板情報 | インターネット ]

猫育てようぜ

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : アフィリエイト運用情報(7) / 2 : 猫育てようぜまとめサイトについて(8)
  (全部で2のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 アフィリエイト運用情報 (Res:7)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1サイト管理人★ :2012/02/03(金) 17:16:11 ID:???0
アフィリエイトをどのように運用していくのか、
また、wikiで更新していくより、書き込んで行く方が楽なので、
アフィリエイト情報開示等もここ使おうかとも考えてます。

意見の書き込みも歓迎します。

2サイト管理人★ :2012/02/03(金) 22:00:31 ID:???0
現在、amazonアソシエイトは審査クリアしました。
googleアドセンスはよくわかりません。

この二つを選んだ理由ですが、
まず前提にバナー広告ではない、があります。
それで、アソシエイトは単純に報酬型で有名だから、ですね。
楽天も有名ですが、これは鯖契約更新には使えませんので。
アドセンスは関連ある広告を自動で選んでくれるらしい、というのと
頻繁に見かけるので、空気のように扱えるかなぁっていう点ですね。

報酬型を選んだ理由は、サイト記事で3番目にアクセスが多いのが「飼育上の注意」
ここにテキストリンクを置けば、広告らしくないし、ある程度の報酬は狙えるかなっと。
あからさまにならないように一応設置してみましたが、どうだろうなぁ。

ついでに、病院のリンクと、去勢ワクチン補助に詳しいサイトのリンク載せてみました。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


3サイト管理人★ :2012/03/12(月) 21:09:06 ID:???0
報告遅くなりました。
画像公開は規約違反にひっかかるみたいなので、合計だけ。
2月分、AdSenseは81円、amazonは0円でした。
予想通りですね。


4名無しさん :2012/03/31(土) 09:32:27 ID:acdrm3o.0
乙です


5サイト管理人★ :2012/05/13(日) 02:44:21 ID:???0
気が付いたらGW過ぎてた…。
お知らせに書いた通りなので、この掲示板もその内いらなくなるでしょう。
ここをチェックしている人がいそうなので、書いておきます


6名無しさん :2012/05/14(月) 05:22:31 ID:yXU9WKek0
乙&お世話様です


7a :2021/10/07(木) 22:30:12 ID:vaIYtUU60
下のURLにあめぞうの情報がありますのでそれを見て知ってください
あめぞうさんという方のためにもどうかお願いします
ttp://resistance333.web.fc2.com/newpage1.htm
ttp://tiyu.to/1ch_08.html

↓私の掲示板です
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/25518/


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 猫育てようぜまとめサイトについて (Res:8)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1 名前:名無しさん 投稿日: 2012/02/01(水) 01:45:34 ID:5GV1ncmc0
猫育てようぜスレッドにおけるまとめサイトについて話し合うスレッドです。

お知らせ
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%A4%AA%C3%CE%A4%E9%A4%BB
2/1までの本スレまとめ
http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%B0%DC%C5%BE%A4%DE%A4%C8%A4%E1

を必ず読んで下さい。

また、ここでは管理人に対する意見ではなく、まとめサイトに対する意見を書いてください。
お知らせにあるのは、管理人が、話し合いが長くならないように適当な案を書いただけでしかないので。
そして、管理人を辞めるつもりがないというのは、管理人に固執しているわけではないので、
代わりの管理人を捜す、そもそもまとめサイトってどうなの、と根本的な話も視野にいれるといいんじゃないかと思います。

2 名前:サイト管理人★ 投稿日: 2012/02/01(水) 02:06:35 ID:???0
ちなみに、2〜3日して管理人が出した答えは、アフィ導入検討です。
なぜ検討かというと、そもそもアフィのやり方知らないからです。
審査があるっていうのは知ってるけれど、そもそもそれに通るかどうかもわからないし。
一応、アフィの運用方法についてはお知らせを参照してください。

そして、なぜアフィかというと、任せるみたいな意見が多いと感じたので、任されたらこれが一番楽だからです。
無料鯖捜して仮設置して設定弄ったり、
wiki捜して仕組みを理解して設定弄って記事移動したり、
一から作るわけじゃないこの作業は結構大変なので積極的にはやりたくないです。

でも、話し合いの結果を一番に尊重しますので、最終的には物理的にやれるならやります。
ただ、設置したり設定したり、管理人でしかできないことはやりますが、
住人出来ることは住人でしてください。


(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

3 名前:名無し氏 投稿日: 2012/02/01(水) 14:53:21 ID:n.8XyraQ0
サイト管理人様にメールをしたいのですが、メールアドレスが正しくないという
エラーメッセージがでてしまい送れません。

http://nuko.crimsonleaves.net/index.php?%A4%AA%C3%CE%A4%E9%A4%BB
こちらに記載されているメールアドレスではないのでしょうか?

4 名前:サイト管理人★ 投稿日: 2012/02/01(水) 17:29:21 ID:???0
>>3
スパム対策で全角になってるので@を半角に

5 名前:サイト管理人★ 投稿日: 2012/02/01(水) 18:04:35 ID:???0
管理人の負担に関して。

例えば、実験的に登録してたFC2wikiがあったので試したけど、流石に細かい構文が違ったので、
手動移転はだるい。レンタルwikiにインポート機能でもあればいいんだけど、
そもそもpukiwikiplusにエクスポート機能があるかどうか。
手動移転の場合は誰でも出来るんだし、どこがどう違うのか検証ぐらいはするので、それに沿ってやってもらう人募集するでもいいけど…
あとの負担は既に書いた通り。
余談だけど、@wikiは猫育てようぜ関連で06年になんか一度登録してた。
アクセスしたら当然のように消えてたし、何が駄目だったのか覚えてないけどw

無料鯖の場合は、そもそも条件にあった鯖を捜すのが大変。
これも誰にでも出来るので、いくつか捜してきてくれたら設置実験したりはしますが、
なんか前にバックアップで鯖からデータ落としてたら、ファイル数がきもいぐらいに多い上に、一部データは移動できなかったりで、
それがどういう影響与えるのかとか、phpの場所違ったら書き直しがあるので、その書き直しが必要なファイルどこだっけなぁと捜したりとか、
そういう負担があります。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)

6 名前:名無しさん 投稿日: 2012/02/01(水) 20:17:28 ID:tagjtgEI0
外野その1

アフィ導入に賛成。
webの仕事経験があるので、物理的な移動を避けたいのはよーくわかる
極力現状維持=誰の手間も取らない=アフィ導入、だよね
ちなみに、アフィやってる9割のサイトが年間1万円以下という集計が過去にあるので、
管理人ウハウハなんて心配はしなくていいと思われw
ドメイン+鯖代でトントンな感じ?

7 名前:名無しさん 投稿日: 2012/02/01(水) 21:44:35 ID:YJSQY4Tw0
ども。アリマの中の人です。
管理タン、乙です。

ええと、結果に関わらず、ファイルの書き換えだとかデータの直しだとかが必要となったら、
もちろんお手伝いいたしますですよ。
ほか、できることはいたしますので、お声掛け下さいな。

8 名前:名無しさん 投稿日: 2012/02/02(木) 15:57:00 ID:5S/CKeXQ0
管理人さん真面目やなあ…
自分はほんとーに管理人さんが一番楽な方法でと思ってんで
アフィ導入は全然異議なしですよ
結局、普通に2ちゃんのスレのまとめサイトなんだし
やり方は全て自由っしょ
あまり気負わず、お気楽に、やれる範囲でって思いつつ見させていただいてるし

まとめサイトイラネって声もあるみたいだけど
これまでの子たちの姿を見れるのも嬉しいし
新規でスレに来て募集したいor引きとりたいと思った人にはやり取りの参考にもなると思うんで
あるとありがたいなあ

名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード