- 1 :kuma3pooh3 :2019/11/30(土) 07:55:25
- 多目的トイレの情報。(^ω^)
- 2 :yuu :2019/12/06(金) 22:24:51
- 必要としてる人は増えつつあるので(多目的のしか使えない人とか)、多目的トイレが増えてきたのは良いことだなぁ
おそらく昔はそれほどなかっただろうし(^_^;)
- 3 :kuma3pooh3 :2019/12/07(土) 18:44:09
- スタンダードがわからないんですよね…
扉タイプ、引戸タイプ ボタンタイプ、センサータイプ…
統一できればいいのに。
- 4 :yuu :2019/12/07(土) 19:22:19
- >>3
あー、言われてみれば… 車椅子で入れる幅や中で回転できるか広さを最優先で見てましたが、確かにタイプに統一は見られませんね 使う人はどういうのが一番良いのかな とりあえず車椅子に引戸タイプは困難なのはわかりますが
- 5 :名無しさん :2020/01/06(月) 01:33:12
- 多目的という名で需要の幅が多いから、多目的しか使えない人には困る状況にもなってる。
- 6 :名無しさん :2020/01/06(月) 01:36:15
- 障害者、高齢者、子供連れ、その他諸々使える。
いっそのこと、車イスは多目的しかトイレが使えないのだから、車イス専用!その他個々によっては例外で使用可(多目的しか使用できない人とか)とかにしたらいいのに。
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|