板情報 | 学問/人文/科学 ]
長崎なんでもちゃんねる
書き込む前に読んでね | したらばガイドライン | メール受信 | FAQ


1: 【長崎市】市政スレ (18) 2: 長崎県庁跡地の活用について (17) 3: 【諫早市】市政スレ (5) 4: 【大村市】市政スレ (5) 5: 長崎のバスと路面電車を語ろう (2) 6: 【五島市】市政スレ (18) 7: スレを立てるまでもない雑談 (5) 8: 石木ダム建設について (5) 9: 【佐世保市】市政スレ (3) 10: 【南島原市】市政スレ (2) 11: 長崎の飲食店について (2) 12: 【島原市】市政スレ (1) 13: 【西彼杵郡】町政スレ【長与町・時津町】 (1) 14: 【東彼杵郡】町政スレ【東彼杵町・川棚町・波佐見町】 (1) 15: 【北松浦郡】町政スレ【小値賀町・佐々町】 (1) 16: 【南松浦郡】町政スレ【新上五島町】 (1) 17: 【平戸市】市政スレ (1) 18: 【松浦市】市政スレ (1) 19: 【対馬市】市政スレ (1) 20: 【壱岐市】市政スレ (1) 21: 【西海市】市政スレ (1) 22: 【雲仙市】市政スレ (1) 23: 長崎の農業について (1) 24: 長崎の漁業について (1) 25: 長崎の観光業について (1) 26: 長崎の車・バイク事情 (1) 27: 長崎イベント情報スレ (1) 28: 長崎のペット事情 (1) 29: 長崎県の政治について語るスレ (1) 30: 長崎県のレジャー情報 (1)

【1:18】【長崎市】市政スレ
1 名前:長崎の名無しさん :2022/07/13(水) 23:12:24 ID:DlRItlGI0
市政に対する要望・不満などを議論しましょう。
12 名前:長崎の名無しさん :2023/04/30(日) 09:46:26 ID:zJfEayy20
とうとう巡回すらしなくなったか
なんJ語使って一昔前のネ○ウヨみたいな思考が偏った人のところには、寄ってこないよな

13 名前:長崎の名無しさん :2023/05/04(木) 18:19:16 ID:ARQ0uNsg0
久しぶりに見てみたけど誰もいない
一番延びてたスレは消された?

14 名前:RN :2023/05/06(土) 19:56:55 ID:yUpEzlrM0
正直マジで放置してた
書き込み無いし

一番伸びてたスレはただのクソスレだったから消した

15 名前:<削除> :<削除>
<削除>

16 名前:RN :2023/05/08(月) 14:33:54 ID:rgJuf3OM0
>>15みたいに文句しか言わない人の書き込みしか無いと、この前のクソスレと同じことになるから削除した上でアク禁にした

そもそも俺がいなくても誰かが勝手に盛り上がるのがこの手の掲示板の本来の在り方だと思ってるから、俺の書き込みの有無は関係ない

まともな内容に限るけど、ある程度は勝手にやってくれってのが本音

以上

17 名前:長崎の名無しさん :2023/05/21(日) 06:10:23 ID:xOJqtGsc0
逃げた

18 名前:長崎の名無しさん :2023/05/21(日) 06:12:33 ID:xOJqtGsc0
したらばの規約違反でもなく、俺様が気に入らないから削除は流石に草
文句しか言わないって、まさに管理人様と一緒かと思われ

掲示板運営に向いていなかったって事ですな。お疲れ様でした。

名前: E-mail:
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

【2:17】長崎県庁跡地の活用について
1 名前:RN :2022/11/22(火) 13:49:01 ID:DABnpepw0
県庁跡に何が出来るのかまだ未定の段階らしいので、ここで色んな話をする為のスレ

ちなみに
・発掘された史跡はそのまま残す事だけは決定(文化財なので…)
・今歩道として解放してあるのは仮の状態
・周りの木を伐採するかどうかも一部に反対派がいるらしいので決まっていない

って情報はある
11 名前:RN :2022/12/10(土) 00:26:15 ID:yvmoZAqU0
>>10
上でも公園希望してる人もいるし、ワイが思っとるよりそういう需要って多いんですかね?

確かに子供遊ばせる場所ってあんま思いつかんし、あぐりの丘は微妙に遠かったりもするんで、そういう施設?にするのもアリかもしれんですねぇ

海外から遊具持ってくるってのも面白そうです
行政に任せると土地柄また歴史とか絡めそうな気がするんで、そんなのより全然楽しそうではありますね

これでもか、と集めるにはちょい狭いかもですが(なんか出土したヤツは別で保護するらしいので)

でも公園みたいに人が集まる自由な空間にするのは、最近の「公園なのに騒ぐの禁止」とかにならなさそうな場所だから確かに好立地かも

12 名前:長崎の名無しさん :2022/12/27(火) 23:50:03 ID:AF689At20
誘導されたのでちょっと書きます
公園にするにしても地味に高台なので駐車場と遊具がかなり整って無いと人来ないと思います
可能なら全天屋根付きの半球ドームにして貸切るならボール投げ放題打ち放題ドローン飛ばし放題の場所だといいな
ここでなくてもいいけど半月単位で借りられる屋台村とか欲しい
観光客に分かりやすいバスの集合場&出発点が欲しい(これもここでなくてもいいけど)

13 名前:RN :2022/12/28(水) 14:51:34 ID:YmISDydI0
>>12
何かが発掘された場所を残すせいで、駐車場を確保すると公園としては中途半端な大きさにしかならなさそうだし、どうせ車が通るならもういっそ車道と脇道程度にしかしなくていい気も

で、ハコモノみたいなの作るとまた文句言う人も多そうなのが…
市役所跡にも文化ホール作る気らしいので

ちなみに修学旅行生のバスとかツアーバスみたいなのは出島側によく泊まってますけどね

場所と半端な狭さが本当に悩ましい土地ですわ

14 名前:長崎の名無しさん :2023/02/11(土) 02:48:49 ID:g7lv86vM0
感情自己責任→観念自在>42 「答え」
>>「なぜ感謝?」当然
>>「コミュニケーション取れるか判断」?
コミュニケ拒否。コミュニケ出来るか?
問題の回答はまだ?回答は毎回頼むよ。回答は早く。今回省略は「基地外へ」

15 名前:長崎の名無しさん :2023/04/03(月) 20:43:25 ID:u5Koiq0o0
長崎大学の移転先とするのはどうでしょう?
学生さんからしたら現候補地の水辺の森の方よりは通学しやすいのではないかな〜
でもキャパシティ的に厳しいんかな?

16 名前:RN :2023/04/05(水) 17:44:01 ID:05Me0E/k0
>>15
前に経済学部の移転先の話があったような気がしてたんですけど、他の候補地あったんですね

むしろそっちを知らなかったです
お恥ずかしい

ただ、周辺に学生が住むところが無いのと、経済学部が片淵から無くなると、片淵、西山方面は今より更に寂れそうな気もするんですよね

その辺のバランスをどう考えるかってのも課題の一つかと

17 名前:長崎の名無しさん :2023/04/20(木) 11:57:17 ID:RipCoNig0
今の経済学部自体、あのプライドだけは高いあの部落周辺の経済に貢献してないだろ

移転話とかニュースもまともに見ずアンテナを広げようともせず
狭いコミュニティーに閉じ籠って「ハコモノガー」とか叫んでる人間が
ご意見番気取りしてるところなんて人が集まるわけない

名前: E-mail:
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

【3:5】【諫早市】市政スレ
1 名前:長崎の名無しさん :2022/07/13(水) 23:08:28 ID:DlRItlGI0
市政に対する要望・不満などを議論しましょう。
2 名前:長崎の名無しさん :2022/07/14(木) 00:41:09 ID:1LXxAB.E0
早く税金の電子決済対応してほしい、あとコンビニでの住民票印刷とか早めに対応を

3 名前:長崎の名無しさん :2022/07/29(金) 00:15:29 ID:06ceLCUM0
上の意見に同感です。
マイナンバー作れ作れと煽り
時代についてこない、これてない諫早市。
市長が若くなり良い方向に進むかと思えば、大きな変化なし。
あともう少し子育て世代に優しい街になってほしいです。
魅力ある街の上位にランクインしない諫早市。
住んだら実感するものですね。
せっかく色々と団地が増えて子育て世代が増えているのになぁ。

4 名前:長崎の名無しさん :2022/12/20(火) 07:14:56 ID:UzY5B1/E0
2022令和4年12月20日火曜日 長崎新聞掲載記事より
京セラ 諌早に新工場 人員1000人規模 半導体関連部品 26年創業計画
諌早市小栗地区 南諫早産業団地に工場を建設すると発表した。

5 名前:RN :2022/12/21(水) 11:44:47 ID:DCfc1VOc0
>>4
おお、ググッて確認したけどマジやん

今時は工場でも高効率化しとるやろうと思うと1000人程度で回す工場でも結構デカそうやね

それに似たような業種の工場って集まりやすいから、ソニー、京セラと来たら他にも半導体事業持っとる企業呼び込める可能性もあるし

やっぱ今は長崎市より諫早市の方がアツい気もするわ
将来性もあるしなぁ

名前: E-mail:
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

【4:5】【大村市】市政スレ
1 名前:長崎の名無しさん :2022/07/13(水) 22:58:09 ID:DlRItlGI0
市政に対する要望・不満などを議論しましょう。
2 名前:長崎の名無しさん :2022/07/31(日) 12:09:58 ID:AO6kYsEg0
映画館が無い。
長崎までの往復の電車代で映画もう一本見られる。
新幹線呼ぶ前に映画館を作って欲しい。

3 名前:長崎の名無しさん :2022/07/31(日) 12:11:57 ID:AO6kYsEg0
悪天候による休校判断は他自治体に比べて早い気がする。

4 名前:長崎の名無しさん :2022/08/09(火) 20:02:00 ID:UF3J8A/.0
そういえば映画館無いね
大村住んでる友達は見たい映画があったら毎回長崎市まで見に行ってるらしい

イオンに乗っ取られた市なんだからイオンシネマ作ればいいのにな

5 名前:みやしょうじ :2022/11/07(月) 20:25:22 ID:QdhgqD1M0
移住して一年、新幹線もできて成長曲線としてはこんなものかなと思います。急に映画館来たって、見に行く人足りないし、ネットで観る時代に映画館はリスクなのよ。ひとつだけ希望するのは、県庁所在地。奈良県も奈良市から離れます。大村もできるはず!長崎がこてんぱんに腐るのを待ってる時間はないですよ。

名前: E-mail:
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

【5:2】長崎のバスと路面電車を語ろう
1 名前:長崎の名無しさん:2022/08/05(金) 07:58:28 ID:9NAY8EZk0
語ろう
2 名前:長崎の名無しさん:2022/08/09(火) 19:57:19 ID:UF3J8A/.0
路面電車って今料金いくらなん?
全然使ってないから分からん

名前: E-mail:
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

【6:18】【五島市】市政スレ
1 名前:長崎の名無しさん :2022/07/13(水) 22:54:15 ID:DlRItlGI0
市政に対する要望・不満などを議論しましょう。
12 名前:長崎の名無しさん :2022/07/28(木) 13:46:26 ID:6RBTHO7.0
台風が来たら夜市は無理だろうなあ

13 名前:長崎の名無しさん :2022/07/28(木) 16:24:49 ID:68LRGZto0
子供たち、かわいそうだな。

14 名前:長崎の名無しさん :2022/07/28(木) 23:18:51 ID:GIUy3lWE0
>>5
日刊セイケイの中山洋二のことやろ。故松岡農水大臣の施設秘書やった人やろ。

15 名前:長崎の名無しさん :2022/07/28(木) 23:19:38 ID:GIUy3lWE0
>>5
日刊セイケイの中山洋二のことやろ。故松岡農水大臣の施設秘書やった人やろ。

16 名前:長崎の名無しさん :2022/07/29(金) 10:17:51 ID:Kb8tGNYc0
その人 五島市議の丸田氏と 知事を訴えていたような

17 名前:長崎の名無しさん :2022/07/29(金) 23:29:23 ID:yYr93j.M0
あんまり政治詳しくないけど、丸田氏って五島市議なのになんで、知事訴えたりとか五島の為と関係ないことやってんの?
コロナの注意喚起とイベント中止ばっかりで市民はうんざりだって。
まさかコロナの注意喚起しといて自分らはどこかに飲みに行ったりしてないだろうな?宅飲みも含めて。

18 名前:長崎の名無しさん :2022/07/30(土) 09:33:48 ID:063UKsxc0
五島市民の892票は彼を推しているってことか
さっき知ったけど 五島市議の丸田は 一市民を訴えているんだね
随分前にも他の議員を訴えてたけど どうだったんだろう

名前: E-mail:
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

【7:5】スレを立てるまでもない雑談
1 名前:長崎の名無しさん :2022/07/17(日) 19:58:04 ID:/5oa0Fec0
過疎板すぎるから適当にお茶を濁す為のスレ
話題は何でもアリ
2 名前:長崎の名無しさん :2022/07/18(月) 03:25:33 ID:DFMZbVtc0
過疎板すぎワロタ

3 名前:長崎の名無しさん :2022/07/19(火) 06:59:38 ID:X2VlesVU0
マジで誰も書き込まないwww

4 名前:長崎の名無しさん :2022/07/21(木) 12:25:56 ID:TjM6UBTk0
何の話題なら盛り上がるんだよ…

5 名前:長崎の名無しさん :2022/07/22(金) 16:50:38 ID:vz3pXD560
法道の会見が恋しい

名前: E-mail:
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

【8:5】石木ダム建設について
1 名前:長崎の名無しさん :2022/07/20(水) 10:05:40 ID:VCbSWLic0
石木ダムについて議論するスレ
2 名前:長崎の名無しさん :2022/07/20(水) 11:24:26 ID:8iejnYsM0
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1142b45512f78b7da7f97af4ad935e6004a6fc80

3 名前:長崎の名無しさん :2022/07/20(水) 11:33:27 ID:8iejnYsM0
長崎県と佐世保市が東彼・川棚町で進める石木ダム建設事業について大石知事は13日、川棚町などの早期完成を求める地域住民らと意見交換しました。意見交換したのは川棚町の住民らでつくる「石木ダム建設促進川棚町民の会」など3つの団体です。知事は就任直後の3月と4月にダム建設予定地を訪れ、水没予定地に暮らす反対住民らと現地を歩き。意見を聞くなどしていますが推進派との意見交換は初めてです。大石賢吾知事は「多くの県民が1日も早い石木ダムの完成を望んでいるということを踏まえながら石木ダムの早期完成に向けて川棚町及び佐世保市と一体になって事業を推進に全力を注いでまいる覚悟でございます」と話しました。推進派の住民らは川棚川の洪水対策のためなど石木ダムが計画通り完成するよう要望しました。石木ダム建設促進川棚町民の会の西坂保憲さん(87)は「知事の決断一つだと私たちは思っているんですよね。解決に向けて知事がどういった決断をされるのか私たちは静かに見守っていきたい」と話しました。「石木ダム地域住民の会」の朝長一信さん(75)は「計画通り進めてくださいとお願いしました」と話しました。大石知事は「必要性をしっかりと認識した上で思いを語られる方々、また反対としてそうではないんではないのかとそういったご意見もあると思います。その両方をしっかりと聞いた上で理解を深めていくということが必要だと思いますので私はどちらかの一方の話だけではなく両方の話を聞きながらしっかりと理解を深めていきたい」と話しました。長崎県は2025年度の完成を目指しています。

4 名前:長崎の名無しさん :2022/07/20(水) 11:35:07 ID:VCbSWLic0
>>3
改行…しましょうね

ちな頭のh削らずに書き込もうとしたらエラー出た
YouTubeはリンク貼るのOKらしいんだけどなぁ

5 名前:長崎の名無しさん :2022/08/01(月) 16:58:35 ID:iVTACouc0
手紙を直筆で代筆って意味わからん
支援代金で書いて送ってもらった方がいいやん
代筆料一枚あたり250円?取りすぎやろ

名前: E-mail:
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

【9:3】【佐世保市】市政スレ
1 名前:長崎の名無しさん :2022/07/13(水) 23:11:34 ID:DlRItlGI0
市政に対する要望・不満などを議論しましょう。
2 名前:長崎の名無しさん :2022/07/14(木) 10:24:01 ID:/YQVRXcg0
アルカス佐世保(これは県営でしたが)
佐世保市営グラウンドも
佐世保市営バスも、図書館の駐車場さえも
民間に委託され、どんどん公共サービスが縮小しているのに不満を感じています
とか、三か町、四か町、5番街と、人が移動する事を願い、名付けられたのだとしたら、無料の循環バスとかが有ればまだ人の循環が活発にならないのかとか
他の地域で、タクシーを地方自治体が借り上げ?200円とか安いお金で高齢者が利用することができるとかありますができないのかなとかいろいろ市政に対して思います
市政に対する要望、不満とかだとどういう風に書けば良いのか?
とかちょい書きづらいかな
とりあえず、今の国の政権に対しては、不満、疑念しかありません

3 名前:長崎の名無しさん :2022/07/17(日) 23:02:33 ID:d4P3q9HU0
ホームページが若干見にくい
サイト内検索使わなくても見たいページに行けるような作りにしてほしい

名前: E-mail:
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

【10:2】【南島原市】市政スレ
1 名前:長崎の名無しさん :2022/07/13(水) 22:51:02 ID:DlRItlGI0
市政に対する要望・不満などを議論しましょう。
2 名前:SPIKE :2022/07/14(木) 07:52:03 ID:WJQcgdNA0
市長始め議員が高齢化のためか、SNSしていない。
してる議員はいるも、漁協のアピールのみwww

名前: E-mail:
※書き込む際の注意事項はこちら
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード