- 1 :パンキナーロ本田応援団長 :2015/11/07(土) 21:09:39
- 本田圭佑の本スレ
http://hello.2ch.net/football/
テンプレに使用します。 間違えの指摘はいいですが、雑談はNGでお願いします。
- 11 :ままならぬ本田圭佑 :2016/05/18(水) 14:05:25
- ☆ミラン在籍データ(2016年05月17日現在)
本田圭佑 2013-14 14試合(983分) 1ゴール2アシスト ガゼッタ採点 平均5.57点(及第点※6点) フースコ:6.88
本田圭佑 2014-15 29試合(2166分) 6ゴール4アシスト ガゼッタ採点 平均5.72点(及第点※6点) フースコ:7.01
本田圭佑 2015-2016 30試合(1931分) 1ゴール3アシスト ガゼッタ採点 平均5.60点(及第点※6点) フースコ:6.85
- 12 :ままならぬ本田圭佑 :2016/05/18(水) 14:06:26
- ACミラン ※UEFAクラブランキング
年度別 獲得ポイント 10番
2000年 18.238 ルイコスタ 2001年 23.148 ルイコスタ 2002年 31.256 ルイコスタ 2003年 16.928 ルイコスタ 2004年 31.620 ルイコスタ 2005年 26.067 ルイコスタ 2006年 27.936 セードルフ 2007年 17.382 セードルフ 2008年 14.275 セードルフ 2009年 19.085 セードルフ 2010年 18.314 セードルフ (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 13 :ままならぬ本田圭佑 :2016/05/18(水) 14:07:25
- 本田0ゴール
・53試合連続ノーゴール(笑)
本田1ゴール ・42試合連続ノーゴール(笑) ・483日ぶりゴール(笑) ・あれで10番指差しパフォ(笑) ・ジェノア戦での本田のゴールは相手GKのミス
今シーズン比較 トッティ39歳 389分 5ゴール クローゼ37歳 1437分 7ゴール ディナターレ38歳 1217分 2ゴール(引退)
本田圭祐 2015/2016 リーグ戦 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 14 :ままならぬ本田圭佑 :2016/05/18(水) 14:08:04
- バッカ33試合18G2A
ボナベントゥラ30試合6G8A ニアン15試合5G4A ルイス・アドリアーノ12試合4G3A メネス2試合2G ボアテング2試合1G
DF アントネッリ25試合3G1A ←CB アレックス24試合3G1A ←CB クツカ24試合1G3A ←ボランチ、ボール奪取数ぶっちぎりのナンバーワン サパタ14試合1G←CBの控え メクセス4試合1G←CBの控え
本田 29試合も出てたった1Gw (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 15 :ままならぬ本田圭佑 :2016/05/18(水) 14:12:10
- 本田、1G/46本=2.17%
主な日本人選手の今季ゴール決定率
香川 9G/31本=29.0% 武藤 8G/34本=23.5% 清武 5G/28本=17.9% 長谷部 1G/7本=14.3% 岡崎 5G/46本=10.9% 酒井宏樹 1G/11本=9.09% 乾 3G/35本=8.57% 原口 2G/32本=6.25% 大迫 1G/33本=3.03%
吉田 1G/2本=50.0% (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 16 :ままならぬ本田圭佑 :2016/05/18(水) 14:13:06
- 本田圭佑の実力
攻撃面、4大リーグ決定率ワースト10 1位 パスカル・グロス インゴルシュタット 1/70=1.43% 2位 ジョンジョ・シェルヴェイ ニューキャッスル 1/56=1.79% 3位 本田圭佑 ACミラン 1/46=2.17% 3位 ユライ・クツカ ACミラン 1/46=2.17% 5位 マリオ・バロテッリ ACミラン 1/43 6位 アルフレッド・ダンカン サッスオーロ 1/39 7位 ムサ・シソコ ニューキャッスル 1/38 8位 レオン・ゴレツカ シャルケ 1/37 9位 ハリー・アーター ボーンマス 1/36 9位 アンセルモ・モレノ リバプール 1/36 10位 ジェフェルソン・レルマ レバンテ 1/35
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 17 :ままならぬ本田圭佑 :2016/05/19(木) 22:02:54
- 「俺は孤立している。あえてね。 」
「コイツ、何やろうな? と。自分を持っているな、と。」 「ACミランですよ。我々は。」 「すごいゴール決めてるんですけどね、夢では。夢デジャブ」 「結局、最後は個の力で試合が決する。」→4年後「個の部分で競争はしなくてもいいかなと」 「全世界を“まさか”と言わせることが僕のターゲット」 「(監督の指示に)それはごもっともだが、俺の考えは違った」 「(マンUに移籍した香川に対し)マンU騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと」 「(インテルに移籍した長友に対し)インテルでチームの主力となって活躍してからでしょ。まだ入団しただけやん」 「(香川がマンU移籍時のコメント)自分もビッグクラブに相応しい選手」 「ブンデス程度で活躍したくらいで自信なんて得られないんで」 「欧州スカウトの見る目の無さを感じている」 「パリ・サンジェルマンはビッグクラブではない」 「俺はレアル・マドリードで活躍するイメージしかない」 「Jリーガーでは海外組にはどう足掻いても勝てない」 (省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|