- 1 : ◆v2q51HuOns :2023/02/14(火) 05:16:17
- _,,,
_/::o・ァ ∈ミ;;;ノ,ノ ( ゚____・) 鎌倉どんと楽しくおしゃべりするスレです
- 217 :俳人 :2023/09/28(木) 22:06:05
- >>216
参加したツアーにアッシジが組まれていたけどぶっちゃけアッシジ知らなくて(笑) 辺鄙なとこに行くのか?とガッカリしていたけど行ってみたら石畳の静かな街だった 教会や聖フランチェスコにまつわる ところも見てきました ウンブリア地方独特の風景で 草原があったような? フィレンツェは賑やかで煌びやかなのに 対して素朴な雰囲気でしたね 聖フランチェスコの生涯を描いた フレスコ画も見てきた イタリアに行きたいと言ってる人に アッシジはお勧めしてました
- 218 : ◆v2q51HuOns :2023/09/29(金) 02:18:23
- _,,,
_/::o・ァ ∈ミ;;;ノ,ノ ( ゚____・) 俳どんいい経験してますねいいなぁおいどんも一度は行ってみたかった ヨーロッパといえばフレスコ画ですね イタリアは南と北で大分イメージがかわりますよね 今日もyoutubeでイタリアの村の動画を見ましたあんな所にすんでみたいです
- 219 :俳人 :2023/09/30(土) 13:37:11
- >>218
人生バブル期は海外旅行行ってました おかげで貯金ないけど(笑) 私が参加したツアーは観光地に1日しか 居ないので物足りなかった フィレンツェはフィレンツェが一望出来る ダ・ビンチ広場と花の大聖堂とウツッフイ美術館を観たとこまでは記憶あります ウツッフィ美術館で有名な絵画を観れて 感動したなぁ
- 220 : ◆v2q51HuOns :2023/09/30(土) 16:12:26
- _,,,
_/::o・ァ ∈ミ;;;ノ,ノ ( ゚____・)
すごい有名な美術館ですよねビーナスの誕生がある美術館じゃなかったでしたっけ?歴史の一部を見たですねうらやましいですね イタリアの観光地は人がすごいらしいですよね当時もすごい人だったんでしょうね 料理はどうでしたか?おいしかった?
- 221 :俳人 :2023/10/01(日) 09:16:40
- >>220
表記間違えてました(汗) ウフィツィ美術館で訂正します ネットで所有してる絵画のリスト 見たけど記憶にあるのは 「ビーナス誕生」「プリマベーラ」「受胎告知 」ですね ウフィツィ美術館に滞在したのが 2時間ぐらいだったから 沢山の絵画を見るゆとりが無かった 美術館から名所のポンテベッキオを 眺めたけど行かなかったし 美術館を見た後にお土産屋さんに 寄って夕飯食べた 食事は朝はパンとコーヒーのみ (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 222 : ◆v2q51HuOns :2023/10/02(月) 00:46:22
- _,,,
_/::o・ァ ∈ミ;;;ノ,ノ ( ゚____・) ビーナスの誕生有名ですよね 日本人の感覚だtごパスタがメインディッシュとおもちゃいますよねw
パンに豚肉の塩焼きおいしそうジブリアニメに出てきそうですねいいなぁ
- 223 :俳人 :2023/10/03(火) 18:17:54
- >>222
食事付きのツアーだったけど 食事していたレストランのイタリア人が 日本人は少食だと言ってたらしい(笑) そういえばパスタの⊂(・ω・ )おかわり どうですか?と言ってたけど 断ったわ 今は分からないけどイタリアには コンビニないからバール(立ち飲み屋)か お惣菜屋で飲み物やお菓子を買うしか 無かったです あと紅茶は飲む人少ないから 紅茶を頼むとお湯とティーパックが 出てきて笑った やはりコーヒー文化ですねぇ (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|