板情報 | インターネット ]

1  模写した回数2  (Res : 720)

1名前:名無しさん 投稿日:2012/03/08(木) 20:47:40  
どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。
714名前:名無しさん 投稿日:2012/08/03(金) 00:52:07  
疲れたから、こいつは後日
少し休んでアスナでも描きます
715名前:名無しさん 投稿日:2012/08/03(金) 01:16:12  
乙乙
これ模写?
716名前:名無しさん 投稿日:2012/08/03(金) 01:19:45  
うっす、おつかれ
これは模写
模写とオリジナルと基礎練をループさせている感じかな
717名前:名無しさん 投稿日:2012/09/12(水) 20:42:33  
ここけ?
718名前: 投稿日:2021/06/13(日) 13:19:08  
感情を含む体験の根本原因は体験者自身の先入観・自分ルール・思い込み・色眼鏡・記憶・判断基準etc。価値観が変わらない限り似たような体験を繰り返す。執着が強いほど感情も強まる
情報をどう解釈し反応し対処するかは解釈者の自由選択。「世相・言葉・服装・風紀の乱れ」はそれを感じる本人の心の乱れの自己投影
不満イヤ不安ウザ不快コワ不信キモ不可解の原因は各人の固定観念にあるので他者のせいにするのは筋違い。他者に不自由を与えた者は自らも不自由を得る
故に、貴方が誰かを怒らせても貴方に相手の怒りの原因はない。逆に、誰かが貴方を怒らせても相手に貴方の怒りの原因はない
他罰的で他力本願で問題解決力が低く対外評価を気にする不寛容者ほど、情緒安定と自己防衛の為にマナー礼儀作法ルール法律を必要とする

感情自己責任論(解釈の自由と責任)~学校では教えない合理主義哲学~ttp://kanjo.g1.xrea.com/
719名前:名無しさん 投稿日:2022/09/09(金) 13:33:06  
【Twitter】エリザベス英女王の訃報を受け、検索ワード「本物の国葬」が日本でトレンド入り→アベネットサポーターズ「ぐぬぬ」「やめろ」「このタイミングで4ぬなバカたれが」★4 [どどん★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662695530/
720名前:名無しさん 投稿日:2022/10/21(金) 11:51:00  
【山のキシダ/検討クソ眼鏡】岸田総理、劇団自民党伝統の政治ギャグ(何もしない宣言)を披露「霊感商法(宗教)問題解決は検討する。地域の見守りで注視しよう」★7 [Stargazer★]
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666319091/
Name:
E-mail:
Message:

2  あめぞうのことを知ってほしいです  (Res : 1)

1名前:a 投稿日:2021/09/25(土) 04:13:18  
下のURLにあめぞうの情報がありますのでそれを見て知ってください
あめぞうさんという方のためにもどうかお願いします
ttp://resistance333.web.fc2.com/newpage1.htm
ttp://tiyu.to/1ch_08.html

↓私の掲示板です
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/25518/
Name:
E-mail:
Message:

3  ゆとり雑談掲示板  (Res : 1)

1名前:秋風涼風 投稿日:2012/05/29(火) 22:05:37  
あなたもゆとり達によるまったり雑談を…

    ,.:-一;:、
   ミ;;:;,. _,.;:゙ミ
   ,r( ´・ω・)
   ツィー=ニ彡'
  〜'l  つとノ
    u‐―u'

ゆとり雑談掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/12383/

相互リンク募集中!!
Name:
E-mail:
Message:

4  模写した回数1  (Res : 1002)

1名前:名無しさん 投稿日:2012/03/02(金) 17:21:08  
どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。
996名前:名無しさん 投稿日:2012/03/15(木) 06:03:22  
明度もおとしてね
997名前:名無しさん 投稿日:2012/03/15(木) 06:03:42  
左下のタイマーはいつ稼動するん
998名前:名無しさん 投稿日:2012/03/15(木) 06:05:56  
マイピクとか気にせず投稿しよったらええんや
999名前:名無しさん 投稿日:2012/03/15(木) 06:11:08  
パスで流すか筆で引くかは好みじゃないの
1000名前:名無しさん 投稿日:2012/03/15(木) 06:12:05  
もう10年使ってるけどパスが何のことかよくわからん
1001名前:名無しさん 投稿日:2012/03/15(木) 06:35:59  
パスはなれるとめちゃくちゃ便利。
イラレ使うとフォトショも結構つかうようになるけど、普段は使わないだろうね
1002名前:名無しさん 投稿日:2012/03/15(木) 06:43:01  
ぐにゃあ
Name:
E-mail:
Message: