1 :dont :2010/02/05(金) 15:51:52
移動完了、こんなのでいいよね。鯖借りなくて良いし。
64 :<削除> :<削除>
<削除>
65 :<削除> :<削除>
<削除>
66 :<削除> :<削除>
<削除>
67 :<削除> :<削除>
<削除>
68 :Luna :2021/02/14(日) 23:20:00 ID:wvWTBZkA
みんな、生きていますか?
69 :Miyo :2022/03/14(月) 18:03:03 ID:4by0uyHw
>>68 最近、8年ぶりに復活しました。 ソロ専門だけど、やっぱ良いわ、このゲーム。 敵も味方も、20年来の付き合いだから、勝っても負けても、お互いリスペクトを感じる。 皆んないい歳だからか、昔のような煽りも一切無いね。 最近のFPSにはついて行けないけど、DAOCはそこまで動体視力いらないから、オジにはオススメかもw
70 :Lunacrescent :2023/04/20(木) 21:55:25 ID:wvWTBZkA
おお、1年前だけど書き込みがある。 Miyoさんは、まだ続けているのかな?
1 :Miyo :2017/05/07(日) 00:45:01 ID:hMVe7hqM
お久しぶりです。 FEMFも今年で15周年ですね。 もう誰もやってないと思うけど、 たまにプレイしたくなりますw もう10年以上もPC更新してませんw DAOC2、早く来い!!
2 :Lunacrescent :2017/05/10(水) 00:39:52 ID:wvWTBZkA
Miyoさん、お久しぶりです。 1年ぶり位に何気なくこの掲示板見ましたが、書き込みがあり嬉しく思いました。 DAoC2来たらPC作り直して参加しますよ。 しかし、年取ったので深夜ではなく早朝Playの方がよさげです。w
3 Rangerous!! (書き込み数 : 13)
1 :Miyo :2013/07/31(水) 21:18:57 ID:Y2z2DOU.
数年ぶりにRangerous Zoneを覗いたら、まだ生きてたwhttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/6623/ 作ったの10年前じゃん。。 気付けば、もう四十路。 子供も10歳だし、自分の世界を構築
7 :Miyo :2013/09/14(土) 00:21:23 ID:Y2z2DOU.
一ヶ月PLAYして分かったこと。 旧MLFのHibJPで残っているのは、 Momoさん、Takaさん、そして私の3人だけです。 FEMF恐るべしw サーバー自体は結構活気が有って良いんじゃないでしょうか。 グラフィックは昔のままです。 キャラもお金も、ステータス異常まで全部保存されてましたw
8 :Lunacrescent :2015/01/05(月) 11:57:51 ID:YDykc.zw
あけましておめでとうございます。 最近は、筋トレ、ジョギングでリアル体力維持で、ゲームは全くです。 Momoさんはまだ生存しているらしいwhttp://search.camelotherald.com/ #/character/INTTDIKtFwo
9 :dont :2015/01/08(木) 13:42:34 ID:198IZkJg
おめでとうございます。自分はあいかわらずGuild wars2やってます。
10 :Lunacrescent :2015/01/11(日) 12:28:05 ID:YDykc.zw
Guild wars2は、一度導入したのですが、、、、 なぜか毎回インストールし直さないとオークションを見ることができないという おかしな状態でほとんどやりませんでした。><
11 :dont :2015/01/18(日) 18:46:52 ID:198IZkJg
そんなバグは聞いたことないなぁ、自分もオークションのNPCをクリックできなくなることは何度かありますが、 別の場所のオークションNPCで対応してます。
12 :Miyo :2015/12/15(火) 02:38:29 ID:Gx6qs92E
お久しぶりです。 この掲示板、閉鎖されたと思ってたけど、まだ有ったのねw DAoCは1年くらい遊んで、再び休眠中です。 懐かしい動画見ると、またやりたくなる。。https://www.youtube.com/watch?v=DvxXUoOmrLs それでは、良いお年を。
13 :Lunacrescent :2015/12/29(火) 11:54:45 ID:YDykc.zw
お久しぶりです。 DAoCの動画いいですね。とても楽しそう。 PvPでDAoCを越えるものはないですね。
8 Guild Wars2 (書き込み数 : 6)
1 :dont :2012/10/09(火) 18:41:29 ID:oAa3ipvo
結構おもしろい、DAoC風味でRvRもできる、zerg戦が主だけど。 日本人はJQ鯖が多い、lv cap80は遠い・・・。 パッケージ買えば月額無料だし。
2 :dont :2012/12/29(土) 07:36:32 ID:FBWry4Io
面白い、TESOまでのつなぎには十分すぎる内容ですわ、みんなやるべき。 miyo3おいでよー。guild紹介するよ。
3 :Miyo :2013/01/09(水) 00:36:27 ID:Y2z2DOU.
ほほうw 仕事が一段落したらやってみようかな。。 ただ、10年前の廃人プレイは無理かもw
4 :Miyo :2013/01/09(水) 00:41:29 ID:Y2z2DOU.
ちなみにDAoCやってた知人は居ました? 敵でも味方でも。
5 :Miyo :2013/01/09(水) 00:47:04 ID:Y2z2DOU.
そー言えば、Dontさんってリアルで小錦と知り合いだったよね。 昔の何気ない会話を思い出したw 今でも葉書きとか来るの?
6 :dont :2013/01/09(水) 06:34:28 ID:mKRwAl8Q
いや、今はやりとりないね。合えば久しぶり−!とかになると思うけどね。 早くこないとピーク終わっちゃうよw キャラ作ったら名前教えて、guildに引っ張るから。
1 :dont :2011/12/18(日) 11:05:10 ID:q1bWN/Qk
一応予約したわ。
2 :Miyo :2011/12/28(水) 16:17:17 ID:lOJJbhpU
RiftをSF風にした感じかな?
3 :dont :2012/01/04(水) 08:39:17 ID:q1bWN/Qk
言うなれば昔ながらのmmoって感じかな、クエストも豊富でしっかり作ってる。starwarsの世界観がすばらしいんだよね、SF系はあんまり好きじゃないんだけど、 いまのとこそれなりに楽しんでるって感じ。lv8で強力なコンパニオン(pet)が付くのでソロでもいけるよ。 lv10でwarfrontだったかな、warでいうシナリオに参戦できるようになるし、オープンなpvpエリアもあるみたいだ。 サーバーはThe Harbingeが日本人が多いよ
10 Wrath of Heroes (書き込み数 : 6)
1 :dont :2011/09/09(金) 18:40:13
mythicがwarをベースになんかやるみたい。6vs6vs6の3チームで対戦、warでいうところのSC戦らしい。面白いかもね。https://wrathofheroes.warhammeronline.com/
2 :Miyo :2011/09/11(日) 23:22:56
Mythicよ、Warよりもこっちを頼む!!http://www.youtube.com/watch?v=HFAXsbqt14Y&feature=related
3 :Lunacrescent :2011/10/01(土) 20:59:47
DAoC2欲しいですね・・・・。
4 :名無しさん :2011/11/17(木) 16:15:39 ID:7fKgoU3c
ttp://dqp.jeez.jp/ 国に所属して内省したり外交したり軍事行ったり戦争したり修業したり討伐したりして 強くなったり国統一したり絵を描いたりカジノしたり商売したりアイテムコンプリートするゲーム ↓説明書 ttp://www13.atwiki.jp/blindjustice/ 気に入らなかったら他の国にいけるから国は直感で決めろ 国の所属の仕方はコマンドから国情報を選択し、仕官を選ぶ 詳しくは説明書
5 :名無しさん :2011/11/18(金) 09:05:40 ID:7fKgoU3c
ttp://dqp.jeez.jp/ 国に所属して内省したり外交したり軍事行ったり戦争したり修業したり討伐したりして 強くなったり国統一したり絵を描いたりカジノしたり商売したりアイテムコンプリートするゲーム ↓説明書 ttp://www13.atwiki.jp/blindjustice/ 気に入らなかったら他の国にいけるから国は直感で決めろ 国の所属の仕方はコマンドから国情報を選択し、仕官を選ぶ 詳しくは説明書
6 :Lunacrescent :2011/11/28(月) 22:32:38 ID:YDykc.zw
名無しさんは誰でしょうか?