- 1 名前:ちぃ 投稿日: 2008/05/18(日) 00:40:31
- 今日、何人かの同級生が集まる機会がありました。たまに掲示板を見ている話を聞いてから、・・・管理を忘れていることに気づきましたぁ!!
久しく書き込みがないようですが、皆さんいかがお過ごしですか? たまには、見るだけじゃなく書き込みもお願いしますね。
- 2 名前:のんみ 投稿日: 2008/06/03(火) 23:23:22
- ご無沙汰してました。みなさん いかがお過ごしでしたか・・・?
毎日、バカ息子に呆れて ため息ばかりついてます。 誰か、私に 安らぎを・・・。 先日、久しぶりに 杜の都仙台に行ってきました〜!!! やっぱいいね 仙台は・・・。 なんていう所か分からないけど、空港に行く途中の駅で下車 して、イオンと三越が入ったデパートて言うのかな?ものすごく広くて 驚きました!! 時間があっという間に過ぎてしまいました。 沢山 テナントがあったのですが、これと言って 欲しい物が無かったかな? ん〜 若向きってことかな・・・あははは・・・? ランチは、イタリアンの食堂 じゃ無くて お店に入って、おすすめランチ を 頂いてきました。パスタにサラダ、ドリンクがついて、しかも・・だよ、 ピザが食べ放題だったのだ〜!それに つられたわけでもないけど、「どれやっ」 と、期待したら、ちょ〜薄!これなら、何枚での行けるでしょう!ってくらい 薄くて オドロキ!でも、おいしかったよ〜。 もっと、ゆっくりしてたかった けど、時間が無かったので、帰って来ましたが、又、行く機会があったら、今度は (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 3 名前:ちぃ 投稿日: 2008/06/04(水) 11:05:18
- のんみさん、ご無沙汰です。
みんなもう忘れちゃったのかなぁ・・・。自分も忘れてましたけど("_ _) 仙台は、私も定期的に行ってますが、名取までは足延ばしてないですねぇ。 噂には聞いてましたが・・・。
- 4 名前:のんみ 投稿日: 2008/06/04(水) 21:26:57
- 是非、一度は行って見てください。 でも、男の方は どうかな・・・?奥さんの後ろ
ついて回るのに ウンザリだったりして・・・! 「次は 何だよ〜。まだ、みんのかよ〜」ってな 感じでしょうか???
- 5 名前:凡人 投稿日: 2008/09/28(日) 19:51:43
- 卒業してから一度も行った事のなかった中学校に行く機会があって行ってみたよ(^-^)v
涙と汗の部活はここだったなぁ〜(((^^;)とか・・ あー調理室はここで給食センターがあったっけなぁ〜!だ〜い好きな人がいたったなぁ〜(*^^*)とか! 懐かしいはずなのに・・残念ながらあまり思い出せずだったよぉー(;_;) そして近々建て替えがあるとか・・・寂しいなぁ〜でもときの流れの中では仕方のない事なのですけどねっ(;o;) みんなはあの頃の事、思い出せますかぁ〜?
- 6 名前:ちぃ 投稿日: 2008/10/15(水) 13:43:21
- 凡人さん、こんにちは。
そうですねぇ、私は近くにいながらまだ子供が小学生なので中学校に行く機会がほとんどありません。 確かに、中学校の建て替えがあります。来年度詳細設計に入ります。 その前に、川崎中学校改築整備委員会なるものを組織しました。 PTAから新中学校校舎建築に提案を挙げ、地域性のある学校建築を目指すというものです。 先日、先進地視察と言うことで、鉄筋コンクリート造りと木造の校舎を見学に行って来ました。 鉄筋コンクリート造りでも校内には板が張り付けられたり木のぬくもりを感じる造りでした。 これから意見集約して、川崎らしい学校作りが始まると思います。 皆さんも、機会があれば建て替え前に思い出の校舎を訪れてみては如何でしょうか・・・?
- 7 名前:ちみ 投稿日: 2008/10/29(水) 01:42:45
- お久ぁ〜〜っ。
Net見ていて・・ふと、掲示板開いてみたら書きこみがあったので ビックリ!!さすが のみちゃん。 ちぃちゃんも管理してくれてたのねぇ〜ありがと。 私は、新聞や広報で各種大会結果や活動内容記事があると→「川崎中」って探しますよ〜。 立替えしちゃうと 自分の学校じゃなくなるよーな淋しい気もしますが、年数経っちゃったもんね。 うちらも 歳とって身体にガタくるから 気を付けましょうね〜 小じわの補修も効かないよーーっ。 お酒を飲む機会も増えると思いますが、(教訓です)道路は平坦な所ばかりとは限りませんっ!! 地に足をつけてしっかりと歩いて下さい。私のように坂の砂利に負け、すっ転んで流血しないように頑張って下さい。 笑い話ですむぐらいにしておきましょうネ。
|