- 1 名前:中の人 投稿日: 2011/11/13(日) 23:14:18 ID:???
- ゲームについて、募集について、etc、ちょっと質問があるんだけど…という時にはこのスレをお使いください。
- 9 名前:中の人 投稿日: 2012/07/22(日) 03:28:15 ID:???
- んーそうですねぇ…
やはりIRCはスレに比べると結構敷居が高いですからね… もうちょっと人が増えないと厳しいような気も
- 10 名前:名無しさん 投稿日: 2012/10/30(火) 03:52:34 ID:wzizGUBk
- バランスに関してはここでいいのかな?
マジックブースト、パチュリーの実験、バカルテットで霊珠確保する バカルテット、1ボスナイトパレード、ネコババでデッキ全部引く 大妖精召喚でルナ大妖精出す 不確かな存在でルナ大妖精をスペルブレイク 永遠と須臾の狭間で霊珠38以上確保 インペリシャブルシューティングで殴る
これで1ターンキルできますよ
- 11 名前:中の人 投稿日: 2012/10/30(火) 15:58:12 ID:???
- バランス…いつか出るとは思ってましたけどスレは決めてなかったですね
とりあえずここでやっていきますか。
で、まさかこのゲームに殴りワンキルがあるとは思いませんでしたよ…いやぁよく考えましたね 修正前の永夜返しでもできた気がしますがあれは特殊勝利ですからね…
紅楼夢1週間ぐらい前になんとなく追加したルナ大妖精がこんな悪さをするとは思いませんでした 永遠と須臾の狭間で霊珠が増えるっていうのも正直気づかなかった(擬似ターン飛ばし的なカードとして作ったんで) とりあえず次のパッチでルナ大妖精の符術を変更します。応急処置的に バカルテットも何かいじるかも
- 12 名前:lolalo 投稿日: 2013/10/16(水) 00:41:18 ID:DlOHMSpo
- 以下の質問を送らせて頂きます。
○「死者選別の鎌」の中列ワザについて、「そのキャラクターのいるマスにパワーする」とありますが、効果の概要の解説をお願いできますか。 ○召喚の仕様が変わった事で、「浄頗梨審判」によってトランスゾーンに加えたスペルを使用する場合、 キャラクターデッキにそのスペルを使用できるキャラクターが存在する事が使用する条件となるのでしょうか。
- 13 名前:中の人 投稿日: 2013/10/16(水) 22:04:36 ID:???
- 死者選別の鎌はテキストの修正ミスですね。「〜いるマスに攻撃する」です
浄瑠璃審判は確かに使用変更でダメになりましたね…ということでトランスゾーンに追加ではなく フィールドを選択肢ての召喚に変更したいと思います
- 14 名前:lolalo 投稿日: 2013/10/21(月) 20:25:11 ID:6RoR5w.g
- 変更点についての質問となりますが、オーバースペル宣言の概念も取り除かれた。という解釈で大丈夫でしょうか。
(オーバースペル宣言と同じ方法でスペルカードを宣言させた後、相手をスペルブレイクさせた際に ターン終了時に上記の方法宣言によって宣言したスペルが捨てられる事がありませんでした)
- 15 名前:中の人 投稿日: 2013/10/22(火) 22:36:32 ID:???
- そうですね。オーバースペル宣言はなくなりました
ルールが変わると前からやって頂いてる人は混乱しますよね。申し訳ないです 基本的にマニュアルにないものはなくなったということで
|