板情報 | 学問/人文/科学 ]

つるかめノート

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : 大学院に遊びにいくスレ(1) / 2 : 記憶術・写真記憶に関する情報交換(1) / 3 : 【TOEIC】英語の勉強に関するトピック【TOEFL】(1) / 4 : サイキック能力を鍛えるスレ。(1) / 5 : 速読に関するスレッド(1) / 6 : 初心者のためのぷよぷよ的なスレッド(5) / 7 : 駄菓子の研究的なスレッド(8) / 8 : 雑談掲示板的なスレッド(4) / 9 : 活用方法を話し合う的なスレッド(4) / 10 : 懸賞論文に関するスレッド(2)
  (全部で10のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 大学院に遊びにいくスレ (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1 名前:ぬりかべーべ 投稿日: 2014/06/13(金) 22:05:56
大学院訪問に関するスレッドです。

・どんな学部に
・なにをしに
・なにに繋げたいか

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 記憶術・写真記憶に関する情報交換 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1 名前:ぬりかべーべ 投稿日: 2014/06/13(金) 22:01:11
記憶力を良くしたり、
覚えた内容の再生力を鍛えたりするスレッドです!

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 【TOEIC】英語の勉強に関するトピック【TOEFL】 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1 名前:ぬりかべーべ 投稿日: 2014/06/13(金) 21:58:40
英語の勉強全般に関するトピックでーっす。
TOEICの対策法や英検や文章翻訳などに関する話などを
情報共有していきましょう。
NHKラジオ英会話の話なんかしても面白いかもですね。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 サイキック能力を鍛えるスレ。 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1 名前:ぬりかべーべ 投稿日: 2014/06/13(金) 21:56:51
読んで字のごとく。
めざせ明治大学超能力研究室。
ESPカードやレイキ術の習得などを目指します。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 速読に関するスレッド (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1 名前:ぬりかべーべ 投稿日: 2014/06/13(金) 21:55:56
本を早く読む方法全般について。
いろんな速読法や練習メソッドの紹介や
練習日記・実感報告など!

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 初心者のためのぷよぷよ的なスレッド (Res:5)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1 名前:みすと ◆qbKv3tAs12 投稿日: 2014/05/29(木) 00:49:42
ぷよぷよを1から説明しよう!
質問があったらなんでも言って下さいな

とりあえず目標は、何も出来ないところから、
「階段積み等でも土台」と
「合体でなくとも催促」と
「連鎖中だけでも凝視」が
出来るようになるまでを目標にしていくよー

2 名前:みすと ◆qbKv3tAs12 投稿日: 2014/05/29(木) 01:08:55
・フィールドは縦12マス×横6マス。1マスにつき1個のぷよを置くことができる。ただし、上方向は、画面外に2マス分だけぷよを置くことができる。2マス上に置かれたぷよは即座に消滅する
・上からぷよが2つ1組で落下してくる(【組ぷよ】と呼ぶ)。ぷよは種類ごとに色が異なり、通常は4色(赤・青・黄・緑・紫の内の4つ)。プレイヤーは組ぷよに対して回転、横移動、高速落下のいずれかの操作を行う。
・次の組ぷよはフィールドの枠外にNEXTぷよとして予告される。
・落下してきたぷよがフィールドの床やほかのぷよに衝突すると、その位置にぷよが固定される。さらに、もう片方のぷよの下方向に空白がある場合は自動的に落下する。
・固定されたぷよと同色のぷよが周囲4方向(ななめは不可)にある場合、それらは互いにくっつく。
・ぷよが4個以上くっつくと消滅し得点となる。
・ぷよが消滅した時も下方向に空白があるぷよは落下する。このとき再びぷよが4個以上くっつくとまた消滅し、このように連続でぷよを消滅させることを連鎖という。なお、普通に4つ色を並べて消す行為だけでも1連鎖と考え、消滅した回数に応じて、例えば2回目なら2連鎖、3回目なら3連鎖と呼ぶ。
・ぷよを消したときに入る得点は、消したぷよの数の10倍に、(連鎖ボーナス+多色ボーナス+連結ボーナス)を掛けることで計算できる。
・左から3列目が12段目まで埋まるとゲームオーバー。ただし、直後にぷよが消滅する場合はセーフ

(参考:wikipedia

3 名前:みすと ◆qbKv3tAs12 投稿日: 2014/05/29(木) 01:23:50
対戦の場合には追加して以下のルールがある(今回はぷよ通ルールのみについて語る)

・お互いに配られるぷよは共通
・ぷよを消すと(得点÷レート)個(通常のレートは70)の「おじゃまぷよ」と呼ばれる透明なぷよが相手のフィールドに降る。画面に一度にまとめて降る最大量は30個(=5列)で、それ以上のおじゃまぷよを送りつけられている場合、2回以上に分けて降ってくる。
・「おじゃまぷよ」同士は4つ以上くっついても消滅しない。おじゃまぷよの隣で通常のぷよを消滅させると、そのおじゃまぷよもつられて一緒に消える。
・特殊なおじゃまぷよの一種として「固ぷよ」「得点ぷよ」なるものがあるが、特殊ルールなので説明は省く。
・マージンタイムと呼ばれる時間制限が過ぎるとこのレートが時間ごとに減少する。つまり、互いにおじゃまぷよの降る数が多くなり、マージンタイム以降は早期に決着がつきやすくなる。
・おじゃまぷよが降って来る前に、相手側のフィールド上部に「予告ぷよ」が表示される。
・降ってくる個数は数字ではなくイラストで表記され、小ぷよはおじゃま1個分、大ぷよが6個分(1列)、岩ぷよが30個分(5列)である。さらに、星ぷよ、月ぷよ、王冠ぷよ、彗星ぷよ、土星ぷよ、太陽ぷよといったものがある。なお、登場する予告ぷよや、予告ぷよのおじゃまぷよ換算数はシリーズによってまちまちである(岩までは同じなはず
・連鎖中は相手のフィールドに予告ぷよは表示されるもののおじゃまは降らない。連鎖が終わった後、ぷよを置いた直後に降る。
・予告ぷよが表示されているときにこちらも連鎖をすることで、予告ぷよを相殺し、その得点分だけ予告ぷよが減少する。こちらの得点のほうが高ければその分相手におじゃまを送ることが出来る。
・先に左から3列目が上まで埋まった方が負けとなる。

4 名前:みすと ◆qbKv3tAs12 投稿日: 2014/06/04(水) 20:37:26
・ぷよが4個以上くっつくと消滅し得点となる。

これが一番最初に覚える部分かな
実践1:まずは、同じ色を4つ以上くっつけて消し続けてゲームオーバーにならないようにしてみよう

とこぷよシミュレータ
ttp://1st.geocities.jp/mattulwan/puyo_simulator/tokopuyo.html
頭に「h」

5 名前:みすと ◆qbKv3tAs12 投稿日: 2014/06/04(水) 20:53:05
最初は1連鎖の練習、実は1連鎖だけでもうまく使えば勝てる。
いい形の1連鎖は3連鎖より強い

実践1−2:意識して5つ以上同じ色をくっつけて消してみよう
コメント:4つくっつくと消えちゃうから一気に5つくっつけないとダメだよ

実践1−3:同じ色を6つ以上くっつけよう
コメント:5つまでならフィールドの3+組ぷよの2で出来たけど6つだと工夫が必要だね
フィールドのぷよを1マス離して置いて繋げる形にしよう

実践1−4:同じ色を11個以上くっつけてみよう
コメント:かなり難しいよ、工夫してみてね

実践1−5:同じ色を14個くっつけてみよう
コメント:1連鎖で消せる最大の個数だよ、それ以上は2連鎖が組めるようになってから

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 駄菓子の研究的なスレッド (Res:8)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1 名前:みすと 投稿日: 2014/05/27(火) 01:53:16
駄菓子に関する話題を話しましょう

質問でも独り言でも、記録に残すことに意味があります
1000レス目指してがんばろう!

2 名前:ぬりかべーべ 投稿日: 2014/05/27(火) 15:51:56
スレ立てGJ!

3 名前:ぬりかべーべ 投稿日: 2014/05/27(火) 16:25:48
駄菓子の資料作りの話とかできたらええね。

4 名前:ハリー 投稿日: 2014/05/27(火) 23:25:24
こんばんは
針ヶ谷です(*^^*)*

5 名前:みすと ◆qbKv3tAs12 投稿日: 2014/05/28(水) 00:19:14
ハリーさんこんばんはー
駄菓子のプレゼン用のまとめとかに使って下さい
何か書けばなんかしらのリアクションは返しますよ

6 名前:ぬりかべーべ 投稿日: 2014/05/29(木) 02:55:45
こんばんは〜!
プレゼンのアイデアなどシェアできたらええね♪

7 名前:ハリー 投稿日: 2014/05/30(金) 20:20:13
駄菓子のプレゼン?についてです
私がやりたいなあって思っているテーマは
*モロッコヨーグルの作り方と応用(試食あり)
*食物アレルギーと駄菓子
*生活習慣病の食事療法での駄菓子の活用法(特定栄養素の制限食献立で生ずる不足エネルギーの補助として駄菓子は使えるか検討する)
とかです

8 名前:みすと ◆qbKv3tAs12 投稿日: 2014/05/31(土) 16:12:51
モロッコヨーグルは具体的ですし身近でわかりやすいプレゼンに仕上がりそうですね
後者二つはちょっと飽きちゃう人いるかも…?こういうプレゼンを作る時はいかに参加型のプレゼンにするかを考えていくといいかもしれません
テーマは素晴らしいので、その中で最も伝えたいこと、芯の部分を考えていくと自然と形になるんじゃないでしょうか!
駄文でした、頑張ってください

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 雑談掲示板的なスレッド (Res:4)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1 名前:みすと 投稿日: 2014/05/27(火) 01:50:17
どんなスレッドを建てようか悩んでいる時には、ここで雑談しましょう

雑談から生まれるアイデアもあります

2 名前:ぬりかべーべ 投稿日: 2014/05/27(火) 15:52:51
おはよー!スレ立てありがとう!
基本方針は亀ノート時代とおんなじかんじで、
ゆるゆる使っていこう。
建てたいスレッドとか、いろいろ案出せたら面白いね

3 名前:みすと ◆qbKv3tAs12 投稿日: 2014/05/27(火) 17:24:29
そうですね!
ぷよぷよと人狼と催眠については頃合いを見て建てたいと思います
スレッドを建てるほどではないかな、と思う話題は、
普通にここで話して大丈夫ですよ
長くなりそうならスレッドを建ててみるというのもよいでしょう

4 名前:ぬりかべーべ 投稿日: 2014/05/27(火) 22:02:58
了解。とりあえずハリーさんに掲示板のアドレスお伝えしといたぜ〜

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 活用方法を話し合う的なスレッド (Res:4)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1 名前:ぬりかべーべ 投稿日: 2014/05/19(月) 21:42:52
活動内容はここで話し合う的な

2 名前:みすと 投稿日: 2014/05/22(木) 10:46:20
とりあえず雑談スレッドを建ててみてはいかがでしょう
テーマがあると入りづらいという人もいるでしょう

3 名前:ぬりかべーべ 投稿日: 2014/05/27(火) 16:02:33
スレ立て案もこの辺で話し合ってみるか。
(散発的に立ててくのもアリ。)

4 名前:みすと酉テスト ◆.CzKQna1OU 投稿日: 2014/05/27(火) 17:19:45
ここではスレ建て案自体ではなく、全体の方針等の話し合いに使っていくといいのではないでしょうか

建てたいものに関しては雑談掲示板を使った方が正しい気がします

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 懸賞論文に関するスレッド (Res:2)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1 名前:ぬりかべーべ 投稿日: 2014/05/27(火) 16:08:17
2014年度の懸賞論文に関するスレッドです。
内容、フォーマット、タスクの明確化など
いろんなことに使ってみましょう。

2 名前:ぬりかべーべ 投稿日: 2014/05/27(火) 16:09:02
・いつまでに
・どんな内容を
・どんな形式で
・どこに
・何を目的として
・どんな評価を得たいか
・この結果から何に繋げたいか

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード