2
スペインで人生の転機! ママ友 パパ友 国際交流!
(書き込み数 : 1)
-
1:
MUNDIÑOL
:2022/08/27(土) 19:27:31
- バルセロナでは、日本語しか知らなくても、現地や諸外国のママ友、パパ友が簡単に作れます。日本語を学んでいる親子がとても多いからです。
子供も、日本語しか知らなくても、現地や諸外国の友達が簡単にできます。
☆ ママとパパと子供たちの国際交流について
https://magradacatalunya.com/kids/
☆ バルセロナの MEET UP
https://note.com/mundinyol/n/n216a5837e156
もちろん、スペイン語の学習や練習にも適した交流です! 留学生や旅行者も気軽に立ち寄れます。
参加者の年齢層は、保護者同伴の子供たち (5歳~10歳ぐらい)、留学生 (18歳~25歳ぐらい)、ワーホリ (20歳~30歳)、バルセロナ在住者 (30歳~50歳)が多いです。
つまり5歳~50歳ぐらいが多いということです。数ヶ月の赤ちゃんや、70歳以上の参加者もいます。でも、20歳~40歳が一番多いです。
国籍は、日本とスペイン以外では、フランスやドイツやイタリアやルーマニアなどの EU 諸国、イギリス、中南米諸国、アメリカ合衆国、中国、韓国、台湾、トルコ、ウクライナ、ロシア、インド、パキスタンなどが多いです。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
掲示板で日本語で友達募集もできます。なるべくパソコンでアクセスしましょう。
☆ スペイン ママ パパ 交流掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/school/28812/
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ママとパパと子供たちの国際交流のビデオ (雰囲気が分かります。)
https://youtu.be/uv7Xsr4LRns
3
バルセロナのミートアップ・グループ (就活にも役立ててください!)
(書き込み数 : 1)
-
1:
MUNDIÑOL
:2022/08/21(日) 22:45:17
- バルセロナのミートアップ・グループ
https://note.com/mundinyol/n/n216a5837e156
ワーホリでバルセロナに滞在する人が増えてきました。毎週、月曜日と水曜日と金曜日に日本語スペイン語交流をしていますが、ワーホリ就活や滞在に関して、有益な情報を得たり、コネで仕事をゲットしたりするためにも、立ち寄ってみてください。
また、有能な日本人を探している企業の人事部の皆さんも、引き続き、気軽に立ち寄ってください。
※ あまりにも待遇が悪い会社は、求人をお断りすることもあります。