- 1 名前:ロリバス 投稿日: 2011/08/29(月) 21:01:04
- とりあえずここでやる
- 7 名前:ロリバス 投稿日: 2011/08/30(火) 17:52:20
- 一回戦実況
一回戦第16試合:無間間芳好vs江湖和尚 無間間は反応が遅いからなあ。和尚を壊せるけど先に倒されるので和尚の勝利 これで一回戦終了 っと via ついっぷる/twipple 2011.08.29 21:46 一回戦第15試合:矢月 折vs春夏冬穂垂 ……仲間が居ないと能力使えない人とコピー能力者……まあ、折が殴って勝ちかなあ。 via ついっぷる/twipple 2011.08.29 21:45 一回戦第14試合:一番合戦 翔利vs夢ヶ峰ウツロ あ、インフレ忘れてた。反則でウツロの勝利 via ついっぷる/twipple 2011.08.29 21:43 一回戦第十三試合:大前 蛇内代vs夢見崎 マセリ ツッコミ入れられてマセリ死亡 大前勝利 via ついっぷる/twipple 2011.08.29 21:42 一回戦第十二試合:夢見崎 マダンvs夢見崎 サウレ ストーカーと演説家……どちらにも決め手がないなあ……まあ、キャラ説以外を持ち出すのもアレだけど禅僧化してるサウレが負けるとも思えないしサウレの勝ちで via ついっぷる/twipple 2011.08.29 21:40 一回戦第十一試合:夢見崎アルパ(ベースボール版)vs夢見崎リクロ ストーカー対ドМ これは逃げないアルパにリクロが飽きて試合放棄だな。アルパ勝利 via ついっぷる/twipple 2011.08.29 21:38 手心を加えたつもりはないが三人いたホセ永井が一回戦で全員消えた…… via ついっぷる/twipple 2011.08.29 21:35 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 8 名前:名無しさん 投稿日: 2011/08/30(火) 17:52:52
- 二回戦実況
やべ、12が二つある。まあ二回戦最終試合:和尚vs鍛冶屋敷 まあ、ピコハンで潰して鍛冶屋敷の勝利ですよねー つかれたから今日はここまで via ついっぷる/twipple 2011.08.29 22:25 返信 引用する お気に入り 削除
二回戦第十四試合:矢月 折vs鬼無瀬秦観 まあ、弱い方とは言えこれは秦観がかつよね。秦観の勝利 via ついっぷる/twipple 2011.08.29 22:21 二回戦第13試合:夢ヶ峰ウツロvsケンジ 弱い一面を顕現させられたら地母神から見捨てられるよなあ。ウツロの勝利 via ついっぷる/twipple 2011.08.29 22:18 二回戦第12試合:大前 蛇内代vs有江須 無有 「うろたえ――」「お前じゃないよ!」うん、大前の勝利 via ついっぷる/twipple 2011.08.29 22:16 二回戦第12試合:夢見崎 サウレvs”夢見崎当主の夫”の夢見崎 オメガ まあ、禅僧だろうがなんだろうが当主は殴るよ。オメガの勝利 via ついっぷる/twipple (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 9 名前:名無しさん 投稿日: 2011/08/30(火) 17:53:29
- 三回戦実況
第三回戦四試合目(修正):左文字閃vs金沢 八子 ゲーム的に考えるとタイマンであるかぎり金八はほぼ無制約隣接1マス1体即死だからなあ……ってことで金八勝利 via ついっぷる/twipple 2011.08.30 17:22 返信 引用する お気に入り 削除
@siro513 あー。確かにルール的にそうですね。じゃあ金沢の勝利に修正しよう via ついっぷる/twipple 2011.08.30 17:22 元のツイートを表示 第三回戦第八試合:鬼無瀬秦観vs鍛冶屋敷 和志 和志は最強の一角だと思うけど相手が悪いな。和志がカウンター待機→秦観が攻撃→対象全体化→秦観が攻撃キャンセル二発目で死ぬ だな。秦観の勝利 via ついっぷる/twipple 2011.08.30 17:21 第三回戦7試合目:大前 蛇内代vs夢ヶ峰ウツロ ツッコミキャラが精神ダウナーにされたらそれはもう死んだと同じだよなあ……ウツロの勝利 via ついっぷる/twipple (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 10 名前:名無しさん 投稿日: 2011/08/30(火) 17:54:00
- 四回戦実況
四回戦第四試合:夢ヶ峰ウツロvs鬼無瀬秦観 まあ、鬱になったぐらいで刀が振れなくなるすくたれものは鬼無瀬にいないよね。まして秦観だし。秦観の勝利。準決勝進出 via ついっぷる/twipple 2011.08.30 17:30 返信 引用する お気に入り 削除
四回戦第三試合:李前途vs”夢見崎当主の夫”の夢見崎 オメガ まあ、オメガがここまで残ってることがそもおかしいからなあ。八極拳でリーゼントの勝利。準決勝進出 via ついっぷる/twipple 2011.08.30 17:29 @siro513 ユーナと当たったから負けましたけど、レギュレーション的に相手陣営の指定された1体にしか使えない隣接1マス1体即死ってかなり無敵ですもん 除外すりゃよかったって始めてから気付いた via ついっぷる/twipple 2011.08.30 17:28 元のツイートを表示 四回戦第二試合:ユーナ・Y・ジョーダンvs金沢八子 射程は同じ隣接1マス。効果は戦線離脱と即死……んー、金沢の能力原理がほぼいじめだから、それを人としてルール違反と解釈してユーナの勝利かな。ゲーム的にはユーナの能力金沢に効かないけど、原理的には効くし。ユーナ準決勝進出 via ついっぷる/twipple 2011.08.30 17:26 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 11 名前:名無しさん 投稿日: 2011/08/30(火) 17:55:05
- 準決勝進出キャラ解説
準決勝進出キャラ 鬼無瀬秦観(学園祭版)tp://bit.ly/qUniAQ 弱い方の秦観。能力は行動をキャンセルして発生1Fの斬撃を出せるという地味だがいやらしい技。攻撃力と体術は人間としてトップレベルだが地味。空観の方が強いだろうにどうしてこうなった…… via ついっぷる/twipple 2011.08.30 17:41 準決勝進出キャラ 李前途 tp://bit.ly/p5K25X 異能レベルの筋力を持ち異能レベルの八極拳を操る武道家キャラ。ほぼそれだけで勝ち上がってきた。能力はリーゼントの形状を変化させて鞭にしたり槍にしたり 特に語ることねえなあ…… via ついっぷる/twipple 2011.08.30 17:38 準決勝進出キャラ ユーナ・Y・ジョーダン tp://bit.ly/rf7kH6 明らかにルールを守ってないキャラクターを異次元に退場させるジョーダン流審判術継承者。変態や性的異常者とばかり当たっていたのでここまで上がってこれたが、常人に当たると不利。銃刀法はどうなんだろう? via ついっぷる/twipple 2011.08.30 17:35 準決勝進出キャラ ”四性充の五にして三充士の四”ヒロ tp://bit.ly/rq3u5L キャラ設定にはちゃんと書いてないけど性豪にしてギャルとチャラ男をすべるの四性充の「黄龍」。ちなみに黄龍は交流(コミュニケーション)能力の高さから得られた称号である via ついっぷる/twipple
- 12 名前:名無しさん 投稿日: 2011/08/30(火) 17:55:36
- 準決勝実況
準決勝二回戦:李前途vs鬼無瀬秦観 手数は攻撃+キャンセルとリーゼント+足で一緒、筋力は両方とも異能レベル 刀の間合いを維持してリーゼントを斬る→前途の攻撃が届かないところから攻撃 で秦観の勝ちかな。秦観決勝進出 via ついっぷる/twipple 2011.08.30 17:48 返信 引用する お気に入り 削除
準決勝一回戦:ユーナ・Y・ジョーダンvs”四性充の五にして三充士の四”ヒロ んー、ヒロは特に反則してることねえよなあ……あー、ユーナはやりたくないのに審判やってる設定があったな。そしたら充実してない分ヒロには勝てねえよ。ヒロの勝利 決勝進出 via ついっぷる/twipple
- 13 名前:名無しさん 投稿日: 2011/08/30(火) 17:56:07
- 決勝実況
決勝戦:”四性充の五にして三充士の四”ヒロvs鬼無瀬秦観 まあ、剣術の達人がリア充程度に心を動かされたりしねえよな。射程の差があるにせよ身体能力的にすぐ間を詰められるし 秦観の勝利
|