- 1 :かんり★ :2024/03/06(水) 15:53:08 ID:???0
- 2025年大阪・関西万博について議論しましょう。コピペのみの繰り返しは削除対象とします。
関空との関係なども議論できたらうれしいです。
2025年日本国際博覧会 (大阪・関西万博)
会期 2025年4月13日(日曜日)から2025年10月13日(月曜日)
場所 大阪府大阪市夢洲地区
テーマ いのち輝く未来社会のデザイン(Designing Future Society for Our Lives)
「いのち輝く未来社会のデザイン」というテーマは、人間一人一人が、自らの望む生き方を考え、 それぞれの可能性を最大限に発揮できるようにするとともに、こうした生き方を支える持続可能な社会を、 国際社会が共創していくことを推し進めるものです。
言い換えれば、大阪・関西万博は、格差や対立の拡大といった新たな社会課題や、AIやバイオテクノロジー等の科学技術の発展、 その結果としての長寿命化といった変化に直面する中で、参加者一人一人に対し、 自らにとって「幸福な生き方とは何か」を正面から問う、初めての万博です。 近年、人々の価値観や生き方がますます多様化するとともに、技術革新によって 誰もがこれまで想像しえなかった量の情報にアクセスし、やりとりを行うことが可能となっています。 このような進展を踏まえ、大阪・関西万博では、健康・医療をはじめ、カーボンニュートラルやデジタル化といった 取組を体現していくとともに、世界の叡智とベストプラクティスを大阪・関西地域に集約し、多様な価値観を踏まえた上 での諸課題の解決策を提示していきます。
サブテーマ ・Saving Lives(いのちを救う) 一人一人の「いのち」を守る、救うことに焦点を当てるものである。 ・Empowering Lives(いのちに力を与える) 一人一人の「生活」を豊かにする、可能性を広げることに焦点を当てるものである。 ・Connecting Lives(いのちをつなぐ) 一人一人がつながり、コミュニティを形成する、社会を豊かにすることに焦点を当てるものである。
コンセプト People’s Living Lab(未来社会の実験場)
大阪・関西万博では、会場を新たな技術やシステムを実証する、「未来社会の実験場」と位置づけ、 多様なプレーヤーによるイノベーションを誘発し、それらを社会実装していくための、Society5 .0 実現型会場を目指す。 例えば、人の流れをAI 等の技術でコントロールすることによる、会場内での快適な過ごし方の実現や、キャッシュレス、 生体認証システム、世界中の人と会話できる多言語システムの実装等が想定される。
開催の意義 ・いのち輝く未来社会へ ・SDGs達成・SDGs+beyondへの飛躍の機会 ・Society5.0に向けた実証の機会 ・日本の飛躍の契機に
開催目的 「万博」には、人・モノを呼び寄せる求心力と発信力があります。 この力を2020年東京オリンピック・パラリンピック後の大阪・関西、そして日本の成長を持続させる起爆剤にします。
想定入場者数 約2,820万人
- 456 :名無しさん :2025/08/15(金) 08:13:54 ID:S6/2PHDM0
- >>455
まあ、確定ではないという意味ではね
- 457 :名無しさん :2025/08/15(金) 20:12:11 ID:k8.BQBh.0
-
大阪万博から帰れなくなった人、維新議員の投稿に「乳幼児と高齢者等にとっては完全に地獄」当時の状況を返信「ポジティブに置き換えようとせず再発防止につとめて」 https://togetter.com/li/2589966
万博の足止めをオールナイト万博などと美化しようとする風潮には注意が必要です
- 462 :名無しさん :2025/08/17(日) 00:06:22 ID:uIFiDSI20
- 東京-大阪を150円で移動、「中人」チケットで入場も「無賃乗車当たり前」撮り鉄万引犯
https://news.yahoo.co.jp/articles/557cdd86a27d43377a984ee117eb9c5da506bb7a
- 463 :名無しさん :2025/08/17(日) 11:30:49 ID:qEemLqg20
- 管理人さん、>>458はともかく>>459-461は消さないでくださいよ
みんな迷惑しているというのが伝わる状態じゃないと、URL氏は増長するよ
459 名無しさん 2025/08/16(土) 22:35:33 YouTubeのリンク貼らないでほしい 出所のわからないチャンネルクリックして変な広告増えるの嫌だし再生数増やしたくない
460 名無しさん 2025/08/16(土) 22:45:58 どういう内容の動画なのか、ぐらいは書き込んで欲しいよね。
461 名無しさん 2025/08/16(土) 23:25:52 URLさんをどうしてBANしないのか、管理人さんのここは理解に苦しむ
- 464 :名無しさん :2025/08/19(火) 11:44:59 ID:DexMmrZU0
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/30692e2cc85efddf8fb4cba971cd0b93c747f1c4 空飛ぶクルマの運航ルート・料金設定は…大阪で8月下旬からヘリコプターを使った実証実験
- 465 :名無しさん :2025/08/19(火) 14:15:54 ID:WIkUWjNc0
- >>464
>>334に公然と否定されたのもあったからか、もう堂々と「ヘリコプター」って言ってますね(ヘリで実証実験ができてしまうくらいのモノという意味で)
- 466 :名無しさん :2025/08/21(木) 08:14:21 ID:CiUH4jtI0
- これが、クルマ!?
https://robotstart.info/wp-content/uploads/2025/08/SkyDrive-01.jpg
ボンドカー()でみんな万博にやってくるんだと期待してたヒトに謝らなきゃいけないレベルでしょ、コレ https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/10552/1634679435/401 https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/10552/1581572954/323-341
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|