- 1 :革命は電撃的に到来する(わけがない) :2022/02/06(日) 18:23:03
- アナキズム実践道場の『読書会通信』第5号が出ました。
今月号からは表紙に絵が載るらしいので、 他の号と区別しやすくなりますね!
名古屋市千種区の今池に在る硬派な本屋・「ウニタ書店」の 無料チラシ・パンフレットコーナーにも 10部置いてあります。 自由に取って持ち帰れます。 ttps://twitter.com/SAKAI_Tooru/status/1489071916090478594
- 2 :革命は電撃的に到来する(わけがない) :2022/02/06(日) 18:24:25
- 名古屋市中区栄四丁目に在る
「特殊書店BiblioMania(ビブリオマニア)」にも アナキズム実践道場の『読書会通信』第5号が 置いてあります。 無料でお持ち帰りできます。
この『読書会通信』第5号には 「連帯労組関生支部(関生)とは何者か」という文も 載っています。 ttps://twitter.com/SAKAI_Tooru/status/1489072577087565830
- 3 :革命は電撃的に到来する(わけがない) :2022/02/06(日) 18:25:24
- アナキズム実践道場の『読書会通信』はその他、
北海道 ・北海道自由エスペラント協会(札幌市北区麻生町)
東京都 ・模索舎(新宿区新宿二丁目) ・カフェ・ラバンデリア(同上)
愛知県 ・Queer+s(名古屋市中区栄四丁目) ・ライブシアター金色鮫(同上)
京都府 ・デカい穴(京都市北区紫野南舟岡町/鞍馬口駅) (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 4 :革命は電撃的に到来する(わけがない) :2022/02/16(水) 23:50:17
- 名古屋のアナキズム実践道場の
機関紙・『読書会通信』が、 福岡県北九州市門司区の門司中央市場に在る ブックカフェ・ 「INFO SHOP大都会門司港(@daitokaimojiko)」でも 無料配布されることになったそうです!
御自由に お持ち帰りできますので、 お立ち寄りの際には是非! ttps://twitter.com/SAKAI_Tooru/status/1493928138098626563
その他、全国での無料配布場所は↓。 ttps://imadegawa.exblog.jp/32568451/
- 5 :16号はペペ長谷川追悼号 :2023/06/08(木) 16:52:20
- アナキズム実践道場:機関紙16号発行
――だめ連創設者「ペペ長谷川追悼号」―― ttps://imadegawa.exblog.jp/33152482/ ■11日には「党生活者」読書会も開始 なごやアナキズム実践道場は 機関紙である『読書会通信』の第16号を出した。 第16号は今年2月に亡くなった、 「だめ連」設立者である「ペペ長谷川追悼号」だ。 ぺぺ長谷川氏と交わりの有った人たちによる 文章が並んでいる。 『読書会通信』は東京・新宿の模索舎をはじめ、 名古屋の今池に在るウニタ書店などで (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 6 :11日には「党生活者」読書会 :2023/06/08(木) 16:53:06
- >>5
なお、 なごやアナキズム実践道場は6月11日(日)の午後4時から 小林多喜二の「党生活者」の読書会を始める。 場所は、 名古屋市中区の栄四丁目に在るQueer+sというバーだ。 本は、 角川文庫の小林多喜二『蟹工船・党生活者』を用いる。 持っていない人には 角川文庫の『蟹工船・党生活者』の貸し出しが有る。 会費は無いが、 会場となるバーに500円で飲み物を注文する必要が有る。 小林多喜二「党生活者」読書会(第1回) (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|