板情報 | 学校/受験/学生コミュニティ ]

1    部室(ちゅるダイ・バレー部)    (書き込み数 : 5244)

1   :2004/08/12(木) 15:28:00   
おめでとうございます
暑くて大変でしょうが、この調子で勝ち進んでください。
ところで、男子の結果は?
5235 第58代 きこ    :2023/11/13(月) 12:48:00   
【令和5年度第78回山梨県大学バレーボールリーグ春季大会(遠藤杯)】

令和5年度第78回山梨県大学バレーボールリーグ春季大会(遠藤杯)の組み合わせが決まりましたので報告させて頂きます。

試合順は
1.都留文科大学vs 山梨学院大学A
2.山梨学院大学A vs山梨学院大学B
3.都留文科大学vs山梨学院大学B
となります。

これまでの試合や練習試合で出た課題を意識しながら都留文らしく元気に頑張ります。

柳先生をはじめ、水口先生、大和先生、OG・OBの先輩方、関係者の皆様、応援よろしくお願いします。
5236 第56代ちさ    :2023/11/19(日) 07:54:03   
【令和5年度第78回山梨県大学バレーボールリーグ秋季大会(遠藤杯)】

おはようございます。今日は山梨リーグです。
学院は速い攻撃の多いチームです。ブロックを一対一でついて、今まで練習してきたブロックとディグの関係をしっかり作って攻撃に繋げていけたらと思います。都留らしく声を掛け合いながらチーム全員で頑張ります。

柳先生をはじめ、水口先生、大和先生、OG・OBの先輩方、関係者の皆様、応援よろしくお願いします。
5237 第56代あの    :2023/11/19(日) 07:55:08   
【令和5年度第78回山梨県大学バレーボールリーグ秋季大会(遠藤杯)】

おはようございます。今日は山梨リーグ、対戦相手は山梨学院大学です。関東大会秋季リーグ戦でも戦った相手ですが、高さのあるブロックやスパイクが特徴です。課題で出ているスパイクとディグの関係を再確認し、実践できる機会であると思うので、今日の試合を大切に全カレに向けてのぞんでいきます。
柳先生をはじめ、水口先生、大和先生、OB・OGの先輩方、関係者の皆様、応援よろしくお願いします。
5238 第57代 まめ    :2023/11/19(日) 08:13:32   
【令和5年度 第77回山梨県大学バレーボールリーグ秋季大会(遠藤杯)】

おはようございます。今日は山梨リーグ(遠藤杯)です。
全日本インカレに向けて、練習している中で大事な試合です。ブロックとレシーブの関係やサーブレシーブのフォーメンションなど、人と人との細かい関係を課題として練習しているので、実践的な試合を通して確認できるようにします。また、その成果が出せるよう声を掛け合って1本目からコンビネーションをつくることに重点を置き、自分たちの流れを掴み、勝利へ繋げられるようがんばります。

柳先生をはじめ、水口先生、大和先生、OB・OGの先輩方、関係者の皆様、応援よろしくお願いします。
5239 第56代 ゆの    :2023/11/19(日) 14:35:59   
【令和5年度 第77回山梨県大学バレーボールリーグ秋季大会(遠藤杯)】

本日行われました令和5年度 第77回山梨県大学バレーボールリーグ秋季大会(遠藤杯)の結果についてご報告させていただきます。

山梨学院大学A戦
1セット目 25-17
2セット目 29-31
3セット目 25-13 勝ち

山梨学院大学B戦
1セット目 25-16
2セット目 25-14 勝ち

今日の試合は、全体的にサーブで相手を崩すことができていたと思います。また、ブロックとディグの関係が上手くいっている時はブレイクすることができ、優位に試合を進めることができていたと思います。
今年度の残りの大会は全日本インカレのみとなりました。悔いの残らない試合を全員でできるよう残りの期間しっかりと練習したいと思います。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
5240 第56代 れま    :2023/11/28(火) 11:47:57   
【第70回秩父宮妃賜杯全日本バレーボール大学女子選手権大会ミキプルーンスーパーカレッジバレー2023】

おはようございます。今日は全日本インカレ1日目、東北福祉大学との試合です。初めて戦う相手ですが、今まで課題としてきたブロックとディグからリズムを作り、都留らしい試合を展開できるよう頑張ります。また今年度の集大成として、自分たちがやるべきことをしっかりやり切り、良い結果を報告できるようチーム全員で戦い抜きます。

柳先生をはじめ、水口先生、大和先生、OB・OGの先輩方、関係者の皆様、応援よろしくお願いします。
5241 第56代 かこ    :2023/11/28(火) 11:58:10   
【第70回秩父宮妃賜杯全日本バレーボール大学女子選手権大会ミキプルーンスーパーカレッジバレー2023】



おはようございます。今日は全日本インカレ1日目です。初戦は東北福祉大学です。
これまで秋季リーグやその他の試合を経て、ブロックとディグの関係が課題となってきました。今日の試合ではブロックの出し方や位置をしっかりと意識し、ディグとの関係を作っていけるようにします。また、対戦したことの無いチームとの試合になるので、序盤で相手の特徴を掴み自分たちのペースでバレーボールができるように頑張ります。



柳先生をはじめ、水口先生、大和先生、OG・OBの先輩方、関係者の皆様、応援よろしくお願いします。
5242 第57代とあ    :2023/11/28(火) 12:10:43   
【第70回秩父宮妃賜杯全日本バレーボール大学女子選手権大会ミキプルーンスーパーカレッジバレー2023】



こんにちは。今日は全日本インカレ1日目、東北福祉大学との試合です。今大会に向けて、ブロックとディグの関係性の強化、サーブとレセプションの精度を上げることを目的とした練習を行ってきました。この1年間、4年生を中心に作り上げてきた都留のバレーボールを存分に発揮して勝ち上がれるように頑張ります。



柳先生をはじめ、水口先生、大和先生、OB・OGの先輩方、関係者の皆様、応援よろしくお願いします。
5243 第56代 ゆの    :2023/11/28(火) 20:49:55   
【第70回秩父宮妃賜杯全日本バレーボール大学女子選手権大会ミキプルーンスーパーカレッジバレー2023】

本日行われました第70回秩父宮妃賜杯全日本バレーボール大学女子選手権大会ミキプルーンスーパーカレッジバレー2023の結果についてご報告させていただきます。

vs 東北福祉大学
1セット目 18-25
2セット目 25-21
3セット目 17-25
4セット目 14-25 負け

ちょうど1年前のこの大会から新チームが始まりました。この1年間で沢山の勝ちを経験する事ができたり、悔しい想いをする事もたくさんありました。コロナの影響で、大学生活の半分は思うように活動できませんでしたが、その分バレーボールができる喜びだったり、仲間と目標に向かって努力することの楽しさを何倍も感じることができたと思います。
無観客の時は掲示板で応援メッセージをくださったり、有観客になってからは沢山の方々が会場に足を運んで応援に来てくださいました。本当にありがとうございました。
これで4年生は引退し、新チームがスタートします。後輩たちはこれからも沢山の方々に応援してもらえるチームを目指し頑張り続けますので、これからも都留文科大学の応援よろしくお願いいたします。
5244 第58代ひな    :2023/11/30(木) 10:14:01   
【令和5年度春の柿崎合宿】



こんにちは。



春の柿崎合宿の日程が決まりましたのでご報告させて頂きます。



日時:令和6年3月11日(火)〜3月15日(金)

場所:上越市柿崎総合体育館(かきざきドーム)



この合宿では一人ひとりが課題意識を持って練習し、レベルアップできるよう取り組んでいきたいです。



柳先生をはじめ、水口先生、大和先生、OGOBの先輩方、関係者の皆様、応援よろしくお願いします。
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

2    新掲示板    (書き込み数 : 4)

1柳宏    :2022/07/28(木) 00:45:39   
コテツ,色々とありがとう。
コロナ禍にあってなかなか一緒に楽しむことが出来ませんね。
ちゅる大掲示板は都留文科大学バレーボール部のコミュニケーションツールとして,大変重要な役割を果たしてきました。
私自身は今年度でバレーボール部との関わりは終了しますが,その先もずっと掲示板で関われることを願っています。
明日から(もう今日ですが)クラブカップで山形へ行きます。
頑張ってくれることでしょう。頑張ってくれることでしょう。
2 第55代 もな    :2022/09/10(土) 09:16:05   
おはようございます。
今日から秋季リーグ戦が開幕いたします。
今日の相手は神奈川大学です。春季リーグの際、神奈川大学にはフルセットで負けてしまっているので、今回はリベンジという形で必ず勝てるようにチーム一丸となり頑張ります。実習等でメンバーが揃わず、なかなか思うように練習ができない日が続きましたが、柳先生にとっても4年生にとっても最後のリーグ戦となるので、まずは今日の初戦で良いスタートが切れるようにします。
今年も2部は無観客での開催となってしまいましたが、多くの方々の応援や後押しがあるということ自覚し、都留らしいバレーで最後まで全力で戦います。

柳先生をはじめ、水口先生、大和先生、OG•OBの先輩方、関係者の皆様、応援よろしくお願いします。
3 ビッグエレファント    :2022/09/10(土) 17:29:06   
秋季リーグ戦が始まりました。
第1戦 VS 神奈川大学 3-0 勝ち
ストレートで勝利しました。
本学の調子はまぁまぁで,相手にリードを許さず常に圧倒し,大差での勝利でした。
私は監督から退き,水口新監督でリーグ戦に臨んでいます。
水口監督のリーグ戦初試合でこのような試合が出来たことは素晴らしいことです。

都留文科大学関係者の皆さん,無観客試合なので直接の応援をいただけなく残念ですが,皆さんが応援してくれればその気持ちは選手達に届くと思います。
盛大な応援よろしくお願いします。
4 第43代りくです    :2023/05/27(土) 22:03:47   
入れ替え戦出場おめでとうございます。
2部に昇格してから夢に見ていた入れ替え戦に出場できると聞き、本当に本当に嬉しく思います。
悔いが無いよう思いきり、とにかく試合を楽しんできてほしいです!
明日は応援に行けませんが、千葉から応援しています!
頑張ってください!!!
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

3    加藤「暴れるぞお!」    (書き込み数 : 1)

1名無しさん    :2022/10/10(月) 16:21:38   
宅間「やったるでえ!」
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら