板情報 | 音楽/芸能/芸術/ファッション ]

Dark Ambinet

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : ピーター クリストファーソンの音楽(1)
  (全部で1のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 ピーター クリストファーソンの音楽 (Res:1)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1櫂梨純哉 :2021/04/09(金) 15:38:46
イングランドのリーズ生まれ。数学者のダーマン・クリストファーソン(Derman Christopherson)を父に持つ。愛称はスリージー。ニューヨーク州立大学バッファロー校にて舞台デザイン、ビデオ制作について学んだ後、1974年にヒプノシスのデザイナーとなり、ピンク・フロイドやピーター・ガブリエルのアルバム・ジャケット等を手掛ける。
クーム・トランスミッションへの参加をきっかけに1975年スロッビング・グリッスルを結成する。
バンドでは主にテープ操作を担当した。1981年の解散後は同じくメンバーであったジェネシス・P・オリッジと共にビデオ・プロダクションと音楽の融合をこころみ後のポスト・インダストリアル・ムーブメントに影響をあたえたサイキックTVを結成するがセカンド・アルバムの制作後に脱退する。また、ヒプノシスも1983年に解散した。
サイキックTVのメンバーでもあったジョン・バランスのコイルに参加しバランスの死による活動停止まで23年間にわたってマーク・アーモンド, ソフト・セル、ジム・サールウェル(フィータス)、ギャビン・フライデイ、カレント93、ナース・ウィズ・ウーンドとのコラボレーションやデレク・ジャーマンの映画のサウンドトラックをはじめ多くの作品とライブ・レコーディングを残した。
その後、タイに移住し、ザ・スレシュホールド・ハウスボーイズ・クワイア名義で東南アジアの民族音楽的リズムや変調ソフトによるボーカルをとりいれたソロ活動を行っており、2007年4月に来日を果たした後、2008年3月にコイルの活動にも関わったイヴァン・パブロフ(COH)と共にソイソング(SoiSong)を結成。
ビデオ・ディレクター、写真家としても知られ、ニューヨーク近代美術館(MoMA)にて永久展示されているコイルによるグロリア・ジョーンズの「Tainted Love」(ソフト・セルによるカバーで知られる)をはじめ数々のCM、ミュージック・ビデオを手掛けていた。
ナイキのCM並びに個人名義のアルバムのためのデモ制作とグラフィックスでは日本人アーティスト、建築家の松本良多と共同制作した。
2010年11月24日、タイ・バンコクの自宅で睡眠中に死亡した。55歳

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード