>431
設定本だろうがそれが正しい訳でもないのは
他に2倍説があり更に撃ち合いなど描写みても2倍を取るべき
2倍説が無いならともかく説が数十倍と2倍の2つあるなら2倍とした方が妥当

433本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:09:02
>>432
設定本だからといって正しいわけじゃない
ただし数十倍に関しては間違いといえるほどの要素はなく
2倍説はそもそも設定本の記述じゃない

434本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:12:51
光線どうしの撃ち合い見ても明らかに数十倍説が矛盾あるな
これがドラゴンボール的な撃ち合いでなかったにせよそれだけの差があればメガバスターを圧倒することも出来たはず
がそれをしずに2倍と記載もあるのだから2倍と見た方が自然

435本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:14:18
>>434
実際に圧倒してるわけで
一方的に負けたのはメカゴジラの方
それにドラゴンボール的なものと断定できない以上は
打ち合いのは矛盾といえるほどのものじゃない

436本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:17:24
>>435
だから撃ち合いで多少拮抗したその描写見て2倍の方を優先させるべきだろ
数十倍と2倍とでは実際の描写で2倍とした方が妥当

437本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:18:04
>>434
DB的じゃないにしろとか言いながらDB的な考え方前提に話してるやんけ

そもそも圧倒するって、あの場合打ち合った光線の競り合いというよりは
光線同士の衝突で爆発ってことだろ、んで影響受けたのは負けたメカゴジラのみ

438本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:19:17
>>436
仮に多少拮抗したといっても出力別と考えれば
矛盾する要素でもないし、そもそも拮抗してるという見方自体が
主観入ってるしなあ

439本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:20:34
というか実際の描写で数十倍でも矛盾しないのは同じだってば
優先させるべきだろ、じゃないっての

440本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:24:46
仮に2倍でも数十倍でも
SMG ゴジラドン、四代目ゴジラの位置が変動するわけでもないのに
なにをこう白熱しているんだろう…(賢者)

441本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:24:49
>>437>>439
いや数十倍と2倍とでどちらが自然かと言うと2倍と見るのが自然だろ
メカゴジラのみ爆風は受けたのを見ても十数倍より2倍でメカゴジラが爆風受けたと言える

442本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:26:06
>>441
仮に君の主観が正しくて描写だけでそう判断したとしても
2倍説の方はそもそも出典として設定本と比べて怪しいレベルだからだろ
数十倍でも何も矛盾しないんだし

443本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:27:41
>>440
まあ別にランクの話だけが強さ議論じゃないしな
どうせ最近過疎ってたし

444本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:29:55
>>442
寧ろ設定本の十数倍とするの方が怪しい
撃ち合い見てもメカゴジラが爆風受け負けたがある程度拮抗してるのは事実
それで2倍との記載もあれば2倍とする方が矛盾もない

445本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:32:02
>>444
だから、「ある程度拮抗してた」という見方自体が特定の方式に当てはめた考え方で
そもそも数十倍でも別に矛盾するどころか、ほとんど不自然な点すらないんだって

446本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:35:16
>>442>>445
わざわざ赤色熱線とメガバスターの撃ち合いがあるんだから
数十倍でも矛盾しないとかそれはない
2倍説がなければ別だが数十倍と2倍とでは優先させるのは後者

447本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:36:55
>>446
それが矛盾として当てはまるのはせいぜい特定の方式に当てはめた考え方をした場合だよ
その方式だとしても別に出力が割と低いというだけで威力の証明にはならない
んで2倍説があったのは設定本ではなく紹介本

448本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:38:00
>>445
描写と十数倍と2倍とで十数倍は不自然だから2倍が自然と言われてるんだろ

449本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:39:16
>>448
不自然というのは特定の方式に当てはめて考えた場合や
出力と威力を混同した場合だっての
仮に不自然でも矛盾じゃない限りは否定要素ではないからな
そんで不自然かどうかは矛盾と違って主観の問題

450本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:40:30
>>447
設定本が正しいのはそれは都合よく数十倍説で考えた場合だよ
戦闘の流れに撃ち合いなど描写見ても十数倍ではなく2倍と見るのが妥当

451本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:42:52
珍しくすごい勢いでスレが伸びてると思えば
大体埒の明かない水掛け論になっているのはよくあること

452本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:43:38
>>450
都合よくも何も、数十倍でも矛盾しない内容で実際にそう設定本に記述があるんだから仕方ないだろ
戦闘の流れに撃ち合いなど描写見ても2倍を数十倍より優先させる要素ではないと見るのが妥当

453本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:44:59
>>452
その数十倍説は2倍説がない場合にしか当てはまらない
いくら十数倍説があってもそれが正しいわけでもない
両説あれば描写的に見て2倍とした方が妥当

454本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:45:32
>>450
大体何が「都合よく」なんだよ
そういう言い方したら「設定本が正しいのは都合よく○○で考えた場合だよ」と
他の要素まで都合よく否定できてしまうだろ
どっちが都合いいんだか

455本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:46:49
>>453
まず矛盾しないどころか特に設定としてきわめて不自然でもない以上は
以上は2倍説がない場合にしか当てはまらないものじゃない
両者あれば資料的に見て数十倍とした方が妥当

456本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:48:06
>>451
しかも連投規制もない(よね?)から手が付けられない

457本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:50:34
>>455

十数倍と2倍でより近いのが2倍
いくら設定的には十数倍とあろうと撃ち合いなど描写がそれを否定している
妥当とするのは2倍だろ

458本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:51:31
>>457
まず近いというのがただの主観であって
打ち合いの描写は否定要素としては不足してる
妥当とするのは数十倍だろ

459本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:56:08
>>458
十数倍と2倍とでは十数倍とする方がよほど描写不足
戦闘の流れや撃ち合いなどから見ても妥当なのは数十倍ではなく2倍だろ

460本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 21:57:34
>>459
描写不足というには矛盾要素が不足しすぎてる
せいぜい規模が小さめに見えるという不自然要素であって
戦闘の流れや撃ち合いなどから見ても2倍のが数十倍より優先される要素とは言えない

461本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 22:02:42
>>460
いや数十倍説しかないならともかく2倍の記載もあり
実際の戦闘の流れや撃ち合いなどから見ても2倍と見るのは妥当だろ

462本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 22:03:56
>>461
いや2倍の記載があるのは設定本ですらない紹介本であって
実際の戦闘の流れや撃ち合いなどから見ても数十倍は妥当な域だから優先されるのは2倍ではないだろ

463本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 22:06:24
じゃあこうしようか
ボンボンUH熱線の威力は二倍で「ボンボンゴジラドン」として
Gフォース本UH熱線の威力は数十倍で「Gフォース本ゴジラドン」として
別々に考察するってのはどう?

464本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 22:33:41
>>462
いやその描写が十数倍と2倍と比べて2倍のが妥当だ
実際の戦闘の流れや撃ち合いなどから見ても妥当なのは数十倍ではなく2倍だろ
単に設置本が間違ってる場合もあるだけだ

465本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 22:35:14
>>464
妥当というのは君の主観であって、否定要素がない以上は数十倍でも充分妥当
実際の戦闘の流れや撃ち合いなどから見ても数十倍は妥当な域だから優先されるのは2倍ではないだろ
設定本のその記述が間違ってるというには根拠不足で矛盾といえるほどのものじゃない

466本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 22:39:34
>465
違う
その十数倍設定があろうと2倍記載があり描写見ても妥当なのは2倍の方だろ
実際の戦闘の流れや撃ち合いなどから見ても妥当なのは数十倍ではなく2倍
2倍との記載あり実際の描写見ても2倍とするのが妥当

467本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 22:41:22
>>466
違わなくないよ
数十倍設定が信憑性ある書籍である時点で描写的にも矛盾しない数十倍のが妥当
実際の戦闘の流れや撃ち合いなどから見ても数十倍は妥当な域だから優先されるのは2倍ではない
設定本のその記述が間違ってるというには根拠不足で矛盾といえるほどのものじゃない

468本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 22:45:15
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

469本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/04(日) 22:53:56
バトラ幼虫とゴジラの戦いを思わせる
この不毛なレスバトル

470本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/05(月) 00:30:46
5時間ぐらいも同じ内容のことを書き込んで更新するってのもかなり疲れる
だろうな

471本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/05(月) 00:35:44
血を吐きながら続ける悲しいマラソンだな

472本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/05(月) 00:42:45
>>471
しかもゴールは一寸先は闇っていうパターンだな(泣)

473本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/05(月) 07:24:51
ボンボンは手元にあって確認できる状態なのか?
>>328を見る限り記憶が曖昧でソースとして扱えるものじゃないだろ

474本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/05(月) 07:45:22
もうええっちゅうねん

475本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/05(月) 10:20:16
別にランクが変動する程のことでもないんだしもう熱線の議論はもういいんじゃないか
SMG>ゴジラドンてのは変わらないんだしさ

476本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/05(月) 11:19:12
というかゴジラドンとかいう名称に草

477本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/05(月) 16:44:13
メカゴジラのレーザーキャノンとモゲラのプラズマレーザーキャノンが三倍差だっけ?
こう考えたら二倍って少ない気もするな

478本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/05(月) 17:16:53
レーザーキャノンはもともと牽制用の低威力設定だからな

479本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/10(土) 22:41:54
デストロイア完全体が逃亡する前に最後のバーニングゴジラのインフィニ
ット熱戦を喰らったがこれで明らかに頭部以外の装甲が破壊された描写
があったところからインフィニット熱戦>FW通常熱戦だと思う。もちろん
最低限の見積りだがな

480本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 00:33:34
まだやる気か

481本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 02:02:32
mogeraとSMGって実際戦ったらどっちが勝つるかな

482本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 08:03:13
>>481
モゲラの火気兵器をプラズマグレネイドで反射できるならSMGにも勝ち目はありそうだけど
スパイラルグレネイドミサイルやドリルアタックという強力な物理攻撃がある以上モゲラ優勢なんじゃないかな

高火力のプラズマメーサーをノーリスクで連写可能だし

483本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 08:35:19
・ミラーコーティングによる受け流し吸収はゴジラの熱線オンリーなのか
(上位互換のコーティングのMOGERAはスペゴジのコロナビームで大ダメージを受けた)
・火力ではメカゴジラ>MOGERAとされているがそれはプラズマグレネイドを含めた場合なのか
・MOGERAのビーム兵器はプラズマグレネイドで反射できるのか

まずここがはっきりしないとSMGに勝ち目はない
もしミラーコーティングによる反射がゴジラの熱線オンリーだった場合
普通にMOGERAのビーム兵器でもダメージは通るだろうし
プラズマグレネイドを使えない可能性も高くなる
打ち合いになればメカゴジラの最大火力はメガバスター
MOGERAの最大火力はプラズマメーサーとMOGERAに大きく分があるし
メカゴジラは接近戦が疎い反面ドリルアタックという強力な武器もある

484本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 08:59:02
今更だがいうほどFW熱線って実績不足してるかね。
確かにFW熱線のみの実績は不足しているかもしれないが、
他怪獣の技や耐久を踏まえて考察すると割と実績は積み重なってると思う。

まずFW勢の耐久に関してだが、
ゴジラとモンスターXの二強を耐久強以上レベル、
それなりに描写のある怪獣(メカ)を平均レベルに、
その他のFW怪獣は今回の考察には関係ないので省略。
耐久強以上レベル→FWゴジラ、モンスターX
耐久平均レベル→ガイガン、モスラ、豪天号

以上の耐久を踏まえてゴジラ以外のFW怪獣の攻撃力を考察する。
まずFWガイガンの光線は、豪天号に対して火花を散らせるダメージを与えている。
豪天号はその後カッターによる追撃によって一時的に行動不能まで追い込まれている。
改造ガイガンの光線は、耐久平均レベルのモスラを一撃で戦線離脱まで追い込んでいる。
ヒートアタックへの布石ということもあるにせよ、十分な実績だと思う。
また改造ガイガンの光線は、改造前より威力が上昇してる設定がある(FW超全集)。
実績、設定併せて通常ガイガンの光線より一段階上に見積もっても問題ないと思う。

以上のことからFW怪獣の攻撃の評価をまとめると、
通常Gクラスター→平均耐久相手に中ダメージ以上。
改造Gクラスター→平均耐久相手に戦闘続行が困難になるほどの大ダメージ。

485本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 08:59:54
次にモンスターXのDサンダーだがここで重要になってくるのが、上記の技を食らったゴジラの反応。
通常クラスター→軽く驚かせる程度でダメージを食らった様子はなし。
改造クラスター→背後から不意打ちだが気を引く程度でダメージはなし。
これらに対し、Dサンダーは食らったゴジラが思わず膝をつき、
しばらく態勢を立て直せないほどの大ダメージを与えている。

このことから、DサンダーはGクラスターよりも数段上の威力であることがよくわかる。
FW熱線(強)も描写からDサンダーと同程度の威力であることが判断できる。
FW熱線(弱)は耐久強以上の怪獣を大きく怯ませ膝をつかせてるので、
こちらもDサンダーほどではないにせよGクラスターとは一線を画す威力であるといえる。
FW熱線強とDサンダーの一段階下程度に見積もるとする。

これらをまとめると、
FW熱線強=Dサンダー>FW熱線弱>>>改造クラスター>通常クラスター
威力関係はこのような形になる。
一番威力が低いであろう通常クラスターですら平均耐久相手に中ダメージ以上を与えられるので、
実績の積み重ねとしては十分なレベルだと思う。

このように他の技を考察していけばFW熱線にはある程度実績が積み重なっていることがわかる。

486本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 12:11:46
>>484-485
それらの実績は言わなくてもみんなわかってると思うぞ
VSゴジラの熱線実績が割と積み重なってるって話なんだし

487本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 12:35:37
あ、破壊描写規模の割にはってことね

488本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 13:05:44
>>483
設定解説の部分ではないけど激突超図鑑の見開きによると
コロナビームを吸収可能らしいから、ダメージは食らうだろうけど
普通にプラズマ砲を返せるんじゃないかな

スパイラルグレネイドミサイルはともかくドリルアタックについては
軸移動が得意なSMGにはそうそう当たらないと思う
立地によってはホバリングが出来るSMGのが有利なんじゃないかな

489本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 13:39:44
SMGの戦法
回避したりビルを盾に防御したりでホバリングの横移動を有効活用
SGミサイル発射を見計らって発射口に撃ち暴発を狙う
PMキャノンを撃ってきたらコクピット狙ってプラズマ砲の反撃

MOGERAの戦法
近付いてきたらドリルアタック
コクピットを狙ってSGミサイルやプラズマメーサー砲
前後のローラー移動で横からのホバー攻撃を回避


ランク的にはMOGERAが左の方だけど割といい勝負になりそうだな

490本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 13:44:17
ショックアンカーがMOGERAの装甲を貫通できたら
Gクラッシャーで機械内部に電撃を与えることでMOGERAを機能停止に追い込めそう

491本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 14:41:44
さすがに皮膚でもない装甲を貫通するのは無理なんじゃ・・・

メーサー砲とミサイル口を破壊されたらMOGERA詰むな

492本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 14:59:51
絶妙な泥仕合になりそうなカードだなw

493本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 15:33:16
モゲラがSMGにドリルアタックかませるチャンスなんて滅多になさそう
んでドリルアタックかましても位置的にそれほど有効打にならなそう

494本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 15:35:23
>>486
そうか?
上を見る限り、FW熱線単体の実績については何度か触れられているものの、
他の描写も踏まえた上での実績の積み重ねについては一切触れられてないように見えるが。

495本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 15:38:19
>>494
そりゃ前提として話してるんだから特に触れる必要もないからかと

496本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 15:49:16
>>495
上の議論見る限り前提として話してる様子もないけどなぁ…。

497本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 15:52:32
ともあれこれでFW通常熱線の実績の積み重ねは証明されたし、インフィニット熱線との差もなくなったか

498本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 16:10:33
いやそれは違うだろ

499本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 16:12:22
違くないだろ
元々実績が足りないと言われていたものが補完されたんだから

500本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 16:13:25
さっきの説明はあくまでFW熱線の実績についてリピートしただけで
別にインフィニット熱線と差がなくなったことを証明してるわけじゃないだろ
実績が皆無というわけじゃなくて重ねが及ぶには足りないという話なんだし

501本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 16:16:09
>>497
個人的にはそのへんはどうでもいいかな。
なんかFW熱線の実績の積み重ねが無視されてるように感じたから証明しただけだし。

ちなみに俺はそもそもFW熱線とインフィニット熱線を比べること自体おかしいと思ってる。
というか、武器としての方向性が違いすぎて比べる意味がない。

502本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 16:20:39
>>500
100m級でもトップクラスの耐久の怪獣に膝をつかせるレベルの大ダメージを与えられることが証明されただろ
上ではせいぜい「たいていの怪獣を疲弊させられる」程度の扱いだったし
インフィニット熱線が一撃でFWゴジラにあそこまでのダメージを与えられるかは疑問だしな

503本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 16:22:38
>>502
そもそも証明されたんじゃなくてわかってたことをリピートしただけだっての
それを前提にしてなおインフィニット熱線のが最低限の見積もりが高いという話なんだし

504本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 16:25:06
>>503
前提にしてないじゃん
バカの一つ覚えみたいにヘドラを倒せなかったーエビラを倒せなかったーって繰り返してたくせにさ

505本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 16:25:49
>>504
それ言ってたのは俺じゃないしだいたいそういうの言ってたのは反論されてただろ

506本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 16:30:36
また恒例のチャットが始まるのか(うんざり)

507本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 16:31:41
>>500
>さっきの説明はあくまでFW熱線の実績についてリピートしただけで
これは違うと思うよ。
上で触れられてた程度の実績じゃ>>484で示した実績まではどう頑張っても持っていけない。

508本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 16:37:49
>>507
だから他怪獣の技や耐久を踏まえてを再確認しただけで
別に上で触れられた実績がそれを無視してるわけじゃないだろう

509本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 16:39:46
>>508
ごめん、どういう意味?

510本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 16:43:11
>>509
上で触れられた実績は別に他怪獣の技や耐久を踏まえてを無視して言ったんじゃなく
それらを踏まえた上で言ってたんじゃないのってこと

511本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 16:57:46
>>510
それはないんじゃない?
上で言われていたFW熱線の評価は「大抵の怪獣には疲労させられるだろう」という推測の域に留まっている。
>>484を踏まえると「耐久強以上の100m級に確実に大ダメージを与えれらる」という確定事項まで持っていける。

一見細かいことかもしれないが、議論において確定と推測の差は大きい。

512本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 17:00:54
>>511
いや「耐久強以上の100m級に確実に大ダメージを与えれらる」と考えられてたから
インフィニット熱線に近い威力だと考察されてたんだと思うが

513本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 17:02:56
>>512
うん?
そうなるとインフィニット熱線と実績は変わらなくないか?
インフィニット熱線は耐久強レベルに大ダメージ程度の実績だろ?

514本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 17:08:24
>>513
インフィニット熱線の場合>>325的な意味で最低水準が高いのと
大ダメージどころか反撃不可能なレベルまで追い込んだというのもある

515sage:2015/01/11(日) 17:09:26
>>513
変わらないな
破壊規模ではFW熱線が大幅に上なのだからこれと実績を踏まえた上で
インフィニット熱線=FW熱線とするのが良い

もうこれ以上やっても同じことの繰り返しにしかならん

516本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 17:11:23
>>515
描写としてそういう規模が描かれたというだけでは威力の証明にはなってないだろう
描写に見合わない高威力光線同士の比較となると尚更

517本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 17:12:24
>>514
インフィニット熱線は体内放射も含めて反撃の隙を与えずに連射してたからなぁ。
ついでに言うとFW熱線と同威力のDサンダーも一発で反撃不可能なレベルまで持っていってるよ。

518sage:2015/01/11(日) 17:16:38
>>517
1発の威力はFW熱線とDサンダーがインフィニット熱線より上かもしれないな

519本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 17:17:58
>>517
連打前提の北斗百裂拳を1発の威力で評価しろと言ってるようなもんだぞ
反撃不可能というか同レベルの相手に戦闘続行不可能なレベルといったほうがよかったか

520本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 17:20:32
>>519
じゃあ尚更FW熱線とインフィニット熱線を比較するのはおかしくないか。
連打前提の技と基本単発でしか撃たない技じゃ比較にならないと思うし。

521本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 17:24:48
それよりSMGとMOGERAに戻ろうぜ

戦い方によってはどちらの勝利もあり得る好カード

522本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 17:28:57
単発での威力はFW熱線のほうが上
ただし連射性の高さから総合的にはインフィニット熱線のほうがやや上

この辺が双方ある程度納得のいく落しどころだと思うがどうだろうか

523本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 17:36:02
>>517
デストロイア完全体が逃亡する前に最後のインフィニット熱戦の一発を
喰らったがあれで一撃でデストロイアの頭部以外の装甲を破壊したから
威力は少なくともFW通常熱戦(チャージ中)よりは上だと思うよ。それに
連射といっても実際にインフィニット熱戦がもろにデストロイアに直撃した
回数は少ないし。

524本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 17:41:41
>>523
あれ一撃じゃなくて、連射によるダメージが蓄積された結果ああなっただけだろう。
少なくとも三回はもろに食らってるし、残りの熱線も確実に命中してる。
さらにそれ以外にも体内放射やら爆風やらのダメージはあったわけだし、
ダメージが蓄積する描写としては十分すぎる。

525本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 17:42:05
>>523
だから爆炎に巻き込まれてるから一撃というのは微妙だろ
装甲っつっても耳?を破った程度だし


インフィニット熱線に限らず、VSゴジラの超必枠の赤色熱線は
格ゲーでいうところのゲージ切れるまでキャラ強化されるあれみたいなもんか?

526本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 17:42:33
あ、ちなみに俺は>>522で納得してるよ。

527本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 17:54:06
>>525
耳か頭かは知らんが今までの赤色熱戦ではデストロイアの頭部は部位
破壊できてなかったからなあ

528本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 17:57:26
インフィニット熱線にはFW熱線にはない連射性能があるんだからそこまで一撃の威力にこだわらなくても…
別に単発の威力がFW熱線>インフィニット熱線になったところでバニゴジのランクは下がらんだろうに

529本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 18:09:12
>>519
超必枠の赤色熱線を出してる時のゴジラは確かにテーレッテー

530本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 19:26:48
>>521
ドリルを除けば格闘戦はSMGのが強そう

531本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 20:36:57
>>522
>ただし連射性の高さから総合的にはインフィニット熱戦の方がやや上
単発でFW通常熱戦の方が上ってのは認めるが総合的にはインフィニット
熱戦がやや上ってのが気になるな。もしやや上の表現が≧なのであれば
同意できない

532本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 20:54:57
お前うるせえね

533本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 21:05:41
この改行が特徴的なage君は愉快犯な気がしてきた

534本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 21:08:33
>>531
>だろうと≧だろうと好きなように判断すればいい
元々大して評価に関係のある議論ではないし、そこまで厳密に決める必要はない

535本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/11(日) 21:22:21
>>534
それもそうだな。特にこれといってランクに影響する分じゃないし。

536本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/12(月) 22:01:27
熱線議論で流されたけどSMGはゴジラの熱線以外の光線も跳ね返せるって結論でいいのか?
これって何気にSMG及びVSメカゴジラのランクに関わる重要なことだと思うんだが
跳ね返せると判断されれば大抵の光線主体の怪獣にはまず優位に立てるだろうし
逆に跳ね返せないと判断されれば実質的に火力が大幅に減るわけだから

537本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/12(月) 22:22:48
いや元々跳ね返せる前提で今のランクっぽいし
跳ね返せるのとダメージ無効は別だから変わらんかと

例:スペゴジの光線はプラズマ砲の餌にはなるけど
 MOGERA同様ダメージを受けないわけじゃない

538本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/12(月) 22:49:35
上位組は火力が鬼レベルだからな

539本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/13(火) 06:10:40
>>489
SMGの方がどちらかといえば優位に戦えそうだな
MOGERAの強みはランドモゲラーとスターファルコンによる分離攻撃という部分も大きいし
(スターファルコンが囮になって相手を翻弄し
 ランドモゲラーが地下の地盤を崩して相手を身動き取れなくする等)
スパイラルグレネイドミサイルやプラズマメーサーキャノンでどれだけダメージを与えられるかが鍵か

540本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/13(火) 06:15:38
むしろ上位陣の鬼レベルの火力をさらに数倍にして撃ちかえせるって相当な武器じゃね

541本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/13(火) 06:40:30
メカゴジラよりコーティングが上回るMOGERAでも
スペゴジの火力で大きくよろめくほどだから
スペゴジ以上の火力だとプラズマを打つ前にスクラップにされそう

そもそもそれ程の火力を本当に数倍に打ち返せるのか
(ゴジラの熱線までの破壊力しか想定してないだろうし)
それほどの火力を数倍で跳ね返せるのであれば
撃った反動でメカゴジ自体も相当きついのではないだろうか
そして上位性は火力だけでなく耐久力もチートだから
結局はそれだけでは倒せる気がしない

542本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/13(火) 06:44:39
コーディングで上回るって言っても部分レベルでの話だし、スぺゴジの火力でよろめいたのは不用意に近づいたからじゃ

543本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/13(火) 06:52:03
反射できること前提ならSMGはMOGERAのすぐ右くらいまでいける気がする
グランドギドラにせよFWガイガンにせよVSギドラにせよ轟天号にせよそこまで異常な耐久力ではないし、
自分の火力を数倍にして跳ね返されれば大ダメージは必至だろう

544本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/13(火) 13:31:35
むしろ反射があるからやっと今のランクに持っていけてるんだと思うけどね
メカゴジラはゴジラ並みに鈍重だし、SMGもVSギドラ以下の機動力だということも忘れてはいけない

SMGとモゲラの戦い自体はおそらく拮抗したものになるけど
上位ランク相手にも安定した戦いが出来るのは総合的にモゲラの方だと思うよ

545本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/13(火) 23:45:51
>>SMGもVSギドラ以下の機動力だということも忘れてはいけない
これって確定事項なんだっけか?
劇中で双方分かりやすい描写あった?

546本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/14(水) 04:42:58
SMGがVSギドラより俊敏に動いてる場面あったか?
スペックでもスピードは半分だし

547本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/14(水) 04:49:01
空襲戦法は同じようなもので敏捷性は同等かそれ以下かね

548本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/14(水) 06:21:00
機動力がVSギドラ>SMGだったとして、何か問題があるのか?
大体機動力や敏捷性云々いうならMOGERAも似たようなもんだろ

549本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/14(水) 07:09:25
まあだから今のランクに落ち着いてるんだろう
むしろプラズマ砲なかったらかなりランクダウンしとると思う

550本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/14(水) 07:38:47
プラズマ砲がなければCぐらいだろうな>メカゴジラ

火力はゴジラ並みでも
格闘は雑魚だし
頻繁にオーバーヒートするし

551本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/14(水) 07:53:25
オーバーヒートについてはラドンとの連戦が原因だから
よほど長期戦にならない限りは考慮に値しないと思う

552本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/14(水) 18:31:45
プラズマ砲ありきならやっぱりMOGERAの右にはいけるでしょ
上述の四体はSMGを瞬殺できるほどの火力もプラズマ砲を食らって無事で居られるほどの耐久力も無い

>>544
>上位ランク相手にも安定した戦いが出来るのは総合的にモゲラの方だと思うよ
うん、だからMOGERAの右が妥当じゃね?と言ってる
総合的に観てMOGERAより上だとはさすがに俺も思ってない

553本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/14(水) 19:23:08
いやプラズマ砲は高威力だけどそこまで強いわけじゃないだろ
せいぜいコロナビーム(強)の一段上程度だぞ

554本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/14(水) 20:12:20
プラズマ砲がコロナビームの一段階上は無いだろ
コロナビームは二発連続で当ててダウンを奪う程度(しかも倒れこみながら反撃する余裕あり)
対してプラズマ砲は一撃でダウンを奪った挙句しばらく反撃できないほどのダメージ
どうみても一段階上程度ではない

百歩譲ってコロナビームの一段階上程度だったとしても、VSギドラやFWガイガン程度の耐久相手なら十分な威力
一撃で戦闘不能とはいかないまでも大きく疲弊させ数発撃ちこめば多分倒せるだろう

555本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/14(水) 20:16:55
いやプラズマ砲ダウンはそれまでのダメージ蓄積もありそうだし
ギドラも並程度くらいには耐久性あるから大きく疲弊させるってほどでもないだろ

556本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/14(水) 20:36:24
それまでのダメージ蓄積って、プラズマ砲食らうまでにVSゴジラが大きくダメージを食らってる様子あったか?
どれもせいぜい軽く怯ませる程度で、ダメージ蓄積というには程遠い描写だが

並程度の耐久なら大きく疲弊させることは可能だろ
実際並程度の耐久であるVSゴジラは大ダメージを受けてたしな
おまけにプラズマ砲はある程度なら連発も可能だし、VSギドラには耐え切れん

557本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/14(水) 21:45:56
VSギドラ相手の場合そもそもプラズマ砲連発を当てられるって状況を作る方が難しい。
未来人操作で戦術に長けてるから引力光線が効果なしとわかればすぐに肉弾戦持ち込むのにシフトするだろうし
確実にクリーンヒットできるのは一発目くらいだろう
一発くらいでは一時のダウンは狙えてもVSギドラを大きく疲弊させるのには足りなさ過ぎるし
飛び回られたら麻痺ミサイルもろくに当てられない

558本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/14(水) 22:02:46
先制攻撃のオールウエポンの高火力がvsギドラ相手だと
かえってあだになる可能性もある

棒立ちのゴジラと違って空中に退避するのも可能だから
先制攻撃の引力光線集中砲火が効果薄、相手のオールウエポンが
高火力と未来人が判断すれば、おそらく飛び回って攻撃回避しつつ
キック攻めなり背中のガルーダを狙って光線当てるなりしてくる

プラズマ砲ヒットでダウンさせたところにすかさずパラライズ含む
オールウエポン攻撃とトランキライザーミサイルを撃ち込めば
かなり有利に立てるけど、オールウエポンで先制攻撃してしまった場合
ギドラは飛行戦法に移ってSMG側が大きく不利になる

559本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/14(水) 22:55:42
>>557
>VSギドラ相手の場合そもそもプラズマ砲連発を当てられるって状況を作る方が難しい。
難しくはないな
実際にラドン戦では一発目で大きく怯んだラドン相手にもう一発という方法で連続で当ててる
つまり一発あたった時点で二発目も食らう可能性がある、ということだ
もし何らかの理由でその方法が出来なかったとしても、命中させる可能性は高い
そもそもFラドンやVSゴジラよりも図体が大きい上に、格闘戦を挑む関係上自分から接近する必要がある
ただでさえ腕のいいパイロット揃いのSMGにとってはこれ以上ないほどの的だろう

またVSギドラの場合、運悪くプラズマ砲が翼に命中し、機動力を失う可能性がある

これらの要素を考えれば、少なくともVSギドラがSMG相手に有利だとは思えん
基本的にSMGが有利で状況次第ではVSギドラが勝つ可能性がある程度に考えるのが妥当ではないか

560本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/14(水) 23:03:19
>>559
その場合スムーズに当てられるのはせいぜいメガバスターくらいだよ。
メガバスター程度では大きく怯むことはないし、ガルーダのメーサーも
麻痺ミサイルも位置的に空を飛ぶギドラ相手にはかなり当てづらい。
そもそも接近するから的になるってのはあくまで正面からの話であって
オールウエポンが高火力と判断して空襲に転じたギドラを未来人が
正面から堂々と攻撃させるとは思えない。
それに翼に穴が開いたのはコントロール失って弱体化したギドラだし
翼が多少損傷したくらいでは機動力は下がりこそすれ失うほどでもない

561本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/14(水) 23:14:30
まず引力で破壊をしてる引力光線はプラズマ砲にして撃ち返すことは出来ないんじゃないか。
レーザー系やコロナビームみたいな高熱を帯びてそうな光線はこのスレ的に
プラズマ砲のエネルギーにして撃ち返せるとしても。
オキシジェンデストロイヤーで破壊をしてるOD光線もプラズマ砲にして撃ち返せるとは思えんし

562本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/14(水) 23:20:32
光線である以上はそれなりのというか最低限の火力はあるだろうし
打ち返せないってことはないじゃないの?

まあそう考えた場合、反射エネルギーが低い可能性はあるかもしれんが

563本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/15(木) 06:12:42
>>560
>その場合スムーズに当てられるのはせいぜいメガバスターくらいだよ。
別にスムーズに当てる必要はない
一発でも当てればダウンは確実だし、上述した通り翼にでも当てれば機動力が下がることは確実

>正面から堂々と攻撃させるとは思えない。
SMGもVSギドラほどではないにせよある程度の機動力はあるからそうそう翻弄することはできないだろ

>それに翼に穴が開いたのはコントロール失って弱体化したギドラだし
コントロールを失って弱体化したのはあくまで「未来人の指示がなくなった」だけ
大体おかしいだろ、なんでコントロールを失って耐久力が下がるんだ
百歩譲って下がったとしても、考慮に入れるほどじゃない
もともと羽なんて薄くて破損しやすい部位だしな

>翼が多少損傷したくらいでは機動力は下がりこそすれ失うほどでもない
下がりさえすれば十分
元よりSMGとVSギドラの間に極端な機動力差があるわけでもないし、
機動力が下がれば下がるほどVSギドラの勝機がなくなることには変わりないからな

564本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/15(木) 06:32:14
プラズマグレネイドで跳ね返せそうにないのは

轟天号、スーパーX3の冷凍レーザー:コーティングが凍結するだろうから凝縮できるんだろうか
機龍のアブソリュートゼロ:急激な冷凍で機能停止+コーティングが原子ごと崩壊する
オキシジェンデストロイ・レイ:当たった箇所が原子分解するからコーティングなんてあっさり溶かされそう

あとメカである以上電撃にも弱そう

565本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/15(木) 09:24:11
>>563
VSギドラは飛行中ゴジラの熱線受けても全く怯む様子もない耐久だから
ダウンなんて有り得ないよ。
それにSMGは機動力が上がっても回避力が上がったわけでもないし、
飛行しながら戦えるVSギドラと地上付近をホバーで浮遊程度のSMGとでは結構な機動力差もある
肝心のプラズマ砲も引力光線は跳ね返せないか反射エネルギーが低い可能性大

566本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/15(木) 13:36:51
VSギドラがのし掛かったらメカゴジラは耐えても
ガルーダが潰れてただのメカゴジラになりそうね

567本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/15(木) 13:54:50
ガルーダは意外と丈夫だけど連続で食らったら危ないかもね
またコクピットいかれるかも

あとコントロールで戦闘能力さがるのは確か設定にあったはず

568本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/16(金) 18:49:54
自分より2倍以上重い金属の塊に超音速でキックしかけるってギドラのダメージも大きそうだな

569本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/16(金) 19:52:04
別に超高速じゃなくてもいいだろうw
ギドラもそれなりにパワーはあるし

570本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/16(金) 20:13:25
別に超高速じゃなくても上からのし掛かるだけでかなりのダメージになりそうだけど

571本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/16(金) 20:30:06
さすがに上から圧し掛かるだけじゃそんなダメージにはならないだろw
メカゴジラは飛行能力もちだからゴジラみたいに踏みつけループも無理そうだし

572本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/16(金) 21:05:43
>>565
>VSギドラは飛行中ゴジラの熱線受けても全く怯む様子もない耐久だから
VSゴジラの熱線を怯まず耐えたくらいで何が「ダウンなんてありえない」だ
VSシリーズではありふれた描写だし、そこまで高く見積もれる描写ではない

>飛行しながら戦えるVSギドラと地上付近をホバーで浮遊程度のSMGとでは結構な機動力差もある
飛行しながらといっても速さはゴジラが目で追えるレベルでメガギラスのように複雑な飛行が可能というわけでもない
結構な差があるとは到底思えんが?

>肝心のプラズマ砲も引力光線は跳ね返せないか反射エネルギーが低い可能性大
光線である以上跳ね返せない可能性は低い
人口ダイヤモンドの原初であるFミラーは何に反応していた?という話だ
また、仮に一発の反射力が低かったとしてもVSギドラの場合三つ首故に連射性はゴジラよりも上なので結局は同じこと
そもそも反射エネルギーが低いと断言できる要素もないしな

573本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/16(金) 21:32:19
VSギドラの引力光線は「プラズマ」引力光線だから普通に反射できるんじゃね?
スペゴジの宇宙エネルギーを吸収できてプラズマを吸収できないことはあるまい。

574本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/16(金) 22:27:01
プラズマつっても引力で破壊起こしてるんだからあんま反射は出来ないんじゃね
本来ゴジラの熱線用の兵器だから

575本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/16(金) 22:30:25
引力で破壊起こしてるといってもプラズマである以上高熱は帯びてるから、反射も可能じゃないかな。
確かに本来はゴジラの熱線用だが全く勝手の違うコロナビームも吸収できちゃうわけだし。

576本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/16(金) 22:47:07
コロナは熱が主だろうからいいだろうけど引力光線は引力が主なので無理じゃね
ゴジラ大怪獣超百科にも物体を空中にもちあげる。とある
当時の技術的に再現できてないがこの効果は昭和ギドラの引力光線と同じ
熱とは別の性質で破壊を起こしてる光線だよ

577本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/16(金) 22:53:46
反射する上で重要なのは「高熱を帯びた光」という点。
というか下手すりゃ光だけでも反射は可能かもしれない。
ともあれどういう性質で破壊を起こしてるかはさして重要じゃないと思う。

578本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/16(金) 23:03:46
VSギドラはともかくFWガイガンはSMGには勝てなさそう
拡散光線は引力光線と違って間違いなく反射可能だろうし
機動力はVSギドラよりも上だがいかんせん頭が悪いせいでそれが活かせない

579本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/16(金) 23:06:49
>>577
その熱量もどの程度かわからないんだし最低の範囲内で評価するスレでは
あまり出来ない可能性があるとするべきだと思うよ
本来なら引力光線以外の光線もゴジラの熱線みたいに反射できるか分からない代物で
ましてや熱線とは違い熱とは別の性質で破壊を起こしてる引力光線ならなおさら

580本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/16(金) 23:11:56
>>579
プラズマだから最低でも数千度はあるんじゃないかな。
実際の破壊の方法が違うってだけで「熱を帯びた光」という条件は満たしているし、反射可能と見積もっても問題ないかと。
最低の範囲内を考察するといっても必要以上に過小評価するという意味合いではないしね。

581本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/16(金) 23:17:00
VSギドラってSMGに対して割と相性いいのかもな
引力光線が反射可能でもそもそも格闘主体だからそこまで支障は出ないし

582本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/16(金) 23:25:57
両者の意見をまとめると引力光線は反射自体は可能だけどエネルギーはゴジラの熱線より劣る程度が妥当かね

583本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/17(土) 00:44:13
そもそも元からしてプラズマ砲がビームなら基本的に反射可能だという想定で
それでもギドラのが有利な点がやや多いからランクでVSギドラ≧SMGって順序になってるのに
なんで今更になって「プラズマ砲が反射可能!?よっしゃSMGがランクアップできるやんけ!」
ってな事態になってんのか意味不明だわ

584本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/17(土) 08:53:34
意味不明も何もおかしいと思ったから指摘してるまで
違うと思うなら他の人がしてるみたいに反論すればいいだけの話
そんな下らない印象操作はいらない

585本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/17(土) 13:59:21
印象操作…?

586本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/17(土) 17:57:06
そういう経緯でvsギドラ≧SMGになってるのも
今の話題のきっかけが反射云々なのも事実なのに
一体何が印象操作なんですかね・・・
反論も意見交換もされてるっちゅうに

587本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/17(土) 18:39:55
プラズマ砲でダウンする可能性は高いけど
飛び回られたら当てるのが難しいし翼が損傷するほどじゃないかと
オールウエポンにびびって側面からの飛行戦法に移られたら
そもそも一発でも当てるのが難しいレベル
そりゃ単純な機動力同士では翻弄するのは難しいけど
その状態で安定してプラズマ砲当てるのはかなり困難になるし
格闘能力に差がある分ギドラのが有利

VSギドラの翼って宇宙船別冊によると光線耐久が高い設定らしいよ
ウイングバリヤーで受けたのは通常熱線だけど
スパイラル熱線を受けた後にわざわざその防御法を選ぶくらいだし
いくらプラズマ砲でも熱線反射時より低威力では、損傷させるには
数発ヒットくらい必要なんじゃないかな

588本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/17(土) 22:59:51
VSギドラの方がSMGより有利なのか。まあSMGは対ゴジラ兵器みたいな
印象だから無理もないかな。

589本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 03:33:08
vsギドラって地味に高スペックだしな
SMGはスペック以上に強さの魅せ方の演出力が高い

590本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 06:55:15
ショックアンカーやパラライズミサイルを撃ち込めばギドラの空中戦法を封じる事もできそうだけど
なにもメガバスターとプラズマ砲だけがSMGの武器じゃないし

591本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 08:23:09
パラライズミサイルはVSゴジラを麻痺させる程だから
当たればVSギドラの動きを鈍らせることも十分可能だろ
そして動きが鈍ればショックアンカーをぶち込んでGクラッシャーに移れば
大体ギドラは詰むと思うけど

それに空中で動くギドラに当てることができるかと言うけど
スピードこそギドラに劣るが体格はギドラの半分で機敏さではギドラ以上あろう
ファイヤーラドンに攻撃をあっさり当ててるから難しいことではなさそう

それにGクラッシャー中はメガバスターやプラズマ砲、ガルーダで追い打ち可能だし
総合的に見てSMG>VSギドラだと思うよ

592本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 09:06:23
>>587
>オールウエポンにびびって側面からの飛行戦法に移られたら
プラズマ砲を除けばSMGの火力はそこまで高くないし、オールウェポンにビビって…というのは考えにくいんじゃないか

>その状態で安定してプラズマ砲当てるのはかなり困難になるし
攻撃を当てるのが困難なのはVSギドラのほうだろ
上述した通りVSギドラは格闘攻撃をするために接近する必要がある
あれだけ巨大な怪獣が近づいてくれば相応に命中率もかなり上がる
メガギラスのように相手が反応できないレベルで接近が可能となれば話は別だが、VSギドラにそこまでの機動力や敏捷性はない

>いくらプラズマ砲でも熱線反射時より低威力では、損傷させるには
>数発ヒットくらい必要なんじゃないかな
数発ヒットが必要になるのは劇中の熱線を弾いた方法をとった場合
地上にいる場合はともかく飛行中にそれができるわけがない
そもそも地上にいるときにしたって全ての熱線を防いだわけではないしな
また、反射率が落ちるということは、逆を言えば連射時のオーバーヒートのリスクも落ちるということ
プラズマ砲の連射力自体はかなり高いことを考慮すれば数発当てることは別に難しくはない

593本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 12:19:58
>>592
オールウエポンは一応ギドラが飛行戦法に移るくらいには高火力だと思うぞ。
ビームだけでもキツいのにパラライズミサイルも同時に撃ってるから

それとギドラを未来人が正面から堂々と攻撃させるとは思えない。
格闘するために接近する必要はあるけど別に正面からである必要はないし
この場合不利なのはむしろ側面や背後に回られたら旋回する必要のあるSMG。
ギドラと違ってSMGの場合格闘じゃなく光線を当てる必要がある

>数発ヒットが必要になるのは劇中の熱線を弾いた方法をとった場合
そうじゃなくて翼そのものの光線耐久の話だよ
飛んでる最中は翼にプラズマ砲をかすり当たりさせることさえ難しい

594本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 12:23:52
>>591
パラライズミサイルはあくまで他のビーム兵器と併用で効果を発揮したんであって
それ単体では効果薄い、というか実際に効果薄いって設定もある(GvsGF)

あとSMGは機敏さは劇中の描写を見るとおりむしろギドラより低め
SMGがヒットできたのはあくまで棒立ち状態のゴジラに対してであって
飛び回ったギドラ相手では勝手が違う
あとラドンに当てられたのはメガバスターで怯んだところのプラズマ砲であって
ギドラに同様に通じるのはむしろ難しい

595本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 12:33:49
>>591
飛行中のFラドンに攻撃をあっさり当ててるじゃなくようやく当てたと言うのが正だよ。
飛行中のFラドンに当てたのはラドンが低めに飛んだ所をメガバスターを
当て怯んだ所へプラズマ砲を打ち込んだに過ぎない。
後は大ダメージ後ゆっくりゴジラへ飛んでる所へ当てた程度。
実際しばらくはメカゴジラが一方的にFラドンの熱線を打ち込まれている。
それに昭和メカゴジラのように飛行しての空中戦もできない。
結局は対ゴジラ用兵器。

596本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:08:36
>実際しばらくはメカゴジラが一方的にFラドンの熱線を打ち込まれている。

プラズマグレネイドで跳ね返せるから撃たれても問題ないからな

597本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:11:44
>>593
>ビームだけでもキツいのにパラライズミサイルも同時に撃ってるから
ゴジラの熱線よりは多少強いにしても、速攻で空に逃げるほどではないだろ
メガバスターにガルーダのメーサー、パラライズミサイル程度ではビビらせるほどではない

>それとギドラを未来人が正面から堂々と攻撃させるとは思えない。
別に正面からの攻撃もあり得るだろ
未来人がプラズマ砲の存在を知っていない限りそこまでSMG相手に警戒する理由はない
むしろ多少のダメージは承知の上で正面からキック攻撃に移る可能性もある
そっちのほうがより確実に手早くSMGの戦力を削げるしな

>この場合不利なのはむしろ側面や背後に回られたら旋回する必要のあるSMG。
ギドラが背後や側面に回るためにかかる時間>SMGが旋回にかかる時間だから無問題
重ねて言うがギドラにSMGを翻弄できるレベルの機動力や敏捷性はない

>そうじゃなくて翼そのものの光線耐久の話だよ
だとしてもスパイラル熱線であっさり貫通する程度だから大したことはない
一撃で貫通もあり得るし、仮にそこまでいかなくとも機動力を落とすには十分すぎる

>飛んでる最中は翼にプラズマ砲をかすり当たりさせることさえ難しい
あれだけ広い羽が二つあるわけだから別に難しいことはない

598本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:17:29
というか最初のオールウエポン後ビビってギドラが空中戦に移ることが
VSギドラ派の脳内シチュになってるけど
オールウエポンならパラライズも一緒に打つだろうから
その後SMGを翻弄できるほどの機動力を出せるとはとても思えないんだよね
されにパラライズを重ね当てしたら麻痺して飛ぶこともできなくなるだろうから
どっちにしろギドラが不利だと思うよ

ショックアンカーで拘束されたら格闘も無理だし

599本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:18:16
>>593
そもそもSMGの攻撃はその殆どが正面のある程度限られた範囲しか撃てないからな
地上戦の敵はいいとして空中戦する敵の場合ファイヤーラドンを撃った様に体を後ろに反らせて
メガバスターを多少は上方向に撃てる程度の攻撃範囲しかない
でファイヤーラドンにプラズマ砲を当てた時はメガバスターでダメージ受けさらに高度が下がった時
飛行するギドラを当てられるわけもない

600本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:19:14
>>583
それにここで言う「反射」は「プラズマ砲のエネルギーにして発射は可能」と言う意味で
ゴジラとFラドンの熱線みたく「ノーダメージでいられる」ではないしな
熱線でなくビーム攻撃ではコロナビームを受けたMOGERAみたく普通にダメージが通る

601本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:19:31
>>594
>パラライズミサイルはあくまで他のビーム兵器と併用で効果を発揮したんであって
パラライズミサイル単体で使うことはまずないだろうから問題ない

>ギドラに同様に通じるのはむしろ難しい
的の大きさの違いと敏捷性の違いを考えれば少なくともラドンより難易度が上がることはないかと
ギドラはラドンと比べて身長は二倍で翼長も30m長い

602本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:22:31
>>597
>ゴジラの熱線よりは多少強いにしても、速攻で空に逃げるほどではないだろ
通常熱線だけのゴジラ相手でも飛行戦法に移って引力光線も通用しないのに
あえて不利な状況のまま戦い続けるとは思えないんだが

>別に正面からの攻撃もあり得るだろ
>未来人がプラズマ砲の存在を知っていない限りそこまでSMG相手に警戒する理由はない
いや知ってなくてもわざわざオールウエポンの的になるようなことはしないだろ
オールウエポン攻撃だと反撃もままならない状況だし

>むしろ多少のダメージは承知の上で正面からキック攻撃に移る可能性もある
>そっちのほうがより確実に手早くSMGの戦力を削げるしな
その状況だとむしろSMGが反撃の余地が低い

>ギドラが背後や側面に回るためにかかる時間>SMGが旋回にかかる時間だから無問題
SMGが旋回にかかる時間はそれほど早くない
優れてるのはあくまでメガバスター時のサーチ能力であって、SMGの旋回能力とは別

>重ねて言うがギドラにSMGを翻弄できるレベルの機動力や敏捷性はない
翻弄する必要はなくて、あくまでオールウエポンやプラズマ砲を当てにくい状況に持っていけばいいだけ

>だとしてもスパイラル熱線であっさり貫通する程度だから大したことはない
スパイラル熱線で貫通したのはコントロール切れで戦闘能力低下したギドラであって
しかも体内放射との併用でそうなった
あと>>587の2段目参照

>あれだけ広い羽が二つあるわけだから別に難しいことはない
広いといっても飛んでる最中で平面になってるわけで

603本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:23:57
>>599
>飛行するギドラを当てられるわけもない
ギドラだってそんな超高度を飛行しているわけでもないし
というかむしろ格闘戦を挑むためには高度を下げる必要があるわけで

604本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:24:32
>>598>>601
だから、パラライズミサイルの麻痺能力はそれほど高いわけじゃない
当てたらすぐピヨるほどのものじゃないんだよ
それとアンカーを貫通できたのはあくまで疲弊したゴジラに対して

敏捷性でいうならSMGはむしろVSギドラ未満

605本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:25:38
>>603
スムーズにヒットできるのはせいぜいメガバスターくらい
格闘戦に持ち込んできたらそれこそ安定して当てることすら困難になる

606本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:31:43
>>604
ビーム兵器と同時に効果も出やすくなると思うけどね
そもそも連射可能だから未来人がやばいと判断してコントロールを切り替えるまで
何発か被弾させることができそうなものだし

607本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:33:37
パラライズミサイルはあくまで格ゲーでいうところの
「気絶値ダメージが高い」程度の攻撃だと思った方がいい。
オールウエポン当てたくらいで即目に見えて動きが鈍るようなもんじゃない

608本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:35:23
>>602
>あえて不利な状況のまま戦い続けるとは思えないんだが
そりゃいずれは空に飛びあがるだろうが、そんな早々飛び上がることはないだろう

>いや知ってなくてもわざわざオールウエポンの的になるようなことはしないだろ
オールウェポンじゃVSギドラに決定打を与えるようなことにはならないし、
SMGの機動力的にできるかもわからない背後や側面に回ることにこだわるよりかは、
多少のダメージを考慮しても格闘戦を挑んだほうが確実だろ(プラズマ砲を考慮しなかった場合な)

>翻弄する必要はなくて、あくまでオールウエポンやプラズマ砲を当てにくい状況に持っていけばいいだけ
VSギドラの場合自分から当てやすい状況に持っていかなきゃならないわけで

>スパイラル熱線で貫通したのはコントロール切れで戦闘能力低下したギドラであって
コントロールで耐久力は下がらないだろって

>しかも体内放射との併用でそうなった
スパイラル熱線+体内放射との併用で穴が開くなら、プラズマ砲の一撃で機動力が下がることは十分考えられる
そもそもプラズマ砲は連射可能だから一撃にこだわる理由もないしな

>広いといっても飛んでる最中で平面になってるわけで
いや、真正面から狙うならともかく基本的にSMGは下から狙う形になるから平面云々は関係ない

609本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:36:25
>>602
引力光線を多少はプラズマ砲のエネルギーにすることは出来ても熱線ではない引力光線では
SGMも普通にダメージも受けてくから引力光線も充分有効になるだろうさ

それにコントロール解けてブッ倒れた後の弱体化ギドラなら兎も角、
その前だとスパイラル熱線の連発でさえあまりダメージ無い耐久だしな

610本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:37:39
>>608
>コントロールで耐久力は下がらないだろって
いや下がってる
描写それを証明してる

611本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:38:22
>>605
>格闘戦に持ち込んできたらそれこそ安定して当てることすら困難になる
何が困難なの?
SMGからしてみれば自分のほうに近づいてきてくれてむしろ好都合だが

612本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:39:05
>>610
証明してるって、どの描写で?

613本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:41:13
>>608
>そりゃいずれは空に飛びあがるだろうが、そんな早々飛び上がることはないだろう
ゴジラ相手の時でさえ割と早く飛び上がったから、SMGの攻撃なら尚更もっと早い

>オールウェポンじゃVSギドラに決定打を与えるようなことにはならないし、
決定打じゃなくて、比較的早く飛び上がる根拠だっての

>SMGの機動力的にできるかもわからない背後や側面に回ることにこだわるよりかは、
SMGのギドラと比べても敏捷性はそれほど早いわけじゃない

>多少のダメージを考慮しても格闘戦を挑んだほうが確実だろ(プラズマ砲を考慮しなかった場合な)
だから正面からオールウエポンを被弾したままではろくに反撃もできないんだって

>VSギドラの場合自分から当てやすい状況に持っていかなきゃならないわけで
ギドラの場合は光線を当てる必要がないから、「当てやすい状況」ってのはない
ただ格闘でSMGの反撃を難しくすればいいだけ

>コントロールで耐久力は下がらないだろって
>>567

>スパイラル熱線+体内放射との併用で穴が開くなら、プラズマ砲の一撃で機動力が下がることは十分考えられる
熱線反射時より明らかに威力の劣るプラズマ砲では当てることすら難しいのに
翼破ってなんて状況に持っていくのはかなり難しい
それと連射可能だったのはファイヤーラドンが事前に何発も何発も当ててたから

>いや、真正面から狙うならともかく基本的にSMGは下から狙う形になるから平面云々は関係ない
それは近い位置の場合であって、飛び回ってるギドラ相手だとそういうわけにいかない

614本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:43:02
>>612
コントロール中と解けたあと
どのみちコントロール中では空中戦にも移ればいい

615本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:44:09
>>612
スパイラル熱線は首飛ばした時だけじゃなく最初も撃ってる
ギドラはそれを耐えて、一度受けたにも関わらず翼防御を選ぶほど余裕があった

>>611
それは正面からの話
未来人がギドラに正面から攻撃させるとは思えないし
SMGの敏捷性や旋回能力はギドラと比べそれほど高いわけじゃない

616本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:47:23
>未来人がギドラに正面から攻撃させるとは思えないし(妄想)

妄想シチュが通るならSMGがオールウエポン中に
ショックアンカーをブッ刺してギドラを拘束するかもというシチュも通るわな

617本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:49:05
>>616
いや妄想じゃなくて、オールウエポンが高火力と判断すれば普通に有利な戦い方くらいするだろ
むしろわざわざ不利な戦法を選ぶ方が妄想だろ
あとアンカーが通じたのは疲弊したゴジラ相手に対して

618本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:50:22
>>613
>SMGのギドラと比べても敏捷性はそれほど早いわけじゃない
速いわけじゃないが、大差があるわけでもない

>だから正面からオールウエポンを被弾したままではろくに反撃もできないんだって
ゴジラの熱線でも構わず突っ込んでくるレベルだし、反撃ができないことはない
ガルーダのメーサーなんてFラドンもひるませられないレベルだしな

>ギドラの場合は光線を当てる必要がないから、「当てやすい状況」ってのはない
当てやすい状況ってのはSMGが当てやすい状況ってことね

>>567
そりゃ未来人の優秀な指揮がなくなるんだからそりゃ戦闘能力は下がるだろ
耐久力が下がらなかったとしても別に設定とは矛盾しない

>翼破ってなんて状況に持っていくのはかなり難しい
難しくないな
翼を破らないまでも機動力が下がればそれで十分だし

>それと連射可能だったのはファイヤーラドンが事前に何発も何発も当ててたから
VSギドラの連射力はラドンよりもさらに上だから問題ない

>それは近い位置の場合であって、飛び回ってるギドラ相手だとそういうわけにいかない
別に飛び回ってるギドラ相手に当てに行く必要はないだろ
Fラドン同様チャンスを待って狙えばいい

619本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:53:54
>>615
>スパイラル熱線は首飛ばした時だけじゃなく最初も撃ってる
スパイラル熱線で首が飛んだのは体内放射をもろに真ん中の首に食らったからじゃないの?
それでなくともVSギドラはその直前に数十回にわたるゴジラプレスを食らってるわけで

>未来人がギドラに正面から攻撃させるとは思えないし
だから側面や背後にあっさり回れるほどVSギドラは機動力高くないってば

620本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:56:43
話をまとめると、
VSギドラ→最初の光線の撃ち合いでSMGのオールウェポンを食らい不利と判断し空戦に移行
SMG→VSギドラが空に逃げた後、ギドラの動きに警戒しつつプラズマ砲を打てるチャンスを待つ

ただ長期戦だとパラライズミサイルの効果が出てきてVSギドラが不利になりそうだな

621本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:56:54
VSギドラほどのデカさだったら旋回するには
結構な距離と時間が必要だと思うが

メガギラスみたいに縦横無尽に旋回できるわけでもないし

622本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:57:49
>>618
>速いわけじゃないが、大差があるわけでもない
ギドラはSMGを相手に大差がある必要はないが
SMGはギドラ相手に大差がある必要があるという話だよ

>ゴジラの熱線でも構わず突っ込んでくるレベルだし、反撃ができないことはない
それはゴジラの熱線だから通用した話であってオールウエポンにそのまま適用できる話じゃない

>ガルーダのメーサーなんてFラドンもひるませられないレベルだしな
怯ませられなかったのはコンテナが下にあった時の低出力の場合だよ。
それとメーサー砲だけなのとメガバスター・Pミサイルとの併用では話が違ってくる

>当てやすい状況ってのはSMGが当てやすい状況ってことね
その状況に持っていくのがSMG側は難しいって話

>耐久力が下がらなかったとしても別に設定とは矛盾しない
耐久性も下がったのはスパイラル熱線での描写から
コントロール時はスパイラル熱線を事前に受けたにも関わらず
翼バリアを選ぶほどの余裕があった

>翼を破らないまでも機動力が下がればそれで十分だし
翼を破らなければそもそも機動力を下げられるわけじゃない
損傷すら難しいレベル

>VSギドラの連射力はラドンよりもさらに上だから問題ない
ギドラの場合多少の「連射」がG熱線の一発扱いになるんであって
通じないとわかった場合その一発扱いの連射を続けるわけでもない

>Fラドン同様チャンスを待って狙えばいい
そのチャンスがギドラ相手だと難しいという話

623本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 13:57:54
珍しくランクに関係のある内容でスレが伸びてる…

624本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:00:59
>>619
体内放射を食らったというのもあるけど、あの場面が
併用ありきの威力描写だったとは考えにくいわけで
それにスパイラル熱線を受けたにも関わらずギドラは翼防御を選んでる

>>620
そもそも長期戦になってる頃にパラライズミサイルがゴジラほどにヒットしてるとは思えない

625本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:01:46
>>623
しかし相変わらず水掛け論である

626本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:02:13
>>621
旋回というかSMGにオールウエポンがクリーンヒットしない角度にさえいければいいわけで。
むしろオールウエポンのクリーンヒットの角度の方が限られてるほどだが

627本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:04:08
>>622
>SMGはギドラ相手に大差がある必要があるという話だよ
いや意味がわからない
SMGはギドラが背後や側面に回ることさえさせなければいいわけで

>それはゴジラの熱線だから通用した話であってオールウエポンにそのまま適用できる話じゃない
何故?オールウェポンの火力が大して高くないことはもう説明したが

>怯ませられなかったのはコンテナが下にあった時の低出力の場合だよ。
その後の空戦で数発当てているが、ほとんど怯んでいない

>その状況に持っていくのがSMG側は難しいって話
難しくない
だって相手から近づいてきてくれるんだから

>通じないとわかった場合その一発扱いの連射を続けるわけでもない
なんで通じないからって引力光線を使わないんだ?
通じないにしても牽制の目くらまし程度の効果は期待できるし、使わない理由はないだろ
それこそプラズマ砲によって吸収されてることを知らなければな

>そのチャンスがギドラ相手だと難しいという話
もう上で述べたとおり別に難しくない

628本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:06:04
これあれだ
結局両者とも譲らず結論が出ないまま有耶無耶になるパターンだ
ここらで妥協点を見つけないと絶対にこの議論終わらないぞ

629本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:12:10
もう戦法云々は面倒くさいからSMGとギドラのスペックを比較して
総合力で決めよう

体格
SMG>ギドラ(120m 15万5千トン>140m 7万トン)
速度
ギドラ>>SMG(マッハ4>マッハ2)
火力
SMG>>>ギドラ(ゴジラ並みの火力+PG砲+Pミサイル+レーザーキャノン+ガルーダ砲>引力光線)
格闘
ギドラ>>>SMG
特殊
SMG>ギドラ(相手に鉄の杭を打ち込み相手の神経組織に電流を送り破壊するGクラッシャー、ギドラは特にない)

630本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:14:31
>>627
>SMGはギドラが背後や側面に回ることさえさせなければいいわけで
ギドラに勝つにはSMGは正確にビームを当てる必要がある
それもギドラが不利になるレベルのならクリーンヒットさせる角度を維持しなきゃいけない

>何故?オールウェポンの火力が大して高くないことはもう説明したが
その説明に対して反論もした

>その後の空戦で数発当てているが、ほとんど怯んでいない
それとメーサー砲だけなのとメガバスター・Pミサイルとの併用では話が違ってくる
あとガルーダはラドンが飛行してからもまだ出力あげてなかったよ
効果音が低出力版のままだった(ゴジラ戦で高出力は効果音が変化してる)

>だって相手から近づいてきてくれるんだから
だから、格闘に持ち込まれるとろくにクリーンヒットさせることすら難しくなるんだって

>通じないにしても牽制の目くらまし程度の効果は期待できるし、使わない理由はないだろ
ほとんど効果がないとわかった以上、格闘に持ち込んだ方が有利だと判断はするだろ
その場合ほとんど使うことはなくなる

>もう上で述べたとおり別に難しくない
その述べたものに反論したとおり、難しい

>>628
妥協点でいうなら今のランクでいいわけだが
水掛け論っていうけど向こうがさっきから反論の内容無視してゴリ押ししてるようにしか見えないぞ
>そのチャンスがギドラ相手だと難しいという話
もう上で述べたとおり別に難しくない

631本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:14:36
VSギドラとSMGの戦闘自体は両方に勝機ありの五分五分ということにして、
どちらが安定して他の怪獣に勝利できるかを考察したらどうか。

632本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:15:25
>>629
わざとギドラが不利に見えるような比較の仕方してんじゃねえよゴミクズ
その特殊とやらがまずギドラに通じにくいって話してんだろがぼけが

633本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:16:14
>その特殊とやらがまずギドラに通じにくいって話してんだろがぼけが(脳内妄想)

634本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:16:17
>>631
だから五分五分じゃないってば
SMGとVSギドラの場合は後者のがやや有利な要素が多い

635本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:17:17
>>633
パラライズミサイル:安定して当てるのが難しい上に効果薄
アンカー:元気な相手に貫通して通じるか疑問が残る

636本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:19:21
>>634
だって両方ともけんか腰になってて話が終わりそうにないんだもん。
議論する気があるならゴミクズとか妄想とか言っちゃダメでしょ。

637本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:21:50
>>636
俺はゴミクズとか言ってないし妄想言い始めたのも俺じゃないよ
相手の反論が不足してる状況でこれを水掛け論言うのは
「どっちもどっち論」的な悪意を感じるが

638本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:22:12
総合力で比較しているのに
脳内シチュを持ち出されても…

639本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:25:05
>>630
>それもギドラが不利になるレベルのならクリーンヒットさせる角度を維持しなきゃいけない
別にそこまで角度を気にする必要もない
要は接近したところに合わせて撃てばいいだけだから

>その説明に対して反論もした
お前がしたのはあくまで空中戦法に移るための根拠としての説明であって、
ギドラが反撃できなくなるレベルという主張に対しての説明ではない

>だから、格闘に持ち込まれるとろくにクリーンヒットさせることすら難しくなるんだって
だからなんで相手が接近してる状況でクリーンヒットが難しいんだよ
別にプラズマ砲は密着状態でも打てるぞ

>ほとんど効果がないとわかった以上、格闘に持ち込んだ方が有利だと判断はするだろ
だから格闘に持ち込むとしても、別に使わない理由はないだろ
むしろ空襲しつつ接近したほうがまだ接近しやすいだろうし

640本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:25:37
>>638
まず総合力持ち出す段階ですらないってこと
だいたい脳内シチュ言うならあの総合力比較こそ脳内スペック比較だろう
事実を言っていても比較としてギドラが不利な比較の仕方をしてる

641本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:27:02
>>637
それは悪かったな。
正直これ以上議論続けても無意味な気がしたからさ。

642本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:28:23
>>639
>要は接近したところに合わせて撃てばいいだけだから
その接近が正面で堂々とくるとは思えないってこと

>ギドラが反撃できなくなるレベルという主張に対しての説明ではない
>だからなんで相手が接近してる状況でクリーンヒットが難しいんだよ
オールウエポンに限らず光線撃ってる最中はゴジラが反撃できないレベル
わざわざ光線クリーンヒットする角度から格闘に持ち込むとも思えないし

>だから格闘に持ち込むとしても、別に使わない理由はないだろ
完全に使わなくなる理由はないが、使う頻度はかなり少なくなる

643本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:28:42
>>640
ギドラ不利?
スペックを見て公平に比較したら
火力ではギドラ派SMGより大きく下回るが
格闘では大きく勝り機動力でもかなり差があるのに
どう見てギドラが不利なのか

644本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:30:37
つーかオールウェポンの攻撃を見返してみたら
明らかにメガバスターの時よりゴジラ怯んでるんだが
軽く後退すらしてる

645本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:31:42
>>643
その出したスペックが公平じゃないってことだろう。
平等と公平をゴッチャにしてないか?公平ってのは結果平等じゃないんだぞ

646本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:33:15
ところでVSギドラが接近したとして、その後はどうするんだ?

647本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:35:16
>>646
体当たり・降下キックでガルーダが損傷する可能性が高いし
運よく一撃では倒れなかったとしてもSMGも大きく体勢を崩して反撃しにくい状況になる

648本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 14:58:31
レインボーモスラvs平成メカゴジラ

・エクセルダッシュさえすればかなりの有効打になる
・レオがバリアで防御してるところにプラズマ砲撃ち込まれたら
 バリアでも防ぎきれず、ファイヤーラドンの二の舞
・レオがダウンしたところに麻痺ミサイル等の追撃を食らえば
 HPに余裕のないレオはかなりの危機に陥る
・真上から撃ち込むアローバスターは有効そうだが
 メカゴジラ側もホバーで軸移動くらいはするか
・イリュージョンミラージュでの体内進入は水中モードでなくても
 可能らしいので、プラズマ砲食らうまでにそれに移行すれば勝てる

649本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 15:22:15
レオは頭いいからプラズマ砲の仕組みは早く気付くだろうけど
気付く前にプラズマ砲でダウンする可能性のが高いだろうな

650本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 15:30:50
プラズマ砲って受け手からすれば
「なんかすごい光線打ってきた」ぐらいの認識しかもてないんじゃね?
頭いいからといって 自分の光線を吸収して増幅とか想定外だと思う

651本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 18:15:57
スペゴジのエネルギー補給は目に見えてわかりやすいからゴジラでも気付けたけど
メカゴジラのダイヤコーティングからの吸収→プラズマ砲は肉眼だけではわからないだろうな

652本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 19:02:06
>>589
スペック自体はそこまで高くなくね?
火力は低いほうだし耐久力も並レベルで何か特殊能力を持ってるわけじゃない
飛行能力はあるが特に敏捷性に優れてるわけでもない
格闘戦は一応強いが、体格相応の描写しかないのでそこまで高いレベルまでは見積もれない

VSギドラを強キャラたらしめているのはアンドロイドの優秀な操作だと思うよ

653本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 19:06:38
火力も決して低くなく並程度だと思う
一発一発はもちろん低火力だけど連続発射や同時発射が前提の技みたいなもんだし
威力はゴジラの通常熱線と比べても決して見劣りしないんじゃないかな
Bランクの中では一番低火力だけど

654本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 19:12:08
いや、100m級では連射前提にしても多分低いほうだと思う
並といえば恐らく平均レベルを意味すると思うが、100m級に関しては上位陣の火力がおかしいせいで平均値が高い

655本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 19:17:56
>>653
連続発射や同時発射が可能でさらに首の可動範囲も広いからかなり広範囲を狙えるしな
耐久もコントロール解けてブッ倒れた後の弱体化ギドラなら兎も角、
その前だとスパイラル熱線の連発でさえそんなダメージにもならないレベル

656本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/18(日) 20:19:55
下位ランクならともかく上位ランクでは「スパイラル熱線に耐えた」くらいじゃ強みにはならないからなぁ

657本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/24(土) 21:31:04
バトラ幼虫はもっと下げても良さそう
地上だと海中ほどの格闘能力はなさそうだし、火力も低い
一応耐久力は高いが、VS通常熱線に耐えた程度なのでそこまでではない

658本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/24(土) 21:32:43
デスギドラ完全体とビオゴジの間くらいでいいと思う

659本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/25(日) 08:15:28
他怪獣との対戦を推測すると、
デスギドラ→バトラでは空爆に対応しきれない上、デスギドラもそこそこ火力があるので基本不利
ビオゴジ→VSゴジラの下位互換なので優勢か?
       しかし地上では水中ほど素早く動けないので結局泥仕合になりそう
メガギラス→バトラは装甲はあってもスタミナはそこまで高くないので、耐久無視でダメージ与えられるエネルギー吸収は意外と有効そう
        また、バトラの場合背中とかに張り付かれたら恐らく対処できないので、やや不利かも
メカギドラ→恐らく光線の撃ち合いになるだろうが、火力で優位に立つメカギドラが押し切るか、
        耐久で勝るバトラがメカギドラの攻撃に耐え抜き競り勝つかの持久戦になりそう

660本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/25(日) 11:21:14
8万トンのメカギドラから上から踏みつけられたら耐えられるんだろうか>幼虫バトラ

661本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/25(日) 13:49:22
メカギドラ>ビオゴジだと思う

662本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/25(日) 14:48:53
メガギラスに張り付かれたら土中に潜って払うとか?

663本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/26(月) 00:12:49
バトラ幼虫が湾に移って攻撃するという手もあるな。
そういう判断力がバトラ幼虫にあるかはさておき、土中に潜るとか
水から攻撃するといった有利に動かせる点があるのは確かか

664本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/26(月) 17:41:23
土中に潜るといっても振り払うことはできるが、所詮その場しのぎでしかない
それにメガギラスも超全集の設定見る限り水中でも長時間活動可能だから、
張り付かれた後にそのまま湾に移動してもあまり意味がない
そのためバトラ幼虫がメガギラスに勝つには、
?メガギラスに張り付かれる前に湾に移動
?張り付かれた後、いったん土中に潜りメガギラスを振り払い、その後湾へ移動
のどちらかの作戦を取る必要がある
両者の敏捷性の差を考えれば?は現実的ではないので、実質有効策は?のみか
ただ、バトラがここまで都合よく戦略を立てられるかはかなり疑問だが

665本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/26(月) 17:42:54
文字化けしてる…
1メガギラスに張り付かれる前に湾に移動
2張り付かれた後、いったん土中に潜りメガギラスを振り払い、その後湾へ移動
のどちらかの作戦を取る必要がある
両者の敏捷性の差を考えれば1は現実的ではないので、実質有効策は2のみか

666本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/26(月) 17:56:40
>>664
潜るっていうか少なくとも水にいることで
メガギラスの敏捷性をある程度封じることはできる

というか水に浸ってる時に張り付かれたらまた土中に潜ればいいんじゃ?
劇中じゃ海から岸のあたりで潜ってる場面もあったし
どっちかじゃなきゃいけないってことはないと思う
張り付かれたら土中に潜ってそのまま湾へ移るって手もあるし

667本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/26(月) 18:24:17
>>666
確かに水中ならメガギラスの敏捷性は落ちるだろうが、張り付かれたままでは結局反撃はできないからな
湾に入ってから土中に潜るにせよ土中に潜ってから湾に移るにせよまずメガギラスを振り払う必要がある
ただ、前者の場合メガギラスの妨害を受ける可能性がある(メガギラスのパワーなら持ち上げて湾から遠ざける程度のことは出来る)上、
湾に移動し土中に潜るまでの間にエネルギーを多量に奪われるリスクがあるので、後者のほうが有効か

668本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/26(月) 20:12:48
メカギドラやメガギラスはともかく、ビオゴジには有利に戦えそう

669本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/26(月) 20:28:28
有利というかお互い決定打がない上タフだから決着がつきそうにない>ビオゴジ バトラ

670本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/26(月) 20:53:00
デスギドラ→不利
ビオゴジ→互角
メガギラス→どちらかといえば不利
メカギドラ→不利?
まあ、何にせよ今の位置から下がることは間違いなさそうだな

671本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/30(金) 09:21:47
福岡タワーからコロナビームっぽい光線
ゴジラと格闘した時に使った結晶剣から謎の稲妻状の光線

これなんだったんだろう?

672本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/31(土) 06:36:09
メカギドラのレーザーキャノン+引力光線がバトラに大して効かないと見ると
格闘線に移るだろうし 140m8万トンのずば抜けた巨体で
上から伸し掛られたらバトラじゃ相当厳しいだろう
純粋に5倍の体重だし

673本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/31(土) 06:51:43
もっともレーザーキャノンも撃っている最中はゴジラが全く反撃できず後退させダウンを奪うあたり
連写性能も加味したら下手したらPグレネイドを除いたSMGのオールウエポンより上だと見て良いかもしれない
周囲にビルみたいな障害物がなく見通しが良ければあのままレーザーキャノンでごり押し勝ちが出来た可能性もあるから
決して低火力ではない

674本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/31(土) 08:20:44
もう大分時間経ってるのでバトラ幼虫下げるぞ

S FWゴジラ(最終)
A カイザーギドラ 鎧モスラ
B+ FWゴジラ デストロイア(完全体) モンスターX デスゴジ スペゴジ(福岡)
B スペゴジ 改造ガイガン MOGERA グランドギドラ FWガイガン FW轟天号 VSギドラ SMG SX3 ゴジラドン
C+ FWモスラ GMKゴジ VSメカゴジラ ミレゴジ ギラゴジ レオ虹 VSゴジラ 昭和メカゴジ レオ緑 ミレニアン円盤
C 昭和ゴジラ ダガーラ Fラドン デスギドラ(完全体) ビオゴジ メガギラス メカギドラ バトラ幼虫
D+ ビオランテ(植獣) オルガ デスギドラ(不完全体) FWラドン FWアンギラス FWシーサー
D 機龍 親モスラ 昭和ラドン VSラドン バトラ成虫 釈ゴジ スターファルコン ランドモゲラー
  デスゴジ(対火気) ヤングギドラ 千年竜王 VS成虫
E ゴジラジュニア デストロイア(集合:飛翔) ビオランテ(花獣) SOS成虫 FWカマキラス 最珠羅
F 魏怒羅 婆羅護吽 SX2 ガルーダ VS幼虫 レオ幼虫 SOS幼虫
G デストロイア(分裂体) リトルゴジラ デストロイア(幼体18M)

675本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/31(土) 10:06:54
ビオゴジ:89式メーサー砲で怯んで後退する
四代目:威力が改良された92式メーサー砲にノーダメ
だからその四代目に明確なダメージを与えたメカギドラのレーザー光線はビオゴジに十二分に有効打になるだろうし
熱線もビオゴジは四代目以下の火力だからメカギドラならかなり耐えられそう
体格も倍近くメカギドラが上でビオゴジは四代目程パワフルじゃないから
体格を活かしたら格闘も効果的になるだろうし

メカギドラとビオゴジじゃメカギドラ有利な点の方が多い

676本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/01/31(土) 14:54:59
メカキンは四代目の熱線七発でやられたのは痛いが
内数発は至近距離からだったり
コクピットという急所だから
装甲値はそれほど低い訳でもないと思う
100m平均くらい

677本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/01(日) 09:31:52
ヴァリアブルスライサーって鎧モスラ斬れるのかな?
まず当たらないとは思うが、当たった場合一発で鎧モスラに勝てる?

678本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/01(日) 10:07:04
>>677
流石に当たれば死ぬんじゃないだろうか
死なないにしても重大なダメージは避けられないだろ

679本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/02(月) 18:21:29
ビオゴジをメカギドラの後ろに移動

S FWゴジラ(最終)
A カイザーギドラ 鎧モスラ
B+ FWゴジラ デストロイア(完全体) モンスターX デスゴジ スペゴジ(福岡)
B スペゴジ 改造ガイガン MOGERA グランドギドラ FWガイガン FW轟天号 VSギドラ SMG SX3 ゴジラドン
C+ FWモスラ GMKゴジ VSメカゴジラ ミレゴジ ギラゴジ レオ虹 VSゴジラ 昭和メカゴジ レオ緑 ミレニアン円盤
C 昭和ゴジラ ダガーラ Fラドン デスギドラ(完全体) メガギラス メカギドラ ビオゴジ バトラ幼虫
D+ ビオランテ(植獣) オルガ デスギドラ(不完全体) FWラドン FWアンギラス FWシーサー
D 機龍 親モスラ 昭和ラドン VSラドン バトラ成虫 釈ゴジ スターファルコン ランドモゲラー
  デスゴジ(対火気) ヤングギドラ 千年竜王 VS成虫
E ゴジラジュニア デストロイア(集合:飛翔) ビオランテ(花獣) SOS成虫 FWカマキラス 最珠羅
F 魏怒羅 婆羅護吽 SX2 ガルーダ VS幼虫 レオ幼虫 SOS幼虫
G デストロイア(分裂体) リトルゴジラ デストロイア(幼体18M)

680本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/02(月) 18:24:08
>>677
威力だけなら切断技としては最強の描写だし、普通に斬れると思うぞ
あれ食らって戦闘に支障をきたさないのって多分バニゴジとヘドラくらいだろ

681本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/03(火) 06:40:38
メカギドラの位置もあるべき場所に大体落ち着いたし
次は平成ギドラとFWガイガンで議論でもしようか

682本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/03(火) 10:03:42
昭和ゴジラがメカギドラに勝てるとも思えない
身長差三倍 体重差四倍で飛翔能力ありなら格闘なら完全にメカギドラに分があるし
火力対決でも決定的な火力差がない限り体格が勝るメカギドラが有利
昭和ゴジラの熱線はメカギドラからすればあまりにか細いから有効打は狙いにくいが
メカギドラのレーザー光線は50m級には十分な太さと火力がある

683本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/03(火) 12:33:03
FWゴジがデストロイアに勝つの無理じゃね?
FWゴジの熱線がデストロイアにどれくらい効果あるかはわからんが
数発で殺すのは無理だろうし、格闘戦を好むFWゴジなら、
自分から射程に飛び込んで一刀両断される展開になりそう。

684本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/03(火) 13:45:40
>>683
過去に何度か上がったけど
何故かその一刀両断が絶対に当たらない前提で議論されてるから

685本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/03(火) 14:58:07
瞬発力「だけ」なら他怪獣より頭ひとつ高いイグアナ相手に絶対に当たらないならまだしも
FWゴジラは格闘能力は高いけど動き事態はヴァリスラを絶対にかわせる程
フットワークはなさそう

686本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/03(火) 17:34:33
あと躱せる瞬発力がありそうなのはモンスターXくらいか。
仮にFWゴジラに躱す瞬発力があったとしても、
格闘の最中に初見でヴァリスラを躱す判断するのは無理じゃないか?
そもそもオキシジェンデストロイヤー・レイに耐えられる保障もないし、
FWゴジラがデストロイアに勝てるケースとしては、
超遠距離からハイパースパイラルで狙撃するくらい?

687本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/03(火) 18:06:53
>>683
殺すのは無理でも数発当てれば確実に戦闘不能or撤退まで追い込めるんじゃないかな
このスレでは単発の威力ではFW熱線>インフィニット熱線とされてるし
いざとなれば奥の手のハイパースパイラル熱線もあるしね

後、FWゴジラは「格闘戦が得意」ではあっても「格闘戦を好む」わけではないよ
相手から格闘戦を挑んできたときには格闘で応戦するが、自分から格闘戦を挑むことは意外に少ない
ましてやデストロイアのような明らかに自分よりでかい怪獣相手に格闘は挑まないと思う

ついでに言うとデストロイアも接近してきた相手を必ずスライサーで迎撃するわけではない
実際劇中バニゴジに一度接近を許しているしね

>>684>>685
過去の議論ではデストロイアがスライサーを当てて勝つ可能性もちゃんと考察されてるよ
その上でFWゴジラ≧デストロイアという結論に至ったわけで

>>686
ODレイに耐えられるか否かについては過去スレで結論が出てるのでそちらを参照

688本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/03(火) 21:15:59
>>682
つーか昭和ゴジラって他のC怪獣に勝てるのか?
いくら格闘能力が高いといっても空爆が基本のダガーラFラドンデスギドラには大して意味ないし
ビオゴジも体格やパワーで勝ってる以上有利になる要素とも思えん
敏捷性の差を考えればメガギラス相手にも苦戦は必至だし

689本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/03(火) 21:36:07
CどころかD+にも2代目ゴジラに勝てそうな怪獣がゴロゴロいる

体内放射が使えない以上ビオランテの触手に絡まれたら熱線吐けず身動きも取れず触手で串刺しにされかねないし
格闘能力が高くとも 身長が倍以上で2代目よりさらに動けるFWトリオ相手じゃ分が悪い
オルガは相性的に優位に戦えるだろうけど
かなり過大評価されてる気がする

690本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/03(火) 22:05:08
熱線が強いんじゃなかったっけ

691本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/03(火) 22:08:15
そんなに強いかね
チタノにせよメカゴジラにせよ、すでに瀕死の状態だったから止めをさせただけで
万全の状態ならせいぜいダウンを奪う程度だったが

692本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/04(水) 06:39:09
格闘能力の実績なら鎧モスラを除けば50m級で最強なんだけど
100m3万トンの初代ギドラに真正面から突っ込んで押し返されて転んだりと
やはりパワーじゃ100m平均怪獣には及ばないだろうし
熱線は50m級にしては上位ってだけ100m級じゃ平均レベルなイメージ>2代目ゴジラ

693本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/04(水) 16:45:32
>>681

ストイックで安定性の高い未来人操作のギドラと
油断に定評がある上アホの子ガイガンじゃ
戦えば勝率はギドラの方が高いだろう

694本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/04(水) 19:05:31
勝率が高いかはともかくとしてギドラもそこそこパワーあるから
10回戦えばいくらか勝つことはあるだろうな

695本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/04(水) 19:11:13
改造ガイガンはともかく
ガイガンはそれほど強そうな怪獣に見えない上
アホの子だからBじゃ浮いてる

696本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/04(水) 23:22:20
ジュニアがデストロイアによって上空から落下されるシーンがあったけど
あれで本当に瀕死になったの?その後のODレイを喰らって瀕死になった
んじゃなくて?

697本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/05(木) 00:36:03
墜落とODレイの両方のダメージだろうね

698本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/05(木) 02:28:57
何度も言われているけどあれだけの攻撃を受けて死なないジュニアのタフっぷりには驚くぜ、瀕死とは言え
初めて見た時は絶対死んだなって思ってたし
今更な話だけど復活したジュニアの活躍も見てみたかったな

699本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/05(木) 03:31:55
復活したジュニアはあそこでシルエットのまま終わったから良いんだと思う

700本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/05(木) 05:17:10
あそこできれいに締めてジュニアのその後をぼかしたおかげで
ファンがそれぞれ色々と空想できるもんな

ただでさえ50m級としてはそれなりの強さだったジュニアが
メルトダウンの放射能を浴びたんだから凄いことになってそうだな

701本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/05(木) 05:45:53
>>696
デストロイアがジュニアを落とす直前に「メキョ…」って鈍い音がするけど
ジュニアの首を握りつぶして落としたと聞いたことがある

これが本当ならこれで生きてるジュニアの生命力が異常

702本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/05(木) 06:05:00
生命力が高いほうだとは思うが別に異常ってほどでもない
中には生命力どころか実質不死身の怪獣だっているんだから

703本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/05(木) 14:06:49
昭和ゴジラはD+に下げるという事でいいのか?
えらい降格だが

704本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/05(木) 14:55:17
ビオゴジと昭和ゴジラなら後者のが強い要素多くない?

705本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/05(木) 16:22:43
昭和ゴジラよりビオゴジの方がCやD+怪獣に優位になれる要素多いし
熱線火力を対等だとした場合
昭和ゴジラは熱線を基本あまり使わない上
得意な格闘も大きく体格差がある上 近距離用の強力な武器である体内放射を持つ
ビオゴジが有利だと思う

706本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/05(木) 16:41:43
気絶→謎のパワーアップ復活は2代目ゴジラの強みだけど
このスレじゃ気絶=敗北だしな

707本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/06(金) 01:07:03
長所
・運動神経抜群で格闘戦が得意(FWゴジラ並みに動ける)
・パワーに長けており、4万8千トンのヘドラを軽々と投げ飛ばす
・最終的にメカゴジラ(鋼鉄の10倍の硬度)を熱線2発で破壊する
・生命力が相当高い(ヘドラの猛毒に耐えたり メカゴジラに蜂の巣にされても戦い続ける
              片目を潰され片腕が白骨化してもいつの間にか治っている)

短所
・生命力が高いがよくダウンしたり気絶したりとタフという訳ではなく負傷率も相当高い
・体格が怪獣の中では小さい(50m2万トン)

708本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/06(金) 06:39:42
ビオゴジの評価点は
5年間エネルギー無補給で火口に潜伏した状態から
無補給のままFWゴジラに次ぐ超ハードスケジュールをこなしたことにある

植獣ビオランテ戦とか抗核バクテリア効果で最初からグロッキー状態だし

709本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/06(金) 06:40:25
ビオゴジの体内放射はVSのそれと違ってそこまで強力じゃない
劇中でも滅茶苦茶脆いビオランテの触手を千切るくらいしかしてないし

710本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/06(金) 12:30:59
>>709
その触手がゴジラが身動きできず熱線も吐けないぐらいの力で
拘束しているので何とも

711本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/06(金) 14:32:02
体内放射の時は花獣の時の巻きつきと違って大規模じゃなかったと思う

712本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/06(金) 18:45:40
2代目の熱線は出力より温度重視っぽいし
(戦車を焼いて溶かしたりクモンガの糸攻撃と同程度の出力だったり)
メカゴジラやチタノに効果抜群だったのは
コントロールが切れて弱体化+この2体が単純に熱に弱かっただけじゃないの?

713本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/06(金) 20:16:31
>>710
いや、意味がわかりません
触手の力が強かったところで体内放射に何の関係があるんでしょうか

714本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/07(土) 07:00:37
つーか体内放射した時の蔦はそこまで雁字搦めでもないしな

715本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/07(土) 08:07:26
>>675
ビオゴジが怯んで後退したのはメーサーじゃなくてミサイルだぞ
メーサーは大して効いてない

716本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/12(木) 16:27:00
今更だけど、「ミレゴジ熱線が従来の二倍」ってどの書籍の情報なの?
一応過去スレざっと見直したんだが、人によって情報源が超全集だったり公式パンフだったりでバラバラなんだが

717本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/12(木) 19:53:09
そういえば過去スレでも「そんな設定があるらしいよー」みたいな曖昧な感じだったな
まあ「従来のゴジラよりも熱線の威力が高い」という設定に関しては、
>>142で書籍名がはっきりしてるので、別に二倍設定にこだわる理由は無いか

718本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/13(金) 12:40:14
ギャレゴジと四代目ゴジラってどっちが強い?

719本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/13(金) 13:38:42
知らんがな

720本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/13(金) 16:53:31
基本的にはギャレゴジが優勢だけど、最終的に勝つのは四代目のイメージ

721本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/13(金) 18:23:38
キロトン級の水爆がこれまで何度も直撃しても悉く耐えてたみたいだし
インフィニット熱線でも殺せそうにない>ギャレゴジ

722本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/13(金) 18:38:28
水爆に耐えるのと戦闘的な耐久性はイコールじゃないだろ
補正にはなるだろうけど

723本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/13(金) 18:44:46
まあ水爆で死ななかったとなれば生命力(≠スタミナ)の高さの証明にはなるわな
もっともこのスレでは大して意味は無いが

724本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/13(金) 18:54:36
防御力(装甲値)→どれだけダメージを軽減できるか
スタミナ(HP)→どれだけダメージに耐えられるか
生命力→どれだけ死なないか

こういう認識でおk?

725本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/14(土) 07:30:28
水爆の破壊力はA級の火力くらいあるだろうし
その直撃に耐えられるなら耐久力の証明になると思うが

726本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/14(土) 08:28:13
仮に耐久力が優れていても上位ランクとでは分が悪くないか
上位の奴らはいずれも強力な飛び道具持ちで、耐久力も低いって奴はいないし
熱戦連射出来ないギャレゴジじゃVSゴジラの相手はきついんじゃないか

727本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/14(土) 09:17:15
格闘能力なら四代目の1・5倍重量がありかなり素早く動けて
MUTOを掴みながら高層ビルを薙ぎ倒せる腕力があるから
ギャレゴジの方が優勢だと思うし

そもそも水爆の直撃に耐える耐久力に四代目の熱線が効くのかどうか

728本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/14(土) 09:48:28
水爆に耐えるとはいってもノーダメージかは不明だし
そもそもVSゴジラはかなり腕力があるからいくら格闘が得意でも
技術で勝つのは難しいんじゃないだろうか

729本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/14(土) 10:05:31
>>728

これまで何度も水爆を浴びているのに
特にそのダメージを引き摺った様な描写がない以上
水爆くらいの威力なら無難に耐えられると見るべきだと思うけど>ギャレゴジ

四代目の熱線って精々ビルや護衛艦を吹き飛ばす程度だし

730本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/14(土) 10:34:28
ギャレゴジは格闘が得意って言ってもそれだけで四代目倒せるのかね
四代目は格闘に不向きな体格してるって言っても怪力の持ち主だし、そう簡単にはやられないと思うな
それに接近戦の奥の手体内放射もあるし

731本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/14(土) 10:46:13
>>729
水爆に耐えたことによる耐久性はある程度の補正としては十分見れるとしても
水爆「耐えた」こと自体はそれそのまま水爆の攻撃力をそのまま持って来れるものじゃないだろ。
核シェルターが水爆に耐えられるとしてもそのシェルターがゴジラの熱線に絶えられるかは疑問なのと同じで

732本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/14(土) 10:49:44
過去スレでもその話が出てきたけど
ギャレゴジを怯ませられるムートーの攻撃が
水爆の破壊力に迫れるものかというと微妙だからな

733本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/14(土) 11:17:14
ギャレゴジの体重って出てたっけ?

734本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/14(土) 12:56:47
>>732

ゴジラを怯ませる戦車の砲撃が
メガバスター級かそれ以上だと言ってるようなもんだな

735本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/14(土) 15:33:40
>>733

パンフレットに載ってたよ
ちなみに身長は108m
全長は180m

武藤夫婦は不明

736本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/18(水) 07:14:56
>>705
昭和ゴジラの戦闘スタイルって基本投石とプロレスだからな。
熱線は時々しか使わない上にあんま効果があるようには思えんし(この辺は特撮技術の都合だろうけど)

737本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/21(土) 09:06:35
とりあえず昭和ゴジラをB+へ

S FWゴジラ(最終)
A カイザーギドラ 鎧モスラ
B+ FWゴジラ デストロイア(完全体) モンスターX デスゴジ スペゴジ(福岡)
B スペゴジ 改造ガイガン MOGERA グランドギドラ FWガイガン FW轟天号 VSギドラ SMG SX3 ゴジラドン
C+ FWモスラ GMKゴジ VSメカゴジラ ミレゴジ ギラゴジ レオ虹 VSゴジラ 昭和メカゴジ レオ緑 ミレニアン円盤
C ダガーラ Fラドン デスギドラ(完全体) メガギラス メカギドラ ビオゴジ バトラ幼虫
D+ ビオランテ(植獣) 昭和ゴジラ オルガ デスギドラ(不完全体) FWラドン FWアンギラス FWシーサー
D 機龍 親モスラ 昭和ラドン VSラドン バトラ成虫 釈ゴジ スターファルコン ランドモゲラー
  デスゴジ(対火気) ヤングギドラ 千年竜王 VS成虫
E ゴジラジュニア デストロイア(集合:飛翔) ビオランテ(花獣) SOS成虫 FWカマキラス 最珠羅
F 魏怒羅 婆羅護吽 SX2 ガルーダ VS幼虫 レオ幼虫 SOS幼虫
G デストロイア(分裂体) リトルゴジラ デストロイア(幼体18M)

738本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/23(月) 18:05:07
ギャレゴジとムートーってこのランクでいうとどのあたりに入るんだ?

739本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/23(月) 19:48:59
ギャレゴジは格闘戦は強いけど熱線がそこまで強くない上に使い勝手が悪い
ゴジラ系特有の再生能力も今のところ描写されてないし、体内放射の類も使えない
生命力は高いが耐久力とスタミナはともに100m級としては並レベル
まあ総合的に見ればビオゴジの←くらいにはいくんじゃないのってレベル

ムートー♂は50m級としてはパワーがあり、回避能力にもそれなりに優れる
が、耐久性は低く、決定打にも欠ける
ムートー♀は格闘オンリーの割にパワーも敏捷性も100m級としてはそれなりレベル
相性もあったとはいえゴジラ戦では♂以上にいいところがないし、耐久もあまり高くない
メカキラーの電磁パルスが使えることを踏まえても、二体とも富士山組と互角か若干下程度じゃない?

740本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/24(火) 10:17:31
ムートーって雄雌を別じゃなくて合わせて考えた方がいいんじゃないの
あいつらの強みって地と空を役割分担したコンビネーション攻撃だし

でもMOGERAはスペゴジの電磁波の対策を積んでたからムートーの電磁パルスにも耐えられそう

741本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/24(火) 10:24:12
でもギャレゴジは格闘の威力や判断力は大したものだからもうちょい上な気がする
ムートーに勢いがあったとはいえ尻尾1撃で倒したのはVSゴジラ以上の怪力だろう

少なくともビオゴジには余裕で勝てるんじゃね
Fラドンと同じくらいな気がする

742本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/24(火) 10:33:46
ギャレゴジの格闘能力を高く見積もるよりは、ムートーの耐久性を低く見積もるべきなのでは。
少なくとも劇中の描写見る限りでは、VSゴジラより怪力と見れるものもないし

743本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/24(火) 10:52:55
>>742
ムートーもミサイルとか砲撃を平気で突き進んでいるから、そこまで耐久を低く見積もる必要はないとおもうが

744本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/24(火) 12:54:18
さすがに通常兵器に怯まなかった程度では・・・

745本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/24(火) 17:45:57
>>744
ギャオス「…」
レギオン「…」
VS幼虫「…」
昭和ガイガン「…」
エメゴジ「…………」

ちなみにVSゴジラもVSメカゴジラでミサイルで怯んでいる描写がある

746本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/24(火) 18:21:09
劇中の翻弄されっぷりを見る限り対空能力低そうだし、
空爆が基本のFラドン他C上位勢には太刀打ちできないんじゃねーの?
いくら格闘能力が高くても相手が近づいてこないんじゃどうしようもないし
他ゴジラよりもスタミナが低いことを考えれば吸収能力持ちのメガギラスも厳しい
ギャレゴジにメガギラスの動きを見切るのは相当難しいだろうし、速攻でエネルギー吸い尽くされて終りそう

747本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/24(火) 18:31:45
メガギラスは耐久紙だし、エネルギー吸収するためには近づかなきゃいけないからワンチャンでギャレゴジに潰されるぞ
それにいかにスタミナが少ないとはいえ100m級なのも大きい
どっちが勝つかはわからんが、差はそれほどないんじゃね

748本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/24(火) 18:50:34
近づくって言ったってメガギラスだって自分よりでかい怪獣に真正面から突っ込む真似はしないだろうよ
恐らくギラゴジにやったように背後や死角から音もなく近づく戦法をとるだろうし、そうなったらギャレゴジは気づけん
敏捷性の差もそうだが、ギャレゴジにとっては自分より小さく、かつ機動力も敏捷性も段違いの相手との戦いとなる
吸収が武器であるメガギラスにとっては体格差は弱点にならず、むしろ自身の回避率を上げる要素

>それにいかにスタミナが少ないとはいえ100m級なのも大きい
赤色熱線を潰すレベルの吸収だし、100m級平均以下レベルの怪獣に対しては十分すぎるだろうよ

749本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/24(火) 19:12:26
>>747
メガギラスと差がそれほどないレベルならそれこそビオゴジの←くらいが妥当という話になるが

750本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/24(火) 19:33:14
ギャレゴジってビオランテに勝てるのか?
いくら格闘能力が高いとはいえ体重差二倍以上で殺傷能力手数ともに充実してる
とても有利に戦えそうにないが

751本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/24(火) 20:16:55
>>750
まぁ相性じゃね?
メガギラスがビオランテに勝てるともとても思えんし

752本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/24(火) 20:48:28
この中でガメラ3の終盤のギャオス軍団に勝てるやつはいるのだろうか
あの数の暴力にはFWゴジラすら危うい気がするが

753本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/24(火) 20:50:10
>>752

つ昭和ヘドラ

754本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/24(火) 20:52:40
>>753
プラズマ火球覚えたイリス「助太刀させてもらいますよ」

755本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/24(火) 21:01:18
ガメラ系って過小評価されがちだが攻撃力は大半のゴジラより上だよね
3のガメラの火球やレギオンのマイクロ波シェルなんかインフィニット熱線以上の範囲(1kmくらい)を一発で吹き飛ばしてるし、ウルティメイトプラズマを喰らったらデストロイアも只ではすまないだろう

砲台に徹してたらVSゴジラと互角以上に戦えそうだ

756本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 05:43:39
なんで亀信者がゴジラスレに湧いてるんですかねぇ

757本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 05:44:01
耐久力の低いガメラ勢が有利だとは思えんがな
自衛隊の通常兵器でダメージ受けてる耐久力じゃC以上の奴らにはとても不利だと思うけど
ましてやデストロイアなんて無理だろうよ、完全体以外ならともかく
それに体格差も相当あったはずだし

758本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 06:57:48
破壊規模なんて描写によってコロコロ変わる曖昧なものを基準にしてる時点でお察し

759本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 08:11:36
破壊規模だけならインフィニット熱線より
84でヘリを落とした放射火球の方が遥かに大災害だしな

760本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 10:10:11
7万トンのギドラを吹き飛ばしてかなりダメージを与えた体内放射とか食らったら
80トンの亀とか粉々に吹き飛ぶと思うよ

そもそも通常兵器で善戦可能な時点でゴジラ怪獣には遠く及ばんだろ

761本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 10:22:28
でもなにげにガメラの甲羅って核兵器の直撃に耐えられ、あらゆる攻撃を弾き返するという設定があるけどな
それより固い外皮のレギオンはゴジラの熱線位は耐えられそう
脆いのは干渉波クローの部分だけだし
まあガメラ対ゴジラで最大の難問は体重差をどうするかなんだけど
考慮するのとしないのとでは大きく違う

ただデストロイアはウルティメイトプラズマ打つ前にガメラを瞬殺するだろ
あれ溜めクッソ長いし待ってくれるとも思えん

762本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 10:46:35
俺の記憶が正しかったらミサイルで撃墜されてた気がするんだけど>ガメラ

763本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 10:53:45
>>762
硬いのは甲羅だけなんだろ
3のはバランス崩しただけだし

764本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 14:26:14
>>748

50m級のギラゴジのエネルギーを吸いまくったわりに
ギラゴジ全然体力や運動能力が衰えず戦後も元気で暴れてる辺り
エネルギー吸収力全然大したことなくね?

あとギャレゴジは昼から夜までぶっ通しで武藤と戦ってたしスタミナはあるぞ

765本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 15:51:41
あとギャレゴジは腕っぷしも太いな

でもメガギラスにあんだけエネルギー吸われたらすぐにぶっ倒れそう

766本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 16:45:31
>>763
甲羅は固くても甲羅以外はイグアナに毛が生えた感じじゃダメじゃね?

767本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 17:09:38
>>763
通常兵器でバランス崩して落下してる時点で少なくとも並以上のゴジラ怪
獣と比較するほどの耐久力じゃないよ。

768本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 17:20:43
ガメラは甲羅が体の前にあれば話が変わったのだがな
レギオンは戦車の一斉砲撃や爆撃で余裕だったし光線の威力もなかなかだから、ソルジャー飛ばしてたらそれなりには戦えそう
体内放射持ちのゴジラは絶望的だが

769本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 17:23:36
ここってギャレゴジやエメゴジはランクに載せないのか?
ランクに載る条件は満たしてるはずだが

770本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 18:09:19
ガメラもギャレゴジも東宝怪獣じゃないからどうなんだろう・・・

771本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 18:17:15
ギャレゴジはともかくガメラは完全に余所者だろ
ゴジラシリーズじゃないのに平成モスラがいること自体おかしいのに

772本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 18:17:45
ギャレゴジは専用スレがあるんだからそっちでやればいいだけの話
ガメラとかそもそも全く無関係だろ

いくら過疎ってるからってその辺の線引きはちゃんとしないときりが無くなるぞ

773本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 18:27:27
今回みたいに雑談レベルで止まるならともかく本格的にランクに入れるのはなぁ
海外勢や他シリーズの怪獣入れるなら昭和ゴジラ怪獣入れたほうがいいだろ

774本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 18:28:23
「ガメラがありならウルトラマンもありだよね」
とか言い出す輩が出てくるに1000ペリカ

775本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 18:29:56
まぁ別にランクに載せないにしても強さ議論をするくらいならいいと思う
ハリウッドゴジラ勢もランクの幅に余裕あるならいいんじゃねえかな

>>771
平成モスラは「ゴジラのスピンオフ」みたいな認識というか位置付けされてるみたいだしな
広義のゴジラシリーズみたいな扱われ方されてるし

776本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 18:33:58
ギャレやエメはゴジラだから入れても問題ないだろ
ガメラとかは論外だが

777本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 18:38:57
昭和どころか平成以降の怪獣にもまだ入ってないゴジラ怪獣がいるのに
わざわざ専用スレのあるギャレゴジやエメゴジを入れる意味がわかりません

778本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 18:46:08
エメゴジは昭和カマキラス1体に勝てるかすら怪しい

779本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 18:58:43
そうはいっても大ダコとか大コンドルとかの細かな順位を決めるやつなんかそもそもいるのかって話だぞ
ハリウッドゴジラはルール上ランク入りする資格はあるんだし解禁してもいいと思う

780本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 19:01:48
そもそもギャレゴジは別スレで議論解禁されてるだろ
しかるべき場所があるのになぜそうまでしてこのスレでの議論にこだわるのか

781本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 19:09:50
とりあえず、次スレ立てるときには>>2にこのスレ追加したほうが良さそうだな
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10354/1420725523/l50

782本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 19:33:36
まあランクがある程度完成して、それでもまだ余裕があるならギャレゴジ入れてもいいんじゃないかな

話は変わるけどミレニアム円盤ってもっと低くね?
耐久も飛行能力も微妙だしCの飛行怪獣勢には負けそう

783本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/02/25(水) 23:14:06
前スレ>>784-789あたりで話題になったスターファルコンの飛行速度についてだけど
やっぱ時速306kmの方が誤植だったんじゃないかな。宇宙船別冊の激突超図鑑だけじゃなく
近代映画社のスクリーン特編版vsスペゴジ特集号でもマッハ2.5(秒速850m)との表記が確認できた。
そもそも分離で軽量化して時速306kmなんてのも不自然な遅さだし

784本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/06(金) 02:03:17
スパイラルグレネイドミサイルはモンスターファームでいうところのクリティカル技かな

785本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/07(土) 09:40:48
歴代ゴジラの中で一番頭がいいのは恐らく2代目(帯電体質になるために自力で特訓、ヘドラの弱点を見破り自ら電力板に熱線発射)
電力板に熱線撃つなんて他のどのゴジラでも思い付かんだろう、つーか人間でも厳しい


ならば2番目に頭いいのはどいつなんだろうな
・アンギラスを踏み台にして同士討ち、モンスターXの羽交い締めを利用して同士討ち、モンスターXが尻尾攻撃を避けた隙に熱線を当てるなど咄嗟の機転がきくFW
・モスラに不意打ちなど卑怯な手段を得意とするGMK
・魚雷を誘導させて潜水艦に当てる、戦闘ヘリをビルの死角を利用して全滅など人間相手にも通用したエメゴジ
のどれかだと思うが

786本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/07(土) 12:02:07
>>785
モゲラパイロットから
「あったまいいぜ!」と言われた四代目じゃね?
スペゴジ戦は全部モゲラの手柄っぽく言われてるけど
スペゴジの弱点を攻めてモゲラにヒントを与えてたのはゴジラだし

787本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/07(土) 18:53:42
メガギラスの動きを見切ってカウンターかましたり、ブラックホールから生き延びたりした
ギラゴジも中々

四代目はスペゴジ戦はやたら頭が切れてたけどそれ以外がな

788本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/07(土) 19:05:05
「それ以外がな」って、四代目は頭脳発揮する場面が無かっただけで
特別頭悪い描写も無かったと思うが

789本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/07(土) 19:13:26
いや、別に特別頭が悪いとは言ってねーけど

790本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/07(土) 20:14:09
>>787 ギラゴジはブラックホール生き延びたのは知的行動に入らんだろ

791本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/07(土) 20:25:50
初代除けば一番アホなのは釈ゴジのような気がする
オルガの口内にわざと入って体内放射ぶちかましたミレゴジ、ムートーに熱線が通用しないと見るや口を無理矢理開けて口内に熱線発射したり、尻尾でカウンター当てたギャレゴジと違い、こいつは何もクレバーな所を見せていない

792本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/07(土) 20:41:20
死んだ振りして機龍の隙を突いたり、見なかった振りしてモスラ幼虫をおびき寄せたりしてるぞ>釈ゴジ

793本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/07(土) 20:42:26
>>791
ギャレゴジの隠密スキルは以上
一番でかくて重いゴジラなのに

794本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/07(土) 21:39:09
アメコミ版ゴジラだと
ソー以上の腕力だから間違いなく腕力だけならゴジラどころかMARVEL世界でも上位個体
しかも、アベンジャーズがそうがかりでしかも体内からの攻撃という奇策でなければ倒せなかった。
まあ、上記の設定もいろいろあってなかったことになりX-MENのエンジェルに一撃で殺されたけど
アメコミは要所要所で強さ設定が変わるというプロレス的な部分があるからしゃーない。
でも、もしも版権をMARVELが持っていたらとんでもない強さのゴジラがいまだに生きていたことになる。

795本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/03/08(日) 13:36:27
>>784
急所や弱点に当たらなきゃ「けっこう強い実弾兵器」程度の威力だからな

796本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/04/18(土) 05:18:54
ヤマトタケルの宇宙戦神やヤマタノオロチって
カイザーゴジラや鎧モスラよりはるかに強いみたいだけど
描写的にはとても強そうに見えないんだよな
身長10分の1とかだし昭和怪獣でも無双できそう

797本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/04/18(土) 19:22:09
カイザーゴジラって誰だよ

798本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/04/18(土) 20:44:21
強化FWゴジラのことじゃね?
ずいぶん前に「カイザーパワーでパワーアップしたからカイザーゴジラと呼ぼう」といってたやつがいたような気がする
最もFWゴジラの強化はG粒子メーサー(G細胞を粒子化し放つ武器)によるものだから尾崎のパワーはそんなに関係ないんだが

799本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/03(日) 09:13:24
スパメカってひょっとしたら放熱効率がノーマルメカゴジラ時より悪くなってる?
背びれがガルーダで塞がれてるので

800本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/12(火) 03:53:39
SMGは背鰭の代わりに口中を発光させて放熱してる。
それでも効率は前より悪くなってるだろうけどSMGの火力を考えれば
大抵は過熱の心配する前に決着がつくだろう。

VSメカゴジラが過熱において心配すべきは劇中でもそうだったように
想定外の連戦が起きてしまうことだな。
幕張ゴジラ戦(ラドン戦直後)のVSメカゴジラは>>737で言えば
ランクが一段くらい下がっていた状態と見なしていい。

801本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/12(火) 22:58:25
FWの怪獣ってあれ明らかに弱体化喰らってたろ
操られてたせいかはしらんけど

802本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/13(水) 06:55:10
体格の巨大化、機動力の向上等どの怪獣も昭和に比べて基礎能力は上がっている
さらに中には新技が追加された怪獣もいる(アンギラス、ガイガン、カマキラス)
シーサーはプリズム眼球を削られたが、元々使い勝手のいい技ではない上に、
上述した通り基礎能力は格段に上がってるので、むしろ強くなってるとすらいえる

明確に弱体化したと言えるのはせいぜいヘドラくらいなもん
そのヘドラにしたって戦闘時間が短すぎるゆえにはっきりと判断することはできないし

803本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/17(日) 10:14:32
プリズム眼球は削られたも何も飛び道具食らってないからなあ・・・

804本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/17(日) 11:50:42
FWはあらゆる古参怪獣が全力を出しきれてなかったよな

805本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/23(土) 07:06:54
FWはX星人の無能さのほうが気になった
ガイガンが瞬殺された時点で他の怪獣でも相手にならないことは目に見えてるだろうに
何故わざわざ戦力を浪費するような真似をしたのか

806本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/23(土) 21:01:14
>>805
多分ガイガンはまぐれだと思ったんだろう、ジラの時に「強さを確かめさせてもらう」とか言ってるから
クモとカマキリは元から弱いから噛ませにさせて戦力分析して、富士山の3体で一気に葬ろうとしたんだろうと思う

実際あの3体で結構いい線いくんだろうけど、ゴジラが頭良すぎることまでは読めなかったんだろうな
アンギラス踏み台とかアンギラスをラドンにぶつけるとか

807本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/25(月) 05:58:35
戦力の逐次投入は愚策云々…
まあ多分地球怪獣総がかりで言ってもFWゴジラには勝てないだろうが

808本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/25(月) 08:37:39
>>807
まあ仕方ないんじゃない?
ヘドラとエビラは海専門だからラドンやアンギラスとは組ませられない
カマキラスとジラは弱すぎて戦力外なので戦力分析の実験台にしか使えない
最終的には逐次投入止めて3体と2体で勝負かけてるからショッカーほどのアホではない

809本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/25(月) 13:27:45
カマキラスとクモンガを使い捨てたのはちょっと作戦ミスだったような
この二体タイマンでは雑魚だが誰かとチームを組ませれば援護で輝くタイプじゃないかと
カマキラスは敏捷性と透明化を活かしたかく乱、クモンガは糸で敵の視界を奪ったり動きを鈍らせたりと、
少なくともサシで勝負させるよりかはよほどいい働きをしそう

ジラは単純な格闘能力だと富士山組より弱いし上記二体のように何か一芸を持ってるわけじゃないし、
どう考えても相手の戦力を測る実験台以外の役が思い浮かばん

810本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/30(土) 05:37:55
メカゴジラがスペースゴジラにタイマンで勝つ方法を考えようぜ

811本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/30(土) 10:08:59
コロナビームはゴジラの通常熱線みたいに何発も受けられないだろうし、プラズマグレネイドとメガバスターだけで倒すって無理じゃね
ゴジラと違って飛行出来て空爆も出来るし

812本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/30(土) 10:11:49
メカゴジラより性能が上のモゲラでも倒せなかったんだし無理じゃね

813本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/30(土) 11:03:35
ショックアンカーで肩のクリスタルを破壊というミラクルが起きたらワンチャンあるか?
って処か

814本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/30(土) 11:19:37
ゴジラの二倍半と重量が半端なく重いからグラヴィディトルネード喰らうと相当やばそう

815本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/31(日) 02:59:44
>>813
仮にクリスタルを破壊してもスペゴジがそのまま死ぬわけではないからなぁ
ブチキレてモゲラをぼこぼこにしてたわけだし
モゲラのオールウェポン攻撃も対して効いてないし、ゴジラのバーンスパイラル熱線でやっととどめを刺せたことを考えるとメカゴジラじゃやっぱり火力不足で無理じゃね

816本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/31(日) 10:02:30
クリスタルを破壊できればあとはガン逃げ
エネルギー枯渇してスぺゴジが弱ったところにオールウェポンでどうにか…

817本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/31(日) 10:46:56
まあそもそもクリスタルを破壊すること自体が非常に困難な訳だが

818本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/31(日) 14:16:21
まずメカゴジラじゃ電磁波でまともに操作できないんじゃ

819本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/31(日) 14:42:42
電磁波ってどのくらい有効なんだ?
宇宙空間でモゲラが食らったけどそれなりに戦えてたし

820本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/05/31(日) 21:15:27
近付き過ぎたりフォトンハリケーン食らったりしなければ
戦えないこともないみたいだな

821本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/06/01(月) 02:02:41
でもモゲラって火力はメカゴジラより落ちてるからあの様だった可能性も高いよね。
コロナビームをちゃんと吸収、強化して撃ち返せるかが議論の分かれ目だと思う。

822本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/06/01(月) 02:50:27
多少火力が上がったところで倒せるような相手じゃないと思うけどな
火力はモゲラより上でも防御力は劣るメカゴジラがコロナビームに何発も耐えられるのか
プラズマグレネイドを上手く命中させたとしてもそれだけでスペゴジを始末出来るのか、それに連続で使い過ぎるとしばらく使えなくなるし

823本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/06/01(月) 20:30:51
通常メカゴジラなら無理ゲーに近いとわかった
火力と機動性を上げたSMGならどうだろう

824本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/06/02(火) 03:10:36
火力・機動力が強化されたSMGでもBクラスでは下の方でそっから一足飛びにBトップのスペゴジ倒すって無理ないか
火力以外の全てで勝るモゲラですらズタボロにされているし、まだFWガイガンかVSギドラ相手なら勝ち目もありそうだが

825本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/06/02(火) 15:56:17
FWガイガンって東宝怪獣随一の機動性だけど
同時に随一のアホの子だからあまり活かせないしBは過大評価の様な

826本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/06/03(水) 06:56:30
MOGERAってメカゴジラよりも防御力高いのか?
確かにブルーダイヤのおかげで部分的な耐熱性はメカゴジラよりは高そうだが、
武器の部分はかなり脆いみたいだし、衝撃に対する耐久もメカゴジラのほうが上っぽい
総合的に見ればメカゴジラのほうが穴のない耐久力のように思える

827本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/06/03(水) 19:39:50
光線耐性はブルーダイヤのおかげでメカゴジラより高い
衝撃耐性は機体構造の複雑化のためメカゴジラより低い
というイメージ

828本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/06/04(木) 10:49:28
SMGはスペゴジ相手に決して戦えないほどではないけど
勝つのはかなり難しいだろうな

過去ログによればコロナビームはダメージは受けるけど、おそらく吸収可能とのこと
高出力のプラズマ砲で結晶剣破損させて戦力削るまでなら出来るかもしれん

829本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/06/06(土) 18:45:36
「ダメージは受けるけど吸収可能」は、赤色熱線もそうなんだろうな

830本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/06/07(日) 11:51:28
コロナビームや赤色熱線に限らず、威力の高い光線系は
だいたいそんな感じだと思えばいいね
青色熱線でもダメージ自体はほんの僅かにあるらしいし

831本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/06/13(土) 08:54:46
吸収して反射はSMGの強みだが、かといってB上位辺りからそれだけで勝てる程甘い相手もいないような
ゴジラの通常熱線のようにほぼ無傷で吸収は無理だろうし、ゴジラ以外大体飛行可能で各種強力な光線に格闘も強い奴らばっかりだし

832本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/06/18(木) 06:40:01
過疎

833本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/04(土) 08:17:54
某スレで話題になってて思ったんだが流星人間ゾーンのゴジラってどのくらいのランクなんだ?
まず初戦からして格闘で体重80000t以上の敵二体を圧倒し熱線で100m級を爆砕してる
その他の戦いでも基本的に無双状態で苦戦することはまずない
FWに次ぐレベルだと思うんだがどうか

834本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/04(土) 17:31:24
流星ゴジもランク入りかね
それとも昭和ゴジラと同キャラ扱い?

835本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/05(日) 18:08:57
一応二代目ゴジラと同一個体らしいが、wiki情報なので信憑性は微妙

836本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/07/06(月) 07:30:02
昭和ゴジラ(本編)、昭和ゴジラ(流星)と分ければいいと思う

837本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/09/03(木) 05:04:15
シン・ゴジラって仮タイトルみたいなもの出てたが新作のゴジラはどれくらいの強さになるんだろうな
個人的にはBクラス以上を期待したいけどこればっかりはどうとも言えないか

838本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/09/05(土) 14:37:40
シン・ゴジラ(仮)の大きさは過去最大級になる模様
150mくらいあるのだろうか

839本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/09/06(日) 06:51:42
強さ議論的には身長よりも体重のほうが重要だがな
まあギャレゴジ(90000t)よりも重いのは確実だから軽いってことはないだろうが

840本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/09/27(日) 18:45:07
ギャレゴジ案外タフなんだな、描写見る限り朝から晩までムートーと戦ってたみたいだし
接近戦なら強いだろうしビオゴジ位になら勝てるかもしれんね

841本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/09/27(日) 21:06:50
ビルが崩れて大ダメージなところとかミレゴジには敵わなそう
あと問題なのが熱線かしら

842本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/09/28(月) 04:37:14
格闘はそこそこにしてもやはり熱線が連射出来ない、威力も微妙、反動も大きいではな
贔屓目に見ても精々中堅クラスC〜Dのどこかってところか

843本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/09/28(月) 13:32:30
ムートーはメカキラー的要素は強力だが、それを加味しても富士山組位なんじゃないかな
ギャレゴジはメカギラスといい勝負をするんじゃないかと思う
ギャレゴジはワンチャンさえつかめれば格闘で瞬殺だが、メカギラスも高速で撹乱してエネルギー吸収連発で勝てるかもしれん
ギャレゴジはかなり長時間戦闘できるようだし頭もギラゴジ位ありそうなのでなんとか勝てるだろうが、個人的にはメカギラスの1つ前でビオゴジと=辺りが妥当なんじゃないかな

844本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/09/29(火) 17:45:12
カマキラスが魏怒羅とか最珠羅より上なんか?
確かに歴代の中じゃ弱いだろうけどカマキラスに負ける程落ちぶれてはいない気がするんだけど…

845本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/09/30(水) 06:31:29
>>843
ギャレゴジじゃメガギラスの相手は難しいんじゃないかな
朝から晩まで戦っていたとはいうが、逆を言えば♂ムートーを倒すのにそれだけ時間がかかったんでしょ?
その程度の対空性能じゃメガギラスの動きを捉えて倒すなんてどう考えても無理でしょ

846本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/09/30(水) 13:46:43
朝から晩まで戦ったのは雄&雌の2対1だろ
初戦で雄と戦ったときも雄が逃げてゴジラが追う形だしタイマンだとゴジラ優勢
最終的には見切られて尻尾ビターンだし

あとギャレゴジの熱線はムートーの電磁パルスのお陰でかなり弱体化しているという設定がある(というよりは電磁パルスは本来ゴジラの熱線対策のもの)
使い勝手が悪いのは間違いないが、本来の威力はもっと上だろう

847本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/01(木) 14:28:14
ギャレゴジはバトラ幼虫とかFラドン位じゃないの
熱線が本来の威力を出せるなら4代目通常熱線以上の火力があるだろうし、動きも100m級にしてはかなり機敏でかなり強い部類

848本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/01(木) 16:52:01
ギャレゴジとエメゴジは参戦させても問題ないだろう
上に書かれてあるとおりこいつらは参戦資格を満たしており、おまけにシン・ゴジラの話題が出るまでは2ヶ月もスレに書き込みがなかったことから
もう既存のランクで話し合う点はほとんどないのは明白だし、解禁するべきだと思う
ただしあくまで線引きはちゃんとするべき(要するにここはゴジラスレなんだからガメラなんかを参戦させてはならない)

それはそうとしてギャレのランクだが強力な遠隔を多数持つC+より下なのは確定だろう
いくらタフネスがあるとは言えど、遠距離からはめ殺され恐らく何も出来まい
個人的にはCのどこかだが、ビオゴジには近接、機動力で大幅に勝っている上にビオゴジの熱線でははめ殺すことは出来ず接近出来て勝てると思うしこれよりは高いと思う

849本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/03(土) 03:25:48
レオ虹って分身して体内に侵入したりタイムトラベル出来るよな
タイムトラベルして幼虫やゴジラザウルス、製作途中のメカゴジラをぶっ倒したりできるんだしそれ考慮したらもっと上行けるんじゃないの

850本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/03(土) 08:49:34
ギャレゴジは接近戦だと中々強そうだが遠距離攻撃主体の怪獣は苦手そうだな
特にバトラ成虫みたいな飛び回りながら光線撃ってくる怪獣相手だと負けはしないにしても相当苦戦しそう

>>849
タイムトラベルって言ってみれば最後の切り札みたいなもんだし、よっぽどのことがない限り使わないと思うぞ
事実、キングギドラ相手に使ったのも一度ボロ負けして後がないって状況になってからだし

851本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/03(土) 15:16:44
分身は使いそうだけどな
分身して体内侵入とかやられたらほとんどの奴らは詰みだし、あの技は結構積極的に使ってる印象がある

852本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/03(土) 16:48:30
分身も切り札クラスとは言わないまでも使用頻度がそんなに高いわけじゃないと思う
デスギドラ戦でもダガーラ2戦目でも使ってたのは戦闘終盤だし
ダガーラ一戦目ではそれなりに長い時間戦っていたのにも関わらず分身は使っておらず、
キングギドラとは鎧モスラ時含めて3回戦ってるが、一度も分身らしき技は使ってない
以上のことを見るにそこまでポンポン使用できるほど使い勝手のいい技でもないんじゃないんじゃないかな

853本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/03(土) 17:52:29
しかしタイムトラベルは鎧モスラも使えるだろうし、鎧モスラやモスラレオを一撃で倒せず逃走を許してしまえばタイムトラベルを使ってくるだろう
あくまで最後の手段とはいえ、こいつらを倒したければ逃走してタイムトラベルを許さず殺しきるだけの火力が必要なのではないか

それらを考えたらモスラレオはC+トップ、鎧はSが妥当だと思う

854本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/03(土) 18:26:43
>>853
このスレでは逃走は敗北扱いとされてるので、逃げた時点でモスラレオの負けじゃない?

855本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/03(土) 18:32:38
タイムトラベルして弱い相手を倒すという行為を逃走と言えるのか?
立派な戦術だろ、敵を倒すためにやる行為なんだし

856本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/03(土) 18:37:25
>>855
でも逃走という行為自体が戦術的な要素を多分に含んでるわけじゃない?
いちいち戦術云々言い出したらその辺かなりややこしくなりそうだけど

857本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/03(土) 18:40:56
鎧モスラがタイムトラベルした場合、戦う相手は氷漬けになったFWゴジラとモンスターXなんだよな
前者はエクセルダッシュバスターで即死だろうが、後者はどうだろうか
モスラは体がボロボロにならん限りはタイムトラベルしないから、相討ちで終わりそうな感じがする

ただカイザーギドラやFWゴジラはタイムトラベルは防げないだろうし、鎧をSにするには異論はない

858本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/03(土) 18:47:02
このスレの逃走というのはそれは分け狙いのことじゃないのか?「俺お前倒せないけど、お前の攻撃当たらない遠くに逃げたから分けね」みたいな
鎧のタイムトラベルはヒット&アウェイと似たようなものだしありだろう

859本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/03(土) 18:47:34
よくわからんのだが、体がぼろぼろになる=戦闘不能に近い状態になるわけじゃん?
そんな状態でそう都合よく相手から逃げ出せるのか?
まさか敵の面前でタイムトラベルの下準備をするわけにはいかんだろうし
つーかボロボロの状態まで追い込まれるってことは、そのままタイムトラベルを使う間もなく倒される危険性も孕んでる

860本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/03(土) 18:51:59
>>860 FWゴジラは分からんがカイザーギドラは動きも鈍重で、対空性能も高くなさそうだからタイムトラベルしようとする鎧を打ち落とすのは無理じゃないかなと思う
タイムトラベルするには光速に加速する必要があるから、ひたすら加速するモスラに当てるのはますますもって困難だろう

861本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/03(土) 18:54:52
いや、むしろFWゴジラよりもカイザーギドラのほうが逃げ出すのは無理だろ
超高威力&拘束機能付きの光線を連発してくる上、三つ首から放つゆえに攻撃範囲も広い
こんなとんでも遠隔武器持ち相手から逃げ切るなんて無理
というか逃げるという選択肢を取る間もなく倒されると思う

862本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/03(土) 18:57:14
>>860
FWゴジラやカイザーギドラがボロボロになるほどの傷を負った怪獣を取り逃がすかなぁ?
それと別にカイザーギドラに対空性能が低いことを表す描写はないよ

863本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/03(土) 19:00:40
>>861 そういやあいつの光線拘束機能があったな、すっかり忘れてた
となると鎧モスラがあの光線に耐えられるかどうかにかかってるわけだが、あいにく鎧は無傷の描写しかないから未知数なんだよな

864本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/03(土) 19:08:38
多分モスラレオはタイムトラベルはまず使わないと思う
劇中見る限りタイムトラベルってもうこれ以上打つ手がないってレベルまで追い詰められて初めて使うものだと思う
モスラ3では「モスラレオでは勝ち目がない」「小美人の片割れがいなくなる」「モスラレオ自身も深い傷を負っていて後がない」
これだけ絶望的な状況がそろってようやくタイムトラベルという手段をやる決心をしたわけだし

865本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/03(土) 19:21:58
>>863 >>864 となるとモスラレオと鎧のランクは今のままが一番ということじゃないか
個人的にはギャレゴジのランクを決めるべきだと思う、まあCのどこかだという意見が多いが

纏めるとこんな感じか
・体格は歴代最大、腕っぷしも強く動きも100m級にしては機敏でスタミナも中々
・ムートー単体では優勢だが2体だと劣勢
・熱戦は使い勝手が悪く威力は微妙だが、電磁パルスで弱体化されてるという設定あり
・水爆に耐えるという耐久を持つが、朝から晩までムートー2体に攻撃されるとぶっ倒れて一時戦闘不能に
・ムートーの口を開けて熱線をぶっぱなすなど知性はかなり高い
・対空は雄単体だと多少てこずるものの単体だと優勢で、最終的には見切って尻尾ビターン出来るくらい

866本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/04(日) 14:52:19
水爆は田中友幸さんもおっしゃってたがゴジラに核兵器なんて何ともないってアレじゃないのか

867本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/04(日) 15:42:20
ギャレゴジはバトラ幼虫とFラドンの間だと思う
空爆しかしてこないFラドン相手では使い勝手の悪すぎる熱線しかないギャレゴジは分が悪いだろうが、バトラ幼虫には近接で圧倒すれば勝てるんじゃなかろうか

868本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/04(日) 16:29:16
ギャレゴジってビオゴジとほぼ同程度じゃないかね
ギャレゴジは接近戦ではかなりの実力である反面、熱線の使い勝手の悪さから言って撃ち合いでは分が悪い
特にメカギドラのような手数の多い怪獣やバトラのような空爆してくる怪獣には苦戦は必至だろう
その点ビオゴジは威力こそ低いが連射性、対空性に優れる熱線を持つため、ギャレゴジほど遅れを取ることはないと思う
他にもギャレゴジにはない強み(体内放射、体を貫かれても戦闘を続けられるスタミナ)はある
総合的に見ればこの二体の間にほとんど差はないんじゃないか
最新の>>737のランクで言えばビオゴジの一つ←くらいがちょうどいいかと

869本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/04(日) 19:56:52
>>868 さすがにそれはないかと
まずギャレゴジの熱線の使い勝手が悪いとは言うが、それは最初だけでムートーの口内に放った熱線はそれほど発射するまでの時間も遅くなく、撃ったあともガス欠等はしていない
威力も劇中描写ではムートーの電磁パルスで弱体化している以上、通常ならビオゴジより高いだろう

あとビオゴジの体内放射は射程が殴る範囲内程度しかない上に、威力も超紙耐久のビオランテ触手を吹き飛ばす程度
ギャレゴジなら易々とあの程度の触手は引きちぎれるだろうし、さしたるアドバンテージではない

あとスタミナならムートー2体に半日攻撃され続けて戦闘可能なギャレゴジはビオゴジ以上のタフネスだろう
どう考えてもビオゴジとギャレゴジが戦えばギャレが勝つだろうし
あとメカギドラってギャレゴジに勝てるのか? あの紙耐久では近付かれて即死しそうな気がする
実際劇中でも接近許してるし、マシンハンドも効かないだろう

870本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/05(月) 06:27:44
>>869
>それは最初だけでムートーの口内に放った熱線はそれほど発射するまでの時間も遅くなく、撃ったあともガス欠等はしていない
最長では10秒以上のチャージ、最短でも3秒程度のチャージが必要と考えれば十分使い勝手は良くないと言える

>あとビオゴジの体内放射は射程が殴る範囲内程度しかない上に、威力も超紙耐久のビオランテ触手を吹き飛ばす程度
技の仕様上背後や横にいる敵にもダメージが与えられるし、威力もバクテリアで弱体化していなければもっとあるだろう
少なくともギャレゴジにない要素であることは確か

>あとスタミナならムートー2体に半日攻撃され続けて戦闘可能なギャレゴジはビオゴジ以上のタフネスだろう
それは単にムートーたちの攻撃力が低かっただけでは
ギャレゴジじゃビオゴジのように肩や手を貫かれても問題なく戦闘続行とはいかないと思うぞ
後、書き忘れていたがビオゴジには上記の傷を負っても割とすぐ回復する再生力もある

>あとメカギドラってギャレゴジに勝てるのか? あの紙耐久では近付かれて即死しそうな気がする
ギャレゴジじゃメカギドラに「苦戦する」って話な
あの光線連射の前では早々近づくことはできない
エミーだっていくらなんでもギャレゴジほど体格の良い怪獣を接近させるほど馬鹿じゃないだろうし

>実際劇中でも接近許してるし、マシンハンドも効かないだろう
劇中では自分から接近したんであって、別に接近を許したわけじゃないぞ

871本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/05(月) 10:02:36
>>870
他はともかくとしてムートーの攻撃力が低かったとは思えんな
小さい雄ですら9万トンのゴジラを引きずり引っ張れる力を持ってるのに

それよりも力が強いであろう雌と揃って延々とボコられ続けても戦えるんだから、ビオランテの触手攻撃くらいなら耐えられるだろ

少なくともどっちが明確にタフさに劣るなどと言えるとは思えない

872本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/05(月) 13:16:28
レオ虹の分身による体内侵入攻撃は水中でしか使ってないから
水中限定の技とみなすべき?

873本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/06(火) 06:42:11
>>871
打撃に対して強かったからと言って、体を貫かれても問題なく耐えられるってのは飛躍しすぎじゃないか
打撃に強いプロレスラーだってナイフで刺されりゃ一発で重傷を負うだろ

>少なくともどっちが明確にタフさに劣るなどと言えるとは思えない
劣る云々じゃなくて、ビオゴジのように貫通系の攻撃に耐えた実績がギャレゴジにはない以上、
ビオゴジにあってギャレゴジにはない強みであることは確かだろう

874本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/06(火) 11:59:04
強みとか言うけど、それは逆にギャレゴジはビオゴジより遥かに打撃に強いということになって打ち消しになっちゃうんじゃ

そもそも直接対決でビオゴジがギャレゴジに勝てるとは思えん
熱線の威力が足りない上に機動性でも負けてるので、近接でボコボコにされる未来しか見えないぞ
ギャレゴジは打撃には異常に強いので近接では打つ手なしだろうし

875本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/06(火) 14:23:19
>>874
>強みとか言うけど、それは逆にギャレゴジはビオゴジより遥かに打撃に強いということになって打ち消しになっちゃうんじゃ
うん、だから最初にほとんど差はないって言った

>そもそも直接対決でビオゴジがギャレゴジに勝てるとは思えん
だからビオゴジの←って言ったんだろ、何言ってんだ

876本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/06(火) 14:43:26
>>879でムートーの攻撃力が低いといってたのはお前だろ(実際そんなに低くないのに)
明らかにギャレゴジの方がビオゴジより耐久が低いみたいな言い方してたのを棚にあげるんじゃない
それに俺は>>871でギャレゴジとエメゴジのタフさに差はないと言っている

因みに俺はギャレゴジはメガギラスの←に置くべきだと思っている
ギャレゴジは雄ムートー相手に単体ではほぼ終始押しており、対空は決して低くはない
タフネスもあるから、メガギラスのエネルギー吸収で即死するなんてこともないだろうし、ギャレゴジは動きもわりかし素早い

それにメガギラスのエネルギー吸収は受けたギラゴジがわりかしピンピンしてる時点で、それほど強力ではないのではないか
ギャレゴジの方が勝つ確率は高いと思う

877本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/06(火) 15:25:57
>>876
うん、いろいろミスりまくってるぞ。まずは落ち着け
勘違いさせるような言い方をしたのは申し訳ない

で、メガギラスの←というのは賛成しかねる
>ギャレゴジは雄ムートー相手に単体ではほぼ終始押しており、対空は決して低くはない
低くはない程度の対空ではメガギラスを倒すのは相当難しいだろう
メガギラスは飛行能力だけで言えば全怪獣でもトップの能力だし
また、何気にメガギラスは物理攻撃に対してはかなり高い耐久があるので、
格闘で倒すならそれこそムートーに当てたレベルの一撃をお見舞いする必要がある

>それにメガギラスのエネルギー吸収は受けたギラゴジがわりかしピンピンしてる時点で、それほど強力ではないのではないか
赤色熱線のエネルギーを数秒で全て吸収してる時点でかなりのものだろう
ギラゴジが割と平気だったのはギラゴジのスタミナが半端なかったってだけの話だと思うぞ

メガギラスはスタミナが並程度の怪獣(要するにD+以下のほとんどの怪獣)になら大抵は勝てる上、
その敏捷性とエネルギー吸収の特性上自分より格上の怪獣相手にも割と粘れる
また、超高周波という機械系殺しの技もある
直接対決だけでなく他怪獣との戦闘も視野に入れた場合、ギャレゴジより多少は上だろう
だから俺はビオゴジの←か、あってもメカギドラの←くらいだと思う

878本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/06(火) 15:59:42
ギャレゴジが電磁パルスで弱体化してたっていう設定のソースは何なん?

879本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/06(火) 16:34:49
>>877
正確にはムートーの攻撃力が低いといってたのは>>870で、エメゴジではなくビオゴジだったな

しかしギャレゴジだって接近して格闘ごり押しでD+以下のほとんどの怪獣を倒せるし、やばそうなのはビオランテくらいだがそれはメガギラスも苦手とする部類

あと何度も言ってるけど、半日殴られ続けても戦えるギャレゴジは明らかに半端ないスタミナを持ってるんだぞ
それをなぜ無視するんだ

>>878 小説版
まあギャレゴジはほとんど熱線を使わず巨体と格闘でごり押すタイプなのであんまり意味ないが

880本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/07(水) 06:20:56
>>879
接近して格闘でごり押せば勝てると簡単に言っているが、
じゃあバトラのような空爆系の怪獣にはどうやって対処するの?という話
D+以下にもこの手の近づくことが困難な怪獣は少なからずいるわけで、
格闘重視のギャレゴジではこれらの怪獣には負けはしないにしても苦戦は必至
その点メガギラスはこういった怪獣相手にも特に問題なく対応できる

>あと何度も言ってるけど、半日殴られ続けても戦えるギャレゴジは明らかに半端ないスタミナを持ってるんだぞ
無視はしていないだろ、その半端ないスタミナを考慮しても苦戦する怪獣が少なからずいるってだけの話で
ちなみに俺はメガギラスとギャレゴジが戦った場合、五分五分かギャレゴジが多少有利程度だと思ってる
いくらギャレゴジがスタミナに定評があるとはいえ、エネルギー吸収を長時間やられれば動きも鈍ってくるだろう
さらにメガギラスにも結構強力な光線技があるので、ギャレゴジを気絶まで追い込むくらいならできるだろう
ただギャレゴジのエネルギーを全て吸収するにはかなりの時間がかかる可能性が高いので、
その間にギャレゴジが動きを見切って強烈な一撃を食らわせる可能性も割とある

よって直接対決ではほぼ五分五分か多少ギャレゴジが有利、
しかし問題なく対応できる怪獣の数はメガギラスのほうが多いということで、
メカギドラの←かビオゴジの←辺りが妥当だと思う

881本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/07(水) 07:39:09
>>880
俺的にはギャレゴジはメガギラスと戦えば10回中7回勝てるくらいだと思っている(逆に言えば3回負ける)
ギャレゴジはわりかし頭もよく素早いので、見切って近接で潰す確率の方が戦闘不能になる確率よりも高いだろう

あと要は勝てばいいんだから圧勝だろうと辛勝だろうと比べる必要はないと思う
連戦するものでもないんだし
それにメガギラスだってデスギドラや昭和ゴジラみたいな強力な遠隔持ちだと1撃が当たってそのまま押され死亡みたいな可能性もある

ただ>>880の通りメガギラスの方が少し安定しているというのはある程度納得したので、直接対決ならギャレゴジ多少有利、総合ならメガギラス多少有利ということは分かる
ただそれならギャレゴジ=メガギラスではないのか?メガギラス>ギャレゴジとは言えない

882本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/07(水) 19:54:41
メガギラスは相性が悪いんじゃないか?
小回りのきくギラゴジでさえ動きについていけてなかったんだから重量級のギャレゴジにはキツそう
近接に持ち込めば有利って話か

883本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/08(木) 06:54:17
>>881
ギャレゴジとメガギラスの直接戦闘に関してはこれ以上やっても平行線にしかならなそうなので置いておくとして、

>あと要は勝てばいいんだから圧勝だろうと辛勝だろうと比べる必要はないと思う
これは違うでしょ
格下相手に圧勝できる確率が高いということは、それだけ能力的に安定しているということ
逆に格下相手に辛勝する確率が高いということはそれだけ能力に欠けてる部分があり、相性に左右されやすいということ
その怪獣の能力を測る上で重要な要素だと思うぞ>圧勝か辛勝か

>それにメガギラスだってデスギドラや昭和ゴジラみたいな強力な遠隔持ちだと1撃が当たってそのまま押され死亡みたいな可能性もある
まず、ギャレゴジは空爆系に対してほぼ間違いなく苦戦する
その点メガギラスの場合、相手が強力な遠隔持ちだからといって必ずしも苦戦するとは限らないからな

>ただそれならギャレゴジ=メガギラスではないのか?メガギラス>ギャレゴジとは言えない
いや、互角なら別にメガギラスが前でもいいじゃん…

まあそれはともかく、総合的にメガギラスのほうが多少優れてるならメガギラスを前に出すのが妥当じゃね?
要するにメガギラスのほうがより多くの怪獣と安定して戦えるということだし

884本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/08(木) 12:16:03
最強スレ的な考えだと、直接対決で優勢ならギャレゴジを先に置くべきだと思うけどまあ納得はした
さすがにメカギドラなら10中89勝てると思うので(あいつ空爆しないしタフネスで接近して殴って辛勝くらいか)、メカギドラの←ならいいかな

あとはエメゴジだが、あいつ婆羅護吽の←か→辺りじゃないかと思っている
あいつミサイルが誘導しない上に動きも素早いので、SX2のありったけのミサイルとバルカン砲を避けられるだろう
婆羅護吽と戦って勝てるかは分からんが、エメゴジは頭はよかったからまあいい勝負をしそうだ

885本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/08(木) 17:29:03
ギャレゴジは水爆の直撃に耐えたことより
今まで地球の核に潜伏してたという設定の方がヤバいと思う
温度と気圧がマントルどころじゃない

886本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/09(金) 13:17:17
暫定ランク
エメゴジとギャレゴジ、ムートーを反映

S FWゴジラ(最終)
A カイザーギドラ 鎧モスラ
B+ FWゴジラ デストロイア(完全体) モンスターX デスゴジ スペゴジ(福岡)
B スペゴジ 改造ガイガン MOGERA グランドギドラ FWガイガン FW轟天号 VSギドラ SMG SX3 ゴジラドン
C+ FWモスラ GMKゴジ VSメカゴジラ ミレゴジ ギラゴジ レオ虹 VSゴジラ 昭和メカゴジ レオ緑 ミレニアン円盤
C ダガーラ Fラドン デスギドラ(完全体) メガギラス ギャレゴジ メカギドラ ビオゴジ バトラ幼虫
D+ ビオランテ(植獣) 昭和ゴジラ オルガ デスギドラ(不完全体) FWラドン FWアンギラス FWシーサー ムートー(雄:雌)
D 機龍 親モスラ 昭和ラドン VSラドン バトラ成虫 釈ゴジ スターファルコン ランドモゲラー
  デスゴジ(対火気) ヤングギドラ 千年竜王 VS成虫
E ゴジラジュニア デストロイア(集合:飛翔) ビオランテ(花獣) SOS成虫 FWカマキラス 最珠羅
F 魏怒羅 婆羅護吽 エメゴジ SX2 ガルーダ VS幼虫 レオ幼虫 SOS幼虫
G デストロイア(分裂体) リトルゴジラ デストロイア(幼体18M)

887本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/10(土) 18:12:25
FWガイガンもっと下じゃね?
って話はどうなったんだ

888本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/11(日) 08:36:45
なら轟天号も下げんといかん

889本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/11(日) 09:49:06
轟天号も冷凍ビームとドリルはすごいけど
あとは別に…って感じじゃね?

890本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/11(日) 18:11:54
FWガイガンの長所
・すばやくて機動力が高い
短所
・自らその長所を潰すアホの子
だから過大評価しすぎだと思うんだ

891本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/12(月) 16:14:09
下げよう下げようじゃなくて具体的にどのランクまで下げたいのかも書こうぜ

892本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/14(水) 09:00:15
微妙なところだがFWガイガン下げるとしたらVSキングギドラとSMGの間くらいか

893本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/15(木) 18:12:35
そういや昭和最強の敵はヘドラとかメカゴジラとか言われてるけど、俺はゴジラタワーじゃないのかと思う
あいつゴジラ単体では負け確だったし、レーザー連発で封殺していた
もしゴジラタワー入れるとしたらどこら辺かな

894本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/15(木) 18:42:13
あれはゴジラシリーズ最強の超兵器といって良い

895本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/16(金) 17:56:43
ギャレゴジは米軍の攻撃に痛がって逃げてたレベルの耐久力だろ
ビオゴジと戦ったら自慢の怪力を使うまでもなく熱線で体に穴開けられて失神してるよ
それにギャレゴジが打撃に強いというけど、俺はギャレゴジこそ打撃に弱いと思うんだけど
ムートーの爪攻撃ぐらいで瀕死になってるし。

896本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/16(金) 18:44:30
まずギャレゴジが米軍の攻撃に痛がっていたというが、それはビオゴジだって体を暖める作戦の時にミサイルの直撃で痛がって後退している描写があるので同じこと
それに海から上がるときギャレゴジはミサイル食らいまくってもほぼ無反応だし

あとこれは何度も議論されてることだけど、小さいムートー雄ですら9万トンのギャレゴジを引きずってビルに激突させられるんだからムートーの近接は決して低くはない
そしてそれより強いであろう雌と2人がかりで半日も痛め付けられて耐えてる時点で、打撃に対しては相当なタフさを持ち、長時間戦闘できるスタミナもあることが分かる

897本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/16(金) 20:15:42
♂MUTOって50m級なら最強クラスのパワーだろ

898本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/16(金) 21:46:31
痛がってたというより
うっとおしがってただけな気が

899本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/16(金) 21:55:49
平成ゴジラだって16万トンのメカゴジラを張り倒したりぶん投げたりしたぞ

900本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/16(金) 22:04:01
>>896
あれ、半日以上ムートー夫婦がゴジラをリンチしてたの?
メスが産卵するから雄が必死になって気を逸らして、産卵終わってメスが動けるようになってから戦ったようにしかみえんのだけど。

>それに海から上がるときギャレゴジはミサイル食らいまくってもほぼ無反応だし
あれ、ライフルの銃弾だよ。

901本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/16(金) 22:18:04
>>900
ゴジラが橋から上がり偶然バスに突っ込んでくるミサイル複数を受けたときは無反応
さらにその直前にイージス艦の主砲を受けてるけど無反応
明らかにイージス艦のミサイルで、どう見てもライフルではない

902本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/16(金) 22:18:36
>>896
>ビオゴジだって体を暖める作戦の時にミサイルの直撃で痛がって後退している
あれは抗核バクテリアが利いて若干弱くなってるだけだよ。
ギャレゴジはそういうのがなく米軍の攻撃で痛がってるから、耐久力はやや低い。

>>898
悲鳴あげて体震わせて橋を突き破って逃げようとしてたよ。

903本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/16(金) 22:19:59
>>901
ああ、ホノルルの場面じゃなくて橋の場面だろ?
あそこはほぼ無反応じゃなくて、体震わせていたがってるよ。

904本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/16(金) 22:42:16
https://www.youtube.com/watch?v=CYqP2mn2bjo
>>903
これの10分20秒あたりから見りゃわかるけど、ギャレゴジは至近距離からのイージス艦の主砲、ミサイル数発程度では無反応
ひるんで痛がったのは戦車隊と同時にミサイルを何十発も喰らったとき
それにビオゴジより耐久力があるであろうVSゴジラだって、VSメカゴジラの時同じくらいのミサイル喰らってひるんでるからな

905本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/16(金) 22:58:16
>>904
VSメカゴジラでゴジラと戦ったのはGフォースだろ?
現実の米軍とは装備が違うんじゃない?

906本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/16(金) 22:59:15
比較対象がvsメカゴジラになったりビオゴジになったり忙しいやつだなwwww

907本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/16(金) 23:14:21
まあギャレゴジでは少なくともビオゴジは愚かクモンガにも勝てんだろうな

908本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/17(土) 09:30:53
ギャレゴジは熱線も強くないし、熱線の打ち合いになったらビオゴジに負ける
ムートー夫婦もメカ怪獣には相性勝ちするけど
平成ゴジラのゴジラたちなら得意の爪でいくら攻撃しても再生能力で効かないだろうし、高威力の熱線で消し灰になってる

909本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/17(土) 16:16:50
ノベライズ版ではギャレゴジは米軍の攻撃でついた傷がムートーとの戦いの際に開いてダウンしてる
ただ、ホノルルで熱線を吐いて住宅街を壊滅させたりしてるからそのせいでスタミナや体力が落ちて回復力や免疫力が低下してる可能性がある

910本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/17(土) 17:02:16
>>909に質問だが、ギャレゴジの熱線がムートーの電磁パルスの影響で低くなってるとは聞くけど元の威力や使い勝手が分かる文章はある?

911本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/18(日) 01:03:16
>>910
ホノルルんところであたり一体の住宅街が焼き尽くされたとかいう記述はある
そんでオスムートーの電磁パルスのせいで熱線が吐けなくなりゴジラが焦るという部分がある

912本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/18(日) 09:02:02
米軍の攻撃程度で後々の戦闘に響くほどの傷を負ったとなれば、ギャレゴジの耐久力は低いだろうな
歴代のゴジラはミサイルや戦車砲じゃ怯みこそするが明確に傷つくことはなかったからな
加えて、この記述によりギャレゴジには歴代ゴジラのような再生能力がないことがほぼ確定

913本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/18(日) 09:33:52
ミレゴジなんかもフルメタルミサイルだったかで穴空けられたりしたけどほとんど気にしてなかったしオルガナイザーG1ですぐさま回復してたしな
ギャレゴジは現代兵器でダメージ受けるのはやっぱマイナスだな

914本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/18(日) 10:06:21
>>911
熱線の本来の使い勝手はそこそこ良さそうだな
でもタフネスはそこそことはいえ耐久の低さは否めないからビオランテ植獣の1つ後ろくらいが妥当か

915本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/18(日) 10:12:37
まあギャレゴジは第1作なんだからこんなもんでしょ
続編でキングギドラやキングコングともやりあうようだし、そのときの描写に期待だな

そして>>886のエメゴジの位置で毎回吹く
でもあいつほんとに幼虫くらいしか勝てなさそう

916本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/18(日) 10:18:18
正直体重差考えれば幼虫にも勝てなさそうだが…>エメゴジ

917本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/18(日) 10:58:22
ギャレゴジ
腕力:9
知力:5
速度:6
耐久:5
地位:0
勇気:9
火力:7
技能:7

こんな感じか

918本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/18(日) 11:24:29
ギャレゴジはホノルルで熱線を吐いてるから、シスコに上陸したときは普段と比較して体力がやや落ちてる状態だったし
ムートーの電磁パルスのせいで体内の電気エネルギーをうまく使えなくて弱っていたから傷口が開いただけ
普段だったら米軍の攻撃を受けてもそこまで致命傷にはならないんじゃない。

919本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/18(日) 11:45:33
>>917
知力はムートーの口内ぶっかけ熱線や尻尾カウンターから察するに平均よりはあるだろう

920本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/18(日) 12:50:19
知力も技能も一緒じゃね?と
技術って知能があってこそだろうし

921本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/18(日) 13:33:43
>>918
ギャレゴジもビオゴジと同じように弱っていたということになるのかな
じゃあ今の順位かビオゴジの1つ前くらいが妥当なのかね

922本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/18(日) 13:41:29
電磁パルスで弱体化した状態で100m級のMUTOを吹っ飛ばして
二発目で気絶させたんだから普通に高火力じゃね?

923本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/18(日) 20:16:35
>>921
その可能性は高い
ギャレゴジは一応、設定として熱線は使うと体力が落ちる
ノベライズではホノルルで一回吐いてたから、シスコに来た時は恐らく万全の状態ではなかったと思われる
映画でもメスに一発ぶっぱなしてオスを殺したあとかなり肩を落としてたのは中にあるエネルギーを消耗してしまったから

924本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/19(月) 14:29:17
>>916
小説版ではエメゴジはそれなりにはフォローされている
エメゴジが致命傷をおった最新鋭魚雷は高さ400mほどの水柱をあげたものだったらしく(普通の魚雷は100mくらい)、恐らくはフルメタルミサイルのような超兵器っぽい
そしてこれで鱗がごっそり剥がれてミサイルが直撃して死んだ

まあロケット弾数発が直撃しただけで軽傷だったりと脆すぎるのには変わりないんだけど、流石に戦車砲撃でダメージ受けて逃げ出す幼虫には勝てる……はず。

925本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/20(火) 10:33:44
ガイガンがグランドギドラに勝てる図が浮かばない

926本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/20(火) 14:48:22
そもそも改造ガイガンってモスラに(相性とはいえ)負けたよな
ぶっちゃけ改造でもないFWガイガンは飛行能力も劣ってるし、チェーンソー持ってないからモスラの羽切り裂けない上に風起こしにも対応できないだろうし、FWモスラの1つ下でいいのではないか

要するに改造ガイガンはFWガイガンの場所、FWガイガンはFWモスラの1つ下がいいと思う

927本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/20(火) 14:53:28
あとFW轟天号の冷線砲って威力は確かにすごいけど、発射までの時間が機龍のアブゼロ並みの遅さだからあまり役に立たないんじゃ?
それにFWマンダにさえ海底火山がないと勝てなかったんだから、今の位置は明らかに高すぎ
遠隔が強力なやつだと蜂の巣にされてあっさり死にそう

まあ個人的にはFWガイガンの1つ右かな

928本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/21(水) 01:15:17
アメコミ版ゴジラ、ついに地獄に行って地獄ごと世界を滅ぼした模様
もはやドラゴンボール真っ青

って思ったけどこのスレってアメコミや昔あったコロコロ版ゴジラは除外なんだよね?

929本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/21(水) 02:02:40
流石にアメコミは考慮外じゃね
まあそれでもアメコミでどんな活躍してるのか興味はあるな
話がインフレしていくのはアメコミじゃ珍しくもないけど地獄ごと世界を滅ぼすってどういうことだ

930本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/21(水) 02:17:14
>>929
https://www.facebook.com/Godzillaversusall/photos/a.726622187382193.1073741828.726618407382571/1033833559994386/?type=3&amp;theater
ゴジラが地獄に地獄に落下して悪魔や怨霊をGFW方式で次々に倒していった結果
こうなったという話
ちなみに、人類は激中の描写から恐らく絶滅してる

931本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/21(水) 03:22:36
>>930
解説サンクス
何でもありなアメコミとは言えゴジラはっちゃけてるな

932本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/21(水) 04:19:33
>>930
こりゃもう問答無用の最強ゴジラだな……
もしこれランクに入れたらSSランクを創設しなきゃいかんレベル

933本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/21(水) 07:36:48
S FWゴジラ(最終)
A カイザーギドラ 鎧モスラ
B+ FWゴジラ デストロイア(完全体) モンスターX デスゴジ スペゴジ(福岡)
B スペゴジ MOGERA グランドギドラ 改造ガイガン VSギドラ SMG SX3 ゴジラドン
C+ FWモスラ FWガイガン FW轟天号 GMKゴジ VSメカゴジラ ミレゴジ ギラゴジ レオ虹 VSゴジラ 昭和メカゴジ レオ緑 ミレニアン円盤
C ダガーラ Fラドン デスギドラ(完全体) メガギラス ギャレゴジ メカギドラ ビオゴジ バトラ幼虫
D+ ビオランテ(植獣) 昭和ゴジラ オルガ デスギドラ(不完全体) FWラドン FWアンギラス FWシーサー ムートー(雄:雌)
D 機龍 親モスラ 昭和ラドン VSラドン バトラ成虫 釈ゴジ スターファルコン ランドモゲラー
  デスゴジ(対火気) ヤングギドラ 千年竜王 VS成虫
E ゴジラジュニア デストロイア(集合:飛翔) ビオランテ(花獣) SOS成虫 FWカマキラス 最珠羅
F 魏怒羅 婆羅護吽 エメゴジ SX2 ガルーダ VS幼虫 レオ幼虫 SOS幼虫
G デストロイア(分裂体) リトルゴジラ デストロイア(幼体18M)

FWガイガン、改造ガイガン、FW轟天号を降格
アメコミは反映せず

934本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/21(水) 13:24:30
アメコミやコミカライズとかゲームは基本除外
ノベライズ版の設定は映画本編とノベライズそれぞれ区別させる感じでいいと思

935本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/21(水) 13:28:13
あとオスムートーとメスムートーはそれぞれ強さが別だと思う
オスムートーは基本的に陽動型でゴジラに効果的な威力を与えることができる攻撃方法は欠けてたし
メスムートーはゴジラとほぼ同じ体格をして、パワーもあるけどゴジラには劣る感じだし
D+をメスムートーに、Dにオスムートーを入れるほうが適切じゃないかと

936本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/21(水) 13:42:32
>>935
メカキラーを考慮したら雌はD+最下位、雄は機龍の前辺りかね

937本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/21(水) 14:02:28
>>936
いいね

938本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/21(水) 17:02:44
>>930
もうドラゴンボールとかじゃなくてあられちゃんのレベルじゃねえかよ

939本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/22(木) 03:16:21
S FWゴジラ(最終)
A カイザーギドラ 鎧モスラ
B+ FWゴジラ デストロイア(完全体) モンスターX デスゴジ スペゴジ(福岡)
B スペゴジ MOGERA グランドギドラ 改造ガイガン VSギドラ SMG SX3 ゴジラドン
C+ FWモスラ FWガイガン FW轟天号 GMKゴジ VSメカゴジラ ミレゴジ ギラゴジ レオ虹 VSゴジラ 昭和メカゴジ レオ緑 ミレニアン円盤
C ダガーラ Fラドン デスギドラ(完全体) メガギラス ギャレゴジ メカギドラ ビオゴジ バトラ幼虫
D+ ビオランテ(植獣) 昭和ゴジラ オルガ デスギドラ(不完全体) FWラドン FWアンギラス FWシーサー ムートー(雌)
D ムートー(雄) 機龍 親モスラ 昭和ラドン VSラドン バトラ成虫 釈ゴジ スターファルコン ランドモゲラー
  デスゴジ(対火気) ヤングギドラ 千年竜王 VS成虫
E ゴジラジュニア デストロイア(集合:飛翔) ビオランテ(花獣) SOS成虫 FWカマキラス 最珠羅
F 魏怒羅 婆羅護吽 エメゴジ SX2 ガルーダ VS幼虫 レオ幼虫 SOS幼虫
G デストロイア(分裂体) リトルゴジラ デストロイア(幼体18M)

ムートーを反映
あとはヘドラとか昭和ギドラといった昭和シリーズの強豪を決めたいところだな
因みに俺的にはヘドラはC+筆頭、昭和ギドラはビオランテ(植獣)と昭和ゴジラの間
C+までならヘドラの弱点の高熱で死ぬことなく泥試合に持ち込み硫酸ミストあたりで相手が勝手に死ぬけど、ゴジラドンより上はきついのではないか
昭和ギドラはビオランテには体格差で負けだが、昭和ゴジラには原作の戦績からして勝てるだろう
それ以下の奴らもサイズで劣る奴が多いうえに手数で圧倒できそう

940本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/22(木) 06:13:27
>>925
勝てる図が浮かばないとかじゃなくて、きちんと具体的に説明してくれ
そんな印象語ってるだけじゃこっちも反論のしようがないだろ
ちなみに格下に負けたから〜は下げの根拠にはならないぞ

>>933>>939
ランクに反映するのが速すぎ
最低でも一日待てって>>1に書いてあるじゃん

941本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/22(木) 12:30:11
上で書いたけど
ガイガンって機動力しか取り柄ないけど
その機動力すら自ら潰すアホだからその位置はおかしい
後半改造されたから強くなったが
改造前は富士三組に毛が生えたようなもんだと思うが

超能力豊富で火力や耐久も高くバリアまで張れる
グランドギドラに勝ってる要素なくね?

942本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/22(木) 16:27:51
少なくともFWガイガンはFWモスラにすらスペック負けしていると思う
まず上に書いた通り轟天号との戦いを見る限り、FWガイガンの飛行能力は改造ガイガンのそれよりだいぶん劣っており、改造ガイガンにある程度渡り合えるFWモスラより下だろう
またチェーンソーがないため風起こしに対応するのは難しく(作中では地面にチェーンソー突き立てて前進してたし)、飛行時に翼を斬るのも厳しい
腹部のカッターは轟天号に当てる時を見たらあまり使い勝手がよくなく、飛行能力とオツムで上回るモスラに当てるのはほぼ不可能

空中戦で単純に力負けし、地上戦ではオツムの差で負けるだろう

943本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/22(木) 16:37:40
ガイガンがしたアホ行動は
・なぜか地上に降りてきてゴジラと戦う
・モンスターXが羽交い絞めした時や初登場シーンでいちいち見栄を切る
・まだ倒してないのにモスラから背を向け謎のカッコつけして敗北、しかもほぼ自滅
・チェーンソーで羽交い絞めしたモンスターXを斬ってしまう(もっともこれはゴジラの頭が良かったからか)

一方知的行動は
・風起こしに対応してチェーンソーで地面突き刺して前進
くらいか

ガイガンは戦闘センスはまあまあだが、いちいちかっこつける上に相手の得意フィールドに付き合ってしまう傾向があるのは間違いない
あと倒してないのに慢心して背中向けるというのもかなりやばい、タフネス系の奴だとFWモスラの時と似たような死に方しそうだ

944本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/22(木) 17:18:40
そもそもガイガンってC+の怪獣相手に本当に勝ち上がれるの?

945本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/22(木) 18:46:14
>>941
それはあくまでグランドギドラ>FWガイガンの説明であって改造ガイガンは関係ないだろ
それとも改造ガイガンは元の位置に戻すということでいいの?

>>943
>・まだ倒してないのにモスラから背を向け謎のカッコつけして敗北、しかもほぼ自滅
あれは自滅じゃねーだろ、スライサー反射から爆炎アタックまで全部モスラの策略だ

946本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/22(木) 19:05:00
>>945
自滅ではないけど、どのみち勝手に倒したと勘違いしてわざわざ敵に背を向け、決めポーズするという行為はアホすぎる
少なくとも背を向けなければかわせてた可能性は高い

947本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/22(木) 19:37:20
改造ガイガンって結構強いだろ
・格闘戦ではチェーンソーやカッターなど殺傷力の高い武器有
・遠距離戦では威力が高く回避も難しいクラスター、決まればほとんどの怪獣に決定打を与えられるスライサー
・機動力はかなり高く、FWモスラにたびたび追いつくほどのスピード
・改造前の時点でFWゴジラの熱線を不意打ちで食らっても普通に戦闘を続けられる耐久力

いくら技巧に穴があるとはいえ、バリアくらいしかいいところのないグランドギドラに劣るとは思えんわ

948本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/22(木) 19:49:40
>>939
雌ムートーってそんなに強いかね
遠隔主体(特に空爆系)に対してはギャレゴジ以上に打つ手がない、というかほぼ詰み
耐久も微妙だからギャレゴジのようにタフネスでごり押しというわけにもいかないだろうし
最悪VSモスラ辺りにも何もできずに嬲り殺されそう

949本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/22(木) 20:40:16
ごめん、ゴジラドンって何だっけ

950本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/22(木) 21:04:10
>>948
1vs1ではほぼ逃げることしかできなかったもんな、ギャレゴジに対して
耐久は結構低いだろうな、パワーとスピードと知能は高いけど
特殊攻撃も電磁パルスぐらいだし

951本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/23(金) 01:17:18
>>947
クラスターの威力って改造ガイガンが後ろから不意打ちしてもゴジラがちょっとよろける程度しかないのにそんなに強いか?
ダメージ描写的にはアンギラスボールよりもしょぼいぞあれ(まあアンギラスボールもラドンを1撃で戦闘不能にする程度はあるけど)

>>950 雌ムートーは飛行能力も持たないし遠隔系には本当に弱いと思う
電磁波対策してあるMOGERAを除くメカ系のジャイアントキリングができるのは長所だが、雄雌そろって機龍の前のほうが妥当かもね

952本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/23(金) 01:54:36
オスメス揃って、単独ではギャレゴジには勝てないからな。

953本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/23(金) 04:06:13
>>949
ファイヤーラドンと融合した金粉ゴジラ
融合反応熱線(ハイパーウラニウム熱線)を吐く

954本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/23(金) 04:35:52
別名:世紀末覇王

955本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/23(金) 06:06:17
>>947
FWモスラに改造ガイガンが追いついたのはモスラが投げ飛ばされてバランスを崩した時で、それ以外は終始空中戦では互角だぞ
あとあのスライサーは使用回数に制限でもあるのか(もしくは頭悪すぎるのか)ガイガンがなかなか使わないから、使い勝手はかなり悪そう

956本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/23(金) 06:58:13
>>951
アンギラスボールとクラスターは攻撃の種類が違うんだから一概に比較するのは不可能だろ
一方は熱光線で一方は物理攻撃なんだから
で、クラスターは直撃食らったモスラが炎上し、その後戦線に戻れなくなるほどの威力だぞ
炎上したのはモスラの作戦でもあるからともかく、戦線復帰不能に追い込んだのは間違いなくクラスターの実績

>>955
戦闘開始時にも一回追いついてるだろ

>あとあのスライサーは使用回数に制限でもあるのか(もしくは頭悪すぎるのか)ガイガンがなかなか使わないから、使い勝手はかなり悪そう
設定集読む限り別にスライサーの使い勝手が悪いという記述はないな(FW超全集)
また、仮にそうだとしても一回使った時点でほとんどの怪獣はKO可能だから別に関係ないな
スライサーを回避できるほどの機動力の持ち主か、食らっても再生できる再生力の持ち主のみ

957本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/23(金) 17:13:40
なんでガイガンの話してたのに改造ガイガンの話になってんの?

958本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/23(金) 19:00:26
改造ガイガンが特に何の根拠もなく下げられたからだろ
ていうか改造ガイガンは元の位置に戻していいよね?
元々根拠不十分での下げだったし、>>945で確認してから反論なしで一日経ってるし

S FWゴジラ(最終)
A カイザーギドラ 鎧モスラ
B+ FWゴジラ デストロイア(完全体) モンスターX デスゴジ スペゴジ(福岡)
B スペゴジ 改造ガイガン MOGERA グランドギドラ VSギドラ SMG SX3 ゴジラドン
C+ FWモスラ FWガイガン FW轟天号 GMKゴジ VSメカゴジラ ミレゴジ ギラゴジ レオ虹 VSゴジラ 昭和メカゴジ レオ緑 ミレニアン円盤
C ダガーラ Fラドン デスギドラ(完全体) メガギラス ギャレゴジ メカギドラ ビオゴジ バトラ幼虫
D+ ビオランテ(植獣) 昭和ゴジラ オルガ デスギドラ(不完全体) FWラドン FWアンギラス FWシーサー ムートー(雌)
D ムートー(雄) 機龍 親モスラ 昭和ラドン VSラドン バトラ成虫 釈ゴジ スターファルコン ランドモゲラー
  デスゴジ(対火気) ヤングギドラ 千年竜王 VS成虫
E ゴジラジュニア デストロイア(集合:飛翔) ビオランテ(花獣) SOS成虫 FWカマキラス 最珠羅
F 魏怒羅 婆羅護吽 エメゴジ SX2 ガルーダ VS幼虫 レオ幼虫 SOS幼虫
G デストロイア(分裂体) リトルゴジラ デストロイア(幼体18M)

959本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/23(金) 19:07:48
>>950
パワーは中々だけどスピードと知能は並じゃない?>雌ムートー
攻撃を回避するような描写もないし、富士山組のような身軽さもない
技巧面に関しても、基本的には力押しで特に工夫した戦い方はしてなかったように思える
オスとの連携もどちらかと言えばオスのサポートのほうが優れていた印象

960本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/23(金) 19:16:49
その力押しでも基本オスがいなくなったとたん、ボコボコにされてるしな
完全にオスの身軽さがなかったら詰んでる

961本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/23(金) 19:25:22
ムートーの戦い方はアメリカのプロレスでいえば
大男のベビーフェイスに対してそこそこの体格を持つけど技量で負けるヒールがピンチになってると
リング外からマネージャーがベビーフェイスの気を逸らしてその間に反則攻撃をして一転攻勢してるようなもん

962本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/23(金) 19:38:18
改造ガイガンはMOGERAの1つ下辺りじゃね
MOGERAは結構タフだから、改造ガイガンは倒したと思ってあの無意味なポーズをとって不意討ち食らいそう
プラズマメーサーキャノンやオールウェポンを食らったら只ではすまないだろう

963本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/23(金) 19:50:32
ガイガンってC+のゴジラ達や虹モスラに勝てるの?

964本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/23(金) 21:04:44
というかGMKゴジラはもっと上位でもいい。

965本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/25(日) 13:30:15
S FWゴジラ(最終)
A カイザーギドラ 鎧モスラ
B+ FWゴジラ デストロイア(完全体) モンスターX デスゴジ スペゴジ(福岡)
B スペゴジ MOGERA 改造ガイガン グランドギドラ VSギドラ SMG SX3 ゴジラドン
C+ FWモスラ FWガイガン FW轟天号 GMKゴジ VSメカゴジラ ミレゴジ ギラゴジ レオ虹 VSゴジラ 昭和メカゴジ レオ緑 ミレニアン円盤
C ダガーラ Fラドン デスギドラ(完全体) メガギラス ギャレゴジ メカギドラ ビオゴジ バトラ幼虫
D+ ビオランテ(植獣) 昭和ゴジラ オルガ デスギドラ(不完全体) FWラドン FWアンギラス FWシーサー
D ムートー(雄:雌) 機龍 親モスラ 昭和ラドン VSラドン バトラ成虫 釈ゴジ スターファルコン ランドモゲラー
  デスゴジ(対火気) ヤングギドラ 千年竜王 VS成虫
E ゴジラジュニア デストロイア(集合:飛翔) ビオランテ(花獣) SOS成虫 FWカマキラス 最珠羅
F 魏怒羅 婆羅護吽 エメゴジ SX2 ガルーダ VS幼虫 レオ幼虫 SOS幼虫
G デストロイア(分裂体) リトルゴジラ デストロイア(幼体18M)

>>951 >>962の意見について反論がでないので改造ガイガンとムートー雌を反映

966本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/25(日) 13:38:22
このスレの昭和ランクってなんでドゴラや轟天なんかのゴジラに全く接点のないのが入っているんだ?
ガメラとかを参戦させてるようなもんだしアウトだろ

967本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/25(日) 16:23:02
ゴジラ、ドゴラ、海底軍艦は東宝
ガメラは大映って話だしそれは違うんじゃね

968本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/25(日) 18:13:02
>>967 じゃあこのスレに流星人間ゾーンのゴジラは参戦可能なのか
あいつ100m級2体相手でも近接で互角に戦うくらい強いけど

969本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/25(日) 19:29:02
映画以外は基本除外

970本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/25(日) 19:57:58
宇宙戦神「許された」
ガンヘッド「俺も俺も」

マジレスするとヤマタノオロチはそこそこやれると思う

971本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/25(日) 22:53:32
ただ問題は小さいんだよ

972本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/26(月) 06:39:07
>>962
FWゴジラの鬼火力熱線を不意打ちで食らっているが、特に大きな問題はなさそうだったな
MOGERA程度の火力であれば不意打ちで食らっても特に戦闘に支障をきたすことはないだろう

>>968
ゾーンのゴジラは二代目と同一個体なので、参戦というよりは現行の二代目の評価に加点する形になるんじゃない?

973本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/26(月) 07:12:58
改造ガイガンが不意討ちで喰らってマジでやばそうなのはゴジラドンの熱線か轟天号とSX3の冷凍メーサーぐらいじゃね
ただゴジラドン熱線はいきなり顔にぶっぱなす上に連射してくるためかなりやばいし、
100万度以上の熱線を喰らえばほぼ詰みだろう

ただやっぱ一撃必殺系か超火力にはどうしようもない(しかも絶対食らう)からもう少し下げるべきじゃないかと

974本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/26(月) 16:00:26
>>973
このスレでは単発での威力はFW熱線>インフィニット熱線とされてるので、
インフィニット熱線より数段劣るであろうゴジラドンの熱線程度ならそれほど影響はないんじゃなかろうか
流石に何発も食らえばわからんだろうが

>ただやっぱ一撃必殺系か超火力にはどうしようもない(しかも絶対食らう)からもう少し下げるべきじゃないかと
これはどういう意味なのかわかりかねる
超火力に対し明確な防御や回避手段を持たないという意味なら他の怪獣も同じだが

975本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/26(月) 19:45:43
>>974
正確には溜めに長時間かかる一撃必殺系に改造ガイガンは弱いと思う
例えば轟天号の冷凍メーサー、あれは本来溜めに長時間時間かかる代物で、普通の怪獣ならビームをぶっ放したり正面から回避するとかいろいろな手段をとれる
しかし改造ガイガンは舐めプ癖や倒した後の慢心などがみられるので、あれに直撃して即死する可能性が高い
機龍のアブゼロやレオ虹のタイムトラベルとかも普通ならまず食らわない技だが、改造ガイガンは許してしまうだろう

976本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/26(月) 23:30:24
威力では劣るだろうが熱量が段違いすぎる上に連射してくるゴジラドン熱線を不意打ちでくらったら、改造ガイガンは反撃するチャンスもなく死ぬだろ
あいついきなり頭狙ってくるからFWモスラの時と大体同じ末路になりそう

977本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/27(火) 04:03:53
>>970
ゴジラを除いた東宝怪獣映画の最強候補はセイザーXのマンモスボスキートだろ
全長150mという大きさ、10体以上の主人公ロボの攻撃をことごとく防ぎ切った超凄いバリアを常時展開、凄い弾幕の光線などかなりの実力者
カイザーを除けば歴代ギドラ系最強は間違いなかろう

978本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/27(火) 06:10:46
>>975
まず、轟天号の冷凍メーサーは長いチャージが必要であることを示す描写や設定はないぞ
スパイラルメーサーやG粒子メーサーと混同してないか?

機龍に関しては別にアブゼロ食らう可能性が高いってわけではないと思うぞ
機龍はもともと大して耐久力が高くない上にちょっとしたダメージでもコントロール不能に陥るレベル
釈ゴジより圧倒的に高い攻撃力を持つガイガンなら舐めプしながらでも問題なく倒しきれるだろう
後はモスラレオだが、タイムトラベルは改造ガイガンがどうこう以前に初戦ではまず使わないと思う
実際劇中でもギドラに一回負けてからタイムトラベルを使ってるので、このスレの想定する基準ではアドバンテージにはならなそう

>>976
熱量が段違いなのか?
FW熱線に関しては熱量関係の設定が出てないので、段違いだと断定することはできないんじゃない?

979本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/27(火) 08:48:18
冷凍メーサーを撃つ描写見てみろよ、スパイラルメーサーを撃つとき並みに時間かかってるぞ
時間かかってるのはダメージ受けたために手動で照準合わせてたからだが、ガイガンと戦えばそれ以上のダメージを受けるだろう

980本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/27(火) 15:16:35
改造ガイガンを高く見すぎ
あれほど技巧に穴があるやつではゴジラドンやGMKゴジラみたいなタフで高火力兵器があるやつ相手には殺られる可能性が高いし、その他タフネス系にも安定した勝利なんて望めない

MOGERAのようにどの環境にも対応できる万能型より安定感に欠けるのは明らかだし、MOGERAよりはほぼ間違いなく下

あとゴジラ東宝大怪獣図鑑という本にバーニングGスパーク熱線が100万度と書かれているから、FWゴジラの通常熱線の熱量はウラニウムハイパー熱線より遥かに下
改造ガイガンと言えど頭部に直撃したら大ダメージは免れないだろうな

981本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/27(火) 15:25:37
一応上げとくけどゴジラ東宝大怪獣図鑑はこの本な
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4092800525/ref=mp_s_a_1_1?qid=1445926725&amp;sr=8-1&amp;pi=AC_SX110_SY165_QL70&amp;keywords=%E3%82%B4%E3%82%B8%E3%83%A9%E6%9D%B1%E5%AE%9D%E5%A4%A7%E6%80%AA%E7%8D%A3%E5%9B%B3%E9%91%91+%28%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%29

確かハイパースパイラル熱線の温度も書かれてたけど(80万度か90万度)、それはどっちか忘れた
まあFWゴジラの通常熱線はVSゴジラと同じ50万度くらいじゃないかね

982本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/27(火) 15:59:00
>>980
高火力系に弱いのはMOGERAも一緒じゃない?
劇中ではコロナビーム2発でダウンし、その後しばらく修復する必要があるほどのダメージを負っている
また、武器の仕様上腹や腕など他の箇所より脆い部分もある
それまでのダメージの蓄積があったとはいえ、結局スぺゴジ諸共赤色熱線3発で爆破されてるし
なんだかんだでMOGERAは超火力系に押し切られてしまう危険性を孕んだ怪獣だと思うよ

それと、タフネス系には普通に勝てると思うよ
改造ガイガンが苦手とするのは得意の切断技が効かないほどの再生力が描写されてる怪獣か、

後、温度に関してはどちらにせよこのスレでは温度数値は補正程度に考えることになっているので、
結局それほど議論に影響を与える設定ではないんじゃない?

983本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/27(火) 16:30:24
MOGERAは別に万能型じゃねえだろ
SMGに比べても機動力は低いし、小回りも利かない
火力も高いと言えば高いがそれほど特筆するほどでもない
接近戦では口についた小さなドリルで突っつくくらいしかできない
ブルーダイヤのおかげで光線耐久は高いかと思いきや腹部や腕部という無茶苦茶狙いやすい部分に弱点あり
しかも搭乗員が気絶した場合MOGERAが無事でも行動不能になる可能性がある
結城以外のパイロットのアホっぷりはガイガン並に酷いもんだし、その結城にしても独断専行しすぎて部下に殴られる始末
SMGに比べりゃ安定してるってだけで、怪獣全体で見ればさして万能というほどでもねーだろ

984本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/27(火) 21:06:33
どっちかといえば万能型ってグランドギドラじゃないかな

ただ自分から温度の設定が分からんから比較しようがないとか言っといて、実際にFWゴジラの熱線が
ウラニウムハイパー熱線よりはるかに低いのが分かれば影響を与える設定ではないと言い訳してるのはどうかなと思う
それに改造ガイガンはゴジラドンや轟天号には相性で負ける可能性が高いのは否定できないでしょ
あとサイボーグゆえの定めかムートーのような電磁パルス系とも相性は悪そうではある

985本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/28(水) 06:39:47
>>984
個人的に一番万能型に近いのは改造ガイガンじゃないかと思う
近距離遠距離で豊富な武器を持ち、耐久力機動力も高い
ただ頭がな…

言い訳ではなくこのスレで温度設定は補正程度に見るという話があったのは事実なんだが、
まあ話の流れ的に言い訳のように思われても仕方ないか

轟天には普通に勝つ可能性のほうが高いんじゃない?
通常ガイガンの時点で割とあっさり轟天を撃墜してるので、攻撃力が大幅に上昇した改造ガイガンなら
冷凍メーサーを使わせる暇すら与えず機能停止に追い込めると思う
ゴジラドンに関しては微妙だがそれはMOGERAにも言えることだろう
ゴジラドンはそもそも火力が高い上に、ラドンの灰でコーディングを引っぺがすことができる
いくらMOGERAと言えどコーディング溶かされた状態で守りの弱い腹部や頭部を狙われれば大ダメージは免れないだろう

後、改造ガイガンは攻撃力と耐久力の高さから、自分より格上の怪獣に対してもそれなりにやり合える可能性がある
チェーンソーの一撃は劇中実際に超高耐久のFWゴジラやモンスターXにダメージを与えてるし、
スライサーをまともに食らえばいかに強豪の多いB+と言えど大ダメージは免れないだろう
FWゴジラの熱線にも耐えた以上そう簡単にやられることはないだろうし
もちろん、勝てるとまでは言わないが、高火力持ちにはあっさりやられそうなMOGERAよりは善戦できると思う

986本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/28(水) 10:46:48
これって改造ガイガンを下げるのではなくゴジラドンを上げたらすむ話じゃないかな
大体ゴジラドンはSMGやMOGERAにはほぼ確実に勝てるし、改造ガイガンにだって互角以上に戦えるだろう
VSギドラも開幕ウラニウムハイパーを喰らえば只ではすまないし優勢に戦える


B スペゴジ ゴジラドン 改造ガイガン MOGERA グランドギドラ VSギドラ SMG SX3 ゴジラドン

個人的にはゴジラドンの方が改造ガイガンに対し若干優勢に思えるし、直上のスペゴジの電磁波に改造ガイガンは非常に相性が悪いためゴジラドンを改造ガイガンの上に置かせてもらっている
Bだけを抜きだしたらこれが一番しっくり来るんじゃないかな

987本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/28(水) 10:53:52
B スペゴジ ゴジラドン 改造ガイガン MOGERA グランドギドラ VSギドラ SMG SX3
失礼、正しくはこうだな

988本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/28(水) 17:10:17
水爆の爆心地の瞬間最大火力って数千万度から数億度みたいだから
その直撃に耐えるギャレゴジには120万度ハイパーウラニウム熱線でも火力不足だろうな

989本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/28(水) 18:16:00
まあ、平成のゴジラから現代の核爆弾受けてもパワーアップしてたし数万倍に底上げした熱線食らってもビクともしてなかったし。

990本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/28(水) 19:44:05
平成ゴジラは水爆実験に巻き込まれただけで直撃を受けた描写はないけどな

991本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/29(木) 01:09:23
設定上はすごいんだろうけど描写からみて全然そんな耐久力があるようにみえないんだよな、ギャレゴジ
ノベライズほど弱体化の理由がきっちりしてたらわかるけど、映画ではほぼムートーの爪でダウンしてるレベルだし

992本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/29(木) 06:01:49
>>988
ミサイルで傷がつくレベルの耐久しかないギャレゴジ相手なら火力不足どころかオーバーキルだろw

993本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/29(木) 06:05:18
>>981
その本俺も持ってるんだが、どうもそれらしき記述が見当たらないんだが…
手間かけて悪いんだが、該当する記述があるページを写真撮ってうpしてくれないか?

994本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/29(木) 12:35:51
>>993
数日以内に図書館行ってうpするわ
もしなくても100万度なのは覚えてるから探せば出てくるはず

995本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/30(金) 09:37:54
>>986
>大体ゴジラドンはSMGやMOGERAにはほぼ確実に勝てるし
ゴジラドン上げるのには異論ないけどこれは疑問
SMGがGクラッシャー未使用でガルーダ動くおかげで粉回避してコーティング無事だったら
ゴジラドンも下手したら負けていた可能性もある

996本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/30(金) 17:07:45
S FWゴジラ(最終)
A カイザーギドラ 鎧モスラ
B+ FWゴジラ デストロイア(完全体) モンスターX デスゴジ スペゴジ(福岡)
B スペゴジ ゴジラドン 改造ガイガン MOGERA グランドギドラ VSギドラ SMG SX3
C+ FWモスラ FWガイガン FW轟天号 GMKゴジ VSメカゴジラ ミレゴジ ギラゴジ レオ虹 VSゴジラ 昭和メカゴジ レオ緑 ミレニアン円盤
C ダガーラ Fラドン デスギドラ(完全体) メガギラス ギャレゴジ メカギドラ ビオゴジ バトラ幼虫
D+ ビオランテ(植獣) 昭和ゴジラ オルガ デスギドラ(不完全体) FWラドン FWアンギラス FWシーサー
D ムートー(雄:雌) 機龍 親モスラ 昭和ラドン VSラドン バトラ成虫 釈ゴジ スターファルコン ランドモゲラー
  デスゴジ(対火気) ヤングギドラ 千年竜王 VS成虫
E ゴジラジュニア デストロイア(集合:飛翔) ビオランテ(花獣) SOS成虫 FWカマキラス 最珠羅
F 魏怒羅 婆羅護吽 エメゴジ SX2 ガルーダ VS幼虫 レオ幼虫 SOS幼虫
G デストロイア(分裂体) リトルゴジラ デストロイア(幼体18M)

改造ガイガン関係はこれで異論がないようなので反映

997本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/30(金) 17:11:46
コーティングが剥げてどの程度弱体化したのかと
万全ならどの程度耐えられるかわからない限り
永遠に決着つかないんじゃないかな
仮にコーティングが無事でも一発でかなりダメージ持っていかれそうだし
なにより熱量が半端ないからオーバーヒート問題であまり反撃できなそうな気がするけど

998本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/30(金) 17:23:12
コーティングが溶けた時って
それに気付いたのは外から観ていた博士だけで
乗員は全員気付いてすらなかった様な

999本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/30(金) 18:09:09
いやコクピット内でも影響わかるほどのダメージだったが

1000本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/31(土) 06:40:03
>>995
よくわからないんだが、粉を回避できなかったことにガルーダの有無は関係あるのかね
確かにガルーダが使えずに機動力は半減してたかもしれないが、
メカゴジラの元々のホバリング機能はまだあの時点では生きてるはずなので、
あの粉が危険なものだとわかっていれば回避できたのではないだろうか

1001本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/31(土) 18:43:04
メカゴジラ単体のホバリング移動はせいぜいゴジラに毛が生えたスピードだから
あの時点での回避は不可能だと思う

1002本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/31(土) 19:23:59
>>1000,>>1001
重要なのは回避できるか否かじゃないだろう
装甲が溶けるまで搭乗員を初め、誰一人として粉の効果には気づかなかった
つまりガルーダが使えたとしても、結局気づいたときには装甲が溶けてしまってる可能性が高い

1003本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/10/31(土) 22:00:34
機龍ってアブゼロ版と5連ハイパーメーサー版で分けないの?
ハイパーメーサー版の方が強いと思うんだけど
ムートーは相性最悪なので絶望的だが、FWシーサー位なら倒せそう

1004本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/01(日) 06:39:51
6万tのアンギラスを数百mくらい軽々蹴り飛ばす脚力の持ち主だからなぁ>FWシーサー
機龍お得意の格闘戦でも有利になる気がしない
かといって出力100万Vくらいのメーサーとミサイルだけでは火力不足だろうし

1005本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/01(日) 07:01:16
釈ゴジに善戦程度の機龍じゃFWトリオは厳しくないか
なんだかんだ言って100mクラスの体格相手に得意って言っても格闘挑むのは無謀だし
かといってひたすら遠距離から攻撃だけで倒せるか微妙だな

1006本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/01(日) 07:56:26
3体とも近接攻撃力と運動能力は100m級でも高いほうだからなぁ
機龍も格闘戦には定評があるとはいえ、それでも50m級の域はでるほどではない

1007本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/01(日) 17:06:50
オスとメスは同レベルなのか?>ムートー

1008本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/04(水) 12:25:35
ランクに載せる気はないネタ質問だけど、ガメラやパシリムはどの辺りなのかな

特にレギオンは設定上核兵器の直撃に耐えるガメラの甲羅より硬い上に火力もすごいから、ギャレゴジやメカギドラ位なら倒せそう

1009本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/04(水) 18:27:13
電磁パルスで弱体化しても数万トンの牝MUTOを吹っ飛ばす威力のギャレゴジ熱線を食らったら
数百トンのレギオンじゃFWのエビラ+ヘドラみたいに豪快に吹っ飛んで即死しそう
別に熱線吐かなくても体当たり一発で十分だろうけど

1010本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/04(水) 18:31:52
耐久力が低いギャレゴジだったらソルジャーレギオンにたかられて終了でしょ
もしくはレギオンのレーザーで体に穴あいて死亡

1011本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/04(水) 19:27:10
レギオンってウルティメイトプラズマ受けても数秒間は押されながらも耐えてる辺り、耐久力は段違いにすごいと思う
ウルティメイトプラズマって威力はインフィニット熱線クラスだろうし

マイクロ波シェルも1発で数百m位吹っ飛んでるから、まあC筆頭位は食い込めるんじゃないの

1012本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/04(水) 19:41:40
C+の中に入れてもいいよな
入れないけど

1013本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/04(水) 19:59:29
ガメラも火力だけはヤバイからな
3作目だとプラズマ火球1発放っただけで1km位吹っ飛ぶほどの威力あるし、数発で京都を火の海にしたのを考えると、ビオランテ位なら1発で炎上させられるだろう

まあビオランテ植獣の1つ上くらいだろうな
載らんけど

1014本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/04(水) 21:49:37
少なくともギャレゴジより強いのだけは確か

1015本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/05(木) 15:06:24
といってもレギオンが別格に強いだけだから、イリス程度では普通にギャレゴジに近接でボコられて終了だろうけどな

ガメラは3作目ですらペトリオット1発で一瞬体勢を崩して落下するから(その後持ち直したが)耐久性ではギャレゴジにすら遠く及ばない

1016本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/05(木) 15:20:56
レギオンってVSゴジラとまともに戦えるくらい強かったんだな
あと何気にガメラって全身貫かれても生きてるというバニゴジ級の生命力の持ち主だから、改造ガイガンは相性で勝てそう(油断したところにウルティメイトプラズマ)

ウルティメイトプラズマは描写では地平線の彼方まで吹き飛ばしてたけど、ゴジラではどれくらいの威力なんだろうな
ハイパースパイラル熱線位かね

1017本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/06(金) 03:03:38
改造ガイガンに勝てるかねぇ
頭は残念だけどそれ差し引いてもB相当のスペックなんだぜ
体格差と得物で格闘戦はガメラじゃ無謀だし

1018本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/06(金) 06:08:56
正直ガメラやレギオンがそこまで強いとは思えん

レギオンは600tしかない時点で格闘能力は絶望的だし
脆い部分に命中したとはいえミサイルで撃墜されたり、部位破壊されたりしてる上、
大した腕力描写のないガメラに角をへし折られる程度の耐久力
ご自慢のマイクロ波ビームにしたってミサイル一発で揺らぐ程度の耐久しかないガメラ相手にすら決定打にならない
しかもレギオンが戦ったガメラはガメラ3の時より幾分弱い状態
レギオンの場合、演出によって強そうに見えてるだけで、実際の強さはそこまでじゃないでしょ

ガメラにしたって爆発描写が派手なだけで実際のところはミサイルでも倒せる設定のギャオスを殺しきるのに二発撃つ程度
いくら相手にしたのがギャオスの強化個体であるとはいえ、大した火力ではないよ

1019本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/06(金) 06:39:26
大コンドル(2000t)に上から伸し掛られたら死にかねん体重だしな

1020本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/06(金) 07:52:12
>>1018
スレチだけど、まずマイクロ波はガメラに1発しか直撃していない(それ以外はガメラが全部避けてるか、逸れている)
そして直撃したときは甲羅を吹き飛ばしているので、やっぱりかなりの威力があると思う

あとレギオンがミサイルに撃墜されたのは最終決戦の半分程度の大きさしかない時期だし、それはさすがに比較してやるのは酷だと思う
まあ自衛隊の攻撃で部位破壊されたのは事実だが、干渉波クローは唯一レギオンが脆い部位だという設定だから仕方ないだろう
実際最終決戦では戦車隊砲撃や爆撃を受けても大して効いてないし

あと1作目と3作目のガメラやギャオスはそれぞれスペック差がありすぎる
3のプラズマ火球は1のハイ・プラズマよりもスゴそうだし、単純にギャオスの耐久力がかなり高くなったと見るべきだと思う

1021本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/06(金) 11:26:27
ガメラ怪獣全般に言えるが重量が軽すぎて格闘は絶望的なのと現代兵器で明確なダメージ受けるのがな
東宝自衛隊やGフォースが使う超兵器でダメージを負うならともかく

1022本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/06(金) 11:48:01
ギャオス……設定上ミサイルで死ぬ、ハイ・プラズマで爆死
ギャオス・ハイパー……強化されたプラズマ火球3発で爆死
イリス……通常兵器を食らった描写なし(一応小銃には無傷)、取り込むため開け広げた胸をガメラに貫かれる
レギオン……戦車砲撃にはほぼ無反応、空爆は鬱陶しがるがほぼノーダメ、弱点のクローはミサイルで破壊可能
ウルティメイトプラズマに数秒耐えるが地平線ごと吹っ飛ぶ
ガメラ……ミサイル1発でバランスを崩すが持ち直す、レギオン草体の半径20kmの爆発で仮死状態になるが死なず祈りで復活
半径数百mが吹っ飛ぶマイクロ波シェルの直撃と、かすり数発でダウン

ガメラはフォルムからして1、2作目と3作目は別物とすべきだと思う
ビオゴジとVSゴジラ位の差がありそう

1023本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/06(金) 15:58:02
また亀信者が湧いてるよWWW
レギオンなんてせいぜいDクラスだろ

1024本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/06(金) 16:45:35
一撃も直撃していないって事は逆に考えたらそれだけ命中率が糞って事だな

1025本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/06(金) 17:42:37
ギャレゴジの耐久力なんて平成ガメラ以下だろ

1026本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/06(金) 17:42:43
>>1023です
よくよく考えるとレギオン下手したらDランクも過大評価だな
Eランクぐらいが丁度いいかな

1027本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/06(金) 18:09:02
まあ一つ言えるのはレギオンはエメゴジよりは確実に強いってことかな

1028本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/06(金) 18:25:03
そのエメゴジがFなんですがそれは
釈ゴジにはソルジャーでどうにかなりそうだが所詮その辺りか
あいつは体内放射ないし

1029本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/07(土) 00:54:40
体内放射がないのはギャレゴジとかもだろ

1030本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/10(火) 17:35:20
ギャレゴジは熱線よりも尻尾ラリアットやチョークスラムのほうが破壊力ありそう

1031本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/14(土) 15:19:36
そういえば>>994で言っていた書籍うpはどうなったんだ?
特に重要というわけでもないが、ちょっと気になった

1032本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/11/28(土) 12:25:41
そういやときどきウラニウムハイパーが120万度ということを聞くけどソースはどこなんだろうな?
100万度というのはよく聞くけど
あとウラニウムハイパーの熱量が通常の2倍というのも

1033本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/02(水) 06:49:47
>>1023
格闘はゴミ以下、光線技は威力微妙で命中率は低く使用頻度が少ない、120tのガメラに格闘で角をへし折られる、ミサイルで部位破壊
褒められる点といえばバリアとソルジャーくらいか、確かにDランク相応だな

1034本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/02(水) 07:38:32
>>1033
ガメラ怪獣はやっぱり重量が軽すぎるな
ゴジラ怪獣は120mクラスだと大体7〜8万tオーバーだし
重量差有りすぎて格闘戦は絶望的

1035本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/02(水) 15:33:18
じゃあ仮にガメラの体重をすべて200倍(ガメラ2万4千トン、レギオン12万トン、イリス3万9800トン)にしたら、レギオンやイリスはC以上につけるんだろうか

1036本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/02(水) 17:51:35
そこまで上方修正すれば流石にそれなりのランクには行けるんじゃない?

1037本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/02(水) 18:15:52
体重200倍にしたらそりゃどんな怪獣だって上がるだろ

1038本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/03(木) 06:57:10
ガメラ組は体重を無視したらそこそこの位置にはなると思う

1039本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/03(木) 07:25:58
重量が増してそこそこましになったとしても微妙な耐久力が足引っ張りそうだが
メガギラスみたいに回避特化というわけでもないし
C+辺りからは強力な遠距離火力持ちがわんさか出てくるから精々C辺りか

1040本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/03(木) 14:11:48
そういや>>1032てどうなるの
実は俺もウラニウムハイパーが通常放射熱線の倍の熱だというのは聞いたことがない

1041本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/08(火) 17:39:31
ノベライズの設定準拠のギャレゴジだったらDランクあたりにランクインするのは理解できるけど
本編の描写をみるかぎりビオゴジ以下だと思うんだけど

1042本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/08(火) 19:15:56
ビオランテ植獣の直下という意見はあったよね
流石に昭和ゴジラには体格のごり押しで勝てるだろうからそこ辺りもちょうどいいんじゃないかとも思えるけど

1043本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/10(木) 23:04:29
>>1033
正直Dランクもないと思う。
ソルジャーレギオンだって耐久力の低いガメラに効いただけでゴジラ
怪獣には大したことないだろうし
なにより体重と耐久力が致命的すぎる
個人的にはデストロイア集合体とどっこいどっこいだと思う

1044本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/11(金) 01:29:59
その上光線技もまともにゴジラ怪獣に通用しなさそうだし
どう考えてもEランク安定かな

1045本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/11(金) 03:31:57
いや冷静に考えるとデストロイア集合体より全然弱いなレギオン
体重2ケタぐらい差がある以上はのしかかりで踏みつぶされるだろうし
結局体重600tしかない以上はせいぜいエメゴジの左でFランク
しかないだろうな

1046本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/11(金) 03:40:55
あの図体で600tて軽すぎだよなぁ
張りぼてって感じが否めないと言うか
20万tのビオランテの突進食らったらそれだけで死にそうだが

1047本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/11(金) 17:53:01
シンゴジの身長が118.5mらしいが微妙な数値だな
体格だけならギャレゴジよりほんの少し大きいだけだから飛び抜けて強いことにはならなそう
個人的には200m位いくかと思ったから意外だった

1048本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/11(金) 20:27:34
ガメラ怪獣は強いには強いんだろうが、体重数十倍のゴジラ怪獣と比べると不利だろ。
ゴジラどころか上陸期へドラにもまけるんじゃない?

1049本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/11(金) 20:56:44
>>1048
不利どころか相手にならないレベルだろw
それこそ比較対象が挙げられない

1050本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/11(金) 22:18:40
>>1049
じゃあゴジラ怪獣vsガメラ怪獣なんて不毛な議論はよそう
ゴジラの強さランクを論じるスレでガメラが出てくるのが謎だし、第一ゴジラファンとガメラファンの軋轢が深まるだけだ

1051本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/15(火) 18:41:36
シン・ゴジラはどこまで強いかだな

1052本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2015/12/18(金) 10:58:50
初代みたいに対戦怪獣がいなかったらランク付けは不適切になってまうん?

1053本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/04(月) 23:09:12
ゴジラ大怪獣必殺わざ超百科という本に興味深いことが書かれてあったので報告

SMGと昭和メカゴジラの戦力比較
・単純な近接のパワーはSMGは昭和メカゴジラの2倍
・防御力はSMGの方が上
・SMGのメガバスターは昭和メカゴジラのスペースビームより威力が高い
・一斉発射は双方同威力
・メカゴジラ2の壊された頭部の中にあるレーザーはSMGおよびメカゴジラのGクラッシャー及びショックアンカーより威力が高い
・飛行能力は昭和メカゴジラの方が高い(これは当たり前か)

メカギドラは近接のパワーはVSギドラよりある

1054本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/04(月) 23:12:52
そして追記

メカゴジラ2の頭部に隠し持つレーザーはSMGを含む全てのメカゴジラの武装のなかで最高の威力を持つとのこと

あのレーザー何気に凄かったんだな

1055本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/04(月) 23:56:39
隠しレーザー>プラズマグレネードとすると驚くな

1056本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/05(火) 06:48:24
基本スペックとメガバスターとかの一部武装がSMGの方が強力というのは分かるけど一斉発射は同威力なのが驚き
隠しレーザーのとんでも威力も含めて昭和じゃ一人だけ別格のキチガイ火力だったのね

1057本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/05(火) 07:12:36
この本は結構読んでいて面白いし、設定も納得できる
例えばバトラの幼虫が怪力と頑丈な体を持つ「ボディーパワーわざ怪獣」に分類され、成虫が光線が得意な「はかい光線わざ怪獣」に分類されてる
当たり前だがバトラ成虫はモスラ以上の攻撃力を持つらしい

そしてメカギドラは『より強化されたボディーと、よりパワーアップしたメカパワーで、ゴジラを押し倒したぞ』と書かれている
上にVSギドラが紹介されてるので比較対象がVSギドラなのは間違いないと思われるが、パワーが上がったのは納得としてもボディーが強化されたのってどういうことなんだろうな
腹だけは耐久が上がったととるべきなのか
ちなみにギドラ2体は「体当たりわざ怪獣」に分類されてる

1058本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/05(火) 14:33:27
メガバスター>スペースビームなのに一斉発射は互角ってことはやっぱりあのミサイルがヤバい威力なのかね
隠しビームがプラズマ砲より強いってのも中々驚きだし、戦闘終盤にそれ食らってもダウン程度で済んでいた二代目のスタミナにも驚きだわw

ただ、個人的に一番気になったのは近接のパワーが2倍って部分
昭和とSMGは体重差でいえば約11万tも違うのに、総合的なパワーは2倍程度で収まってるって何気にすごくね?

1059本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/05(火) 18:18:22
>やっぱりあのミサイルがヤバい威力なのかね
あのミサイルって鋼鉄の10倍の強度の硬さで抜群の貫通力に加え一発で地盤が崩壊する爆発力だからな
ミレニアムゴジラに使った鉄鋼ミサイルの上位互換ともいえる
>戦闘終盤にそれ食らってもダウン程度で済んでいた二代目のスタミナにも驚きだわw
二代目ゴジラって装甲値は低いけど生命力やタフネスはずば抜けてるよね
>昭和とSMGは体重差でいえば約11万tも違うのに、総合的なパワーは2倍程度で収まってるって何気にすごくね?
SMGのパワーがどの程度のなのかは不明だが
昭和メカゴジラは3万トンのアンギラスを軽々とゴジラプレスするパワーだからね
火力格闘ともに万全(強いて言えば飛行速度もマッハ5と相当に速い)
一方平成メカゴジラは完全に白兵戦を想定しておらずビームで圧殺する様に作られているから
そのあたりの違いかも

1060本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/06(水) 18:07:25
>>1052
その怪獣の破壊描写とか対兵器の耐久描写とか考察すれば
ある程度の順位は付けられるんじゃないかな

1061本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/07(木) 10:20:43
昭和ヘドラだったら平成VSゴジラの火力と耐久力の前で屈しそうだけど
昭和メカゴジラだったら平成VSゴジラを追い詰めそうだもんな

1062本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/07(木) 12:12:25
というかこれほどの威力があるんだったら昭和メカゴジラはギラゴジやミレゴジを倒せるのではないか
あいつ開幕オールウェポン撃ってくる上に、プラズマグレネイド以上の隠しレーザーを乱射してくるから、何もできず死にそう

VSメカゴジラとどっちが強いかはわからんけど

1063本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/07(木) 20:04:32
http://imgur.com/dweYonE
http://imgur.com/3jHdMEF
一応メカゴジラ比較表の実物を載せておく
隠しレーザーはプラズマグレネードより威力が高いかはわからんが、少なくともGクラッシャーより威力があるのは間違いない

http://imgur.com/U7mbdxG
こっちがキングギドラとメカギドラ
メカギドラの方がパワーがありボディーが強化されてるらしい

なんにせよあの一斉発射や隠しレーザーの弾幕を受け続けて生きてた2代目ゴジラや、こんなトンデモ威力をアホみたいに撃ってた昭和メカゴジラは凄いな
メカギドラと合わせてランク変動もあり得る

1064本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/07(木) 21:06:58
それなりに高火力のスペースビームを10倍に跳ね返されても大したダメージを受けない頑丈さの上
反射されたスペースビームを近距離から避ける瞬発力の昭和メカゴジラ相手じゃ
かなり分が悪そうだな
10倍返しであまりダメージ受けないんならプラズマグレネイドも大した効果は望めないし
フィンガーミサイルとか物理ミサイルで攻めてきたら反射できないから
ジリ貧になって負けそう

1065本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/07(木) 21:15:37
>それなりに高火力のスペースビームを10倍に跳ね返されても大したダメージを受けない頑丈さの上
→・防御力はSMGの方が上

>10倍返しであまりダメージ受けないんならプラズマグレネイドも大した効果は望めないし
→・一斉発射は双方同威力

>フィンガーミサイルとか物理ミサイルで攻めてきたら反射できないから
昭和メカゴジラはビームを反射はできないが、SMGはビームの分は反射が可能

1066本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/07(木) 21:18:29
ちなみに昭和メカゴジラのと同威力の一斉発射ってのは
ゴジラにトドメをさした時のあれだよね?ホバー移動しながらのやつじゃなく

1067本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/07(木) 21:36:56
昭和メカゴジラとSMGどっちが強いかはわからんけど
少なくとも同ランクに並ぶ可能性は出てきたな

>>1066
>>1063の二枚目の画像を見る限りホバーしながらの時のやつっぽいよ

1068本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/07(木) 21:48:50
>>1063
この防御力って上の説明見る限り防御手段のことで、装甲の硬さではないんじゃないか
ビーム打ち返せるプラズマグレネイド持ってるSMGの方が強いよってことだから

装甲については触れられていない

1069本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/07(木) 21:51:29
>>1068
あえてバリヤー込みで語られてる以上は
その装甲を踏まえた上での総合的な話だと思うぞ

1070本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/07(木) 21:57:37
>>1067
ごめん、ちゃんと見てなかった

メカギドラはボディが強化されてるとは書いてあるけど
耐久性が向上したかはわからんねこれ

1071本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/07(木) 22:06:17
格ゲーでいう気絶耐久は間違いなく低下してると思う

1072本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/07(木) 22:40:51
>>1063
これは隠し武器の中で威力ナンバーワンってことであって
全てのメカゴジラの全武装の中で威力ナンバーワンってわけじゃなさそうだな

1073本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/07(木) 22:49:12
どっちにしろ平成ゴジラを瀕死に追い込んだGクラッシャーより上なら
実質的には全てのメカゴジラの全武装の中で威力ナンバーワンになるんじゃね

1074本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/07(木) 22:59:20
>>1073
Gクラッシャーにしても弱点狙いで真価を発揮するクリティカル重視の攻撃手段だから
単純な威力がそれほどずば抜けて高いってわけでもない。
プラズマ砲は平成メカゴジラの最大火力兵器って公式設定だけど、別にそれが
Gクラッシャーよりもゴジラ追い込んだ実績があるわけじゃないのと同じ

それにGクラッシャーはゴジラの急所を破壊こそしたけど、実績はそれ止まり。
その状況に追い込むまでにオールウェポンの大火力とトランキライザーミサイルの補助が要り
止めを刺して致命打を与えたのはプラズマ砲込みのオールウェポンだった

1075本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/07(木) 23:47:14
ヘドラの硫酸ヘドロはスペースチタニウムに効果あるんだろうか

1076本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/08(金) 06:51:40
>>1063
良く見たらこれ昭和メカゴジラ1号機とVSメカゴジラの比較なのなw
メカゴジラ2号機はスペースビーム強化されてるらしいが

>>1064
一斉発射と言いつつ、昭和メカゴジラでカウントされていない武器があるな

1077本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/08(金) 11:05:14
>>1076
SMGもプラズマグレネイドは載せてないけどね
あとメカゴジラがデストファイヤーを使った描写は劇中にはない
そして恐らくクロスフィンガービームはクロスアタックビームの誤記だと思われる

一応書いておくけど前のページから考えると3体のメカゴジラと書かれているのは、メカゴジラ1・メカゴジラ2・がVSメカゴジラ&SMGの比較で、VSメカゴジラとSMGで一括りにされてるっぽい

1078本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/08(金) 11:23:59
とりあえず1つ提案
上の一斉発射は昭和メカゴジラのスペースビームの代わりにデストファイヤーを撃った場合の火力ではなかろうか
クロスアタックビームや未使用のデストファイヤーがメカゴジラのスペースビームより強力とは思えないが、それでも同威力ということはフィンガーミサイルがとんでもない威力だというのは間違いない
少なくともスペースビーム以上の火力だろう
スペースビームよりメガバスターの方が強いと書かれてるからここではメガバスターと同等とする

ショックアンカーの時点で第2の脳を狙わずにゴジラに泡ふかせるというメガバスター以上の大ダメージを負わせたから、ショックアンカー>メガバスター

それをさらに強化したGクラッシャーでゴジラを瀕死にしていて、隠しレーザーがそれ以上の威力

纏めるとこうなる
隠しレーザー>Gクラッシャー>ショックアンカー>メガバスター=フィンガーミサイル>スペースビーム>デストファイヤー、クロスアタックビーム

しかしプラズマ砲の火力がわからないんだよな
隠しレーザーより強いかどうかはわからんが、双方同威力ということにしたら収まりがつく気がする

1079本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/08(金) 13:54:03
そもそもスペースビーム10倍反射って
過去レスで疑問視されてる話なかったか

1080本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/08(金) 14:32:35
プラズマ砲の火力もわからないけど隠しレーザーの火力もよくわからんな
双方同威力と見るにはちょっと難しそうだが

1081本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/10(日) 17:08:49
威力が隠しレーザー>メガバスターだとしても
50mのメカゴジラから発射される隠しレーザーと
120mの平成メカゴジラから発射されるメガバスターじゃ
レーザーの太さによる当たり範囲が違いすぎて
後者のメガバスターのほうがダメージ大きそう

1082本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/10(日) 17:13:39
まあそこは単に攻撃範囲じゃないのかな
極端な話ハリセンの一撃よりピストルの一発のが威力高いだろうし

1083本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/10(日) 17:27:25
ハリセンと拳銃ならともかく威力がそれ程かわらないなら
威力より攻撃範囲が広いほうが直撃した際より大きなダメージ受けると思うんだが
50mの怪獣からすれば120mのメカゴジラのメガバスターって上半身丸ごと焼かれかねん太さだし

1084本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/10(日) 17:28:37
威力がGクラッシャー越えてる時点で相当ヤバイ気がするんだけど
少なくともメカゴジラ2はVSメカゴジラより強そうだ

1085本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/10(日) 17:33:43
そもそもアンカーで内部から電流を流すGクラッシャーと
外部からレーザーで照射する隠しレーザーじゃ攻撃のベクトルが違うのに
比較も糞もないと思うんだが
第二の脳にクリーンヒットしなければどの程度の効果だったかもわからないし

1086本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/10(日) 17:36:31
確かショックアンカーは第2の脳に当たらずともゴジラに泡をふかせるほどのダメージを与えていたはずだが

1087本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/10(日) 17:42:03
スペースビームより低火力の二代目の熱線でも一発でよろける耐久力だから
スペースビーム以上の火力の上当たり範囲がでかいメガバスターを一発でも喰らえば
甚大なダメージ受けることもありえる

1088本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/10(日) 19:14:19
>>1086
泡吹くってのもダメージや威力の大きさの描写というよりは
電撃による生理反応って感じだしなあ

1089本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/10(日) 19:30:57
一応あの段階じゃショックアンカーがゴジラの弱点の電撃として
とどめの一撃扱いだったからダメージ自体は高いんじゃないかね
威力としての比較は難しいが

1090本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/10(日) 23:26:29
とりあえずいろいろメカゴジラ本借りてきたらすごいことが一杯書いてあった
他の怪獣も合わせて順位が大幅に変わる可能性あり

ゴジラ大怪獣図解大百科でメカゴジラ2のデストファイヤーの温度は50万度(メカゴジラ1は不明)と書かれてたりとか

一番すごいのはゴジラ大怪獣ナンバーワン超百科
スぺゴジまでの全怪獣のナンバーワンを記述しており、その結果がなかなかすごい

動きの素早さ
1位サンダ、2位昭和アンギラス、3位フランケンシュタイン、4位アマノシラトリ
風、衝撃波の威力
1位Fラドン、2位VSモスラ、3位VSラドン、4位チタノザウルス
体についた武器の強力さ
1位メカゴジラ2のフィンガーミサイル)、2位ガイガンのカマと回転ノコ、3位カマキラスの鎌、4位大コンドル
光線ベスト3(威力なのかなんなのかは不明)
1位VSメカゴジラ、2位バトラ幼虫、3位VSギドラ、4位昭和ギドラ
体の丈夫さ
1位スぺゴジ(強度100)、2位モスラ幼虫(一族全員凄いらしい、強度96)、3位バトラ幼虫(強度90)

1091本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/10(日) 23:37:25
続き
超能力のパワー
1位ウツノイクサガミ、2位キングシーサー

生命力
1位クマソガミ、2位ゴジラザウルス、3位バラン

隠し技
1位スぺゴジのホーミングゴースト、2位SMGのGクラッシャー、3位メカギドラのマシンハンド、4位クモンガの毒針、5位メカゴジラ2のヘッドコントローラー

水中怪獣の強さ
1位エビラ、2位マンダ、3位カイシン、4位大ダコ

とりあえずバトラ成虫は泣いていい、あいつ動きが素早い以外幼虫の下位互換じゃないのか
因みにモスラ幼虫は体が大変しなやかなので衝撃を吸収してしまい、めったなことでは傷つかないらしい
後ヘドラやドゴラは攻撃を受け付けない怪獣というわけで別枠扱いだった

そしてこっちでは何故か隠し武器が5位扱いのメカゴジラ2
こっちではフィンガーミサイルがカウントされてないせいだろうか

全部スキャンしたらめんどくさい上にやばいかもしれないので、説明とか見てみたい奴あったらお願い

1092本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/11(月) 08:30:19
色々突っ込みたくなるランキングだな

1093本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/11(月) 09:57:28
順位が大幅に変わるというより
ルール&注意書きの⑤に該当しそう

1094本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/11(月) 10:37:46
>>1063の本にも言えることだが
隠し技ってだけでその実全く種類の違う攻撃をいっしょくたに比較している時点で設定本としてはあまり参考になるものではないと思う

いや、一つの読み物としてはそれなりに興味深いものではあるんだけどさ

1095本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/11(月) 12:14:54
しかしここでも1番がフィンガーミサイルって、あのミサイルどんだけ凄いんだ
あれぶっぱしてたらVSメカゴジラくらいは倒せるんじゃないか?
2番のガイガンはまあ納得だが、3番がカマキラスって…

昭和メカゴジラとメカゴジラ2は分けた方がいいんじゃない?
昭和メカゴジラでVSメカゴジラを倒すのは厳しいだろうが、メカゴジラ2ならフィンガーミサイルぶっぱでいけそう

1096本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/11(月) 12:17:18
>昭和メカゴジラでVSメカゴジラを倒すのは厳しいだろうが、メカゴジラ2ならフィンガーミサイルぶっぱでいけそう
装甲に難があるからメガバスター2〜3発浴びたらかなりきついと思うぞ
実質2代目の熱線2発でお陀仏しているし

1097本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/11(月) 12:29:10
あの熱線ってコントロール不能になって棒立ちだったり、ゴジラが復活・パワーアップして熱線が強力になってたりするからさすがにあれで比べるのは酷だと思う

1098本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/11(月) 12:30:14
コントロール不能だろうが装甲の強度が変化するものとは思えないから
どっちにしろ熱線でぶっ壊れたと思う

1099本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/11(月) 12:40:39
>>1090
モスラ幼虫がそんだけ丈夫なら魏怒羅や婆羅護吽位倒せそうなもんだが
VSギドラやバトラ幼虫より耐久が上って時点で1ランクくらい上げちゃっても問題なさそう

1100本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/11(月) 13:27:35
明らかに参考にならんだろこれ・・・

1101本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/11(月) 15:09:05
他の色んな設定本じゃバトラ成虫の光線は幼虫時よりパワーアップしてるって明言されてるのに
これテキトーに考えたことテキトーに載せてる地雷本の可能性のが高いな

1102本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/12(火) 03:02:13
この設定は流石に鵜呑みには出来ない部分が多々あるな
元々設定より描写重視だし大幅なランク変動は起こらないと思うけど
超能力や光線辺りにスペゴジが入ってないのはおかしいし

1103本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/12(火) 17:19:21
生命力にゴジラやヘドラが入ってない時点で

1104本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/16(土) 15:11:37
>>1079
別に10倍設定でも矛盾はないと思うんだけどな
昭和メカゴジラが怯みやすい代わりに倒されにくいタイプの怪獣ってだけだと思う

1105本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/17(日) 16:57:55
アメコミや昔あったコロコロのマンガ版にでてきた怪獣は除外なんだよね?
アメコミのゴジラはAぐらい狙えるレベルの猛者揃いなのに

1106本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/17(日) 17:38:01
翻訳されてないから資料が少ないと言うかなんと言うか
まあ英語読めりゃいいんだけどね

1107本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/18(月) 00:44:21
コミカライズはNGでしょ
まあ、話のネタとしては面白いけど

1108本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/23(土) 17:50:30
アメコミ版ゴジラの強さ一覧
MARVEL版ゴジラ:水爆やムジョルニアの一撃に耐える皮膚、MARVEL屈指の怪力の持ち主であるソーと互角以上に渡り合える怪力、放射能火炎で150m大の火柱が走る破壊力
ダークホースコミック版ゴジラ:体中を30m大の弓矢で刺されても活動可能、心臓を80mほどの槍で刺されても戦闘可能、ワームホールや恐竜絶滅の際の隕石の直撃にも無傷で耐える耐久力
IDW版ゴジラ:ストーリーによってまちまち、熱線の一撃で高速道路を壊滅させ避難民を皆殺しにする威力あり

こんな感じ、コミックだから映画よりもゴジラの強さが誇張された表現で描かれる

1109本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/01/26(火) 02:33:41
>>1108
前に誰か紹介してたけどゴジラが地獄を滅ぼしてるってのもあったね
あれくらいぶっ飛んだ強さのゴジラってのも良いもんだ

1110本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/02/02(火) 07:16:23
歴代ゴジラが全員同じ体格(50m20000t)だったら誰が一番強いのかな
同体格でもやっぱりFWゴジラが一番強いんだろうか
あ、ただのネタ議論なんでランクを変えようとかそういう意思はないんであしからず

1111本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/02/03(水) 09:10:54
>>1110
俺もFWゴジラだと思う
格闘能力・耐久力・熱線全てに置いて
最強レベルで隙がない
次点がデスゴジと言うのも変わらんと思うし
順位が変動するとすればその下じゃないか

1112本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/03/26(土) 14:14:59
スペースチタニウムは設定では強度は鋼鉄の10倍。
超耐熱合金NT-1は耐熱性はあるが鋼鉄の10倍も強度あるのかな?

1113本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/17(火) 09:23:39
シンゴジラはどのくらいの強さなんだろうな
体格は歴代一位みたいだが

1114本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/18(水) 17:20:20
シンゴジ公開したらシンゴジの強さ議論もするの?

1115本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/18(水) 19:00:02
そらそうよ

1116本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/05/29(日) 12:44:20
参考書発売決定!

『シン・ゴジラ&全ゴジラ怪獣大ずかん』(講談社のテレビえほん)
この夏公開の映画、シン・ゴジラに登場する最も新しいゴジラの能力と、
歴代ゴジラ怪獣の能力がわかる!
これを読めばきみもゴジラ博士になれるぞ!
出版社: 講談社
出版日: 2016/7/19
価格: \680

1117本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/25(月) 14:50:30
誰か>>1116の本買った人いる?

1118本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/28(木) 23:44:23
>>1117これじゃまいか

『ゴジラ だいかいじゅう バトルずかん』(講談社のテレビえほん)
価格: \680
発売日: 7/29
この夏公開の映画、シン・ゴジラに登場する最も新しいゴジラの能力と、
歴代ゴジラ怪獣の能力がわかる!
これを読めばきみもゴジラ博士になれるぞ!

タイトルと発売日が変更になったのかな

1119本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/29(金) 11:11:18
シンゴジくっそ強かったな
早く議論がしたいぜ

1120本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/29(金) 14:08:00
ギャレゴジの時の例から言って議論開始は公開終了後か

1121本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/29(金) 14:44:01
いま議論するとネタバレになるしね

1122本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/29(金) 14:56:33
まあでもかれこれ数ヶ月もまともに使われてない過疎オブ過疎のこのスレでそこまでネタバレを気にする必要があるのかどうか…
ギャレゴジの時に比べても明らかに人が減ってるし、今回は1週間くらいで議論解禁して良いのでは?

1123本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/29(金) 17:26:50
最終FWゴジラとカイザーは分かるが鎧モスラとFWゴジラってどうやってデストロイアに勝つんだ?
特にFWゴジラとかヴァリアブルスライサーだけはどうしようもなくね?

1124本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/29(金) 17:38:54
>>1123
とりあえず完全に殺せないにしても「怪獣としてのデストロイア」を
戦闘不能に追い込むことが出来れば勝利なのはデスギドラと同じなのでは

1125本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/29(金) 17:50:32
>>1123
その議論は過去スレ参照
て言うか、新しく議論提起するなら最低限過去スレの議論を踏まえたものにしようぜ

1126本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/29(金) 17:53:47
>>1124
いや過程の方で指摘したつもりなんだが
逃走かなんかすりゃ勝ちなのは分かるがデストロイアを戦闘不能にさせる前にやられないかって話

ヴァリアブルスライサーは相当速いから見て避けるのなんてまず無理だし

1127本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/29(金) 17:58:12
かわすから当たらない前提なのか…
いくらFWゴジラが速いとはいえどそれはちょい無理がある気がするが…

1128本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/29(金) 18:04:00
>>1127
このスレの>>687を参照

1129本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/29(金) 18:07:38
あ〜色んなパターン想定するからか
スライサーなしだと確かに厳しいかもな

1130本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/29(金) 18:10:55
改造ガイガン、MOGERAとグランドギドラって過去に議論されてる?

1131本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/29(金) 18:29:01
多分されてない

1132本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/29(金) 19:48:12
シンゴジラ 間違いなく最強

1133本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/29(金) 21:12:05
まだシンゴジラは能力を全て発揮してないと思う
というか進化の途中形態でしょアレは

1134本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/29(金) 23:16:14
可能性いくらでもあるなアレは

1135本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/30(土) 00:38:56
シン化中のゴジラ

1136本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/30(土) 06:15:55
米軍のミサイルで出血して悲鳴あげた時点で・・・

1137本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/30(土) 08:17:13
>>1136おまえ見てないだろ

1138本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/30(土) 08:21:08
バンカーバスター喰らったゴジラなんて史上初なんですがそれは大丈夫なんですかね

1139本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/30(土) 09:34:12
MOPは現実の兵器だけどフィンガーミサイルが霞んで見える威力だぞ
現状核兵器のぞけば最強の兵器と言われるくらい

1140本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/30(土) 16:52:15
至近距離で原潜が核爆発してもノーダメの四代目ゴジラに比べたらねぇ

1141本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/30(土) 17:21:10
スタミナはこんなもんかな
ギャレ:ハワイからサンフランシスコまで大移動。その後ムートー夫婦との戦闘後ぶっ倒れて朝までグッスリ

4代目:北海道から東京、鹿児島から福岡など長距離移動は大得意

FW:南極から東京まで9体の怪獣と戦うも疲れた素振り無し

GMK:焼津から横浜まで歩く。その間ずっと大暴れ。

シン:鎌倉から東京へ、その後熱線を吐いて首都を火の海にするもエネルギー回復をはかって停止(全快まで15日かかる)

長文駄文失礼

1142本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/30(土) 18:06:35
>>1140
爆発じゃ死ななかったってだけでノーダメかどうかは不明じゃない?
四代目は戦車砲でも普通に怯んだり、観覧車ぶつけられて派手にダウンしたりするわけだし

つーかネタバレは気にしない方向で行く感じなのかこれ

1143本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/30(土) 18:07:43
というかバンカーバスターなめすぎ
一点特化だからその一点にかけては核爆弾より強いぞあれ
原爆の実験艦となり至近距離で喰らい生き残ったやつは結構あるけどバンカーバスターのGBU-28はそれすら貫通できる

しかも米軍が撃ったのは現状最強のバンカーバスターであるGBU-28をさらに上回る威力である開発中兵器MOP
MOPはGBU-28の6倍以上の重量を持つ化け物爆弾、威力ならそれ以上
フルメタルミサイルやフィンガーミサイルなんて物の数ではないレベル
少なくともシンゴジは2代目やミレゴジより防御力はあるのは間違いない

1144本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/30(土) 20:42:40
抉る系の武器はゴジラには結構効くイメージあるわ

1145本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/30(土) 22:17:55
ビオゴジも抗核バクテリアのバズーカで皮膚貫通されてるし
4代目だってSMGのGクラッシャーで思いっきり抉られてる
どのゴジラでも抉る系は弱いので今回のバンカーバスターがマイナスになるとは思えないな

むしろ今回あれだけミサイルや砲撃食らってノーダメというのが凄い
しかも目という明らかな急所に当たってても無反応
ギャレゴジや4代目が同じくらいのミサイル食らって痛がっていたことを考えると今回のゴジラは全部均一に硬いという印象

あと対空性能が異常……鎧モスラ倒せるんじゃね? とも感じる

1146本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/30(土) 22:59:34
シンゴジいつから議論すればいいのかな
俺的には今すぐにでもやりたい(ぶっちゃけこんな過疎板見に来る奴なんてもうシンゴジ見てるだろと感じる)けど、
1週間くらい待ったほうがいいかね

1147本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/30(土) 23:37:02
もうこの際このスレはネタバレ全面OKにするか?
>>1のルールに
※このスレはネタバレ上等で議論しています。閲覧は自己責任でお願いします
みたいな注意書を加えてさ

1148本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/30(土) 23:43:31
>>1145
あの対空迎撃は見ててもめっちゃ興奮したなぁ
派手で格好良いし防衛本能と背鰭熱線で歴代ゴジラでもやられた背後上空からの奇襲もほぼ防げるし

1149本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/31(日) 00:09:46
シンゴジはガス欠が難点ともいえそうだが、あんなぶっ壊れた火力の熱線を受けたらガス欠になる前に大抵相手が死ぬ
破壊描写だけならインフィニットやFW通常を上回るし異常な命中精度と広範囲なので地上上空ともに避けるなど不可能
FWの次くらいに強いと感じた

1150本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/31(日) 00:15:38
S FWゴジラ(最終)
A カイザーギドラ 鎧モスラ
B+ FWゴジラ デストロイア(完全体) モンスターX デスゴジ スペゴジ(福岡)
B スペゴジ ゴジラドン 改造ガイガン MOGERA グランドギドラ VSギドラ SMG SX3
C+ FWモスラ FWガイガン FW轟天号 GMKゴジ VSメカゴジラ ミレゴジ ギラゴジ レオ虹 VSゴジラ 昭和メカゴジ レオ緑 ミレニアン円盤
C ダガーラ Fラドン デスギドラ(完全体) メガギラス ギャレゴジ メカギドラ ビオゴジ バトラ幼虫
D+ ビオランテ(植獣) 昭和ゴジラ オルガ デスギドラ(不完全体) FWラドン FWアンギラス FWシーサー
D ムートー(雄:雌) 機龍 親モスラ 昭和ラドン VSラドン バトラ成虫 釈ゴジ スターファルコン ランドモゲラー
  デスゴジ(対火気) ヤングギドラ 千年竜王 VS成虫
E ゴジラジュニア デストロイア(集合:飛翔) ビオランテ(花獣) SOS成虫 FWカマキラス 最珠羅
F 魏怒羅 婆羅護吽 エメゴジ SX2 ガルーダ VS幼虫 レオ幼虫 SOS幼虫
G デストロイア(分裂体) リトルゴジラ デストロイア(幼体18M)

>>996の現在の最終ランク貼っておくけどギャレゴジの位置でもめていた話題が残ってるんだよね
このままがいいかビオランテ植獣と昭和ゴジラの間がいいかという議論
確かにビオゴジ対ギャレゴジ、ビオ植獣対ギャレゴジ、メカギドラ対ギャレゴジは微妙に思える

1151本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/31(日) 00:25:30
>>1149
あの広範囲超火力だとB以上かメガギラスでもないと飛行して近づくのも無理そうだな

1152本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/31(日) 05:39:37
昭和ゴジラと昭和メカゴジラに2ランクも差があると思えない

1153本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/31(日) 05:47:16
そもそもネタバレをビビっているのにゴジラ掲示板とか見ている奴とか知らんよ

1154本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/31(日) 06:07:53
大気圏内で光速移動までの加速に耐えられる虹モスラが低くね?
純粋な衝撃波や熱量は多分どこゴジラの熱線より遥かにやばいぞ
当然そのモスラに大ダメージを与えたグランドギドラも低すぎる

1155本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/31(日) 06:46:34
あの黄色いタイムホールのような空間に地球同様の大気等が存在するかどうかはわからんだろ
仮に存在したとしてもあれはレインボーモスラではなく光速モードでの話だし、レインボーモスラの状態でも光速移動の負荷に耐えられるかは不明
と言うかわざわざあの形態に変身してる以上、レインボーモスラの状態では耐えられない可能性が高い

1156本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/31(日) 06:46:48
>>1154
そういう空想科学読本的なものは採用されない
劇中描写優先で設定資料が次

1157本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/31(日) 16:40:49
それはそうとシンゴジラはどうするよ
個人的にはシンゴジラに限らず今後は新作が上映したその日に議論解禁でいいと思う
いるかもわからない未見勢への配慮で住民のモチベを削ぐのもあれだし
一応>>1147で言ってるようにテンプレにネタバレOKである旨を書き加える等の措置はとるとしてさ

1158本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/31(日) 16:47:48
俺はネタバレ解禁に反対

1159本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/31(日) 17:31:25
ネタバレが嫌ならスレを見なきゃいいだけだろ

1160本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/31(日) 17:39:08
乱暴な意見だなあ

1161本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/31(日) 17:47:02
>>1158
何故反対なのかを明記してくれないと何とも

1162本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/31(日) 17:47:26
>>1157
朝一で見に行った奴が確信犯でネタバレ書き込みまくるのも嫌だし翌日からでいいんじゃない?
公開初日だけはネタバレ配慮ということ

1163本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/31(日) 21:34:24
ゴジラジュニアがちょっと低いと思うんだよな
ビオランテ植獣は抗核バクテリアで弱体化済みの3代目ゴジラの熱線数発で戦闘不能状態だし
4代目ゴジラの熱線と互角かやや劣る程度のジュニアの熱線なら1〜2発で倒せそうな気がする

1164本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/31(日) 21:57:18
>>1163
ジュニアとビオランテではいくらなんでも体格差がありすぎるような…
威力があってもジュニアの細い熱線で巨大なビオランテを数発で倒すのは難しいのでは
それにいくらジュニアがそこそこの生命力の持ち主とは言え、あの太い触手で貫かれたら1発で致命傷になりかねん
ジュニアは他ゴジラと違って再生力も無さげだし

1165本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/31(日) 22:11:53
>>1159排他的なのはよくない

1166本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/07/31(日) 22:39:50
毎回エメゴジの位置で吹くけどこいつとSX2どっちが強いのかな
双方攻撃当たらず凄まじい泥試合と化しそうだが

1167本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 05:35:27
先に攻撃当てたほうが勝ちって感じだろうな>SX2vsエメゴジ
SX2のでかいミサイルがあたったらエメゴジは大ダメージを受けて機動力が鈍るだろうけど
逆にエメゴジが奇襲したらSX2も沈みそうである
とか思ったけどエメゴジってあの体格で500tなんだよな 攻撃軽いんじゃ

1168本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 05:56:13
>このままがいいかビオランテ植獣と昭和ゴジラの間がいいかという議論
ギャレゴジの熱線って数万トンはあると思われる
♀MUTOを吹っ飛ばして気絶させる威力だからビオゴジの熱線より描写的に威力上だし
体格もビオゴジよりふたまわりデカイくてパワーがあるから触手も効果薄そうだし
ビオランテより普通に強いと思うけど

1169本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 06:51:23
ビオランテ倒すのに必要なのは威力じゃなくて攻撃範囲と手数じゃないか?
あれだけの数の触手が襲い掛かる以上、ギャレゴジみたいにチャージしてたら格好の的だろう
ただでさえギャレゴジの場合熱線を使う頻度は他ゴジラに比べて圧倒的に少ないし、熱線撃つ前に触手で全身ボロボロにされて終わりなのでは
ムートーの爪で無茶苦茶痛がってる辺りあの手の貫通技はギャレゴジにもかなり有効っぽいし

1170本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 07:58:10
>>1167
でもスーパーX2ってゴジラの尻尾で叩かれてたけど割りと余裕じゃなかったっけ

1171本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 12:44:01
>>1170
戦闘開始距離によるがギャレゴジの熱線は奥の手だし、ムートー戦から見るにまず最初は威嚇から双方突っ込んでの格闘戦になると思われる
ギャレゴジはビオゴジより動きが素早い上に遥かにでかいから、ビオランテの突進でびびるようなことはなさそう
触手も怪力で引きちぎれるだろうし、動き速いから食われることもないでしょ

1172本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 12:49:46
>>1170
エメゴジにただのミサイルや機関砲は当たらない
実際劇中で全部避けていて当たったのは橋に絡まった時のみ
ありったけのミサイルとバルカン砲を撃ち尽くしたらSX2は詰んでしまうのでエメゴジ有利だと思う
まがりなりにも高さ数百mのビル壊しているんだから最低限の攻撃力はエメゴジにはあるだろう

まあ橋のワイヤーに引っ掛かった時点でしょぼいが

1173本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 15:42:12
シンゴジラでようやく盛り上がっているのに一切その話題ができないなんてもったいなさ過ぎる
上映終了なんて待ってたらまた過疎るぞ
次スレからはシンゴジラの議論を解禁してほしい

1174本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 15:55:14
どこの強さ議論でもその話が出た瞬間に解禁されるわけだが
公開終了まで待つというのは、ジャンプ漫画の強さ議論で少年ジャンプ発売から1週間たち次の号が発売するまでネタバレ禁止とか言ってるようなもんだぞ

今すぐにでも議論は解禁すべき

1175本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 17:54:06
>>1171
動きが速いと言っても「あの体格にしては」って話でしょ?
いくらなんでも一度に何本も襲い掛かってくる触手を全部引きちぎるなんて無理だと思う

1176本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 18:06:35
>>1173
まだ公開直後なのに何を焦ってるのかね?
落ち着きなはれ

1177本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 18:11:05
>>1175
ビオゴジ対ギャレゴジの際に言われてたけどギャレゴジは格闘は屈指の強さ
100m級のムートーを楽々押し切るくらい力も強い
なので、接近戦を許せば押し切られて終わってしまう
それにギャレゴジは1回威嚇したら全速力で突っ込んでくるような戦い方なので、ビオランテがギャレゴジの接近を許すかどうかにすべてがかかっている
格闘戦を許せばギャレゴジの勝ち、事前に止めて触手で止めさせたらビオランテの勝ちといったところか
放射熱線も樹液も発動が遅すぎて役に立たんだろうし(溜めてる間にボコられる)

間違いないのは最初は双方威嚇して突進してくることだろうか

1178本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 18:11:38
>>1174
漫画雑誌は発売日に誰でも立ち読みできるが
映画はまだ見てない人もいるだろう
マナーは守りなさい

1179本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 18:20:02
ビオランテ対ギャレゴジはギャレゴジ有利だろ
ビオランテの触手は弱ったビオゴジの熱線一閃で何本もブチブチ切れるほどのしょぼい耐久
何本か刺したところで怪力で引きちぎられてボコられるのがオチだろう

1180本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 18:29:40
そもそもmutoって小さいオスでも9万トンのギャレゴジを引きずる50m級最強クラスの腕力だし
そんなのから二匹同時に息の合うコンビネーションで襲われたら格闘に定評のあるfwゴジラ以外ボコられるんじゃないか
ギャレゴジよりガタイがふたまわり小さいビオゴジならなおさら
ギャレゴジはむしろ相当タフな方かと

1181本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 18:50:20
>>1179
何本もぶっ刺されても問題なく怪力を発揮できるかは不明じゃね?
ビオゴジのように手を貫かれたらその時点で掴み技は使えなくなるし、その他にも脚を貫かれたら一気に機動力を失う
ギャレゴジのスタミナってあくまで格闘選手的なスタミナであって、他ゴジラみたいに再生力があるわけじゃないし

1182本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 19:34:56
ギャレゴジの熱線って言うほど貯め時間長くなかったと思うけどな
一発目でムートを吹っ飛ばした後間をおかずすぐに二発目を撃ってるし
最後の不意討ちの時も精々数秒しか貯めてないから
不利になるほどのタイムラグが発生するほどじゃないと思うが

1183本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 20:03:42
>>1182
最長で十秒以上、最短でも数秒かかるなら十分長いほうだと思うぞ
まあギャレゴジの場合そもそも使用頻度自体が少ないから関係ないと言えば関係ないんだが

1184本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 20:27:39
まずビオランテがギャレゴジに接近を許す確率を考えたほうがいいのではないか
接近したらギャレゴジ必勝かどうか含めそこからだろ

1185本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 21:29:23
そもそもタイムラグになるほど遅いならムートに通じないだろ
それなりに距離がある間合いからスタートなら
ムートと違い自身より体格が勝るビオランテに警戒して触手が来る前に熱線で迎撃する可能性も考えられるし
ギャレゴジが熱線を多様しない原因はムートの電磁パルスで原子炉が狂っていたからの可能性もある
実際ギャレゴジはムートの電磁パルスで本調子を発揮できなかったみたいだし

1186本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 21:49:58
>ムートと違い自身より体格が勝るビオランテに警戒して触手が来る前に熱線で迎撃する可能性も考えられるし
考えられることは考えられるけど、劇中描写から言うとやはり格闘を挑む可能性のほうが高い

>ギャレゴジが熱線を多様しない原因はムートの電磁パルスで原子炉が狂っていたからの可能性もある
その可能性もあるけど、別に電磁パルスとか関係無しに使い勝手が悪いだけって可能性もあるよね?
可能性が多々ある場合低く見積もるほうを優先する

1187本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 21:55:33
>>1153
被害者を悪者扱いするようなことを言うのはやめろ

1188本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 22:02:45
生殺しを強要するのもエゴだよ

1189本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 22:11:23
ゴジラ強さランクスレ4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/movie/10354/1470056834/l30

とりあえず次スレ

1190本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 22:35:26
>>1188
公開3日で「生殺し」ってw
堪え性なさすぎ

1191本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/01(月) 23:53:55
>>1189
おつ

1192本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/02(火) 18:58:24
埋め

1193本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/02(火) 19:43:35
うめ

1194本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/02(火) 19:57:13
ウメ

1195本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/02(火) 21:21:47
うめ

1196本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/02(火) 22:14:40
埋め

1197本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/02(火) 22:49:52
ウメ

1198本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/02(火) 23:03:38
埋め

1199本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/02(火) 23:34:26
ウメ

1200本当の怪獣はこれを書き込んだ名無しです:2016/08/02(火) 23:34:44
うめ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板