板情報 | 同人/コミケ/二次創作 ]

1    荒らし報告 その13    (書き込み数 : 863)

1名無しさん    :2023/02/28(火) 18:47:22    HOST:88.184.151.153.ap.dti.ne.jp
アニヲタwiki(仮)内での荒らし行為・違反行為を報告するためのスレッドです。

アニヲタWiki(仮)の管理者への通報は下記へ
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/contact

荒らしコメントに関しては、1日経過して異議がない場合はコメントを削除可能。
ただし、通報に対して異議があった場合にはコメントの削除を保留すること。
異議を踏まえても削除を行いたい場合は、通報者が削除すべきと思う理由を具体的に述べてください。
それで納得が得られず対立が発生する場合は、管理人裁定によりご確認ください。

確実な判断を行うために、荒らし・煽り等の報告の際には
「項目名、荒らし内容、荒らしのIP、日時」を必ず添えて書き込んでださい。
IPなどは項目下部の「編集履歴」もしくはページ上部の「表示」→「編集履歴(バックアップ)」から確認することが可能です。
これらが明記されていない場合、対処ができないことがありますので、よろしくお願いします。

過去スレッド
1. ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1462155642/
2. ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1483462363/
3. ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1496487819/
4. ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1516789395/
5. ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1541574811/
6. ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1559637608/
7. ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1577664177/
8. ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1594394298/
9. ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1613781327/
10. ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1631247900/
11. ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1651334229/
12. ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1664608603/
844 名無しさん    :2023/09/16(土) 21:40:17    HOST:59-166-229-247.rev.home.ne.jp
ジョーカー/主人公(ペルソナ5)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/44456.html

ただのゴミ -- 名無しさん (2022-07-11 22:57:06)

2022/07/11 (月) 22:57:06 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 2402:6b00:9854:7c00:19fb:da30:8e5c:3fbd | 復

キャラに対する誹謗中傷
845 名無しさん    :2023/09/16(土) 22:09:45    HOST:205.net112138230.t-com.ne.jp
シン・仮面ライダー
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54907.html

- 観てて苦痛だった -- 名無しさん (2023-09-16 21:43:31)
- 所詮 仮面ライダーごっこを -- 名無しさん (2023-09-16 21:44:05)
- ただ単純につまらなかった -- 名無しさん (2023-09-16 21:45:38)

2023/09/16 (土) 21:43:31 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 110.3.69.103 | 復元 ]
2023/09/16 (土) 21:44:05 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 110.3.69.103 | 復元 ]
2023/09/16 (土) 21:45:05 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 110.3.69.103 | 復元 ]
2023/09/16 (土) 21:45:38 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 110.3.69.103 | 復元 ]

誹謗中傷。自身のコメントを削除してます。
846 名無しさん    :2023/09/17(日) 15:51:36    HOST:zz2010403996D2A7FA81.userreverse.dion.ne.jp
エンペルト
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/11819.html
2023/09/17 (日) 15:29:35 [ 最新版 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 133.9.4.19 ]

ドダイトス
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/11821.html
2023/09/17 (日) 15:46:25 [ 最新版 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 133.9.4.19 ]


ネタバレ情報の一週間ルール違反。
847 名無しさん    :2023/09/17(日) 16:32:18    HOST:sp49-98-211-132.msd.spmode.ne.jp
>>845
相談所ってwikiの方でアク禁されたメンバーも書き込めるんですか?
848 名無しさん    :2023/09/18(月) 09:23:00    HOST:p1178202-ipngn200509kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
ゴウカザル
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/11125.html
2023/09/18 (月) 09:15:08 [ 最新版 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : luca8010 ]


ネタバレ情報の一週間ルール違反。
849 名無しさん    :2023/09/18(月) 09:24:10    HOST:p1178202-ipngn200509kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
ゴウカザル
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/11125.html
2023/09/18 (月) 09:15:08 [ 最新版 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : luca8010 ]


ネタバレ情報の一週間ルール違反。
850 名無しさん    :2023/09/18(月) 09:27:57    HOST:p1178202-ipngn200509kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>849 すみません、回線が悪くて連投してしまいました…。
851 名無しさん    :2023/09/18(月) 11:13:19    HOST:zz2010403996D2A7FA81.userreverse.dion.ne.jp
>>848-850
一週間ネタバレ禁止のルールは記事の編集に関してであって、コメント欄で書く分には全く問題ないですよ。
>公開前の情報に関するコメント
>コメント欄は雑談・ネタバレOKですが、フラゲや試写会等で得た一般公開前の情報をネタバレするのは禁止です。
撤回してください。
852 名無しさん    :2023/09/18(月) 15:55:09    HOST:zz2010403996D2A7FA81.userreverse.dion.ne.jp
ダーテング
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/12540.html
2023/09/18 (月) 15:40:10 [ 最新版 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 138.64.83.84 ]

元専用特性(ポケモン)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/44116.html
2023/09/18 (月) 15:45:32 [ 最新版 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 138.64.83.84 ]

アノホラグサ
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/52675.html
2023/09/18 (月) 15:50:41 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 138.64.83.84 | 復元 ]

ネタバレ情報の一週間ルール違反。
853 名無しさん    :2023/09/18(月) 16:11:52    HOST:softbank126145195056.bbtec.net
メジロマックイーン(ウマ娘 プリティーダービー)/コメントログ
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/51781.html

メジロマックイーン!なぜ君がサイレンススズカと比べてライバルキャラとしてはいまいち盛り上がりに欠けるのか、なぜ風都探偵に出演したときにはテイオー共にナイスバディだったのか、なぜ毎度ゲーム、アニメを問わずにネタキャラにされるのか!その答えはただひとつ。メジロマックイーン!きみが平成の世にエターナルホライズンの名を広めたひよよんと不遇キャラスペンサー英梨々と中の人が同じできみも不遇とネタキャラを背負う星の下に生まれたからだ!ヴァーッハハハハハ! -- (名無しさん) 2023-09-18 15:18:12
2023/09/18 (月) 15:18:12 [ 最新版 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 110.132.219.165 ]

メジロマックイーンへの中傷コメント
854 名無しさん    :2023/09/18(月) 17:11:58    HOST:gd062238.gd.kcv.ne.jp
【推しの子】
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/46986.html
2023/09/17 (日) 12:11:18 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 106.184.138.74 | 復元 ]

私の編集内容全部差し戻されました。
この方は>>170でも差し戻しています。
855 名無しさん    :2023/09/19(火) 19:20:37    HOST:220-208-107-221.koalanet.ne.jp
ジャニーズ事務所
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/38722.html
スポンサーやらマスコミやらが、さも我々は清廉潔白みたいなツラしてるのが最高に猿芝居で白ける。ファンやらウチら一般人も今まで声挙げなかったんだからさして変わらんけど -- 名無しさん (2023-09-18 14:24:27)
↑ウチら一般人って、ジャニーズに興味なかった一般人を盛大に巻き込んでます? -- 名無しさん (2023-09-18 21:50:14)
事態を引き起こした張本人やそれに近しい存在、事態を黙認してきたと言及されたマスメディアはともかく、それ以上に責任を求めるともうキリが無いのでは -- 名無しさん (2023-09-19 10:21:02)
金八が(paraviが無くなったからだが)U –NEXTで配信してるのも見ると、ティガも期待してしまう自分…まあこの項目のコメ欄で言ってもしゃあないけど… -- 名無しさん (2023-09-19 10:23:40)
ジャニーズはあの件もそうだが、それ以上に埋まってるjrをデビューなり何なりさせてあげて欲しい…美 少年とかそろそろデビューでもおかしく無いだろうに… -- 名無しさん (2023-09-19 10:38:11)
ぶっちゃけ過剰にマスコミに叩かれ過ぎてない?政治家どもが自身の支持率を誤魔化したい為の矛先そらしに使われているような気もせんくは無い。 -- 名無しさん (2023-09-19 11:11:08)


様子を見てましたがこれは全部アウトになりそうなので
(注意書きを追記したほうがよさそうです)
856 名無しさん    :2023/09/21(木) 15:37:11    HOST:ZO205042.ppp.dion.ne.jp
ひろがるスカイ!プリキュア
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/53483.html

2023/09/21 (木) 13:03:45 [ 最新版 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : tmatsu1976 ]

ネタバレ情報の一週間ルール違反。
857 名無しさん    :2023/09/22(金) 11:31:16    HOST:59-166-229-247.rev.home.ne.jp
グエル・ジェターク/コメントログ
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/53097.html

こいつとジェターク関係カットすれば2期はあんな微妙な出来にならんかったよなあ -- (名無しさん) 2023-09-19 21:46:54

2023/09/19 (火) 21:46:54 [ 最新版 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 240f:102:805f:1:2ccd:1e5c:80ea:ef3d ]


愚痴
858 名無しさん    :2023/09/24(日) 02:26:25    HOST:KD059128147096.ppp.dion.ne.jp
ホロボロス
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/40537.html

2023/09/24 (日) 02:10:03 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 240d:1a:85c:4200:5896:b41:2d58:147d | 復元 ]

>>820同様、Wikipediaから内容を盗用。
859 名無しさん    :2023/09/24(日) 13:43:15    HOST:KD106184138074.ec-userreverse.dion.ne.jp
仮面ライダーガッチャード
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54933.html

錬金術は魔法じゃない、とか宣っておきながらやってる事全部魔法で、錬金術要素0で全否定するの喧嘩売ってるよねこれ…秘密結社のくせに出入口の起動に馬鹿みたいに騒音鳴らしたり、キャラの台詞もそれっぽい決めセリフだけで構成されてて脚本がマジで低レベル過ぎてキツイわ…役者さんがちょっと大根気味だけど1年で成長するところがむしろ楽しめるし、フレッシュさが学生とあってると思ってたのに、脚本が台無しにしてくるからほんと苦痛だなぁ。今年のキャストほんと可哀想だし、はやくセイバー序盤の二の舞になる前にテコ入れしてあげて欲しい。あっちも後半演技いいのわかったからこそ序盤マジでもったいなかったし、2年で同じ轍を踏むなよ。 -- 名無しさん (2023-09-24 13:40:46)

2023/09/24 (日) 13:40:46 [ 最新版 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 130.62.216.35 ]

作品に対する愚痴
860 名無しさん    :2023/09/24(日) 15:36:02    HOST:ZO205042.ppp.dion.ne.jp
バッタモンダー(ひろがるスカイ!プリキュア)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54326.html

2023/09/24 (日) 14:50:15 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 183.177.253.254 | 復元 ]

一週間経過していないネタバレタグの追加。
861 名無しさん    :2023/09/24(日) 18:43:57    HOST:KD059128147096.ppp.dion.ne.jp
ウルトラマンジード(登場キャラクター)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/37253.html

2023/09/24 (日) 15:47:52 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 240d:1a:85c:4200:71d2:5e28:2d21:a4e2 | 復元 ]

>>820>>858に続いてWikipediaから盗用
862 名無しさん    :2023/09/24(日) 20:07:47    HOST:KD059128147096.ppp.dion.ne.jp
バッタモンダー(ひろがるスカイ!プリキュア)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54326.html

2023/09/24 (日) 19:26:14 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 240f:100:fc43:1:4c36:728a:fb48:9b35 | 復元 ]

>>860同様、一週間経過していないネタバレタグの追加。
863 名無しさん    :2023/09/24(日) 20:57:28    HOST:ZO205042.ppp.dion.ne.jp
アンダーグ帝国
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54931.html

「悪役側の事情を描いても子供は喜ばないから、プリキュアの出番を多くする」制作陣アホだろ -- 名無しさん (2023-09-24 20:49:36)
2023/09/24 (日) 20:49:36 [ 最新版 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 2001:f74:3180:11f0:c512:7cd9:dc51:51f1 ]

制作陣への誹謗中傷
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

2    規約違反項目整理スレッド その5    (書き込み数 : 102)

1名無しさん    :2023/02/25(土) 11:32:05    HOST:88.184.151.153.ap.dti.ne.jp
■「内容の薄い記事」「特定の作品や人物に対して叩きを行っている記事」など、『項目作成時のルール』に違反するにも関わらず現存している記事の整理を検討するスレです。
項目作成時のルール
ttp://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/13619.html

▼記述に問題のある記事→記述の修正
▼2016/3/23以前に作成された1000文字以下の項目→加筆・修正依頼、半年間強化や他の記事との統合が無ければ管理人への削除依頼
▼記事内容全体に満遍なく規約違反が見られる項目→提案後に一定期間を設け、一向に修正される気配が無ければ管理人への削除依頼

※提案の際には、正確な項目名とリンクを貼り、具体的にどの規約違反に当てはまるかを述べて下さい。
※議論の際には熱くならないようにしましょう。また荒らしには反応しないこと。

○存在そのものが利用規約違反であり、今すぐ削除の検討が必要な項目は『項目の削除・閲覧制限議論スレッド』へ
○悪質な建て主や編集者に関する相談は『荒らし報告』へ

過去スレッド
1 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1462157946/
2 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1531914136/
3 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1563953560/
4 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1628415535/
83 名無しさん    :2023/08/10(木) 19:07:05    HOST:ZO205042.ppp.dion.ne.jp
最遊記外伝
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54727.html

立て逃げ
84 名無しさん    :2023/08/11(金) 17:17:06    HOST:72.221.12.221.megaegg.ne.jp
>>83
24時間経過しましたが書きかけのままですね
85 名無しさん    :2023/08/17(木) 17:38:32    HOST:36.143.145.122.ap.seikyou.ne.jp
最も危険なゲーム(古畑任三郎)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54762.html

議論の余地がなくエピソード項目(TVドラマの一サブタイトル)
86 名無しさん    :2023/08/18(金) 00:34:31    HOST:zz2010403996D2A7FA81.userreverse.dion.ne.jp
ジャンプ! ハウステンボス(run for money 逃走中)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54711.html

エピソード項目の新規記事作成。
>>83 >>85と合わせて、明日には白紙化して削除依頼を出します。
87 名無しさん    :2023/08/27(日) 22:29:49    HOST:softbank060115047092.bbtec.net
すみません、「妖怪からくりベンケイ」の項目をトップページを見ないで気づかずに作成してしまいました。
もし削除していただけるのなら幸いです。
規約を理解せずに作成してしまい申し訳ありませんでした。
88 名無しさん    :2023/09/02(土) 08:51:16    HOST:KD118154224070.ppp-bb.dion.ne.jp
以下は「笑点大喜利項目」のタグが付けられている記事なんですが、これもエピソード項目に該当するのではないでしょうか?

・1998年3月29日の大喜利3問目(笑点)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/33309.html
・1999年9月26日の大喜利3問目(笑点)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/33382.html
・2006年8月13日の大喜利3問目(笑点)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/33394.html
・1999年11月7日の大喜利2問目(笑点)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/33446.html
・2016年5月22日の大喜利3問目(笑点)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/34685.html
・1999年11月28日の大喜利3問目(笑点)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/34714.html
・2018年8月12日の大喜利3問目(笑点)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/40284.html
・2005年11月20日の大喜利(笑点)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/50193.html

さらに、「笑点メンバー項目」のタグが付けられた歴代笑点メンバーの記事にも、大喜利での解答・やりとりが多量に記載されている部分があるので、その部分を削除すべきではないかと思います。
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/tag/%E7%AC%91%E7%82%B9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E9%A0%85%E7%9B%AE
89 名無しさん    :2023/09/06(水) 18:48:02    HOST:30.143.145.122.ap.seikyou.ne.jp
前者はバラエティ番組の特定の回のさらに一部なのでエピソード項目認定でいいでしょうね
90 名無しさん    :2023/09/07(木) 20:00:13    HOST:h163-058-206-226.hikari.itscom.jp
すりみ連合
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/sp/pages/52114.html
フェス→第3回「好みの味は?辛いvs甘いvsすっぱい」にて
「しかし、甘味は糖分(エネルギー)を受容する味覚であるのに対し、酸味は元来は腐敗を検知するシグナルであり、辛さに至っては正確には味覚ではなく痛覚であるため、なんとなく不公平感がなくもない。
そのせいで、無得点続きのウツホの救済なのではないかというカミ様の陰謀説を唱えるオカルト派イカタコもちらほらいるとかいないとか…」
といった表記がありました。


削除しましたが他の編集者により復元されました。
こちらに関してですが得票率に関してもこのフェスを上回っていたり、初めから勝負が決まっているとまでユーザーに言われていたフェスは他にもあります。
ですが他のフェスには類似の記載は見られません。
またネットの反応を見ていた方ならわかるかもしれませんが、無根拠にウツホを中傷するために忖度だと批判している方が多い話題です。
こちらも躍起になって編集してしまったことは反省しますが、特に該当部分に関してはコミカルに記載しているだけで風評被害ともなり得る話です。
この文言の削除、もしくはこの話が中傷であったことと何度も得票率が高く勝ちやすい(有志の事前投票、実際の得票率)選択が多かったフウカは言及されていないこと、などの追記が必要だと思われます。
91 名無しさん    :2023/09/07(木) 21:41:28    HOST:59-168-217-152.rev.home.ne.jp
>>90
先ほど管理人裁定スレに書き込みをされていたようですが、規約違反の話でないならここでもないです。
こちらでもう一回いいますが『ルールを読んで使い方を理解してからWikiを利用してください』。
92 名無しさん    :2023/09/18(月) 17:41:46    HOST:M014008064130.v4.enabler.ne.jp
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54909.html

コメントで指摘受けて気づきましたが、分割項目を相談なしで建ててしまいました。
こちら、削除していただけますと助かります。
93 名無しさん    :2023/09/18(月) 17:45:31    HOST:M014008064130.v4.enabler.ne.jp
>>92
元の項目の記述は差し戻させていただきました。
ルールをよく確認しないまま作成してしまい、申し訳ありません。
94 名無しさん    :2023/09/18(月) 22:41:00    HOST:111-90-94-64.nkno.j-cnet.jp
ドズル社
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54912.html

事前相談無しでのYouTuber項目
新規項目申請ページで一度相談を促されていますが、相談の無いまま項目作成されています
(なぜかテンプレ内の項目作成日時が「2023/09/18(日) 9:25:53 」と表記されているのですが、編集履歴で確認できる作成日時は「2023/09/18 (月) 21:27:48」の様です)
95 名無しさん    :2023/09/19(火) 13:27:14    HOST:p151008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>94
相談するべきと促されているにも関わらず作成していますし、事後承認とはせず削除が妥当かと思います。
96 名無しさん    :2023/09/20(水) 11:52:27    HOST:h193-115-037-054.user.starcat.ne.jp
>>94
内容的には問題ないとは思うのですが、やはり要相談のルール及び忠告の無視が問題だと思いますね。
少なくとも、建て主からの釈明や謝罪等がない限りは、削除が妥当と考えます。
97 名無しさん    :2023/09/20(水) 21:03:41    HOST:p3845133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>94
詳細すぎるとの指摘もあるので宣伝行為だとするならばすぐにでも内容を白紙化すべきでは?
98 名無しさん    :2023/09/21(木) 09:31:18    HOST:pw126034030093.24.panda-world.ne.jp
詳細過ぎるから自演に違いない!というのは流石に言いがかりだと思うのでそれを理由にするのは……
それはそれとして相談が必要な項目を相談無しで作成した事には違いないので、どの道このままでは削除が妥当かなと
99 名無しさん    :2023/09/22(金) 21:40:25    HOST:zz2010403996D2A7FA81.userreverse.dion.ne.jp
芸魔王将 カクメイジン
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54928.html

発売から一週間経つ前に立てられた項目。
一応記事の内容は問題ないので、一週間待って反対意見がなければ存続させる事後承認を募ります。
100 名無しさん    :2023/09/23(土) 13:35:46    HOST:p3845133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>99
事後承認は反対ですね
削除した上で建て直しが妥当かと
101 Yjsnpi810    :2023/09/24(日) 11:46:08    HOST:softbank060087088135.bbtec.net
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/43577.html
こちらの項目をルールや相談所の議論をあまり経ないで追記修正・項目名変更してしまいました。
現在は記事・項目名いずれも編集前のバージョンに差し戻しております。
ルールを理解しないで記事名変更してしまい申し訳ありませんでした。
102 名無しさん    :2023/09/24(日) 20:41:39    HOST:KD106166177175.ppp-bb.dion.ne.jp
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/44311.html
こちらの項目定期的に事実と異なる主観的かつ特定キャラクターへの誹謗中傷が見受けられます編集がされてるようなのですが
編集履歴を見ると作成から定期的にその状態が見られます。
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

3    立てて欲しい項目を挙げるスレ4    (書き込み数 : 971)

1名無しさん    :2021/10/07(木) 18:13:59    HOST:ZO205042.ppp.dion.ne.jp
これについて項目立てたいけど知識、文才がないという人向けに。
言うだけ言えば親切な誰かが立ててくれるかも?
ただしルールで禁止されている項目は禁止です。
また、実際に立てる人がこの情報を参考にするかしないかは自由です。

一度に過剰な量の依頼をすること、短期間に何度も同じ内容の依頼をすることはなるべく控えてください。

以下テンプレ(任意で省略・追加可)

〇〇(作品名)に登場する[[××]]の項目をお願いします。
●簡単な概要
その項目に関する簡単な概要を書いてください。項目作成の参考になる情報が多ければ立てやすくなります。
●立てる際に気をつけて欲しいこと
何か立てる際に注意事項があればお願いします。
●立てて欲しい理由
「アニメ化されたので是非解説して欲しい」「同じ境遇のキャラなのにこのキャラだけ項目がない」など。

過去スレ
1 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1462156183/
2 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1539592449/
3 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1589170238/
952 名無しさん    :2023/08/27(日) 14:37:58    HOST:p2374024-ipxg00d01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
>>913
ローゼンガーテン・サーガの作成ありがとうございます。
953 名無しさん    :2023/08/28(月) 22:27:53    HOST:flh3-125-197-237-136.tky.mesh.ad.jp
[[花火]]の項目をお願いします。
954 名無しさん    :2023/08/31(木) 19:29:45    HOST:p2374024-ipxg00d01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
>>950
ガンダムタイプ・モビルスーツの作成ありがとうございます。
955 名無しさん    :2023/08/31(木) 20:57:34    HOST:cyadg128071.c-able.ne.jp
[[ツェズゲラ]]の作成をお願いします。
956 名無しさん    :2023/09/03(日) 20:57:47    HOST:p2374024-ipxg00d01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
>>949
ジェラミーの項目ありがとうございます。
957 名無しさん    :2023/09/03(日) 21:27:36    HOST:ZO205042.ppp.dion.ne.jp
[[ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ…]]をお願いします。
ニュージェネ劇場版の項目で未だにこれだけないので…。
958 名無しさん    :2023/09/09(土) 15:56:19    HOST:ZS055083.ppp.dion.ne.jp
[[宇都宮ライトレール]]
[[真岡鐵道]]

以上2項目の作成をお願いいたします
959 名無しさん    :2023/09/10(日) 13:09:44    HOST:sp49-104-31-222.msf.spmode.ne.jp
[[ファスト映画]]の作成をお願いします。
できればアニヲタwikiで起きたエピソード項目に関する騒動の解説付きで。
960 名無しさん    :2023/09/10(日) 14:41:04    HOST:157-120-76-147.fp-a.ii-okinawa.ne.jp
週刊少年ジャンプ連載作品から

[[GO☆シュート]]
[[リッキー台風]]
[[ブンの青シュン!]]
[[風魔の小次郎]]
[[キックオフ(漫画)]]

をお願いします。
961 名無しさん    :2023/09/13(水) 22:34:10    HOST:KD124210026013.ppp-bb.dion.ne.jp
逆転裁判エピソード項目凍結により各キャラについて語る項目がなくなったので

[[宇在拓也]]
[[トミー(逆転裁判)]]
[[ベン(逆転裁判)]]

の作成をお願いします。
962 名無しさん    :2023/09/15(金) 20:50:31    HOST:KD106172088072.ppp-bb.dion.ne.jp
S2更新も決まったことだから
[[ONE PIECE(ドラマ・シーズン1)]]
をお願い致します
963 名無しさん    :2023/09/16(土) 15:33:36    HOST:ZO205042.ppp.dion.ne.jp
9月22日以降に
[[映画プリキュアオールスターズF]]
をお願いします。
964 名無しさん    :2023/09/17(日) 10:59:09    HOST:ZP213147.ppp.dion.ne.jp
近年のレッドで項目のない
[[ゲキレッド/漢堂ジャン]]
[[シシレッド/ラッキー]]
[[ルパンレッド/夜野魁利]]
をお願いします。
965 名無しさん    :2023/09/17(日) 19:45:27    HOST:p12155-ipngn100103okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
[[最終編のザコ敵(LIVE A LIVE)]]
をお願いします。
966 名無しさん    :2023/09/20(水) 03:50:30    HOST:61-25-40-98.rev.home.ne.jp
Fate/Grand Orderのキャラクターのうち、第2部6章初出で実装済みの
[[ノクナレア]]
[[妖精騎士ガウェイン]]
[[妖精騎士トリスタン]]
[[妖精騎士ランスロット]]
[[ハベトロット]]
以上5項目の作成をお願いいたします。
967 名無しさん    :2023/09/21(木) 14:48:40    HOST:p1178202-ipngn200509kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
実装から4ヶ月以上経過しているので
[[ネルトゥス(FE)]]
の作成をお願いします。
968 名無しさん    :2023/09/22(金) 20:58:28    HOST:110-132-139-2.rev.home.ne.jp
キャラのスラングに関する個別記事はあるのに当の作品記事がない(サルベージされなかった?)ので
[[戦乙女ヴェルキリー(シリーズ)]]
の作成をお願いします
969 名無しさん    :2023/09/22(金) 23:06:28    HOST:110-132-139-2.rev.home.ne.jp
>>968
誤字ってました
[[戦乙女ヴァルキリー(シリーズ)]]
でお願いします
970 名無しさん    :2023/09/23(土) 19:55:09    HOST:KD175134177166.ppp-bb.dion.ne.jp
[[ねこようかい/ねこもんすたー]]をお願いします。
971 名無しさん    :2023/09/24(日) 18:47:38    HOST:p2374024-ipxg00d01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
[[プリンセス・エル/キュアマジェスティ]]をお願いします。
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

4    項目議論用スレッド その4    (書き込み数 : 873)

1名無しさん    :2021/12/27(月) 22:56:15    HOST:jway-202-158-234-098.jway.ne.jp
項目の編集などについての議論にお使いください。
議論をおこなう際はコメント欄などで誘導をかけることを推奨します。

前スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1585692918/
854 名無しさん    :2023/08/24(木) 22:13:12    HOST:59-168-217-152.rev.home.ne.jp
>>852
過程がどうであっても「結果としてメディアが政治的価値を発生させたのならば出来上がったものは政治的価値があるもの」ですよね。貴方個人が政治的な意図があるだろうとは全く思っていないかどうかは全く関係のない話であって

何が言いたいかと言うと、初版をどう作ろうが「題材として取り扱うべきじゃない」って言われたらそれは既にダメなんですが、そこのところは承知の上でしょうか。
Wikiなので、他の人からの修正も今後普通に入ります。そして皆自由にコメントをします。それをするなと言うならそれは項目の私物化です。
ですから「初版では気をつけろと言われたところを削ぎましたのでいいですよね!」は問屋が卸さないところがあるのがWikiです。「作成禁止・あるいは要相談」っていうルールがあるのも、内容査定以前の段階として弾くか弾かないか考えるために設定されているものでもありますし
855 管理人★    :2023/08/24(木) 22:38:54    ID:???0
不毛なうえに他の人の意見を聞く意思も無いようなのでHOST:p3410156-ipoe.ipoe.ocn.ne.jpを相談所から書き禁とし、wikiから当該ユーザー(phidiamond)を規制しました
856 名無しさん    :2023/08/25(金) 23:24:00    HOST:zz2010403996D2A7FA81.userreverse.dion.ne.jp
ペイン/長門(NARUTO)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/30405.html#%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC

項目名でペインというキャラクターに纏わる重要な情報がネタバレがされているため、従来の[[ペイン/長門(NARUTO)]]から[[ペイン(六道)]]への変更を提案します。
項目内容は長門に関する記述は折り畳み等で追記・修正した上で各記事のリンク修正も行うつもりです。
一週間待って反対意見がなければ編集します。
857 名無しさん    :2023/08/25(金) 23:26:38    HOST:zz2010403996D2A7FA81.userreverse.dion.ne.jp
>>856
誤りがあったので訂正します。
項目名を従来の[[ペイン/長門(NARUTO)]]から[[ペイン六道(NARUTO)]]に変更する事を提案します。
858 名無しさん    :2023/08/26(土) 07:13:22    HOST:flh2-122-130-107-32.tky.mesh.ad.jp
九連宝燈
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/15168.html

「九『蓮』宝燈」と表記されることが一般的で、本文中でもそのようになっているので、
項目名を[[九蓮宝燈]]へ変更することを提案します。
一週間待って反対意見が無ければリンク等の編集と併せて実施します。
859 名無しさん    :2023/09/08(金) 00:40:49    HOST:KD106172172179.ppp-bb.dion.ne.jp
グランセイザー(登場キャラクター)

こちらの項目、ほとんど初稿から変わっておらず、Wikipediaからの丸写しの文面も見られるので、資料を下に大幅に追記しようと思い、下書きを書いている途中なのですがよろしいでしょうか?
860 名無しさん    :2023/09/19(火) 09:11:18    HOST:h193-115-037-054.user.starcat.ne.jp
以下、重複項目
・アイギス(登録日:2010/03/23(火) 01:14:25)
 ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/21189.html
・イージスの楯(登録日:2011/10/06 Thu 16:44:48)
 ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/1561.html

いずれも結構な年数置かれている項目ですが、この場合も登録日の古い「アイギス」の方に記述統合の上、「イージスの楯」の方を削除で問題ないでしょうか。
記述量としては「イージスの楯」の方がやや多い感じではありますが。。。
上記で問題なければ、そのように進めさせていただきたいと思います。
861 名無しさん    :2023/09/20(水) 10:59:32    HOST:220-147-242-177.chiba.otk.vectant.ne.jp
>>860
統合するなら「アイギス / イージスの楯」みたいに両方の名前を併記する項目名にした方が良いと思う
862 Yjsnpi810    :2023/09/21(木) 23:09:03    HOST:softbank060087088135.bbtec.net
「アップリュー/タルップル」ですが、「アップリュー/タルップル/カミッチュ」に変更して追記したほうがいいですかね?
863 名無しさん    :2023/09/21(木) 23:19:45    HOST:p7568204-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
>>862
カミッチュが更に進化するという情報もあるから
カミッチュだけ分けた方が良いと思われる
864 名無しさん    :2023/09/22(金) 20:53:23    HOST:p151008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>862
公式情報などで確定しているならともかくとして、進化する「かもしれない」というだけで分けるのは反対です。
過去にもジャラランガが殻を破るを覚える「かもしれない」なんて話がありましたが結局はバグだったわけですし、進化が確定して文量が多くなってきたら分けるで良いのではないでしょうか?
865 名無しさん    :2023/09/23(土) 00:27:48    HOST:p2209008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
もりのようかん(ポケモン)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/16111.html

質問者:そうですか。そういえば、森の洋館の幽霊について、早くもいろいろな推測が立っていますが?
任天堂:森の洋館の幽霊?なんのことですか??
質問者:覚えがないのですか?
任天堂:はい、そのようなものはプログラムしていません。何かの間違いでは?まぁ、ただのネタだと思うケド…

ここの下りがちょっと気になるんですけど
なんでゲーフリが作ったソフトなのに任天堂がインタビューに答えているんでしょうか?
そもそもこのインタビューは存在するのかがまず疑問なんですけど、知っている方居ますか?
もし出所がはっきりしないものだったら、コメントアウトか最悪削除した方がいいと思うんですが
866 名無しさん    :2023/09/23(土) 01:28:19    HOST:softbank126111123004.bbtec.net
元々(以下コピペ)~(コピペ終わり)で挟まれていたのがいつの間にか>>865のように引用形式となっていたようです
また、項目登録日より前の2008年に全く同じ文章が載っているブログを確認しました
ttps://ameblo.jp/lm072335/entry-10126715903.html
867 名無しさん    :2023/09/23(土) 01:52:48    HOST:p2209008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>865
なるほど
一昔前に流行ったポケモン都市伝説系のコピペをそのまま真偽を確かめずにって感じですね
コメント欄の書き込みを見る感じ2013年ごろにはすでに項目は今の状態だったみたいですし、旧アニヲタwiki時代のノリの項目がそのまま残ってしまって…ってとこでしょうか
868 名無しさん    :2023/09/23(土) 03:04:15    HOST:59-168-217-152.rev.home.ne.jp
今のままだと本当に任天堂が回答したように誤解する人が現れる可能性もありますし、コピペであると明記する形に戻すのが無難かと思われます
869 名無しさん    :2023/09/23(土) 03:11:51    HOST:sp1-72-4-223.msc.spmode.ne.jp
サルベージ当時もコメ欄で指摘されてたみたいだけど、コピペにマジレスとかだせぇなと流されてたみたいだな
870 名無しさん    :2023/09/23(土) 03:21:16    HOST:p2209008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
サルベージ当時もコメ欄で指摘されてたみたいだけど、コピペにマジレスとかだせぇなと流されてたみたいだな
871 Yjsnpi810    :2023/09/24(日) 09:47:30    HOST:softbank060087088135.bbtec.net
>>864
了解です。とりあえずカミッチュの追記を行います。
872 名無しさん    :2023/09/24(日) 11:36:18    HOST:softbank060087088135.bbtec.net
先程カミッチュの追記を「編集してもよい」と判断してしまい、無断で項目変更をしてしまいました。
相談をしないで編集してしまい申し訳ありませんでした。
873 名無しさん    :2023/09/24(日) 11:42:26    HOST:softbank060087088135.bbtec.net
現在は記事を編集前のバージョンに復元しています。

ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/43577.html
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

5    アニヲタWiki(仮)の管理人への依頼等報告確認用掲示板    (書き込み数 : 688)

1管理人 ◆N.R76RKkBY    :2016/05/02(月) 11:25:26   
管理人さんへIP規制依頼や項目削除依頼等をした際には規制依頼したIPや削除依頼した項目、その理由等を簡単にこちらへ報告して下さい
最近何が依頼されていて、何が依頼されていないかわからなくなる場合が多々あるのでご協力お願いします
669 名無しさん    :2023/07/24(月) 13:09:36    HOST:zz2010403996D2A7FA81.userreverse.dion.ne.jp
荒らし記事として、以下の項目の削除をお願いしました。

自分用WIKI
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54593.html
670 名無しさん    :2023/07/28(金) 22:16:09    HOST:88.184.151.153.ap.dti.ne.jp
作成要許可項目リストについての相談スレ
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1506605366/

で議論されていた2件について、異論が無かったため、 作成要許可項目リスト変更を依頼しました。

【対象項目】
「ビッグモーター」関連記事
【対処内容】
作成禁止
【対処予定期間】
未定(和解、あるいは裁判が結審するまで)
【作成禁止を求める理由】
大規模な不祥事を起こした企業。
一企業としては極めて大規模かつ長期間の不正に関与しており、不祥事関連情報を記事に掲載していなかったとしても、荒れる可能性が極めて高いため、
少なくとも、一連のトラブルに一通りの決着がつくまでは、作成禁止としておいた方がいいと思われる。

【対象項目】
「シン・仮面ライダー」関連記事
【対処内容】
要相談解除
【要相談解除を求める理由】
対処予定期間満了前ではあるが、外部サイトなどでの炎上が見られないなど、ほとぼりが冷めたように見える。
よって、仮に荒らしコメント等が来ても、従来の荒らし報告で対処可能であり、要相談解除しても問題ないと判断できる。
671 名無しさん    :2023/07/29(土) 11:10:54    HOST:tvk139-101-22-62.sensyu.ne.jp
同名記事の重複として、以下の項目の削除を依頼しました。

Leo/need
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54650.html
672 名無しさん    :2023/07/31(月) 19:14:08    HOST:KD059128147096.ppp.dion.ne.jp
チョコラータ(ジョジョの奇妙な冒険) > コメントログ
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/50284.html

違反コメントを繰り返す以下のIPの規制を依頼しました。

240b:253:8001:5e00:~
673 名無しさん    :2023/08/05(土) 20:15:19    HOST:88.184.151.153.ap.dti.ne.jp
本部以蔵
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/21570.html

のコメント欄にて、政治的発言、国家・企業に対する誹謗中傷を含んだコメントを投稿するIP「27.136.228.247」の規制を依頼しました。
674 名無しさん    :2023/08/07(月) 06:49:13    HOST:sp183-74-204-203.msb.spmode.ne.jp
コメントの無断削除、荒らしコメントに反応するといった違反行為を複数回繰り返していた以下のメンバーの規制を依頼しました

messii
675 名無しさん    :2023/08/07(月) 06:58:43    HOST:sp183-74-204-203.msb.spmode.ne.jp
今調べてみたら、messiiは>>63>>238でも報告されているようですね。
私としてはそうは思いたくないのですが、管理人氏は特定ユーザーの違反行為に目を瞑っているように見えます。
公平な処分をよろしくお願いいたします
676 名無しさん    :2023/08/19(土) 23:35:51    HOST:zz2010403996D2A7FA81.userreverse.dion.ne.jp
以下の違反項目の削除を依頼しました。

最遊記外伝
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54727.html

立て逃げ

最も危険なゲーム(古畑任三郎)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54762.html
ジャンプ! ハウステンボス(run for money 逃走中)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54711.html

エピソード項目の新規記事作成
677 名無しさん    :2023/08/23(水) 05:38:40    HOST:p3410156-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
「項目議論用スレッド その4」にて提案された
1.「ISIL(イスラム国)」の項目名を「ISIL(イスラム過激派)」に変更する。
については、提案後1週間経っても反対意見がなかったため、管理人に依頼しました。


が、報告するときに「808」とするべきところを「810」とするなど、レス番号を間違えてしまいました。
お手数をおかけしてしまうこと、謹んでお詫び申し上げます。
678 名無しさん    :2023/08/23(水) 10:13:11    HOST:h193-115-037-054.user.starcat.ne.jp
>>677
元スレの方にも書かせていただきましたが、項目変更は管理人氏依頼事項ではなく、
提案者が(ルールに則って)行っていただく作業になります
679 名無しさん    :2023/08/26(土) 16:43:41    HOST:88.184.151.153.ap.dti.ne.jp
複数のドラゴンボール関連記事のコメントログで、同じ暴言コメントを連投するIP「218.221.57.58」の規制を依頼しました。
680 名無しさん    :2023/09/02(土) 23:57:02    HOST:88.184.151.153.ap.dti.ne.jp
仮面ライダーギーツ関連記事にて、一週間ルール違反の編集を繰り返すIP「240b:10:b681:1cf0:b0e8:e8d7:9397:938a 」規制を依頼しました。
681 名無しさん    :2023/09/03(日) 19:20:55    HOST:KD059128147096.ppp.dion.ne.jp
アニヲタWiki(仮)の歴史
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/20749.html

のコメント欄にて、現管理人に対する悪質な中傷コメントを投稿したIP「5.180.76.142」の規制を依頼しました。
682 名無しさん    :2023/09/05(火) 23:06:48    HOST:88.184.151.153.ap.dti.ne.jp
機動戦士ガンダムSEED関連記事にて、アンチ・キャラ叩き目的のタグ追加を繰り返すユーザー「rgm79wd」の規制を依頼しました。
683 名無しさん    :2023/09/11(月) 18:41:08    HOST:zz2010403996D2A7FA81.userreverse.dion.ne.jp
掲載ルールに反した以下のアップロード画像の削除を依頼しました。

カルナ(Fate)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/206.html

b62409cde740e34ce835fdb2afc16c51.jpg
出典元の表記なし

l_50adf992018bd.jpg
無断転載禁止のサイトからの引用
684 名無しさん    :2023/09/12(火) 17:55:21    HOST:gd062238.gd.kcv.ne.jp
サンサン3人はアローラドリンキュン!(ポケモン)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/52163.html

立て直しのために、こちらの項目の削除依頼を出しました。
685 名無しさん    :2023/09/16(土) 23:55:01    HOST:88.184.151.153.ap.dti.ne.jp
シン・仮面ライダーの記事にて、愚痴コメントを投稿し、そのコメントを自身で無断削除することで、
違反コメント投稿の証拠隠滅を図った悪質IP「110.3.69.103」の規制を依頼しました。
686 名無しさん    :2023/09/17(日) 00:06:27    HOST:59-168-217-152.rev.home.ne.jp
悪質とか悪印象をつける物言いあたり、感情優先で行動しているように見えます。規制依頼という判断も勝手にしたのではありませんか?

貴方は一度、荒らし報告スレで早とちりに裁定を出したりするミスを犯していますので、感情的に独断で動き、勝手なことをしすぎるのは控えた方が良いかと。
あまりに繰り返されますと、貴方がマナー違反として罰される可能性がありますよ。
687 名無しさん    :2023/09/18(月) 20:57:25    HOST:p1178202-ipngn200509kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
メジロマックイーン(ウマ娘 プリティーダービー)/コメントログ
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/51781.html

にて、ウマ娘のガイドラインに抵触、馬主の逆鱗に触れかねない中傷コメントを投稿したIP「110.132.219.165」の規制を依頼しました。
688 名無しさん    :2023/09/24(日) 02:28:40    HOST:KD059128147096.ppp.dion.ne.jp
ディノゾール(ウルトラ怪獣)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/33430.html

ホロボロス
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/40537.html

にて、Wikipediaからの盗用を行ったIP「240d:1a:85c~」の規制を依頼しました。
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

6    項目作成相談スレ その3    (書き込み数 : 748)

1名無しさん    :2022/03/09(水) 15:48:44    HOST:sp1-75-203-88.msb.spmode.ne.jp
ここは項目作成及び作った項目を立てる際の事前相談スレです。

項目を作る際にここはどうしたらいいか、作ってみて自分では問題ないつもりだけど不安だから相談したい、
などお悩みの方はこちらでご相談をどうぞ。
なお、作成された項目は掲示板に直接張るのでなく、どこかのロダにアップロードしていただきたく存じます。

・参考リンク
消される項目例
ttp://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/13619.html
編集プラグイン一覧
ttp://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/29.html
新規項目申請ページ
ttp://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/7863.html
新規項目作成ページ
ttp://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/copy2/5605.html

・相談者の方へ
相談した項目に対しある程度の期間否定的意見がない場合、特に問題はないと思われますのでその項目を立ててみましょう。

・回答者の方へ
相談する身としてはなるべく具体的な方がありがたいので、そうしてくださると助かります。
729 名無しさん    :2023/08/22(火) 20:18:10    HOST:fs76eedf8d.knge002.ap.nuro.jp
[[ワンダーアキュート(ウマ娘 プリティーダービー)]]と[[ホッコータルマエ(ウマ娘 プリティーダービー)]]の項目から[[ワンダーアキュート(競走馬)]]と[[ホッコータルマエ(競走馬)]の分割を提案します
730 名無しさん    :2023/08/24(木) 20:42:15    HOST:KD111106143012.ppp-bb.dion.ne.jp
[[ヒューマンバグ大学]]から[[羅威刃]]の分離を提案します。
731 名無しさん    :2023/08/24(木) 20:51:18    HOST:sp49-98-212-69.msd.spmode.ne.jp
[[デズナラク8世]]
[[ゴローゲ(王様戦隊キングオージャー)]]をお願いします
732 名無しさん    :2023/08/24(木) 20:52:10    HOST:sp49-98-212-69.msd.spmode.ne.jp
>>731
すみません、書き込む場所間違えました
733 名無しさん    :2023/08/28(月) 21:50:06    HOST:flh3-49-129-242-129.tky.mesh.ad.jp
[[花火]]をお願いします。
734 名無しさん    :2023/08/28(月) 22:29:03    HOST:flh3-125-197-237-136.tky.mesh.ad.jp
項目名:花火(娯楽)
タグ:花火,娯楽,伝統文化,夏の風物詩,海外では祭りの象徴,ド派手,火薬,火,フリーザ,ベジータ,何故かなかなか立たなかった項目,ズガドーン,最後がやりたかっただけシリーズ,夏に建てられた項目

#center(){&size(20){&bold(){君が見た夏は 遠い夢の中}}}

#center(){&size(20){&bold(){空に消えてった 打ち上げ花火}}}

#right(){whiteberry「打ち上げ花火」より一部歌詞抜粋}


花火とは、我々人類の産んだ娯楽文化の一つである。


*【概要】
一般的に火薬と金属の粉末を混ぜて包んだものに火を付けて、燃焼・破裂時の音や火花の色、形状などを演出するものを指す。
元々は中国の狼煙が元になったのが通説らしく、その後世界中に広まり今の形になった。日本には室町時代に入ってきたのが一番最初である。
火薬の組み合わせによってそのカラーバリエーションは多彩かつ様々で、日本人ならば「夏と言ったら花火だよなぁ~」といっていいほどその人気は根強い。
一応夏でなくても様々なイベントで花火は打ち上げられており、某夢の国の閉演直前のパレードや、海外では中国の旧正月の祭り、アメリカの新年を迎えた時の祝いに用いられている。

当たり前だが野外で使うのが原則である。ましてや人や動物に向けるのもダメだぞ!


*【仕組み】
●星:花火のメインコアというべき部分で、花火の光・色彩・煙を発生させる火薬の部分を指す。
多くの場合は火薬が爆発・燃焼した時に飛び散る火の粉の色や形を楽しむが、ロケット花火やへび花火(蛇玉)、パラシュート花火のように、火薬の燃焼以外を楽しむものもある。

●割薬:星が花火を彩るのなら、こちらは花火を高く上げる為の筋肉というべきもの。
導火線に火が付くと、割薬が勢いよく星を空へと高く飛ばし、きれいな花火を生み出すのである。

●玉皮:星と割薬を覆う殻のようなもの。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
735 名無しさん    :2023/09/08(金) 19:20:28    HOST:122-100-30-59m5.mineo.jp
[[蓮ノ空スクールアイドルクラブ]]および[[Link!Like!ラブライブ!]]の項目を作成しようと思っています。
いずれもアプリ内容やキャラクターの概要について解説する項目にする予定ですが、プロジェクトの方針上VTuberとしての側面も持ち合わせているコンテンツなので相談させて頂きます。
配信の内容についても多少触れるものの、特筆すべきポイントのみに絞る予定です。
736 名無しさん    :2023/09/11(月) 10:20:04    HOST:flh2-133-204-176-160.osk.mesh.ad.jp
シン・仮面ライダー関連の項目ってもう作成することは出来ますか?
737 名無しさん    :2023/09/12(火) 01:39:10    HOST:p1020234-ipngn5501fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
仮面ライダーギーツのフォーム一覧から分離する形で、ブーストフォームマークⅡ/レーザーブーストフォームの作成を提案します。
738 名無しさん    :2023/09/12(火) 20:19:58    HOST:fs76eedf8d.knge002.ap.nuro.jp
[[オリジナルウマ娘の一覧]]から[[ディクタストライカ(ウマ娘 シンデレラグレイ)]]と[[フォークイン(ウマ娘 シンデレラグレイ)]]の項目と[[カツラギエース(ウマ娘 プリティーダービー)]]と[[シリウスシンボリ(ウマ娘 プリティーダービー)]]と[[ナリタトップロード(ウマ娘 プリティーダービー)]]の項目から[[カツラギエース(競走馬)]]と[[シリウスシンボリ(競走馬)]]と[[ナリタトップロード(競走馬)]]の項目の分離を提案します
739 名無しさん    :2023/09/12(火) 23:10:33    HOST:119-175-224-25.rev.home.ne.jp
ライドケミーカードのうち、レジェンドライダーのカードはセイバー以前のアイテム項目みたいに[[レジェンドライダーライドケミーカード]]として単独で項目作りたいと考えております。
理由としてはオリジナルのカードが101枚登場すると予告されていることに加え、既に発表されている中だけでも2号ライダーのカードが12種類登場しており今後も増え続けることによる項目の肥大化の可能性が高いことが挙げられます。
740 名無しさん    :2023/09/13(水) 14:00:41    HOST:h193-115-037-054.user.starcat.ne.jp
>>736
恐らく、「クモオーグ」の項目を立てる目的と思いますが、
「シン・仮面ライダー」関連項目は管理人さんの手で要相談化を解除されているので、項目作成自体は問題ないです。

ただ、貴方は今まで同項目、及び関連項目の作成でルール違反をなさっているようですね。
ですので、項目作成の前に、再度「りどみ」や「項目作成時のルール」を熟読されることを強くお勧めします。
741 名無しさん    :2023/09/15(金) 22:35:59    HOST:fs76eedf8d.knge002.ap.nuro.jp
[[キタサンブラック(競走馬)]]から[[イクイノックス(競走馬)]]の項目の分離を提案します
742 名無しさん    :2023/09/17(日) 00:22:49    HOST:ZO205042.ppp.dion.ne.jp
[[ひろがるスカイ!プリキュア]]から[[アンダーグ帝国]]の分割を提案します。
反対意見が無ければ9月24日に実行します。
743 名無しさん    :2023/09/17(日) 01:11:18    HOST:119-175-224-25.rev.home.ne.jp
>>739
反対意見が無さそうなので作成を開始したいと思います
744 名無しさん    :2023/09/21(木) 21:20:28    HOST:fs76eedf8d.knge002.ap.nuro.jp
[[旧魔王軍(ダイの大冒険)]]の項目から[[キギロ(ダイの大冒険)]]と[[ガンガディア(ダイの大冒険)]]の分割を提案します。
745 名無しさん    :2023/09/22(金) 16:50:27    HOST:p7902e177.gifunt01.ap.so-net.ne.jp
[[アブノーマリティ/幻想体]]の項目がatwikiの容量制限に到達したようなので
[[アブノーマリティ(Lobotomy Corporation)]]と[[幻想体(Limbus Company)]]の分離を提案します
746 名無しさん    :2023/09/22(金) 19:11:11    HOST:61-205-96-166m5.grp4.mineo.jp
10/5に[[虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会]]から[[三船栞子]]を分割作成しようと考えています。

ゲームでの描写で賛否の分かれるキャラだったため、以前別の方が同記事の作成を相談した(当時は結局作成されませんでした)際には「コメント欄に注意書きを添えること」を推奨されておりましたが、

・同様に賛否分かれる描写をされたキャラクターであった[[桜坂しずく]]・[[宮下愛]]・[[朝香果林]]の項目を過去建て、問題の描写にも記事中で触れたが問題視されるような書き込みが現時点で見られない
・問題のゲームである『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバルALL STARS』が既にサービス終了して3ヶ月ほど経過しており、アニメ版でのフォローもなされたことで当時ほどの批判意見をあまり見かけなくなった

という事情から、私としてはひとまず注意書きは不要ではないかと考えています。
もちろん項目作成後に荒れてしまった場合には追加する方針です。
747 名無しさん    :2023/09/22(金) 20:44:48    HOST:88.184.151.153.ap.dti.ne.jp
>>746
それで問題ないと思います。
748 名無しさん    :2023/09/24(日) 01:19:00    HOST:p1020234-ipngn5501fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
>>737の者ですが、作成の目途が立ったので仮面ライダーギーツのフォーム一覧から分離する形で、[[ブーストフォームマークⅡ/レーザーブーストフォーム]]を9/30以降に作成します。
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

7    総合相談所内 荒らし報告スレ その2    (書き込み数 : 390)

1名無しさん    :2020/11/13(金) 15:32:19    HOST:146.net059085113.t-com.ne.jp
タイトル通り。
アニヲタWiki(仮)総合相談所内用の荒らし報告用のスレです。
掲示板管理者への連絡は下記からお願いします。(掲示板下の「掲示板管理者へ連絡」から同様に入れます)
ttp://rentalbbs.shitaraba.com/jbbs/user_inquiry/?dir=otaku&bbs=17534

確実な判断を行うためにスパム、荒らし、煽り等の報告の際には
スレッド名と書き込み内容を必ず添えて書き込んでださい。


前スレ
総合相談所内 荒らし報告スレ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1462158146/
371 名無しさん    :2023/07/17(月) 16:31:47    HOST:112-137-105-110.jcomnet.j-cnet.jp
>>367
その同スレの362の書き込み見ても「非難する意図はない」ってだけで意見自体に肯定だなんて発言はありませんが。
むしろスレ違いだと嗜めたり他スレ行けばどうかと提案したりで、このスレでやるのはやめろって言ってるだけでは。

仕返しも何も当の管理人さんが同スレの>>280>>340>>353にて「本来このスレは新しい案を提案する場でも、相談所の荒らしを報告する場でも、私へのQ&Aコーナーでもありません。」「議論する場でも質問コーナーでもない」と再三主張し、やめないなら規制含めた対処するとも言っているのですが。
管理人さん直々に言われたことを無視した書き込みを投下するのは違反、ないしは荒らし行為にあたるのではないでしょうか。
372 名無しさん    :2023/07/17(月) 17:19:49    HOST:sp49-96-236-254.msc.spmode.ne.jp
>>371
では貴方が誰とも議論せず裁定を強行した件も荒らしとして処理するべきですね。
スレのルールを無視したのですから当然でしょう。

相談所内での議論は利用者間で結論を出すことが望ましいですが、
議論を行っても利用者間では結論が出せそうにないと判断された場合、
管理人に裁定を求める事が出来ます。
373 名無しさん    :2023/07/17(月) 17:36:56    HOST:zz2010403996D2A7FA81.userreverse.dion.ne.jp
>>363についてはただの愚痴になってるので>>365の削除提案もやむを得ないですが、管理人裁定依頼スレの>>361まで荒らし扱いする>>366は流石に行き過ぎてるように思います。
112-137~が59-168~に執着しているような場面はこれ以前にも何度か見かけましたし、議論の場に私怨を持ち込んで滞らせるのは極めて不健全なので、今回の件を機に私も112-137~の規制に賛成します。

pandaについては「著作権違反の恐れのある項目」スレで複数のユーザーから重ねて注意されているため、それを無視して尚も繰り返すようであれば規制でいいと思います。
374 名無しさん    :2023/07/17(月) 18:37:41    HOST:122x212x157x178.ap122.ftth.ucom.ne.jp
管理人が実際に裁定依頼スレ内で裁定依頼以外の書き込みを禁止しているのは事実な以上、それに沿わない書き込みをしたほうに落ち度があるのは確かでは
少なくとも何度もスレを利用していた59-168~さんがそれを知らなかったとは思えません
>>366にある書き込みを見ても提案ではあっても裁定依頼とは言えないでしょうし、その一つ上の書き込みに、納得できないなら管理人にメールで直接問い合わせてくれ、とありますし
それこそメールで相談した後で管理人への報告スレに載せる、注意した人が言うように新ルール作成議論スレでするとやりようはあったと思います

それと相手がどんなであれ、通報の中身について正否を問うこともなく個人攻撃にはしるのはただの通報妨害ではないでしょうか
375 名無しさん    :2023/07/17(月) 22:48:55    HOST:sp49-96-236-254.msc.spmode.ne.jp
スレ違いの話をしているのは複数人居たにも関わらずrev氏「だけ」報告している理由は気になりますね
もちろん私怨なんてあり得ないので、氏を含めた全員が納得できる理由なのでしょうけど
376 名無しさん    :2023/07/22(土) 13:42:45    HOST:KD124210026013.ppp-bb.dion.ne.jp
規約違反項目整理スレッド その5

81 : 名無しさん :2023/07/22(土) 01:26:20 HOST:p3845133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
高速道路
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/backupx/54591/list.html

荒らしが建てた項目

問題のユーザーか否か確定しないうちからの決めつけ
377 名無しさん    :2023/07/22(土) 15:15:44    HOST:p3845133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>376
メイベルと疑わしき人物が代理申請をしていたのでそうかと思っただけです
申し訳ありませんでした
378 名無しさん    :2023/07/27(木) 18:11:32    HOST:KD059128147096.ppp.dion.ne.jp
荒らし報告 その13

726 : 宝イック辛い :2023/07/27(木) 16:09:57 HOST:KD175132220070.ppp-bb.dion.ne.jp
ポケモンメロコ

意味不明な書き込み
379 名無しさん    :2023/08/04(金) 21:27:42    HOST:KD124210026013.ppp-bb.dion.ne.jp
アニヲタWiki新ルール作成議論スレ その3

265 : 名無しさん :2023/08/04(金) 13:30:28 HOST:sp49-98-213-118.msd.spmode.ne.jp
法律のプロである弁護士がグレーを白と言えるわけもなく…これでもう本当の本当におしまいですね、残念至極です
あなたのおかげで存続の道もあったアニヲタwikiは完全に潰えましたよ、ありがとうさようなら無能な働き者の>>261さん

rev.home.ne.jp氏への煽り
380 <削除>    :<削除>   
<削除>
381 名無しさん    :2023/08/04(金) 22:17:32    HOST:59-168-217-152.rev.home.ne.jp
>>379
(ホストがそれの人は複数人いるのでIPアドレス事乗せて頂いた方が混乱が少ないかと 私も同じホストですがそれ私じゃないんで)

>>380
特定個人にご迷惑がかかるという理由で、こちらの即削除には賛成です。その際には、>>380の通報文にも名前はいっちゃってるんで一緒に削除して頂いた方が良いかと思います。(>>380の人が悪いということは全くありませんが)
382 名無しさん    :2023/08/05(土) 00:00:39    HOST:59-168-217-152.rev.home.ne.jp
項目議論用スレッド その4
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1640613375/

p7568204-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jpというユーザーが、バトンタッチ(ポケモン)ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/6924.htmlの項目について削除を迫ろうと粘着行為を繰り返しています。
具体的には、「だと思う」という主観を次々に投げかけ、いくら説明しても話を擦り替え次の「だと思う」を繰り返すばかりで一向に納得しない。和解の余地を見せない(=自分の意見が通るまでゴネようとしている)
また、賛成者がいないと偽証を行うなど、明らかに項目を陥れる言質もとれています。

これと同一人物かは分かりませんが、項目本体のほうでも、個人的な気持ち表明をコメント欄に記載した上で、コメントアウトの強行などを実施しています。

「自分が納得できない」という話ばかりで議論をするという姿勢が一向に見受けられないため、しかるべき対処をお願いします。

amameris
383 名無しさん    :2023/08/05(土) 00:00:45    HOST:p7568204-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
項目議論用スレッド その4 host:59-168-217-152.rev.home.ne.jp

>>769
さっき「貴方だけの様に見えます」といってこんどは2:2ですねと認めるんですね。つまり>>766は根拠を偽り誇張していたということになります。これだけで既に貴方の話に虚言が含まれており、嫌がらせか項目荒らしが目的だというに十分ですので、通報します。

こちらの質問に答えず、「嫌がらせ、荒らし目的」とこちらの意図を曲解し、通報で脅す行為。
他のユーザーの意見を聞き入れない。
384 名無しさん    :2023/08/23(水) 20:37:41    HOST:softbank060087252255.bbtec.net
項目議論用スレッド その4
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1640613375/
HOST:p3410156-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp

煽り、暴言
その件で受けた指摘に対し反省するどころかそれをおうむ返しして他人に皮肉を言うなど、反省の様子もなく悪質です。
385 名無しさん    :2023/08/24(木) 22:13:50    HOST:p151008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
本文が長いためURLでの報告です

項目議論用スレッド その4

ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1640613375/834
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1640613375/842
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1640613375/844
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1640613375/849
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1640613375/852

管理人氏から新規項目作成及び既存項目への追記は許可しないと判断されたにも関わらず、尚も強弁を続けています。
HOST:p3410156-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp 一人のためにスレが本来の目的で利用できない状態になっています。
386 名無しさん    :2023/08/26(土) 19:45:56    HOST:cyadg128071.c-able.ne.jp
荒らし報告 その13
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1677577642/
790:名無しさん:2023/08/26(土) 19:03:53 HOST:sp1-73-141-242.smd01.spmode.ne.jp
>>789
その謝罪は相談所ではなく対象のコメント欄でするべきでは?
あなたの無知で荒らし認定した挙句、ルールに則らずに削除したコメントも放ったらかしですし
規制を逃れるための上っ面の謝罪にしか見えません

一行目に関してはごく普通の忠告と言えますが、二行目以降は「無知」「上っ面」などのワードを使って相手を煽るような物言いをしています。
387 名無しさん    :2023/09/17(日) 17:07:51    HOST:KD124210026013.ppp-bb.dion.ne.jp
荒らし報告 その13
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1677577642/

847 : 名無しさん :2023/09/17(日) 16:32:18 HOST:sp49-98-211-132.msd.spmode.ne.jp
>>845
相談所ってwikiの方でアク禁されたメンバーも書き込めるんですか?

スレッドの趣旨と無関係のレス
388 名無しさん    :2023/09/23(土) 13:14:58    HOST:KD124210026013.ppp-bb.dion.ne.jp
項目議論用スレッド その4
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1640613375/

869 : 名無しさん :2023/09/23(土) 03:11:51 HOST:sp1-72-4-223.msc.spmode.ne.jp
サルベージ当時もコメ欄で指摘されてたみたいだけど、コピペにマジレスとかだせぇなと流されてたみたいだな
870 : 名無しさん :2023/09/23(土) 03:21:16 HOST:p2209008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
サルベージ当時もコメ欄で指摘されてたみたいだけど、コピペにマジレスとかだせぇなと流されてたみたいだな

数分足らずの間に別のユーザーによる一字一句同じ書き込み
389 名無しさん    :2023/09/23(土) 14:19:53    HOST:sp1-73-28-16.nnk01.spmode.ne.jp
>>388
単にwifiが繋がった上で二重書き込みになったんでは?
390 名無しさん    :2023/09/23(土) 15:46:13    HOST:KD124210026013.ppp-bb.dion.ne.jp
>>389
取り下げます。
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

8    求む!:代理項目作成人 その10    (書き込み数 : 27)

1名無しさん    :2023/08/28(月) 23:48:48    HOST:88.184.151.153.ap.dti.ne.jp
文章は出来たが、規制・ガラケー等の理由で項目を載せられない人向けに
ここに完成した文章を載せておけば、親切なお方が代理でWikiに上げてくれるかもしれません。
作ってもらえなくても泣かない

以下テンプレ↓
●色付けなどしたい場合、予め各種プラグインがあると代理人への負担が減って大変助かります。
各種プラグインについては「編集用プラグイン一覧」(ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/29.html)を参照のこと。
●付けたいタグがある場合は
 タグA,タグB,タグC,タグD
と、この様に半角カンマで区切って文章に添えること。
●「項目作成時のルール」(ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/13619.html)をチェックしましょう。
例えば、二次創作などの宣伝、最近の事件項目は禁止です。
●内容が複数の書き込みにまたがったり、ロダにアップロードという形を取ったりしてもかまいません。
●ロダを用いる場合にはhttpの”h”を抜いてください。
●項目内容は1000文字以上でお願いします。
●作成日の指定は基本的に認めません。日付にこだわりがあるならば、メンバー登録してご自分で作成することを勧めます

スレを長時間占有してしまうので直打ちは非推奨
8 名無しさん    :2023/09/02(土) 17:33:22    HOST:p2199134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
*【魔法カード】

・スタンドアップ・センチュリオン

#blockquote(){フィールド魔法
このカード名の(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「センチュリオン」モンスターカードが存在する限り、
このカードは相手の効果では破壊されない。
(2):このカードを発動したターンの自分メインフェイズに、手札を1枚墓地へ送って発動できる。
デッキから「センチュリオン」モンスター1体を永続罠カード扱いで自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く。
(3):モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。
「センチュリオン」モンスターを含む自分フィールドのモンスターを素材としてS召喚を行う。
}

センチュリオンモンスターがいる限り効果で破壊されない効果と、デッキからセンチュリオンモンスターを永続罠化して置く効果、モンスターが特殊召喚された時にシンクロ召喚をする効果を持つフィールド魔法。

(1)の効果により非常に場持ちが良いフィールド魔法になる。この条件に必要なセンチュリオンモンスターは永続罠でも構わない。

(2)の効果により実質センチュリオンモンスターをリクルートすることができ、「置く」扱いなので[[《灰流うらら》>に灰流うらら(遊戯王OCG)]]も引っかからない。

(3)はセンチュリオンモンスターがいて特殊召喚が発生すれば自分・相手ターン問わずシンクロ召喚することができ、永続罠からの展開も合わせてシンクロモンスターを展開することができる。


イラストではエメトの頭上でプリメラが腕組みをしている所謂「ガイナ立ち」をしている。



・&ruby(フェイス・オブ・センチュリオン){騎士の絆}

#blockquote(){速攻魔法
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
9 名無しさん    :2023/09/02(土) 17:33:54    HOST:p2199134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp

*【罠カード】

・&ruby(センチュリオン・ファランクス){騎士魔防陣}

#blockquote(){通常罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):フィールドの表側表示のモンスターカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
次のターンのスタンバイフェイズに、この効果で除外したモンスターを持ち主のフィールドに特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「センチュリオン」Sモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力は1500ダウンする。
}

モンスターを一時除外する効果と、墓地から除外してセンチュリオンSモンスターを攻撃力ダウンした状態で蘇生する効果を持つ罠カード。

自分のモンスターに使えば除去回避、相手モンスターに使えば展開の妨害や攻めに使える。

墓地から除外して発動する蘇生効果は現状《騎士皇レガーティア》しか蘇生できないが、向こうは特殊召喚時にドロー&破壊効果が使えるのでアドバンテージを稼げる。



・&ruby(トゥルース・センチュリオン){騎士皇爆誕}

#blockquote(){カウンター罠
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時、
自分の魔法&罠ゾーンの表側表示のモンスターカード1枚を墓地へ送って発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
10 名無しさん    :2023/09/09(土) 10:19:54    HOST:flh2-133-201-162-193.tky.mesh.ad.jp
代理作成お願いします

項目名:高石義生
関連タグ:高石義生,タフシリーズ,高校鉄拳伝タフ,TOUGH,バンダナ,ロン毛,髭TDK出場者,格闘家,プロレスラー,デビル・ファクトリー,ヨッちゃん,人喰い,兄


#center(){&color(red){&b(){……喰ってやる!}}}



高石義生は[[タフシリーズ>タフシリーズ(猿渡哲也)]]のキャラクター。
モデルは多分高橋義生+高山善廣。

#contents


*概要
初登場は高校鉄拳伝タフの8巻。アイアン木場が灘神影流を潰すファイターを探すついでに引退試合の相手を選ぶときにキー坊を倒せばその相手になってもらうという自身への挑戦権の餌に食いついたファイターの一人であった。

プロレスのファンでかつてはプロレスラーもやっていたがエンターテイナーとしてのプロレスラーをやる気はなく、メキシコのルチャ・リブレでチャンピオンを半殺しにした過去がある。このチャンピオンは国境を超えて世界的な影響力を持つプロレスラーであり、それを再起不能にしたせいで日本国内のみならず世界規模でプロレス界から永久追放となった。
その狂暴さと悪名から「人喰い義生」と呼ばれている。

品が無くて下品という理由で関西弁が嫌い。
初期はロン毛にバンダナを被って顔に傷が付いた鋭い目付きの極悪人面だったが徐徐に軟化して最終的には短髪に髭面となった。
キー坊とは当初敵対していたが戦友として仲良くなってからはヨッちゃんと呼ばれるようになった。

*戦闘力
強くなるために鍛えることにはかなり貪欲で青春をアマレスに捧げて更に本場タイで3年ほどムエタイの修行をした。その結果高度な投げ技と組技とタックルと打撃技を身につけた総合格闘家と成った。
その有り余るパワーとスタミナでグイグイ押して来るタイプの剛の格闘家である。
アイアン木場から戦闘力を高く評価されており灘神影流潰しの成功を期待されていたりTDKに招待されたり実力を高く買われている。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
11 名無しさん    :2023/09/09(土) 10:21:07    HOST:flh2-133-201-162-193.tky.mesh.ad.jp
*活躍
**高校鉄拳伝タフ
***神戸編
ある日[[キー坊>宮沢熹一]]の学校にカチコミをかけてきた宝船商業の御国野とその手下たちを一人でボコボコにして、そのままキー坊との対決が始まるかと思いきや御国野に背後からナイフで刺されてしまい、更に調子に乗って腕を使わず筋肉を膨らませてナイフを抜くパフォーマンスのせいで出血多量して病院送りになった。
[[アイアン木場]]への挑戦権を得るためにキー坊を襲撃しようとしたがキー坊から輸血してもらったことで次第に仲良くなりレムコ戦に向けたトレーニングに付き合ったりしたが、レムコとの決着が着いた直後にショーン・阿久津からデビル・ファクトリーのファイターがキー坊に差し向けられたときにはそのファイターを撃退しつつ、キー坊に「あくまで俺はお前の敵だということを忘れるな」と言って突き飛ばすなどツンデレライバルキャラのような言動を見せてガチンコの戦いを約束する。

数日後ようやくキー坊と勝負の段取りをつけて友情を超えた熱い戦いを始めるが空気の読めない葵新吾に水を差されたあげく1分くらいで腕を壊されて実質的に敗北するというカマセと化す。
新吾戦で実況役を努めた次はアイアン木場に挑むキー坊を[[黒田>黒田光秀]]やオニ平らと共に支え、加古川の菊村率いる不良たちと大乱闘をしたり六甲山牧場でロデオ修行をつけた後に二人の戦いに立ち会った。


***武者修行編
アイアン木場がガルシアに再起不能にされたバーリ・トゥードに出場して一回戦を突破したがそのときの怪我のせいで二回戦には出れず棄権した。
キー坊の付き添いで東京での修行に付き合って黒龍寺にも行く。主に実況・解説・リアクション要員で黒龍寺で大学時代の後輩だった間樫と戦ったくらいで特にこれといった目立った活躍は無し。
この辺から髪型や顔がモリヤンに似た見た目に変わり、一部読者からは猿空間送りにされたモリヤンを「喰った」とされている。

***TDK編以降
アイアン木場の遺言で開催された格闘技トーナメントTDKにエントリーされて静虎に出場を反対されたキー坊に付き添って会場へと向かう。
一回戦は[[河野正哉]]と戦う。ヒールレスラーを演じつつプロレスは実戦で通用しないと言いきるプロレスラー河野に対してプロレス技のみを使って挑み観客を沸かせながら勝利する。
その後笹川エンゾウに襲われて重傷を負い、死にかけているキー坊を援護するためにとエンゾウに再び勝負を挑んでボロカスにされる。二回戦の相手は[[朝昇]]だったのだがエンゾウとの戦いであばら骨が折れて内蔵に刺さっている状態であり、試合開始直後に吐血してダウンして事実上不戦敗となって脱落した。
その後もエンゾウと和解したりカズ冨士田と仲良くなって彼らと一緒に友としてキー坊の訓練を手伝い、新横浜プロレスの祠部矢治との戦いではタッグを組んで戦うなどして最後まで協力した。キー坊の灘神影流第15代目当主襲名相続式典にも出席してまさかの媒酌人という大役を仰せつかった。

**TOUGH
***ハイパー・バトル編
キー坊が朝昇と再会したときに名前が出てくる。インドに虎退治をしに行くと言ったきり音信不通になっているらしい。


***幽玄真影流編
キー坊vs覚吾の最終決戦をネット中継で観戦していた人たちが描写されるなかでしれっと登場。虎退治がどうなったかはわからないが、教え子たちと戦いを観戦してキー坊の空眼の目付について「選ばれた人間にしか辿り着けない境地」とコメントした。


(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
12 名無しさん    :2023/09/09(土) 19:42:20    HOST:flh2-133-201-162-193.tky.mesh.ad.jp
>>11
作成ありがとうございました
13 名無しさん    :2023/09/13(水) 19:16:18    HOST:flh2-133-201-162-193.tky.mesh.ad.jp
代理作成お願いします

項目名:ゴードン・クランシー
関連タグ:高校鉄拳伝タフ,クランシー柔術,TDK出場者,柔術,強敵,ハゲ,父親,兄,格闘家,カリスマ,しゅわーっ,ゴードン・クランシー,タフシリーズ,心理戦,ペテン師,達人,神業


#center(){&color(#777777){「あなたを傷つけようとは思わない」}}
#center(){&color(#777777){「ただ…10秒だけ眠りについて欲しいだけです」}}



ゴードン・クランシーは格闘技漫画の神[[タフシリーズ>タフシリーズ(猿渡哲也)]]のキャラクター。
モデルはほぼ確実にヒクソン・グレイシー。

#contents

*概要
TDKに参加した格闘家の一人でクランシー柔術史上最強と謳われる最強のファイター。驚異的な柔術の技を持ち、その腕前は達人の域を超えて神の域と言われていて柔術の神・柔術界の最高権力者などと呼ばれている。

格闘技一族のクランシー家に生まれて父レミリオから幼い頃から才能を見抜かれてクランシー柔術の次期正当継承者として鍛えられてきたが、柔術だけの世界だけでは狭く感じたためより制約の少ない戦いをすることを目標としていた。
その意思の元に柔術大会のみならず何でもあり形式のバーリ・トゥードを筆頭に数々の格闘大会に出場、現在では500戦無敗の記録を樹立した。((なお「450戦無敗」と表記されているシーンも普通にあるが何連勝したかもう数えきれないという表現なのか猿先生が忘れてただけなのか不明))
圧倒的な記録からバーリ・トゥードの王とも呼ばれ一試合で1億稼ぐとも噂されるファイトマネーが彼の抜きん出た実力とカリスマ性を示している。


*戦闘力
クランシー柔術一族に生まれ柔術の技能は達人を超えた達人で神の領域に達しているとされている。かけられた相手が肉体を破壊されていると気づかないほど一瞬にして鮮やかな寝技や組技を仕掛けられる。
だいたい柔術だけで片が付くのでほとんど使うことはないが一応打撃の攻撃を使うこともある。

体術だけでなく言葉巧みに心理戦を展開したり、突然ノーガードで目を瞑るなど意表を突く振る舞いで敵の動揺を誘ったりダメージを受けたふりをして油断させるなど搦め手も用いる。相手の心理状態を読むのも得意で相手のペースを崩して試合の流れを引き込む能力もよく見せる。
柔術とこれらを組み合わせて縦横無尽に立ち回って相手を翻弄しつつ制圧する。これらの搦め手の方は静虎レベルの実力者ともなればただの手品やパフォーマンスにすぎないが普通の人から見れば神業じみた不可思議な能力に見えるため、その戦いぶりにある者は神と称え、またある者はペテン師と冷めた目を向ける。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
14 名無しさん    :2023/09/13(水) 19:17:10    HOST:flh2-133-201-162-193.tky.mesh.ad.jp
*活躍
TDKの開催が公表されたときに名前とイメージ像も公開されてTDK一回戦の[[ヒース>ヒース・クランシー]]vs[[マーク>マーク・ハミルトン(高校鉄拳伝タフ)]]の試合のときに初登場する。
負けてもなおマークの脚になおもしがみつこうとするヒースに会場がどよめくなかで現れてマークが虚勢を張っていることを見抜いたうえでボロボロにして破壊すると宣言する。
[[キー坊>宮沢熹一]]が絡んできたが一切反応せず無視した。

**一回戦
一回戦の相手はアマレスの金メダリストの[[セルゲイ・クリシチョフ]]。リング上でゴードンと握手を交わして戦闘開始、目を粒って動かず方向転換を加えたタックルを手本のような「柔よく剛を制す」によって捌いて腕十字をかける。

力業でむりやり逃げられても瞬く間にヒールホールドで脚の靭帯にもダメージを与えて更に心理戦術に嵌めて動揺を誘いセルゲイのペースを崩していく。
容易く簡単に袈裟固めを掛けて優しく寝かしつけるように落とした。数々の戦略で手も足も出させず完勝し観客を魅了した。
朝昇はゴードンの高等テクニックに感心し、セルゲイファンで応援していたヨッちゃんはショックを隠せない様子だった。

**非公開試合
一回戦が終わった後に弟のヒースが父を殺された怒りに満ちて勝負を挑んでくる。
マーク戦で右目を潰されたうえに顎を砕かれて全身傷と痣だらけな状態のヒースに対し、ほぼ無傷のクランシー柔術史上最強と謳われるゴードンでは勝負は誰の目にも見えていてゴードンも「お前の未来を奪ってもいいのか」と抹殺予告をする。

それでも構わず立ち向かってくるヒースを迎え撃ち、砂とアメーバが絡み合っているようなどちらが攻めているのか全くわからないような熾烈な技の極め合いが展開されたかと思えば、急に静止画のように止まってミリ単位の隙を窺う緩急の差が激しい高度な柔術バトルが始まった。
一瞬の内に引き込んで父を殺したとされるクランシー柔術の秘技"ロック・ザ・ドラゴン"が発動する。
しかしヒースが父の死について問い詰めると、突然"ロック・ザ・ドラゴン"を外して柔術着を捨てて打撃で攻撃、 ヒースをKOして続けてそのまま父の死について真相を語る。

父は病で余命幾何もなく、史上最強の息子と戦って殺されようとしていた。
しかし最後はゴードンが柔術の世界から出たいという話を聞いてゴードンが正当継承者にならないことを悟り自ら首を折って自決した。
父の死の真相を語り終えるとヒースをクランシー柔術の正当継承者と指名して父から託されたクランシー柔術をヒースに託してヒースも受け入れる。
こうして非公開試合は幕を下ろした。観衆はただただ息を飲み、静虎も険しい表情で試合を見届けていた。

#right(){&color(orange){「アホッあれは泣いてる顔やっ」}}

#center(){&size(7){(美しい兄弟愛に感動しております ずずっ)}}


(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
15 名無しさん    :2023/09/13(水) 19:19:28    HOST:flh2-133-201-162-193.tky.mesh.ad.jp
#center(){&color(#777777){「苦しむことはないのです」}}
#center(){&color(#777777){「神に救いを求めるのです」}}
#center(){&color(#777777){「ギブ・アップと…」}}

マークのギブアップも時間の問題と思われたが“勝利の呪文”を聞いてスイッチが入ったことで馬鹿力を発揮し、怪力で拘束を引き剥がされてぶん殴られた。
立て続けに怒涛のラッシュをくらったが逆にそれを利用してダウンすると見せかけたフェイントでマークの脚に組み付き、一瞬で頭頂部を地面に付けた逆さまの体勢で足首を捕らえて一瞬のうちに&ruby(ワンエイティ){180}ヒールホールドを繰り出し、さっさとリングを去りマークやレフェリーや観客たちにも何が起こったかわからなかったが気が付けばマークの&font(b){右膝から下が180°曲がって反対方向を向いていた。}

マークの断末魔の叫びが試合終了の合図となり、T・D・K第二回戦の勝負は決した。


**三回戦

#center(){
&color(#777777){&bold(){&size(40){し}}}
&color(#777777){&bold(){&size(40){ゅ}}}
&color(#777777){&bold(){&size(40){わ}}}
&color(#777777){&bold(){&size(40){|}}}
&color(#777777){&bold(){&size(40){っ}}}
}

試合前に控え室で瞑想、キー坊を5分で眠らせると準備万端の様子。
三回戦はキー坊と特設海上ステージで対戦する。
打撃の連続攻撃を浴びて額から出血するダメージを負うが手を触れずに血を止めてキー坊を惑わせる。実はヨガの呼吸法でわざと出血量を多く見せていただけで元々大した傷ではなかったのだがキー坊には見抜けない。
得意の精神攻撃で翻弄し試合を思い通りに支配し始め、キー坊に反撃されても悉くかわしてプレッシャーをかけ続ける。キー坊の脚を一瞬で破壊した後ローキック連打で追い詰めたところで不意に優しい言葉投げ掛けて降参を促す。
ところがキー坊は誘いに乗らず頭突きをお見舞いし、試合の流れも持っていかれる。変形スリーパーで絞められつつ大金目的で戦うことに関して愚弄される。
何故ゴードンが大金にこだわるのかも知らずに…………。

#hr(height=2,color=#c0c0c0)


(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
16 名無しさん    :2023/09/13(水) 19:20:35    HOST:flh2-133-201-162-193.tky.mesh.ad.jp
息子を思い出して覚醒して本気モードとなり脱骨術で拘束から脱し、キー坊の連撃を残像拳のような謎の動きで捌いたかと思えばあっという間にマウントを取って、脳を揺らすように緩いパンチを一定のテンポで打ち続けてキー坊の意識を乱したところで一気に腕十字を決めにかかる。
一方キー坊も寸でのところで意識を持ち直して互いに決め手を狙うグランドでの戦いが始まる。クランシー柔術と灘神影流の寝技の決め合い、めくるめく攻撃と防御の鬩ぎ合い、それを制したのはキー坊だった。
このままでは腕と首をへし折られて最悪格闘家生命を絶たれる重傷を負うが息子の命を繋ぎ止めるために戦うことをやめるわけにはいかない。最後にゴードンはプライドのために神として死ぬことよりも息子のために人として生き延びることを選び&ruby(タップ){降参}を選択、神は人間と成り500戦無敗とされた漢の伝説はここに陥落した。

試合後に静虎からクランシー柔術は屈辱的な降伏より名誉ある死を選ぶのではないのかと訪ねられるがクランシー柔術の看板よりも大切なものがあると答えた。静虎からは父親に力を与えているいい息子だとのコメントを貰った。
最後にキー坊の武道家としての将来を期待する言葉を返し、同時にキー坊はもう狙う側のチャレンジャーではなく狙われる側になったという警告をする。残念ながらその予感はすぐ後に的中してしまうことになる。


*関連人物
・ヒース・クランシー
実弟でありクランシー柔術の継承者。その実力は高く評価している。
非公開試合でクランシー柔術継承者の骨肉を争う勝負の末におとんが涙するほどの兄弟愛を見せた。&s(){鬼龍のやらかしを考えればおとんが涙するのも無理はないかも}

・クランシー兄
クランシー三兄弟の長兄。名前は不明。マーク戦でヒースのセコンドをつとめていたがゴードンとは父の死について言及されたくらいで余り深い絡みは無かった。

・レミリオ・クランシー
父兼師匠。余命残り少ない父と最期の死合を行い武道家人生の終焉を見届けた。

・バートン・クランシー
最愛の愛息子。ゴードンを最強の格闘家として敬愛していて父のような強い男になるという夢を持っている。
現在は難病に犯されて植物状態だが元気な頃は父と同じ柔術に取り組んでいた。まだ幼い子供なのにクランシー一族は死んでもタップしてはならないという掟のために腕が折れることも恐れないなど「ゴードン・クランシーの息子」であることに誇りとプライドを持っている。


おそらく5分…
項目を編集するための所要時間です


以上です
17 名無しさん    :2023/09/13(水) 21:48:34    HOST:flh2-133-201-162-193.tky.mesh.ad.jp
>>16
ありがとうございました
18 名無しさん    :2023/09/20(水) 20:38:39    HOST:p2199134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
項目の代理作成をお願いします。

項目名:キチキギス
関連タグ:ポケットモンスター,ポケモン,ポケモン解説項目,準伝説,伝説のポケモン,SV,けらい,ともっこさま,三毒,
雉,桃太郎,どくのくさり,テクニシャン,どく,フェアリー,見た目タイプ詐欺,♂のみ, ポケットモンスター スカーレット・バイオレット,ポケモンSV,ゼロの秘宝,碧の仮面,鳥ポケモン

#center(){
&color(hotpink,black){&bold(){&sizex(6){体に 巻きついた 鎖から 出る 毒素の 刺激で 美しい 姿と 声を 手に入れた。}}


&color(hotpink,black){&bold(){&sizex(6){艶やかな 翼を 羽ばたかせて フェロモンを 振りまき 人や ポケモンを 蠱惑に 魅了する。}}
}


&color(hotpink,black){&bold(){キチキギス}}とは「ポケットモンスター」シリーズに登場するポケモンの一体である。


*【データ】

全国図鑑№:1016
分類:けらいポケモン
英語名:Fezandipiti
高さ:1.2m
重さ:30.1kg
タマゴグループ:タマゴ未発見
性別比率:♂100%

タイプ:[[どくどくタイプ(ポケモン)]]>/[[フェアリー>フェアリータイプ(ポケモン)]]
[[特性特性(ポケモン)]]>:どくのくさり(攻撃技でダメージを与えたとき、30%の確率で相手を[[もうどくどく/もうどく(ポケモン)]]>状態にする。)
[[隠れ特性隠れ特性(ポケモン)]]>:テクニシャン(威力60以下の技の威力が1.5倍になる。)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
19 名無しさん    :2023/09/20(水) 20:39:20    HOST:p2199134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
*【対戦でのキチキギス】

鳥みたいな見た目をしていながらひこうタイプは入っておらず、[[ガラル>リージョンフォーム]][[マタドガス]]同様どくとフェアリーの[[複合>複合タイプ(ポケモン)]]。
そのため[[じめん>じめんタイプ(ポケモン)]]わざを無効にできないどころかむしろ弱点になっている。%%ガラルマタドガスはふゆうで無効にできるのに%%

ステータス特防が非常に高く、次いで素早さ・攻撃がそこそこ高い。
メインウェポンとして「ダストシュート」「どくづき」「じゃれつく」と基本的な物がそろっている。
サブウエポンには「にどげり」「ダブルウイング」「どろぼう」「とんぼがえり」等を覚える。

変化技は毒タイプ御用達「[[どくどく>どくどく(ポケモン)]]」を始め打点アップの「つるぎのまい」や妨害技の「いばる」「あまえる」「ちょうはつ」サポート技の「おいかぜ」回復技の「はねやすめ」とそこそこ豊富。
特攻は低いものの「わるだくみ」も覚えるので特殊技もアリ。

ともっこさまの共通特性「どくのくさり」は攻撃技を当てると一定確率でもうどく状態にするというもの。
キチキギスの場合連続技を複数覚えるので、よりもうどく状態を狙いやすくなっている。

隠れ特性は「テクニシャン」だが一致物理技で適用されるのは「ポイズンテール」のみ。
ほぼサブウエポン強化用となっている。

テラスタイプでオススメは[[はがね>はがねタイプ(ポケモン)]]対策の[[ほのお>ほのおタイプ(ポケモン)]]や[[かくとう>かくとうタイプ(ポケモン)]]、じめん技をすかせるひこうあたりになるか。


*【余談】

・モチーフはイイネイヌやマシマシラと合わせて桃太郎のお供である鳥の一種「キジ」。名前の由来もキジの古い表現「きぎす」からとられている。


・キジモチーフかつ発表時に放送されていた特撮作品「[[暴太郎戦隊ドンブラザーズ]]」に登場する戦士である「「キジブラザー>キジブラザー/雉野つよし]]とは「&color(hotpink){男でピンク}」と%%その隠された本性%%という共通点がある。このことは演じた役者さんもTwitterにて反応を示していた。


追記・修正は人々を蠱惑に魅了してからお願いします。
20 名無しさん    :2023/09/21(木) 21:47:27    HOST:p2828142-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
改めて代理作成をお願いします

項目名:アメジオ(ポケモン)
タグ:ポケモン,ポケモン登場人物項目,アニポケ,リコロイ,アメジオ,堀江瞬,エクスプローラーズ,幹部,ソウブレイズ,アーマーガア,ツートンカラー,脳筋,我流





*&sizex(5){&big(){&big(){■}}&bold(){概要}}
『&bold(){アメジオ}』とは『[[ポケットモンスター(アニメ第8シリーズ)]]』の登場人物。

CV:堀江瞬

本作の敵組織「エクスプローラーズ」の5人居る幹部の1人。
右側が黒、左側が白に分かれたツートンカラーのウェーブがかかったショートヘアーと紫色の目が特徴の少年。
纏めて言えば冷徹な自信家。任務では自身への危険を顧みず無関係な人を巻き込む事も厭わないが、一方で人質(もといポケ質)を交渉に使うといった手段を好まず、挑発に乗る事もある。
ポケモンバトルの技力も高く、[[フリード博士>フリード博士(ポケモン)]]とは幾度か互角に戦っている。
2人の団員と小規模のチームを組んで行動しており、普段から対等に接している。

*&sizex(5){&big(){&big(){■}}&bold(){本編での活動}}
**&sizex(4){&big(){&big(){■}}&bold(){1話~6話}}
[[リコ>リコ(ポケモン)]]のセキエイ学園入学から暫く経ち、大型連休が始まった頃から活動を開始。
学園の寮で帰郷せずに残ったリコに会うと祖母の代理人と称し、でっち上げの手紙を渡した上でペンダントを持って欲しいと告げた。
しかし、リコは自分の祖母が手紙などで連絡してくる様な人物では無い事を知っている事もあってアメジオに怪しさを感じ、自身とアンの個室(1階です)から窓越しに逃走。
アメジオもそれに気づくと待機させていた部下を動員。3人でリコを追い詰め、ペンダクトの引き渡しを要求するが、そこへ乱入してきたフリード博士と1対1のポケモンバトルに。
その途中、ソウブレイズの技が逃走中のリコへ飛んで行ってしまうが、ここでリコが首にかけていたペンダントが光を放ち、バリアを発動する場面を目撃。
その隙にフリードが離脱してリコを連れ去ってしまうが、ペンダントがリコの危機に応じて力を発揮した事から彼女の身柄も必要と判断し、部下と共に飛行用のポケモンで追跡する。
ブレイブアサギ号へと侵入し、リコに同行を求めるも再びフリードと対決。その果てにデッキから落ちたリコの[[ニャオハ>マスカーニャ]]を確保し、船から撤退した。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
21 名無しさん    :2023/09/21(木) 21:47:58    HOST:p2828142-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
*&sizex(5){&big(){&big(){■}}&bold(){アメジオの手持ち}}

**&sizex(4){&big(){&big(){■}}&bold(){[[ソウブレイズ>グレンアルマ/ソウブレイズ]]}}
技:むねんのつるぎ、つじぎり、サイコカッター、ゴーストダイブ
パートナーにしてバトルの主力。
切断系の技が多く、フリードのキャプテン[[ピカチュウ]]や[[リザードン]]と互角に戦える程の実力者。

**&sizex(4){&big(){&big(){■}}&bold(){[[アーマーガア]]}}
技:ぼうふう、エアスラッシュ
移動手段。

*&sizex(5){&big(){&big(){■}}&bold(){部下とその手持ち}}
**&sizex(4){&big(){&big(){■}}&bold(){ジル}}
CV:田邊幸輔
右側が金、左側が黒の頭髪が特徴の男性団員。
アメジオの指示には忠実に動く真面目かつ好戦的な性格。
&font(l){[[ぐるみん>ドット/ぐるみん(ポケモン)]]のリスナーに「サイドンの筋肉」と名乗る視聴者が居るみたいだが……。}

**&sizex(4){&big(){&big(){■}}&bold(){コニア]}}
CV:志田有彩
青色のショートヘアーを持つ女性団員で、チームの紅一点。
普段は冷徹であるものの、可愛いものが大好き。一時はアメジオが捕らえたリコのニャオハを独占しようと目論んだりしていた。

***&sizex(4){&big(){&big(){■}}&bold(){[[サイドン>ドサイドン]]}}
技:ロックブラスト
ジルのパートナー。
ライジングボルテッカーズの非戦闘要員を軽くいなす程の強さを持つ。

***&sizex(4){&big(){&big(){■}}&bold(){[[ゴルダック]]}}
技:ひっかく
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
22 名無しさん    :2023/09/21(木) 23:53:29    HOST:116-220-248-142.rev.home.ne.jp
項目の代理作成をお願いします。

項目名:ジョン・ウィック:パラベラム
タグ:R15,ガンアクション,キアヌ・リーヴス,ジョン・ウィック,チャド・スタエルスキ,ポニーキャニオン,映画,殺し屋,洋画,クアッドリロード,追放,防衛戦,


#center(){&size(25){&font(#00008b){&bold(){Si Vis Pecem Para Bellum}}}}


#center(){&size(25){&font(#cc0099){&bold(){世界はお前を許さない}}}}



*●概要

『ジョン・ウィック:パラベラム』(原題: John Wick: Chapter 3 - Parabellum)は2019年に公開されたアメリカのR-15指定アクション映画。
『[[ジョン・ウィック>ジョン・ウィック(映画)]]』シリーズの第三作目となる。監督は[[前作>ジョン・ウィック:チャプター2]]に引き続きチャド・スタエルスキ、主演も引き続きキアヌ・リーヴス。

今作ではタイトルに「Parabellum」という副題が添えられている。
由来は[[9mmパラベラム弾]]およびその弾丸の名前の由来である格言「&ruby(平和を欲するなら戦争に備えよ){Si Vis Pecem Para Bellum}」であり、実際に作中の人物が口にするシーンがある。
ちなみに続編の『4』は原題では副題がないため、今作独自の要素である。

前作でジョンはコンチネンタルの掟を破り追放された為、何一つ支援を受けられない状況で世界中の殺し屋に狙われるという窮地に追いつめられる。

時系列は前作からそのまま続いている。ちなみに『1』から五日後に『2』が始まるため、シリーズ通しての時間経過は数週間程度である。

ジョンが終盤で披露したショットガンのクアッドリロードはこの作品を切っ掛けに知名度を大きく上げた。
23 名無しさん    :2023/09/21(木) 23:57:06    HOST:116-220-248-142.rev.home.ne.jp
*●あらすじ
前作でコンチネンタルの掟を破り追放処分を受けたジョン。

現地調達の武器で襲い掛かる殺し屋を返り討ちにしつつも逃避行を続け、かつて所属していた組織である「ルスカ・ロマ」に助けを求める。

ジョンの目的は主席連合の上位である首長に話をつけることで追放処分を取り消しさせることであった。

組織の仲裁で首長の居場所を知っているはずの幹部に会いに行くジョンだが、一筋縄とはいかない過酷な道のりだった。



*●登場人物

・ジョン・ウィック
演:キアヌ・リーブス/吹替:[[森川智之]]
主人公。
かつて&bold(){「&ruby(ブギーマン){闇の男}(殺し屋)を殺す闇の男」}として&bold(){「ババヤガ」}の異名で呼ばれた&bold(){伝説の殺し屋}。
前作で復讐を果たすも、コンチネンタルの掟を破ってしまい追放処分を受ける。1400万ドルの懸賞金をかけられた為に次々と殺し屋に襲われる羽目に。

本作では序盤では武器が満足に手に入らない状況のため、博物館に飾ってあった骨董品の銃をニコイチして使用したり、ナイフで戦ったりと過去作以上に豊富な武器を使用する。

・裁定人
演 - エイジア・ケイト・ディロン/吹替:松井茜
主席連合から派遣された使者。ジョンの掟破りを問題視しており、かつジョンに協力したウィンストンとパワリーに解雇宣告を告げる。

・ウィンストン・スコット
演:イアン・マクシェーン/吹替:安原義人
あらゆる殺し屋達が利用する&bold(){「コンチネンタル・ホテル」}のニューヨーク本部のオーナー兼支配人。
前作に引き続き登場。前作にてコンチネンタルの掟に従いジョンを追放する。
しかしジョンを即座に殺さず、1時間の猶予を与えての追放処分をしたことから彼も裁定人からの処罰を受ける。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
24 名無しさん    :2023/09/21(木) 23:57:38    HOST:116-220-248-142.rev.home.ne.jp
・ドク
演:ランドール・ダク・キム/吹替:[[根本泰彦]]
闇医者。ジョンとは面識がある。追放処分の時刻ギリギリにやってきたジョンに治療を施す。ただし施術中に時刻を迎えてしまったために中途半端な処置となってしまった。

・アーネスト
演:ボバン・マリヤノヴィッチ/吹替:[[拝真之介]]
巨体の暗殺者。まだ追放処分の時刻になる前の段階でジョンを襲撃したルール違反者。


・ゼロ
演:マーク・ダカスコス/吹替:[[三宅健太]]
表向きはニューヨークで店を構える寿司職人。だが正体は裁定人の命令によって動く暗殺者。
寿司屋のBGMがきゃりーぱみゅぱみゅの『にんじゃりばんばん』だったり、ジョンのファンを名乗るなどコミカルかつシュールな言動も多いが、実力は本物で本作でも筆頭の刺客である。

・[[犬]]
今作ではジョンの飼い犬は登場しないが、ソフィアの飼い犬が登場。
今までのマスコット的な扱いから一転して、戦闘要員として活躍する場面も。


*●使用される銃器

・レミントン1875
ジョンが博物館で調達した骨董品のリボルバー。
そのままでは動作しなかったので、他のリボルバーからパーツを抜き取って組み上げている。

・[[H&K MP5]]
主席連合から派遣された特殊部隊の装備。隊員は自分では手が届かない背中に弾倉を括り付けているが、これは味方が使う用の弾倉である。

・ベネリM2
終盤でジョンが使用。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
25 名無しさん    :2023/09/22(金) 20:47:52    HOST:p2199134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
項目の代理作成をお願いします。

項目名:映画 プリキュアオールスターズF
関連タグ:プリキュア,20周年,劇場版,プリキュアオールスターズ,映画プリキュアリンク,ひろがるスカイ!プリキュア,
豪華絢爛,大冒険,坂本真綾,種崎敦美,田中裕太,田中仁,お祭り,キュアシュプリーム,いきものがかり

#center(){
&sizex(7){&bold(){&font(#ffb74c){繋}&color(whitesmoke,#007fff){ぐ―}}}

&sizex(5){&bold(){&color(hotpink){20周年ありがとう。復活!全プリキュア大集合!!}}}
}


「&bold(){&color(hotpink){プリキュアオールスターズF}}」とは、2023年9月15日に公開された映画作品である。
監督は田中裕太、脚本は田中仁。
主題歌はいきものがかりが歌う「うれしくて」



*【概要】

&bold(){プリキュアシリーズ20周年}を記念して製作された映画作品。
オールスター映画としては、[[映画 Hugっと!プリキュア ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ]]以来5年ぶりとなる。

本作ではTVシリーズに登場した&bold(){計77人}のプリキュアが登場するが、メインとして活躍するのは現行作品の「[[ひろがるスカイ!プリキュア]]」のプリキュアを始めとした数人に絞られている。
それに加えて映画オリジナルプリキュアのキュアシュプリームが登場する。

また、「[[映画 プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日]]」以来3年ぶりにミラクルライトが入場者に配布されている。

タイトルの「F」には様々な意味が込められてるとのこと。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
26 名無しさん    :2023/09/22(金) 20:49:02    HOST:p2199134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
☆プリズムチーム

穏やかな主人公と準主役格で構成されたチーム。
遠距離プリズムに前衛ラメールとフィナーレ、盾役兼ヒーラーのグレースと何気にバランスの良いチームである。


・[[虹ヶ丘ましろ/キュアプリズム]]

ご存知「ひろがるスカイ!プリキュア」準主人公%%にしてソラの嫁%%。
当初はソラと離れ離れになって落ち込んでいたが、ローラ達と出会ってからは立ち直る。
メンバーが変わっても相変わらずのリアクション芸を見せる。
何気に今回中の人が同じラビリンと初共演した。



・[[花寺のどか/キュアグレース]]&ラビリン

ご存知「[[ヒーリングっど・プリキュア]]」主人公とその相棒。
最初はラビリンともはぐれてしまい変身できなかったが、ほどなくして合流する。
ましろとは色々な意味で気が合う模様。



・[[ローラ/キュアラメール>ローラ/ローラ・ラメール/キュアラメール]]

ご存知「トロピカル~ジュ!プリキュア」準主人公である人魚の女の子。
あいかわらずの気の強さでチームを引っ張っていく。
たまたま水場にいたため人魚状態の出番も多い。


(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
27 名無しさん    :2023/09/22(金) 20:50:01    HOST:p2199134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
☆バタフライチーム

見た目&中身が大人な子たちで構成されたチーム。


・[[聖あげは/キュアバタフライ]]

ご存知初の成人女性プリキュア。
こんな状況でもアゲアゲでチームを引っ張っていく。


・[[琴爪ゆかり/キュアマカロン]]

「[[キラキラ☆プリキュアアラモード]]」登場の高校生プリキュア。
今回[[あきら>剣城あきら/キュアショコラ]]達チームメイトがいない状況となってしまい、つい皆と距離を置いてしまい、特にララとは険悪になる。
それでもなんとか仲直りして行動を共にするが、「あるもの」を見つけてこの世界の謎に迫っていく。


・[[羽衣ララ/キュアミルキー]]

「[[スター☆トゥインクルプリキュア]]」のもう1人の主人公にして初の宇宙人プリキュア。
見た目はチーム最年少だが母星では一応成人扱い。
当初は単独行動をとろうとするゆかりに反発していたが、すぐに仲直りする。



・[[風鈴アスミ/キュアアース]]

見た目は大人だが誕生したばかりの%%0歳児%%精霊プリキュアとその相棒。
極寒地帯で皆寒がっていた所馴染みの足湯に似てる場所を見つけ暖をとることを提案した。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

9    代理追記・修正板 その2    (書き込み数 : 272)

1名無しさん    :2021/05/12(水) 00:12:28    HOST:KD036014060090.ppp-bb.dion.ne.jp
規制や環境が整わない、等の理由で追記・修正できない人向けに。
ただし、あまりたくさんの項目に細々としたものを依頼すると荒らし扱いされるかもしれないので、節度を持ってお願いして下さい。

過去スレッド
1. ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1469707181/
253 名無しさん    :2023/06/12(月) 18:54:15    HOST:157-120-76-147.fp-a.ii-okinawa.ne.jp
すみません。3つ目の追記もお願いします(●〜●以外のプラグインは省略)。




まず、アニメーションには終始、原作・アニメ本編に出ないナマズのキャラクターが登場する(「地震なまず」という道具ならあるが、それとは別物)。


Aメロでは前述した

#center(){&bold(){&color(blue){♪なまずはうろこがな〜い♪}}}

の歌詞とともに、レギュラー5人に囲まれてナマズが颯爽と登場。


Bメロでは、のび太・しずか・ジャイアン・スネ夫が夜の歓楽街をバックに、歌詞そのままに金持ち風(なぜか明治風)のコスプレをする中、ドラえもんだけナマズのコスプレ……よりナマズの人魚のような姿になる。
すると、例のナマズがドラえもんを見つめ❤を放つ。

254 名無しさん    :2023/07/01(土) 05:19:28    HOST:FL1-119-244-175-146.nig.mesh.ad.jp
顔のない殺し屋(名探偵コナン 特別編)

コナンが妖虎洞の正体に気がつく切っ掛けとなった女流画家フリーダ・カーロの名前が前編の時点で、
小五郎からコナンが逃げているシーンにて米花ホテル内でフリーダ・カーロ展が開催中である事が背景で描かれている事の追記を依頼します。
255 名無しさん    :2023/07/03(月) 03:53:45    HOST:61-25-40-98.rev.home.ne.jp
ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/1591.html

「天」を取り除いた「ガンダムアストレイゴールドフレーム」への改名を提案します。
最近になって原型機そのままの再生産機登場など、作成時よりも状況が変化しているためです。
256 名無しさん    :2023/07/03(月) 23:12:50    HOST:h193-115-037-054.user.starcat.ne.jp
>>255
改名に反対します。
現行、GF天を軸とした項目展開になっている上、記事内容も十分である点と、通常のGFに関してであれば、「アストレイシリーズ(ガンダムSEED)」への追記・修正を行う形で問題ないと考えるためです。

アストレイシリーズ(ガンダムSEED):ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/11639.html
257 名無しさん    :2023/07/04(火) 14:08:18    HOST:220-147-242-177.chiba.otk.vectant.ne.jp
自分は>>255に賛成
天の付かない派生機もあるし、そういう物を独立させるよりはゴールドフレームでまとめておいた方が分かりやすい
258 名無しさん    :2023/07/04(火) 15:05:57    HOST:183.203.12.221.megaegg.ne.jp
変えるのには賛成かな
現状、天って一時的な中間形態でしかなかったような扱いになっててそのものの出番凄く短いし
勿論中身を不自然じゃない形に手直ししてリンクも修正するのは必要だけど
259 名無しさん    :2023/07/13(木) 13:25:56    HOST:72.221.12.221.megaegg.ne.jp
1週間ほど経ってるけどゴールドフレームの改名はどうするね
260 名無しさん    :2023/07/16(日) 09:33:55    HOST:KD124210026013.ppp-bb.dion.ne.jp
[[ソラ・ハレワタール/キュアスカイ]]に以下のタグの追加をお願いします。

タグ名:姉

理由:弟レッドの登場
261 名無しさん    :2023/08/04(金) 19:34:29    HOST:flh2-133-201-162-193.tky.mesh.ad.jp
河野正哉
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/sp/pages/54692.html
この項目の *活躍 の上の方に以下の文を追記お願いします

*ステーキ事件
あるプロモーターに呼ばれて大量の高級ステーキをご馳走になった河野とヨッちゃんの二人。どうやらプロレスの試合について交渉を持ちかけられたらしい。
河野はグッチャグッチャと黙ってステーキを頬張り、ヨッちゃんはステーキをたらふく食ってから役者として戦う"仕事"の話を断って河野に&bold(){「ガチンコでやってるやつらに劣等感ってない?」}と訊く。すると河野はグッチャグッチャしたままフォークをヨッちゃん自慢のヘビー級チンポに突き立てるがヨッちゃんの返答はフォークを握りつぶして「いつか闘ろうぜ」だった。それ以来二人には因縁があったはずなのだが………。
262 名無しさん    :2023/08/06(日) 19:31:30    HOST:flh2-133-201-162-193.tky.mesh.ad.jp
>>261
代理作成共々ありがとうございました
263 名無しさん    :2023/08/18(金) 00:17:57    HOST:g50.124-45-138.ppp.wakwak.ne.jp
競走馬項目のデータで、1995年を「95’」のように表記しているものが散見されますが、アポストロフィで省略する場合「’95」とするのが適切に思います。
264 名無しさん    :2023/08/29(火) 19:38:16    HOST:58-3-239-250.ppp.bbiq.jp
【LINE:モンスターファーム】の記事でゲームにヒノトリが実装されたのですが、未だに更新が止まっています。
確認と追記をお願いします。
265 名無しさん    :2023/09/14(木) 19:51:19    HOST:p2199134-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
センチュリオン(遊戯王OCG)



【相性のいいチームメンバー】


・白の聖女エクレシア%%お弁当を作ってきてくれるマネージャー%%

容易に特殊召喚できるレベル4チューナー。
よりシンクロ召喚が捗る。



・マジック・プランター%%部室に飾ってある植木鉢%%

永続罠を墓地に送ってドローする魔法カード。
永続罠のセンチュリオンモンスターをコストにできるが、展開に影響が出るので使うタイミングには注意。
何気に同ビルドパックにて再録されている。
266 名無しさん    :2023/09/20(水) 12:47:45    HOST:157-120-76-147.fp-a.ii-okinawa.ne.jp
若い女くん(闇金ウシジマくん)

ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/53151.html

以前この項目を代理作成依頼した者ですが、エピソード項目にあたるので著作権保護のため、ひとまずキャラクター項目として編集しました。編集制限がかかっているためこちらの方に載せます。

項目名:村田久美子(闇金ウシジマくん)

関連タグ:村田久美子,闇金ウシジマくん,八代みなせ,若い女くん,OL,借金,MUGO・ん...色っぽい,妖怪人間ベラ,みんなのトラウマ,鬱,本編より先に立った項目

&font(hotpink){※この項目には性的な内容および精神的苦痛を与えかねない内容が含まれます。}



&bold(){&color(hotpink){村田久美子}}とは、ビッグコミックスピリッツで連載された真鍋昌平の漫画『&bold(){闇金ウシジマくん}』の登場人物である。

演:八代みなせ

#openclose(show=●目次){
#contents()
}

*【概要】

3、4話のエピソード『&bold(){若い女くん}』(単行本第1巻収録)のゲストキャラクターとして登場。

闇金ウシジマくん最初期の中でも読者に強い印象を与え、登場エピソードは後に山田孝之主演のドラマ版シーズン1で実写化、[[ヒューマンバグ大学]]などを手掛けるケイコンテンツ協力による公式YouTubeチャンネルで動画化を果たしている。


*【人物】
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
267 名無しさん    :2023/09/20(水) 12:48:45    HOST:157-120-76-147.fp-a.ii-okinawa.ne.jp
久美子に融資した&bold(){丑嶋馨}は、彼女の人となりをこのように評している。



#center(){&sizex(4){&bold(){&color(BLACK){アホ女の基本は、}}}}
#center(){&sizex(4){&bold(){&color(BLACK){見栄っ張りだよな。}}}}


#center(){&sizex(4){&bold(){&color(BLACK){自分をちゃんと知ってる奴は、身分相応に生活すンだろ。}}}}


#center(){&sizex(4){&bold(){&color(BLACK){無理して相手に合わしてもその場限りだし、}}}}
#center(){&sizex(4){&bold(){&color(BLACK){無理して着飾っても一瞬の優越感しか味わえねェ。}}}}



#center(){&sizex(5){&bold(){&color(BLACK){見栄っ張りの連中は、}}}}
#center(){&sizex(5){&bold(){&color(BLACK){そんなのが無意味だってのに気付かねーのな!}}}}



*【動向】

#center(){&sizex(3){&bold(){&color(BLUE){コレあげる!}}}}

#center(){&sizex(3){&bold(){&color(HOTPINK){え?}}}}

由実子は&bold(){錠剤らしきもの}を差し出した。

#center(){&sizex(3){&bold(){&color(BLUE){気分良くなる薬だよ。}}}}
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
268 名無しさん    :2023/09/20(水) 12:49:32    HOST:157-120-76-147.fp-a.ii-okinawa.ne.jp
&bold(){丑嶋馨}

本作の主人公にして、闇金会社カウカウファイナンスの社長。
対面時こそ優しく久美子を迎えたが、彼女の本質を瞬く間に看破し、ドスを利かせつつ謳い文句とは異なる10日5割(トゴ)の超暴利の融資を押し通した。((ダイレクトメールでは実質年利率9~24%を謳っていたが、実際は久美子の希望の30万円ではなく45万120円の融資から始まった。))
遣り取りの中で久美子を上記のように蔑む一方で、当日に返済できなかった彼女を許し返済方法を&bold(){ジャンプ}((返済日に利息のみを支払い、返済日を延期させる形式。最初は5万円からスタートした。))に切り替えたり、途中で金利を10日1割(トイチ)に変えるなど随所では寛大な対応を見せている。

#openclose(show=ネタバレ{
&sizex(6){&bold(){それは久美子を借金地獄に落とし、利息分のみ搾り取る為の罠でしかなく、最終的には薬物を用いて彼女の判断能力を精神もろとも破壊してしまう。}}



3、4話目にして債務者への容赦の無さ((久美子が序盤の段階で強い返済意志を示せていれば、見直して対応を変えたのかもしれないが………))を見せている一方で、最後には人生観の一端も交えつつ久美子の様子を冷静に見据えていた。&font(l){前話では半裸でウサギ達と戯れていただけにギャップも凄まじい。}
そして次のエピソード「&bold(){バイトくん}」では今回とはまた違った形で、債務者に対するスタンスが描かれているのが興味深い。

&font(#0000ff){&u(){&font(#ffffff){そして、最終回では………}}}
}

&bold(){&color(gray){高田}}

カウカウファイナンスの社員。新入り故、闇金業にはまだ慣れずにいる模様。

#openclose(show=ネタバレ{
久美子とは劇中で絡みこそ無かったが、変わり果てた姿でも一目見ただけで気付くくらいには認識していた。
思わず&font(l){コマが煽り画像で有名になるほど}引きつつも、同時に憐れみの目も向けていたが………
}

&bold(){&color(blue){上原由実子}}

久美子と同じ店で「&bold(){&color(blue){リサ}}」として働く風俗嬢。仕事帰りに彼女に声をかけ、意気投合し飲み友達となった。
仕事柄、見栄を張り合うこともなく話し合える彼女の存在は鬱屈とした日々を過ごす久美子にとって、タカシに次ぐ心の支えとなった。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
269 名無しさん    :2023/09/20(水) 12:50:11    HOST:157-120-76-147.fp-a.ii-okinawa.ne.jp
久美子の借金返済の為、丑嶋が彼女に紹介した店の中年男性。

#openclose(show=ネタバレ{
店とは&bold(){風俗店(ファッションヘルス)}であり、研修の際は&bold(){お互い全裸となり久美子にフェラチオをさせ、彼女に最初のトラウマを与えた。}

しばらく経つと、久美子が薬の影響で宣材写真とはかけ離れた姿となった為、風俗嬢としての劣化を理由にクビを宣告し、&bold(){人妻デリヘル}なるサービスへと回した。
客も劣悪なもの((最初の客は悪臭が充満した汚部屋に住む、見るからに不潔な男だった。))であったが、今の久美子に断る権利などあるはずもなく………


当然ながら丑嶋の息がかかっているので、久美子の末路も見越していたと思われる。
}

&bold(){&color(gold){OL}}

久美子の同僚でOLグループのリーダー格。様々なイベントを仕切っていたことから、上京者の久美子よりも裕福だと思われる。
ある日、いつものように久美子をレストランに誘ったが、風俗行きが決まってしまった彼女に断られた。

#openclose(show=ネタバレ{
それ以降&bold(){久美子のアウターを醤油で汚すなど、グループ一同で久美子への嫌がらせ}を行うようになる。((皮肉にもそれは、久美子が誘惑に負けて買った9万円の高級アウターであった。))
後に何時からか久美子が風俗嬢になっていたのを知り、&bold(){彼女のアドレスで「ちはる」の画像を社内中のPCに流した。}つまりは久美子を借金漬け、そして退社に追い込んだ元凶といえる。

ちなみに久美子は誘いを断る際、素っ気ない態度からの&bold(){&color(hotpink){「行かない」}}の一言で済ませていた。切羽詰まった状況だったとはいえ、元からOLに対して快く思っていなかった節があり、結局は表面上の付き合いでしかなかった事がうかがえる。
一方で、せめて丁寧な断り方ならばここまで除け者にされることもなかったかもしれない。

そして会社を去る久美子に、死体蹴りといわんばかりに一言放つが………


#center(){&sizex(4){&bold(){&color(GOLD){あら!}}}}

#center(){&sizex(4){&bold(){&color(GOLD){お仕事ガンバってね、&ruby(・・・){ちはる}♡}}}}
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
270 名無しさん    :2023/09/20(水) 12:51:55    HOST:157-120-76-147.fp-a.ii-okinawa.ne.jp
前半のメインストーリーの中で登場した。

#openclose(show=ネタバレ{
中身は概ね原作通りだが、タカシが健介という後の楽園くん編の中田やギャル汚くん編の純などの要素を併せたドラマオリジナルのキャラクターに改変され、最後は久美子を売るか自分がロシアンマフィアに売られるかを迫られ、彼女を救うために健介が身代わりとなった。
そのため久美子にとっては、原作よりも救いのある結末を迎えたといえる。
}

*【顛末】

#openclose(show=ネタバレ{
#center(){&sizex(4){&bold(){&color(HOTPINK){ルーララルーララ♪}}}}
#center(){&sizex(4){&bold(){&color(HOTPINK){ルーララルーララ♪}}}}

#center(){&sizex(5){&bold(){&color(HOTPINK){目ーと目ーで通じ合う〰〰♪}}}}
#center(){&sizex(5){&bold(){&color(HOTPINK){そーゆーふにゃららら♪}}}}

荒れ果てた部屋で、歌を口ずさむ誰か。

#center(){&sizex(6){&bold(){&color(HOTPINK){MUGON色っぽい〰〰♪}}}}





&sizex(7){&bold(){生きた屍同然の姿となった久美子だった。}}





(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
271 名無しさん    :2023/09/20(水) 12:52:36    HOST:157-120-76-147.fp-a.ii-okinawa.ne.jp
#center(){&sizex(4){&bold(){&color(GRAY){社長!アレ、村田久美子っスよ。}}}}
#center(){&sizex(4){&bold(){&color(BLACK){ああ。}}}}


#center(){&sizex(5){&bold(){&color(GRAY){ひっでーなァ。人間こうなったらオシマイっスね──}}}}


#center(){&sizex(5){&bold(){&color(BLACK){そうかぁ?}}}}



#center(){&sizex(5){&bold(){&color(BLACK){こんな生き方もアリじゃねェの?}}}}



#center(){&sizex(4){&bold(){&color(GRAY){でも、独りぼっちで、}}}}
#center(){&sizex(4){&bold(){&color(GRAY){なんかカワイソ〰〰〰}}}}


#center(){&sizex(5){&bold(){&color(BLACK){そんな事ねーだろ。}}}}





#center(){&sizex(7){&bold(){&color(BLACK){みんな独りだ。}}}}
#center(){&sizex(7){&bold(){&color(BLACK){死ぬ時は独りぼっちだ。}}}}



(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
272 名無しさん    :2023/09/20(水) 12:56:02    HOST:157-120-76-147.fp-a.ii-okinawa.ne.jp
>>266-271
以上です。
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

10    項目の削除・閲覧制限議論スレッド その4    (書き込み数 : 411)

1 ◆ARPi0m3arU    :2021/12/04(土) 16:57:03    HOST:p2209001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
記事項目の削除・閲覧制限を議論するスレッドです。
・この記事は削除すべきではないだろうか
・閲覧制限をかけて欲しい
ということを議論する場所になります。

・項目名は正確に
・客観的な理由を添えて
・以下のようなものは他のスレッドに
 ・コメント欄を撤去して欲しい→コメント欄リセット及び撤去専用スレッド
 ・削除するには弱いものの、問題がある項目→規約違反項目整理スレッド
 ・荒らし・規約違反ではない記事内容についての議論または相談→項目議論用スレッド

一度建てた記事を削除しようぜという議論なので慎重に、感情的にならずに冷静に議論しましょう。

過去スレ
1 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1462156150/
2 ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1525621275/
3 ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1590985519/
392 名無しさん    :2023/07/11(火) 20:55:56    HOST:p7568204-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
キノコピークス
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54519.html

二次創作の項目と指摘があり、早急に削除予定とした方がよいと考えます。
393 名無しさん    :2023/07/12(水) 18:36:03    HOST:c-202-247-205-233.bb.avis.ne.jp
>>392
こんな項目でも投票されるのだなぁと思って編集履歴を確認したらテンプレ追加時にデフォで1票、更に自分で1票となんとも言えないですね
394 名無しさん    :2023/07/14(金) 09:28:32    HOST:flh2-133-201-3-96.tky.mesh.ad.jp
逃走中×逃走中 グレートコラボSP(run for money 逃走中)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54507.html

元々別の方が立て逃げで削除予定と記事中には書いてあったが依頼などは出ておらず
→「所要時間30秒」のスターティングデータだけ書かれ進展なし
→それを踏まえ自分が加筆し体裁を整えた(現在)

のですがコメントで「立て主でないのに勝手に記事をいじるのは良くない」「削除予定がついてないなら削除スレに報告しましょう。記事を作りたいなら完全新規でお願いします。」
という意見が来ましたのでここは元の「立て逃げ」を解消する形で削除依頼を出したいと思います。
395 名無しさん    :2023/07/17(月) 14:36:08    HOST:zz2010403996D2A7FA81.userreverse.dion.ne.jp
キノコピークス
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54519.html

二次創作の項目。
明日には削除依頼を出します。
396 名無しさん    :2023/07/17(月) 21:38:25    HOST:89.net061198114.t-com.ne.jp
マリーザ(ストリートファイター)/コメントログ
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54553.html

ログ化の要件を満たしていないコメントログ記事です。
397 名無しさん    :2023/07/23(日) 12:53:49    HOST:zz2010403996D2A7FA81.userreverse.dion.ne.jp
自分用WIKI
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54593.html

荒らし記事。
明日には削除依頼を出します。
398 名無しさん    :2023/08/22(火) 22:20:47    HOST:d-202-243-79-199.ftth.katch.ne.jp
非理谷充(クレヨンしんちゃん)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/sp/pages/54761.html

ルール変更後に作成された、映画のストーリラインの多くを書き写している項目です。
エピソード項目ではありませんが、内容的にエピソード項目に準じるものとなっているので削除した方が良いと思います。
399 名無しさん    :2023/08/26(土) 12:22:59    HOST:pw126186142170.7.panda-world.ne.jp
星のフームたん(アニメカービィ)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/14190.html
星のデデデ(アニメカービィ)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/3141.html

コメントログページが作られているページですが、
コメントログのページ名を変えないままページ名の変更とコメントの書き込みを行い、
ページ名変更前のコメントログとページ名変更後のコメントログのページがそれぞれ作成されてしまっている状況です。
この場合、ページ名変更前の内容を変更後のページに移し、変更前のページを削除申請するでよいでしょうか。
400 名無しさん    :2023/08/27(日) 19:31:40    HOST:119-230-130-87f1.shg1.eonet.ne.jp
ローゼンガーデン・サーガ/コメントログ
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/sp/pages/54826.html

ログ化の要件を満たしていませんが、誤って作られたようです。コメントを残したまま削除が可能なら削除依頼出します。
401 Yjsnpi810    :2023/08/27(日) 22:33:23    HOST:softbank060115047092.bbtec.net
すみません、別のスレにも投稿したのですが、「妖怪からくりベンケイ」の項目(ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54828.html)をトップページを見ないで規約変更に気づかずに作成してしまいました。
削除していただきたいのですが、ご対応宜しくお願い致します。
規約変更を理解せずに作成してしまい大変申し訳ありませんでした。今後気を付けます。
402 Yjsnpi810    :2023/08/27(日) 23:01:14    HOST:softbank060115047092.bbtec.net
>>401 についてですが、再編集してキャラ主体の編集を行います。
よろしくお願いいたします。
403 名無しさん    :2023/08/28(月) 13:13:18    HOST:h193-115-037-054.user.starcat.ne.jp
>>398
非理谷充の項目ですが、ストーリーライン部分が大幅に改稿され、他のキャラクターページと同等レベルにまで落ち着いているので、
削除審議は解除で良いと思います
404 名無しさん    :2023/08/28(月) 17:48:57    HOST:cyadg128071.c-able.ne.jp
>>403
今見てきましたが、自分も削除審議の解除に賛成です。
自分が最近作っているキャラ項目もおおよそあんな感じの構成なので。
405 名無しさん    :2023/09/03(日) 15:26:26    HOST:fpa056152b.aicf406.ap.nuro.jp
金田一少年の事件簿のエピソードが全面的に閲覧制限されていますが
何かあったんですか?
406 名無しさん    :2023/09/03(日) 15:31:36    HOST:p2209001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>405
トップページ読んでください…。
407 名無しさん    :2023/09/11(月) 01:44:55    HOST:gd062238.gd.kcv.ne.jp
サンサン3人はアローラドリンキュン!(ポケモン)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/52163.html

こちらの項目は凍結されており、凍結原因を改めた項目に作り直そうと思っています。
反対がないようでしたら明日にでも削除依頼を出します。
408 名無しさん    :2023/09/11(月) 21:10:06    HOST:KD106172197208.ppp-bb.dion.ne.jp
勇者指令ダグオン 水晶の瞳の少年
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/45196.html
ページ作成者です
内容の大幅な削減は行いましたが、内容を思い返してよりリスクを低くするため完全にゼロから再作成したいと思っています
削除などでページ名を空けていただけると助かります
409 名無しさん    :2023/09/11(月) 21:32:37    HOST:59-168-217-152.rev.home.ne.jp
>>408
項目内のコメント欄でそう断ったうえで、ゼロから作成したものを載せればいいだけでは?
410 名無しさん    :2023/09/11(月) 22:53:19    HOST:KD106172197208.ppp-bb.dion.ne.jp
>>409
規制かかっててコメントできないんです
411 名無しさん    :2023/09/19(火) 20:39:59    HOST:88.184.151.153.ap.dti.ne.jp
ドズル社
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54912.html

事前相談無しでのYouTuber項目
新規項目申請ページで一度相談を促されていますが、相談の無いまま項目作成されています
(なぜかテンプレ内の項目作成日時が「2023/09/18(日) 9:25:53 」と表記されているのですが、編集履歴で確認できる作成日時は「2023/09/18 (月) 21:27:48」の様です)
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

11    作成要許可項目リストについての相談スレ    (書き込み数 : 878)

1管理人 ◆N.R76RKkBY    :2017/09/28(木) 22:29:26    HOST:KD182251246045.au-net.ne.jp
作成要許可項目リストに関して、リストへの追加あるいは解除についてはこちらで相談して下さい。
859 名無しさん    :2023/07/21(金) 03:58:37    HOST:flh2-133-207-38-160.osk.mesh.ad.jp
9月以降、管理人氏は著作権侵害の恐れのある項目の凍結作業に入ります。
そんな時期に管理人裁定に持ち込もうとするなんて、常識的に考えてありえません。新ルールの議論について把握しているのであれば、凍結作業の事も知っているはずです

ショートショートを立てたいという人がいない現状、この問題は短編との線引きでややこしくなるばかりなので、今は議論する時ではないと私は思います。
860 名無しさん    :2023/07/21(金) 07:54:17    HOST:p287137-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>858

自分は>>855から>>854がすぐに裁定依頼を出そうとしていると勘違いしていると思ってしまったので口をはさんだだけですから……

せっかく聞かれたので私なりの考えを話します。
蒸し返されたと思うかどうかは聞く時期によるのではないでしょうか。
例えば落ち着いた直後に聞かれたら確かに「蒸し返された」と思って当然だと思います。
しかし一般論ですが時間が解決することもありますし、きちんと待てば答えていただけるのではないでしょうか。
とりあえず「落ち着いた後ずっと蒸し返されたと思う」だと今後ストーリー関する裁定が難しくなるということであり、それはWiki運営に支障も出るので可能性としては低いかなと。
なので答える側の負担が減るまで待つのが上にある「件の議論が完全に落ち着いた後で書き込みます」ということであり、Wiki利用者としてやるべきことなのかなと思います(8月9月はあくまで変更可能な目安かと)。


あとこれは横から入った人間のおせっかいなので聞き流していただいてもいいです。
恥ずかしい話ですが貴方が現在新ルールスレで中心人物になっている方だと先ほど知りました。本当にすごい方だと思いますし、それらに協力できなくて申し訳ございません。
一連の流れでこのWikiの民度を目の当たりにし、「ルールのあいまいさにつけこむため極端な線引きについて聞く」という人にデリケートになっていることも知りました。
ただこの提案はもともと「線引きがあいまいなことを利用して項目を削除に追い込むなど悪用する者がいるのではないか」という考えが発端で、エピソード項目一律禁止とは別方向から出た話です(草案出たのも一律禁止案より前です)。少なくとも「書きたいが消されるのは嫌だ。もし消される流れになったら『短編はいいのになんでショートショートはダメなんですか』って文句を言うつもりです」ということはないのではないでしょうか。
貴方が今このWikiを信じられなくなるほど心労を抱えているのは当然のことだと思います。けれどもその中でもきちんどWiki改善を考えている方はいらっしゃると思います。
本当に新ルール案とか出せないのにこのような生意気なことを言ってしまい申し訳ございません。自分も今後なるべく協力したいです。
心配になったので声をかけさせていただきました。
長文失礼しました。
861 名無しさん    :2023/07/21(金) 11:43:36    HOST:59-168-217-152.rev.home.ne.jp
>>860
ご存知でなかったなら仕方ないですが、管理人氏はこの件片付いたら離任を検討されてるので落ち着くもなにもないです

もしその辺の事情知らずにいずれ落ち着いて話せると思っていたとしても、自分が作る気でないなら何でここまで長期に渡って一人で提案しつづけ未来にも提案しようとし続けているか意味不明ですが…
862 名無しさん    :2023/07/21(金) 11:48:11    HOST:59-168-217-152.rev.home.ne.jp
意味ない愚痴と対処されるのは御免ですのできちんと言っておきますが「そんな意味ある?その話」という議論を展開しがちなのは今回に限ったことではないので、提案はリターンありきでやって欲しいです。でないならただ薮蛇つついて遊んでるようなものなので
正直、今回の件も「自分がショートショート建てたくてあれこれ手を回そうとしていた」と言われたほうがまだ理解できます。
863 名無しさん    :2023/07/21(金) 22:04:32    HOST:d-202-243-79-199.ftth.katch.ne.jp
【対象項目】
ビッグモーター
【対処内容】
作成禁止
【対処予定期間】
一連のトラブルについて何らかの決着が見られるまで(裁判などに発展する可能性も高いので、その場合は最終的な判決が出るまで)
【要相談化を求める理由】
一企業としては極めて大規模かつ長期間の不正に関与しており、不正周りの情報を記事に掲載していなかったとしても、荒れる可能性が極めて高いため。
少なくとも、一連のトラブルに一通りの決着がつくまでは、作成禁止としておいた方がいいと思います。
864 名無しさん    :2023/07/21(金) 23:19:08    HOST:88.184.151.153.ap.dti.ne.jp
>>863
賛成です。

ビッグモーター関連記事については、「事件項目」に該当しそうです。
しかし、不祥事の規模を考えると、少なくとも不祥事に関する裁判が結審するまでは作成禁止にした方がいいかもしれません。
仮に結審したとしても、事件の大きさを鑑みると、無期限要相談が関の山でしょう。

>>863とは別に、次の件の審議もお願いします。

【対象項目】
「シン・仮面ライダー」関連記事
【対処内容】
要相談解除
【要相談を求める理由】
対処予定期間ではあるが、外部サイトなどでの炎上が見られないなど、ほとぼりが冷めたように見える。
よって、要相談解除しても問題ないと判断できる。
865 名無しさん    :2023/08/29(火) 21:08:39    HOST:d-202-243-75-030.ftth.katch.ne.jp
【対象項目】
複数話から構成される創作作品における単話ゲストキャラ
【対処内容】
要相談
【対処予定期間】
無期限
【要相談化を求める理由】
複数話に跨って登場するレギュラーキャラクターならともかく、単発エピソードにおけるゲストキャラとなると、その行動を解説する行為が実質エピソード解説となる可能性が高いため。
あらすじの解説を最低限にとどめた上で、キャラクター単独の項目として成立するか否か、単独記事としての特筆性があるかどうかを相談した上で立てるのが望ましいと思う。
エピソード項目の規制で、今後エピソード項目の代替として乱立する可能性もあるので、制限は設けた方がいい。
866 名無しさん    :2023/08/30(水) 21:36:59    HOST:59-168-217-152.rev.home.ne.jp
>>865
対象とする条件がややこしいので、また重箱の隅をつつくような議論が続きそうです。
それに該当するものを各個対処で良いと思います。
867 名無しさん    :2023/08/31(木) 01:03:46    HOST:d-202-243-79-199.ftth.katch.ne.jp
>>866
作られてからいちいち議論するよりも、最初から制限かけてOK出たやつだけ通した方が絶対スムーズ。
基準が難しいのは確かだろうけど、現実問題として既に美原睦夫/メガネウラ・ドーパント、森口もな子/風祭メグなんていう実質エピソード項目の内容を無理矢理二つに分けて立てて規制逃れている人もいるし、
「エピソード項目という形式がダメなのではなく内容の問題なので、登場人物の項目の形にしようがダメなものはダメ」とハッキリと明示しておいた方がいい。
868 名無しさん    :2023/08/31(木) 09:12:20    HOST:220-147-242-177.chiba.otk.vectant.ne.jp
内容の問題で言うなら森口もな子/風祭メグのページ見る限り規制対象にも見えないけどなぁ
管理人の判断でこれもアウトって事になったらその時に考えるでも良くないか?
869 名無しさん    :2023/08/31(木) 11:19:32    HOST:h193-115-037-054.user.starcat.ne.jp
「美原睦夫/メガネウラ・ドーパント」「森口もな子/風祭メグ」いずれも、私は問題ないように思えます。
もちろん、管理人さんや別の方はこれでもアウトと判断されるかもしれませんが、
少なくとも、(これらの項目に限っても)項目作成の前段階、相談の時点でアウト/セーフが決めきれるものではないと思います。

また「複数話から構成される創作作品における単話ゲストキャラ」という基準もだいぶ曖昧なので、ここでまた変な議論が起こりそうです。
人によって匙加減が違うので、建て主は該当しないと思って建てた→別の人が「相談しなかったから削除審議にかけます」→「いや、ゲストキャラじゃないだろ」…となるのも不毛なので。

少なくとも、実際にそのような項目が乱立するという問題が発生してからの要相談化で充分だと思います。
870 名無しさん    :2023/08/31(木) 14:17:37    HOST:59-168-217-152.rev.home.ne.jp
>>867
>基準が難しいのは確かだろうけど
その確かな話は、置いておいて先に進んで良い件ではないかと思います

それなら禁止行為に「項目の主題に関わらず、エピソードの詳細を記載する項目は議論によって削除対象・該当箇所の大幅削除の対象になる」としたほうが良いかと思います。
871 名無しさん    :2023/08/31(木) 14:36:49    HOST:59-168-217-152.rev.home.ne.jp
一応あくまで「それなら」の話です
そもそもこのピンポイントにルールを設定する必要なしという意見が多数であれば反対しません
872 名無しさん    :2023/09/05(火) 20:30:08    HOST:d-202-243-79-199.ftth.katch.ne.jp
トック(キン肉マンⅡ世)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/sp/pages/54856.html

新規項目でこういうの出てるし、やっぱり規制は必要だと思います。
多分立てた本人は全く意識せずに今までの慣例通りに立てたんだと思いますが、
実質作中の活躍をほぼ全て丸写ししている状態です。
単独項目として成立させるためにはそれ以外に書くことがないのだろう、というのはわかりますが、
「丸写ししなければ単独項目にならないなら項目として作るべきではない」というのは基準として必要でしょう。
873 名無しさん    :2023/09/06(水) 09:03:34    HOST:220-147-242-177.chiba.otk.vectant.ne.jp
>>872
記事見てみたけどこれは特に問題あるとは思わないな
台詞はいくつか抜き出している程度だし、この記述形式で「作中の活躍をほぼ全て丸写し」と問題視するならキャラ別の記事自体作成不可能にしかならん
管理人の対応を見てもこの形式のキャラページを問題にはしてないよ
874 名無しさん    :2023/09/06(水) 09:31:03    HOST:p3845133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
レオパルドンみたいな出オチが伝説みたいなのもいれば燐隊長みたいな関係ないところで活躍する奴もいるんだからガチガチに締める必要がない
875 名無しさん    :2023/09/06(水) 10:49:04    HOST:host-203-133-142-236.ztv.ne.jp
そこまで規制したら何の項目を建てたら良いかわかんなくなっちゃうよ
876 名無しさん    :2023/09/06(水) 21:45:12    HOST:p7568204-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
>>865
原作漫画では複数話かけて登場していたが
アニメではその複数話が1話にまとめられた場合など
単発の定義が不可能な場合あるのでは
877 名無しさん    :2023/09/07(木) 11:24:07    HOST:30.143.145.122.ap.seikyou.ne.jp
「作成要許可項目リスト」が肥大化しているのが気になるのに対し
管理人が辞めるから具体的な話は控えているんだが

ビッグモーターレベルで(個人的にはこれも事件項目認定でいいと思うが、市川猿之助ですら載ってないし)緊急性が高いものでなければ発言を控えるべきでは
878 名無しさん    :2023/09/13(水) 11:04:17    HOST:flh2-133-204-176-160.osk.mesh.ad.jp
1度消された「クモオーグ」の項目はもう一度作成しても大丈夫ですか?
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

12    新管理人決定方法についての検討スレ    (書き込み数 : 122)

1管理人★    :2023/08/02(水) 18:35:05    ID:???0
平素より当wikiをご利用頂きましてありがとうございます。

以前から話をさせて頂いておりました通り、私自身の私的な事情で今後このwikiの管理を努めることが難しくなることと、エピソード項目の件で対応を二転三転させてしまいwikiの利用者に多大な混乱とご迷惑をおかけしてしまった責任を取る必要があると考えたことの2点の理由から、当wikiの管理人を辞任させて頂きたいと考えています。
ただし、これも以前から話をさせて頂いておりましたが、今すぐという訳ではなく、辞任の時期についてはエピソード項目の対応がひと段落すると予想される10/1以降を考えております(エピソード項目の対応が難航した場合は後ろ倒しになる可能性あり)。
つきましては私の後任となる管理人を決めたいと考えているのですが、まずは新しい管理人の決め方について検討したいと考えております。
103 名無しさん    :2023/08/15(火) 12:01:00    HOST:h193-115-037-054.user.starcat.ne.jp
>>94 >>96
これも推測と言えば、ただの推測でしかないですが、通常のページにある投票ボタンと同じく「イイネ」のような押し方をされているだけだと思いますよ。
一応、変更履歴を見てみましたが、特定のユーザーだけが押しまくっている…等ということもないので、少なくとも悪意のあるものではないはずです。

まあ >>94 の『「ここを押して次期管理人に投票するのだな」と勘違いしてコメントを書く事無く投票ボタンを押して』の可能性も、まったくのゼロとは言い切れないとは思いますので
『※「投票」ボタンを押すこと自体は、新管理人の選考等に影響はありません』等と末尾に注記があってもいいかも?とは思います。
104 名無しさん    :2023/08/15(火) 20:42:59    HOST:flh2-119-241-187-160.tky.mesh.ad.jp
>>96
そのような考えで投票ボタンを押している人はごく僅かであると思いたいですね…

>>98
プラグインの制約を知らずボタンの文面等を自由に設定可能と思い要請してしまいました
申し訳ございません

しかしながら現行ではコメントをせずに投票ボタンを押している人があまりに多すぎるため
>>103氏の提案のような注意書きか更に直接的に
「コメントする気が無いのに投票ボタンだけ押す事は極力控えてください」
という旨を追記した方がいいのではないでしょうか
105 名無しさん    :2023/08/15(火) 21:46:21    HOST:user12625155155.ucatv.ne.jp
そこまで細かく書く必要ありますかね?
立候補期限までまだ1ヶ月ありますし、一応現時点で複数立候補が出ています。
そもそも投票ボタンの設置は埋もれさせず上げてもらうための設置であり、まめに上がってくることは別に問題でないのでは?
106 名無しさん    :2023/08/16(水) 13:51:40    HOST:h193-115-037-054.user.starcat.ne.jp
私も「投票」ボタンを押すこと自体を制限する必要はないと考えますので、
>>104 の方のように押すことを直接止めるような注意書きは不要と思います。
107 名無しさん    :2023/08/16(水) 14:27:05    HOST:h193-115-037-054.user.starcat.ne.jp
管理人氏への質問です。

現状では、(ありがたいことに)2名の方が手を挙げてくださっています。
このまま10/1の期日を迎えた場合、
>立候補者が複数人いる場合は期間(10月15日予定)を決めて意見交換を行い、話し合いもしくは投票で新管理人を決定する。
になるかと思いますが、この期間にはもう新たに立候補はできないという認識でよいでしょうか

例えば、10/1時点での立候補者全員が「エピソード項目は凍結維持ではなく、削除する」や「避難所(別wiki)は認めないため、削除要請する」という方針で共通しており、
仮に自分(や多くの利用者)がその方針に反対の場合でも、『じゃあ、私が代わりに管理人やります』はその時点ではもう言えなくなる、ということで良いでしょうか。
108 名無しさん    :2023/08/16(水) 19:18:29    HOST:c-202-247-205-233.bb.avis.ne.jp
立候補者が過去にどんな項目を立てているか・そもそも項目を立てたことがあるかというのも一つの判断基準になるかと思うのですが、そのあたりは管理人さんでないと調べようがないでしょうか?
109 <削除>    :<削除>   
<削除>
110 名無しさん    :2023/08/17(木) 09:18:23    HOST:p3845133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>109
あなたの面倒でwikiが消えたら元も子もないのですが・・・
現在の管理人の方針に沿えないのであればご自分でwikiを建てるなり撤回を掲げて立候補なさった方がよろしいかと
アニヲタだからアニメのエピソードしか出せないなんてことないと思います
111 管理人★    :2023/08/17(木) 09:44:58    ID:???0
>>104
>>105>>106と同じく不要という考えです

>>107
10/1の時点で候補者がいる場合は以降の立候補は混乱の元ですので受け付けられません
そういった懸念があるのであればまずは自分で立候補して下さいというのが私の考えです

>>108
正直に言うと、管理者でもシステム的に限界があって完全には調べきれません
それに候補者各々にも答えたいとか答えたくないといった意思があると思いますので、調べられる範囲であったとしても私から答えるのは控えます
まだ具体的にやり方を決めてるわけではありませんが、候補者が複数人いるようであれば質問の機会等も設けたいと思いますので、そういった話は10/1以降に直接本人に質問して回答をもらって下さい
112 名無しさん    :2023/08/17(木) 14:17:54    HOST:h193-115-037-054.user.starcat.ne.jp
>>111
>そういった懸念があるのであればまずは自分で立候補して下さいというのが私の考えです
…ということですよね。了解です。ご回答ありがとうございます
検討の段階で、立候補時用のテンプレとか用意すればよかったかな・・・と今になると思いますが、まあ言っても詮無い事ですわな
113 名無しさん    :2023/08/17(木) 14:25:54    HOST:h193-115-037-054.user.starcat.ne.jp
すみません、もう一点良いでしょうか

>現在運営のために使用しているしたらば掲示板の「管理用総合相談所」については、したらばの規約に管理アカウントの譲渡に関する規約が無く、譲渡を許可していない可能性があるため譲渡しません。
とのことですが、管理アカウントの譲渡に関して、したらばへ問合せを行っても良いでしょうか?

その際にも『アニヲタWiki(仮)管理用総合相談所』の名前は出さずに、一般的な仕様として
『両者の同意の元で、管理者メールアドレス・パスワードを変更し、以前までとは別人が管理者アカウントを使用する(≒管理者アカウントの譲渡)ことは規約上可能でしょうか』
というような内容で問い合わせをしてみたいと考えておりますが・・・
114 管理人★    :2023/08/17(木) 15:15:17    ID:???0
>>113
正直に言いますと、今更大きく方針を変更すると余計な混乱の原因になるので、方針の変更はしたくないと考えています
115 名無しさん    :2023/08/17(木) 15:42:53    HOST:59-168-217-152.rev.home.ne.jp
>>113
素朴な疑問なんですが……その質問の必要性があるのかどうか
貴方が管理人に立候補していて、なおかつ今のしたらば掲示板を引き継ぎたいという場合なら引き継ぐために必要な質問とは思いますが、立候補されてますか?

特に必要性のない質問を御多忙な管理人氏に投げるのは程々にした方が良いと思います
116 名無しさん    :2023/08/17(木) 16:07:05    HOST:h193-115-037-054.user.starcat.ne.jp
立候補はしていませんが、正直ベースで言えば検討はしています。
実際に自分が運営する立場を想定した際に、このような相談所をどうするか、という部分で懸念がありました。(何も作らない、という訳にもいかないでしょうし…)
そこで、現行の相談所を引き継げればそれに越したことはないと思ってのことです。
(恐らく、この掲示板を引き継いでも、若干の運用変更は必要とでしょうが)

確かに、現管理人氏に負担をかけてしまうのは心苦しい気持ちはあります・・・。
(なので、 >>113 の質問も依頼ではなく、こちらで行っていいかの許諾だけいただく形にさせていただいた側面はあります)
ただ、いざ立候補してから「思ってたようにいかなそうなのでやっぱ辞退します」というのも無責任と思うので、
想定できることは想定し、できるだけは情報を事前に集めておきたい、というのが今の気持ちです。

あと、仮に「したらば引継ぎ大丈夫です」の回答が来ても、『必ずこの掲示板を引き継がねばならない』というようにルール(方針)の変更を求めるつもりはありません。
117 管理人★    :2023/08/17(木) 16:31:45    ID:???0
>>116
「したらばから引継ぎ大丈夫ですとの連絡が来たので引き継ぎたいです」という話であれば、その際には引き継ぐのは構いません
118 名無しさん    :2023/08/22(火) 11:45:31    HOST:p3845133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
立候補者のメンバーがマニフェストを公表していますが、であればしたらばでのIDの公表も選考基準のひとつになるのではないでしょうか?
無論wifiなどで誤魔化される可能性もありますが、現在管理人がいる状態ならそのメンバーが普段どのようなIPでログインしているかというのも見れるのではないかと思います
119 名無しさん    :2023/09/05(火) 02:56:57    HOST:zz2010403996D2A7FA81.userreverse.dion.ne.jp
現時点ではありがたい事に立候補者が複数いるので、ここから一人だけ絞り込むにあたって投票を行う場合、そのやり方について一つの試案を提案します。

・[[新管理人投票所]](仮)と題した専用ページにて、立候補者たちの情報について「立候補者の名前」と「各々が掲げる管理方針」を記載した上で投票ボタンもそれぞれ配置する。

・投票を行う際には、票を入れたい立候補者の投票ボタンを押した上でページコメントにも「○○氏に投票しました」と報告し、投票ボタンとページコメント機能による二段階認証で行う。この方法以外での投票は無効とする。
要するに立候補時と同じ形式です。
ページコメント機能ではメンバー名とIPが強制表示されるので、もし編集履歴が流れてしまっても誰がどの立候補者に投票したのか常に確認できます。
また、投票ボタンについても押せば必ずページが更新されるので、その都度右メニュー及び最近更新されたページに表示され、投票がより促進される効果も期待できます。

最後に投票の権利について。
本来は利用者全員で投票に参加できる事が望ましいですが、Wi-Fi環境の梯子等でIPを変更すれば一人で実質複数投票が可能であり、これを利用した不正投票が懸念されます。
また、こうしたネットでの投票はネットユーザー達の悪ノリによって一部だけ過剰に投票されるような事例もあり、ここがアングラなサイトとはいえターゲットにされる可能性も絶対にないとは言い切れません。
こうした事態を防ぐべく、ページの編集権限を変更して投票できる利用者を「メンバーのみ」とする事も検討していいと思います。
120 管理人★    :2023/09/10(日) 15:14:32    ID:???0
新管理人選考所にも書かせてもらいましたが、今後の方針として下記のような形で進めさせて頂こうと思います。

・立候補期間は予定通り10/1で終了し、それから2週間立候補者に対する質問期間を設けます。
なお、質問場所はそのまま新管理選考所のページコメントを使用します。
質問に対しては回答しなくても構いませんが、後述する「新管理人投票所」に質問への回答状況をまとめた際に回答がなかった質問については「無回答」と記載します。

・質問期間が終了した後に「新管理人投票所」を設けます。
これは新管理選考所のページとは別項目とします。
ここに立候補者の方からの自己紹介と質問への回答状況をまとめて記載させて頂きます。
投票については不正を避けるために投票できるのはメンバーのみとし、投票は1人一票までとします。
投票期間は2週間とし、投票期間終了時に最も得票の多い方を新管理人とさせて頂きます。
投票については不正を避けるために>>119で提案されている投票ボタンとページコメントの二段階認証のような形にします。

・10/1より質問期間が2週間、投票期間が2週間となりますので、引き継ぎ時期は11/1頃になるかと思います。
121 名無しさん    :2023/09/12(火) 10:10:31    HOST:h193-115-037-054.user.starcat.ne.jp
>>120
投票に関してですが、最終的にページコメントに自身の投票先を含めて記載を行う必要があるのであれば、
ページコメントのみで良いかと思います。
(ページ上げのための「投票」の使用は既存通りで)

・投稿者がメンバーでないコメントは無効票
・同一メンバーが複数回投票コメント記載時は、タイムスタンプが最も新しい物だけが有効票
これであれば、集計作業もだいぶ楽かと思いますが、いかがでしょうか?
122 管理人★    :2023/09/12(火) 16:16:41    ID:???0
>>121
プラグインをうまく使えば1人一票を投票ボタンだけでできそうなので、投票のやり方はもう少し検討してみます
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

13    画像関係報告&相談用スレ    (書き込み数 : 601)

1管理人 ◆N.R76RKkBY    :2016/05/02(月) 11:22:20   
項目中の出典を明記していない画像の報告用スレッドです
その他画像関係の相談もここで
582 名無しさん    :2023/03/26(日) 21:14:07    HOST:197.net119083079.t-com.ne.jp
デュエルディスク
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/5370.html

すべて集英社関連の画像。
583 ◆gph8uxcaQ2    :2023/03/27(月) 20:36:37    HOST:softbank060112165094.bbtec.net
アントニオ・カッサーノ
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/9433.html
阿部勇樹
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/8217.html
出典なし

ジャンフランコ・ゾラ
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/34692.html
ヨハン・クライフ
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/34162.html
動画の埋め込み
584 名無しさん    :2023/04/03(月) 20:49:37    HOST:229.148.159.133.rev.vmobile.jp
神奈川県
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/18030.html

出典なし
585 名無しさん    :2023/04/05(水) 23:03:43    HOST:zz2010403996D2A7FA81.userreverse.dion.ne.jp
セバスチャン・ミカエリス
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/19950.html

出典なし
586 名無しさん    :2023/04/28(金) 20:54:56    HOST:pc130236.ztv.ne.jp
松尾鯛雄
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/29770.html

出典なし・集英社関連
587 名無しさん    :2023/05/01(月) 16:43:48    HOST:flh2-133-207-212-160.osk.mesh.ad.jp
ネクロモーフ
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/18659.html

出典なし
588 名無しさん    :2023/05/02(火) 12:44:26    HOST:197.net119083079.t-com.ne.jp
江渡貝弥作(ゴールデンカムイ)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/37948.html

アップロードされた画像はすべて集英社の画像です。
589 名無しさん    :2023/05/11(木) 13:51:36    HOST:flh2-122-130-107-32.tky.mesh.ad.jp
ワクワクさん
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/10236.html

出典なし
590 名無しさん    :2023/06/13(火) 21:20:02    HOST:88.184.151.153.ap.dti.ne.jp
スイカ(果実)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/47891.html

無断転載
591 名無しさん    :2023/06/18(日) 23:02:22    HOST:88.184.151.153.ap.dti.ne.jp
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54201.html

二次創作AIイラストの無断転載
592 名無しさん    :2023/07/02(日) 10:57:57    HOST:kc221-121-235-68.ccnw.ne.jp
セリス・シェール
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/8966.html
※引用先 NAVERまとめ
と転載されたFF6本編のゲーム画像の近辺に書かれているが、
当然これはNAVERのどこかもわからずダメ
「別サイトが転載してるからこっちもいいだろ」的考えもありそう
ゲーム画面の引用について 5.出典元がきちんと明示されていること
出典:ゲームタイトル+開発元+販売元+発売日(+完全版、リメイクなどの複数種類があるようなら種類)
のルールに違反
593 名無しさん    :2023/07/05(水) 00:36:21    HOST:ai066072.d.east.v6connect.net
メイドは恋する蜂谷くん
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54480.html

ちゃおデラックス販売元の小学館は画像使用を禁じています。
594 名無しさん    :2023/07/07(金) 14:38:37    HOST:sp1-73-153-2.smd01.spmode.ne.jp
>>593
すみません引用でもダメでしょうか
595 名無しさん    :2023/07/07(金) 21:00:17    HOST:88.184.151.153.ap.dti.ne.jp
>>593-594
引用すらも問答無用で消されるのは集英社関連の画像だけだったハズです。
現状、小学館関連の画像はセーフだと思われます。

今一度、

画像掲載のルール
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/33354.html

を確認してください。もし、全面禁止にしたい場合は、

アニヲタWiki新ルール作成議論スレ その3
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1687614821/

で提案してください。
596 名無しさん    :2023/07/08(土) 00:14:50    HOST:sp1-73-131-215.smd01.spmode.ne.jp
>>595
ありがとうございます。
確認します。
597 名無しさん    :2023/07/08(土) 08:24:00    HOST:ai065239.d.east.v6connect.net
>>597
ご指摘ありがとうございます。
>>593の報告は取り下げます。
598 名無しさん    :2023/07/08(土) 10:57:50    HOST:ai065239.d.east.v6connect.net
>>597じゃなくて>>595でした、失礼。
599 名無しさん    :2023/07/08(土) 11:41:36    HOST:ZO205042.ppp.dion.ne.jp
ぷにる(ぷにるはかわいいスライム)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/51098.html

2022/12/01 (木) 14:27:11 [ 最新版との変更点 | 1つ前との変更点 | ソース | 編集者 : 150.99.159.206 | 復元 ]

動画の埋め込み。
600 名無しさん    :2023/09/11(月) 18:24:10    HOST:zz2010403996D2A7FA81.userreverse.dion.ne.jp
カルナ(Fate)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/206.html

b62409cde740e34ce835fdb2afc16c51.jpg
kln.jpg
出典元の表記なし

l_50adf992018bd.jpg
無断転載禁止のサイトからの引用
601 名無しさん    :2023/09/11(月) 18:40:37    HOST:zz2010403996D2A7FA81.userreverse.dion.ne.jp
>>600
失礼しました、「kln.jpg」については出典元の記載が確認できました。
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

14    質問所 その3    (書き込み数 : 375)

1名無しさん    :2022/03/14(月) 09:37:54    HOST:softbank126140134136.bbtec.net
Wikiの利用に関して何か質問のある人はこちらに書き込んでください
下記のりどみも参考にしてください
ttp://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/1708.html

※前スレ
質問所 その2
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1553077982/
356 名無しさん    :2023/07/20(木) 16:53:40    HOST:h193-115-037-054.user.starcat.ne.jp
>>354
別件ですが、しばらく前にも類似の案件(違反ユーザと思わしき再登録ユーザが立てた項目)があったかと思いますが、
基本的には、立ったその項目、それ自体に現状で瑕疵や問題がなければ特段対応等は行わない、という方針で良いかと思います。
357 名無しさん    :2023/07/20(木) 22:40:24    HOST:user12625155155.ucatv.ne.jp
項目名の変更ってどうやるんでしたっけ?
「項目作成の手順」「項目の維持管理について」「項目作成時のルール」「編集時のルール」を見ましたが見当たりませんでした。
ここにあるよ、見落としてるぞ、でもいいのでお願いします。
自分の作ったエピソード項目を削除してもらうべく項目名を追記・変更したいのです。
358 名無しさん    :2023/07/20(木) 23:11:40    HOST:zz2010403996D2A7FA81.userreverse.dion.ne.jp
>>357
項目名を変更したい該当ページにて、上の方に「ページ一覧▽」「RSS▽」「ヘルプ▽」と文字が並んでる黒いバーの「編集▽」部分にマウスを乗せるとメニューが表示されるので、そこにある「ページ名変更」を押すと専用ページに移動して追記できますよ。
359 名無しさん    :2023/07/21(金) 00:58:58    HOST:M106073136129.v4.enabler.ne.jp
>>353
アニメじゃないけど今議論されているエピソードのルールに抵触するかもしれないグレーな項目
360 名無しさん    :2023/07/21(金) 01:51:20    HOST:user12625155155.ucatv.ne.jp
>>358
できました。ありがとうございます。ページ一番上の黒い部分は今まで見てませんでした。
361 名無しさん    :2023/07/22(土) 07:29:29    HOST:pw126033164130.23.panda-world.ne.jp
「君たちはどう生きるか」について

ジブリ新作映画版はスタッフロールにて「原作、脚本:宮崎駿」となっているくらいにはシナリオが完全な別物でした
これは映画と原作および漫画版は完全な別記事になりますか?
362 名無しさん    :2023/08/07(月) 23:53:49    HOST:ZO205042.ppp.dion.ne.jp
さっきまでログイン状態だったのが勝手にログアウトにされていたのですが…。
363 マノ    :2023/08/29(火) 23:41:31    HOST:softbank060112169007.bbtec.net
「『1話完結の読み切り』の項目」は、「エピソード項目」に入りますか?
364 名無しさん    :2023/08/30(水) 02:12:54    HOST:FL1-118-111-116-230.isk.mesh.ad.jp
本家より有名になったスピンオフ作品
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/43048.html

ケンチャコ大冒険が「この手の話題になると間違いなく名前が上がる作品その3。」としか無い状態で追記されていて
別項目リンクも説明文もないので見ただけではどういう作品なのか分からないのですがこういう加筆はありなんでしょうか
365 名無しさん    :2023/09/04(月) 02:34:15    HOST:p3845133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
本好きの下剋上
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/51458.html

こちらの項目についてなのですが、既存の項目を本好きの下剋上(第一部・第二部)として新たに本好きの下剋上(第三部)という項目を作成してもよろしいでしょうか?
このまま追記すると長くなるから、というわけでなくアニメ化部分のみ視聴した方への配慮したいのと
物語の舞台そのものが非常に大きく変わってしまうことから、ウィキペディアの同項目のようにごちゃごちゃとわけの分からない項目になってしまうのを避けたいのです


>>363
入るでしょうね
やめておいた方が無難かと
366 名無しさん    :2023/09/06(水) 22:24:48    HOST:p8883102-ipngn21301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
レゴ バイオニクル
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54849.html

こちらの項目に次のリンクのページにある画像をアップしたいのですが、出典元はどのようにしたらよろしいでしょうか?
ttps://biosector01.com/wiki/File:Toa_Mata_Stairs.jpg
367 名無しさん    :2023/09/07(木) 18:14:25    HOST:gd062238.gd.kcv.ne.jp
『サンサン3人はアローラドリンキュン!』という劇中劇の項目が、あらすじを詳細に書いていたので凍結されたのですが、
このあらすじ部分を消して再度項目を立て直していいのでしょうか?
あらすじ部分を抜いても項目としては成立します。
368 名無しさん    :2023/09/07(木) 19:52:23    HOST:30.143.145.122.ap.seikyou.ne.jp
>>367
1回限りの劇中劇のようなのでエピソード項目認定でしょう

>>365
ストーリーの一部なのでエピソード項目認定…と言いたいところですが「ジョジョの奇妙な冒険 Part3 スターダストクルセイダース」は凍結されてませんね…
369 名無しさん    :2023/09/07(木) 20:45:06    HOST:gd062238.gd.kcv.ne.jp
>>368
確かにエピソード項目の側面がある事は否定しませんが、劇中劇はどちらかといえば用語の項目になりませんか?
1回限りの劇中劇をエピソード項目扱いすると、ギャグマンガ日和の「打ち切り漫画家シリーズ」とかもアウトのような……
370 管理人★    :2023/09/07(木) 20:59:36    ID:???0
>>365
>>368
ジョジョについては各部ごとに主人公も主要人物も舞台も変わっていますし、それぞれが完結という形をとって次の部が新しい作品のような形で始まっているのでエピソード項目には当てはまらないと考えています
これはアニメのポケットモンスターやポケットモンスタースペシャルなども同様です
本好きの下克上については詳しく知りませんが、同様な形式になっている作品なら構わないです
ただし、作成された項目を確認してエピソード項目に当てはまると判断した場合は凍結します
371 管理人★    :2023/09/07(木) 21:03:08    ID:???0
>>367
>>369
作中劇の説明だけするなら用語として扱います
作中劇の出てきたエピソードのあらすじなどを詳細に書いた場合は凍結対象になります
372 名無しさん    :2023/09/07(木) 21:21:36    HOST:gd062238.gd.kcv.ne.jp
>>371
ご返答ありがとうございます。
わかりました。エピソード項目にならないように気を付けながら、立て直しさせてもらいます。
373 名無しさん    :2023/09/07(木) 22:46:02    HOST:p3845133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>370
ありがとうございます
100話以上あるので問題はないと思いますが、気を付けつけながら少しずつ作成していきます
374 名無しさん    :2023/09/08(金) 09:08:26    HOST:220-147-242-177.chiba.otk.vectant.ne.jp
本好きの下克上は主人公は変わらず年取って舞台が変わるタイプだから、ドラゴンボールの少年編、青年編、サイヤ人編…を分けていいかって話が近いですね
それを分けてOKなら大丈夫かと
375 名無しさん    :2023/09/09(土) 14:41:29    HOST:30.143.145.122.ap.seikyou.ne.jp
状況を鑑み管理人への反論は控えます。

>>369
夢野カケラはキャラクターの項目ですし1回限りでないことがpixiv大百科に明記されてますが…
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

15    管理人裁定依頼スレ    (書き込み数 : 387)

1管理人★    :2020/06/21(日) 09:33:53    ID:???0
相談所内での議論は利用者間で結論を出すことが望ましいですが、
議論を行っても利用者間では結論が出せそうにないと判断された場合、
管理人に裁定を求める事が出来ます。

裁定を依頼する際は以下の情報を明記してください。
・対称となるスレッド
・裁定してほしい内容
・対称となるレス番号(>>○○~>>○○という感じで)

裁定内容についてはこちらの管理人裁定依頼スレにて回答致します。
なお、依頼から裁定までは時間を要する場合もありますのでご了承ください。
368 名無しさん    :2023/07/18(火) 12:18:17    HOST:h193-115-037-054.user.starcat.ne.jp
@管理人さん
まずは、プライベートに関しても大変な中、こちらの管理にも時間を割いていただきありがとうございます。
また、辞意に関しましても、現状を鑑みると、そのお気持ちは重々理解できます。

本題ですが、「新ルール作成議論スレ その3」の方で、案として
・著作権周りの本件に関する選任の準管理人を数名、擁立する
・嫌疑項目は一旦、メンバーのみの閲覧・編集制限とし、対処を行う
という案を提出させていただきました。

ただ「一部の管理者権限のみを保有するアカウントを作成できるか」や「ページに【メンバーのみの閲覧・編集制限を付与】する」が可能か不可能かを分からないまま書かせていただいてしまいました。
これらの点に関して、『できない』というのであれば、採用されるされないに関わらず、案として破綻するので取り下げる必要があるのですが、お手数ですが、ご回答いただけると幸いです。
(管理人さんへの質問スレでないことも承知しております。申し訳ありません)
369 管理人★    :2023/07/18(火) 18:06:27    ID:???0
>>368
ご迷惑をおかけしていまして大変申し訳ありません。
質問いただいた件ですが、閲覧・編集権限が「管理者のみ」のページでも閲覧・編集などができる「管理者権限」を特定のユーザーに与えることが可能です。
これを用いて、ページの編集権限を「管理者のみ」とし、選任したメンバーのみで編集・修正を行うといったことも可能となっております。
370 名無しさん    :2023/07/19(水) 01:37:35    HOST:zz2010403996D2A7FA81.userreverse.dion.ne.jp
>>363-364
再び質問スレのような使い方になってしまい恐縮ですが、管理者を辞任されるとの事で一点だけ確認させていただきたいです。
後継人が決定するまでの間は管理者として動いて下さるのでしょうか。
初代冥殿は突然のサイト閉鎖、(仮)を継承した二代目も音信不通からの失踪と歴代管理者のいずれも嫌な形で去っているので、今回も管理者様の実生活での忙しさを鑑みると不意に蒸発しないか正直不安です。
公私ともに忙しくなったのは重々承知ですが、後継人への引き継ぎが無事に済むまではどうか管理者としての役目を貫徹して欲しいです。
371 名無しさん    :2023/07/19(水) 02:20:57    HOST:59-168-217-152.rev.home.ne.jp
(私が言うのもなんですが、さすがに何もかも片付いてないまま後はお願いいたしますは…)
372 名無しさん    :2023/07/19(水) 03:22:30    HOST:flh2-119-241-187-160.tky.mesh.ad.jp
元々このスレは荒らし認定・違反項目認定の是非等の
ミクロな事項で管理人裁定を求める目的のスレであり
管理人交代という非常に重大な事項について処理するのはこのスレの手に余ります
加えてスレ違いでもあります

よって管理人交代(引継ぎ)の話題のために専用スレを建ててもらって
以後は交代関連の議論はそちらで行う事を提案します

また「相談所で議論を進める事に関して告知が足りておらず
多くのwiki利用者の知らない内に議論が終わって新体制・新ルールが決まってしまった」
といった批判を抑止するためにも
出来れば一週間以内ににwikiのトップページの「重要連絡」で
相談所の専用スレへのリンクも添えて管理人交代を告知する事を要請いたします

ただし現管理人様の引退が既に本決定した事ではなく
現時点では「一案」に過ぎないのであれば
確定までは告知は不要とも考えます

個人的にも現管理人様の従来の管理体制・裁定等には満足しており
本件にはソフトランディングを望むため拙速な引退には賛成いたしかねます
373 名無しさん    :2023/07/19(水) 06:16:12    HOST:softbank036240248185.bbtec.net
>>372
管理人交代という希な機会のためだけに作るのは反対。
むしろ逃げ道を作りかねないので、管理人にはきっちり責任を果たしてから辞めるべき
374 管理人★    :2023/07/19(水) 06:33:57    ID:???0
この度の件、本当に申し訳ありません。
今後のwikの管理をどうするべきかを悩んでいたところに著作権の話が入ってきて焦って結論を急いでしまって大事にしてしまったうえに、さらに「管理人が管理していない」「管理人を新しい人になった方がいい」といった書き込みを見たことで心が折れて思い詰めてしまいました。
もっと皆様の意見を伺ってから行動すべきところ、一人で勝手に思い詰めて悪手を引き続けてしまったことに深く反省しております。
あまりにも自分勝手で無責任な行動をしてしまったこと、心よりお詫び致します。

引退の件については、少なくともエピソード項目の件がひと段落するまでは保留し、管理人としての責任を果たすつもりでおります。
ただ、どちらにしろこれだけのことをしでかした私のことは今後皆様も信頼して管理を任せることはできないでしょうから、ある程度落ち着いた所で機を見て今後の引き継ぎ等について話をさせて頂きたく思います。
大変申し訳ありませんが、そのような形で宜しくお願い致します。
375 名無しさん    :2023/07/19(水) 20:01:30    HOST:zz2010403996D2A7FA81.userreverse.dion.ne.jp
>>374
前例が前例なので管理者失踪による混乱を一番懸念していましたが、引き継ぎ完了まで続けられるご意志が確認できて安心しました。
これまで七年以上に亘って管理していただき大変ありがとうございました。残りわずかとなりますが、引き続きよろしくお願いします。
376 名無しさん    :2023/07/29(土) 12:37:11    HOST:KD106172197208.ppp-bb.dion.ne.jp
特定の項目に限定しない全般的な話として確認です。
単発長編作品に関するエピソード項目(劇場版やOVAなど)の場合、項目名変更も別ページへの移植もちょっと難しい対応になると思います。
(ポケモンの劇場版などをイメージしていただけると分かりやすいかと思います)
思い付くパターンを幾つか挙げてみますが、どれが良いでしょうか?例外を作ると抜け道ができるためため、4以外が良いと思いますが…

1.括弧書きでも付けて無理矢理にでもページ名を変える
2.一旦履歴を消すためオリジナルの項目の項目を(削除予定)にして、オリジナルと同じ名前で再作成したページに内容を移植する
3.オリジナルの作品に無理矢理統合する
4.項目名は変更できないので本文とタグだけ変える
377 管理人★    :2023/07/29(土) 17:42:44    ID:???0
>>376
ルールをよく読んで頂ければ分かると思うのですが、今回は劇場版などは1作品と見てエピソード項目の対象から外しています
378 管理人★    :2023/07/29(土) 17:47:34    ID:???0
ただし、それはあくまでも「原則として」劇場版は1作品として扱うという意味であって、劇場版であっても台詞やキャラクターの挙動を全て書いてしまっているなど問題があると判断した場合はケースバイケースで凍結対象になります
379 管理人★    :2023/09/01(金) 16:12:32    ID:???0
現在エピソード項目の凍結作業中ですが、元エピソード項目については確認を終えたら私の方で「元エピソード項目」のタグは外します
一応連絡まで
380 名無しさん    :2023/09/04(月) 17:08:46    HOST:h193-115-037-054.user.starcat.ne.jp
管理人さん
エピソード項目への対応、お疲れ様です&ありがとうございます。

1点問題(というほど大げさなものではないですが…)がありまして、凍結(閲覧制限)を行ったページ内にあるデッドリンクが
「未作成ページ一覧」に載り続けてしまうようです。
例)「たかが占い、されど占い(星のカービィ)」のページ内にある「メーベルの大予言!(星のカービィ)」へのリンク

何がしかの対応を求める訳ではありませんが、一旦、問題として報告させてください。
381 名無しさん    :2023/09/05(火) 16:28:52    HOST:220-147-242-177.chiba.otk.vectant.ne.jp
1つの作品の同類の内容に対して対応が分かれているようなので、今後どう対処するのがいいのか確認したい

金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/38297.html
の項目だけど、147963という編集者が「著作権保護のための編集を行いました。」と作中の台詞やそれに対する突込みを一覧化した部分を大規模削除

シーズン1(犯人たちの事件簿)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/42371.html
「金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿」の項目で大規模に削除された内容が残ったままになっており、エピソード項目として閲覧制限もかけられていない
(他にシーズン2、3、5、6も同様)

エピソード項目として制限をかけるのが正しいのか、本項目の削除が不要だったのかどちらでしょうか?
382 管理人★    :2023/09/05(火) 19:34:26    ID:???0
>>381
「シーズン1(犯人たちの事件簿)」などは凍結対象になります
「金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿」は現在の内容であれば凍結対象にはなりません

すいませんがコロナにかかったので凍結作業は遅れる見込みです
383 名無しさん    :2023/09/06(水) 08:56:44    HOST:220-147-242-177.chiba.otk.vectant.ne.jp
>>382
そういう対応になるという事で了解です
金田一の各項目の対応が終わっていたので対応漏れかと思っての確認でした
お体を大切にしてください
384 管理人★    :2023/09/06(水) 11:41:24    ID:???0
一応凍結対応が完了したらトップページにてその旨を連絡する予定です
385 名無しさん    :2023/09/07(木) 18:25:18    HOST:h163-058-206-226.hikari.itscom.jp
こんばんは、本日書き込みさせていただくのは
すりみ連合
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/sp/pages/52114.html
の記事についてです。

フェス→第3回「好みの味は?辛いvs甘いvsすっぱい」
にて「しかし、甘味は糖分(エネルギー)を受容する味覚であるのに対し、酸味は元来は腐敗を検知するシグナルであり、辛さに至っては正確には味覚ではなく痛覚であるため、なんとなく不公平感がなくもない。
そのせいで、無得点続きのウツホの救済なのではないかというカミ様の陰謀説を唱えるオカルト派イカタコもちらほらいるとかいないとか…」
といった表記がありました。

こちらの表記に関しては、スプラトゥーンの一部のユーザー間でウツホという特定キャラを叩く風潮が強く、その過激なプレイヤーが囁いていた説です。
キャラクターの誹謗中傷に抵触すると判断し削除したのですが、すぐ戻されてしまいました。
コミカルな表現にしてあるものの上記の過激なユーザーが「忖度」と騒ぎ立て中傷していたものです。
ユーザーで三陣営に投票する仕組みで、事実この時の甘い派は得票率が非常に高かったのですが、別のフェスでも他のキャラクターの陣営でそれ以上に高い得票率を獲得したにも関わらず記事内では言及されていません。
平等に中立にするのならばこちらの表記をなくす、もしくは他のキャラクターについても同様の記載をする、この件が中傷であることを付け加える、などをすべきだと思います。

また今回の編集に関する否定的なコメントがありましたが、背景として当該ゲーム界隈にてウツホを中傷するネットユーザーが多く、初めからウツホに辛く当たる状態が標準となっている方が多いことにも関連しています。(少し検索するだけで暴言に始まり根拠のない中傷など数多く見られます)
Twitter(X)などの個人スペースで行う分にはこちらが関与できることでもすべきことでもありませんが、wikiを名乗る場所でくらいは好きなキャラクターたちを平等に扱っていて欲しいと切に願います。

ゲーム界隈内の細かい事情であることなどを踏まえると判断が難しい問題だと思いますが、どうか公平な裁定をお願いいたします。
また細かい部分や表現に関しては完全に受容できるものではありませんが、トラブルの元となるため今後の編集は控えるつもりです。
今回の項目だけでも対応していただければと思います。
体調お大事になさってください。
386 名無しさん    :2023/09/07(木) 19:28:46    HOST:h163-058-206-226.hikari.itscom.jp
>>385
申し訳ありません、相談所の最新スレがわからずいきなりこちらに持ち込んでしまいました。
先ほどなんとか分かりましたので後ほどそちらに書き込みさせていただきます。
387 名無しさん    :2023/09/07(木) 21:23:24    HOST:59-168-217-152.rev.home.ne.jp
まずこのWikiのルールを読んでから編集や議論に取り組んでください。

・裁定スレッドはそういうことに使うスレッドではないです。議論を通じて判断がつかないことについて管理人氏に裁定を依頼するスレッドです
・そうでなくても「自分はこう思います」をいきなり議論をすっ飛ばして管理人氏に直談判するのはルール違反です。
・コメント削除行為が誤りだと認めたのはいいですが、それなら削除したコメントを戻す作業はしてください。

まずルールを守るということが出来ない以上、主張を行う行わない以前の問題です。
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

16    コメント欄リセット及び撤去専用スレッド その2    (書き込み数 : 814)

1名無しさん    :2018/09/04(火) 00:16:01    HOST:KD106181126127.au-net.ne.jp
タイトル通り。
アニヲタWiki(仮)の管理者への通報は下記へ
ttp://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/contact

荒らしとは言い難いながらも両論による煽り合いや口論でコメント欄の伸びが早い等、リセットや撤去の判断が取れない場合にご利用ください。
確実な判断を行うために、リセット及び撤去申請の際には項目名とその理由を必ず添えて書き込んでださい
795 名無しさん    :2023/06/07(水) 21:26:37    HOST:softbank219059089130.bbtec.net
>>791
賛成です。前回のリセット以降違反コメントをしていたのは全てIPであるので、ユーザーのみにするのは効果があるでしょう。

>>793
リセットには賛成ですが、編集権限をメンバーにする根拠はあるのでしょうか?


ボイス(シンデレラガールズ)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/33722.html
コメント欄が長くなっているのですが、ファンやシステムに関する愚痴コメントが多いのでコメント欄のリセット及び再発する可能性が高いので警告の貼り付けを提案します。
796 名無しさん    :2023/06/08(木) 16:09:12    HOST:98.net059086118.t-com.ne.jp
>>795
軍事侵攻の一件は今後も続くことが予想されるため
リセットした後でも同様の状況が続く可能性があると思い
編集権限の変更を提案しました。

後者の記事に関しては、警告無視が多発していることも理由です。
797 名無しさん    :2023/06/08(木) 19:23:09    HOST:softbank219059089130.bbtec.net
>>796
解答ありがとうございます。今まで違反投稿が確認されたのが全てIPであり、ユーザーのみであれば違反が沈静化すると考えたということでよろしいのでしょうか?(プーチンに関しては連絡事項を見た感じだとそうなるのですが)
798 名無しさん    :2023/06/08(木) 20:10:09    HOST:98.net059086118.t-com.ne.jp
>>797
はい、そのつもりで提案を行いました。
ユーザーの違反書き込みはほぼないのでメンバー限定にすれば大丈夫であろうと考えています。
それでも続くようであれば撤去も提案しますが、今のところは編集権限の変更のみを提案します。
799 名無しさん    :2023/06/08(木) 21:29:48    HOST:softbank219059089130.bbtec.net
>>798
分かりました。ではリセット+編集権限の変更を支持します。
800 名無しさん    :2023/06/08(木) 22:28:46    HOST:88.184.151.153.ap.dti.ne.jp
>>791-792についてですが、反対意見がなさそうですので、
このまま異論がなければ、6/10(土)にコメント欄のリセット及びコメント投稿規制を実施します。
801 名無しさん    :2023/06/09(金) 14:42:27    HOST:98.net059086118.t-com.ne.jp
すいません、>>793の提案をした者ですが

ロシア連邦軍
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/10328.html

ウラジーミル・プーチン
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/10099.html

ここのコメント欄はstriction設定になっていなかったんですね。
ユーザー権限の変更に合わせてこちらのコメント欄の設定も変更を行いたいと思いますが
改めてリセットと編集権限の変更に加えてコメント欄の設定をstrictionに変更をしてもいいでしょうか。
(現在から再度一週間待ちます。)
802 名無しさん    :2023/06/09(金) 21:12:01    HOST:88.184.151.153.ap.dti.ne.jp
>>801
賛成です。

今までの流れ(>>793-799)を見ると、striction設定してコメントの投稿制限した方が、
より強力な荒らし対策になるでしょう。
803 名無しさん    :2023/06/12(月) 08:03:06    HOST:pw126253082123.6.panda-world.ne.jp
寝取られ
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/sp/pages/12578.html

NTR嫌いな人達が裁判(?)まで起こしたり、
人型蛆虫などという罵声や、勝手にNTR嫌いか人類の総意だみたいなコメントもされるくらいですし
コメント欄の閉鎖を提案します
804 名無しさん    :2023/06/12(月) 15:13:59    HOST:p151008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>> 803
> NTR嫌いな人達が裁判(?)まで起こしたり、
真偽不明な曖昧な理由で閉鎖するのは反対です。

> 人型蛆虫などという罵声や、勝手にNTR嫌いか人類の総意だみたいなコメントもされるくらいですし
確かに荒らしコメントは存在しますが、個別対応できる範囲でしょう。
まずは個別対応から始めるべきでは?
805 名無しさん    :2023/06/21(水) 17:20:41    HOST:100.net119083073.t-com.ne.jp
遅ればせながら>>801に付いて
反対がなかったのでコメント欄で提案を行いました。
806 名無しさん    :2023/06/24(土) 06:44:32    HOST:112-137-105-110.jcomnet.j-cnet.jp
>>804
ただでさえ賛否の激しいジャンルで実際に荒れているので閉鎖や撤去も視野に入れるべきと思うし、今の段階でも最低でも半分をリセットしてログから普通のコメント欄に戻した方がいいと思う。
807 名無しさん    :2023/06/24(土) 09:41:29    HOST:p151008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>805
>ただでさえ賛否の激しいジャンルで実際に荒れているので閉鎖や撤去も視野に入れるべきと思うし
警告もなしにいきなり閉鎖は反対です。
よほどのことがない限り、対象ユーザーへの規制などの個別対応→警告掲載→コメ欄撤去のように段階を踏んで対応するべきかと。
コメ欄撤去はいわば最終手段のようなものですから、それをいきなり使うのは過剰自治だと思います。

>今の段階でも最低でも半分をリセットしてログから普通のコメント欄に戻した方がいいと思う。
荒らし報告を見る限りでは特定ユーザーが中傷・煽りを繰り返しているようですし、そちらを対応した上でそれでも荒れるようなら賛成です。
何もしないまま、いきなりリセットは反対です。
808 名無しさん    :2023/06/27(火) 22:12:13    HOST:p7610182-ipngn35901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
紅の修学旅行(名探偵コナン)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/41265.html

キャラ及びユーザへ叩きが増加しています
809 名無しさん    :2023/07/01(土) 15:53:40    HOST:100.net119083073.t-com.ne.jp
だせば当たる!! けん賞用ハガキ(ドラえもん)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54418.html

正直ドラえもん関連の記事はこういうのばっかりなんですが
登場人物への愚痴が酷くなってるのでリセットをしたほうがいいと思います。

あと、余談部分が作品への愚痴が大半を占めています
810 名無しさん    :2023/07/01(土) 23:34:12    HOST:88.184.151.153.ap.dti.ne.jp
陰謀論
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/39782.html

最近、

荒らし報告
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1677577642/

に警告無視の違反コメントの報告が散見されるので、コメント欄のリセット及びコメントの投稿制限を提案します。
811 名無しさん    :2023/07/07(金) 21:38:10    HOST:p10121223-ipngn19101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
モグラ星人謎の事件(名探偵コナン)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/47743.html

ユーザ同士の衝突が続いている状態です
812 名無しさん    :2023/09/03(日) 15:27:01    HOST:pw126205167035.3.panda-world.ne.jp
小悪魔教師サイコ
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/sp/pages/51156.html
少年犯罪者を殺害するというただえさえ人を選ぶ作品だというのに
作品外の揉め事が起きたみたいなので
一度リセットを提案します
813 名無しさん    :2023/09/03(日) 18:25:25    HOST:p151008-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>812
反対です。
リセットする理由の具体的な説明もない上に、1週間で9件コメントが有るだけで異常にコメントが伸びているとは言えないのではないでしょうか。
814 名無しさん    :2023/09/03(日) 19:21:19    HOST:softbank060105032109.bbtec.net
しばらく様子を見た方がいいかもしれません。
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

17    求む!:代理項目作成人 その9    (書き込み数 : 1000)

1名無しさん    :2022/09/25(日) 22:30:38    HOST:M014013081001.v4.enabler.ne.jp
文章は出来たが、規制・ガラケー等の理由で項目を載せられない人向けに
ここに完成した文章を載せておけば、親切なお方が代理でWikiに上げてくれるかもしれません。
作ってもらえなくても泣かない

以下テンプレ↓
●色付けなどしたい場合、予め各種プラグインがあると代理人への負担が減って大変助かります。
各種プラグインについては「編集用プラグイン一覧」(ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/29.html)を参照のこと。
●付けたいタグがある場合は
 タグA,タグB,タグC,タグD
と、この様に半角カンマで区切って文章に添えること。
●「項目作成時のルール」(ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/13619.html)をチェックしましょう。
例えば、二次創作などの宣伝、最近の事件項目は禁止です。
●内容が複数の書き込みにまたがったり、ロダにアップロードという形を取ったりしてもかまいません。
●ロダを用いる場合にはhttpの”h”を抜いてください。
●項目内容は1000文字以上でお願いします。
●作成日の指定は基本的に認めません。日付にこだわりがあるならば、メンバー登録してご自分で作成することを勧めます

スレを長時間占有してしまうので直打ちは非推奨
981 名無しさん    :2023/08/17(木) 00:20:28    HOST:pw126193083089.28.panda-world.ne.jp
***メタキツネ
尻尾が生えていない狐の魔族。
「メタ」という名前の通り空気の読めない[[メタ発言]]を連発する一方、初めて出会う主人公に対して何かと気を遣い、その時その場で情報が追加されるチュートリアルの「手記」を託す。
自分の尻尾を生やすことを目的としているのだが、その行動にはあまりにも一貫性がない。
まるで主人公のことを導いているかのようであり…
#region(ネタバレ)
ネタバレなんて面白くもなんともないよ?
どうしても気になるというのなら…このゲームを買って、[[自分の目で確かみてみてね!>裏ボス]]
#endregion


***ココ&ピューレ
前作に引き続き登場のトレジャーハンターのワーキャットと、彼女の料理を気に入って追っかけているハーピー。
前作同様、扉の鍵を開けようとしているところで霧に包まれ、興奮した彼女に襲われてのバトルとなる。
前作ではココとの戦闘は勝利必須であったが、今作ではココは長い時を経てベテランのトレジャーハンターとして成長しているので[[勝つことができない>負けイベント]]。
しかもまだメルトからお守りを貰う前なので負けたらどうなるか分からず、メタキツネからも「頑張って」と攻略を投げられてしまう。
主人公は成すすべなく蹂躙され、あわやトドメ((「お風呂に入ったら、傷がしみる位に痛めつけてやるニャ!」))を刺されそうになるが…すんでのところで霧が晴れたことで主人公は救われるのであった。

その後は希望の村にて食堂を解禁。
前作の時点でも料理に自分の毛を混ぜるなど腕が怪しかったが、今作では輪にかけて酷くなっており、
ネコの毛を練り込んだ「こだわりプディング」
[[色んなもの>嘔吐下痢]]が身体を駆け巡る「かきトルネード」
意味深に欠けている「毒見したショートケーキ」、そして明らかにそのケーキから切り取ったであろう「残りのショートケーキ」
などと、最早悪食というレベルではなくなっている。

ピューレは前作同様、ダンジョンの中継地点までのワープを担当する。
今回は運ぶのが子供であるためか、上を見るなとまでは言わない。


***タルテ
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
982 名無しさん    :2023/08/18(金) 07:15:09    HOST:pw126193087148.28.panda-world.ne.jp
ごめんなさい

希望項目名:魔物娘と不思議な冒険2〜2人の王と紡がれし約束〜
です
983 名無しさん    :2023/08/21(月) 18:32:59    HOST:204.78.232.153.ap.dti.ne.jp
項目の代理作成お願いします

項目名:あたしメリーさん。いま異世界にいるの……。
タグ:ライトノベル,異世界モノ,異世界転移,メリーさん,都市伝説,異世界&都市伝説ギャグコメディー,クトゥルー神話,佐崎一路,佐保,這い寄る混沌,カオス,

『あたしメリーさん。いま異世界にいるの……。』とは「[[小説家になろう]]」に投稿され、モーニングスターブックス発行で商業化されたライトノベル。
著者は佐崎一路。既刊2巻。

有名な[[都市伝説]]の[[メリーさん>さんの電話(都市伝説)]]がなろうでおなじみの[[異世界転移>異世界モノ]]に巻き込まれてしまい、
ターゲットであった主人公と電話にて近況を報告たり適当な助言を受けたりしながら勇者として戦う、異世界&都市伝説ギャグコメディー&s(){ギャグとコメディーって意味被ってません?}
メリーさんのアホかわいい異世界冒険談がメインだが、その節々で種都市伝説などのオカルトやなろうの異世界モノあるあるネタを中核にしつつ、
小説、アニメ、漫画、特撮、ゲームなどのマニアックなパロディネタが満載な作風となっている。
ちなみに、メリーさんと接触した大半の人間は伝承通り&s(){主にメリーさんのせいで}不幸になります。


佐保によりWebコミックガンマぷらす及びニコニコ静画にて連載が開始され、そのあまりにもカオスな作風が一躍話題となった。



**主な登場人物
***【主人公】
-&bold(){メリーさん}
元は主人公が所持していた外国製の人形であったが、上京時の荷物整理の際に処分したことで怪異化し、
都市伝説さながら上京した主人公の下へ向かおうとするが、辿り着く直前で隣人の儀式に巻き込まれて異世界転移。
そこで、「●纊aU●神の加護」と呼ばれる&s(){文字化けしている}神の加護を持っていることが判明し、勇者として活動しながら元の世界に帰還する方法を探すようになる。
外見はロリ幼女だが、敵を包丁で刺殺するのを躊躇しなかったり外道な手口を平然と実行するなど、人格面にはかなり問題がある。
なお、当初こそ主人公をターゲットと見なしていたが、ある出来事をきっかけに勝手に彼氏扱いするようになった。

戦闘では主に包丁を使って攻撃する。
ステータスは普段の言動通り知能が悲しい程に低く、レベルを上げてもここだけは改善されることがない。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
984 名無しさん    :2023/08/21(月) 18:34:10    HOST:204.78.232.153.ap.dti.ne.jp
-&bold(){隣人達}
星雲荘に住む平和のお隣さん達。
その正体はクトゥルーを崇拝する邪教集団で、星雲荘に辿り着いた直後のメリーさんを邪神の生贄にしようと儀式を決行し、
その末に異世界転移させてしまった。出番は少ないが、物語の発端となった存在。


-&bold(){「神々廻=〈&ruby(バルムンクフェザリオン){漆黒の翼}〉=樺音」}
本名は佐藤華子。
平和が通う大学のサークル「超常現象研究会」の部長。
見た目だけならナイスバディの美人で成績もいい裕福な家庭出身のお嬢様なのだが、
右目を眼帯で覆い、左手を包帯で巻き、ゴスロリ衣装を普段着にしている痛い人。
他の姉妹が霊感持ちだが自分のみ霊的存在を見たことが無く、自他共々姉妹唯一の霊感ゼロ凡人と思っているが、
実際には近付くだけで質の悪い霊が浄化されて強い怪異も近付かない程の姉妹の中で最強の霊能力者なため、
怪異を見る機会に恵まれていないだけである。



***【異世界】
-&bold(){オリーヴ=〈&ruby(デイープソーサリスト){深淵なる魔女}〉=トゥサ}
本名は佐藤里緒。名前を逆にした「オリウトサ」→「オリーヴ・トゥサ」と名乗っているが、
メリーさんと同じく日本から転移してきた生粋の日本人。
元の世界に戻る方法を模索するべく、自分と同郷のメリーさんと行動を共にするが、
フリーダムなメリーさんに振り回される羽目になる。
生まれつき霊感が強く、幼少期から悪霊や超常現象に遭っては辛い思いをしていたらしいが、
悪霊や超常現象の上位互換のメリーさんには恐れることなく接しており、
作者からも「こいつ(メリーさん)の存在はオリーヴの中でどういうジャンルなのか」とツッコまれている。



***【用語】
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
985 名無しさん    :2023/08/27(日) 21:52:05    HOST:204.78.232.153.ap.dti.ne.jp
>>983-984
代理作成ありがとうございます
986 名無しさん    :2023/08/27(日) 23:21:49    HOST:flh2-133-201-162-193.tky.mesh.ad.jp
代理作成お願いします

項目名:瀬戸内若冲
関連タグ:瀬戸内若冲,タフシリーズ,TOUGH龍を継ぐ男,坊主,僧侶,格闘家,相撲,血の謝肉祭,濃すぎるキャラクター性,煩悩,腸,海の藻屑,魚の餌,生臭坊主,


#center(){&b(){成仏してくださいよォ}}


&ruby(せとうちじゃくちゅう){瀬戸内若冲}は[[タフシリーズ>タフシリーズ(猿渡哲也)]]のキャラクター。

*概要
[[NEO宮沢熹一>宮沢熹一]]が開催した「血の謝肉祭」の参加者。アンコ型の恰幅の良い背格好をしていて&b(){「~ですゥ」「~ですよォ」}と間延びした独特な敬語で喋る。
現役の僧侶兼格闘家という妙な二足のわらじを履いている。もちろん僧侶も現役なのだが&b(){喧嘩(暴力)・酒・ギャンブル・女をこよなく愛する煩悩全開}で僧侶としての一切の修行を嫌う&b(){生臭坊主}((品行不良や俗世の欲が強い僧侶をこう呼ぶ))として知られ、巷では&b(){"煩悩原理主義の豚坊主"}と呼ばれている。%%嫌々家業継がされたんスかね%%

*戦闘力
ファイトスタイルは相撲。学生時代は相撲部に所属して強烈な突っ張りの怒濤の連撃からの押し出しという常勝戦法で大活躍して学生横綱として名を馳せた。
総合格闘家となった今でも相撲を中心としたファイトスタイルにしている。筋肉と脂肪を合わせた肉体は[[肉のヨロイ>島木(高校鉄拳伝タフ)]]となりてあらゆる打撃の衝撃を吸収して威力を殺し、張り手はプロ相手にも通用し鍛えられた格闘家すら一撃でノックバックさせるストッピングパワーと衝撃がある。
本人はMMAでは大した結果を残せなかったと嘯いているが、その実態は攻防共に優れた格闘家でシリーズ全体で見ても上位層の実力者である[[宮沢尊鷹]]すら脱落するほど&size(1){極一部の出場者の}レベルの高い血の謝肉祭の予選を突破するほど戦闘力は高い。
987 名無しさん    :2023/08/27(日) 23:22:29    HOST:flh2-133-201-162-193.tky.mesh.ad.jp
*活躍
迷路での予選を勝ち延びてベスト8入りし、決勝船上バトルロイヤルに参加する。獲得賞金は4,000,000円。
バトル開始直後にバッキー亮に遭遇して交通事故のせいで格闘家引退を余儀なくされたことを愚弄したり戦うのがめんどくさいから飛び降りてくれと降参を奨めつつ、突っ張り張り手の連撃で船の端へ追い詰めて突き落とそうとする。((攻撃し始める瞬間をよく見ると一瞬で草履が猿空間に送られて裸足になっている))
そのまま押し出そうとするが、刃を仕込んだ義手のパンチで腹を刺される。

#center(){
&b(){「な、なんですかあ これはァ」}
&b(){「お…お腹から変なものが出てきたですゥ」}
&b(){「腸だ…腸が出てるですゥ」}
}

なんと刺されたところから&b(){腸がはみ出る}ほど深く肉を抉られてしまい一瞬のうちに形勢逆転、ついでに立ち位置も入れ替わって船の端に追い詰められて傷口の穴が拡がって&b(){両手でも抑えきれないほどに腸が次々と腹から出て来てしまった。}

迫るバッキーに降参宣言をしつつ自ら船から飛び降りて&b(){「あああああ(PC書き文字)」}の断末魔を残して海に落下・死亡した。

*余談
血の謝肉祭のファイターの中には中国から送り込まれたNEO宮沢熹一暗殺の刺客が多数潜伏していたが、若冲はNEO宮沢熹一を襲撃する前に刺客のバッキーにやられて船から落ちたので刺客かどうか不明瞭である。

[[たった2・3話程度の活躍>バルカン・ボビー]]にも関わらず突っ込み処満載の言動の数々や某氏を全力で愚弄するかのようなキャラクター性で笑いを誘い、龍継ぐ序盤~中盤に登場する脇役の中では一線を課す人気を獲得している。
特に独特な喋り方はファン(マネモブ)の間でも流行り、タフとは一切関係ない作品の似たような喋り方をするキャラも合わせてネタにされたりした。


#center{
&b(){「ちょ ちょっと待って参ったから」}

&b(){「自分から追記・修正するから
やめてっ」}

&b(){「はひ━━━━━━━━っ」}

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
988 名無しさん    :2023/08/28(月) 20:52:33    HOST:155000014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
項目の新規作成をお願いします。

項目名:キョウリュウジン

関連タグ:特撮,スーパー戦隊シリーズ,獣電戦隊キョウリュウジャー,獣電竜,獣電巨人,カミツキ合体,獣電池,ガブリンチョ!戦隊ロボ,千葉繁,恐竜,キョウリュウジン,一号ロボ,ブレイブ,ブレイブにもほどがある,マルチ合体,強き竜の者,強竜人,黙ると死ぬロボ,ガブリンチョ!カミツキがったい,ウェスタン,マッチョ,カンフー,ライデンキョウリュウジン,バクレツキョウリュウジン,ギガントキョウリュウジン



※推奨BGM:次回もおどろけー!


#center(){&bold(){&italic(){ついに揃ったキョウリュウジャー!}}

&bold(){&italic(){突っ走る&color(red){キング}!}}
&bold(){&italic(){余裕な&color(black){ブラック}!}}
&bold(){&italic(){クールな&color(green){グリーン}!}}
&bold(){&italic(){&color(blue){ブルー}と&color(hotpink){ピンク}が見せるブレイブ!}}

&bold(){&italic(){そして、誕生する……}}


&sizex(6){&bold(){&color(gold,red){キョウ&color(gold,blue){リュウ}&color(gold,hotpink){ジン}!!!}}}


&bold(){&italic(){次回!!}}


&bold(){&sizex(6){&color(springgreen){ブレイブ2}}}

&bold(){&sizex(7){&color(orangered){ガブリンチョ!カミツキがったい}}}
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
989 名無しさん    :2023/08/28(月) 20:53:11    HOST:155000014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
*△▽△概要△▽△
初登場はブレイブ2(第2話)「ガブリンチョ!カミツキがったい」。
&bold(){&color(gold,red){ガブティラ}}を中心に、&bold(){&color(gold,blue){ステゴッチ}、&color(gold,hotpink){ドリケラ}}三体の[[獣電竜>獣電竜/獣電巨人(獣電戦隊キョウリュウジャー)]]がサンバのリズムと共に『カミツキ合体』した獣電巨人。
獣電巨人とは、恐竜のキョウリュウスピリットと人間のブレイブがひとつとなった、&bold(){『&ruby(キョウリュウジン){強竜人}=強き竜が人になった姿』}をした巨人のことである。

合体方式は、ガブティラが腕になる獣電竜から[[獣電池]]を挿入後、喉部と尾に施されたジョイント部と文字通り&bold(){&color(red){ガブリンチョ!}}と&bold(){噛みつく}というもの。
その後、ガブティラの下半身が左90度に動き、腕獣電竜の四本脚が収納され、頭部に兜をかぶることで完成。
ステゴッチの背中から分離したステゴッチシールドを手に、ノリノリでダンスすることで完了する。

噛み付かれた瞬間、ガブティラが&bold(){&color(gold,red){叫んでいる}}のを見ると本当に痛そうに見える。

操縦方式は、基本的にコックピット内のステージに立ち、ガブリボルバーをセットしたキョウリュウジャーの動きをトレースすることで動作するもの。
人数制限は限られていないようで、合体しなかった獣電竜のパートナーも搭乗可能。
格闘戦に優れており、ブレイブの赴くまま縦横無尽に戦場を駆け回る。
ガブティラの荒ぶるブレイブにステゴッチの防御力、ドリケラの攻撃力が上乗せされ、[[巨大化>巨大化(スーパー戦隊)]]した[[デーボス軍]]のデーボ・モンスターを迎え撃つ。
また、右肩のガブティラヘッドにガーディアンズ獣電池を噛みつかせることで特殊能力も使用可能。

[[&bold(){&color(red){キョウリュウレッド}}>キョウリュウレッド/桐生ダイゴ]]がガブティラ・デ・カーニバルに獣電地をセットしチェンジした強化形態の一つが&bold(){&color(whitesmoke,red){「キョウリュウレッド・サンバカーニバル」}}なので、このキョウリュウジンの正式名称は&bold(){&color(gold,red){「キョウリュウ&color(gold,blue){ジン・}&color(gold,hotpink){サンバ」}}ではないかと思われる。



**武装・必殺技
&bold(){&color(gold,blue){ステゴッチシールド}}
キョウリュウジンの右腕となったステゴッチの背びれ部が展開し、盾となったもの。
デーボモンスターの攻撃を防御するだけでなく、無数の突起を使い攻撃することも可能。

&bold(){&color(silver,hotpink){ドリケラドリル}}
キョウリュウジンの左腕となったドリケラの[[ドリル]で攻撃。
ドリケラの尾だけでなく、頭部に付いた二本の角まで使われる。

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
990 名無しさん    :2023/08/28(月) 20:56:02    HOST:155000014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp

*△▽△派生形態△▽△
キョウリュウジンはガブティラを中心に、腕になる他の獣電竜とカミツキ合体することで腕を換装可能。
戦況に応じて様々なブレイブな戦い方を見せる。
コックピット内のマークも、通常の牙を剥いたシンボルに&bold(){&color(black,gold){「KYORYUJIN」}}と書かれたものからそれぞれの形態に見合ったものに変化する。


#center(){#bold(){
&color(red){カミツキ合体だ~!}
&color(red){きっと新しい力が湧くぜ~?}

&color(green){気は進まないけど、キングの勘は当たるからな。}

&color(black){仕方ねぇ。男くさいのはイヤだけど、付き合ってやるか!}

&color(red){よっしゃーっ!!}


&sizex(4){ガブリンチョ! &color(gold,black){パラ~サガン!!}}


&sizex(4){ガブリンチョ! &color(gold,green){ザクト~ル!!}}


&sizex(4){ガブリンチョ! &color(gold,red){ガブティ~ラ!!}}


~~~~~~~♪

&sizex(5){ガブリンチョ! &color(gold,black){パラ~サガン!!}}
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
991 名無しさん    :2023/08/28(月) 20:57:13    HOST:155000014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp


#center(){#bold(){
&color(cyan){ドリケラを加えて、アンキドンと合体デ~ス!}

&color(red){オーケー!行くぜ、ガブティラ!}

&color(hotpink){ドリケラ、カミツキ合体よ!}


&sizex(4){ガブリンチョ! &color(gold,cyan){ア~ンキドン!!}}


&sizex(4){ガブリンチョ! &color(gold,hotpink){ドリケ~ラ!!}}


&sizex(4){ガブリンチョ! &color(gold,red){ガブティ~ラ!!}}


~~~~~~~♪

&sizex(5){ガブリンチョ! &color(gold,cyan){ア~ンキドン!!}}


&sizex(5){ガブリンチョ! &color(gold,hotpink){ドリケ~ラ!!}}


~~~~~~~♪

\ハッハッ! シ~ハッハッ! ハッハッ! シ~ハッハッ!/
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
992 名無しさん    :2023/08/28(月) 20:57:55    HOST:155000014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp
#center(){#bold(){
&sizex(4){ガブリンチョ!}


~~~~~~~♪

&sizex(5){ガブリンチョ! &color(gold,gray){ブンパッキ~!!}}


~~~~~~~♪

\ハッハッ! シ~ハッハッ! ハッハッ! シ~ハッハッ!/

\ハッハッ! シ~ハッハッ! ハッハッ! シ~ハッハッ!/


~~~~~~~♪

&sizex(6){&color(gold,red){キョウ&color(gold,cyan){リュウ}&color(gold,gray){ジン}!!}}} &color(gold,cyan){カンフー!} &color(gold,gray){アチョーッ!!}}
}}

**キョウリュウジンカンフー
全高:52.5m
全幅:61.0m
胸厚:22.5m
重量:3900t
スピード:480km/h
出力:1480万馬力

ブレイブ18「つかんだッ!カンフーひっさつけん」にて初合体。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
993 名無しさん    :2023/08/28(月) 20:58:32    HOST:155000014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp

*△▽△強化形態△▽△

#center(){#bold(){
&color(navy,goldenrod){各々方!雷電カミツキ合体でござる!}

&color(hotpink){ワァ~オ!それ、Great idea!}

&color(red){やってみようぜ!}

&sizex(5){&color(navy,gold){雷}color(red){電}&color(black){カミ}&color(blue){ツキ}&color(green)合体}&color(hotpink){!!}}


~~~~~~~♪


&sizex(6){&color(black,gold){ライデン}&color(gold,red){キョウ&color(gold,blue){リュウ}&color(gold,hotpink){ジン}!!}」}}
}}

**ライデンキョウリュウジン

全高:60.0m
全幅:90.0m
胸厚:29.3m
重量:5700t
スピード:600km/h
出力:2100万馬力

ブレイブ12「ブットバッソ!せっしゃとキングどの」にて初合体。
キョウリュウジンの背部に&bold(){&color(navy,goldenrod){キョウリュウゴールド}}の獣電竜&bold(){&color(black,goldenrod){プテラゴードン}}が雷電カミツキ合体することで、飛行能力が加わった強化形態。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
994 名無しさん    :2023/08/28(月) 20:59:39    HOST:155000014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp

#center(){#bold(){

&color(red){行くぜ!}

&sizex(5){&color(red){バクレツカミツキ合体!!}}


~~~~~~~♪

&sizex(5){ガブリンチョ!}


&sizex(6){&color(whitesmoke,darkviolet){バクレツ}&color(gold,red){キョウリュウ}&color(gold,gray){ジン}!」}}

**バクレツキョウリュウジン

全高:77.0m
全幅:66.6m
胸厚:73.3m
重量:5100t
スピード:600km/h
出力:3200万馬力

テーマソング:「勇気バクレツ」(歌:串田アキラ&五條真由美)

&bold(){&color(red){「&color(darkviolet){バクレツ}キョウリュウ&color(gray){ジン}!」}}

初登場はブレイブ23「たてッ!バクレツキョウリュウジン」。
ドクター・ウルシェードの改造に加え、孫娘の弥生・ウルシェードが組み立てた対デーボス細胞破壊プログラムのデータ転送により生まれた、キョウリュウジン第二の強化形態。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
995 名無しさん    :2023/08/28(月) 21:00:15    HOST:155000014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp


#center(){#bold(){
&color(red){……そうか!}
&color(red){今ならなれる……最強のキョウリュウジン!!}}

&color(black){ああ!}
&color(blue){うん!}
&color(green){ああ!}
&color(hotpink){ええ!}
&color(navy,gold){うむ!}

&color(red,#0000ff){ブレイブに&color(ghostwhite){決めろ!}}
&color(red,#0000ff){超カミツキ&color(ghostwhite){合体だ!!}}(指パッチン)

&sizex(5){&color(red){超!}&color(black){カミ}&color(blue){ツキ}color(green){合体}&color(hotpink){!}&color(navy,gold){!}}


&sizex(5){\ギ! ガント! キョウリュウジン!!/}

&sizex(5){\ギ! ガント! キョウリュウジン!!/}


&sizex(5){ガブリンチョ!}


&sizex(5){\ギ! ガント! キョウリュウジン!!/}

&sizex(5){\ギ! ガント! キョウリュウジン!!/}

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
996 名無しさん    :2023/08/28(月) 21:02:11    HOST:155000014222.ppp-oct.au-hikari.ne.jp

*△▽△その他△▽△

**デーボキョウリュウジン
3DS用ソフト『ゲームでガブリンチョ!!』において百面神官カオスが召喚した悪のキョウリュウジンで、ゲームの[[ラスボス]]を務める。
全体的に黒味を帯びており、頭部の額と目やガブティラとドリケラの目が赤く発光している他、ステゴッチの目もより強い色の赤になっている。


**キョウリュウジン ~ダークバージョン~
デーボスインVer.の獣電池を装填した3体のダーク獣電竜がカミツキ合体した獣電巨人。
デーボキョウリュウジンと同じく額と目の色が赤で、こちらは完全に漆黒の姿をしている。
DX玩具のブラックバージョンとしては久々の商品となるが、映像作品としての登場は『キョウリュウジャーVSゴーバスターズ』にてダークカラーのガブティラが登場したのみ(過去にブラックバージョンが登場したのは『[[救急戦隊ゴーゴーファイブ]]』最終回における[[マックスビクトリーロボ]]BV以来)。

ちなみに千葉さんの喉が心配になるスーパー戦隊スペシャルVer.の獣電池も付いてきたぞ!


**ブレイブキョウリュウジン
韓国で放映された『[[獣電戦隊キョウリュウジャーブレイブ]]』に登場した、白いキョウリュウジン。
獣電竜&bold(){&color(whitesmoke,red){ガンティラ}}、&bold(){&color(whitesmoke,black){ステゴンソー}}、&bold(){&color(whitesmoke,blue){ショベケラ}}がカミツキ合体することで完成。
基本形態は頭部のガトリング砲に[[チェーンソー]]状の獣電剣と、元祖キョウリュウジンより戦闘的な姿となっている。
元祖と同様に他の獣電竜とのカミツキ合体も可能。
本編では&bold(){&color(whitesmoke,green){パラサーザー}}、&bold(){&color(whitesmoke,hotpink){ラプックス}}とブレイブキョウリュウジンウエスタン、&bold(){&color(navy,gold){プテラボルドン}}とブレイブライデンキョウリュウジン、&bold(){&color(whitesmoke,purple){ギガブラギガス}}とブレイブギガントキョウリュウジンといった合体形態を披露した。



*△▽△玩具について△▽△
放送当時、バンダイから『カミツキ合体』シリーズが発売。
そのメインである『カミツキ合体 DXキョウリュウジン』は、劇中通りに獣電竜ガブティラを中心に獣電竜ステゴッチ&ドリケラが両腕に噛み付くことで合体完了となる。
いずれも付属する獣電池を口にセットすることでバトルモードに変形。ガブティラは頭部からトサカ、ステゴッチは背中の間から刃が、ドリケラは尾のドリルが伸びる。
ガブティラには電池ボックスがあり、その左側面/キョウリュウジンの胸部に施されたボタンを押すことで劇中通りの音声ギミックが発動。獣電池なしだとガブティラの咆哮音が鳴り、その口に獣電池/ガーディアン獣電池をセットすることで&bold(){&color(red){「ガブリンチョ!(獣電竜名)」}}と鳴り響く。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
997 名無しさん    :2023/08/28(月) 22:30:45    HOST:FL1-125-199-123-6.ygt.mesh.ad.jp
項目名:花火(娯楽)
タグ:花火,娯楽,伝統文化,夏の風物詩,海外では祭りの象徴,ド派手,火薬,火,フリーザ,ベジータ,何故かなかなか立たなかった項目,ズガドーン,最後がやりたかっただけシリーズ,夏に建てられた項目

#center(){&size(20){&bold(){君が見た夏は 遠い夢の中}}}

#center(){&size(20){&bold(){空に消えてった 打ち上げ花火}}}

#right(){whiteberry「打ち上げ花火」より一部歌詞抜粋}


花火とは、我々人類の産んだ娯楽文化の一つである。


*【概要】
一般的に火薬と金属の粉末を混ぜて包んだものに火を付けて、燃焼・破裂時の音や火花の色、形状などを演出するものを指す。
元々は中国の狼煙が元になったのが通説らしく、その後世界中に広まり今の形になった。日本には室町時代に入ってきたのが一番最初である。
火薬の組み合わせによってそのカラーバリエーションは多彩かつ様々で、日本人ならば「夏と言ったら花火だよなぁ~」といっていいほどその人気は根強い。
一応夏でなくても様々なイベントで花火は打ち上げられており、某夢の国の閉演直前のパレードや、海外では中国の旧正月の祭り、アメリカの新年を迎えた時の祝いに用いられている。

当たり前だが野外で使うのが原則である。ましてや人や動物に向けるのもダメだぞ!


*【仕組み】
●星:花火のメインコアというべき部分で、花火の光・色彩・煙を発生させる火薬の部分を指す。
多くの場合は火薬が爆発・燃焼した時に飛び散る火の粉の色や形を楽しむが、ロケット花火やへび花火(蛇玉)、パラシュート花火のように、火薬の燃焼以外を楽しむものもある。

●割薬:星が花火を彩るのなら、こちらは花火を高く上げる為の筋肉というべきもの。
導火線に火が付くと、割薬が勢いよく星を空へと高く飛ばし、きれいな花火を生み出すのである。

●玉皮:星と割薬を覆う殻のようなもの。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
998 名無しさん    :2023/08/28(月) 23:01:10    HOST:flh3-125-197-237-136.tky.mesh.ad.jp
・ネズミ花火
その名の通り、一度火をつけるとまるでネズミのように高速で回転しながら動き回る極めてデンジャラスかつスリル満点な花火。
時代劇でも、風車の弥七といったキャラが逃走用に放ったのを見たことがあるだろう。

・ヘビ花火
円形の炭状の火薬に火を点けると煙と共に燃えカスがヘビのような形状に伸びていく花火。
普通の花火とは異なり、色鮮やかな色の火花は出ず、煙しか出ないので結構地味である。

・ロケット花火
打ち上げ花火の小型版だが、本家さながらのド派手さが楽しめる。
しかしながら、打ち揚げ後破裂するものと破裂しないもの、曳光の有るもの無いものがあるといった感じにピンキリがあるので注意されたし。

・噴出花火
紙製の筒から火花を噴水のように吹き上げる、いわば火花そのものを楽しむタイプ。
バラエティ番組でも使われることが多く、主に地面に置いて導火線に点火して使う。
持ったまま使ったり、股間に付けながら絶対にやるなよ!!!

*【花火のカラーリング】
花火は火薬に含まれる金属によって、様々な色を見せることがある。以下はその一覧。
◆第1族元素(アルカリ金属)
リチウム - 深紅色、670 nm
ナトリウム - 黄色、588 nm
カリウム - 淡紫色、760 nm
◆第2族元素(アルカリ土類金属)
カルシウム - 橙赤色
ストロンチウム - 深赤色、460 nm
バリウム - 黄緑色
◆第11族元素
銅 - 青緑色、510 nm
◆第13族元素(土類金属)
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
999 名無しさん    :2023/08/28(月) 23:05:58    HOST:flh3-125-197-237-136.tky.mesh.ad.jp
#aa(){    o   o
    o \  o  / o    どーん!
   o   o   l   o   o
     o-   ○  -o
   o   o   l   o   o        どーん!
    o   / o    o
     / o   o \    どーん!

         (
         )
         (
         (
         )
         (}

#aa(){{    /      `ヽ、   / ____     __    /
             ト、__/ ̄ ̄``ヽ`ー'´/ , ---、  ``ー‐'´    \  /
             |     ,イ'⌒0ヽ`Y´ /0   / `ヽ、    .へ、_/ `7
             `ヽrーr!ミヽ__ ヽ人_(_ノ二二干ミヾ||`ーイ回├1||  /
               | | トミ|""  (_ _,)  ¬ }三| | |  |  | | | /
               | | トミ| / ト====1 !  |三|_| |   |  | | | /
               └‐1トミ|   ||   || i   |彡| | |   |  |__ル/
                  !|ミミ| l ||   || l   |彡| | |  └---イ/
                  ||ミミ|   ||´Y⌒||   |彡|」 |  //__/
                   !|ミミ|   ||_│ ||   |彡|j ノ  //
 / ̄ ̄>──- ..__      `==ュ ||」j ___jj  _r〒ァナ二Z       _ r一
   / /  /  /`` ー ..__/ / /``ーr‐'"´   /}/   r>---v'´ /
 / /   /  /   / / // 丁   i    / /   /  //  /
   /   /  /   / / , イ/  i      /  /_rr'´  / /  /
\/   /   /    / /  (  ヾ、」     /⌒二二/   /  /  /
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
1000 名無しさん    :2023/08/28(月) 23:50:38    HOST:88.184.151.153.ap.dti.ne.jp
1000スレ目になるので、新スレッドへの誘導をします。

求む!:代理項目作成人 その10
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1693234128/
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

18    報告、連絡用コメント板    (書き込み数 : 513)

1管理人 ◆N.R76RKkBY    :2016/05/02(月) 11:27:52   
Wikで不具合など何か起きた場合、もしくは何かしらの報告がある場合はこちらへどうぞ。
494 名無しさん    :2023/02/02(木) 23:55:37    HOST:FL1-122-135-202-29.aic.mesh.ad.jp
記事埋め込みのコメント欄とは別に新たなコメント欄が導入されていました。記事埋め込みのコメント欄が撤去されている記事はどうしますか?
495 管理人★    :2023/02/03(金) 01:07:48    ID:???0
ページコメントは非表示に設定することにしました
496 名無しさん    :2023/02/09(木) 16:49:06    HOST:183.203.12.221.megaegg.ne.jp
今日の更新でタグがページ下部に表示されるようになりましたね
こっちも管理者側で表示選択出来るようですがどうしましょう
497 名無しさん    :2023/02/09(木) 16:57:53    HOST:p2209001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
ページが全く表示されなくなりました
498 名無しさん    :2023/02/09(木) 17:49:30    HOST:p2209001-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>497

すみません、もう直っていました
499 名無しさん    :2023/02/09(木) 22:42:22    HOST:dw49-106-192-241.m-zone.jp
>>496
コメントのと違って表示されてても問題なさそうですし
読み終わったあとにそのままタグ漁ることができてむしろ便利な気がします
500 名無しさん    :2023/02/20(月) 15:33:27    HOST:h061-211-143-140.user.starcat.ne.jp
ページ一覧 (更新順)が表示されなくなっているみたいです。
スマホ、PCどちらとも表示されなくなっていました。(直近の更新履歴ページは表示されます)
501 名無しさん    :2023/03/08(水) 22:28:24    HOST:KD014101194129.ppp-bb.dion.ne.jp
編集履歴がどの項目でも最新版以外消えてるんですけど
502 名無しさん    :2023/03/08(水) 22:30:56    HOST:183.203.12.221.megaegg.ne.jp
@wiki自体がエラー出してるようだから様子見ですね
503 名無しさん    :2023/03/08(水) 22:37:19    HOST:softbank060115154124.bbtec.net
どうやら一部の項目が消滅している?模様ですね
504 名無しさん    :2023/03/08(水) 23:54:24    HOST:h115-165-155-098.gd.netyou.jp
なんかトラブル起きてませんか?
トークンの習得に失敗表示からの、最新の記事の更新が読みこめない…
私だけ?
505 名無しさん    :2023/03/09(木) 00:22:30    HOST:183.203.12.221.megaegg.ne.jp
復帰しましたね
最近@wikiこの手の全体エラー多いのでちょっと困りますね
506 名無しさん    :2023/03/19(日) 18:52:23    HOST:KD121106124040.ppp-bb.dion.ne.jp
メンバーとしてログインして追記修正をしようとしたところ、エラーを吐かれてできず、パスワードを忘れて間違えたのか?と考え再発行をしようとしたところ、IDを適切に入力してもエラーを吐かれてしまいました。
最初、何らかの理由で私のアカウントが削除されてしまったのか?と考えて連絡事項をチェックしましたが、私のIDに該当する事項も見当たらず、首を傾げています。
いちから再登録するべきでしょうか?
507 名無しさん    :2023/06/14(水) 21:16:59    HOST:p3845133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
[[カラーAカラーB>リンク先]]と置いた場合に、カラーBがエラーを吐いて機能しなくなりました
カラーBを書き直せば戻りましたが・・・
508 名無しさん    :2023/06/20(火) 06:34:27    HOST:p6761129-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
なんか検索窓がおかしい。自分は昨日の21時ぐらいに確認したんだけど、例えばコナンとかのキーワードで検索すると、絶対記事があるであろう名探偵コナンや未来少年コナンどころか何もヒットしない。ググると普通にヒットするからアニヲタwiki内の問題かと思われ。
509 名無しさん    :2023/06/20(火) 07:50:59    HOST:mo148-68-117-170.air.mopera.net
>>508
ゲームカタログの検索窓で「カービィ」や「マリオ」で検索しても同じことが起こるから、@wikiの問題かと
510 名無しさん    :2023/06/20(火) 13:18:22    HOST:softbank060105047128.bbtec.net
今は元通り検索可能ですね。
511 名無しさん    :2023/07/22(土) 23:26:15    HOST:M014013056225.v4.enabler.ne.jp
「天津垓/仮面ライダーサウザー」の項目ですが、2023/07/22 (土) 22:50:35の版から余談節の途中から下が丸ごと消えてしまっています。
メンバー限定規制がかかっているため編集可能な方よろしくお願いします。
512 名無しさん    :2023/08/04(金) 09:07:07    HOST:p10108232-ipngn19001marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>508
定期的に発生する問題です。
wiki側が今後発生しないように改善するのを待つしかない状態です。
513 名無しさん    :2023/08/21(月) 21:46:52    HOST:host-203-133-142-236.ztv.ne.jp
世界経済新聞社(ONE PIECE)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/42978.html

※1の脚注が2ツ出来るバグが発生しています
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

19    アニヲタWiki新ルール作成議論スレ その3    (書き込み数 : 301)

1名無しさん    :2023/06/24(土) 22:53:41    HOST:88.184.151.153.ap.dti.ne.jp
アニヲタWikiの新しいルールを形作るために議論するスレです。
同じWiki籠り同士、相手の意見を一方的に否定したり、人格攻撃をするのはやめましょう。

過去スレッド
1. ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1533199750/
2. ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1581436655/
282 名無しさん    :2023/08/04(金) 22:15:14    HOST:59-168-217-152.rev.home.ne.jp
>>281
管理人氏、すみません、てんやわんやなところ大変お手数なんですが、>>276は削除したほうがよろしいかと
さすがに弁護士の人の名前出すのはまずいのでは……
283 管理人★    :2023/08/04(金) 22:20:08    ID:???0
>>282
対応しました
なお、弁護士の方から返事があった際にその内容を伝えてもらえないと困るので、当人の書き込み規制はしていません
284 管理人★    :2023/08/04(金) 22:21:50    ID:???0
今日はもう落ちますが、明日は都合により基本的に相談所の確認も書き込みもできないことご容赦ください
285 名無しさん    :2023/08/04(金) 23:43:03    HOST:user12625155155.ucatv.ne.jp
一番責任の重い管理人さんの同意も得ずに勝手に法職者に相談したのは呆れるばかりですね。
専門職からお墨付きを得て得意気になりたいのか、自分の書き込みが法に触れるか不安なのか、あるいはこのwikiを潰したいのかと邪推するばかりです。
(煽り口調な自覚はあります。こっそり相談しておくならまだしも、管理人さんに同意を得ないまま相談して質問したことを公表したのがホントに呆れてる。)

明日まで見れないとのことですがひとまず管理人さん、お疲れ様です。
ガンダムの富野由悠季監督が講演でこのアニヲタwikiの内容を紹介したという話もあるので、創作関係者の中には既に知っている人もいるものとは思いますが…
286 名無しさん    :2023/08/05(土) 01:38:26    HOST:flh2-133-207-38-160.osk.mesh.ad.jp
>>261と思わしき質問文を見てきましたが、悪く言うと粗末な文章でしたので、余程のことが無い限りはこの質問が拾われる可能性は低いと考えられます。

個人の感想ですので他の方々を安心させることはできませんが、当面は「専門家の指摘による閉鎖」を心配する必要は無いでしょう。
287 名無しさん    :2023/08/05(土) 07:21:16    HOST:61-22-192-128.rev.home.ne.jp
撤回しました。
288 名無しさん    :2023/08/05(土) 08:05:23    HOST:sp1-75-202-228.msb.spmode.ne.jp
善意でやった事を複数人から否定されて意固地になったのでしょうが、そこで止まらず撤回という行動ができたのは偉いと思いました

あとは消される前から某弁護士の方が着目していて、既に動画の準備を進めているといった事態がない事を願うばかりです
289 名無しさん    :2023/08/06(日) 16:06:43    HOST:36.143.145.122.ap.seikyou.ne.jp
著作権的にグレーゾーンであるアニヲタwikiならばこれで済みかもしれませんが、
Wikipediaだったら即刻BAN+警察に通報される行動であることは理解してください。
290 名無しさん    :2023/08/11(金) 21:25:01    HOST:d-202-243-81-222.ftth.katch.ne.jp
ジャンプ! ハウステンボス(run for money 逃走中)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/sp/pages/54711.html

この項目を見て思ったのですが、今回のルール改変は、「エピソードを主題にした項目は、漫画・アニメ・ドラマの各話タイトルや、~編といった区切りでエピソードを説明している項目を対象とする。 」という定義のようですが、
バラエティ番組の場合は対象外なのでしょうか?

ttps://blog.sacscribe.jp/transcription/copyright-transcription/
こちらのサイトで示されている基準では、
「テレビ・ラジオ番組や映画・アニメなどの文字起こしは許可がなければ当然アウト。」
と明記されていますが、バラエティに関しては漫画・アニメ・ドラマなどに分類されないので対象外と判断してよろしいでしょうか?
291 管理人★    :2023/08/11(金) 22:34:12    ID:???0
>>290
エピソード項目として凍結対象になると考えて下さい
また、8/7に追記させてもらいましたが、作品や映画の項目であっても、私が著作権者等の得ることが見込まれる利益を著しく害すると判断した物については9/1に一緒に凍結対応しますのでご了承下さい
292 名無しさん    :2023/08/12(土) 10:06:54    HOST:zz2010403996D2A7FA81.userreverse.dion.ne.jp
>>291
該当項目の項目名が管理者さんの編集で削除予定として変更されていますが、どのような意図があるのでしょうか。
凍結対象であって削除予定としてしまうのは違うと思うのですが…。
293 管理人★    :2023/08/12(土) 10:22:16    ID:???0
>>292
トップページに書いてますが、エピソード項目は2023/7/27時点で「以降は新規作成は禁止」「既存のものは凍結」という決定なので、2023/8/8に作成された本項目は禁止項目に当てはまり、凍結ではなく削除の対応になるという判断です
294 名無しさん    :2023/08/12(土) 10:47:59    HOST:zz2010403996D2A7FA81.userreverse.dion.ne.jp
>>293
そうでした、凍結はあくまで既存項目が対象であって新規作成は禁止されていましたね。
私の浅慮でお手を煩わせてしまい申し訳ありません。
295 名無しさん    :2023/08/16(水) 20:44:22    HOST:p3845133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
エピソード項目が規制されるからといってキャラならいいだろうと項目名や内容を書き換えている方が何名かいるようです
一話限りのゲストキャラとして見た場合、例えば燐隊長のように別の方面での印象深い活躍や面白かったりといったキャラなら問題ないと思います
しかしただ一話限り出ただけというのは実質エピソード項目とさほど変わりないように感じますので、これらは要相談といった形にした方がいいのではないでしょうか?
296 管理人★    :2023/08/17(木) 09:47:49    ID:???0
>>295
元エピソード項目については著作権者等の得ることが見込まれる利益を著しく害すると判断した場合は凍結します
それ以上の新規ルールについては新しい管理人が決定してから新管理人に提案してください
297 名無しさん    :2023/08/17(木) 10:31:25    HOST:p3845133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>296
わかりました
管理人交代後にそういった項目が出てきた場合に改めて提案いたします
298 管理人★    :2023/08/17(木) 11:13:41    ID:???0
管理人を交代する予定ですので、新ルール作成の提案は停止してもらいたく思います
何か提案がある場合は新しい管理人の決定まで待って頂き、引き継ぎが完了した後に新管理人に提案してください
299 名無しさん    :2023/08/17(木) 17:44:16    HOST:36.143.145.122.ap.seikyou.ne.jp
トップに「管理人交代のため緊急性がないルール及び作成要許可項目リストの変更の提案は無視します」と明記するべきかと
300 名無しさん    :2023/08/20(日) 19:34:54    HOST:p8883102-ipngn21301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
[[ヤバイ(島袋光年の短編)]]を作成しようと思ったのですが、読切作品はエピソード項目と作品項目のどちらに入るでしょうか?
301 名無しさん    :2023/08/21(月) 19:13:50    HOST:softbank060151220048.bbtec.net
>>300
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1646808524/

こちらのスレでお願いします。
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら

20    「著作権違反の恐れのある項目」についての報告・議論・整理スレ    (書き込み数 : 183)

1管理人★    :2023/07/10(月) 15:56:16    ID:???0
項目作成のルールに追加した「著作権違反の恐れのある項目」について報告・議論・整理するスレです。

該当すると思われる項目については「削除審議中 著作権違反の恐れ」という表記を項目名に追記して(表記は多少違ってても構いません)、本スレに報告してください。
該当する項目については、猶予期間として3ヶ月後の9月末までは審議と編集による修正作業を中心とし、削除作業は10月以降に実施することとします。
ただし、7/10以降に建てられた項目で本規則に違反するものについては、猶予期間を設けずに、他の違反項目と同様の扱いで削除することとします。

報告された項目について、内容を修正したもの、もしくは該当しないと思われるものについてはその旨を本スレに報告し、2週間経っても反対意見が無いようであれば(通常は1週間ですが長めにしています)、「削除審議中」の表記を外してください。
なお、「削除審議中」の表記がまだつけられていないものについても、修正作業は行っても構いません。
項目の扱いについて、本スレ内での議論で決着がつかない場合は「管理人裁定スレ」に裁定依頼を出して下さい。

なお、初期案では
・その話のうち、さわりや核心やオチ、人気のあるシーン等といった一部のみ詳細に記載。その他の部分は詳細に書いていない→○
という項がありましたが、その項は廃止としています。
その話のうち一部のシーンだけの記載であっても、セリフの記載等は常識の範囲内にとどめて、描かれた物語を噛み砕いて解説する文章となるようにして下さい。
164 名無しさん    :2023/07/16(日) 22:32:58    HOST:softbank036240248185.bbtec.net
>>162
やっぱり聞き入れてないのか?
それマジで管理人としてだめだよ。上の立場乱用してるのと同意義だぞ。
管理している以上、利用者の声聞かなきゃ意味ないのに。

>>157
言いがかりも何も、管理人が管理人してないよこれ。アニヲタの項目が大きく変更されるルール改定は
もっと慎重にやるべきなのに、それをここだけでやるってやっぱりおかしい。
親会社が子会社に「突然仕様変更するから今までの機材全部捨てて新しくしてね」って言っているようなものだぞ。
無茶苦茶じゃん。利用者のこと考えてない。これ無視してたらいい加減利用者居なくなる。
165 名無しさん    :2023/07/16(日) 22:44:16    HOST:59-168-217-152.rev.home.ne.jp
この相談場とWiki本体が分かれてしまっている状態なのは確かに感じますので改善して頂きたいのは同意なんですが、いろんなアプローチで何度か提案したところでなかなか進まないんですよね
166 名無しさん    :2023/07/17(月) 00:29:13    HOST:p6243011-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
いい加減に次々と消しまくろうとするのはやめろ
こういうサイトだからこその魅力があるエピソードの項目だろ
167 名無しさん    :2023/07/17(月) 00:33:20    HOST:p900130-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
>>91 の者です。
すみません。自分の後に他の方の編集が加わる可能性を考慮せずに書き込んでいました。私自身の最後の編集は下記バックアップの状態です
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/?cmd=backup&action=show&pageid=49057&id=3265085

現在(7/13 23:25版)は削り過ぎに思えたり、話の時系列を間違えてしまっている箇所もあるので、裁定いただくとすれば上記の版でお願いしたいのですが、
現状裁定の方針からして議論中の様ですので報告のみいたします。
168 名無しさん    :2023/07/17(月) 01:27:18    HOST:pw126166035157.31.panda-world.ne.jp
質素大好き!?の巻(こち亀)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/52899.html
怪獣無法地帯(ウルトラマン)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/49775.html
心に友情あるかぎり(ビーロボカブタック)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/46669.html
ロボタック海に死す(テツワン探偵ロボタック)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/43790.html

新たにエピソード再編集が行われた項目
何れも「丸写し」は脱している様に見えます


宇宙を駆ける(機動戦士Ζガンダム)
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/13104.html
寄せられた意見を受けて改めて編集
如何でしょうか
169 名無しさん    :2023/07/17(月) 02:45:29    HOST:pw126182183053.27.panda-world.ne.jp
>>165
普段掲示板なんて見ないんで、気まぐれでここ見に来るまで荒らしの犯行だと思ってた自分みたいのもいます
170 名無しさん    :2023/07/17(月) 03:22:00    HOST:101-140-227-20f1.hyg2.eonet.ne.jp
管理人新しい人になった方がいいのでは…

この騒動が一段落ついたらミカンちゃん事件や11.28アニヲタWiki凍結事件みたいに騒動まとめた項目作られるだろうか
これからwikiを存続できるか怪しいけど…
171 名無しさん    :2023/07/17(月) 04:43:28    HOST:sp49-98-147-136.msd.spmode.ne.jp
ハルマゲドンの1度や2度で存続できなくなるwikiじゃないでしょ
まあそれを言ったら著作権違反なんぞ気にするwikiでもなかったんだが
172 名無しさん    :2023/07/17(月) 11:35:04    HOST:p3845133-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
一旦落ち着いてください
そもそも著作権違反になったらwikiそのものが消える、という事態なのを皆さん理解していただきたい
我々が無意識にやってたことは実はグレーであり、それが将来的に危険で黒なのだと明示されただけです
確かにエピソード項目作るのって楽ですけど、それに甘えていた我々は悪かったのだとまた姿勢を改めてやっていけばいいだけではないですか
自分らが勝手に黒いwikiにしておきながらその責任を負わされる管理人の身にもなってください
173 名無しさん    :2023/07/17(月) 12:43:20    HOST:softbank126074219020.bbtec.net
そもそも著作権違反抵触が危険なんだ厳しくするんだと言い出すなら登場人物項目・作品項目の中にも
実質エピソード紹介になってるようなのがあるかもしれないのにどうもとりあえずわかりやすく臭いものに蓋だけして後はスルー
って雰囲気が流れてるっぽいのもイマイチよくわかんないんですよね
消される側としては新機軸でルール設定するのであればエピソード項目以外の現存するすべての項目もチェック・精査して
同じように選別してくれないと納得いかないといえばいかない
174 名無しさん    :2023/07/17(月) 12:45:36    HOST:sp1-73-0-220.nnk01.spmode.ne.jp
そりゃエピソード項目以外でも見かけたら声上げたらいいんじゃないですかね
当たり前のことでしょう
175 名無しさん    :2023/07/17(月) 12:53:40    HOST:softbank060115148219.bbtec.net
>>168
宇宙を駆けるは確かに丸写しではなくなってるけど、内容そのものが支離滅裂というか…
内容知ってる人が読んだら、なんの事か脳内補足しながら分かると思いますが、知らない人が読んだら訳が分からないってなりそう
あと校正が甘いです。例えば【三人の指導者】の冒頭とか、急に「この二人」とか言われて??ってなるんでは。
前にも言われてるみたいですが一晩二晩で適当に直すのはやめて下さい

まぁルールに違反しない形になったという意味ならオッケーでしょうか? あくまで妥協点であり、これが良い例とはしていただきたくないものですが
176 名無しさん    :2023/07/17(月) 13:45:03    HOST:flh2-133-207-38-160.osk.mesh.ad.jp
「Rの彼方に/やがて怪物という名の雨」・「Rの彼方に/全てを振り切れ」
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/?cmd=word&word=R%E3%81%AE&pageid=30624

修正しました。
177 名無しさん    :2023/07/17(月) 15:10:09    HOST:flh2-133-207-38-160.osk.mesh.ad.jp
申し訳ないけどpandaさんはこの手の編集には絶望的に向いていないと思う。今のところスレ内の雰囲気を悪くしているだけだし、大人しく手を引いてほしい。
178 名無しさん    :2023/07/17(月) 16:00:37    HOST:p9197001-ipngn9701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
>>177に賛成。そもそも基準の解釈難しい話だけどpandaの人は基準理解してなさすぎる
はっきり言って余計なことしてる、やめてほしい

自分もこの三連休になんかしら着手しようとしてたけど、その前にこんな滅茶苦茶にされちゃうんじゃ修正しようがないし、お気に入りの項目むやみに壊されるの萎える
179 名無しさん    :2023/07/17(月) 23:56:32    HOST:p7568204-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp
そのエピソード項目でないと語れないトピックがないと、何を言いたいのか分からない項目になる感じがしますね。
作品自体の項目や個別の登場人物の項目があるなら、そこに書いておけることも多い訳で、一話分のエピソード項目を作っても書ける内容は必然的に限られる様に見えます。
180 名無しさん    :2023/07/20(木) 18:17:52    HOST:zz2010403996D2A7FA81.userreverse.dion.ne.jp
該当項目への処置が削除から凍結に変更されたので、項目名に追記する際は「凍結審議中」とする事を提案します。

また、該当項目にコメントログがある場合にはセットで凍結対象として報告すべきでしょうか、それとも別枠で削除対象として扱うべきでしょうか。
どちらにせよ記事本体が見れなくなるのでログの方も何らかの対処が必須ですが、2023年7月26日まで意見を募りたいです。
181 名無しさん    :2023/07/20(木) 18:43:50    HOST:flh2-133-207-38-160.osk.mesh.ad.jp
>>180
ガラスの幸福のコメントログについては、佐野満のコメントと統合しその項目のコメントログにすることを提案しました。
182 名無しさん    :2023/07/20(木) 20:49:16    HOST:zz2010403996D2A7FA81.userreverse.dion.ne.jp
>>181
個別で対応できる場合はそれでいいと思います。
ただ対応するコメントログ全てに対処しようとする場合、全部が全部そのように統合できるとも限らないので…。
私個人としては、削除にしても凍結にしても結局は管理者さんが作業する事になるので、それならログだけ削除にするより項目とログで一括して凍結処理にした方が、途方もない量の項目を処理していく中で管理者さんの手間も若干省けて良いと考えています。
183 名無しさん    :2023/07/22(土) 03:21:52    HOST:sp49-104-23-195.msf.spmode.ne.jp
項目内に画像貼るのはwiki的にどこまでOK?
少なくともこの分ならアニメとかの本編の場面はまずいか
名前
E-mail (省略OK)
内容
※書き込む際の注意事項はこちら