板情報 | インターネット ]

全国パワースポット口コミ情報

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : パワースポットのマナー(3) / 2 : 若い人が多いんですね(3) / 3 : パワースポットっていえば(3) / 4 : 都内でおすすめのパワースポット(5) / 5 : 分杭峠に行ってきました(3)
  (全部で5のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 パワースポットのマナー (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1名無しさん :2012/09/05(水) 11:45:12
最近のブームで神社やお寺に行く人が増えているらしいが
枝を折ったりゴミを捨てていく人で困っている所もあるらしい。

2名無しさん :2012/09/06(木) 10:07:26
んなことして力を貰えると思ってんのかね、しかし。


3a :2021/10/19(火) 04:36:09
下のURLにあめぞうの情報がありますのでそれを見て知ってください
あめぞうさんという方のためにもどうかお願いします
ttp://resistance333.web.fc2.com/newpage1.htm
ttp://tiyu.to/1ch_08.html

↓私の掲示板です
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/25518/


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 若い人が多いんですね (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1 名前:名無しさん 投稿日: 2012/09/01(土) 10:38:50
この間、伏見稲荷大社に義父義母を連れて行ったんですが
若い人が多くてビックリしてました。
20代くらいの子が熱心に手を合わせている。
正直、私もビックリ。

本当にブームなんですね、パワースポット。
知りませんでした。

2 名前:名無しさん 投稿日: 2012/09/02(日) 10:05:59
確かに最近は若い人増えましたね。
前は爺さん婆さんばっかりだったのに。
ブームが去ったらどうなるんだろう?

3 名前:名無しさん 投稿日: 2012/09/03(月) 12:31:22
>>2
ですよねぇ。まぁブームが去ったらどうするのか、とかは
考えなくてもいいんじゃないですか?

普通に信仰するのもパワースポット巡りするのも同じようなモンですし。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 パワースポットっていえば (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1 名前:名無しさん 投稿日: 2012/08/29(水) 16:51:24
この間、富士急ハイランド行ってきた。
富士山もパワースポットらしいじゃん。
近いし、パワーもらえるんじゃね?w

2 名前:名無しさん 投稿日: 2012/08/30(木) 10:02:37
それは盲点だった

3 名前:名無しさん 投稿日: 2012/09/02(日) 16:04:26
いいですねそれ

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 都内でおすすめのパワースポット (Res:5)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1 名前:名無しさん 投稿日: 2012/08/25(土) 12:16:18
電車だけで行ける所でなんかいいトコないですか?

2 名前:名無しさん 投稿日: 2012/08/27(月) 15:59:14
なんのパワーが欲しいの?
金運とか恋愛運とか、場所によって違うからそれだけじゃ
説明不足だよ

3 名前:名無しさん 投稿日: 2012/08/29(水) 16:49:54
>>2
すみません、金運アップがいいです。

4 名前:名無しさん 投稿日: 2012/08/30(木) 10:11:20
じゃあ明治神宮の清正井がいいんじゃない?
原宿で降りてすぐだよ。タレントの島田秀平とかも
紹介してたと思う

5 名前:名無しさん 投稿日: 2012/08/30(木) 17:28:18
>>4
ありがとう!

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 分杭峠に行ってきました (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1 名前:たくろう 投稿日: 2012/08/23(木) 17:27:34
このサイトでも取り上げられている分杭峠。
ずっと気になっていたので、先日の連休に車で行ってきました。

伊那ICを出て長谷村方面へ30分ほどで着きます。
車で行けるのはふもとまで。
件のパワースポットまではシャトルバスで行きます。

バスに揺られる事数十分。
到着後さっそくコンパスを取り出してみると、
針がクルクルと回り続け、止まる気配がありません! 
聞いていた話の通りでした!

体の芯が暖かくなるというか、不思議な力を確かに感じました。
空気もおいしく、久々にリフレッシュできた一日でした。

2 名前:名無しさん 投稿日: 2012/08/25(土) 12:13:22
バスってどのくらい本数あるんですか?

3 名前:たくろう 投稿日: 2012/08/27(月) 15:59:46
一時間に1本くらいですね。

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード